LED照明って数字の上ではコスパよさそうだが体感的な明るさはどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

LED電球、最新冷蔵庫で電気代が年間2.5万円減

冷蔵庫は大型ほど節電効果大
家電&インテリアコーディネーターの戸井田園子さんによれば、節電のために効果的な
家電の御三家は「LED電球・冷蔵庫・エアコン」である。
2年前のプレジデント取材では「洗濯機・冷蔵庫・エアコン」だったが(2009年5月18日号)、
今は洗濯機を外している。なぜだろう。
http://president.jp/articles/-/8904
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:36:10.15 ID:+pnJE1eM0
500円のLED電球買って階段の照明につけたら一年で壊れたわ。
やっぱ安いのはだめだね。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:37:29.25 ID:oy3a/4XM0
目潰し兵器だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:37:32.13 ID:mH2m+sE40
光ってる電球(LED)自体は明るいけど
まったく物が照らされてない感じよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:08.74 ID:/QBe4Sss0
蛍光灯電球でいいって結論でただろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:39:57.00 ID:zNc/U7iv0
安物の懐中電灯は知らんが、
部屋の灯りなら普通に明るいが。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:40:57.06 ID:P+ZOSq1VT
ソッコーで壊れた、計算上取り返せない金額の損失だった
あと光が直線的すぎて常用する場所では絶対無理
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:41:34.45 ID:mH2m+sE40
だんしょくLEDの語感の良さときたらもうね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:08.52 ID:ZB1XmTgt0
母がリビング照明気に入ってて換えたくないというので、30形の丸いLED蛍光管買って付けたんだけど調子良いよ。
明るさは遜色ないかむしろ明るいし、何よりもスイッチ点けたら瞬間的に点燈するんで、今のところ不満はない。
寿命とかはわからんけどな。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:42:11.86 ID:yO8txkti0
全部LEDに変えると虫が全く寄らなくなる
んで防虫対策が要らなくなる
センサーライトで光っぱでも大した電気代じゃないので防犯上ヨロシイ
最初は新しいものを毛嫌いしてた俺がこんなに素直に感謝してる
指向性が強すぎないか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:24.69 ID:/3MgegQ60
刺すような光
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:46.49 ID:uX25hVyF0
眩しいけれどもちょっと暗いよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:43:55.57 ID:GKdPSX3+0
安物は本当に安物だし、実用に耐えるものを買ったら結局割高
電気代よりも熱とか虫とかの効果を期待した方がいい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:10.73 ID:vsgm075h0
公園のライトにLED、ナトリウム、メタハラとあるがLEDしょぼい
ライト付ける意味ないわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:13.74 ID:zXx3omz70
調光できるタイプのLEDシーリングライトのインパクトは異常
だいたい部屋に来たやつから歓声が上がる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:28.25 ID:pzBXK7dl0
目への負担が強すぎる。
典型的な情弱グッズ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:17.04 ID:M2qQGY9v0
最初ウンコだったけど去年あたりからだいぶいいよ
ていうかもう電気屋ではLEDシーリングの展示が半分超えていると思う
一時の印象で全てを悟った気分で否定すると老害になっちゃうよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:23.14 ID:4aBgClgw0
>>15
レフの進化形かよ・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:32.07 ID:mH2m+sE40
ルーヴル美術館のLEDライトアップはきれーだと思った
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:33.09 ID:RUCC9/GU0
1000円程度のシャンデリア球型のLED電球買おうかどうしようか迷ってるうちに店頭から消えた
まあいいか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:47:23.36 ID:Ea4XQCs80
明るいけど光の回り込みが少ない感じ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:47:57.90 ID:LJVmEI5GO
やや暗いな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:05.00 ID:r/oTxtJz0
昔から色んな場所に使われてる、黄緑LEDが好きなんだけど、
黄緑のLED電球って無いのかな?
クワガタ捕りのためにLEDライト買ったけど、毎回思うのが寿命が短い
大体2年くらいで使い物にならなくなる
熱帯魚用にも出てるけど、明るいってだけで波長とか水草に合わなそうだし
演色性も乏しいからあまり見栄えしない
長所は発熱が少ないことくらいか
音楽に合わせて色変化させるようなの欲しい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:00.47 ID:3uLQeBpBO
一方向には強いけど全体的に照らすのは苦手だよね
眩しいのに何か暗い
キチガイみたいな値段じゃん
まだ時期が早い
ちゃんとしたシーリングライトはかなり良いぞ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:51:34.84 ID:pgRFo7NN0
照射範囲がはっきりしすぎてだからといって拡散すると暗い
変えたいけど切れないから変えてない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:53:00.31 ID:WIKuuOup0
ぼろい調光はちらつく
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:54:12.90 ID:t5rapvd70
信号にするのはやめてほしい
昼間はなんか風景の一部になってしまってる
はっきりくっきりしすぎて建物の絵かと思ったわ
LED製品は東芝パナ三菱シャープどれかにしとけ
自社でLEDチップ作ってるところ
>>5
タイムラグが嫌い
特にトイレにつけたときな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:55:17.67 ID:ClxojUhu0
でもバイパスさせないといけないし、お高いんでしょう?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:56:21.22 ID:M2qQGY9v0
>>36
トイレはウンコ排出が盛り上がってきた頃合に盛大に照らしてくれる蛍光管タイプのほうが好きだ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:34.67 ID:UGkx3SJOO
ちょっと高いけどLEDシーリングマジオススメ
リモコンのボタン押した瞬間付くし
明るさはもちろん色味まで調節できて
日々の生活からなんとなく良い気分になれるぞ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:58:50.70 ID:J1pF/D6f0
ずっと、明るいのに色が変な感じな違和感があった
信号とか看板とか、サインには良いけど、照らすには不向きな感じ

けど、蛍光灯が壊れて仕方なくLEDにしてみたら、そんな違和感を感じなかった
随分と改良されているようだ
2万ほどしたから、コスパは悪いけど
充分な明るさと、色が調整されていれば、ほとんど気にならないんでないかな
リモコンで色や明るさを調整できるのは便利だね

LEDに慣れると、蛍光灯をつけた直後の暗さが気になる
最初の数分はLEDで感じて居たような、色がおかしい感覚になる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:40.83 ID:/caM8S4f0
家庭で使うなら蛍光灯で十分エコ
LED化が意味有るのはオフィスや工場で大量に付けっ放しにする所だけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:59:42.92 ID:Ivhp+Jgq0
目が痛い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:00:38.40 ID:5mlml2Da0
LEDの光は、冷たく痛い。直線的すぎてやわらかさ・暖かさ・優しさがない欠陥光源。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:00:41.60 ID:aFR4zgnpP
LEDの色なんて簡単に変えられるんだから
違うと思ったら自分の好きな色温度に変更すればいいじゃないか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:25.51 ID:5x77co4a0
暗い
眩しい
目が痛い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:11.51 ID:3gNwZdnW0
まだ壊れてないからなんとも言えないが半年以内に壊れたらキレるは
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:15.60 ID:FAi1t/Cy0
>>44
それって三色LED採用照明の更に一部だけの話じゃね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:03:01.34 ID:f/Pc/Nw80
付けるなら暖色にしとけよ 寒色だと眩しいから
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:04:04.10 ID:QMbiw9jG0
眩しいのに暗いLED電球
習字する紙で自作のカバー作ったらマシになった
>>30
LEDチップメーカーに勤めてるけど、
値段が安いとか事言うなよ。
今でも赤字寸前だぜ。
凄く安くなったよな
トイレと洗面台と風呂の電球替えたは
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:05:45.34 ID:WccpQkL10
LEDの話になると光が直線的とか周り込みが少ないとか、的外れなレスを多々見かける
>>15
これいいな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:06:58.02 ID:NosQtDJe0
直接見るとまぶしいのに
照らされてる物は暗い
なんでだ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:41.85 ID:aFR4zgnpP
>>15
最近こういうフォントを無理矢理流行らせてるようだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:50.38 ID:u4gztuxW0
眩しいけど暗いな。目が痛いだけだわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:09:04.52 ID:jsmhzIJH0
白熱電球→ 熱い電気食い
蛍光灯 → 明るくなるのに時間かかる
白色LED  → 光量足りなくて、赤成分不足
3色LED → とにかく高い
>>55
LEDの性質。
「眩しくて暗い」
勉強する部屋とかには使うなよ。
特にLED電気スタンドは使うな
目が悪くなるぞ。
>>50
一般家庭にはいつまでたっても普及しないな
古いのは眩しくて暗いが、
最近のはわりと良い。
>>61
LED照明なんて必要無いよ。
電気代だってほとんど三波長蛍光灯と変わらないし。
白熱電球だけ電球型蛍光灯に替えとけば良い。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:16:45.01 ID:TWdvgw/C0
暗いのに眩しい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:17:04.27 ID:t5rapvd70
パソコンより高い灯りなんて買おうと思わない
実用レベルのやつは6万もするだろ
電球型蛍光灯は本来の明るさになるまで時間がかかるから、
頻繁にオンオフするところでは100W相当の明るさでも暗い
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:20:49.89 ID:SUUG3DjS0
LEDシーリングライトって寿命来たらどーすんの
蛍光灯みたいに替えられるの
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:21:18.12 ID:EuCf3yrp0
本当に優れてるなら車のスモールや室内灯は純正でLED採用してくるだろ
>>66
最近のは直ぐに明るくなるぞ。
数秒しか点灯させない所はLEDでも良い。
>>67
規格が変わってたらアウト。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:23:22.75 ID:qT7mRUPG0
今現在、普及価格帯にある普通の青発光+黄色蛍光体の白色LEDのスペクトル
青のピークが大きく赤成分が不足している
http://www.jeea.or.jp/course/contents/09404/image/diagram/06_big.gif

安物蛍光灯も同じ傾向
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/CMS/HFCL_Ra61.png

高演色蛍光灯
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/CMS/HCFL_Ra99.png


昔は蛍光灯の色は青っぽくて赤みが足りなくて酷いってよく言われたものだが
高演色LEDが一般化するまでのLEDは昔の蛍光灯みたいな評価だろうな
>>67
本体丸ごと廃棄して買い替え
これが嫌ならランプ交換できる施設用のLED器具が最強
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:24:55.95 ID:qT7mRUPG0
今のところ高演色LEDは高いし発光効率も落ちる
あと数年くらいしてからがLEDの買い時かもな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:25:31.07 ID:tyNEzisR0
便所の電気はONの瞬間フルパワーのLEDだが、それ以外は蛍光灯で十分かな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:26:15.87 ID:vQcyj4jf0
パナソニックのシーリングライトってどうなの?
CMでやってる色が切り替えできるやつ
>>70
昔の蛍光灯はハロだからな。
白熱灯が一番あたたかい色合いなのは間違いないな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:29:56.41 ID:xIK5DUJcP
トイレだけLEDだわ
とりあえず白熱電球は早急に交換したいところ
デスクトップPC1ダイ稼働させてるものだしな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:30:00.42 ID:S1+fBOU70
間接照明の光源にするには悪くない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:02.02 ID:LuhZd/0q0
白色LEDよりも三原色LEDの方が色再現性では理想なんだろうけど
なんと言ってもコストが高すぎて普及しなさそうだな
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/512/853/html/005.jpg.html
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:03.47 ID:WIKuuOup0
ちびないロウソクだれか発明してくれ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:31:03.55 ID:HtykGU6F0
ゆっくり点灯するタイプの人感センサーに対応したLED電球を出せ
トイレの電球が交換できんぞ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:32:21.75 ID:pwCLYM/y0
うちの店舗で蛍光管を変えたけど可も無く不可も無くかな
電気代もやや減ったが元を取るまでは5年かかる
分割で払ってるけど
>>83
回収は出来ないよ。
店で使えば虫が来ないから良いけど。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:37:39.24 ID:6lBEbmES0
>>69
最近のでも明るさ100%になるまで5分はかかるよ(白熱灯内蔵のプレミアQ除く)
http://i.imgur.com/HM9jtAL.jpg
室温25度でこれだから寒い冬はもっとかかる
コスパを考えると蛍光灯になるのか
付き始めのタイムラグなんとかならないのか
LED照明、サイズ10分の1で長持ち 「新技術説明会」で画期的な改良を発表
2013/2/16 17:00
http://www.j-cast.com/2013/02/16165579.html
>>85
寒い所だったらLEDが良いかもね。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:44:37.28 ID:StyFK9WZ0
>>84
蛍光灯を変える人件費を考えれば回収余裕
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:45:16.56 ID:fZuVZYu+0
LEDってブルーライトの影響で目に影響がある言うけど
TVや蛍光灯をむやみにLEDに変えるのは控えた方がいいのか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:46:53.74 ID:LRn09sdU0
激安の40W形にしたけど十分明るい
>>89
マジレスするとLEDもしょっちゅう切れる。
LED素子は半永久的だが、樹脂が持たない。
5年で器具ごと壊れるぞ。
演色性が悪い
緑波長を増やせや
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:52:37.03 ID:sPUKas+80
LED電球っていつまで時期悪なんだよ
結局、いつも買うのは
東芝のメロウZ PRIDE(昼白と電球色)と、パナ(元は日立)のシリカ電球だわ
俺は間違ってないはず
>>68
コスト高くなるからダメでしょ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:56:40.79 ID:XnatW6hv0
俺が子供の頃の蛍光灯も青くて色が変で
50Hz地域ではチラつきも酷かったし、点灯するのに時間かかったし
それでも長年の改良で今のレベルまできた
LEDも改良されていくのを待つしかないな
>>90
電球色なりならいいよ
蛍光灯は紫外線が含まれてるからこっちが目にいいともいえない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:38.84 ID:o62bZXkz0
蛍光灯でも未だに非インバーター式使ってるようなやつは
LEDをdisる資格はない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:41.62 ID:kJ6ag5xA0
うちのアパートはここ数年、廊下灯がひんぱんに切れるんよ
で昨年末急にPC画面が映らなくなってグラボ外したら直った
ああグラボ壊れたんだって放置してたけど先月別の家のPCにそのグラボつけたら普通に画面が映った
昨年夏にかけて洗濯機、冷蔵庫、クーラーと一気に壊れていった原因は契約アンペア通りに送電されてないからなんだろうな
逆にアパートの廊下灯は過電力がかかってんだろうな
そう言えばその数年前アパート前の電柱とアパートの配電盤の工事してたっけ。あれのせいなんだろうな
え、今?グラボ戻してまた普通に使えてますよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:00:51.55 ID:P8h4ETP+0
有機EL照明はいつになるんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:02:12.03 ID:/AqpufPv0
LED街灯なんて数値真に受けて蛍光灯より間引き&高所に設置でクソゴミ
決めた役人のクビ飛べばいいのに
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:05:57.29 ID:+l/rYYRu0
車のライトは禁止にしてほしい
対向車が眩しくて目をつぶってしまう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:06:28.15 ID:LRn09sdU0
>>102
え?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:23.17 ID:IZdL6fQt0
>>1
いまどきこんな初心者なスレが立つのか

60wの電球を6wのLEDに変えたらLEDの方が倍は明るい
あと今はLEDでも電球色とか色んなやわらかい色などあるからね
はっきり言っちゃうと、簡単に交換できる電球などは今すぐにでもLEDに変えないと損
蛍光灯はある程度考えて替えるといい
LEDの蛍光灯は高いっちゃ高いが、明るさ10段階とか蛍光色、昼光色など様々な切り替えが一つの機器で出来て
滅茶苦茶使い勝手いいぞ
シーリングにLEDを選ぶのは時期尚早だろうな

有機ELのほうが向いてる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:14:50.41 ID:P8h4ETP+0
>>104
30万かー安いし良いな
え?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:17:15.92 ID:a8nk2CJu0
せっかく点光源(白熱電球)から線光源(蛍光灯)に進化したのに、
点光源(LED)に逆戻りとかどこの土人だよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:21.57 ID:CGCAjMp/0
L.E.D.!照明完了!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:29.07 ID:A8kwFW1X0
次世代シーリングライトの本命は有機ELだろうけど
普及するのにあと10年くらいかかりそうだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:53.24 ID:pzBXK7dl0
>>105
どこのまわしもんだよw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:22:58.70 ID:ClxojUhu0
蛍光灯なら1000円割るしなぁ・・
>>111
そしたらウチの会社が潰れる時だわ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:25:19.16 ID:Jve5mglw0
ちゃんとしたの買わないと、ただのスポットライトになるわな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:01.82 ID:GDilsbu10
>>112 割とまともなこと言ってるんじゃね?

まあLED製品は絶賛進化中だから、コスト面からLEDの利点を語るのはちょっとセールス臭いけど、
照明のデザインとガジェットとしては安くて面白いLED照明がいろいろ出てるから、好みで買って行けばいいと思うわ

シーリングライトだとデザイン製より照明設備としての性能が求められるから、今買うのはちょっと早いかな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:45.35 ID:M6/QlM8X0
目に刺さる明るさきついねん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:28:04.44 ID:Mbvm+cAb0
普通に明るいよ
明るさの段階がいっぱい変えれて色も白熱灯や暖色、寒色に変えられる
長持ちするから付け替えるのが面倒な奴や、吹き抜けの高い天井とかには絶対使った方がいい
蛍光灯は羽虫を引き寄せるからなぁ。
LEDに変えたら全然虫が寄りつかなくなっていい。
LEDは近いうちにRa95がでてくる
そしたらこういうのかえ
飯がうまく見えるぞ
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/dining/special/design.html
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:30:59.01 ID:9x8ctdpq0
安い白色LEDと高価な3原色LEDは別物だから分けて語ろうな
>>119
それは確かにメリットだったわ

玄関をこれに変えた
http://kakaku.com/item/K0000387903/
>>122
うちは裏が山だから、色んな羽虫がくるんだよね。
LEDに変えたら、今までの1/10まで減ったよ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:36:09.54 ID:sPUKas+80
玄関の照明は電球色に限る
宅配に俺が出ても、色白なのがばれ難くヒキコモリであることを隠せる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:36:10.90 ID:ALnw/h8KO
例えば風呂とトイレの電球を替えるとするやんか
この時LED電球だけ買ってくればいいん?
その場合電球は幾らなん?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:37:43.59 ID:M4bw3uo40
LEDだとなんで虫がよらんの?
>>125
安いやつだと1000円以下
高いやつで5000円くらい
トイレと風呂で安いやつだと暗いぞ
>>126
紫外線うんたらかんたら
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:39:29.21 ID:MWVkAFsb0
演色悪いから顔色も飯もまずく見えるんだよ・・・
高演色で指向性も丁度よくて
安いのでたら教えてくれ
>>126
蛍光灯が出す周波数だったかが虫を引き寄せる。
LEDはそれがないので虫が寄りつきにくい。
LEDペンライトは便利だわ
100円でこんなに明るくていいの?って感じ
PCやキーボードの青色LEDが眩しすぎるファック
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:41:44.85 ID:ALnw/h8KO
>>127
えっ、まともに使おうとすると1個5000円もすんの??
100均の白熱灯とパルックボールみたいなやつでいいや(´・ω・`)
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:42:28.29 ID:M4bw3uo40
>>130
こういうのがあったのか、なるほどなー。
>>130>>131
ありがとうございます。
くそ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:45:32.03 ID:GDilsbu10
>>134 ウチはトイレの方だけ試験的にLEDにしたけど、
夏とか電球から出ていた熱が無くなったのが、はっきり体感できるくらいだったよw

2年前で1300円くらいの電球色のやつを買った
引越ししてフィギュアのために全部LEDにしたが割と高く付いた
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:46:37.33 ID:GDIfX06QO
テフ電球のかわりが売ってない
>>138
太陽光ならともかく蛍光灯からの紫外線での劣化なんて影響ないレベルだし
演色性落ちるからフィギュアの観賞の為にはマイナスになると思うが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:49:03.46 ID:V8Bo5L+bO
コンビニのLEDは違和感がすごいは
水槽にはLEDしかないけどな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:49:39.76 ID:LRn09sdU0
>>140
蛍光灯の紫外線なめんなよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:50:33.46 ID:GDilsbu10
>>139 レフ?
レフ電球対応のやつ売ってるよ

>>137で書いたウチのトイレはレフ電球タイプのソケットが埋め込みになってて、
LEDにするにもそれ対応じゃないと入らないから、LEDの出始めの頃はなかなか対応製品が無かった

でも今じゃ普通にヨドバシとかで買えるよ
>>140
お前は何もわかってない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:55:02.77 ID:EtCvz+030
>>142
紫外線カットの蛍光灯カバーを使えば問題ない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:55:07.82 ID:5mlml2Da0
街灯をLEDに変えてるけど、相当抜かれてるんだろうな土建屋に。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:55:11.91 ID:fCxw2lwJ0
>>140
フィギュアは知らんが
店で滅多に売れない商品のパッケージとか色褪せまくりだぞ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:56:41.82 ID:IZdL6fQt0
>>134
いゃいゃ5000円なんてしないよ
普通に国内メーカーの高いのでも今は1500円〜2000円である
トイレやお風呂なんかは1000円切るような安LEDでも全然いいと思うけどね
買う時に試験点灯している量販店で明るさだけと色合いだけは確認しておくと失敗はない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:56:46.79 ID:LRn09sdU0
>>145
そういうこっちゃな

LED化で20万
一ヶ月4万以上下がったわ
>>147
だからそれは太陽光だよ
劣化が気になるならまず外からの光を完全に遮断すべき
地下室とかが理想だな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:57:08.53 ID:BMSMHHsW0
>>119
それでもやっぱり寄り付くものは寄り付くけどな
電柱のLED防犯灯の初期不良交換したとき、小さい虫がひっついてたし
最新冷蔵庫は低周波凄いから気をつけろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:59:46.46 ID:Mbvm+cAb0
リモコン見たらパナのだった
るすばんボタンとか色々付いてるけど覚えるのめんどいんで
消灯と点灯と明るさ落とすぐらいしか使ってないな
食卓とか勉強とかなんでもやる部屋なら色味変えれるから便利だと思う
指向性がありすぎなのはどうかと思うわ
もっと拡散させろや
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:06:00.36 ID:IZdL6fQt0
うちは風呂トイレはLED
リビングもLED
自室は蛍光灯と電気スタンドの電球をLEDにしてるが
部屋の蛍光灯の光よりはリビングのLEDの光の方が目にやさしい気がするんだよなぁ
リビングのLEDは何がいいかってリモコンが無駄に多機能で面白いw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:07:17.94 ID:5mlml2Da0
今すぐ白色LEDや青色LEDを捨てろ、目がつぶれるぞ
http://www.logsoku.com/r/news/1340812664/
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:09:49.82 ID:GDilsbu10
>>155 うちは昔居間のシーリングライトを、NEC製のリモコンの蛍光灯にしたんだけど、
電気をつけるときはいいんだけど、照明を暗くして行く時に、
リモコンの赤外線が蛍光灯自身の光に負けちゃうのか全然反応しなくて大失敗だった

リモコン効いてる?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:10:34.54 ID:/3FSm6o8P
眩しい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:13:33.74 ID:IZdL6fQt0
>>157
うちのは東芝だけどなんともないよ
リビングはフロアに2機設置してリモコンも1,2って感じでそれぞれでコントロールできる
方向もかなり広い範囲に赤外線出てるのかしてわざわざ電灯の方に向けなくても食卓の上のスタンドに置いたまま
ボタン操作で調度とか替えれる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:18:10.18 ID:3s5Llrd80
壊れたら機器ごと買い換えなきゃならないってのがネック
高いのにすぐ壊れたらどうすんだよっていうね
安物は論外として国内メーカーのでも実際5,6年以上持つもんなのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:23:54.63 ID:BMSMHHsW0
>>160
ここ2年ほどで電柱の防犯灯を30台ほどLEDに替えたけど、今のところ2台ほどの初期不良ぐらいだな
>>161
1/15は結構な高確率じゃねえか
いい加減共通規格作れよメーカー
そこそこ名の通ったメーカーなら初期不良もないし、10年ぐらいは持つだろ。
そもそも白熱灯や蛍光灯と違ってLEDは弾切れ自体がしにくい構造だし、これるとしたら
玉の部分じゃなくてIC部分になるはず。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:28:18.43 ID:3s5Llrd80
まあ初期不良なら交換できるだろうが
半端な時期に壊れるのが一番困るは
今の半分ぐらいの値段でないと蛍光灯買い換えての方が良さげに思える
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:28:54.29 ID:dJcQqICY0
最近電柱の照明がLEDになったんだが眩しいだけで路面が全然明るくない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:30:17.78 ID:M4bw3uo40
>>157
リモコンが不良品なだけじゃね?
前に家のシーリング全部変えただけの経験だけどNECのリモコンは貧弱って印象
無償交換に融通性あるんなら貧弱でもいいんだけどねえ
1年過ぎっとどんな事情あっても無償交換とかしてくれんから早いとこ連絡した方がいいよ
NECは機能豊富で魅力的なんだけどねえ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:30:18.86 ID:0NJ5galz0
>>157
NECのリモコンなんかぼろいよな
寝るとき常夜灯ボタンはビンビンにきくのに消灯がきかんとか
>>160
そんな心配する意味あるの?
得たいの知れない海外メーカーのはともかく
名の通ったメーカーの買っとけば壊れても修理出しゃいいだけのことだ、なおかつ無料で修理してもらえる
よくメーカーは1年保障で1年すぎたら有償修理になるって勘違いしている人が多いが
この手の家電製品は普通に使ってりゃ5年や10年は壊れないのが当然なわけで
壊れる=欠陥があったという意味だからメーカーに言えば普通は無料修理してもらえる
以前、テレビとか冷蔵庫が5年程度で壊れた箇所があったが
メーカーサポートに連絡したら長期保証とかそんなの入ってなかったけど無料修理してくれた
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:33:12.80 ID:cBO6iS/L0
蛍光灯 300円
LED  4500円
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:33:58.23 ID:GDilsbu10
>>166
1年どころかもう6-7年前の話なんでw
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:34:09.19 ID:BMSMHHsW0
>>162
家中の蛍光灯の球替えすれば必ず1、2本は初期不良なんて出るけどな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:34:14.58 ID:M4bw3uo40
>>167
やっぱりかよ
>>168
NECのシーリングに限っては違ったよ
国内メーカーだからとのんきにかまえてたら損した
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:34:59.38 ID:Mbvm+cAb0
LEDにして多分2、3年ぐらいになるけど故障も球切れもなくどの部屋も快調だよ
マンションの電球や電灯も全部LEDだけどまぶしくはないな
普通の電球と変わらんよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:36:43.01 ID:G1hO7ONP0
明るくて暖房にもなって調理にも使える松明最強。ほかは糞。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:38:36.14 ID:5mlml2Da0
LED液晶は目を破壊するのでは?
これ買おうと思うんだけどどうかな?
http://shopping.c.yimg.jp/lib/gion/dl-pd01k-w-2.jpg
http://image.rakuten.co.jp/ksheep1/cabinet/ked/4974019756417s03.jpg
使用場所はリビングで、シーリングライトが2つ取り付けられるようになってるから
サブ的に設置しようかと
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:41:12.01 ID:LUg2XXp80
>>175
もう恥ずかしいからそういうデタラメ書き続けるのやめとけってw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:42:44.91 ID:BMSMHHsW0
>>175
ブラウン管テレビの光線銃が眼に悪いってのはよく聞くけどそういうのはな
車のルームランプはLEDにしたらかなり明るくなって良かった
E26に使えるハロゲンバルブがいい
飯がうまく見えて白熱電球より消費電力少ない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:50:05.18 ID:L3c9bEkFP
古い型のは買っちゃダメだな

毎年進化してるからせいぜい1年前の買え
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:59:21.49 ID:oORChwQG0
やっぱ、10年使えるを謳っても保証は1年くらいだよな
交換用のLEDが存在してないなと売り場みてなんとなくわかったが
謎メーカーで8畳用20kで国産で30〜40kなら使い捨てなら安くていいか
もう買って実家に据え付けたが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:01:37.12 ID:cYU5sugD0
電球型蛍光灯ホタルック一択で
ほぼ瞬時に明るくなるけどパナ・東芝とか何やってんの?これ導入すればLEDイランやろ・・ むしろLED不要になるから技術開発しないのか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:02:32.33 ID:+6sGCKAL0
去年シーリングライトを買ったけどかなり満足してる
ただ最低でも+2畳、金銭的に余裕があるなら+4畳くらいのを買ったほうがいいと思う
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:02:43.10 ID:W9rX4bp00
>>178
おまえ目じゃなくて頭を撃ち抜かれただろ
LEDて突然死するイメージがある
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:11:04.30 ID:sjZxFyYA0
>>186
整流回路のコンデンサが逝ったらオワコンだからな
故障うんぬんって話しがあるけど
そういえばうちの以前使ってた蛍光灯は5年か6年でスイッチ分部の接触が悪くなったのか
なななかつかなくなったのと、2機とも明るさ調整(蛍光灯の本数切り替え)がもう出来なくなった
5,6年で壊れるのはちょっとなーって思った。メーカーは東芝だったかシャープだったか忘れたが・・・
むしろ安い蛍光灯だからこそそういったスイッチ部分など徹底的にコストカットされてて壊れやすくなってるとも言える
とは言え、去年買った東芝のLED照明も1万ちょっとと安物だけどね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:17:22.74 ID:W9rX4bp00
おまえら原始人か
火とLEDを恐れているんだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:21:17.69 ID:sjbJvtnAO
12年前に替えた部屋の蛍光灯がまだついてる
いつ切れるのか楽しみ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:23:12.19 ID:Uym0QDFv0
LED照明なんて年々劇的に進歩してるのに
5年前の知識で完全に止まってる奴が時代遅れなこと書いちゃってるな
>>191
元の明るさの半分にはなってるなそれ
しかも電気代は高いまま

日々劣化して暗くなるってのが蛍光灯の欠点
古い蛍光灯15wからled8wにした
明るさは上がった

まだ良くても100lm/wなんだよなー
もっと進化してくれよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:36:58.77 ID:L3c9bEkFP
半年くらい前にお試しでこれ買ったけどなかなかいいよ洗面所が明るくなった
送料込み1500円で850ルーメン 8.5W 保証3年

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007KF8W2Q/ref=oh_details_o03_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
暗いのに目に痛い眩しさ。
広がりのない光ってかんじがする
この前近くのコンビニがLED照明になったけど外から見てなんか暗いわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:48:59.46 ID:Ced7wLSI0
LEDは壊れやすいし高いからコスパ悪いだろw
>>197
最新型のLED電球でも見てきた方が良いよ。
お前の知識は数年前で止まってる。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:00:33.53 ID:wq8SY04U0
ギラギラ眩しい
絶対目に悪い
高いところの証明に使うと光が遠くまで広がっていかない(気がする)
数値としては明るいんだろうけど
人間の感覚としては暗く感じる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:14:43.26 ID:W9rX4bp00
>>199
発光効率は最近は何%になった?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:17:56.98 ID:40TdvnyM0
高演色のデスク用の照明ってないの?教えて
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:19:14.53 ID:cBO6iS/L0
>>189
そこまでやるなら自作できるw
正直な所LEDはそんなに省エネではない
光が直線的で全体が明るくならない印象
ところでみんな白色LEDの光ってまだ冷たく感じる?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:28:26.59 ID:W9rX4bp00
俺の知識だと蛍光灯と発光効率が大体同じ20%程なんだけど
熱で実際は効率下がるから25%位まで上がってるとコスト以外では
優秀な方式になれるんだがな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:58:51.17 ID:RSPDn2zq0
>>199
最新型が普及してなきゃ無意味
>>209
お前さんは何を言ってるんだ?
>>203
FL20使える器具にFL20SN-EDLか、FPL27の器具に三菱FPL27ANX
眩しいレベル
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:38:48.63 ID:ZmUmZvFY0
ハロゲンエナジーセーバーお勧め。
明るくて電気代若干減
>>203
これがオススメ。
日立の20型蛍光灯用デスクライト。
目潰しLEDデスクライトより1億倍良い。
http://item.rakuten.co.jp/alllight/fs2015eh_hitati/?force-site=pc
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:04:54.70 ID:uX25hVyF0
デスクライトはインバーター必須だは
LED電球にしたら白っぽくて眩しいくせに薄暗いという謎の感覚を味わった
今度LEDテープで棚の照明作るは
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:24:41.74 ID:c0YwgLmA0
LEDって光を一秒間に何回点滅させてるらしくて
自律神経にわるくて疲れるらしいぞ。眠りにくくなる。
病院でLEDにかえたら患者が疲れるからやめてくれってなったらしい

なんかオータムだかなんかの単位をちゃんと合わせて買ったほうがいいらしいよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:57:37.43 ID:eYC9Gdk+0
スタンドライトくらいが一番使い所として良い
白色と昼光色混ぜたやつな
あ、昼光色じゃなくて電球色か…白色だけだと眩しいのに暗くてだめだ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:17:31.38 ID:nuc7cPFq0
>>218
らしい使いすぎ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:43:02.57 ID:MwFS6lpH0
>>218
それって平滑回路も搭載してないようなゴミ製品だろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:32:18.79 ID:RkFUcrZiT
原付もLEDライトデフォにできないの
付けっぱなしデフォだからタマ切れが鬱陶しい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:35:08.38 ID:YDTwLzND0
最新ならっつーが10年保つの謳い文句で買ってんだぞ
すぐ買いかえろというのか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:35:25.02 ID:5GIwDNUQ0
>>218
蛍光灯だって点滅してるじゃん
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:38:07.78 ID:dmZrFpdv0
LEDは色を犠牲にして一見効率良さそうな数字を出している
でも、真面目に色を良くすると効率は大幅に低下する
これは紛れもない事実だ
セブンイレブン行けば分かるだろ
暗いよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:44:36.03 ID:HUjCu3Vx0
リビング照明でも同じ形で蛍光灯とLEDモデルあるけど、蛍光灯に比べたらLEDのほうがやっぱり暗いですねって電器屋も言ってた
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:45:58.22 ID:EIBnbkZqO
若干照度は落ちるイメージ
電車の車内照明は間引きするよりLED化が良いと思うの
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:47:49.72 ID:dmZrFpdv0
>>222
平滑回路を搭載しているGx16製品はボッタクリ並に高い
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:49:57.21 ID:dZIoc42d0
LEDの値段設定はアホみたいに安いから
照明分野はまだ日本の電機メーカーも頑張ってた雰囲気があるけど
クソみたいな原価設定のLED照明が主流になったら他の家電同様に中韓台湾東南アジアあたりに駆逐されそう
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:52:20.58 ID:omEWxhTTO
蛍光灯並に光が拡散するLEDないの
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:53:33.55 ID:dmZrFpdv0
>>230
この前LED照明の電車が走って来たが幽霊電車だった
女の人の顔色が気味悪い
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:57:17.67 ID:UyhbWOR5P
>>230
新車両はLED化しているね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:00:23.70 ID:dmZrFpdv0
>>233
蛍光灯並にルーメン/Wが低くなるからLED陣営はそれ言われるとすごく嫌がる
どんどん言えw
ZライトはLEDじゃないと夏に死ぬ
昔は細いシェードに100W電球入れてたんだぜ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:17:45.39 ID:b5Jijg9R0
色と明るさを変更可能なLEDは、どれも点滅してるんでねーの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:18:37.13 ID:1oEgQfmx0
E17口金のを、もっと充実させてくれ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:20:24.93 ID:1Kglvb1V0
影が濃いって思った
光が当たってるとこは明るいが、そうでない部分が真っ暗な感じ
点光源だから影ができやすいんだよな
やっぱ部屋の照明とかには向いてないよなあ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:37:03.56 ID:dmZrFpdv0
>>240
だからスリガラスで拡散すれば相当良くなるのに、それやるよりも効率自慢のほうが
大事なので、みんな目潰し、手暗がりの激しいLED照明になってしまっている
LEDが「効率が良い」という幻想を捨ててかかればかなり改善されるはずなんだけどね
自分で言い始めた効率自慢のために使い心地の悪い照明に自らを追い込んでいるLED
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:41:09.06 ID:kX6RzgFJ0
今人感センサー付き電球買うかどうか迷ってるんだがどう?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:51:35.56 ID:IMFvm7Co0
ドライアイになった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 01:51:37.61 ID:YDTwLzND0
>>242
後付けのカバーでいいからできないもんかね?
読書にすごく不便なんだけど
ledの光って屈折しないのかな?
影の部分と明の部分がすげえはっきりしちゃうんだけど
点光源なことに加えて
構造的に上方向への光が出ないから
天井や壁に反射して回りこむ光が少ないんだよ

結果○W相当、と言う表示は同じでも蛍光灯に比べLEDは真下だけ明るくて物陰は暗い
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:50:35.62 ID:dmZrFpdv0
>>245
家庭用蛍光灯は真面目にシェードをかけて光を30%ぐらい犠牲にして手暗がりの
ないやわらかい光を作る努力をしている

LEDってそういう努力を全くしないんだから、自ら作った高効率幻想に嵌って
シェードを付けるなんてことはタブーになっているみたいだな

本当に人に優しい光源を目指すからそういうタブーにとらわれずに、間接照明や
シェードを活用すべきだと思うよ

その場合効率自慢はできないけど、もうLEDは効率自慢をやめるべきだ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:03:20.94 ID:4YjQXpD50
LEDはキツすぎて直に見れないよね光線みたい
蛍光灯だと寝転がった時とか直視できるけどね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:06:54.95 ID:GDbN3sms0
IKEAでLED電球買ったらシャープのより明るいが
色温度が低すぎだわ
異様に眩しいんだよな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:09:18.42 ID:YyVArD510
新しい技術が過渡期に入ると一々叩き出す奴って哀れだよね
CDやDVDのときや今ならスマホがそれだね
脳内で勝手にやってくれるならいいけどこういう馬鹿は声が大きくて見苦しく邪魔
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:11:35.13 ID:UG35lukW0
変化を受け入れられない奴はいつの時代にも存在するからな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:13:11.49 ID:/ogbIJZJO
眩しいで
暗めにしないと目に悪い
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:13:45.27 ID:3Nvrs5Qt0
LED照明を見てから目を瞑ると目にLEDのツブツブが焼き付いてなかなか取れない
尋常じゃないぐらい目に悪いんだと思う
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:14:53.36 ID:btX/RroR0
電球型LEDに付けられるこんなの↓ない?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00641/
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 03:17:29.34 ID:UNnLCyI+O
なんというか目に突き刺さるよね光が
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:20:25.64 ID:KkbH11rj0
常夜灯が切れたからLEDの買ってみたんだけど暗いね
でも点けっぱなしで寝ようとすると眩しく感じる不思議
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:20:48.59 ID:9q5m1aZf0
数万のシーリング買えば、明るいけど暗いとか、目に刺さるようだとか感じないよ
LEDいっぱい使って、拡散させてるからだと思う
その分、あんまり省エネじゃないと思うけど
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:28:22.25 ID:vxaud8mG0
明るいのはすこぶる明るい
引掛シーリング→E26金口の変換つけて部屋の照明にしてるわw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 05:20:10.71 ID:dyASAjloO
>>102
おまなに
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:39:41.08 ID:dyASAjloO
>>125
810ルーメン アイリスオーヤマ 電球色 1200円ぐらい
目が悪くなるからCPは最悪と考えていいでしょう。

子供がいる家庭では厳禁
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:10:09.46 ID:bfvcEdiVP
目に突き刺さるブルーライトフラッシュ
それなのに眩しいのに暗いという神仕様
完全に欠陥規格
LED電球もモノによるんだよな
電車内のLEDは確かに暗いけど
別の場所で使われてるLEDは蛍光灯と
変わらないくらいの明るさだったりするし
規格化されてないのが一番の問題だな

>>256
LEDは排熱が命だからそういうのは
製品寿命を縮めるだけだと思う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:19:54.73 ID:fsQYn6Km0
>>243
トイレ、洗面所、玄関、廊下は全部センサー付きLED球に変えたわ
なかなかいいぞ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:26:24.97 ID:gNGqG7sm0
>>248
LEDもそろそろ普及してきたしそういった方向に行くんじゃないの?
効率ゴリ押しはPR方法として仕方なかった気がする
実は蛍光灯に消費電力で負けてたんじゃ高価だし蛍光灯でいいやってなって普及なんてしなかっただろうしな
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p120517/p120517.htm
こういうLED電球は光を拡散させるように努力してるんじゃないの
LED証明が普及しきっちゃたらメーカーはどうするんだろう。寿命がな長すぎて交換なんてあまりしないだろうし
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:55:35.18 ID:euQRlLgv0
次は目に優しい健康的な白熱電球を売るのさ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:58:19.93 ID:bbF7t/P20
トイレや風呂は落ち着く場所。裸電球でいい。蛍光灯型でもいい。
LEDは目潰しで目が悪くなるし、頭も痛くなる。

あえて使っていい場所は自分がいない場所。玄関だな。虫もこないし。

自分が常に目にしているLEDがあったら、今すぐにでも外すべき。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:03:37.67 ID:ihnYhgj00
眩しいけど暗いってどういうことなん?
明るいけど物に当たって反射する光が少ないってこと?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:04:01.71 ID:dmZrFpdv0
>>269
たしか2017年には今の照明市場の規模は1/5になるっていう試算があるよね
大手照明各社は早期退職軟着陸を狙って大変だわ
>>272
こんな感じ

  LED   蛍光灯
―30―  ―1010―
/|\  ―1010―
        /|\

LEDは点光源なんで光ってる部分はすごく眩しいが
光の総量では多くの製品が蛍光灯に劣る
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:19:56.56 ID:rYh7AX9q0
蛍光灯型LEDならそんなこともないんですけどね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:21:23.71 ID:rYh7AX9q0
「蛍光管型LED」に訂正
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:23:50.67 ID:dmZrFpdv0
>>272
一方有機ELは全く眩しくないのに意外に明るい
要するにLEDは点光源なんで、それを生かした用途には向いているけど、一般照明だと
その点光源が逆に仇となってLEDを直視すると眩しいんだよ
単に眩しいだけじゃなくて、点光源は網膜に結像して細胞を壊す
レーザー並に危険な光源だ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:26:16.62 ID:BwniAwLB0
そうか直管の蛍光灯は有機ELにも期待できるな
全くモノをみたことがないけど
ストリップ(テープ)型のをキッチンの戸棚の下にダーーっと貼りつけた
24Wだけで全部手元が明るくなって最高だわ
値段も安くなってきたし間接照明に最高
色温度にちょっと満足できないけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:30:50.51 ID:7H+Eazg60
直視が嫌に眩しいのって指向性が強いから?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:31:27.51 ID:ihnYhgj00
>>274
>>277
なるほどサンクス
相変わらずスポット光源だよな

蛍光灯のほうが格好いいと思うけどなあ
プラズマなんだぜ、あれ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 13:36:25.11 ID:NX9QrrZc0
>>277
>レーザー並に危険な光源だ
ヤマダ電機の新宿西口の店舗照明は、殺人的なレベル
マジで天井を見れない
あれ設計したの誰だよ・・・
スキャナの技術を導入して回転ミラー使ったらどうだろう
いっそ換気扇と一体化、羽を鏡かアクリルにして、それ回して配光させても
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:39:33.29 ID:dmZrFpdv0
>>284
ウン、ああいうのは新しい環境問題、光害問題ってことになっていくと思うよ
しっかりと業績機関が規制してLEDのレンズ仕様は使用禁止ということにすすべき

光源の光出力とカンデラ、または輝度値でレーザーに準じる規制が必要だ

なんのかんの言って、結局スリガラスで拡散させればいいわけだからすぐにでも規制して
公共スペースから目潰しLEDを撤去させよう
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:43:36.58 ID:dmZrFpdv0
◎しっかりと行政機関が規制してLEDのレンズ仕様は使用禁止ということにすすべき
部屋はあまり明るくならないくせにやけにまぶしい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:58:32.99 ID:mohBBfKr0
>>281
ほぼ点光源だから
LEDでもちゃんと拡散させてる奴は眩しくない
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:16:19.93 ID:dmZrFpdv0
>>290
そのとおり
点光源の用途なんて特殊用途だけなんだから、その他一般用途は全て拡散を義務付けるべき

日本国民の多くがLEDによって目が焼けてからでは手遅れになる
今すぐに点光源規制を実施すべき
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:20:35.76 ID:hC/NwIP40
点光源の問題は液晶パネルのお陰で非常に進歩した
LED用導光板使えば簡単に解決するんだけどね
なかなかやりたがらないね
エッジライト式のシーリングライトも結構あるけど
トイレの電球とかは時間が短すぎてそうそう切れんし
蛍光灯はHFが技術的に伸びてきてるからねぇ
まぁLEDのリビング用シーリングは十二分に明るいよ
電気代は大して変わら割りに高いけども
調光でテレビへの映り込み減らしたり出来て便利な
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 16:23:32.16 ID:zW5w2tpI0
ここまで読んでわかった
トイレの明かり点けっぱなしにしている我が家は少数派であることが・・・
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 17:06:52.74 ID:jExH+OiJP
>>36
むしろ夜とかはボヤーンと光ってくれた方が嬉しい
>>295
同意。ボワーンは目にいい。
夜いきなりMAXとかだと目に悪い。
もともと直線的な光だから、部屋の中では使いたくない。
LEDのクリップライトはいいぞ
本読む時とか作業する時は手元をしっかり照らしてくれるから重宝してる
蛍光灯型や電球型と違って拡散させる必要が無いから5wで十分明るいし熱くならないし虫も寄りにくい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:56:04.91 ID:dmZrFpdv0
>>296
それもそのとおり
夜トイレに起きたときに昼光色で照らされると目が覚めてしまいよくない
昼光色で目が覚めてしまうのにはしっかりとした裏づけ理由があるんだってね
>>296
あえて言うと
曲線的な光が有るのかよw
って言うか、アンチLEDの人の書き込みってちょっと怖いわ
液晶ディスプレーはガチ
24から27にしたのに消費電力半分になった
便器に足を向けて寝られない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:14:28.72 ID:RybUsjC60
いい加減22箇所の白熱球をLEDに変えたい
関係ないけど調光タイプのLEDっていつから出てたんだ?
昔は無かったのに
今だと1万円以下のLEDシーリングでも
調光付いてて調色まで出来るからなぁ値段差も無いし
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:46:55.35 ID:V6QHqBZI0
蛍光灯電球は反応遅くて使い物にならないし、
常時使うようなところだと熱がやばくてこれまた使う気しないけど
便所とか階段の電球なんて一瞬しか使わないから電気代なんてどうでもいいけど
交換の手間がなくなるだけで十分メリット
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:52:22.59 ID:K4Wk0Tar0
>>304
でも、一瞬だろうと便所とか階段には暗い電球使うより明るいLED使った方が絶対いいと思う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:53:34.00 ID:c/NUFxIp0
街灯全部変えたらラジオが聞けなくなった町とか聞いたな
エコポイントのときにそのポイントでLED電球に変えた
冷蔵庫、TV,エアコン買ったから、LED電球とエネループ大量に交換したな
トイレと風呂場LEDにしたけど特に問題なく3年経過
LED電球のコスパ良くないだろ
回路部分が壊れるリスクもあるしさ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:08:38.48 ID:EEKCumuM0
目への持続的なダメージを考えるとLED証明は避けたほうがいい。
コスパなんて議論できるレベルではない。

ちなみに光源自体が弱く、全体を照らすのも苦手なため
白熱球相当の明るさを再現するには3倍の取り付け箇所が必要。

健康面を無視してもコスパは悪い。

でも、日本のメーカーのことを考えるなら
健康とかコスパ関係なくLED証明を使うべき。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:10:29.52 ID:ymUe504c0
部屋の電灯全部LEDシーリングに変えたけど便利だよ
色温度も明るさも変えられるから画面見てる時と本読んでる時とかで切り替えてるわ
いいやつになると、いろんなモードがあってかなり便利
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 20:34:36.33 ID:dmZrFpdv0
>>308
近所の洋服屋がフラッドランプからLEDに変えたが暗く、LEDを買い足していったら
LED電球だらけになってしまった
店の人は苦笑してたよ
LED電球って安くなったと思って買ったけど、けっこう金かかったって
トイレはLED電球にした、暗いけどトイレだからまあいいか
>>299
あるよ。重力かかると曲がる。

LEDは外で使うにはいいんじゃねーか?
部屋の中でつかうもんじゃねー。
>>311
トイレに付けて暗いってどんなLED買ったの?
>>312
住んでるの地球か?
>>313
311ではないけど蛍光灯からLEDに買えたけど真下以外暗く感じるよ
部屋は蛍光灯で、廊下やトイレみたいなすぐONOFFするのはLEDがいいのかな
>>315
メーカーと製品名を教えてほしい
参考にさせてもらう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 23:28:27.63 ID:R4mat1baP
スーパーの袋でも被せておけば拡散するだろ
技術者も馬鹿じゃないからさ
素人でも分かるような欠点は補うように工夫してんのよね
東芝もパナも出たての頃とはこなれ具合が違う
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:01:07.00 ID:b3FyLbGU0
消費者が馬鹿。蛍光灯や白熱が用途適に最適なのに。

いらんものを買う。

目に悪い=精神に悪い=いろいろと悪影響

LEDのメリットは自分以外が光をあびる状況で電気代を安くできるところ。
例:玄関、店の照明くらいだな

家の中でLEDを使うのは愚の骨頂だ。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 02:46:45.17 ID:wKs3D+cv0
アイリスオーヤマのセンサー付きのやつ使え
家中オートライト化したらマジで捗る
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:13:11.61 ID:QT+EREas0
原始人 VS 未来人

平均すると現代人
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:15:32.29 ID:N7/a7gby0
紫外線が無いってのは結構なメリットだよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/01(月) 03:16:36.93 ID:49UZDhMb0
たかが微々たる紫外線のためにLEDで目が痛いとか我慢できねーわw
眼が痛くなるような使い方ってどんなだ
紫外線の有無は虫が寄るかの有無だからそういうところ向きだな
>>313
電球の中に100個くらいLED電球が入ってる