内部告発で家宅捜索、3回の行政指導を受けても頑なに残業代を払わなかった高級ホテル経営者を書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 高級ホテル「ウェスティンホテル大阪」(大阪市北区)が、従業員に残業代などを支払っていなかったとして、
大阪労働局天満労働基準監督署は25日、労働基準法違反の疑いで、同ホテルを運営するテェルウィンコーポレーション(安冨國詞社長)と、
同社取締役でもある同ホテルの男性総支配人(61)を大阪地検に書類送検した。総支配人は容疑を認めているという。

 送検容疑は、平成24年2月16日から同年3月15日にかけ、同ホテルの従業員計21人に残業や時間外労働に対する割増賃金など計約101万円を支払わなかったとしている。
関係者によると、従業員の中には月129時間を超える残業をさせられていたにもかかわらず、固定給と定額手当しか支払われていなかったという。

 同署は昨年8月、内部告発を受け、同社本社などを家宅捜索していた。同社は過去にも従業員への残業代不払いなどをめぐって3回の行政指導を受けており、
同署は再三の指導に従っておらず、同社が組織的にサービス残業させていたと判断した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130326/biz13032612490024-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:36:48.39 ID:wAvujuRA0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:38:15.79 ID:MhDqKhOmO
低給ホテルだったのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:38:33.89 ID:yVwTQQXP0
残業代が欲しい?今のキミに言えることですか?

・キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?

我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしていても残業手当が全然付かない。
それには納得がいかないと言うのです。  

「納得がいかない理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅くなるのは仕方がないことではないの。
経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なんてすごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?
見習いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、
そうでないなら言えないと思わない?」

そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。

「今のキミの段階で言える立場なのかな?」 「キミが経営者ならキミを雇うの?」 「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」

こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で聞きません)。
すると、ようやく理解できるのです。

「我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ」小島貴子 すばる舎 P147-148

小島貴子ブログ「Career Care キャリア徒然」 http://blog.careercare.jp/ (削除)
キャリアカウンセラー小島貴子公式ホームページ http://www.fellowship-lab.jp/
小島貴子 東洋大学理工学部生体医工学科准教授 http://ris.toyo.ac.jp/details/index.php?user_id=1629
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:40:42.80 ID:MkKpc+GM0
>>3
ふむ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:47:48.23 ID:WSiLaSqj0
従業員が勝手に残って仕事してただけです(キリッ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:51:49.96 ID:PGPCK1iK0
ウェスティンホテル + 内部告発 = 竹永葵さんの女子力
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:53:45.98 ID:WTmZ24hZ0
>>7
日銀総裁の会合とか黒い闇が葬られたよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:55:11.36 ID:Xw4pTZv70
逮捕されないって払わなかったら逮捕されて書類送検された馬鹿か。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:56:10.36 ID:c1Cxr1yT0
こういう悪質な経営者は、執行猶予つきの禁固刑にしたほうがいい。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:01:14.78 ID:hrD6QfSw0
ストを起こさず労基署に相談に行くだけ日本人はマシだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:06:06.92 ID:Nfc+9sr20
>>4
雇用契約で払うことになっているから払う
議論の余地はないだろう
それが嫌なら新卒を雇うな
法律よりも優先されることってあるのか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:08:13.64 ID:Z5LruYwQ0
>>3
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:11:30.40 ID:ZuBzTfOU0
>>12
わかった!従業員を皆残業支払う必要のない役職に就ければいいんや!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:12:49.18 ID:Q4/F8eRM0
一々逮捕とか面倒だからこいつの財産競売にかけて残業代払ってやればいいのに
偽装見做し管理職は裁判で負ける
人事権のない管理職がいるわけもなし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:14:38.16 ID:+/R9r1ks0
社員早く気付け
おまえらは狙われているんだよ
存在そのものが脅かされている

どうすることもできないだろうけどね^^
抵抗すればするほど目論見はより強固なものになっていくから
それが日本というシステムだからね
行政指導って何の意味があるのか
全く同じ内容なら2回目からは営業停止でいいだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:15:15.16 ID:RniBx6DNO
なぜそこまで頑なに払わないのか。
絶対に払わないと言う意地すら感じるが
もう懲罰的賠償を導入しろよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:19:03.02 ID:ZuBzTfOU0
>>19
賃金支払うデメリット>書類送検されるデメリット
で完全に割り切ってそう
実刑受けないからってナメてんじゃねーの
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:23:46.02 ID:bmSBdPYo0
>>7
危ない危ない忘れかけてた
絶対に許すな
おれが内部告発!おまえんち家宅捜索!おやじを書類送検!

ヒップホップて難しいですね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:46:29.01 ID:3PnECMWt0
>>21
ホント世の中にこういうクズ増えたよな
従業員搾取した上に経営者は居直りとは何事かと
スターウッドにクレーム書いて送るは
こいつはフランチャイザーから契約破棄されるのが一番堪えるだろうから
残業代が出ない=払えないほどヤバイのかと社員は思うんじゃね?