【悲報】パナソニック 消費者向け携帯・スマートフォン開発からの撤退を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 津賀一宏社長は、「携帯電話事業は、BtoB向けの堅牢スマートフォン市場へ新たに参入する。
あわせて開発および生産の外部委託を進め、固定費の削減に乗り出す」と語った。

 パナソニックでは、今後、BtoB向けの堅牢スマートフォンを収益の柱に位置づけ、
BtoC向け製品に関してはターゲットを絞り込んでいく方針を示す。
また、外部委託による開発、生産体制を敷くことで、収益性の改善を図るという。

 津賀社長はこれを「BtoB事業への転地」、「BtoC開発効率化」と表現をする。

 パナソニックにとって、携帯電話事業分野はテレビなどと並んで5つの赤字事業分野の
1つだが、「2015年度に赤字事業部ゼロを目指す」として、赤字脱却に向けて取り組む姿勢を
示し、一部報道などにあった携帯電話事業からの撤退を否定した。


 津賀社長は、「事業撤退は、最後の手段。撤退すれば赤字は解消するが、我々が目指すのは
継続することであり、赤字を消すということ。携帯電話事業も、事業撤退という安易な
選択肢は選ばない。赤字の垂れ流しをやめることを目指す」とした。

 なお、同社の中期経営計画では、2015年度に全社営業利益で3500億円以上、
営業利益率5%以上、フリーキャッシュフローで3年間累計で6000億円以上を目指すほか、
2013年度には、営業利益で2500億円、純利益で500億円以上、
フリーキャッシュフローで2000億円以上を目指す。

 「2013年度には最低限の目標として純利益500億円以上を生み出し、2014年度までに、
赤字事業の止血、課題事業を中心とした構造改革を実施する」としたほか、
「この中期経営計画によって、連結収支の赤字を必ず解消する」と決意をみせた。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130328_593664.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:59:27.00 ID:kfRdgnOw0
あとは富士通だけか・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:59:59.18 ID:c5FzkvKV0
エルーガ(笑)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:02.05 ID:gWRKtS1c0
悲しいな
個人的にはクソニーが早く消えてほしいが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:12.29 ID:MPadmKj/0
> た携帯電話事業からの撤退を否定した。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:12.93 ID:SR0TPwygP
これ風説の流布だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:21.26 ID:uaHNnWZp0
サムスンかアップルか選べよ、ネトウヨ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:01:12.44 ID:qrkYhdY80
プラズマ撤退しないでスマホ撤退?アフォか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:01:17.06 ID:P6xbLbFr0
>>5
企業向けは継続
一般向けは開発撤退
去年買ったんだが。バッテリーどうなんのさ
> BtoC向け製品に関してはターゲットを絞り込んでいく方針を示す。
>>8
問題なくないか?
ここだったりシャープだったりマシなガラスマ作るとこが苦戦してるな
ソニーが好調なのは納得いくが富士通のスマホが人気なのがわからん
あんだけ従業員いて、高学歴の人たくさんいるのに携帯の開発すらできないんだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:03:44.93 ID:Q+CFrKVe0
相変わらず日本企業は往生際が悪いな、

そしてまた赤字決算で追加リストラの悪循環になる。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:04:13.80 ID:bgDzcqxZi
Xperia Zを買う予定なんだがELUGAもそこそこ悪くないなと思った。

Xperia ZはELUGAより何が優れてるの?
ここの電子レンジ数年でぶっ壊れたわ 最近のジャップ製品はほんとクソ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:05:46.24 ID:3PobuXKX0
物を作って売るというのを完全に無視しとる
使いにくくて高いものだらけになるわな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:06:00.32 ID:qG9nPxOgP
あぶねー
ドコモオンラインの安い型落ちエルーガ買うとこだったわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:06:30.88 ID:IWBsPom50 BE:828526043-2BP(2008)

レッツノート路線か
使い物になるんならいいんじゃないですかね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:07:00.69 ID:PzxfwoJoT
>>16
レコーダーがソニーなら自動ワイヤレスお出かけ転送が使える
>>16
ググレ
>>18
だって商売にならなくなったんだもの

これで輸出企業のために円安とかバカだよ
製造業でも円高でも生き残れる
ぐらいのモノを作れないと潰れるよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:07:57.82 ID:DNrIpXvL0
>>8
プラズマも来年度中に撤退のはずだが
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:07:59.67 ID:WBWhXk660
民生用スマホは出してもないのに撤退?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:08:11.63 ID:knVnNS270
NECも撤退だよな?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:08:48.51 ID:EH0uljLb0
円安のメリットがどんどんなくなっていくな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:09:29.36 ID:91VI6In10
スマホはレッツノートと違って経費で買いづらいわ
パナはアホ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:09:42.23 ID:3Q+JCP1K0
>>4
パナに比べりゃ当分の間ソニーは生き残るわ
パナはもう携帯だけじゃないからな。ヤバいのが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:09:47.49 ID:/QqhDtPA0
プラズマきれよプラズマ
プラズマ切ったらAVC単体で黒字余裕だろ
>>24
来年度って13年度中に?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:09:59.92 ID:4XNpaHNm0
パナちゃんはー
スマホをー
やめへんでー
エルゥウウウウウウウウウガアイェーw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:10:26.81 ID:qG9nPxOgP
NECもパナもシャープもスマホから消えた
あとは発熱ARROWSとHTC、ペリアしか選択肢ないな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:10:50.29 ID:Fa+ptOeT0
ELUGA Xが密かな人気!「Xperia Zを買いに来たのにELUGA Xを買ってしまった」「完成度が高い」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/


エルゥゥゥガイエエエエエエ(泣)
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/30(土) 20:10:57.71 ID:OaB6TTCY0
ポイドだけの一発屋だったな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:11:16.60 ID:CkLzInap0
Let's touch作るなら興味ある
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:11:35.29 ID:MChmqKKx0
>>1
>携帯電話事業も、事業撤退という安易な選択肢は選ばない

とあるが
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:12:09.78 ID:7VVicCn30
エルーガびえええええ
三年遅かったな
ガラケー時代(FOMA移行時)にPソフト切って、Nソフトに統合したのがケチのつき始め。
Nソフトが嫌いでPシリーズ使い続けてた人の信頼を失う切っ掛けだな。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:13:11.38 ID:GI37l7Gt0
安定思考の人しかいないから無理でしょ
専門卒の俺の方が稼いでるぜ
切羽詰ってきたね
でも買わないよ
エネループへの仕打ちは絶対に許さない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:13:27.46 ID:6ia8QIr+0
撤退ばっかじゃねーか
逆にこれから何やるんだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:13:53.81 ID:8ugefcLc0
ドコモはもっと推してやれよ
サムスンには勝てない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:14:30.78 ID:grN73AL50
>>38
開発から撤退して、他社製品にパナソニックロゴを付けて売るんでしょ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:14:37.90 ID:EH0uljLb0
>>44
アラウーノ
何回よんでも撤退とは取れないんだけど
おれの頭がおかしいのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:15:00.88 ID:OnsfYeby0
つまり今後はカメラなしケータイを開発するわけだなw
>BtoC向け製品に関してはターゲットを絞り込んでいく方針を示す。
>一部報道などにあった携帯電話事業からの撤退を否定した。
>携帯電話事業も、事業撤退という安易な選択肢は選ばない。赤字の垂れ流しをやめることを目指す

どこが撤退発表だよ
つーかスマホがクソすぎる時点で終わってた
今までお疲れ様
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:16:46.47 ID:WDPXMy3i0
スレタイ速報
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:16:46.88 ID:Vkjr5Asa0
おっさんの考えた女子向けスマホやら
ハリボテ偽装カメラ携帯ルミックソフォンとか
ゴミばっか作ってたからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:17:03.41 ID:g4J1Wpug0
>一部報道などにあった携帯電話事業からの撤退を否定した。

デマ流して大丈夫か?>>1
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:17:56.69 ID:LddA1tNb0
タフブックのスマホ版つくるのか
ああいうのなら企業向けに一定の需要あるしな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:18:21.67 ID:bgDzcqxZi
シュノーケリングが趣味なんだが、どっか水中撮影に使えるスマホ作ってくれんかな?

水深3mくらいまで耐えるやつ。

多少高くても買うんだが。
>>48
あれ取り付け楽でいいわ
ネオレスト重過ぎて腰壊す
風説の流布
解説の掛布
定説の系譜
蛍雪の貼付
スマホって儲からないんだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:19:56.92 ID:Fa+ptOeT0
>>57
おとなしく水中使用可能なビデオカメラ買っとけ
この前撤退しないとか言ってたのに
どうなってんだ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:23:36.74 ID:HiDsnG8R0
>>62
半年前はまだヨーロッパで巻き返すとか言ってたよなw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:24:33.47 ID:7A/w1TXY0
孫社長は国産をぶっ壊して何がしたいの(´・ω・`)
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:25:38.34 ID:yUrbdu0gO
んで通報先はどこだっけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:27:47.76 ID:LozZwl7d0
外部委託するって書いてあるが、富士通に委託するのかしら?
エネループの命名といい、なんだか考え行動含めて若さが足りたい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:28:31.32 ID:7A/w1TXY0
>>1
捏造かよしねよ
P905iTVの後継機だけでも作って逝ってくれ
携帯スマートフォンってなんだよ携帯できないスマートフォンもあるのか
パナちゃんやめへんで〜
iPhone5からエルーガに変えて心配だったけどやっとAndroidで満足する機種にあえてよかった
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:31:28.00 ID:DQ3xLyX70
そろそろパナの工作員にも名前付けてやろうぜ
優しさが 人 だ
DIGAと連動する具合のいいタブレット端末作ってくれよ、SONYも東芝もやってるだろ
そこおろそかにするとDIGAも終わってVIERAも終わって、って連鎖するぞ
だから、通話とSMS、あとはカメラ機能だけの端末を、粛々と作ればいいんだよ。

大ヒットはないが、ロングセラーの商品になるんだから。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:37:51.49 ID:4XNpaHNm0
エルーガ遺影
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:38:59.35 ID:StyFK9WZ0
>>73
鬼女
しかしスマホの機能考えたら、スマホで負けるってことは
つまり情報家電関連全般全て失うのと同じなんだよな

音楽プレイヤーやデジカメの役も果たしてるわけだし
エルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウガ


びええええええええええええええええええええええええええええん
家電から社電への転換か
>>76
そんなの日本製じゃなくていいじゃん、それこそ中国にでも
作らせたほうが安くていい

そういう路線はもう商売にならんから高付加価値で勝負しかない
今までは円高の言い訳が出来たけど次からは無理だもんね。

そして凋落の原因は決して円高じゃないよね、、、
>>82


>そういう路線はもう商売にならんから高付加価値で勝負しかない


なら、3D携帯作れよ(笑)
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:01:24.81 ID:8oVTLMy40
ジャァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パナとNEC撤退したらあとはソニエリと富士通だけじゃん
ガラケーって完全に消滅するんか?なんか嫌だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:02:16.21 ID:3xXk1c290
P携帯、操作性良かったのにな
先見の明が無かった無能集団シナソニック
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:04:52.82 ID:juCyFAJ40
パナソニックは民主党に発言権はあったはずなのに

円高是正の要望をなぜ出さなかったのだろうか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:06:09.61 ID:hnqtY8In0
>>21
ELUGAもレコーダーがDIGAなら自動ワイヤレス番組転送ができるんだなこれが
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:06:49.08 ID:eOhtOLX+O
>>86
京セラは?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:09:41.54 ID:his65D2Z0
2chMate 0.8.4/PANASONIC/P-02E/4.1.2
どうすんの
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:15:38.73 ID:0tAkPGWN0
>>91
京セラというかau自体がもう事実上ガラケー終了してる
サイトには一応載ってるけど去年の夏モデルが最後
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:17:19.02 ID:vO0jS4Bk0
ジャップメーカーに技術力も競争力もないからな
あのまったく普及してないwindowsphoneのMSにすらお断りされるレベル
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:21:37.79 ID:hEG2Qf5g0
キャリアはこの状況をええと思ってるんか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:27:22.26 ID:eOhtOLX+O
>>93
確かにその去年夏発売のモデルすら品切れの店もあるんだよな
一年後には完全にラインナップから外されてそうな勢い

>>95
ネット使用の有無にかかわらずパケ代を毟り取れるスマホさえ売れれば万々歳なんだろ
>>89
日本製が負けてるのは円高が主因じゃないからだろ
根本的に家電を作って売るっていう商売が成り立たなく
なってきたってことだよ付け焼き刃の円安程度じゃどうにもならんの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:32:55.85 ID:DQ3xLyX70
まだや、おれはまだナノイーが残っている(キリッ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:34:29.39 ID:E57xtLpG0
ELUGAX良いよ
2chMate 0.8.4.3 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:34:51.74 ID:NvAJempP0
パナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアソニックwwwwwwwwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:34:56.92 ID:wZbNuvuk0
>>4
何の宗教やってんの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:36:53.69 ID:QzAz0AvoI
開発から撤退かマツダの軽自動車みたいに今度から他者の商品にパナソニックのシール貼って得るって事
レッノート的スマホやガラケーでSIMフリーなら面白そうだが、きっと斜め下の製品だろうな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:38:10.20 ID:WkDcs7H/O
ヤバソニックがパナい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:39:51.12 ID:W+wWT7J80
世界的にヒットすればものすごく儲かるが
Galaxyやiphoneレベルのものを作るには相当な技術力が必要。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:40:31.96 ID:MoaFGcH70
>>13
富士通のローエンドモデルは地味に名機なんだぞ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:40:40.39 ID:wZbNuvuk0
スマート家電とかやってんのも松下だよな
マジでやばいんじゃねーの
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:44:38.22 ID:N+pB3GTG0
BtoBこそiPhone一択状態だろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:45:58.24 ID:UIiGSoTy0
Pは208がデザイン的にも至高だった
>>106
ここ3年くらいガラケーなのにフリーズ上等ばかりだぞ。
ところでパナが事実上死んでNECはレノボへ売ってとなると残る国内メーカーはカシオも同時に
死ぬ事になるから富士通・シャープ・ソニーの3社だっけ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:58:07.32 ID:4yZZ2j03P
富士通が止めればいいのに
シャープも売れる部門の叩き売りの一環でそのうち携帯電話部門売るだろうから
残るのは富士通とソニーだけか。。。
日本でノキアは期待出来ないしモトローラはニッチのままだろうからサムスン・LGと中華勢とアポーだけに
なるんだな。。。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:33:01.26 ID:JfR2Gj930
エルゥガ
エルゥゥゥガァァァイェェェ ビシュゥゥンン「息を呑む、圧倒的な臨場感をその手に(ツツイー)」
「フルHDの美しさが、クアッドコアで加速する」
「もちろん、大容量バッテリー搭載(ビュゥーン)」
(バシュゥゥン)「エルーガ史上最強ハイスペック」
ドガァァァァン
息を飲む、圧倒的な臨場感をその手に。
フルHDの美しさが、クアッドコアで加速する。
もちろん、大容量バッテリー搭載。
エルーガ史上、最強ハイスペック
ドコモLTE Xi ELUGA X
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:33:45.82 ID:u3k82BSqP
>>14
勉強は得意だからたくさん勉強してるよ!
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:33:53.39 ID:tQU4xcAb0
NECも撤退だし日本ダメじゃん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:36:30.19 ID:GvHiHWpX0
モノづくり大国日本の看板はあきらめろ
製糸業や鉄鋼・造船がかつての主力であった時代もあったが今はどうなったか
時代の流れでお家芸は変わる運命
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:38:19.68 ID:YjfjmoDH0
スマホ家電やめろよハゲ
頭悪いってレベルじゃない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:39:50.35 ID:Z1OlB2/2P
日本製の端末は魅力がない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:44:24.71 ID:lKB/arYL0
新品3000円で買ったP-01DはRaziko専用機になってる
エネループスマフ出せば売れたのに
最後のエルーガXは良かったけど調子に乗らず撤退したのはいいことだな
ノウハウをためてからまた復活してほしいわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:57:18.71 ID:lcvjA7mQ0
撤退するなんて一言も言ってない件
ソース読まねえバカだらけだな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:59:42.93 ID:3Fe5Soqi0
スレタイ速報健在だな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:00:40.26 ID:NjdyF6oKP
ガチで日本語読めないからこういうスレタイで立てちゃうの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:13:34.48 ID:Kmgx/EIHP
実は五インチスマホでは最高の完成度だったりするんだがなー
ぺリアはデザインが良いとの意見があるけど、実用的では無いよね

まぁ売れる、売れたのはぺリアだけど
ドロイドはnexus以外いらねーよ
売りっぱなしのサポート放棄
消費者を馬鹿にしたツケだ自業自得
自滅して当然さっさと潰れろ
ほー(* ̄∇ ̄*)
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:33:46.01 ID:pI22i4j60
PanasonicのエルーガもNECカシオのメディアスも終わりかよ
SHARPのAQUOSとSONYのXperia
富士通東芝のアローズ
だけかよ
国産は
携帯の仕事をしてたけどあまりにも寂しすぎるだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:36:25.58 ID:u3Q5Hwub0
ELUGAどうしてくれんの
ガラケーとは何だったのか
エアコンを外から停められるんだろ(笑)

アラサーエアコンとかセンス凄すぎ
>>128
サポート強化したらさらに値段があがって売れなくなるからね

つまり詰んでるんだよ
だからスレタイは嘘だろ
どこが撤退を発表なんだ
よく中身を読め馬鹿>>1


パナソニックにとって、携帯電話事業分野はテレビなどと並んで5つの赤字事業分野の
1つだが、「2015年度に赤字事業部ゼロを目指す」として、赤字脱却に向けて取り組む姿勢を
示し、一部報道などにあった携帯電話事業からの撤退を否定した。


 津賀社長は、「事業撤退は、最後の手段。撤退すれば赤字は解消するが、我々が目指すのは
継続することであり、赤字を消すということ。携帯電話事業も、事業撤退という安易な
選択肢は選ばない。赤字の垂れ流しをやめることを目指す」とした。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:55:10.72 ID:ZRYcv8nu0
>>135
事業として完全撤退はしないけど、開発は外部委託するということでしょ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:13:19.05 ID:ZRYcv8nu0
>>135
事業として完全撤退はしないけど、開発は外部委託するということでしょ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:15:04.44 ID:TidS+DiZO
キャリア主導のせいだな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:15:23.98 ID:Pre61I9U0
ネトウヨ発狂ww
LenovoMEDIASはじまったな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:15:59.69 ID:W7nnXeJI0
開発と生産を外部委託したらパナは金出すだけか
なにそれ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:16:34.39 ID:tOY4kDPk0
堅牢スマートフォンって象に踏まれてもだいじょーぶとかっての?
Biglobeの”ほぼスマホ”ME-202におサイフが付いてりゃなあ
N-07Dそのまんまでいいのになんで省くんや
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:42:12.99 ID:Q8GodPHU0
スマートフォンはCPUが一番の基幹部品だから円安で大変だろうな
これで、かつて隆盛を誇ったNシリーズ、Pシリーズが事実上終わりか
どんだけ島国環境に依存してたのか見て取れるな
負け犬会社なに造っても売れないねwww
>>16
知り合いのエルーガよく固まってるよ
その度電池外してリセットしてるww
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 07:53:53.67 ID:8YS5mmNl0
エクスペディアXと迷っててこいつは4万安いんだよな
液晶はこっちがいいみたいだけど安定はエクスペディア
どっちがいいのかなあ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 08:00:10.30 ID:TZh6hOO+0
風説の流布、民事訴訟不可避
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 08:13:49.10 ID:z2LDlvPr0
外側がこれで画面大きくしてAndroidOS載せたスマホ出せば売れる
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/416/287/p01.jpg
これからはスマホとタブレットが家電の花形だ。
そこで勝てなきゃ家電メーカーとしてはもう終わりだよ。
>>148
ELUGAXも安定してるけど
ただATOK使うとたまに固まる
アラサーエアコンの電車内の動画広告がうざい
>>151
スマホで負けるのって音楽プレーヤーやデジカメで負けるのと
同じことだよな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:52:07.60 ID:2Em0S7Hk0
>>13
ソニーは割と糞だろ。AXやVLで分かるとおり信者の火消しが凄かっただけ。
パナも富士通も一部の核地雷級なのが有名なだけでまともなのもあるにはある
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:06:19.60 ID:GrHofMyD0
外部委託進めるんだったらもっと人切って役員報酬も削れよ
使えねー奴らだな
>>152
ダメダメ固まったら
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:04:33.59 ID:b60pliE40
クソ市場になりつつあるし仕方ないね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:06:49.82 ID:ecpLs4T70
官公庁の馬鹿相手にぼったくりまっせ〜
スマホ要らない人は何を買えば良いんだ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:08:39.69 ID:XHVubnPx0
>>13
パナのスマホのどこがマシなのか。
ワンハンドスイスイ、P-01D、ルミックスフォン()
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:11:24.45 ID:XHVubnPx0
>>16
ELUGAはもうOSバージョンアップするとは思えない・・・
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:15:34.91 ID:XHVubnPx0
>>27
海外撤退で輸出もせず国内オンリーなのに円安のメリットとか皆無だろ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:17:41.84 ID:6llQbN+w0
>>BtoB向けの堅牢スマートフォン市場
タフブックだけ売ってるわけじゃないだろう
なんでこういう発想になるのかな
頻繁にモデルチェンジをするのが分かっているから、三ヶ月後に旧モデル
になる「ニューモデル」に手を出せない。日本のモノ作りはまだまだ
いけると思けど、このクズみたいなマーケティングには愛想が尽きた。
>>165
モデルチェンジのない黒電話がいいよね