B2スピリット2機 1万キロ75時間の飛行で2億円 高すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米空軍、B2爆撃機派遣に2億円 対北朝鮮で米空軍

 【ワシントン共同】米空軍は29日、核兵器搭載可能なB2ステルス戦略爆撃機2機を韓国に派遣したことについて、
約75時間の飛行で約210万ドル(約2億円)がかかったことを明らかにした。AP通信が伝えた。

 米軍は国防費の大幅削減に直面しているが、米韓への威嚇を強める北朝鮮に対しては一切妥協しない姿勢を明確にした。

 B2は28日、米中西部ミズーリ州から約1万キロを飛行し、米韓両軍が韓国で実施中の野外機動訓練「フォールイーグル」に参加。
米軍は「長距離の精密攻撃をいつでも迅速に実行できることを示した」と発表し、北朝鮮を強くけん制した。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013033001001741.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:47:19.75 ID:e5p37Ddf0
>>1
二億円=くにおくん のアナグラムだ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:47:43.97 ID:RCQllf5U0
二百万の車で往復二千円のドライブした程度の話だろ。大したことない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:48:19.93 ID:iTr5vQP10
もちろん金はジャップ持ちだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:49:30.93 ID:IFnzsrfa0
超大国アメリカの凋落
6禍福 ◆SnsZpwbAJI :2013/03/30(土) 19:52:01.12 ID:pIgpKTmn0
B-2は同重量の金よりも高いらしいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:53:34.46 ID:WILoca690
く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ!
 |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、
 |  ニ  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ
 |  オ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |
 |  ク  |ィ彡´二ヽ       丶 二 /.
 ) だ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.
ノ.  よ  廴  `ーソ   :.
 ̄`v-√ ベ"ー一':.:.:.:  .::!
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ|
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       !
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"
へwへイノ:::!:|::i   \
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:55:45.11 ID:KiQcrByV0
1km/2万円か
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:53.74 ID:07LRA4ra0
潜水艦から全地球上を誤差100m未満で核攻撃できるのに
B2の「核兵器搭載可能」の肩書きに意味あるのかな?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:03:12.48 ID:gZUvpBEm0
>>9
脅迫に使えるでしょ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:05:37.41 ID:a+EfyXVY0
トマホーク2発か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:06:19.62 ID:vTbmfQMF0
垂直尾翼が無くてなんで飛べるのかわからない北にはCGか何かのフィクションだと思われて意味の無い行為だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:07:23.66 ID:6YBRni210
なんつーか、ZZ時代のガンダムみたいなバランスの悪い兵器だな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:07:42.02 ID:3XtmhcGC0
ブラックバードってまだあるの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:08:15.78 ID:mxE+z83d0
ナイトホークの方がかっこいい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:20:11.45 ID:Nfa6pvKtO
カブを見習え
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:20:25.17 ID:3PobuXKX0
日本にも配備してもらえよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:22:32.09 ID:0kOiVOd00
全翼機っていうの?超かっこいいじゃん
自衛隊のレーダーじゃつかめないんだろうな…
B-1の可変翼は男のロマン
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:30:09.96 ID:GT9JmN6p0
>>9
戦略原潜のSMBMは思いのほか正確ではあるが迅速ではない

B-2は航空機という性質上、移動式ICBMの攻撃も可能
少なくとも開発当時は移動する地上目標を攻撃可能な巡航ミサイルも弾道ミサイルもないし
今もできるか怪しいからしょうがない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:21:59.67 ID:Zu3Ehf310
>>7
ちょっとワロタ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:24:11.23 ID:eEiucp/70
スピリットオブマザーウィルの元ネタ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:32:30.17 ID:/GlzezdMO
アメリカの巨大爆撃機はイイよな
B-36とかB-52とか
いまどきB-2とか産廃だろw
自衛隊のガメラレーダーはしっかりその姿をとらえていて、基地では失笑が起きていたってなww
つまりAWACSとF-15Jでロックオン可能ww
ボタンポッチしたらB-2回避不可能ww
ノースロップ好きなら、B2公表されたときは涙出ただろ
感動的なデザインだった

日本の金で飛ばすのは勘弁だけど
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:36:43.84 ID:GmbwRoXa0
北チョンにB2とかやりすぎだろ
A-10ちゃんで十分
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:37:45.32 ID:JKptcanA0
具体的に何にどう2億円掛かるんだろうな
75時間で燃料代だろ、75時間で交換しなきゃいけない部品代?、パイロットの給料、
他なに
てか75時間で駄目になるそんな部品あんのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:38:33.05 ID:Gpd1ylmu0
SR-71は時間当たりおいくら万円?
>>28
塗装
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:55:34.92 ID:gZUvpBEm0
塗装を長持ちさせるためにエアコン付きの格納庫なんだよな。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:04:07.47 ID:TUsgEoda0
1200億のこの飛行機を墜落させたパイロットってどうなったの?
>>32
生きてるよ
レーダー吸収塗装ってTDKが作ってるんだっけ
なら飛ばしまくると日本が儲かるよな
>>25
低RCS目標探知能力、かなり高いらしいな。
ガメラの前に立ったら、電子レンジみたいにどんどん体温が上がって死ぬらしい。