日本のガラケーって完全に黒歴史だよな 何であんなもの使ってたんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

スマホ所有率 高校生は56%に

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/K10035660511_1303310513_1303310517_01.jpg

 青少年でスマートフォンを所有している人の割合を、内閣府が調査したところ、高校生で持っている割合が
56%に上るなど、スマートフォンが去年1年で青少年にも急速に普及していることが分かりました。

 内閣府は、去年11月、全国の10歳から17歳までの青少年3000人を対象に、携帯電話やインターネットの
利用状況について調査を行い、62%に当たる1867人から回答を得ました。

 それによりますと、スマートフォンを所有している割合は、小学生がおととしの0%から8%に、中学生が5%から
25%に、高校生が7%から56%に、それぞれ大幅に増えていて、スマートフォンが去年1年で青少年にも急速に
普及していることが分かりました。また、携帯電話を使ったインターネットの、平日1日当たりの平均の利用時間は、
全体で97分に上り、おととしに比べて16分長くなっています。

 調査結果について、内閣府は「スマートフォン向けの交流サイトやアプリケーションなどが充実してきているために、
青少年でもスマートフォンの所有が増え、それに伴ってインターネットの利用時間も長くなっているのではないか」と
分析しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013566051000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:18:50.35 ID:C1h7TP6w0
^^^
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:18:54.82 ID:tjnXi1P30
ガラケー使いにくい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:19:39.95 ID:VKtP5Svr0
電話番号打つにはいいけど文章打つのにはむいてないよね、ガラケー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:20:05.25 ID:hNssWM1h0
最先端だったけど進化が止まった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:20:05.97 ID:lJk6JH6m0
一時期あった日本の携帯は世界最先端だ論ってなんだったの
iphoneでた後もしばらくあったよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:20:14.24 ID:WfjFKralO
うっせー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:20:30.72 ID:q+c0/HQY0
老害「ガラケーで十分」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:21:38.70 ID:SHA6S0Jd0
ちゃっかり料金をあげる携帯会社
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:21:41.62 ID:wENiLsZA0
今でも使ってますけども
ガラケー、スマホの定義ってなんなんだ?
ミニブラウザとフルブラウザで料金区別があるのがガラケーで、ないのがスマホか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:22:05.28 ID:+14XtkcX0
ホルホルさせろよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:23:47.26 ID:BXSz1Y5A0
電話とメールだけなら最高だが
テレビとか色々つけてパケホーダイとかやりだしてたのに
何故率先してスマホ方面に進化できなかったのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:23:58.33 ID:+sfcqKM/0
老害三種の神器
XP、ガラケー、通勤用おーくまん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:24:13.89 ID:1Kglvb1V0
iモードの時は、世界一便利なシステムだと思ったのに
いつの間にか時代に置いてかれて、時代遅れに・・・
毎度のパターンの敗北だな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:24:18.18 ID:ZVD9UTd50
携帯性、通話しやすさ、電池持ち、携帯電話として見た時は明らかにスマホより上
でも携帯電話は電話の為の道具じゃなくなっちゃったんだよね
スマホは文字の打ち難さに耐えられなかった
ガラケー+スマホ(wifi専用)だと丁度良い
>>13 の動画で言ってる一歩進んだスマートフォンとはガラケーのことです
実際テキストベースのケータイ用サイトってすごく合理的だけどな
スマフォで無駄にでかい広告を小さな画面いっぱいに表示してるのってなんか得あんの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:26:51.06 ID:Xm9XkJ9c0
iモードは革新的な発想だったと思う
でも操作性とデザインが最悪だったな
ちょっと触るだけで物凄いイライラさせられた
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:27:10.32 ID:t/FMCnHF0
スマホも持ってるが全然現役だぞ
通話&メールとかはガラケーメインだし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:27:41.22 ID:Y122uqD90
>>15
中学で全部持ってる俺異端?w
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:27:42.11 ID:4xuCbRjPO
日本人って他の国があんまり本気出してないところに本気出して
競争率が低いゆえのイージーモードなのにホルホルして
いつまでもそうやってる内に気づけば追い越されるし
いったん追いこされるともうなにも打開策はない感じだね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:29:13.58 ID:iSd0ld5d0
こういうのとDPAを持つのが一番いいわ
ガラケーは中途半端
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/06a/images/color01.jpg
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:29:31.24 ID:BXSz1Y5A0
進化止めてなかったらNEC辺りが泥の代わりに世界シェア握っててもおかしくないよね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:29:46.44 ID:OCkAYTtj0
黒歴史と言うか日本はガラケーからスマホに移行するのが遅すぎたのが問題なんだよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:30:24.22 ID:V5WITsl00
通話専用端末としてしぶとく生き残るだろうけどね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:30:43.99 ID:JtCb28vo0
>>24
追い抜かれる時は一瞬だよな
ガラケーも、ゲームもそうだった
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:30:49.50 ID:oF2mBtLj0
80年代のPC市場みたいなもん。
ガラケー作ってたメーカー達が
それぞれ独自OSのPCを作ってた。
今となってはゴミだわ
独自の進化って言うんだったらiPhoneやAndroidと肩を並べるくらいのもの作って欲しかったわ
ガラパゴスと名のるのもおこがましい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:31:12.25 ID:NvpgJfEP0
フュフュフュwwwwwフューチャーフォンwwwwwww
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:31:12.85 ID:fNcybveZ0
そもそも海外ではガラケー売れてないって知ってた。
昨日やってたSPに俺の使ってた黒いF906が出てきまくって笑った
日本メーカーの、というか日本人の
「ハイスペック=いかに高機能なハードウェアを詰め込むか」
という思想がダメダメなんだよな

ユーザーインターフェースとかのソフトウェアも
大事な性能だということを
未だに理解できてない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:31:44.13 ID:Xm9XkJ9c0
何作っても幕の内弁当になっちゃうんだよな
機能もUIもとにかくギッシリ詰まってればいいっていう
千利休が生まれた国と思えない程引き算が出来ない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:31:56.04 ID:xnRFcaPY0
電話とメールだけならガラケーの方がいいな
履歴とかも見やすいし

スマホはブラウジングとアプリが便利なだけだし、オマケいくら付けてもメインの昨日が使いにくければそれまでだと思う

反論出来る?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:05.42 ID:m6zAfXUu0
携帯電話サイズのPC作ってそこに何もかも組み込めばいいのに
という発想は前々からあっただろ
そこにむけてアプローチしようとした製品もいくつも出てる
日本には世界的に訴求できるようなマーケティング及びグローバルデザイン力が無かったということ

ただ情報を画面で見るなら画面は大きいほうがいいし、でも電話するのにデカスマホは持ちにくいし格好悪い
電話してる最中は画面を一切見れない
だからガラケーor小型スマホ+タブレットのセットをシステム化して通信含めて戦略的に売りだせば
まだまだ打開の余地はあると思うけどね まあどうせやらんだろうが
>>33
NECぱパナが何度か海外遠征して失敗して撤退してるからな
海外で成功してるの京セラだけじゃね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:13.38 ID:eHrLDM2+0
Fシリーズはどれも良かったのに…
どうしてこうなった富士通
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:14.75 ID:ZrQUk/GG0
結局消費者のニーズに応えられなかったということ
技術的にトンガってた分横からの圧力で一気に崩された
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:25.69 ID:4C8/48kA0
夏野が悪い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:34.90 ID:CcFrmULv0
スマホのゴミっぷりとそれを押し付ける強化刺激
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:32:59.52 ID:0w2Be5o9P
どうせ7,8年したらまた何か出るんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:33:01.13 ID:YOCfl5x40
ポケベルに謝れよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:33:15.75 ID:mBRS8A0GT
PDAやら携帯ゲーム機におまけで電話機能がついてるくらいでいいのは俺みたいなダメ人間だけかと思ったらそうでもなかった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:33:34.13 ID:TXwmDe+BO
今F01C使っててF09Cの未使用の白ロムも持ってるから大丈夫。あと5年はFOMA使えるだろ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:34:27.87 ID:Kl7Z/ZCG0 BE:375754223-2BP(2073)

まだガラケーつかってるわ
できればウィルコムにしたいんだが、解約が面倒で

スマホは眼中ありません
iPhoneの前の世界最先端はBlackBerryだった。
どちらにしろ、ガラケーはガラパゴスというより、両生類の中で進化を続けていただけ。
鳥類や哺乳類に進化していった海外製とは勝負になってない。
スマホは電池持ち悪すぎ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:35:08.21 ID:EoaSnRO+0
でもこの頃のガラケーはよかったよ
めっちゃワクワクした

http://www.youtube.com/watch?v=QJJm65xWtwY
W63Kの後継機出してくれー
メールは圧倒的にガラケーだな
メールくる、左手に持つ、決定ボタンを2、3回連打でメール開く、返信ボタン押す、チラチラ見ながら返信書く
を左手だけでほぼ端末見ないでできるからな
これは十字キーと決定ボタンの便利さだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:36:00.84 ID:+sfcqKM/0
3G端末が出たくらいの頃はシャープやソニーエリクソン製のガラケーが
中国では日本円で10数万円した
理由はSIMフリーが出来たからだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:36:07.81 ID:pMD8yu1l0
>>17
全部ガラケーの方が下だったなぁ
電池もネットに繋ぐと全然持たなかった
パカパカ式もわざわざ開かないといけなくて意味が不明だしさ
何よりもUIが糞過ぎていつもイライラしてた
文字入力もポケベル式があったのに糞頭の悪いトグル式が主流になってたし
スマホが出てきてくれて非常に助かってる
通話だけなら未だにガラケー最強だけどな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:36:28.94 ID:iJ0bmHsD0
今でも使ってる、っていうか正直一緒に持ってるiPod touchより使いやすい
>>37
電話もメールもアプリ次第では
充分に便利になるけどね

ガラケーの方はUIの進化がもう止まってるけど
スマホはアプリ開発の競争が盛んだから進化が速い
ハード的には最高性能だったが、モバイルCPUの進化とアップルのソフト面にしてやられた感じ
アップルがスマートフォンさえ出さなければ、また日本が携帯電話の
スタンダードを作っていたかもしれない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:37:25.96 ID:z2LDlvPr0
ガラケーのUIをスマートフォンみたいに動的にしたらいいと思う
キャリアの囲い込み商法が無ければ今も最先端だったろうにね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:38:15.32 ID:9X2M9hSMO
スマホはパケ代をボリたいキャリアにごり押しされてるだけだし・・・
携帯でネットしない層は相当数居るのに、キャリアの都合でガラケーが切り捨てられていく
>>37
電話機能もハンズフリーでポッケから出さずにそのまま電話できるし
イヤホンでもつかえば電話しながらほかの機能が使える
LINE等の通話アプリ使えば通話料無料でチャットまでできる
メール機能もアプリがあるし物理キーもつなげるスマホの方が圧倒的に便利
でも君はいくらスマホの方が便利でもそれが認められないんだ
老害になったんだよ
W-zero3…
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:39:06.09 ID:fNcybveZ0
昔のアニメとかドラマ見てると「ガラケーww」っていう反応してしまうのがちと寂しい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:39:16.91 ID:+sfcqKM/0
日本製のガラケーは今じゃ皮肉交じりに言われる様になったが
世界初のデュアルコアCPUを携帯に搭載したのも日本製ガラケー(これマジ)だったんだ
>>59
無理だろ
iPhoneの前にもNokiaやHTCのスマフォが入ってきてたし時間の問題
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:39:46.92 ID:UCZBJlhN0
普通ガラケーとスマホ2台持ちだろ
スマホかガラケー1台持ちとかないわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:40:05.62 ID:VGxqMXuX0
二台持ちだわ
やはり電池持ちがね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:40:15.18 ID:1+C/oDyT0
Nのニューローポインターは便利だった
マウス感覚で操作できて
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:40:21.93 ID:V5WITsl00
でスマホも7インチのタブと比べるとカスなんだよね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:40:23.49 ID:OCkAYTtj0
>>45
570
いまだにスマホが使いこなせない
>>66
その操作性とかは無視した「ハードウェアスペック至上主義」が
馬鹿にされてるんだよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:41:53.16 ID:z2LDlvPr0
ガラケーはpcサイトビューアー使っても追加料金掛からないようにしたらいい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:42:06.01 ID:fNcybveZ0
スマホになって一番の弊害はガキが2ちゃんまとめブログ見まくってることだな
ガラケーの新型がほとんどないからマジで機種変できなくてきつい。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:42:27.04 ID:Xm9XkJ9c0
iモードのコンテンツを解約しようとすると、わざとわかりにくい所に解約ボタンがあって
解約するとポイント消えますよ、ってしつこく赤字で脅してきたり、酷い所だと泣き落とししてきたり
そういうセコい囲い込みにウンザリしてた
>>70
最後にN-02C買うか迷ったわ
結局今はP-07DとSH-03Eの2台持ちだけど
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:42:33.21 ID:4xuCbRjPO
片手にスマホに片手にガラケーで電車に突っ立ってるサラリーマンとかいるな
あれすごいダサいよ
本人もわかってるだろうけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:43:03.28 ID:kIZCNlRhO
物理キーが欲しい
片手で操作したい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:43:05.30 ID:8B+oJhM+0
馬鹿「メールと電話しか使わないからガラケーで十分」
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:44:19.54 ID:V5WITsl00
結局2台持ちだな
メールと電話しか使わないからガラケーで十分
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:44:33.01 ID:UCZBJlhN0
基本的にスマホ1台持ちの奴って知能が低いよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:44:36.30 ID:NY1t6hTt0
7%から56%ってさすがにおかしくね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:44:42.70 ID:6vIFZuKd0
何でスマホしかないんだよ
今のうちに中古携帯でも2〜3台ストックしておくべきか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:45:25.58 ID:Sx2eY5yJ0
ワンセグとおサイフケータイいらないんでやすくしてください
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:46:02.72 ID:fNcybveZ0
スマホなんて右翼国家ほど強いからな
タッチパネルの
感覚フィードバックとか
動的な隆起制御によるボタンの出し入れとかが商業化されたら
もうガラケーの出番は無くなりそうだよね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:46:34.13 ID:OCkAYTtj0
>>81
ブラックベリーのスマホだな
そういえばブラックベリーは日本から撤退したっけ・・・
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:47:41.90 ID:B9nFMYm20
>>23
漏れもリア厨だけど全部持ってるwwww漏れ以外にも持ってる香具師がいるなんてwwwwwさすが本家のぽまいらクォリティー高杉wwwwwww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:48:48.46 ID:q0a6k6Ml0
驚くべきことにまだガラゲーを使ってるやつもいるらしいwwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:49:05.92 ID:1+C/oDyT0
>>86
日本人は没個性だからね
周りが持ってる物を自分も持ちたがる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:49:21.49 ID:xnRFcaPY0
>>63
それはお前が客観視出来ていないだけ
アプリ相互間の連携がスマホは出来てないから、まだまだ問題あるぞ
あとバッテリの問題もあるし

スマホ1つでいいとか言ってるのは厨房が遊びに使う程度で利用してる場合くらいだろ
まーた対立煽りか
ガラケーのインターフェースのデザインは絶対幼稚園児がやってる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:50:11.44 ID:zFPVtG+O0
よくガラケー馬鹿にできるなw
泥なんてガラケー機能付けまくってるのにw
つまりガラケーは万能だった
だったらガラケーとPodtouchでいいじゃない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:50:31.74 ID:9X2M9hSMO
携帯でほとんど電話かメールしかしない層は中高齢者中心にごまんといるがな
スマホごり押しはそんな層からも強制的に毎月数千円のパケ代を毟り取ろうとする鬼畜の所業だわ
一応タッチパネルのガラケーあったな、キワモノ扱いされて終わったけど
>>95
>アプリ相互間の連携がスマホは出来てないから

iPhoneはともかくandroidは充分に連携できてると思うぞ。
というか、ガラケーの方が連携できてないだろw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:51:15.04 ID:hIcPXFKhP
正直ガラケーに戻りたい
月々の払いだけだけど理由は
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:51:19.75 ID:iSd0ld5d0
流石にもうガラケーは死んだろ
廉価で小型の通話メール専用機を出しまくれ
>>98
ガラケー万能ならtouch持たなくていいんじゃ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:52:27.51 ID:+sfcqKM/0
iPhoneはさすがに非の付け所がないくらい安定しているもんな
触った事ないけど
スマホって月額980円でメールし放題になるの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:52:45.13 ID:fNcybveZ0
今はスマホでも国産選択肢あるから特に問題ない。俺のは古いけど2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
ガラケー信者はウィルコム使えばいいじゃん
電池の持ちもそうだが、ガラケーの安心と安定感が半端ないから二台もちしてる。
基本スマフォには番号やアドレス入れずに使ってる、どこかで下手やって情報ばらまきそうだからw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:53:17.71 ID:RU78Ov9s0
シャープのスマホで10キー付いたのあったけどあれって使いやすさはどうだったんだろう・・・
この記事嘘だろ
みんなスマホしかもってねーよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:53:35.52 ID:V5WITsl00
>>103
通話メール特化型でガラケは生き残りそうだな
ウィルコムのだれ定みたいなのも良い
>>1
暇人だけがスマホを使う
ガラケー最高なんだが
キャリアが日本のメーカー囲い込んで離さなかったからな。
その間に海外勢は着々とスマートフォンの開発を進めていた。
まさに黒船だよスマホは。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:56:48.34 ID:Nt843VVP0
国産なんてスマホ出すたびに総叩きなんだし
海外メーカー←スマホのみ
国内メーカー←ガラケーのみ

になっても誰も困らないよね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:57:23.90 ID:kQBU0OiC0
スマホの機能を使いこなす云々っていうけどガラケーのほうが機能あっても使いきれなかったよな

使っててストレスたまるし使いたくないのもあったけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:57:27.02 ID:UCZBJlhN0
スマホはバッテリーの性能が追いついてないのに詰め込みすぎなんだよな
例えると貧乏人が無理してローン組みまくってるようなもん
未だにガラケーだけど、さすがにかなり少数派になったわ。
使ってるのは年寄りくらい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:58:39.37 ID:+sfcqKM/0
俺はi7-3770でメモリ16GBだがビックカメラでipad触らせてもらったら体感速度
あまり変わらなくてビビったよ
無駄に通信料ぼったくるのやめないと乗り換えにくい
ガラケーが勝ってるのって

 ・低料金
 ・電池持ち
 ・ブラインドタッチ
 ・ソフトの安定性

くらいか?
料金以外はそのうちスマホと大差なくなりそうな気がするな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:58:51.88 ID:d2Y6jhKq0
>>118
お前は頭悪そうだな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:58:53.19 ID:ck+86ywLi
まめぞうはよかった
小さすぎて文字が打てん
Ipadの三分の一スケールのPDA出せ
15年前、ピッチがケータイに変わったときの俺(´・ω・`)

5年前、ケータイがiPhoneに変わったときの俺(`・ω・´)

そう、iPhoneならね(`・ω・´)
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:00:03.15 ID:2PzPvqWu0
>>122
最近は詰め込みすぎて安定性すら失ったけどなw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:00:14.35 ID:lxEGcWGA0
>>98
MNP使わない前提で通信料削ってスマホライフ始めるなら
ガラケー+iPod touch+WiMAXの選択肢は悪くないと思うがどうだろうな
ガラケーの何が悪いんだろう?

スマホにしたって結局は赤外線、防水、ワンセグ、お財布ケータイとかあるに越したことないだろ
結局は折り畳みからタブレットに流行が移っただけじゃん
で、スマホは低料金で使えるの?
ガラケーでもパケ定つけたら結局5000円くらいになるだろ
スマフォと変わらん
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:01:28.97 ID:fNcybveZ0
でもまあスマホにしてPCする時間はぐっと減ったよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:01:39.25 ID:R8XSN3UV0
スマホ上陸によって駆逐されていくガラゲーと日本企業を見てネトウヨが治った人も多いんじゃないか?

そういう意味ではガラケーにも存在意義があったと言えるのではないだろうか
ガラケーぶっ壊れたからスマホに変えたけどどうってことないな
スマホでゲームしまくってる奴は馬鹿だと思ってる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:02:29.10 ID:+sfcqKM/0
今日、暇なら電気屋行って、iPhoneやiPadの実機触って来いよ
俺はマカーじゃないしジョブズ信者でもないが認めざる負えない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:02:51.82 ID:gAsFjhBZ0
日本国内で保護されて競争しない
海外から黒船が入ってきて全滅。
このパターン多いな。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:03:40.22 ID:fNcybveZ0
>>133
むしろ家電とか強いのって右翼国家ばっかだろ。韓国みたいに競争主義だからマーケティングとかうまいんだと思うは。日本は右傾化しないと駄目
親父がスマホに変えてからメールができなくなった
老人はスマホに慣れないから姑のメールが嫌でスマホに変えさせる嫁もいるらしい
この前の結婚式二次会でいいともでやってるような
ある質問して1人だけだったら合格ってミニゲームがあって
いまだにスマホ買った事ない人が俺含め2人だけだった
こういう見せしめにされるリスクも考えたほうが良い
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ガラケー(´・ω・`)

シュッ!スッスッ...シュパッ!シャッシャッ...送信
スマホ(´・ω・`)

この入力時間の差をおまえらの平均時給で換算すればわかるだろ(´・ω・`)
ま、友達も仲間もいないおまえらには関係ないね(´・ω・`)
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:05:48.87 ID:vxaud8mG0
あれだけ騒いでまだ半分がガラケーってのが凄い
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:05:53.98 ID:rbXY7Je10
携帯電話としては優秀だったろ
スマホなんてネットやゲームやるだけの端末機やん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:06:02.04 ID:xv0v1aVAP
通信料がネック過ぎる
殆ど使わないのにスマホだと最低でも5000円はきついわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:06:12.05 ID:EOENLNpS0
カスタマイズ性の観点においてガラケーは塵以下なんですけど
カスタマイズできなくて余計なおせっかい機能満載とか萎えるわ
仕事の連絡用にガラケー
プライベート用にスマホ
任意の通信以外はパケ代かからないようになって、通信が必要になったら確認してくれる機能あればスマホでもいいかな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:06:44.16 ID:R/g51Y4/i
>>77
そうやって買わないと、どんどん選択肢が狭くなるんだけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:06:47.11 ID:Yq3+Rzb70
TYPE-Xだけでもういい
ガラケー全盛期のWILLCOMからでてたスマホW-ZERO3シリーズ人気だったから、この系統で業界全体流れてれば違ったのかもな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:07:53.65 ID:EOENLNpS0
>>142
今やネットが占める娯楽の割合も増えまくってるし、街中でいきなり調べたりしたくなることもあるし
>>150
ソースはwikipedia()だけどな(´・ω・`)
まあ知ったか知識取り入れるにはちょうどいい(´・ω・`)ガラケーじゃそれもできんし
>>146
機能ごとの通信制限なんて
androidならいくらでもアプリで出来るだろ
>>141
高校生はラインがあればいいからガラケとタブレットの二台持ちとかじゃない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:10:10.38 ID:+sfcqKM/0
>>149
2005年くらいに、それゴリ押ししてくる奴いたわ
でもソイツの言ってた世界が現実になって驚きだ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:10:19.79 ID:npLQvENf0
ガラケーの売り上げは地味に上がってるだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:10:44.89 ID:R8XSN3UV0
メーカーが壊滅した今、日本に残る「害悪」はキャリアだけだよね
docomo、au、sbはアメリカかどっかの企業辺りにさっさと買収・解体されちゃってくださいな

情弱釣ってコスい金儲けしてんじゃねぇぞ糞共が
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:11:13.30 ID:EOENLNpS0
>>151
暇な移動時間にゲームのwiki丸暗記とかやらんの?
あとwebio類語辞書便利過ぎワロタ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:11:21.01 ID:MPZSkH7V0
電話としての使い勝手はガラケーの方が上という事実
>>155
上がってねえよバーカ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:11:50.03 ID:dWRYT2BvO
Googleに個人情報吸われ続けて肥やしになるのが嫌
誰だよ「個人情報に価値がない」とか言ったやつは
広告業で4兆円も利益上げてるじゃん
スマホの画面がデカい理由が分かったわ
しかしここまで来てステマの文字が1つも見当たらないのは凄いな
自動車や不動産関連だとこうはいくまい
貧乏人や高校生でも持てるからだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:13:34.62 ID:sjyk1Rpc0
>>158
電話とかいつすんの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:14:14.23 ID:fNcybveZ0
>>156
企業なんてパクリ、マーケティング、情弱騙しで成り立ってるよ。アップルとかもろそれやん
>>11
ボタン類がごちゃごちゃ付いてるのがガラケー
ボタン類が無く表がつるっとしてスマートなのがスマフォ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:14:41.90 ID:GJQP8+lv0
20年前まで携帯すらなかったんだぜ
当たり前のように携帯料金を搾取されてることに疑問を感じる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:14:49.87 ID:UzhUZowl0
ガラケーはUIが糞
いくら機能を詰め込んでも操作しにくかったら無駄だというのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:15:02.41 ID:BPU3xSF50
Windows Mobileが糞過ぎて
日本のメーカーがスマートフォン軽視してたのが原因
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:15:30.93 ID:ieawQo5O0
DIGAの持ち出しとガラケーの組み合わせなら
パケに頼らず何時間でも暇潰せるわ
スマホがガラケー並の低料金運用できるようになったらかえてもいいけど絶対に無理でしょ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:15:50.03 ID:XI5qVbr20
電話メール用途に限ればガラケー最強だろ
ノキアのスマホ使ってたけどポケットに入れてたら勝手に電話かけてたりしてたわ
iphoneが出るまでならガラケーの方が優秀だったと思う
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:16:06.99 ID:0Ublyzy10
ガラケーの進化形としてフルキーのスマホを残して欲しかった
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:16:14.97 ID:Nt843VVP0
>>160
広告見せるためと行動解析のためにスマホ推してるんだもん
証拠に驚くほどオフラインで出来る事が少ないから
スマホの目的も知らずにスペックどうこう語ってるやつ見ると可哀想だなと思う
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:16:16.12 ID:1Xw7UpkD0
ガラケーとタブレットでええやん
オバマ大統領がブラックベリーを愛用してるというのが、スマフォブレークの始まりだったよね
>>169
通信料が高すぎるよな
この時代に通信会社作った孫正義は天才だわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:17:26.28 ID:lxEGcWGA0
>>153
妹が来月高校に上がるのだが中学時代の友人数十人が皆スマホ持ちになったと聞く
こちらは金が無いので、貰い物のiPodtouchを利用してWiMAXの付加で妥協させたけど
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:18:22.59 ID:V5WITsl00
ウィルコムだれ定
iij+Nexus7の2台持ちが最高ですかね
一人暮らしで家の回線がWiMAXの人はこれに加えるとなお最高ですかね
ガラケーは捨てたけどXPは現役。
ネット使わないからこれでいいわ。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:18:29.57 ID:iVDcZdwz0
http://i.imgur.com/iLLa5rZ.jpg
スマホはキーボードがいい意味でチートだよね
>>177
電話はガラケー、メールはタブレットというわけだな
>>164
ボタンついてるスマホも沢山ありますが
日本ではガラケーとの差別化のためにあまり売られてないけどね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:19:17.04 ID:m4jKFY220
タブレット買ったから、スマホなんて中途半端なゴミは要らん
アホどもにはガラケーで十分だろ
PCやらないようなやつらがスマホもっても機能つかわんだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:19:55.93 ID:9DlT23e2P
仕事を始めてわかったけど、ガラケーじゃないと電池消費量的にツライ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:20:01.06 ID:fNcybveZ0
XperiaZかhtc欲しい
>>183
おまえ友達いなそう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:20:28.13 ID:L0RyYkFq0
あんなゴミにたっかいパケット定額払ってたなんて狂気だよな
>>185
スマホでもちゃんと管理すりゃ余裕で2日持つけどな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:21:00.86 ID:UzhUZowl0
>>183
むしろタブレットが半端な訳だが…
俺がiPhoneを発売日に買ったらお前ら散々コケにしてたくせに
ν速民は凄い手のひら返しだなw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:21:28.49 ID:0Ublyzy10
WILLCOMはたしかに低予算運用できるけど
ストレスが半端なかった

白ロムか型落ちで安いの買って、WIMAXルーター使って5,6千円でデータ定額の運用するのが一番いい
WIMAXはWILLCOM並にエリア繋がるし一応LETだし
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:21:34.25 ID:CzlM49ZV0
>>159
ここ3ヶ月くらいは減ってた売り上げを戻してきてたな
未だにスマホを信奉してる人って・・・
>>180
キーボードならガラケーのフルキーの方が良いぞ
変換が糞すぎるからトントンだけど
嫁からiPhoneに「旅程」というアプリを入れて起動させてから通勤するよう命じられてるので、うっかり寄り道もできない
通話目的ならガラケー一択だわ。
電池もちもスマホとは比較にならん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:22:42.62 ID:V5WITsl00
正直なところスマホが一番中途半端だな
タブレットもスマホも閲覧装置なので大きければ大きいだけ良い
>>167
それにかわるものつくれないからガラケー化したんだろうね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:23:28.80 ID:0Ublyzy10
ちなみにWIMAXとかモバイルルーター使う場合WI-FIで通信するようになるので
スマホの3GとLTEは完全に切れる データ通信の設定で切るといい
スマホの電池消費量が多い一番の理由はLET通信なのでこれ切るとすげー電池の持ちが良くなる
ガラケー+iPod touchの組み合わせが最強過ぎて敗北を知りたいレベル

でも最近Razikoが使いたくなって来たから次はWalkman Zにするかな
どっちにしてもスマホはイラネ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:23:51.52 ID:xv0v1aVAP
iPod touchで十分 Part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1361260643/

ガラケー + touch + WiMAXが面白そうだな
>>194
理想と現実の違いがわからないアホなんだろうな
GPSを使って、自分の移動経路のすべてが記録されるアプリなんだは
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:24:13.53 ID:fNcybveZ0
iPhone好きはいい人が多そう
中途半端なのはその通り
じゃあ、携帯と、デジカメと、音楽プレイヤーと、ノートPCと、モバイルwifiを全部常時携行して出歩くのかって話だな
利便性と携帯性はトレードオフだし
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:24:42.29 ID:Nt843VVP0
>>198
PCよりスマホの方が広告の画面占有率が高い
頭良ければそのくらい気付けよ
何このtouch押しw
かくいう俺もwimax運用5年目だが
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:25:58.28 ID:iVDcZdwz0
>>207
頭がいいんだろ?だったら広告の消し方くらいわかるよな?
当時の通信速度でスマホが使えたと勘違いする知的レベルで
ドヤ顔しちゃう連中はホント哀れだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:26:28.16 ID:A7Pr/DYY0
ガラケー+タブの方が圧倒的に便利
あんな小さい画面の玩具を目を凝らして見るのが馬鹿らしくなる
いまどきスマホの方がすごいすごい言ってるのは最近買った奴なの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:26:41.63 ID:fNcybveZ0
スマホのデザインなんて元はといえばソニーのwalkmanのパクりだしなあ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:26:47.08 ID:UzhUZowl0
>>206
それならスマホとノートPCでいい
電池持ちの悪い携帯なんて産廃
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:28:25.36 ID:2xBIgkr20
黒歴史って元々そういうもんだろ
気付かないもんなんだよ
まあガラケーは黒歴史だとは思わんが
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:28:42.45 ID:QZ4U0Qvoi
タブレットはどこでもネットできるわけじゃないしでかいし
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:28:56.82 ID:V5WITsl00
>>206
自分のライフスタイルに合わせるもんだしな
スマートフォン1台じゃないとスマートじゃないとか
スマートフォンでPC、デジカメ、携帯音楽プレーヤーは滅びる
とか言ってる池沼が目に着くだけだな
ガラケーは貧乏人御用達だからなww
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:29:24.43 ID:SrmL98PT0
でも結局iPhoneもガラケーの後追いしてるよね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:29:28.58 ID:Nt843VVP0
>>209
スマホ持ち全員が広告の消し方知ってると思うか?
知らないバカが多いからスマホ推してるんだろうが
効果絶大だぞ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:29:36.85 ID:c1CnKnPX0
ガラケーとタブ派だわ
現在日本でスマホ持ってる人の半数は
電話メールSNSゲームしかしてないんだろ?
ガラケーでよくね?
>>222
文字入力ゴミ
画質ゴミ
日本がガラパゴスたる所以は端末だけでなく
本来は無いはずのキャリア間ショートメールに壁があったことにも表れてる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:31:18.06 ID:iVDcZdwz0
>>220
いやアスペ?それとも論点そらし?
ガラケーはもうオワコン
これからの最先端はバッグの中にiPadminiとイエデンワだろ
>>222
20代の同僚見てるとゲームばかりしてるな
必要ないと思う
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:32:23.25 ID:iVDcZdwz0
スマホはオナヌーが捗りまくりんぐ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:32:27.54 ID:m4jKFY220
>>187
ははは、友達って・・・
バーカ。

>>190
ガラケー+タブの方が、料金的にも使い勝手も良いんだよ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:32:28.39 ID:UzhUZowl0
ガラケーが黒歴史というよりガラケーを盲信しスマホをバカにしていた奴が多数いた事が黒歴史
メーカーも含めて
>>214
アプリ使うならスマホの方が電池持ちいいけどな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:32:39.46 ID:lxEGcWGA0
>>181
メールも携帯で行う
iPodtouch+WiMAXはLINE等のアプリ対策

実家のネット回線が未だにダイヤルアップという糞仕様で親の説得に苦労したわ
ネット環境の有無が友達付き合いに関わることを強調したらなんとかなったけど
>>225
と言うか>>198が言いたかったこととそれ以降がすでにかみ合ってない気がする
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:33:15.48 ID:DLkkQqAR0
文字を一文字でも多く表示させるためかしらんけど
カタカナだけ半角にするセンスが許せん
見難いだろどう考えても
4が出る辺りまではガラケー信者が頑張ってたのは覚えてる
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:34:12.88 ID:fNcybveZ0
ジョブスかなんかもiモード参考にしたんじゃなかったか。夏野は嫌いだからどうでもいいけど
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:34:28.37 ID:TidS+DiZO
スマホはエロ、ゲーム、ネットが捗る。でもパソコンのが便利
結局ガラケーに戻したわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:35:06.82 ID:TeTljWyy0
>>233
広告消せば関係ないって言ってるだけだろ>>209
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:35:08.81 ID:yZwInBZm0
ガラケーじゃなく携帯電話がほしい
eメールもネットもカメラもいらない
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:35:44.24 ID:z2LDlvPr0
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:35:47.65 ID:KMXe4LPHO
今日MNPでガラケ卒業しようと思ってたけどめんどくさいからやめたわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:36:24.94 ID:TeTljWyy0
>>234
昔AA見まくって半角カタカナは慣れた
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:36:49.57 ID:DLkkQqAR0
スマホがここまで普及したのは100%ジョブズとアップルの有能なUIデザイナーのおかげだから
Google単体でandroidを今の完成度に仕上げることは不可能だった
WMの糞っぷりとiPhone登場前のandroidのブラックベリーのコピーっぷりを見ればわかる
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:36:52.67 ID:OaXPumIT0
テンキー付スマホもっと増やしてくれ
無いやつは使い辛そうで変える気が起きない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:37:14.30 ID:fNcybveZ0
この国がスマホにして一番恥ずかしいところはGoogleプレイヤーとapplestoreのランキング見ればわかる。パチンコ、エロ、ゲームしかねえ。そして見るに耐えないゴミレビュー 
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:37:15.01 ID:Vc7SrSO30
iPhone出始めの頃の過去ログ呼んでると結構面白い
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:37:43.04 ID:dcyd8A340
値段が安けりゃなんでもいい
絶対にiPhoneはドコモから出る!

この辺りから完全に日本が下り坂になった
>>244
テンキーなんてついてたら逆に使いづらいわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:38:50.68 ID:xA708Uzq0
>>239
これ
余計な機能無くして電話機能に特化して欲しい
電話とスマホで分けて使いたい
>>244
なんで増えないのか考えてみろよ
無意味だからに決まってるだろ
タッチパネルにさっさと慣れたほうが捗る
>>238
広告云々より、単にスマホの画面の大きさが中途半端って話じゃねーの
なんでいきなり広告を消す消さないの話になってんだよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:39:23.23 ID:9X2M9hSMO
>>193
スマホからの出戻り組が結構いるんだろうな
>>250
でも実際出すと誰も買わないよね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:40:19.04 ID:Nt843VVP0
>>233
よく読んだら俺が噛み合ってねえわw
 
俺が言いたいのはスマホの目的を知ってから使えってことだ
ただ利用されてるだけだとまた決算報告時にGoogleのCEOに爆笑されるだけ
CEO「思いの外バカが多くて売り上げ伸びたわwwwwwwwww」
ってな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:40:29.67 ID:6jgbtOct0
テンキーはタッチパネルでいいけど、qwertyキーは物理キーじゃないと不安になる
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:41:25.33 ID:TeTljWyy0
>>252
広告の割合についてはそれはおかしいと言ってるだけだろ別に大きさが中途半端云々の話してるわけじゃない
機転の効かないガチアスペかよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:41:26.96 ID:wPFiieVj0
タブレットがもう少し小さいの出てくれたらな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:41:30.34 ID:vplBQDpbO
>>246
あの頃ガラケーで充分とか言ってた連中の大半がスマホに移ってるからな
俺はそれ以前からスマホ使っててドコモより便利だとか言っても目もくれなかった
今はガラケーに戻してる
>>244
使いづらそうって、単なる使わず嫌いじゃん
使ってもいないのにテンキー付き出せとか、アホなの?
ジャップ企業がアホみたいな意地張ってて当時から馬鹿みたいだった
ipodの時から何も学んでなかったのがよくわかる
日本語のフリック入力に慣れたらテンキーなんてバカバカしくて使えないだろ
1文字入力するのに同じボタン何回も押すとかww
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:42:40.35 ID:L0RyYkFq0
利用者がガラパゴりすぎて全くスマホ使いこなせないんだよなあ
オンラインストレージとかなにそれ状態だし
>>67
Nokiaとか何年日本で売ってたと思ってんだよ
movaでも出してたんだぞ。HTCもAndroidまではぱっとしなかったからなぁ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:43:27.52 ID:Vc7SrSO30
>>259
こんなタッチパネルでマトモに文字打てる訳ないじゃんとか思ってたわ
クソ恥ずかしいw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:43:33.58 ID:TeTljWyy0
>>256
完全にqwertyも慣れ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:44:02.45 ID:6hvMO9wd0
携帯電話としてはiPhoneのことは知らないが、スマホはガラケーの足元にも及ばないほどガラケーは完成された携帯電話だったわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:45:08.67 ID:TeTljWyy0
タブレットのqwertyはダメだな
打ってない間は指浮かせてなきゃいけないから疲れる
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:45:32.14 ID:wPFiieVj0
>>241
新規で他機種に乗り換えるとすごい安くなる場合があるんだよな
けどメールアドレス変更するのがつらい
いっそgmailに変えたほうがいいのかもしれないけどあまりそれやってる人いないし
iPhoneが発表された時の俺の反応
「すげええええ!時代変わるはこれwww世界的ですからね。乗るしかない、このビッグウェーブに」
お前らの反応
「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。電話として不便じゃないですか。」
ガラケーでシコシコ2ちゃんやってる奴ほど哀れな連中はいないw
auとか最初「スマホはまだ早いのではないか(笑)」みたいな事言ってて
何がauでiPhoneはじめようだよ氏ね って未だに思ってる
>>257
>>198からの流れの話をしてるんだアホ
広告の割合がどうこうの話の内容そのものが間違ってるとは言ってないぞw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:47:15.37 ID:yOGY53gH0
ガラケーの方が料金が安い
杉下右京がガラケーを使い続ける限り俺も使い続ける
今時ガラケーなんてやついるのかよ?スマホだろ、今の時代は
>>206
全部持ち歩いてる
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:47:49.84 ID:/z+te6kE0
MySoftbankに9000ポイント入ってるけどなにこれ?
iPhone5に機種変して欲しいの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:47:54.20 ID:wPFiieVj0
>>270
完全に踊らされてるなお前は・・・
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:48:11.13 ID:fNcybveZ0
>>271
逆にiPhone持ってて2ちゃんやってるやつはそれはそれで寂しいだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:48:18.43 ID:wS4K4uYI0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02a/index.html
これが売れているみたいだしスマホは使いにくいんだよ
ガラケ980円でメールし放題やん。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:48:45.07 ID:L0RyYkFq0
ガラケーは通話だけするにはいいがあれでネットやってるやつは池沼だな
スマホ高いやん
>>282
貧乏人にとっては安くて嬉しいだろうね^^
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:50:24.93 ID:UzhUZowl0
ガラケーで通話だけとか池沼にも劣るわ
ガラケー末期って
「今搭載出来る機能であっても今後の製品発売スケジュールを考えて、小出しにしていかなければいけない。それが経営というものだ」
みたいなことを大まじめに言ってたからな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:50:58.15 ID:4Ujdr8DR0
馴れ合い村社会の成れの果て
>>271
スマホじゃカキコできないだろ
買わせる気か?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:51:57.48 ID:0z6dAoHh0
日本独自仕様で何が悪い?
内需で経済が回ってたんだからいいことじゃね?
むしろ、なんでわざわざ世界市場にでる必要があるのかわからない
>>290
そして黒船襲来
>>290
黒船のようにやってきて引きこもれないから
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:54:31.47 ID:nLoABiHaO
>>283
PCと頭に湧いてる虫を駆除してから書き込みなYO!wwwwww
おじいちゃんは薬飲むの忘れちゃダメじゃんwwwwww
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:55:44.23 ID:z2LDlvPr0
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:56:12.48 ID:1i/DXwkBP
日本独自の高性能端末って設定だったけど、ARMのアーキテクチャの上にシンビアンOS走らせて、その上にMOAPみたいなキャリアレイヤー被せて機能制限してただけの糞端末だったってオチ
>>293
ガラケーでネットしてる奴なんてほんとにいたんだww
かわいそうな奴ww
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:56:33.39 ID:L0RyYkFq0
ガラケーで2chやるってことはガラケーのパケット定額プランに金払ってるってことだよな
この時代にそんなやつがいるとは信じられない
>>289
それは書き込み規制の意味で?
それならP2かVPNで回避すりゃいいじゃん
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:57:13.02 ID:fNcybveZ0
ガラスマさいこーだろ。防水にお財布
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:57:57.92 ID:1O/TrD7C0
あらためて使ってみると糞もっさりでネットやアプリ主体に使うとスマホより遥かにバッテリーももなたいゴミだよな
ガラケは余計なアプリ入れる必要がなく、電池持ちがよくて低料金なところだよ。
パケ定で上限はりつくまでWEBやるならガラケの意味がない。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:58:33.26 ID:Nd4jc+220
>>286
パケ代を払いたくないからガラケー使ってるんじゃん
ドコモとソフトバンクを2年ごとにMNPして一括0円+CBを得てSimはガラケーに差し替えていらんスマホは白ロム屋に売っぱらう
ネットはPCでやります
ガラケーでカッチカチ、もっさもっさネットしてるのは底辺に多いイメージ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:58:50.69 ID:PjBKO8DR0
電話とメールだけだからガラケーで十分
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:59:09.17 ID:O8LOTQPs0
富士通が大幅リストラ、役員報酬最大5割減、幹部300人削減、従業員3500人削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364651025/

富士通 ↑記事リストラ
NEC 携帯事業撤退
シャープ 経営難 サムスン
パナ 縮小、効率化
カシオ カメラガラケ NEC撤退
SONY スマホだけ

おいおいガラケーは次どれ買えばいいんだよ!!!!!!
ガラケー使ってる奴の大半は老害だろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:59:35.39 ID:80f+P9dTO
ゲームを一切やらない(全く興味ない)のでガラケーで十分
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:59:44.27 ID:+za2gk0ui
>>289
ガラケーでパケット通したらスマホ+●よりずっと高くなるだろ
>>300
そりゃそういう使い方ならガラケー使っちゃダメでしょ。
ありゃ電話機だ。
『ペーパーナイフは魚捌けないからゴミだ』って言ってるようなもん
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:00:59.44 ID:V5WITsl00
>>305
京セラ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:02:17.00 ID:ynHLALKq0
小中学生までそこらでスマホいじってるけどそんな使うことあるんかね
目の前にスマフォ置いてPCでネットやってるけど
実際スマフォって使わないよな
使ってるやつは何やってんだろうw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:03:22.06 ID:L0RyYkFq0
スマホ複数台契約したらキャッシュバック増額とかあるから家族全員で持ってるんじゃないの?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:03:47.97 ID:nLoABiHaO
>>296-297
今どきPCなりスマホ使って優越感持っちゃうヤツってどこの土人よ?wwwwww
おじいちゃん達って本当に老害っすなあwwwwww
ポケベル→携帯電話
『ポケベルって完全に黒歴史だよな 何であんなもの使ってたんだ?』

携帯電話(ガラケー)→スマホ
『ガラケーって完全に黒歴史だよな 何であんなもの使ってたんだ?』
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:04:23.22 ID:dWRYT2BvO
>>305
あーあ
糞みたいなAndroidの土俵に上がらされて終わったな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:04:26.09 ID:Nd4jc+220
人それぞれライフスタイルがあるのにガラケー使ってるってだけで老害だの池沼だの馬鹿じゃねぇの
スマホ利用者の頭の悪さと視野の狭さが知れるわw
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:04:42.92 ID:5EEwvVmP0
>>1のソースがガキ共しか調査対象にしてなくてワロタw
あいつらは携帯を玩具としてしか使わないんだからアンケート取るだけ無駄だろw
ちゃんと社会人を対象にしてくれないと参考にならんわ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:05:06.69 ID:9X2M9hSMO
>>311
ゲーム、LINE、Twitterとかじゃないの
まちがった前提から議論を開始している時点で論じる点はなにもない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:06:02.76 ID:ZuGrxpb3O
スマホでは仕事不可→ガラケー二台とノートパソコンでおK
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:06:11.48 ID:yZwInBZm0
>>250
どっかでWillcomって話が上がったから調べてみたらあるのな
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/08k/index.html
これでいいわ
>>314
まあお前はキャリアから高額な通信料を搾取され続けてればいいさww
お前みたいなバカのおかげで安くスマホ持てるから感謝^^
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:07:14.04 ID:eE8NalH40
それまでの携帯の機能を持ったゲーム機って感じなんだが
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:07:21.01 ID:er0AWxTB0
>>319
3DSとかゲームを一切買わない代わりにスマホを与えて無料ゲームやり放題プランなら元が取れるか
ついでに電話もメールも出来るしGPSで位置把握まで可能と
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:07:45.56 ID:JlEbKnEC0
「ガラケー」という言葉を流行らせるという、
ユニークで攻撃的なマーケティングが成功した例として、
おもしろい事例だよな、ガラケーのシャア低下。
むしろガラケーの使いやすさは異常だと気が付いた

安SIMか乞食通信オンリーの二台持ち最強と悟る
スマホいまだに落ちたり電池切れ頻発してるから
パカパカの出してほしいわ
そうそう。むかしは高校生はPHSで大人は携帯電話、みたいなステマで
大学生がさんざん搾取され、いまは若者はスマホで老害はガラケーって
ステマで大学生が搾取されてる。

つまり世間知らずのおまえらが昔からのカモなんだよwwwwwwww
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:09:04.63 ID:dWRYT2BvO
ガキのスマホの使い道なんてなんでもいいんだよ
とりあえず電源入れて使う事に慣らしてる
個人情報も緻密に書く事に慣らしとく
ガキが社会人になってからがマーケティング端末スマホの本領発揮
スマホ至上主義と何が違うのか理解不能
2つ折りガラケーが攻守最強だろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:11:56.76 ID:xA708Uzq0
>>315
いずれスマホもそう言われる時代が来るんだろうな
スマホ信者はえんえん電源取れる場所探してろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後になって「スマホって完全に黒歴史だよな」と言うのだろうか。頭が悪すぎてお話にならないけど
何でもかんでも課金だったのが嫌だったな
電話とメールで十分ですやん
小学生が携帯なんかもつ意味が分からん
友達とは毎日会えるだろ!
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:14:22.63 ID:L0RyYkFq0
iモードのゴミみたいな有料サービスに月額300円とか気が違ってたな
>>315
マジレスするとスマホの次のやつに乗り換えるだけw
>>334
たぶん言うだろうね。
現代を基準に『過去の最先端』を馬鹿にしてる連中が本当の馬鹿。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:15:25.57 ID:+za2gk0ui
>>305
シャープのガラケー買って連呼リになれ
毎日ガラケーでネトウヨを煽るんだ
スマホ板で月々数百円で利用してると自慢する人たちをよく見るが、
どうやったらそんなことができるのかよくわからない。
毎月糞高い通信料金払ってる俺は情弱ですか?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:15:56.22 ID:nLoABiHaO
>>323
おじいちゃんかわいそ過ぎる(T^T)
リアでお漏らしするだけじゃなくてネットでもお漏らししてるのに気付かないなんて…
早くあの世からお迎えが来てくれるといいでつねwギャハハハハハwwwwww
>>333
モバイルバッテリー知らないでそんなことドヤ顔で言って恥ずかしくないの?^^
>>343
こいつガチなアスペだろ
いったい何を言おうとしてるの?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:19:32.82 ID:OOJtqWNyT
ガラケー信者って「携帯なんて電話が出来れば十分」って思ってる老害なんでしょ?
>>345
ガラケーでネットしてる奴は池沼だからしょうがない
2chごり押しステマ

ガラケー
結婚
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:21:23.11 ID:dWRYT2BvO
>>315
ポケベル→携帯電話
ユーザー『呼び出されてから電話かけにいくのめんどくせ』

携帯電話(ガラケー)→スマホ
売る側『スマホって便利なんです!!カッコいいんです!!』
 

圧倒的な違いがある
ガラケーで十分すぎ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:22:19.68 ID:L0RyYkFq0
ガラケーも言うほど電池の持ちよくなかったけどな
地図アプリ使いながら街を歩こうもんならみるみるうちに電池が減って行った
mp3を変換とかして着メロにしようとしたが結局できなかった
俺のガラケは月サポ盛りスマホシムだぜよ
末尾Pは人権無いからw
ゼロ円本体は即売り
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:23:16.66 ID:t1AJZPbTT
外で2ちゃん見るためにスマホにするアホ
ガラケー信者はパソコンなんて要らんとか言ってたおじいちゃんと一緒だよね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:24:06.76 ID:yQl8RPIS0
今思うと色々アレだったけどスマホ時代の通信キャリアの搾取のが酷いように思う
世間の情弱はまったく気づいてないけど
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:24:32.42 ID:duK5baTS0
お前らはひろゆきと一緒にガラケー使ってろよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:24:45.01 ID:fbBtbKbLi
「スマホでできることは昔からガラケーでできた」とかガラケー信者は言うが
ガラケーでネットとかなんの拷問だ
最近のは凄いね
ガラケーより軽くて小さいんだもん
ガラケー信者息してないwww
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:26:37.65 ID:/q+oxSHW0
スマホは全てデジタル管理にしてあるスマートな端末

ゴミケーはキーボード、花粉探知機、電子マネー(チップ)などのアナログ部品を無理やりハンダ付けしたガラクタ端末
もちろん内部のソフトウェアもハンダ付け程度の作りだと思われる
カメラなど一部の部品はスマホにも応用されている
まぐれだけど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:26:54.67 ID:HGun55dN0
一度スマホ使うと戻れんね
使い易いしアプリが豊富だし
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:27:03.72 ID:OZmIbyHA0
N503iの人気
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:27:16.83 ID:dWRYT2BvO
>>356
「これからはグローバルなスマホです」とか言いながら海外で電話使ったら2万超えたぞ
海外パケホが日割とか死ねばいいのに
下らないグローバル化だなと思う
ガキはスマホ持つな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:28:14.42 ID:jxrpBpxYO
なんかパケホーダイ廃止になると聞いたけどマジ?
帯域圧迫するわりに稼げないらしいが
ガラケーはコンパクトで良かっただろ
デザインは10年前くらいのが良かった
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:28:47.06 ID:Nt843VVP0
>>361
スマホは未だにバグだらけだけどな
電話としてはガラケーの勝ちだな
どこのポケットに突っ込んでても心配無し
アスファルトに何度落としたか分からんが全く壊れない
>>195
おって打つのに何回ポチポチするんだい?
ガラケーは海外で売れなかっただけで国内で使うには優れた携帯だっただろ
海外で売れなかったのもどちらかといえばモノが悪かったんじゃなくて
国内での販売系体がよくなかったほうがでかいと思うし
スマホのフルHD液晶を見た事がない奴は人生損してるまじで
繊細すぎてしょんべんちびったわ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:31:42.69 ID:dkslhw1l0
>>364
ローミングの値段はどこもそんなもんだぞ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:32:04.59 ID:Mu5KYIzM0
>>342
スマホで数百円は不可能じゃ無いの
パケット使わないとかそんなレベルじゃないと
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:32:51.99 ID:hhE7FAu10
で、結局どっちが安いの?

電話は毎日使う
メールはほぼしない
ガラケーでネット接続はよくする

ガラケー+タブレットが無難かなとも思うけれども、情弱すぎてわかんね
>>1

そんなことないぞ
俺はネットはやらんからスマホは不要
無駄な機能あるだけで非常に使いにくい

必要な機能に絞った専用機の方が全然使いやすかった
料金も全然安いし

次回はガラケーに戻すつもり
信者「おっ、ここにもスタバできたのか。じゃあ電源とれる席はっと」
オレ「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:33:42.91 ID:VDUX49UL0
ガラケー+タブレットが最強
いい大人が食い入るようにちっちぇ画面に向かってポチポチする姿見てイライラしない?
>>340
普通の人は
 「ガラケーからスマホになってますます便利になったよね」
 「スマホから○○になってますます便利になったよね」
って思うだけだ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:35:08.00 ID:i2nPhbxY0
>>326
それだな。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:35:30.20 ID:OHcCkpJQP
>>372
2ちゃんに貼られたフルHD機種のスクショをHD機で見て感動した俺はまだこれで十分だわ
ガラケーの新機種なんてやる気ないじゃん
極薄50gぐらいの出せや
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:38:48.26 ID:sOGH0SXQ0
小中学でいち早くスマホ持ち出す奴はだいたい問題児
親がそれを許す時点で価値観おかしい
>>380
言葉足らずだった
>>1みたいな輩は』って意味ね
>>375
ネット端末と通話端末の切り分け、
パケホ解約で白ロムスマホ+安sim運用でおけ

自分はネット&テザリング用に尼の一年使えるsim付きのideos買ったわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:41:13.90 ID:ONGElcpO0
ガラケーが廃れて良かったと思えるのは、あのパカパカ開きを目にすることが減ったことかな
ストレート信者だったから、あれを見るたびにウザくてウザくて仕方なかった
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:43:33.19 ID:fbBtbKbLi
>>384
スマホでもガラケーでもネットできる端末持たせる親は頭おかしいだろ
みまもりはともかく
>>374
未だにスマホが高いと思ってる養分様って嫌儲板にも多いんだな。
養分様ありがとうございますw

MNP超絶優遇でと月サポ、キャッシュバックを知らないんだね。

俺は機種代一括0円、キャッシュバック3万円
月の維持費は600円です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4089095.jpg
ガラケーは学生にはもう需要ないけど今後は企業用携帯で生きていけるんじゃないか?

今年会社から営業用に支給された携帯も全部最新のガラケーだったw
目が見えない人もガラケーのボタン式なら病院や身内にかけるボタン把握しとけば一人でもかけれるしな
だからガラケーがポケベルのように完全黒歴史になって市場から消えることはここ数年は絶対にない
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:45:47.73 ID:ihnYhgj0O
うましか!

パケホしばりになるけど、、、。

キャリアにおどらされてるシモベ

共倒れになってるだろ スマホとパソコン業界
>>389
学生は帰れよ
もうすぐ学校だろ?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:46:24.24 ID:53hgZfBC0
>>389
学生はべんきょうでもしてろよ
>>232
妹はLINEデビューして今頃はナンパ男の餌食か
スマホは電池の消耗が早いというのは改善したのかな?
今でも使ってるよ、純粋な電話機としてのみ使う場合今でもスマホよりガラケーのが上だわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:48:53.84 ID:1gxl+4Cj0
>>378
だよね
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:49:04.36 ID:DnrU3yZ5O
スライドのガラケー出してくれよ

W54SAはもう限界や
旅行に行って全員スマホの充電切れかかってて、結局俺のガラケーで調べまくる羽目に
よくあるパターン
>>396
もしもしするだけの機能にどんな優劣があるんだ?
>>390
だが日本では極端だから
携帯の新製品もスマフォが大半だよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:50:48.87 ID:xv0v1aVAP
>>389
面白いけどNMP用の他社ケータイをあらかじめ持ってないと無理ってことかね
最大24ヶ月らしいからそこから先はやはり高くなると
docomoは通話プランだけで乞食持ち出来るけどキャリア間無料通話がない
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:53:16.82 ID:Bh3flECa0
ガラケーは電話とメールかなり使えるよ
ニートには必要ないけど
それより、一瞬ν速かと思った
勢いあるなと思ったら嫌儲かよ・・・
最近のガラケーは手抜きなのか、バイブレーションがどの機種も弱い。
>>390
企業用に生きてくだろうけど、そんなに種類は必要ないな。

『超軽い・薄い』『電池もちが半端ない』『通話音質が失禁物』

このあたりが揃って余計な機能削りまくったら企業用シェア(?)一気にかっさらえそう。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:54:27.88 ID:Nd4jc+220
毎度のことだけどこの手のスレはスマホ買ってはしゃいでるガキが酷すぎるな
SNSがないと破綻する人間関係なんて最初から必要ないわ
お仲間同士で遊んでろ
電話からネットに比重が変わった為。

電話主体…ガラケー最高

ネット主体…スマホ最高
>>400
ガラケースマホ両方使ったことあるなら優劣くらい分かるだろ
ガラケー使ったことないガキンチョか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:57:48.47 ID:TIgfCsM70
俺ガラケーだけど問題ない。
この手のスレって、やっぱ喜び勇んでスマホ買ったけど実際使ってみたら思ってたより使いにくい
でもそれを認めたくないから自分に言い聞かせるためにもガラケー貶してプライド保とうとしてるんかな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:58:35.92 ID:x5qx3j/l0
>>402
そうなったらまたMNPでとばせよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:58:40.59 ID:gdc85sul0
ほんと何であんなので喜んでいたんだろ・・
>>411
車もクレカも持てない一人暮らしもできない学生が
唯一自慢できるのがスマホってところだろうな
「○○だから必要ない」に関する主張の数が逆転してるのはスマホだけだわ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:59:27.39 ID:ihnYhgj0O
ステマなのか?

人それぞれだろ!
他人がどうたらこうたらとか!

温故知新ってしってるか?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:59:46.70 ID:IFiP1nhq0
「百科事典を買ったから俺は物知りになった」という人がいたらどう思う?
スマホを持っているだけで優越感に浸ってるバカに問い質したい
>>409
ピッチ、携帯、スマホと使ってきたおっさんだけど
もしもし機能しかいらないならWILLCOMでも使ってろ禿げ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:00:16.33 ID:A193LJMB0
16和音着メロとかカメラつきとか10年ちょっと前のことなんだな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:00:45.16 ID:dWRYT2BvO
一番やらしいと思ったのはガラケーとスマホでsimの互換性が無いこと
そこまでしてスマホ売りたいのかと
>>407
酷い流れだと思ったらやっぱガキが多いんかね
こっちは初代ペリア使ってスマホは欠陥品、電話とメールをメインと考えるならとても使えたもんじゃないと結論出してガラケーに持ち替えたよ
情報端末としては極めて便利だからWi-Fiで使ってるけどね
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:01:36.09 ID:nY5bNaEb0
俺は7月にガラケーからガラケーに変えた
LINEとかパズドラが周りではやってるからちょっと興味あるけど特には困らん
通勤時間が短いからそんな携帯でネットするような時間特にないし
>>406
GPS内蔵して、社員の移動範囲を記録する機能も
>>420
初代ペリアなんてそりゃあ欠陥品だろ
最新の端末はすげえサクサク
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:03:10.88 ID:dWRYT2BvO
>>408
×比重が変わった
○比重を変えた

とにかくオンラインにしていて欲しいから
スマホ必要なくてもガラケーが全く進化する気ないからな
乞食は時代の流れには逆らえん
>>420
初期ものに飛びついた情弱かよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:05:31.73 ID:8c5CPqrw0
俺老害だからガラケー使ってるわ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:06:38.54 ID:wPFiieVj0
>>402
プリペイド携帯を素材としてmnpするやり方があるらしい
コストがかかるが番号変えたくない人はそうやってる人もいるとか
まあすごくめんどくさいがね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:07:34.86 ID:xv0v1aVAP
>>412
家族がソフトバンクガラケーなんだよな・・。
家族割りが無いのはキツイ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:07:55.04 ID:9X2M9hSMO
>>407
時代の流れについていけない老害は黙ってろ
嫌なら自分が手を出さなければいいだけの話
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:08:10.59 ID:yZwInBZm0
>>426
新製品試して用途に合わなかったらさくっと切り替える
行動が出来ても情弱扱いなのか

俺も初代iphone使ったけど今はガラケーとタブ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:08:45.23 ID:fyVnccMw0
ddiちゃんェ・・・
>>423
初代ペリアは名機だよ、情報端末としてはな

バッテリー、全面液晶、タッチ操作の誤爆等々の根本的所でスマホはガラケーに劣る
ここはどんなに最新機種になっても変わらん

俺がガラケーに変えようと決めたのは雨の日に目の前で人が事故って救急車呼ぼうとしたら画面が濡れて反応せずに電話かけるだけにすら無駄に時間が掛かった時だよ、いざ咄嗟の状況で感覚的に使えもんはいらんわ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:09:29.15 ID:ihnYhgj0O
>>63 パケホしばりはどのように解決しますか?
>>417
アホなハゲおっさんで家族もいないのか
大変だな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:10:20.23 ID:XRrdgmAb0
日本含めてガラケーがあったからこそ
今のスマホ群がある
立派な進化の過程だろ

黒歴史とかほざいてるニート共はすっこんでろよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:10:54.96 ID:8c5CPqrw0
ネットは家でやったら満足してしまうから外ではいいやってなってガラケー使ってる老害の俺。まさに老害だなと自覚してる。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:12:00.10 ID:O8LOTQPs0
スマケーって従来の倍の大容量バッテリでもガラケと起動時間がどっこいなんだろ
アンドロ起動の後ろで何が動きまわってんだよ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:12:23.93 ID:yOGY53gH0
こんな使いにくいの流行らす気になったな。
iphoneは知らんが

携帯ショップが情弱でパンクしてる
つかスマホを否定してる訳じゃなく用途に応じて使い分けてるって言ってんのに叩くからなスマホ厨は
他人を貧乏人と罵る前に自分の方がスマホ一台しか持てない貧乏人だろうに
スマホ厨ってPC持ってない貧乏人だろ
普通はガラケのが電池持つし使いやすい
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:14:32.79 ID:ihnYhgj00
全部スマホになれば、わざわざケータイサイト作る必要が無くなるみたいな事聞いたけど
結局スマホ向けわざわざ作ってんじゃん
443428:2013/03/31(日) 13:14:54.87 ID:wPFiieVj0
訂正
番号→メールアドレス
ぶっちゃけキャリアのメアドに依存しなければそこまでしなくてもいいとは思うが
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:15:18.75 ID:8c5CPqrw0
PCの大きな画面でのネットのほうが好きな俺は老害
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:16:07.74 ID:1HW1LtTm0
UIとデザインが壊滅的に糞なのは何でなんだろな
それ以外は割りといいのに
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:16:09.94 ID:9X2M9hSMO
>>415
ステマ以前に急激なラインナップ縮小で本格的にガラケー殺しにかかってる
>>442
だよな
PCサイトをそのまま見れるってのが売りだったはずが
結局スマホ用にも作ってる
それじゃガラケと同じじゃんって話
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:16:35.33 ID:O8LOTQPs0
大体ドコモマーケッツ使いづらすぎる
もっと開発囲ってUI頑張ればいけそうなのに
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:16:49.39 ID:yZwInBZm0
>>442
>>447
っResponsive web design
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:16:58.31 ID:yOGY53gH0
auはガラケーから撤退しそうだな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:01.67 ID:dWRYT2BvO
>>446
普通に見たら異常な光景だよね
誰も持ってないのにスマホ一色になったんだもん
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:10.92 ID:z7P0aIpd0
ガラケー縮小してスマホばっかにするのは
「嫌儲」って思考からすれば糞なのでは
>>438
batteryはほとんど液晶での消費だよ
だからIGZOとかだと使いまくってても相当持つようにはなった
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:22.49 ID:bjVa9WzUO
俺の携帯、チョン製だけど
チョンには黒歴史にならんのけ?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:23.91 ID:gdc85sul0
>>449
それがスマホ用に作るってことだろ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:41.38 ID:tvABURXa0
もし日本人がインターネットをつくったらiモードになるんだろうな
と思わせる閉塞感
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:20:01.79 ID:8c5CPqrw0
老害(俺)の特徴
ガラケー
二つ折り財布
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:20:03.00 ID:O8LOTQPs0
>>122
片手捜査、ボタンが楽なんだよなあ
むしろガラケーに戻りたい
むしろスマホが黒歴史になる恐れがある
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:20:26.90 ID:9X2M9hSMO
時季柄品切れ気味になりやすいとはいえ、最近ある店頭にあうガラケーが
2機種しか無かったのを見たときもう先は長くないと実感した
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:20:46.22 ID:Nd4jc+220
>>430
嫌だから手を出してないのにお前みたいな頭の悪いガキがスマホスマホ騒いでるから言っただけだろ
それより最近のガキの間ではラインやらツイッターやってないと時代についていけないのか
なんというか大変そうだね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:21:39.37 ID:bJ2Tg3BMO
>>1はコミュ障だから直接人にむかって煽れないんだよなぁ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:22:01.77 ID:rEnd2rs80
社会人だとガラケーの方が扱いやすい場面多いんだわ。
ネットする場面なら7インチタブレットの方が良かったり
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:22:02.88 ID:laEDf6Da0
ネット閲覧だけならスマホだけど、
入力はガラゲーのがやりやすい
俺のスマホ、コピーペーストすらロクにできないし
>>450
それ気になってるんだけど、
ガラケー継続使用しているユーザーどうするの?
ガラケーのメールの打ちづらさは異常だったのでスマホが出た異常廃れるのは必然
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:22:34.57 ID:ihnYhgj0O
着うたフルとか保存してあるガラゲーをあっさり乗り換えるなんて出来ない
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:22:46.53 ID:O8LOTQPs0
>>453
やっぱあのぬるぬると高画面液晶で減るのか
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:23:11.06 ID:wVffN1Cg0
>>63
逆だよ、君みたいのが老害になっていくんだよ
Gmailをメインに使えるガラケーってないの?
ボタンインタフェースと通話&メール限定ってのは悪くないと思うんだが
>>455
えっ、ちがくね?
PCもタブもスマホも全部単一のHTMLで行けるぜ!ってことじゃないの?

でも既存のサイトをResponsive web designで作り変える=スマホ用に作り変える なら
あながち間違いではないか・・・
各社が独自規格のオンパレードで作る側に限界が来たんだろ。
スマホなら既存技術の組み合わせで出来るからね
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:24:19.23 ID:yZwInBZm0
>>455
これがダメならユーザーに煩わしい動作を強いるからなー
悲惨なのはタブレットメインの奴
スマホにするメリットが全くないから
ダサくて重さも大きさも変わらないガラケー持つしかない
1個にまとめたいなら5インチスマホにした方がいいだろうね
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:25:20.14 ID:20CFjPTe0
ガラケーは企業向けに通話、電話帳、着歴、留守電機能のみに絞れば売れる
液晶は白黒で必要最低限の大きさで連続通話・待ち受け時間を伸ばせ

i-modeもカメラもワンセグもFeliCaもいらん
スマホでネットバンキングとか怖くてできんのだが
会社支給のスマホも、客からの電話取った瞬間再起動かかるとかよくある
サラリーマンと年寄りのためにガラケーは残してくれ
6〜8インチタブレットが流行って普及してきたんだから
そろそろ通話重視の物理ボタン付きで頑丈な小型スマホが出てもいいと思うんだが
外国はガラケに相当するものがなかったから
スマホにするメリットがたくさんあったから一気にスマホになったが
日本にはガラケというスマホに相当するものがすでにあったからな
だから今のガラケVSスマホみたいに勝負になっちゃってんだよ
もはや好みの問題みたいになってて、外国の事情とは全然違う
それなのに日本のバカメーカーは無理矢理スマホにしようとしてる
そら反発もあるわ
ある時期優れていたから
そしてある時期優れていたゆえに淘汰されてしまうのは
良くあることなのだ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:27:13.68 ID:f1uLlp40O
はっきりいって今ガラケー出した方が売れるだろ
スマホにしても使い道が無いって人も周りにいる
外でネット環境が必要ない人には無用の長物だよ
諸悪の根源は、ARPU増やしたいキャリアがスマホばっかり売ってることだな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:28:58.92 ID:wPFiieVj0
>>471
キャリア側からしてみたら自分ところのメールアドレス使ってほしいだろうから搭載したものは存在しない
社内システム経由でメールとか見られるから
仕事でスマホは使うんだが
通話機能がなんとも
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:29:20.83 ID:RWuZnQB90
どっちもただの通話機能付き盗撮器だろ
早く廃れろ死ね
金があったらスマホ買うわ
端末もパケット定額もたけーんだよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:30:30.19 ID:ihnYhgj0O
>>131 逆にスマホは通話だけのプランはないけど、、、。
ガラケーのせいで泥で戦えないメーカーばかりになってしまった
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:30:55.28 ID:9X2M9hSMO
>>476
一昔前は法人向けの携帯機種も存在して
一般用には無かったカメラ無しのモデルとかもあったっけ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:31:34.02 ID:dWRYT2BvO
こういう記事が出る時期にも注目したら面白いよ
年度末だったり年度頭だったり半期決算期だったり
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:31:37.28 ID:agWxlc7/0
猿打ちとガラケーをバカにしている奴は情弱
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:32:11.18 ID:laEDf6Da0
>>471
ウィルコムはキャリアの他にふたつドメイン設定できるから
そこからpop設定すれば行けるかも
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:32:24.38 ID:gdc85sul0
>>480
ガラケーが本当にスマホに相当するものなら
なんで外国には広まらなかったの?
本質的にスマホが流行ってるんじゃなくてメーカーも電話会社もスマホ売った方が儲かるからスマホゴリ押しされてる事に仮にも嫌儲民なら気付けと
その上で便利だから使うってんなら自由だが今更スマホに飛びついた程度のフットワークの遅い情弱がギャーギャー騒ぐなと
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:32:55.64 ID:Nt843VVP0
>>488
それだけでスマホの拡販目的が垣間見えるなw
>>495
単に、ネット見るのにより制約の緩いスマホが良いってだけな気がするわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:33:57.86 ID:Nd4jc+220
>>487
一応スマホでパケホにしてもランニングコストを抑える方法もあるけどね
まぁスマホ大好きなガキの理屈って電車乗ってる奴は馬鹿wwwタクシーのほうが便利だわwww
みたいな理屈だから気にすんな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:34:08.01 ID:SozlSzwP0
スマホ持ってない奴は友達が少ないwwww
これガチwwwwwwww
友達多いリア充はほぼ100パーセントスマホもちだからなwwww
>>494
そら色々あるだろ
重要なのはスマホに出来ることはガラケでもたいていできるってこと
だから買い替えが進まない(他にも理由はあるが)
そういうことが言いたいだけ
>>484
キャリアメール側にGmalと同等の機能でもいいんだけどな
スパム避けに変なメールアドレス使ってる人とか哀れすぎる
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:34:31.04 ID:staYmlQg0
ガラケーが国内でバカみたいに売れたものだから
あれで日本のあらゆるもののガラ化が決定付けられたな
何か知らんけど日本の技術は世界一とか言われ始めた頃だな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:36:32.38 ID:9X2M9hSMO
>>484
キャリアメール使わせればMNP転出への強力な足枷にもなるしな
ガラパゴスだったが日本国内の販売だけで十分利益出てたからな
メーカーはそれがいつまでも続くと思ってたんだろ
バカだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:41:01.93 ID:8c5CPqrw0
もう時代はスマートフォンでのネットなんだ。
俺は老害ということを自覚してPCでネットをしている。
ガラケーは友人との連絡手段にしか使ってない。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:41:16.40 ID:ihnYhgj0O
スマホつかってる方でまさかディーゼルやガソリン車はいないよな! 
ハイブリッドだよな!
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:41:25.20 ID:gdc85sul0
>>504
日本っていつもそんな感じだな
ノートPCも情弱相手に要らん機能付加して営業販売だけを重視していたら
いつの間にか台湾をはじめとする海外に機能で抜かれてた
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:41:44.01 ID:ZYET+6XM0
ガラケーじゃないとライダーに変身できないが、スマホじゃないとプリキュアに変身できないからな…
どちらを使うか悩む…
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:42:17.49 ID:ohFjCCJd0
ドコモがFOMAに切り替えて電波が悪くなった時期、
kddiが全機種モッサリになった時期、
あそこらへんで、あれ?国内ガラケってやばいんじゃね?って
直感的に思いました
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:42:29.89 ID:z2LDlvPr0
>>419
auだけど普通に差し替えて使えるよ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:42:52.35 ID:tC48+mOb0
タッチパネルが普及してキーの音がしなくなってよかった
カチカチうるさいしな
進化、洗練の過程にガラケーがあるわけで
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:43:56.35 ID:9X2M9hSMO
今のスマホごり押しガラケー急縮小も異常だが
ガラケー全盛期には四半期ごとに大量の新製品を投入し続けてたのも今思うと凄まじかったな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:44:18.33 ID:ohFjCCJd0
ドコモがいまだにメールアプリひとつマトモに作れないのだから
LINEみたいに携帯キャリアを股にかけるアプリが大ヒットするのは必然だよな
>>512
それならスマホは国内から誕生すべきだったのでは?
>>515
最初からスマホあったらスマホ使ってるよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:46:43.51 ID:gdc85sul0
>>513
>スマホごり押しガラケー急縮小も異常だが
全然異常じゃないね
むしろ固執してたらAppleやサムスンに全部ユーザー取られてた
>>495
ってかそれしかほぼ選択肢がないじゃん
携帯ショップの3/4がスマホでにも関わらず圧倒的にガラケが売れてたらおかしいだろ
勿論需要先行ではなく供給先行なのは事実だろうけどさ

しかしガラケが黒歴史とか進化の過程を無視したアホ発言だなぁ
過剰普及で進化を遅らせたのは否定せんけどそれだけ当時は利便性があったとも言える
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:46:55.00 ID:ihnYhgj00
ネット殆ど使わないような、おっさんおばさんにまでスマホ売りつけんのやめろや
今ガラケー使っているのはPC依存度が高い
でスマホ使ってるのは昔携帯でimodeやらの有料サービス使ってた層で
携帯に金使うことに抵抗がないタイプ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:47:30.18 ID:ohFjCCJd0
いまや、スマホすらマトモに作れなくなった日本家電メーカー
悲しいけどこれが現実やな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:47:32.83 ID:zi70V5Wg0
スマホは電話会社のステマ
繰り返す
スマホは電話会社のステマ
Docomoの春モデルは一見ハイスペだがプリインアプリの所為で電池持ち極悪
電話、メール、2chメインの奴はガラケーにしとけ
規制もあるしスマホはまだまだ発展途上。必要なし
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:48:08.65 ID:wPFiieVj0
>>494
ワンセグは日本だけの地デジコンテンツ
ワンセグ機能つけたとしても海外じゃ観れない
おサイフケータイも同様
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:48:16.23 ID:staYmlQg0
ガラケー時代ってドコモのNとか凄かったからな
N使ってるって言えばそれだけでいいみたいな
それで安心できるみたいな
そういう神アイテムだった
今Nってどうなってるか消費者は知っているんだろうか
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:49:37.93 ID:84DyRJYO0
1 名前:あぼ〜ん[NGBE:196630] 投稿日:あぼ〜ん
PC買えない子供はスマホ買うだろうからそりゃ所有率は必然と上がるわな
>>522
>スマホはまだまだ発展途上
まあそうだろうな
折りたたみケータイは携帯の完成形という感じだったが
スマホはまだまだ過渡期と思ってる
逆に言えば、分かりにくい料金プラン含めスマホの完成形と思えるのが出たら
買い換えるかもしれない
>>518
i-modeやezWebみたいなインターネットもどきを押しつけられ
不自由なインターフェースに狭い画面で必死に操作するようなもんを
いまさらありがたがることはできないけどな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:51:41.56 ID:c/NUFxIp0
スマフォw
>>515
国内でスマートフォンが認知されて売れ出した下地を作ったのはPHSだがW-ZERO3だろ
あれが出て約2年後にiphoneが市場に出てきたAndroidはまたその後に
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:54:13.64 ID:CMbGwuFY0
ヒキコモってるから、携帯なんて使わないせいで
未だにSO902iだよ、ちなみにこれ最強の機種だから
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:55:03.20 ID:kQp4WO3y0
音楽も画像も動画もいちいち変換しないとロクに再生もできないし
スクロールするのにいちいちポチポチなんてめんどくさくてやってられるか
メールとカメラって日本生まれじゃなかったっけ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:57:11.10 ID:ohFjCCJd0
>>532
そういえばiPhoneやandroidになってから
着メロに拘ってる奴なんて見かけないな
みんな秋田のかな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:00:33.78 ID:z2LDlvPr0
>>466
パンテックに作ってもらう
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:00:57.36 ID:CMbGwuFY0
>>533
カメラ付携帯は韓国が一番最初
って何度も2ちゃんで聞いたし、調べたら本当だった
40数年生きて来て携帯電話を持った事がないんだよなw
非常時に便利そうだよな、車が壊れたとか。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:05:48.34 ID:staYmlQg0
何か日本の市場って実際の需要とか関係ないところで創作されていくからなあ
未だに薄型テレビの需要があると思ってテレビに向かってるメーカーとかどういうことなんだろう
官民上げて地デジ化で国内の全テレビを買い換えさせたみたいな
そういう需要がまだあると思ってるんだろうか
ムーバで2chとか見てたら月の携帯代が10万近かったからな…
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:07:34.53 ID:z2LDlvPr0
>>476
わざわざそういうのを別に作るよりも広く受ける中級機種を長く売るほうがキャリア的にはいいんじゃないの
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:08:01.45 ID:pMYifusZ0
スマホには枝ついてますからー
スパイ機器持たされてホルホルとか
バカジャナイノ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:08:07.21 ID:eDd8t+1X0
>>536
一応それより先にPHSがでてる
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:09:00.15 ID:EvtdAEcq0
皆スマホなのにガラケー使ってる俺かっこいいができる時代が来ると信じてる(´・ω・`)
>>536
VP-210
>>531
ひきこもりならスマホ買う位ならPC買った方が断然いいよな
引きこもりじゃなくても、休日は家で過ごすことが多い奴には本当スマホ必要無い
あと通勤時間短かったりそもそも携帯なんて電車で見ない奴
エクスプレス予約に必要です
折りたたみケータイでいいわ。
簡単ケータイでいいわ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:14:30.14 ID:Nd4jc+220
>>538
勝手に迷走して自爆するならまだしもあらゆる手段を用いて需要を強引に作り出そうとするから質が悪いよね
普及帯のテレビの規格が40インチ以下が大半を占めてるにも関わらず4k2kとか寝言ほざいてるし
3Dの失敗から何も学ばないんだよな
549 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:19:53.74 ID:Z9r5PBXLP
スマホ秋田
そのうち携帯持たない族が増え始めるわ
ガラケーにNexus+Wimaxで快適生活
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:22:13.29 ID:wzkj57B80
>>389
学生wwwwww
貧乏人は帰ってどうぞ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:22:33.06 ID:z2LDlvPr0
通話もメールもほとんどしないから動画や音楽や漫画が使いやすいスマホのほうがいい
通話するならガラケーとraziko聞きたいからAndroidウォークマンの2台持ちがいいと思う
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:23:00.79 ID:9ApiU4Mw0
ケータイ


日本>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国>中国


韓国>>>中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

どうしてこうなった
>>546
対応済み
>>550
wimaxほとんど届かない地域の俺負け組
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:26:46.40 ID:Gv6/1r8+O
これって子供の学割使った親の割合ってことなんだろ?
携帯自体要らないんから最低限の機能だけのガラケーにしてる。これが壊れたらもう解約して社会から離脱するわ
>>550
wimaxは鉄筋の建物に入ると通じなくて使い物にならなかった
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:31:21.82 ID:nMEI2/Z/0
iPhoneが出た時のお前ら

「タッチだけなんて使えねぇ」
「一年で撤退だな」
「日本のケータイなら数年前すスペック」
「Apple神話は終わった」
「アメリカは携帯後進国だからiPhoneが流行ってるだけ」
「おサイフない端末なんてゴミ」
「ジョブズも失敗するんだなぁ」
「禿は大量に在庫抱えて涙目かw」
「世界最先端の日本のケータイに勝とうなんて100年早い」
「ひろゆきもAUの社長さんも流行らない言ってるしね」
>>557
賢いな
そもそも会社で支給されてる奴とかなら本当わざわざ携帯なんて自分で契約する必要ないかもしれない
俺も解約してえなあ
2年縛りとか90日ルールとか180日ルールなんてなくなってしまえばいいのに
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:32:54.82 ID:jnEOohq00
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:34:23.70 ID:qI+gN3fh0
今どきガラケー()
化石みたいな奴だな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:35:08.04 ID:NnfSlncG0
ガラスマ使ってる奴WWWW
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:38:53.11 ID:6KbwqIuH0
各自好きな物を必要な物を使えばいいだけ
友人から「ガラケー使ってるのお前くらいだろ(笑)」って言われた・・・w
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:41:46.11 ID:B2ufwq2K0
今あえてガラケーを買うメリット教えろ
>>565
大学生ならまだしも
社会人なら持ってるだろ普通
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:43:51.92 ID:W6A8Eebm0
>>562
化石とかマジか
希少価値だろおじさん嬉しい
ガラケー持ちだからソーシャルゲーム一切やってない
別に養分にならんでもいいし、興味も無い
ゲームはPSで家でやる
通話中の録音とかってスマホはついてないんだよな
理由は各国の法律に従うためらしいが
Dを除いてN502以降ほとんどパカパカ携帯になってから進歩が遅くなった気がするわ。デリの嬢がパカパカ携帯と言ってバカにしててスマホ欲しいとか言ってる時代。




もちろん嬢の股もパカパカ開いてくれたが
仕事で使うのはガラケーのがいいわ。スマホは電池持ちが心許なすぎるし。
スマホなんてSIMフリーじゃないと使う気起きん
通話用メイン端末はまだガラケー
そりゃ無駄に機能てんこ盛りなモデル使ってた奴にとっては黒歴史だろうが、
自分に合ったモデルを選んで使ってた人にとってはそうでもないだろ
スマホだけど安simで980円で済んでる
ほぼ2ch、twitter専用機
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:50:01.26 ID:YABJmr4L0
ガラケーという呼び方が普通に使われてるんだな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:50:52.53 ID:BMmce1JDP
通話回線のパケット定額を使う限り、ガラケーだろうがスマホだろうが養分ですわ。
情強は、通話回線とデータ回線を分けてそれぞれに月サポなどを使う。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:51:08.50 ID:M3MqOdSrO
ガラケーの方が変化やメーカーの個性は楽しめた気がする
ガラケーはドット絵、スマホはポリゴンって感じ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:52:15.93 ID:SbX6cidI0
スマホなんて必要ない
ガラケーあれば十分だよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:54:01.43 ID:YeS7zPwB0
iphone出した後も、携帯にタッチとかつけてたけど
あのときさっさと、Androidを出しておけばよかったに
1300円でスマホ運用できるようになるまでガラケーで粘るわ
>>579
あの時代のAndroidならWMの方が・・・

IS02とは何だったのか
若者のPC→スマホの移行は完了済み。ガラケーもノートPCも老人専用。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:59:56.36 ID:ihnYhgj00
自分のPC持ってなかった奴がスマホでネットやるようになっただけって印象なんだが
>>576
普通の人はいちいち2台持ちとかしないから(良心)
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:03:08.57 ID:EJlZPjsA0
>>580
俺もこれだ
通信費に使う金があったらETFでも買うほうがいい
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:03:43.58 ID:dWRYT2BvO
最強の情弱バカは
Android買っちゃった

Google垢作ったから職場でも使おうか

知らないうちに機密情報がGoogleに渡る
 
ホントにいるから困る
懲罰もん
2台持ち 面倒だった
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:04:27.68 ID:abJK49sX0
ガラケーは結局ガラケーとして終わりそうだな
まだ現役で使ってるんだよなぁ
仕事に必要な機能しかいらない
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:11:27.91 ID:2++JnxfF0
>>35
これだな
国産ってどれもUIセンス無さすぎウンコなんだよ
女が開発に関わってるとまともな物なんてできんよ
今のほうが黒歴史な気がするわ
スマホになってもガラパゴスガラパゴスって
さっさとSIMフリーにしてくれよ
auのcdma2000が一番の黒歴史だろて
>>591
最近ので言うとaquosphoneEXなんかがいい例だね
イルミネーション()
いらねえだろ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:16:08.27 ID:Nd4jc+220
>>592
いいんだよ今のままで
そんなことしたらCB貰ったり格安で維持できなくなるじゃん
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:16:50.28 ID:BMmce1JDP
>>580
東海地方に行って、ドコモのMNP一括0円で2つ契約してプラスxi割を組めばいいよ。
もちろん、月々サポート額が三千円代後半のものを選ぶこと。
1回線目は、タイプxiにねんとxiパケホーダイダブルの通話回線にして、SIMは今までのガラケーに刺して端末は売り飛ばす。
2回線目は、xiデータプランフラットにねんとspモードにして一括で買ったスマホで使う。
こうすれば、音声回線とデータ回線合わせて1000円切るし、MNPするための回線を作る費用は1回線目の端末の売却で回収できる。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:17:59.34 ID:jTUd+FKo0
キャリアがコンテツの月額利用料で儲けるための手段

それに付き合わされたメーカーがガラパゴス化で死んだ
通話機能は、交通事故などの連絡などで維持する必要性が分かる
メール機能は、静かにしないといけない場所での連絡などで維持する必要性が分かる
ゲーム・音楽・動画閲覧などの機能は、電車移動などの暇つぶしに過ぎないので、毎月料金のかからない専用プレーヤーなどでもよい
ウェブ閲覧の機能は、前もって回線費の安いPCで調べていくから、移動中に特に調べることは少ない
写真・動画撮影などの機能は、あまり使わないけどガラケーにもある
ワンセグ機能は、あまり使わないけどガラケーにもある

スマホである必要性はなんだっけ?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:19:22.73 ID:Nd4jc+220
>>598
馴れ合いと2chでの自慢
ガラケーで、ネットはしない。
通話も基本料金(月々980円)以内。
わざわざ搾取されるだけの愚民ども
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:22:55.24 ID:iSd0ld5d0
>>598
ガラケーからゲーム・音楽・動画とウェブ閲覧取ったらもはやガラケーではないよ
メールと通話以上に多機能である必要はない=ガラケーである必要ない
今のスマホの流れ見てガラパゴスが黒歴史ってほうがどうかと思う
ネタが無くなりスペック競争化
コンテンツを囲い込んで利益を高めようとする
これって何年か前にも見たことある光景だろ
ガラスマとか早くなくならないかなぁ
メジャーアップデートできないなら売るなよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:28:02.83 ID:boQef+Ye0
機能はとんでもなく凄いけどUIのデザインがダサくてゴミ過ぎるから
AndroidやiPhoneにそのうち駆逐されるってかいてた海外のIT系ブロガーは流石だった。
その頃のアホウヨはゴミデザインの猿打ちphone握りしめてホルッてたw
W-zero3はなぜ主流になれなかったのか
慢心(SHARP),環境(ウィルコム/Windows)の違い…
スマホの次は何がくるのよ
メタボ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:32:16.72 ID:wXaPakJu0
折り畳みが嫌でストレート使ってた俺からするとスマホ時代最高
今ガラケー(笑)って言ってる奴も
15年位前に、ポケベル(笑)ってなったように
そのうちスマホ(笑)ってなるよ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:34:01.13 ID:2++JnxfF0
>>605
ウィルコムの03時代にWindowsMobileなんかじゃなくAndroidがあれば天下取れてたと思うよ
あれはOSがゴミ過ぎたんだわ・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:34:40.67 ID:pZjQTAf90
ワンセグだなんだと色々詰め込んでたのは正直失笑もんだと思う
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:37:04.72 ID:Nt843VVP0
>>597
今メーカーがスマホに手を出して死んでるけどな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:37:11.06 ID:boQef+Ye0
折り畳みをパコパコ何度も開け閉めを繰り返す奴や
プチプチぼたん連打する奴が絶滅して電車内が平和になったわw
結構マジで文化的には援交・絵文字・携帯小説ぐらいしか産んでない気がする
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:39:55.52 ID:jTUd+FKo0
>>612
手遅れなんだよ
>>598
電話会社が通信費で搾取する為だけにある
あと情強ぶりたいアホのため
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:43:07.75 ID:dWRYT2BvO
>>615
国産はガラケーのみでスマホは海外メーカーしか無くなったらどうなるか見てみたい
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:43:17.69 ID:BMmce1JDP
>>614
そんなこといったら、スマホなんて完全にガラケーの後追いだろ。
ハードとソフトがリッチになっただけで、やってることは変わらん。
>>618
結果的にソーシャルゲーが広まっただけだしな
>>614 援交・絵文字・携帯小説

スマホで言うならLINE・スタンプ・twitter小説か?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:48:13.23 ID:iLipGUG7i
アイフォン5最高

画像
http://i.imgur.com/RerwcGC.jpg
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:48:50.57 ID:O8LOTQPs0
パソコンリモート機能のキーボードガラケーでパケホ2000¥の時代はこないの
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:49:17.77 ID:iLipGUG7i
2ちゃんはスマホの

書き込みを禁止してるからな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:50:04.52 ID:8NWvqKSx0
日本じゃ絶対の信用があるのはガラケー
第三者に会話やメール、電話帳を盗まれることは決してないからすごく落ち着くよ
勝手な通信もしないし
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:50:11.61 ID:iLipGUG7i
スマートフォンで

家電や音楽CDが

売れないから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:50:57.00 ID:pM0TudQkO
ガラケー()
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:51:09.53 ID:iLipGUG7i
2ちゃん運営

業界団体は

グルってこと
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:51:59.21 ID:IJ5OxU/G0
ガラケーの evernote 、改行が効いていない表示はわざとオレらに嫌がらせだろ?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:52:08.62 ID:iLipGUG7i
スマートフォンの普及を

遅らせたい

それだけ
>>206
結局、ガラケーとノートに収まった。スマホにまとめるのは不便だ
壊れるころにはスマホも実用レベルになるだろーと思っている
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:52:44.59 ID:iLipGUG7i
スマートフォンの時代

工作は無意味
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:53:21.21 ID:iLipGUG7i
アイフォン5最高

画像
http://i.imgur.com/RerwcGC.jpg
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:53:53.74 ID:MPZSkH7V0
仕事で使うのにネット機能あんまり必要ないんだけどね
半年前にauでF001もろてきた
あと5年は行けますわ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:56:12.02 ID:iLipGUG7i
仕事だったらガラケーでいいと思うよ

スマートフォンはパソコンのようにできる

インターネットが売りだからね
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:56:51.53 ID:iLipGUG7i
ネット使わなきゃガラケー
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:57:51.18 ID:iLipGUG7i
スマートフォンは

暇つぶしできるから

普及してるんだろう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:58:50.52 ID:iLipGUG7i
バス待ってる時

みんなスマホいじってるのには笑った
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:00:02.06 ID:iLipGUG7i
ラジオも聴けるし

画像
http://i.imgur.com/nKpS4KQ.jpg
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:00:13.07 ID:0Sao5WYl0
折りたたみが無くなることはないだろ
比較的頑丈コンパクトバッテリー持ちが良い
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:01:16.08 ID:iLipGUG7i
スマホは4時間ぐらいで
バッテリーなくなる
ドコモショップの店員はガラケーの事を
フィーチャーフォンだかフューチャーフォンって呼んでるんだな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:04:30.39 ID:iLipGUG7i
定着してないけどね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:05:08.09 ID:ZRbjC16x0
スマホ使ってる奴らの方がマイノリティのくせになんで態度がでかいの
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:05:30.90 ID:iLipGUG7i
アイフォン5最高

画像
http://i.imgur.com/RerwcGC.jpg
>>479
> 6〜8インチタブレットが流行って普及してきたんだから
> そろそろ通話重視の物理ボタン付きで頑丈な小型スマホが出てもいいと思うんだが

このスレななめ読みしたらちらほらいる
ガラケ+タブレット最強派閥

俺もそうなんだが、その手のタイプには物理ボタン付き小型スマホも需要ありそうだな
ちょっと前のガラケみたいにコンパクトで折りたたみタイプのテンキー付きスマホとか
結構便利だと思うんだけどなあ・・・タブレットやPCを既に持っている人には
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:06:06.21 ID:iLipGUG7i
アイフォン5最高

画像
http://i.imgur.com/RerwcGC.jpg
スマホになってフルフラッシュの糞みたいなサイトが消えたのはいいが
2chのスマホからの書き込みは荒しかクソガキばかりなのが残念だよな
>>600
俺の300倍以上も払ってるとは富豪だな
うらやましいぞw
>>646
ガラケーみたいに小さいモニターじゃスマフォとして使えないよ
「えーガラケー?」
「ダサーイ」
「ガラケーが許されるのは60歳からだよねー」
「キャハハ」
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:09:36.37 ID:VDUX49UL0
>>646
1台にまとめると不便
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:11:59.53 ID:iLipGUG7i
アイフォン5最高

画像
http://i.imgur.com/RerwcGC.jpg
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:12:29.21 ID:iLipGUG7i
ガラケーオワコン
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:13:11.58 ID:iLipGUG7i
2ちゃんはスマホの

書き込みを禁止してるからな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:13:27.87 ID:+dapq8cy0
>>559
「お前ら」限定では無くて当時の日本の空気だったんじゃ無いの
企業トップレベルでも今の状況を見抜いたやつはどれほど居るのか
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:13:34.54 ID:qJ7bFwie0
>>6
+では今でも言われてる
>>650>>652
だから基本的には電話としてしか使わず
申し訳程度にandroidが載ってりゃいいのよ
ピンチインアウトを物理キーに割り当てりゃ、軽い用途なら何とかなるっしょ

重い用途はどうせタブレットやPCでやる、ってそういうタイプ向けに
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:15:43.53 ID:Qc+FAT410
俺はガラケーでいいや
まぁ、企業は稼がないといけないのはわかるけど
これ以上、この手の事をネットでやるとこのスレをFAXで送信して
なんじゃこりゃって!!!なる前にやめときな
大やけどをするぞ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:18:08.36 ID:iLipGUG7i
純粋で男性経験がない 神田愛花
彼氏 募集中

ジェーン・スー
神田さん、結婚してもいいんだよ。

神田愛花
そりゃ、したいですよ!誰かしてくださいって!

ジェーン・スー
『私は男性の意見に全部従う女』って、
言ってましたよね?さっきね。

神田愛花
そうです。すごく男性立てるんです。
こう見えても。

http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/14447
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:18:47.44 ID:iLipGUG7i
神田愛花

彼氏ができないって
いうのは本当に、何時に帰ってきたとか、
全部両親に音でわかるから、
あんまり遅いと心配かけるし・・・ねえ?

ジェーン・スー
むこうの家になだれこんでって
泊まって朝帰りとかできない
わけじゃないですか。

神田愛花
できないできない!
「何してたの?」ってなっちゃいますから。

http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/14443
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:19:34.21 ID:iLipGUG7i
愛花を抱きしめて

愛花 愛してるよ 愛花
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:24:00.97 ID:iLipGUG7i
神田愛花の顔の評価はA だそうです


顔うp評価スレ part56
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1363642870/
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:25:21.19 ID:iLipGUG7i
今日の神田愛花


愛花
日経プラス10のポスター
自分でも出会えた

1人で写メ撮るの、けっこう緊張した

画像
http://i.imgur.com/2kWOarF.jpg
2
http://i.imgur.com/M0EqC2D.jpg
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:25:45.79 ID:iLipGUG7i
日経プラス10の愛花

キレイです

画像
http://i.imgur.com/x9lr58I.jpg
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:27:55.23 ID:iLipGUG7i
ジジイ「スマホはいらん。ガラケーで充分」一般人「おじいちゃん!時代が違うのよ!」
PC98みたいなものだろ。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:31:22.83 ID:oPlkp0Jf0
文章打つならガラケーというかキー操作のが楽だったな
でも外で調べ物しようって思ったらガラケーじゃやってらんなかった
iphoneはニッチな隙間商品、注目に値しない

ってNECの幹部が言ってたな当時
NECに限らず、ガラケー黄金時代は終了間際だったことに気づかなかったんだな日本メーカーは
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:31:43.13 ID:iLipGUG7i
スマホって色んな会社が関わってるからステマが凄そう
特にAndroid
スマホはLINEとネットをする際のUIは魅力的だけどな〜

あとテザリングも少し
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:33:08.24 ID:iLipGUG7i
愛花しかいない
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:33:11.37 ID:uQyckyDW0
部屋の整理してたら出てきたガラケー久しぶりに弄ったら
SIM刺してないと文鎮状態
刺してても解約済みだとワンセグ、カメラ等使えない
ダウンロードしたものも著作権保護で全部ゴミ化しててワロタ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:34:24.33 ID:2B/MZ0DX0
未だにガラケーを愛してやまないんだが
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:35:07.67 ID:iLipGUG7i
神田愛花

寝起きに どら焼きを食べる

可愛い

画像
http://i.imgur.com/aWALgp9.jpg
電話とメールをガラケーでその他をタブレットに任せるが最強って誰かが言ってた
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:36:15.40 ID:DW9jtwHe0
スマホは

通話時体裁が悪い。
神田愛花 元NHKとジェーン・スーをやって欲しいね

3月までTBSラジオトップ5をやってた仲
なんだ

画像
http://i.imgur.com/P2IWsQU.jpg
2
http://i.imgur.com/uw8Wcuz.jpg

神田愛花は1度
そうだ旅に行こう。
に一度出演したことがある

画像
http://i.imgur.com/hq5C8H9.jpg

神田愛花はファッションに興味があり
センスが話題になってる

画像
http://i.imgur.com/E4IqePP.jpg

神田愛花は
小型一級船舶 免許もってるんだ

画像
http://i.imgur.com/EX59xhI.jpg
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:37:17.22 ID:iLipGUG7i
愛花がいないといきていけない
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:38:11.43 ID:XAzJa8o10
目先を変えた商品を売りたくて
スマフォと名付けて、
従来型をガラケーと名付けて辱めたら
日本製品だけが売れなくなりましたとさ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:39:00.69 ID:2B/MZ0DX0
>>682
お前の脳内の時系列がおかしい
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:39:26.21 ID:iLipGUG7i
愛花のバレンタイン

画像
http://i.imgur.com/BFONyDP.jpg
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:42:46.33 ID:iLipGUG7i
神田愛花 小柄で可愛いです


身長

神田愛花 156cm
http://i.imgur.com/Hs09qes.jpg

小林麻耶 157cm
http://i.imgur.com/QyUey7B.jpg

松本あゆ美 158cm
http://i.imgur.com/xvOcl8D.jpg

松尾 翠 159cm
http://i.imgur.com/U04ekt7.jpg
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:45:35.35 ID:52Dm2s30O
まだまだ、ガラケー使ってますわ。
馬鹿にされた時は、これビンテージですからwとか、
アンティークですからwつって乗りきってる。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:45:51.72 ID:PEMTl1gIT BE:5979722898-2BP(2345)

先日スマホに変えた
通信料が数倍になってわろた('A`)
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:48:32.73 ID:iLipGUG7i
スマホ通信料高い

画像
http://i.imgur.com/ISOYmfo.jpg
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:49:48.18 ID:iLipGUG7i
愛花 小さくて 可愛い

画像
http://i.imgur.com/3cUiCEO.jpg
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:50:31.35 ID:KkbH11rj0
ガラスマも黒歴史になるだろ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:51:09.79 ID:iLipGUG7i
愛花 愛してる 守ってあげるよ 愛花
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:54:04.95 ID:ycImLtPv0
ショップで店員にガラケーでお探しですかって聞かれた時えっと驚いたわ
店員が言うなや
俺もiPhone持ちだけど、つい最近まであれだけガラケーを愛用してたのに新しい物がくるとボロクソに言うんだなお前ら
>>687
データ料払う分ぐらいは役に立ってる?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:57:49.68 ID:CQoI9kPI0
PCいじり方わかららないゆとりだけが使えばいい
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:58:22.19 ID:iLipGUG7i
ガラケーは入力が気に入らない

キーボードのように入力できる
スマホが出てよかったわ

画像
http://i.imgur.com/znBF4V4.jpg
シャープのウィルコムの奴が先走りすぎたんじゃないか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:59:37.30 ID:iLipGUG7i
神田家の冷蔵庫の中

画像
http://i.imgur.com/AaHa6zf.jpg
なんで日本の会社って新しいものを生めないんだろうな
既存のものを良くしたり、何か足すのは得意なんだろうけど
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:00:29.09 ID:iLipGUG7i
有楽町駅 銀座 に行けば

神田愛花に会えるらしい

画像
http://i.imgur.com/yI64ivT.jpg
>>56
無料通話し放題のスマフォの勝利でしょ
ガラパゴスだから海外から寧ろ珍しがられるかもガラケー
スマホじゃねーのにこんなにできんのー?っていう風に
simフリーで海外販売しちゃえばよかったんじゃない?
>>692
スマホ使いそうにない人に見えたんだろうな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:01:53.55 ID:iLipGUG7i
今日の神田愛花 キレイ

今から寝ます
みなさんお休みなさい

画像
http://i.imgur.com/ns99XrL.jpg
画像2
http://i.imgur.com/5xbcy0d.jpg
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:01:54.28 ID:Pw8kwA8L0
実用的なスマートフォンの出現は、センサー革命をまたなければならなかったから。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:02:39.17 ID:AT09WyqO0
むしろ次はらくらくほんを買うかもしれないわ
目覚まし電話メールを主に使うし・・・あと仕事でも使うから頑丈さ欲しいし
結局自分が何に使うかで選んだらええんちゃうの
予言するとガラケーよりガラスマの方が黒歴史になる
スマホ使ってる人って、LINEで毎日誰かしらと通話したりすんの?
>>128
ただの貧乏人でしたか
ガラケーはウェブサーフィンがめんどいだけで
それ以外はよく出来てる
通話と決済を求める奴には十分
スマホもタッチパネルも恐らく日本のが速いが商売に繋げれるかどうかは別の話
シャープのはそこそこ売れてたけどな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:03:40.14 ID:iLipGUG7i
純粋な 神田愛花

都内の実家で暮らしている神田アナ。
特技は「利きコーラ」
ご飯に味噌汁をかけて食べたりもしているようだ。
化粧品などは7年前から同じもの…。

また、『ワイルド・スピード』や『アベンジャーズ』
などのアクション映画が好きで、
大の野球ファン。
よく聴く歌手は氷川きよしに舟木一夫で、
海釣りが趣味で一級小型船舶免許を所有。
オッサン臭まで漂ってきそうだ。

男性観は「理想のクリスマスは家で不二家のケーキ」、
「外で男の人と手をつなぐのは恥ずかしい」
と発言するなど純情な一面も見せる。

イマドキの女性とは思えない神田アナ

http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1720937%0A
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:05:15.75 ID:CQoI9kPI0
神田愛花みたいな偏屈数学女は世間では需要ないよ?

似たような学科出た俺の嫁になるのが無難w
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:05:18.35 ID:QY2F7lI50
あの震災の後に電池がすぐ無くなるスマホを使ってる奴は正直馬鹿だと思う
販売元が売ろうとしてるか否かの差
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:07:01.17 ID:PEMTl1gIT BE:1744086637-2BP(2345)

>>694
買ってから数日しかたってないからまだ分からん。
ガラケーもたいして使ってなかったから、無駄かもね。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:07:26.96 ID:O0bof5y70
>>714
使ってたらガラケーの方がすぐ切れるだろ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:09:58.24 ID:bfvcEdiVP
スマホは外出時なめこゲームやるだけの存在
仕事はらくらくホン
寝PCを極めてるから家でスマホなんてゴミ弄ろうとは思わないし
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:10:00.64 ID:ycImLtPv0
>>703
いやガラケーのコーナーにいたて実際買いに言ったからなんだけどな
スラングみたいなもんだし店員はそう呼ぶなと
メールと電話とテザリングだけに特化した超シンプルな携帯を作るべき
これ+タブレットがベストな組み合わせ
>>195
それただ単になれてるだけでIME変えりゃT9入力もできるんやで
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:10:52.12 ID:iLipGUG7i
>>713

神田愛花
結婚したくて
子供欲しがってるんで

お願いします

ソース
http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/14443
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:10:57.74 ID:BMmce1JDP
>>695
よう、ウィンテルにロックインされたおっさん
どうやら、ウィンテル最強時代が続いて頭が固まっちまったようだな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:11:59.40 ID:O0bof5y70
>>719
かといって他にどういうの
フィーチャーフォンとか下手したら店員が知らんぞ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:15:53.65 ID:ycImLtPv0
>>724
そこは店員なんだから頑張れ
ドコモだったからFOMAでもいいしな
結局スマホって携帯電話器としては操作性や充電量の面でガラケーに劣るし、
携帯情報端末としてはタブレットに敵わないし、案外中途半端な存在なんだよな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:17:31.05 ID:EvtdAEcq0
>>725
ドコモならiモード携帯って言うよ(´・ω・`)
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:18:04.46 ID:/+pMT8YPP
N201HYPER→P501i→SO504→SO506→SH901→SO-01C→SH901
>>725
ドコモってまだFOMAなんだっけ?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:20:37.12 ID:BMmce1JDP
>>727
普通の携帯って言えばだいたい通じる
>>280
どう考えてもスマフォの専ブラの方が情報量も多くて快適だろ
PCで見なくなったわ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:22:35.69 ID:dWRYT2BvO
言っとくが俺は老害じゃないからな
 
  :('ω`;):  
  :ノヽV ):
  | :< < ::
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:22:36.73 ID:bfvcEdiVP
スマホで2ちゃんとか罰ゲームかよw
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:23:07.58 ID:O0bof5y70
>>725
FOMAは違うだろ馬鹿
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:26:01.76 ID:W6A8Eebm0
逆に何をする人がスマホに向いてるんだ
俺は通話とメールしかしないんだけど
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:34:32.37 ID:s0a3HaXN0
wimax使ってたけどモバイルルーターの電源いれたりルーターの存在が邪魔だったりとけっこう面倒だった
最初ガラケー+ipodtouch+wimax
今はガラケー+nexus73G でめちゃ楽になったわ
>>735
ガラケー使ってる俺の勝手なイメージでは、

・ネットで調べ物(ナビ使用含む)をすることが多い
・他キャリヤとの通話が多い

とかじゃないのかな。
ゲーマーだったら、それだけでスマホの方がいいとも思えそうだけど・・・w
>>735
バイクとか車で出掛けるとき
地図見てルートとか店検索出来て便利よ
カーナビ有ればそれまでと言えばそうなんだけどね…
>>736
NECの新型WiMAXルーターは泥アプリから遠隔でオンオフが出来るんだよな
初めて泥が羨ましく思えてしまった
ガラケーで周辺地図を調べたりするのはストレス溜まるわ。
多分、スマホならスクロールとか普通に出来るんだろうな〜
クソでかい5インチスマホ持ち歩くんならタブレットのがマシ
スマホの性能上がるのはいいがサイズ大きくするなよ
電話とメールに限定すればガラケー最強だろ
N-03Dの電池持ちハンパない
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:40:16.43 ID:XmNrUVZk0
>>1
おサイフケータイで便利な生活が送れている世の中に暮らせていることは結構嬉しいことだけど

今は国内向けスマホでも付いているけれど、ガラケーがあったからこそだと思っている
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:40:54.59 ID:lL3xHOz30
iPhoneも日本の携帯電話に対する憧れから開発されたんだし
日本でスマートフォンの普及スピードがゆるいことについて
日本人は誇りに思っていい
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:43:49.73 ID:W6A8Eebm0
>>737-738
出先での調べ物は確かに便利だろうなぁ
特にイレギュラー系の場合
出先でグーぐるマップとか見られるのは便利だろうなぁと思うことはあるけど
そのためだけに高い料金払うのも・・・
事前に調べていけば対応出来るし

スマホ全力推しする理由としては弱い感じだ
通信費にかける費用を惜しまない人以外はスマホ一台でネット用途を完結させる人向けだね
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:44:53.86 ID:aFWag3EC0
通信料上限いかない携帯くれ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:45:02.58 ID:iLipGUG7i
ガラケー終了
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:45:57.75 ID:iLipGUG7i
ドコモがアイフォン

売らないで


スマートフォンの普及を

遅らせてるからな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:46:37.53 ID:iLipGUG7i
スマートフォンは驚異
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:47:48.78 ID:jw9+o6xT0
スマホのメリットが分からない人はスマホ買っても
どうせ使いこなせず電話メールがガラケーより不便と
ぼやくだけだから買う必要ない。
アプリやネットを外出時にも手軽に活用したい奴か
ゲームしたいガキ以外は不要
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:48:05.28 ID:cUhIToPb0
無駄にパケット料金6000円払わせられてるのを忘れずにヽ(`・ω・´)ノ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:48:33.86 ID:ixb8mvnI0
これじゃ出会い系も円光も捗るわな。与える親も親だわw
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:48:47.83 ID:N2KkokjO0
>>1
これがゆとりか
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:48:58.18 ID:sEmUlvWxO
メールと2chしかしないからガラケーで十分
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:49:45.37 ID:xKa0Qb0M0
ガラケーがなかったら今頃日本もSMSが主流だったのだろうか
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:50:40.71 ID:s0a3HaXN0
>>745
今はMVNOってのがあるから二台持ちがベスト 電話も分けられるからバッテリーの心配もない
1Gまで1980円ので十分使えるからまじ便利
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:54:27.10 ID:VajQWg3j0
かざして支払いやら動画やら明らかに進みまくってたけどな
iPhone最強みたいなステマに踊らされて死んでしまったけど
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:58:37.33 ID:nq159Eej0
正直なところ、スマホ持って無いやつは
無くても支障ないんだな、って思ってしまう。
だが、今時スマホが不要なんて奴は
現代社会に対応出来て無い人間と
思われても仕方が無い。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:01:40.53 ID:rV3m/20s0
実際ガラケーからの書き込みってキチガイ臭いのばかりだよね
もうキチガイしか使ってないと思う
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:02:01.89 ID:E7ahh0gi0
ぶっちゃけ電話なんか拘ってない
で、ガラケーにないスマフォの機能ならPCでやった方が効率が良い
貰ったスマホをWiFiタブレットとして使ってみたが結構面白いな。
ただ、表示部と操作部が同一なんで付いた皮脂とかの汚れが気になるのがちょっとアレだ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:03:45.81 ID:W6A8Eebm0
>>756
なんかいい情報な予感
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:04:32.14 ID:QaVKqCAy0
黒歴史っていう言葉の意味わかってんのか?
SoftBank「黒歴史のガラケーなど、我らの時代には不要な代物!!」
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:06:58.41 ID:PaeQlTbBO
新作スマホ9.5に対して新作ガラケー0.5ってぐらい出ないから減るのは当然
投入された膨大なリソースは今では打ち捨てられただのゴミ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:08:11.67 ID:sEmUlvWxO
>>759
キチガイが規制くらって携帯から頑張ってるからなw
dionだが規制に巻き込まれてる時期が大半
>>760
それに尽きる
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:08:12.58 ID:BMmce1JDP
>>758
パソコンと同じだろ。
家にパソコンが無いとか現代人として〜って言われたけど、買っても電源をいれなくなるやつは珍しくない。
ある程度素養がある人向けの機器をゴリ押しして、情弱にまで売りつけてるのはスマホだって変わらん。
>>758
違うね。今のスマホゴリ押しの時代にガラケーを使っている人こそ真の情強だ
電池持ちや携帯性を必然的にガラケーになる。
スマホにしてモバイルバッテリーを持ち歩いたり、なるべくwifi運用しているのはもはや本末転倒
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:09:26.73 ID:ZDU4/fVu0
>>751
扱うデータ量が段違いだろ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:09:26.81 ID:ka9G8PSZ0
スマホ文章打つのめちゃくちゃ苦労するんだがよく案なの使えるな
ガラゲーの方が文章打つの早いしなにも分っちゃいない然もバッテリーもそこまで持たないし
やはりガラゲ+スマホだよなwww
はいはい二台持ちが最強二台持ちが最強
あいぽんでた時点で
国産ガラゲ統一OS作って、ソフトで対応できるものは厚いサポでどんな携帯にもつけて
ソフト開発も一般に開放してれば第3局つくれたかもしれないのにな
ガラケーはできないことが多すぎる
その「できないこと」が不要なおっさんには確かにガラケーでいいのかもな
かかってこない

776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:12:04.16 ID:E7ahh0gi0
てか逆に高校生に56%しか普及してないと考えるべきだろww
あれだけガラケー滅ぼしてスマフォゴリ押ししてるにもかかわらずぜんぜん不人気じゃんwwwwww
操作しやすさは圧倒的に携帯だけどな
てかタッチパネルって完全に退化だわ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:14:32.44 ID:E7ahh0gi0
>>774
ガラケーに出来ない事はPCでする
スマフォはいらない子
>>774
ガラケーのウェブ検索って不便だよね
電車の乗り換えとかバスの運賃を調べるのにも一苦労した
駅周辺のホテル案内とか出てくるしワケわからん
>>771
慣れればスマホの方が早いと思うぞ。

>>774
参考までに、いくつか具体例を挙げてもらえると嬉しい
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:16:55.03 ID:qO0yVvUt0
ガラケーの方が端末の外観は結構個性的だったぐらいか
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:17:17.82 ID:E7ahh0gi0
むしろ基本はなんでもPC
電話だけは仕方がないから携帯使ってる感じ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:17:49.37 ID:iLipGUG7i
スマートフォン最強
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:18:04.51 ID:sEmUlvWxO
>>774
っお財布ケータイ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:18:09.61 ID:iLipGUG7i
パソコン 持ち歩いてるってことか
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:18:46.43 ID:iLipGUG7i
お財布

アンドロイドについてるじゃないか
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:19:39.51 ID:iLipGUG7i
アンドロイド

スマートフォンは


おサイフ

ワンセグ

赤外線

防水
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:20:02.28 ID:iLipGUG7i
アイフォンには

ついてないけど
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:20:47.23 ID:iLipGUG7i
ガラケーはなくなるよ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:21:20.14 ID:iLipGUG7i
アンドロイド

アイフォン

どちらがいいのか?
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:10.23 ID:iLipGUG7i
アイチューンズでダウンロードした

画像
http://i.imgur.com/joEXH1v.jpg
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:24.91 ID:xKa0Qb0M0
>>771
QWERTYハードキー付きスマホ、めちゃくちゃ早く打てるぞ

>>778
そのPCをリモートで操るにはスマホのほうが使い勝手が良いんだな
通勤電車でノートPCを広げていた時期もあったが、
スマホのほうが断然効率が良い
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:34.33 ID:o+tsaUMA0
ガラケーでパケ報道入ってないんだけど
これでスマホに買えたら、カラゲーより安くできるんか?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:39.50 ID:zFPVtG+O0
スマホは電池持ちが悪い
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:55.86 ID:xQXDgj8X0
いやわかるよw例えばブラウン管から
液晶に移行したように必死に扇動するのわw
企業だから儲けないといけないのも
今の国産スマホは使いづらい電池がなくなる
まだまだ、ガラケーのが使いやすい
大体企業が一昔前のを略称で呼び出したら危ない
ガラケーみたいに
お金かけちゃってる、出資も募っちゃったし
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:22:58.68 ID:E7ahh0gi0
>>789
実際ガラケーをなくしてるのに
スマフォの普及率がいまいちだから電話屋さんが困ってるんだろwww
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:23:15.86 ID:9ApiU4Mw0
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本の全ての企業

現実は残酷だねぇw
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:23:30.07 ID:iLipGUG7i
アマゾンで通販するよ

画像
http://i.imgur.com/j6xbnfr.jpg
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:24:10.54 ID:XxwOj7B50
日本の携帯は高性能すぎてスマートフォンという概念が無い(笑い)
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:24:14.14 ID:iLipGUG7i
ドコモがアイフォン

売らないで


スマートフォンの普及を

遅らせてるからな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:24:54.61 ID:iLipGUG7i
ガラケー

オワコン
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:25:34.08 ID:I4k5BC7x0
仕事用にガラケー個人用にスマホが結局最強
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:25:59.66 ID:iLipGUG7i
10
20
30代

はスマートフォン
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:26:12.12 ID:zFPVtG+O0
電池持ち

これがスマホ厨を論破する呪文w
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:26:39.18 ID:iLipGUG7i
ガラケー使ってるのは

40代以上だって
一方でテレビ受像機や音楽プレーヤー、
デジカメ、ゲーム専用機が売れなくなった。
スマホ(タブレット)1台ですべて事足りるからだ。
これは今後、スマホを通して消費される
時間の奪い合いが起きることを意味する。
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:27:41.93 ID:iLipGUG7i
スマホ1台で全部すむ

専用機が売れない


イメージ 画像
http://i.imgur.com/FuQUS34.jpg
スマホに買い換えさせるために社員がステマしてんのか?
企業の利益挙げるために必死なの?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:28:21.04 ID:iLipGUG7i
スマートフォンが売れると

家電が売れなくなるから
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:28:40.69 ID:xQXDgj8X0
B層はこう言うのに騙される
企業にとってみればB層はカモ
まだまだスマホはシェアを占めていません
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9FB%E5%B1%A4%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E9%81%A9%E8%8F%9C-%E5%8F%8E/dp/4062178982
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:28:42.74 ID:iLipGUG7i
スマートフォンが驚異
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:28:52.82 ID:E7ahh0gi0
>>803
>>1で高校生の普及率は56%って言ってるじゃんww
ガラケーが滅ぼされてスマフォを買わざるを得ない状況なのにやっとこさ半分超えwww
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:29:22.98 ID:iLipGUG7i
今年で70%超すよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:30:03.79 ID:9A6i7qtM0
パソコンの大先生がガラケー使用という意外性の演出のため
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:30:07.52 ID:v/GygRoWO
スマホよりガラケの方が絶対使いやすい
でも電車じゃスマホ出しちゃう小心者の俺乙
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:30:08.24 ID:iLipGUG7i
家電業界

音楽業界

小売


スマートフォンで全滅
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:30:30.90 ID:iLipGUG7i
スマホ1台で全部すむ

専用機が売れない


イメージ 画像
http://i.imgur.com/FuQUS34.jpg
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:31:01.49 ID:iLipGUG7i
スマートフォンの破壊力は

すごいや
imodeが元凶だろ
メーカーがこんなもんに縛られてチャンスみすみす逃したわ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:32:37.29 ID:iLipGUG7i
アイチューンズでダウンロードした


CD売れず 音楽業界 終了


画像
http://i.imgur.com/joEXH1v.jpg
スマホ普及は分割でしか買えない乞食が多いからだろう
PCがもっと家庭に普及してればガラケで十分てなったはずだ
>>808
そりゃそうだろう
mnp弾で安く済ませてる連中はともかく、一般人はスマホにして高い機種変更代金+高いパケ定料金を文句言わずに払ってくれるんだからね
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:33:39.99 ID:iLipGUG7i
アマゾンで通販するよ


小売店 死亡


画像
http://i.imgur.com/j6xbnfr.jpg
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:34:19.51 ID:iLipGUG7i
スマートフォンは

持ち歩けるPC

だから便利だ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:34:25.85 ID:E7ahh0gi0
>>820
うわっ見にくww俺には絶対無理
>>792
スマホってリモートアクセスできるのか、知らなかったわ・・・
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:35:12.02 ID:IBLOylbE0
MNP乞食は一度やったら忘れられないほど美味しいよね
ガラケーなんていらんかったんや!
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:36:25.19 ID:iLipGUG7i
スマートフォン

勝利
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:37:20.05 ID:iLipGUG7i
スマートフォンはパソコン

ガラケーは電話
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:37:45.32 ID:xQXDgj8X0
今はセキュリティーの時代スマホはガバガバwww
アプリとかで
ガラケーはその点バッチリ
企業はこの点も宣伝しろよ
スマホが普及したら海外の不正アプリがぎょうさん入ってきて
訴えられまくるよ
TPP後わw覚悟をしておけよ
半端じゃない請求をされるぞ
スマホなんてTPPの先駆けみたいなもんなんだから
リスクも考えろよwwwゲラゲラwww
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:37:59.80 ID:E7ahh0gi0
>>828
実際は八百長試合の筈なのにかなり手こずってる状況じゃんwww
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:38:28.40 ID:iLipGUG7i
スマートフォン

でウィンドウズ95

画像
http://i.imgur.com/KsPRQr8.jpg
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:39:19.57 ID:iLipGUG7i
スマートフォンはパソコン

ガラケーは電話
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:39:51.63 ID:iLipGUG7i
スマートフォンでウィンドウズ7

使いたい
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:40:18.40 ID:lgIoaF800
>>790
ブラックベリーに決まってんだろ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:40:52.77 ID:zFPVtG+O0
流石にそれはww
スマホは電話だよw
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:41:08.92 ID:iLipGUG7i
ガラケー時代遅れ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:41:20.37 ID:E7ahh0gi0
実際スマフォで俺がやってる事は出来ないだろうし
PCとしては役に立たないだろうね
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:41:59.62 ID:iLipGUG7i
スマートフォンは黒船
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:42:24.52 ID:iLipGUG7i
ガラパゴス携帯が駆除される
スマホは弄りまくってて、電話きた時にフリーズしたことがあった
以来電話用のスマホは最低限のカスタマイズでもう一台弄るようにしてる
>>830
俺もセキュリティの面も心配だわ。
Androidなんてまだ歴史浅いのに普及しだしてるから、今後狙われる可能性が高そうに感じる。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:43:23.33 ID:E7ahh0gi0
 
 
スマートフォンはお子様向けパソコン
 
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:43:56.09 ID:iLipGUG7i
IDが

真っ赤の人しか

書き込んでない


画像
http://i.imgur.com/ST3AJls.jpg
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:44:28.58 ID:iLipGUG7i
スマートフォン大勝利
スマホでネトゲできるようになったら買うかもな〜。

駆動時間のことも考えると実現は相当先になるだろうけどw
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:45:16.65 ID:xQXDgj8X0
>>844
IPを抜かれるから踏まないでね
ゲラゲラwwww
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:45:26.87 ID:iLipGUG7i
2ちゃんはスマートフォンの書き込みを

禁止している


業界団体が共同で運営してるのだろう
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:45:30.72 ID:9X2M9hSMO
>>770
普通にガンガンネット使ってるならともかく、中高年とかはロクにネット使わないのに店員に買わされてるのも多いだろ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:46:24.06 ID:vmiHEJQl0
コミュ障民族だから携帯電話→本人以外と喋らないで済む、最高。メール→本人とさえ喋らなくて済む、完璧
SNS→うぜーぼけ。携帯電話で良いんじゃねえの
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:46:58.05 ID:bBSVmhRN0
プレミニみたいなストレートガラケ欲しい
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:48:24.89 ID:iLipGUG7i
2ちゃんは

マスコミ 企業団体 日本政府



共同で運営してるのが


ばてたじゃん
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:48:55.04 ID:iLipGUG7i
中国と同じ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:50:54.53 ID:x8TB1HJ7P
ガラケーで世界一儲けたんだろ 

内需を効率良くカッパぐシステムとしては優秀だったよ

ただ、守っただけだったからいずれ攻め込まれるのは必定だったけどな。

守ったらまけなんだよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:51:26.71 ID:J2YAfuj60
個人情報の保護という観点から見てもガラケーには無くなってもらっては困るな
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:51:35.68 ID:xQXDgj8X0
>>846
電池が持たないんじゃねwww
俺は使ったときネットを見てるだけで
やたらと本体が熱くなるし
電池も2時間持たなかった
ネトゲだと30分もたないうちに加熱して電池切れ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:52:17.46 ID:E7ahh0gi0
え?スマフォで2ちゃん書きこめないの?
お財布携帯とかアマゾンで買い物とかi-tunesで音楽を有料ダウンロードとか
消費させられる事しか出来ないの?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:53:09.37 ID:H3DVGLyxO
同意

ガラケはカードとして優秀
免許なみになったのはコレくらい

殺したらこまる
>>856
ま〜、それ以前にOS非対応なゲームが多いだろうしな〜。
出来たとしても現状じゃ1時間も持たないんだろうね・・・。
>>856
まだぜんぜん実用できるレベルじゃないじゃんwwww
こんなもん情弱しか買わないわwww
今度スマホに買い換えるんだが
ドコモでオススメの機種教えろ下さい
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:56:45.44 ID:x8TB1HJ7P
>>857
ガラケーの着うたとか着メロ、月額課金のアプリが無かったかのような書き込みだなw
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:58:53.11 ID:E7ahh0gi0
>>862
んなもん馬鹿しかやってない罠
俺らは自分で着メロ作ってたし
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:58:59.42 ID:x8TB1HJ7P
まだユーザー比率じゃガラケーの方が多い!

スマホブームとか騙されてるだけ!(キリッ

とか言ってる阿呆はネットで真実なネトウヨレベルでバカだね。
ガラケーの新機種なんてもう無くなって、販売比率もほぼスマホ一色に


もう趨勢は決したんだよ ガラケーの余命はあと数年。
沈み行く泥舟からみんな逃げ出してる最中。
>>861
時期が悪い
4.3インチハイスペ端末が出るまで待て
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:59:58.07 ID:nOjk7fy00
あの赤い子なんなの?w
未だにF-01Bは使うときがある
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:00:30.91 ID:jtZcL+Ee0
スマホを手に入れるまでは散々ガラケーの世話になってた奴らがdisってるっていうね
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:01:11.68 ID:x8TB1HJ7P
>>863
この頭の悪さw

こんな奴等が未だにガラケー使ってんのかw

バカって、自分がバカとは気が付かないからな。
故にバカで居続けられるわけで。

B層がなんたらって言ってるけど、B層の大部分は自分らは
B層じゃない!とか思ってそうだわ。
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:01:22.89 ID:E7ahh0gi0
>>864
いやみんなが使ってるから買うとかそういう考えがもう頭わいてるからwwwwww
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:01:47.54 ID:fliNXcGh0
スマポがタッチパネルじゃなくてガラケーみたいなボタンになったら買う(´・ω・`)
日本はソフトを作る発想がないからな
開発は技術屋とマーケティング任せ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:05:17.60 ID:E7ahh0gi0
オリジナル着メロ製作はまじで楽しかったわw
曲を魔改造したり変なミックスしたり
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:05:47.09 ID:x8TB1HJ7P
>>870
じゃあ 最後までガラケーつかってなよw

で、自作着メロでも鳴らして注目浴びてくれ^^
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:06:21.51 ID:xQXDgj8X0
>>860
これはマジだからね回線はドコモで機種のメーカーはパナかな
しかも去年の8月のことしかも苦情を言ったら
これが今現在では普通ですって言われたwww
ちょこちょこネットに繋ぐ分にはいいんだろうけど
動画見たらアウトー!!!そのあとの緊急の電話、得意先の電話も全部キャンセルみたいな感じだったwww
怖くて使えない
まじで企業のB層洗脳怖いって思ったよ
ネトゲとかは夢のまた夢、しかもアプリで情報全部抜かれるしwww
最悪だわwスマホ
>>871
ソフトバンクの007SHがそんな感じか
あれの後継機欲しい
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:07:34.60 ID:FSqAK48C0
ジャップの知恵は知れてる
もともと大したことなんかなかったよ
時流にたまたま乗ってただけ
ガラケ見れば分かるだろ?
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:07:59.87 ID:E7ahh0gi0
>>874
おう最後まで使ってやらあwww
何だかんだいって自作着メロかなりウケるしな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:08:37.58 ID:nOjk7fy00
うわぁ…
スマホにしたから何なんだ?偉いのか?
自分が使いやすいのを選んで何が悪い
誰かを見下したいだけのガキはこれだから…
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:11:37.32 ID:E7ahh0gi0
>>880
ガキじゃなくて単なるステマだと思うw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:12:37.48 ID:TidS+DiZO
Androidに個人情報とか池沼としか思えん
とりあえずこのスレでスマホでリモートアクセスできるってことを知ったのは為になったわ。
ま〜、単にあまり積極的に調べてこなかった俺が悪いんだけど。
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:14:11.11 ID:E7ahh0gi0
実用できるレベルには達してないってのに
都合の悪いレスはスルーして
ガラケーはダサい、今どきはスマフォだねの一点張りwww
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:17:10.93 ID:x8TB1HJ7P
Teamviewerなんてタダだからな。 

iPhoneやiPadに、自宅のPCの画面がそのまま映った時は感動したわ。

っていうか、スマホ、タブレットが凄すぎて、ガラケーどころか
パソコンすら喰いだしたのは分かる気がする。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:17:43.89 ID:xQXDgj8X0
>>880
本当に自分に使いやすいのを選んだほうがいいよ
おれなかまたわざわざガラケーに戻したんだから
企業のB層マインドコントロールに乗っちゃダメ
スマホのネット接続はプラウザも使うから全部抜かれるぞwww
下手にアプリなんか落としたら・・・
PCとは違うからどうにもならないぞ現状でわw
B層は喜んで使って後で取り返しのつかない請求(現行法では)とかの被害が出るんだろうなwww
一回スマホ使うとわかるけど怖くて使えないセキュリティーなんてないんだからwww
バカしか使わない
以上
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9FB%E5%B1%A4%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E9%81%A9%E8%8F%9C-%E5%8F%8E/dp/4062178982
splashtopの方が色々便利な気がするけど
やっぱteamviewerの方が軽かったりするのかな
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:20:31.55 ID:E7ahh0gi0
ID:iLipGUG7i(82レス)がいなくなって
ID:x8TB1HJ7Pに入れ替わったなww
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:21:15.96 ID:x8TB1HJ7P
ガラケーから今時のスマホ使えば、
日本の技術とかモノ作りなんて嘘っぱちだったのが分かる。

ガラケースペック厨だったけど、iPhone3GSの時点で
今までのケータイは一体なんだったんだ・・・ってばからしくなったわ。
>>881
ゴリ押し胡散臭いと思ってたが確かに業者臭いよな
スマホなんざ持ちたいと思わんし>>886に全く同意だからこのままガラケー使い続けるわ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:24:20.28 ID:ZHzDkKJf0
やっぱり末尾Pはキチガイしか居ないじゃないか(呆れ)
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:25:00.21 ID:xQXDgj8X0
>>888
相手も企業だからこのセキュリティー面で突っかかれるとやばいのよ
スマホなんてTPPの先駆けだし
でもねこれも利用できるのよ
例えば営業先に行くとする、スマホを持ってればB層確定だから
うまく丸めこめる
その逆が手ごわいw
これが俺のスマホ目安
>>871
JK向けだがソフバンのHONEY BEEスマホがいいかもな
数字のテンキーは無いが電話、メール、戻るボタンとかが下の方についてる
正直ソフバンじゃなかったら買ってた
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:27:39.98 ID:xQXDgj8X0
スマホを持ってる奴は直で話せば一時間で丸め込める
なぜならーーーー!!!B層だから
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9FB%E5%B1%A4%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E9%81%A9%E8%8F%9C-%E5%8F%8E/dp/4062178982
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:30:49.69 ID:bc1Fl7JCP
国産スマホが黒歴史になりつつあるんですがそれは
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:31:34.06 ID:jBgDF6BkO
ガラケー使っちゃいかんのか?
>>894
だからおまえはB層なんだよ
アマゾンのアドレスぐらい縮めろよバカ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:34:33.94 ID:5MQY41GO0
ガラケ(フィーチャーフォン)は高機能携帯電話なだけなのに対して
スマホは電話機能搭載した携帯コンピューターだからな。ピストルとミサイル位違うし
スマホでるの遅かった、日本が開発するのだとばかり思ってたわ。モバイル暗黒時代が晴れて良かった
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:35:06.87 ID:xQXDgj8X0
まぁ、これは営業の裏秘密だけど
スマホ持ってる流されやすい
契約させやすいってことだから
ここら辺を悪用すれば
ウシジマくんの冴えない奴らを手玉にとってお金にすることができる
その代わり、自分自身もディベートを積まないといけない
相対的にやんわり誘導するように
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:36:32.37 ID:+/R9r1ks0
おまえらの周りでガラケー持ってる奴はどういう人間が多い?

つまりそういうことだ
>>896
ええんやで(ニッコリ
docomoもauもsoftbankもwillcom並にガラケーラインナップ増やせよマジで
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:38:56.36 ID:xQXDgj8X0
>>897
俺はスマホも持ってるよw
相手を安心させるために
でも、スマホなんか情報抜かれるしセキュリティーはガバガバ出し
見せるだけ
見せると安心するのなあいつらは面白いよ
外見にも気を使ってるけど
>>900
お前の周りだけしか見ずそういう偏った言い掛かりするような低能がスマホを持っているというわけか
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:43:43.48 ID:xQXDgj8X0
B層をコントロールするのは簡単で
その人の情報量を見ればいいだけ
基本的にB層は人とおんなじだと安心して心を開くから
後は適当にしゃべって契約
こんなのは営業の基本中の基本
その目安にスマホがあるから感謝してるんですよ
未だに必要性が分からない
家にネット繋がずに携帯で
済ますなら分かるが

今程度の使い道しかないなら
そのうちシンプル(ガラケー)に収束するよ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:48:49.82 ID:Nt843VVP0
>>900
同僚、上司、部下
何が言いたいかさっぱりだ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:49:45.73 ID:AcUJPs680
スマホは勝手に通信するからガラケから変えられない
勝手に通信したらモバイルルータ導入する意味無くなっちゃうだろ
定額料金高過ぎなんだよウザすぎ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:50:08.17 ID:8c5CPqrw0
正直なところ、スマホ持って無いやつは
無くても支障ないんだな、って思ってしまう。
だが、今時スマホが不要なんて奴は
現代社会に対応出来て無い人間と
思われても仕方が無い。
>>907
3G通信切ったら良いんじゃないの?
iPhoneは切ってても勝手に通信するんだっけ?
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:54:29.47 ID:Nt843VVP0
>>908
仕事がソフト系で現場にも出るからノートPC必須
制御系Windowsアプリケーションがてんこ盛りに入れてある
スマホって何ができるの?って感じ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:54:51.88 ID:8c5CPqrw0
ガラケーは月6000円かかるがスマートフォンは月3円で済む
ガラケーはボッタクリすぎなので早くガラケーを卒業するべき
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:56:01.35 ID:4GxPQrEe0
ガラケーはCPUの進化の過程じゃねーの
あの頃のCPUじゃ処理追いつかないだろ

で、良くなってからもガラケー作ってたからワロタ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:57:35.77 ID:CQoI9kPI0
>>795
IQが低い層特有の言葉遣い > のわ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:01:56.58 ID:CQoI9kPI0
>>910
おおむね同意だな


スマホ厨は無いアプリは自分で作るという概念がない
LINEとか入れさせられたら面倒臭そうなんだよスマホは
mixiが流行った時も入会させられて糞面倒臭かったし
ガラケー、スマホ、タブレット3つ使用してるから数を減らしたいんだけど、スマホを削るとラインができなくなるから未だに捨てられないわ。
通話はガラケー、ネットはタブレットが使い勝手がいいし。
>>670
たらこも否定してたな
ガラケーはPCで言うPC98
>>908
わざわざ引用せんでいいw
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:10:12.96 ID:xQXDgj8X0
>>911
そうやって嘘を言わない
訴えられるぞマジで
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:13:02.55 ID:eFNTIrLE0
スマホとガラケー併用の人に聞きたいんだけど、

スマホって主に何に使ってるの?
スマホの大きなメリットとしてLINEの無料通話があると思うんだけど、
どんな使い分けか足してるのかね
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:16:45.33 ID:xQXDgj8X0
>>913
TPPの後は企業の規制緩和が来るけど
この手の匿名の誹謗中傷は締め付けるんだから
適当なことを言わないほうがいいぞ
一応、10年前までの誹謗中傷は裁判にできるようになるから
アメリカみたいに
お前、あんまり適当なことを言うなよ俺は事実使った感想を述べただけだからな
お前のIDは保存させてもらうからな
ちゃんと覚えとけけよこの日の書き込みを
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:18:42.54 ID:v/GygRoWO
ウチの会社は営業と現場の人間がスマホ使い
営業は2年前?かに会社から配られてた
現場は仕事と関係ないから自己負担
俺らはパソ使うから関係なし
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:24:41.25 ID:2L5WrByPO
>>913
今どんな気持ち?
通信料的にガラケーの方が賢いだろ
スマホやってる奴にスマホの良さ聞くと
LINEがいいとか言うけど

何がいいのか分からないし
そんだけのために高い通信料払ってんの
て思うよ

携帯電話をなるべくいじらないことが幸福であり
携帯をいじる時間が増えることは不幸
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:45:46.04 ID:Hrzr0+2+0
スマホ買ってもLINEとTwitterしか使わない、と言うよりも使えないような馬鹿が多過ぎて困る
何の意味もないじゃんそれ
ん?
普通に併用してるがw
>>921
× 使い分けか足してる
○ 使い分け方してる
だった、一応・・・。

個人用スマホで仕事にガラケーとかなのかな。
両方個人用で持ってる人っている?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:50:43.68 ID:jtZcL+Ee0
>>886
>喜んで使って後で取り返しのつかない請求(現行法では)とかの被害が出るんだろうな

これたまに聞くけどみんなMNPで機種代無料、毎月割で安価運用してるわけじゃないって事?
2ちゃんばかり見てるけどその辺の世間的な感覚から乖離してくるなやっぱり


>>895
ある意味ガラケー以上の惨状ってのが何ともな・・・・
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:59:32.85 ID:UH1uQbC+i
あんだけ独自進化してる!とか日本のケータイ変態すぎ!とかホルホルしてたのに
黒船来航で一気に駆逐されてるザマが今の日本を象徴してるわ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:59:41.41 ID:CQoI9kPI0
>>922
B層乙
スマホはジジババにも普及してるのがすごいわ。
ガラケーは、頑固ジジイに家族が必死に携帯持たせようとするCM作ってたけど
アップルはスマホ使えると孫に喜ばれて余生楽しいよーってCMで、正解は後者だった。
>>580
MNPなしでも780円から運用出来るぞ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:02:43.77 ID:CQoI9kPI0
プラウザ連呼リアンw
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:05:15.46 ID:g+PD/14N0
てか通信費節約で電話とメールしか使わないんだったら電池長持ちのガラケーの方が良いじゃんw
>>933
ジジババの家見に行ってみ
使いもしないのになんでこんなのあんの!?いや、店のお兄さんに進められたから ブツが
そらもうゴロゴロある
普及というか不朽の手口
結局、スマホごり押しで誰が得したの?
製造会社→あまり儲からん
消費者→大きいし料金上がるしモバイルバッテリ持ち歩き必須
キャリア→ボロ儲け?
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:14:56.99 ID:db5Gf2AT0
ガラケーがスマホに勝ってるところなんて一つもないしね
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:18:40.72 ID:+GD3fZF40 BE:45514499-PLT(13098)

MP3の再生機能が削られてる時点で使えないゴミだと思ったわw
あとどんだけ通信速度が上がっても通話の音質改善されないし
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:19:34.48 ID:mt94CYUDO
スマホ使ってる奴は情弱
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:20:48.97 ID:g+PD/14N0
結局PCとしても電話としてもi pod代わりとしても全て中途半端な難儀な代物だよね
>>921
スマホ:2ちゃん、マップ、カメラ
ガラケー:電話、メール、アラーム

ってとこ

2chMate 0.8.4/samsung/SC-05D/4.0.4
>>936
メールですら見やすさが全然違うし入力もフリックとフルキーボードに勝てないよ
>>943
なるほど、thx!
やっぱりスマホは地図調べるのが強そうだね。
2chはPCでやるし、カメラは現状で満足かな・・・。
スマホの方が将来黒歴史になるやろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:39:07.69 ID:g+PD/14N0
何か馬鹿にしたような広告レスばっかだなぁw
一般ピープルはこんなんにホイホイ騙されちゃうのか?
フリスクフォンみたいなのを3Gでも開発すべき。
スマホが流行ってるんじゃなくてiPhone式端末が流行ってるだけだぞ
WindowsMobileの例があるからな
経験として少しくらいスマホを使ってみたいけど、体験するためだけに買うのもな〜・・・
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:48:10.40 ID:R7l3U+zh0
ガラケーでフルブラウザとか2ch、Twitter、ナビ、カレンダー、Gmailとか
二度とやりたくない。
一応できるけど捗らないこと甚だしい。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:49:36.30 ID:g+PD/14N0
>>951
どうでもいいことばっかやるんだなw
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:52:09.14 ID:zEchxUKq0
花粉症で耳鼻科行って待ち合いにいたら
若いニーチャンからオバハンまでみんなガラケ使ってたな
俺もすかさずガラケを出した
>>953
張り合うなw
>>953
昨日行った病院の待合では
みんなケータイ見てて、本読んでるの俺だけだった
何見てんだろうな
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:00:50.49 ID:zEchxUKq0
なに見てるんだろうな
思わず対抗してパカッてやって時間見てメール見たりしたけど別に見る必要はなかったw
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:04:23.27 ID:SFNM7loh0
>>934
その辺詳しく
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:05:22.27 ID:Jiqin0xl0
>>947
「優越感」を金で買った連中なんだろう
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:12:15.96 ID:1+phEGsM0
>>933
『北風と太陽』みたいだな
同じキャリアでもスマフォは規制され易いがガラケーは規制され難い
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:21:06.76 ID:R7l3U+zh0
>>952
通話とメールしかしない貧乏人にイワレテモナー。
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:24:02.07 ID:njdUw5APO
スマフォと両方使ってるけどガラケーのが使いやすいんだよね
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:27:11.69 ID:g+PD/14N0
てかこの進化の過程の未完成な代物を無理やりメリットを見出して持ち上げてる連中ってどういう層なの?
はっきり言ってステマにしか見えないんですけど?
>>27
だな
仲間内のSNSサイト作りたいけど
ガラケーのことまで考えると面倒くさい
>>54
だよな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:50:34.28 ID:/o8K5qdM0
auの簡単ケータイS PT001がほしいが

置いてある店が見つからない
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:55:11.88 ID:ihnYhgj00
is01タダで使ってたことあるけどアンドロイドって不安定だし
アプリは胡散臭いわで、結局家のwifiで2ch見るだけの機械になってた
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:57:14.66 ID:C6yiNJ/h0
>>963
2,3年後には本当に実用レベルに達したスマホが出るのかもな
そのときには過渡期に金を貢ぎ続けた人たちに感謝しつつ移行するわ
スマホはウイルスによる情報流出があるし挙動が不安定なので
安定したガラケーを仕事用に持ってる人は多いと思う
お前らも林檎狩りしようぜw
今日も10台売ってきたわ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:04:10.13 ID:9X2M9hSMO
>>967
カタログ落ちしてるくらいだからどこにも売ってないでしょ
カタログに載ってても売ってない場合も多いのに
スマホは自由度が高くてパワーはあるけど、一番最新のでもなければRAMが少なすぎて10年以上前のメーカー製ノート使ってる感じになる
その上使い勝手は最悪
アプリ次第なのに殆ど入れられない
ガラケーは画面小さすぎでもはやどうにもならん
そしてこの後に及んでシムフリー売らない日本メーカー
docomoに関しては黒歴史の元凶はiモードとキャリアメールだろ。

新しい端末には毎回docomoの負の遺産を残さなきゃいけないし。今のスマホだとノットTV((笑))
今回のも失敗で既にTVCMすらやってない。

日本メーカーはスマホとガラケーほぼ撤退だから良いけど、メーカー側もやってらんなかっただろうね。
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:13:12.87 ID:ihnYhgj00
ドコモは損しないんだよな
国産が売れなくても韓国製売って通信料さえ取れればいいんだから
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:17:07.02 ID:jcvpABMu0
電車男と同じの使ってたよ
黒歴史?
時代を先取りしてたんじゃないか
客をネットから隔離して定期課金する下地を作ってた点では

ただソフトウェア周りのエコシステムの構築に失敗したな
javaはともかくできることが少なすぎた
クソ使いにくい標準の機能の置き換えがうまくできなかった
iPhoneはまだアプリ間連携とかあるからなぁ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:25:59.13 ID:p9LuP2KT0
>>976
むしろサムスン製の方が性能は国産と同等以上なのに仕入れ価格安いのでボッタできる。
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:34:52.81 ID:5EEwvVmP0
スマホスレ伸びるねーw
いくつか香ばしいIDがいるのは春休みだからでつか?
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:36:52.03 ID:qUckcnPa0
まだ使っててごめん
プリペガラケー買ってきた。
使わないけど
>>18
俺もだな、スピード重視でメール打ちまくるから
ガラケないと困るわ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 00:18:21.06 ID:/k+H6tjXO
スマホ持ちの層と腕時計しない層はかなりかぶる
止むに止まれぬ事情で嫌々ながらスマホに変えたけどガラケーに戻したい
タッチ操作が使いづらいわインターフェースの一部がガラケ未満だわ2chは購入当時からほぼ永久規制されてるわで碌な事がない
無駄な機能ばかり詰め込んで尻拭いは全部アプリに丸投げ、このやる気の無さはスマホを使わない人間が設計してるとしか思えないレベル
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:26:10.30 ID:Hexa79vy0
スマホに何の疑問も持たず買う層=学生か無職
働いてて疑問を持ちつつ買う層=まあ普通
このスマホ推しに疑問を持って賛同できない層=それなりの地位の社会人
↓ 
お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。
これには以下の情報が含まれることがあります:
■お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
■電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)

収集した情報の利用方法
Google は、お客様に合わせてカスタマイズしたコンテンツを提供するため(関連性がより高い検索結果や広告を提供するなど)にも当該情報を利用します。
 
これ読んで使う気になる方が馬鹿げてる
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:26:27.93 ID:JPLWlE7bi
>>769
あほちゃう
ばーか
かす
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 01:36:10.84 ID:5b4enkxcO
Googleのしくみ
  ∧_∧ 
  (  ・ω・)                     (暗証番号)(カード番号)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/                  ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
  \/     /                    ┛┓     ┛┓
     ̄ ̄ ̄\  (エロ画像)( 広告 )  ( 住所 )( 氏名 )( TEL )
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
            \┏┗   ┏┗      ┛┓    ┛┓    ┛┓ 
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:09:24.84 ID:95VwYcT/0
嘘…スマホしか持ってない男の人って……
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:11:16.64 ID:v5WfJO+/0
タブレットに電話機能付けろ
小さいスマホじゃロクな作業できねえ
>>92
やめてやれよかわいそうだろ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:30:02.73 ID:zn3wq0Ae0
ガラケーだなんだっつってんのは2chとアフィぐらいのもんだからな
何百回似たような議論()してんだよ
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:49:04.31 ID:v5WfJO+/0
ガラケー、スマホ、タブレット、ノートパソコン

本体サイズと電話機能の有無が違うだけで中身はほぼ同じだろ
スマホで何を必死にやってるかと思えばだいたいモバゲーだもんなぁ
それでパケホ代を払いまくってるって…
理解できんわ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:33:53.12 ID:SFHUsEBf0
>>986
そいつと見た目がスマホに変えない大きな理由だわ
広告利用とデカい画面はセットだしな
スゲー速く埋まったな
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 04:08:44.00 ID:p09+2lhe0
まさにガラパゴスケータイ
Nexus7 最高!


2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
>>998
はげど
2chMate 0.8.4/Asus/Nexus 7/4.2.1
>>580
iijミニマムとfusion ip phoneで945円運用いけるだろ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ