圏央道、神奈川県海老名市から相模原市まで開通 1年後には東名と中央道がつながる予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

首都圏郊外を環状に結ぶ圏央道=首都圏中央連絡自動車道のうち、
神奈川県の海老名市と相模原市を結ぶ区間が、30日、開通し、相模原市から東名高速道路が
圏央道で直接つながりました。

圏央道は、神奈川から埼玉、千葉までの首都圏郊外を環状に結ぶおよそ300キロの高速道路で、
海老名市の「海老名インターチェンジ」から相模原市の「相模原愛川インターチェンジ」までの10.1キロの
区間が開通し、記念の式典が行われました。
式には、関係者や地元の小学生など200人余りが集まり、テープカットなどを行って開通を祝いました。
今回の開通で、相模原市方面からは、海老名ジャンクションを経由して東名高速道路に直接つながり、
利便性の向上や周辺の国道の渋滞緩和などが期待されています。
式に参加した厚木市の女性は、「インターチェンジが近くなって便利になるし、渋滞が減ることを期待しています」と話していました。
圏央道は3分の1余りがすでに開通していて、来年度中に予定されている相模原市から
高尾山インターチェンジまでの区間が開通すると関越道と中央道、東名の3路線が圏央道で結ばれることになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130330/k10013558651000.html

位置図等
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/587/888/01.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130215_587888.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:02:36.01 ID:Af025sQi0
清川村民が一言 ↓
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:08:27.98 ID:lRaTXdzr0
なお我が家がその道路の延長線上につき追い出されるもよう どうする俺えええええ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:10:20.59 ID:79wndSuQ0
相模原はリニアの駅も出来るし地価が上がっていくと思う
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:10:40.05 ID:mkM4EGSB0
25年度中には圏央道で東名〜中央道〜関越が繋がるわけか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:12:52.82 ID:xbxw5dIB0
インター開通記念のウォーキング行けばよかった
遠出した次の日で疲れてたんだよなぁ・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:13:29.82 ID:TbmmJPg30
埼玉済みは神奈川に行くのが億劫だったがやっと南北に行き来できるのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:14:10.20 ID:KkbH11rj0
それよりも常磐道の全通早くしろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:14:57.03 ID:B9Hsjd3U0
もう往復動画上がってたぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20476067
東名と中央道が繋がるっていうのが意味でかいな。
東北方面に行く奴が東名>圏央道経由で抜けていくだろうから、都心の
渋滞緩和になるだろうし。
1年後じゃねえよ
相模原〜高尾山は2年はかかるわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:28:17.00 ID:X35vpqpV0
遅々として進まんな
中国は北京の周りの高速道路をあっというまに完成させたぞ
まあ着手するまでは遅かったが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:31:02.33 ID:svtQ2nzk0
名古屋の白いレガシィは現れたのかな
高速新規開通には必ず現れるという
厚木PAに32-GTRがいっぱいたむろってた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:35:26.53 ID:cXZPBq+10
>>11
1年後には東名と中央道はつながる(ただし相模原ICは後回し)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:36:48.32 ID:cg3igCrT0
厚木よりもっと西、丹沢を縦断する高速をはよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:39:17.27 ID:2CWtIS2x0
八王子バイパスが空気になるな
>>12
土地の所有権が個人に無い国と比べても仕方あるまい
民主主義国家より社会主義国家の方がインフラ整備速いのは当たり前
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:47:17.12 ID:+IETM7QUP
常磐道の全線開通も頼む
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:49:33.19 ID:B9Hsjd3U0
>>17
16号が保土ヶ谷から八王子まで全部高架になればイインダケドナ
10年早くほしかった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:33:06.97 ID:So7uhSvt0
海老名にロマンスカー停めてください(><)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:38:22.33 ID:Bax4PU0C0
東関道〜常磐道〜東北道の連結も急げ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:40:13.10 ID:3u/e10CD0
夜の高尾山IC真っ暗で怖すぎ
これで埼玉まで短時間で行けると思ったけど
埼玉まで行く用事が思いつかない
常磐道全通はとにかくやれ、福一の付近はチューブ状の道路形態にしてIC作らず
放射性物質が高速内に入り込まないようにすればいい


「」
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:54:53.17 ID:QKeOfO0J0
海老名から愛川辺りか
使わないなー
日曜夕方常態化してる厚木から東方面の渋滞悪化大丈夫かなあ?
むしろ厚木〜横浜町田間を増強して欲しい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:22:26.79 ID:c6GxQE/S0
こんな田舎に作る必要ねえじゃん。16号と保土ヶ谷バイパス強化すれば良いのに、
厚木とかど田舎通してるんじゃねえよ。こっちはもう中央環状で、十分。農地に道作るな。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:25:40.86 ID:qje4hDViO
でもお高いんでしょう?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:38:39.51 ID:bDixd9xKP
東北道と関越はいつつながるんだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:39:03.24 ID:I/LWsbrZ0
ほんとに来年開通するんだろうか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:15:01.71 ID:2V5Q50kaO
テスト
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:19:49.42 ID:2V5Q50kaO
厚木市内の129・246や荻野新宿・才戸橋の慢性渋滞に合えば、
圏央道の必要性が分かるよ。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:26:16.86 ID:52Dm2s300
愛川まだー
これ作るより相模川の橋拡張しろよw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:30:34.70 ID:z0BlRkES0
>>16
今建設予定地を更地にしてる最中だよ
新東名って海老名南までしか作らんの!?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:32:54.49 ID:8/sFkXnRO
早く中央道と東名高速を繋いで下さい
関越道から東名高速に乗るのに都内を走ると混雑してかなわないです(>_<)
嫌儲道?(難聴)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:35:26.94 ID:/qCPNfnvP
け、拳王
>>22
止めるメリットないので諦めろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:46:18.26 ID:vplBQDpbO
>>30
保土ヶ谷は246交差点が出来れば多少は渋滞緩和するが拡張してたら20年はかかる
16号はそもそもキャパが足りなさ過ぎ
厚木八王子を昼間走ってみろ
鬱陶しい渋滞で早く高速作れって思うわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:02:40.12 ID:ECVikpI00
環2から保土ヶ谷バイ入るとき果てしなく詰まってる光景に笑う
46番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2013/03/31(日) 10:04:47.41 ID:8nxeGGaRT BE:51485524-2BP(3536)

ドライブが楽しくなるな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:14:45.91 ID:+sfcqKM/0
思うんだが横浜町田から相模大野谷口陸橋まで首都高みたいに伸ばしたらどうだろうか?
48 【関電 66.9 %】 :2013/03/31(日) 10:29:53.38 ID:YGAziGE10
1号の渋滞が悪化しないか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:10:53.02 ID:jgsjuf/E0
八王子市民だけど
夏の伊豆旅行の帰り道が楽になって
嬉しいな
ここらええとこwwww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:20:16.73 ID:iTA8CJDa0
海老名ICが出来て厚木市街地の渋滞緩和されたのかな?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ここまでできればあと少しか?