インド「中国包囲網は非生産的 俺たちを巻き込むなジャップ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中国包囲網は「非生産的」=対日関係で―印有力紙編集長

 インドの有力英字紙「ザ・ヒンドゥー」のシダールタ・バラダラージャン編集長は30日までに都内で時事通信の取材に応じ、
日本とインドの2国間関係について、「中国包囲網」形成を狙ったものであれば「非生産的」だと指摘した。
 バラダラージャン氏は、東シナ海や南シナ海で領有権主張を強める中国に対して「挑発的言動は何も生み出さないことに気づくべきだ」と批判。
その一方で、日印中3カ国はどれか1カ国に対抗することを狙いとした2国間関係を結ぶべきではないと強調した。
 日本とインドはともに中国との間に未解決の問題を抱えているとしつつも、「対中問題を日印関係の中心に据えるのは、両国にとって非生産的な結果をもたらす」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000029-jij-eurp
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:21:41.51 ID:MBPFk7Lz0
日印関係の中心に対中問題なんかないんだが
なんの話ししてんの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:23:17.65 ID:aperSEPD0
まあ、インドとしては中国が日本にカマかけた瞬間カマ掘るのが理想的だしな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:25:58.16 ID:nKDAUBIN0
自由の繁栄の弧とか幻想やったんや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:26:45.03 ID:w9BP8iR/0
ネトウヨ「なら対韓国戦略として日印同盟しよう!」インド「はぁ?何言ってんだコイツ」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:27:41.08 ID:pG5UNSI00
そうアナウンスしつつ中印国境に戦車を送るのがインドw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:08.66 ID:vugkdiOa0
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:32.62 ID:FvYIqJC/0
そりゃそうだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:57.51 ID:qRU7zBGS0
さすが島国土人の劣等民族wwwwwwwwwwwジャアアアアアアアアアアップwwwwwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:30:27.32 ID:LJVmEI5GO
両方から利益を得る気なんだわな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:31:09.70 ID:IPPMpjfB0
生ゴミ臭くてジロジロ見るインド土人と
潔癖性で伏し目がちな日本人とは気が合うわけがないんです
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:31:43.37 ID:nqbp8BGb0
そう言っておけばいい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:31:54.35 ID:0tvQ39/s0
                   ''';;';';;'';;;,.,              
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
            ザッ      ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ
     ザッ           ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、
                r―、 ---   r―、 r―、 r―、
             ,--------、  ,------- 、   ,-------、
           ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、
     ___/______\ /___  \. /______ _、 _
    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
  /_白☯丁_.\      /_白☯丁_.\      /_白☯丁_
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
| ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
.\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|
. ノ   ⌒⌒    .\   ノ   ⌒⌒    .\   .ノ   ⌒⌒ 
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:32:35.33 ID:UQ/vjTlm0
>>5
お前ネトウヨに夢中だな
レイプ土人
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:33.19 ID:EySVuZwU0
バシルーラが使えるならネトウヨ100人くらいインドに送ってやりたい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:33:44.28 ID:3c7M3sXJ0
インドのマスゴミも中国に取り込まれてるのか・・・
なんか嫌儲で必死に

インドと対立させようとしてる工作員いるな



日本政府関係者、ソイツあらったほうがいいぞ

恐らく何処ぞの国の工作員
おおお…インドは対中包囲網から離脱か…
これは苦しいことになりそうだ
結局対中包囲網は米国とアメポチ軍団(日本・フィリピン・オーストラリア)と反中国家(ベトナム・モンゴル)程度で終わりなのか…
いずれは手を組む事になるだろうけどな
中国は中東を見据えてインド洋にも海軍の拠点を作りつつあるから
>>18
普通の人「気のせいだよ」
右翼がかった人「中国の手先か」
ネトウヨ「韓国の工作員だな!日本から出て行け!」
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:32.25 ID:zuCTZrmt0
実害あるのは日本と東南アジアの国だしな
なんでインドが入ってるんだっけか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:45:49.87 ID:xQWbCLpWO
つまり日豪米は朝鮮の支配下にあって、東南アジアは中国の支配下にあるってことか
一刻の猶予もないな、憲法改正 核武装をして国民主権というぬるま湯から出て皇室、自衛隊、警察に主権を返しまともな国に戻らないとマジで日本は終わる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:46:53.73 ID:zci6HNDI0
>>18
もう病気だなw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:48:16.61 ID:pG5UNSI00
インドが日本を嫌って得することないじゃん。
そうなって一番得する国は中国w
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:49:34.47 ID:V4aMbvX90
>>22
インドも中国と領土問題抱えてるからな。
でもインドは自前の弾道ミサイルや核ミサイルも持ってるし、わざわざ雑魚JAPと組む必要は無いんじゃないの。
つうか日本がこそこそと中国を仲間はずれにしようと動き回って姑息すぎる。
自分ひとりで対峙しろっての。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:50:37.99 ID:F8JmRbhi0
>インドの有力英字紙「ザ・ヒンドゥー」のシダールタ・バラダラージャン編集長は

編集長ごときが何様wwwwwww
経済事情もあって何だかんだお互い妥協しながら発展目指してる国同士だぞ
1bit脳のネトウヨにはYES/NO、敵/味方の考えしか無いようだけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:52:07.41 ID:HLuLPWUy0
インドと中国の人口を豊かにするほど資源はないと思うね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:53:52.79 ID:KpxnnMYP0
日本を超えて成長する中国と日本、どっちと組むかと言われれば
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:57:59.05 ID:KIgq+iFI0
インドは自国だけで中国と渡り合えそうだもんな
対中国を理由に日米と組まされて
自分の好きなように動けなくなるのは嫌なんじゃね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:58:22.62 ID:tbXQcRqy0
インドとベトナムとモンゴルにメイド・イン・ジャパンの戦車を売りたい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:01:42.27 ID:K2qgrm130
正直ジャップの中国や朝鮮半島との対立なんて傍から見れば
仲間内で何やってんの?もしかして他所様はめ込む画でも書いてんの?
頭良いつもりになって他人様都合良く利用しようとすんなや、クソ極東モンゴーどもがw
ぐらいの感覚
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:02:25.58 ID:ag4+7jQr0
インドも中国、パキスタンで挿まれたらヤバイしなw
どっちも核保有国だしw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:05:34.49 ID:vnp3OR5nO
最近色んな意味で本性が露呈し始めた淫土人
36ひみつの文字列さん:2024/06/17(月) 08:20:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:08:46.59 ID:QyEHA0y/0
              ____
              /ヽ,,)ii(,,ノ\
            /( ゚ )))((( ゚ )\   ジャップ!!ジャップ!!ジャップ!!
          /:::::⌒(__人__)⌒:::::\ ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
         |  ヽ il´|r┬-|`li r   | 
         \  .!l ヾェェイ l!  /
           /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ ぬおおおおおああああああああああああああああ!!!
         l             |
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |
         | .|     l   ノ  ノ
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ
     .   /  \ \  / /   ヽ   ))
    ((  / .   ◆◇◆◇◆   ヽ
     .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
      /      /◆◇◆◇      ヽ
   .  /      / ◆◇◆ \      ヽ
   .. /     /          \     ヽ
    /    /             \    ヽ
    i   /                 ヽ   .i
    |   |                 |   .|
    |   .|                 |  /
    .|  .|                 |  |

             【在日】
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:09:40.01 ID:uX25hVyF0
核兵器持ってないからバカにされてんるんだ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:12:16.98 ID:lcdfQRiY0
もう少し相手の国の外交ドクトリンを精査して話持ちかけたらどうよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:12:32.62 ID:JFSTpDyp0
ジャップ包囲網wwwwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:13:01.53 ID:uK+uC2yd0
【社会】日本の軍事力はなぜ韓国に劣っているのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364626141/
なぜ韓国に負けているのか?」というスレッドが立てられ、スレ主の質問に対して
中国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

スレ主は、海上自衛隊および航空自衛隊と、韓国の海軍、空軍を比較した場合、
圧倒的に韓国軍のほうが強いと主張、その理由は「米国が日本に兵器を売らないからなのか?」
と質問したところ、次のような回答が寄せられた。

・「軍事力はそんなに変わらないだろう。むしろ日本のほうが上なんじゃないか?」
・「海上自衛隊は装備の更新が早い。韓国みたいにいつまでも古い戦艦を使ってはいない」
・「韓国の海軍や空軍が日本を圧倒だって? ウケるね」

など、韓国のほうが日本よりも軍事力で勝るというスレ主の主張に反対の意見が多く寄せられた。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:14:03.67 ID:Hmd3XL0i0
と、言いつつ日本からヘリの輸入を始めたんだよねぇ
インドもアホじゃないから表立って中国を刺激しない
>>6
それが外交的に正解だ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:14:48.45 ID:Gpd1ylmu0
支那の工作員の戯言じゃねぇかよw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:18:21.60 ID:+dmn8Gcx0
またスレタイ速報か
こんなのがネトウヨだのジャップだの言ってるんだな
ソースまともなこと言ってんじゃねえか
ジャップが消えて中印2国で仲良くするのが安泰だよね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:15:33.95 ID:SVjPE6tM0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
            ア
      ア            ア
   ャ                  
          ッ   プ       ア
 ジ     ァ        w
                       ア
      ァ      w w
                      ア
      ァ
                    ア
         ァ        ア
             ア
日本と組んでインドにプラスになる事なんて無いしな
そりゃ言われて当然だは
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:21:23.50 ID:tbXQcRqy0
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:30:02.92 ID:df31dZi+0
ネトウヨは日本が落ち目だっていい加減認めろよ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:32:42.88 ID:tbXQcRqy0
BRICS会議は開発銀行の正式交渉開始で合意、具体的な成果乏しく
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPTYE92Q05B20130327&channelName=topNews#a=1

この後の様子をTVニュースで見たけど、シン首相はキンペーの手に触れていないように見えた。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:34:55.88 ID:0pdmxtjE0
JAP「インド行ったら首都で牛が放し飼いされてるし、川には糞尿・死体流れてるし最悪な国だったわw イン土人は一生カレー食ってナマステしてろwww」

JAP「インド様仲良くしましょ^^」ゴマゴマスリスリ



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:36:05.46 ID:3Hm42rjF0
最近無理に印度ageしてる連中はどこから来たんだ?
日本とはカレーの繋がりだけでいいからw
インドの領土問題でも肩持たなくていいんだな
核兵器持ってる国は強気でええな
>>36
なんてこった
オーストラリアまで対中包囲網に参加しないのでは
もはや実質的に対中包囲網は崩れてしまう
結局「米国は影響力を落とし、日本は属国になる」という選択肢しかないのか…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:05:00.48 ID:vp0e3e/i0
結局日本とアメリカしか包囲網やる気ないよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:12:28.51 ID:vIuhYb1r0
大陸続きだし土地的にはまだまだ経済発展の余地があるからな
中国的企業主義をどこまで受け入れるか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:14:58.48 ID:bg5Wv2uV0
まーたネトウヨの片思いかw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:16:07.73 ID:fkqNJQj10
ジャップってほんとアジアの問題児だなあ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:18:11.87 ID:5yUk1ySE0
予言者の人が中国はインドのごく少数だが大半の富を持つ富裕層の富を保障する代わりに結託すると言っていたが
当たったのかな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:18:53.01 ID:hcVESZtV0
だな。別にインドなんて放っておいてもそのうち中国とはぶつかるだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:49:25.10 ID:HzOA3/WE0
まあね、これは正論
>>1

残念ながらインドは 日本に安保問題で依存してない

今まで日本が印パ問題で
パキスタン寄りだったのも信頼関係がしっくり
してない証拠かも
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:04:57.39 ID:7oIKlLjt0
危機感の足りない国だなぁ、これだから発展が遅いんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:09:37.68 ID:Nm2eEh9N0
またジャップの片思いかwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:10:10.20 ID:3Jcev9zV0
>>59
アメリカも中国はビジネスパートナーとして見てる。
インドにとって

日本の中国スタンスが非常にわかりにくいのもある

日本は何十年間も親中国スタンスだったし
日本に核ミサイルの照準を合わせてる中国には原発を売ってるしね

インドには原発を売るきなしだよ

>>1

因みに時事通信は中国寄りだから気をつけてね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:20:08.48 ID:UUYbc9Z90
インド人は中国人の奴隷だから
こういうこと言われるのは仕方がないことだと思う
>>1
2013年世界の軍事力ランキング
1位、アメリカ
2位.、ロシア
3位、中国
4位、インド
5位、イギリス
6位、フランス
7位、ドイツ
8位、韓国
9位、イタリア
10位、ブラジル
11位、トルコ
12位、パキスタン
13位、イスラエル
14位、エジプト
15位、インドネシア
16位、イラン
17位、日本
18位、台湾
19位、カナダ
20位、タイ
Global Firepower - 2012 World Military Strength Ranking
http://www.globalfirepower.com/
軍事力は、人的資源、陸上戦力、航空戦力、海上戦力、資源、物流、財政、地理的要因を含む40の要素によって算出される。
尚、核戦力は考慮しない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:52:33.44 ID:JFSTpDyp0
ジャップは真面目系クズだからな
中国包囲網のダシにしてやる、ってのがバレてるんだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:54:36.29 ID:+AcO+HkA0
ジャップに忠告しとくけど
自分自身すら味方にできない者を他人が助けると思ってるのか?
そんな他国任せのしょうもない国と同盟組んでも
自分がバカ見るだけだろ
しかし困ったな…
韓国・台湾・インド・オーストラリアまで対中包囲網から離脱するなら
もはや対中包囲網に参加するのは
米国・日本・フィリピン・ベトナムくらいだろう
これでは米国の主張する「中国の脅威には同盟で対抗する」という構想は
論外だ
このままいけば中国に尖閣・沖縄を奪われた上に
日本は属国になると思う
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:21:05.21 ID:qd1P8oG+0
将来敗戦国確定の中国と組んでも良いことなんて無いのに
アフリカに手を出すのはやばいよ中国さん
どうせ属国になるなら今のうちに中国に土下座した方がいいと思うんだが
米国が中国に対抗する気満々で、日本が独自に中国に接近しようとすると
民主政権の時のように日本に対してあれこれ嫌がらせをしてくる
どうしたらいいんだ…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:40:51.12 ID:tbXQcRqy0
22DDH最新画像。横浜で建造中。
http://info.makehp.info/up/img/052.jpg
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 20:47:27.66 ID:egPeKn+w0
自衛隊、モンゴル軍の人材育成支援、首脳会談で合意へ…対中包囲網拡大へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130330/plc13033008060010-n1.htm

よかったな、モンゴルは味方になってくれるらしいぞ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:36:18.93 ID:zO0v+9IV0
これはインドがおかしい、中国は世界全体の脅威
インドも真珠の首飾りを中国にやられてるし
中国は徐々にインドも侵略していくだけ
結局はアメリカやロシアと同じで中国は怒らせると
色々な面で怖いからインドも中国とは対峙したくないってだけだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>21
南光太郎も追加してくれ