【車】次期スバルWRXがワイド&ローでカッコイイと俺の中で話題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

富士重工業は2013年3月28日、ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、コンセプトモデル「スバルWRXコンセプト」を世界初公開した。
「スバルWRXコンセプト」は、ハイパフォーマンスモデル「スバル・インプレッサWRX STI」の次期型をイメージした、新たなコンセプトモデルだ。
歴代のラリーマシンを思わせる青色(WRブルー・パールIII)に彩られたボディーは、大きく張り出したフェンダーや大口径のエアインテークで、
ハイパフォーマンスをアピール。
その他、カーボン製のルーフパネルやリアのディフューザー、左右2本出しのマフラーエンド、
BBS製の超超ジュラルミン鍛造1ピースホイール「RI-D」など、走りに関する装備も山盛りだ。

ボディーサイズは全長×全幅×全高=4520×1890×1390mmと、現行型の「インプレッサWRX STI(4ドア)」に比べて60mm短く、
95mm幅広く、80mm低いディメンション。ホイールベースは135mm長い2760mmが確保されている。
パワートレインは、ターボエンジン+4WD。「あらゆる走行環境において、ドライバーの意のままに操る愉しさを実現する、
究極のドライビングマシーン」とうたわれる。
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000028305.html
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2013/c0000028306/[email protected]
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:05.94 ID:l42pAlt40
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:46.62 ID:1fPWmXjB0
ホイールが金色じゃない 0点
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:46:58.19 ID:2oCt2c660
BRZじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:47:09.36 ID:0ythpvD/0
  
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:48:19.38 ID:IRJnWIS8T
現行型も出てないのに時期型のコンセプトなんかいらん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:49:04.53 ID:eUAyykiP0
ドライバーもワイド&ロー
いや、スバリストはナロー&トールか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:49:25.38 ID:zWLb4wrC0
ランボルギーニで女子高生迎えに行ったら男子高生にShit!Fuck!Fuck!言われたwww
http://www.youtube.com/watch?v=l8hAhUV7gBQ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:49:53.70 ID:S1fdQxEp0
一昔前のアルテッツァやセリカみたいな印象
今っぽくないなぁ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:49:59.72 ID:r1q75u5e0
86やBRZより凄いの?
フォードっぽい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:51:48.84 ID:onvfe+s90
幅を200mm小さくすればバカ売れ
アメ車チック
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:52:50.43 ID:S1fdQxEp0
>>8
青って珍しいな
アメリカでも注目度激高なんだな
軽量コンパクト ハイパワーで作り直せ
インプG4のコンセプトもこんなかんじだったけど
コレは売れる
俺は買わないけど
お高いんでしょう?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 13:59:54.21 ID:5++ymzqN0
ブレーキキャリパーの色との組み合わせが致命的にダサい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:02:03.09 ID:WLBUtCXy0
割りとかっこいい
でも初めてNSX見た時の衝撃には勝てない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:03:51.44 ID:JNlyqn0y0
このゴツさがちょいアメ車チックだな
トヨタじゃん


ああここはトヨタだった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:12:35.23 ID:bN4C9h4d0
アメリカでの売上が好調って言ってたしな
アメリカ向けに幅広になっていくのはどこも同じか
キモヲタブルーのゴールドホイール
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:17:19.03 ID:hiRbaIH50
劣化アウディ

解散
そうかーどれどれ。。

本当にかっこよかった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:19:04.75 ID:LEYBYcwO0
仁Dには出るの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:22:21.37 ID:Nccze6p70
>その他、カーボン製のルーフパネルやリアのディフューザー、左右2本出しのマフラーエンド、
>BBS製の超超ジュラルミン鍛造1ピースホイール「RI-D」など、走りに関する装備も山盛りだ。
いくらすんだよコミコミ400万くらいにしとけよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:24:51.97 ID:h/RUiGod0
ラ・フェラーリとどっちが速いの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:29:03.81 ID:y8CfMZb90
かっこいい
これベースのSUVみたいなのが出たら欲しいかも
あ、でも荷室激狭だからいらんわ
室内狭いのどうにかしないと買う気になれない
もうラリーやんないから好きに作れるのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:46:47.05 ID:XFXhUHvu0
うほっ やべぇかっけぇな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:48:06.69 ID:oRM9iP2d0
かっこいい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:52:51.22 ID:pgRFo7NN0
羽根が無くて地上専用っぽいしポストも入れにくそう
このデザインから察するにレースの事はキレイさっぱり忘れたんだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 14:59:33.87 ID:Qy7VFN/SO
軽自動車を買おうと思ってたんだけど、三代目レガシィを買ってしまった。
コミコミ10万でドアとかボコボコ…でもパドルシフトやボンネットがアルミだわでウキウキして流れで外装全部直して純正部エアロ付けてマフラー変えてオイル漏れ直してってやってたら30万消えたぞ?
ええやん……
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:03:11.88 ID:XT1CxK4K0
かっけーな
このブルーには賛同出来ねえけど
シルバーか黒にしてくれ
幅広すぎ
狭くてかっちょいいのがいい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:12:36.77 ID:IRJnWIS8T
>>38
三代目にはパドルシフトは付いてないよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:14:52.27 ID:54lRKP+30
全幅1890とか日本で売る気あんのかよ。
まぁ、インポファンは頭イカれてるからこんな使い勝手悪くても飛びつくだろうけど。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:23:16.42 ID:dJcQqICY0
内装だけレクサスにしてくれたら絶対買うわこれ
スバルの内装チャチイからな
リアスポ付けて、もうちょっと全幅を縮めてほしいな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:28:47.26 ID:ZYVomwlp0
86/BRZの設計段階でスバルの設計が密かにAWD化にできるようにエンジン下に謎の空間を作ったらトヨタの開発担当が
それを見つけAWD化しないからダメとなったからその腹いせに同じようなデザインでAWD化してインプコンセプトになったかと・・・
・・・・もしかしたらトヨタに次期セリカとしてOEM供給したりして・・・・?
はやそう
>>46
ジュワワジュワワワ
ジュワジュワジュワワ?
これはかっけー
問題は車幅だな
そんなのいいからアドバンスドツアラーだっけ?あれ早くだせ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:41:29.07 ID:JJ1j4mfN0
北米で受けそうなフロントマスクだね
>>3
なんか違和感あると思ったらそこか!!!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:50:01.05 ID:692DcWOp0
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:55:34.81 ID:v3ZwXsaL0
最近のスバル車はかっけえの多いな
XVとかフォレスターとか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 16:59:57.49 ID:MnpUC2n90
もうラリーカーの原型とどめてないじゃんw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:39.57 ID:MzoYmBwj0
幅がアメ車並なんだけど
日本車はコンセプトだけは一流品なんだよ
しかし最終的なデザインの決定権を持ってるのは技術屋でもデザイナーでもなく
そこそこの大学を出て安定した道を選んで就職した役員だ
こいつらがつまらないデザインにしてしまう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:20:09.51 ID:EX2JQRKg0
お前等らしくていいね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:24:47.22 ID:uUbA5b+u0
全幅1890mmでかっこ悪いセダンが作れたらある意味凄いわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:25:15.29 ID:0ibw2V8u0
デザイン重視でRX-7(FD)に乗ってる連中がこぞって乗り換えそうな車だな
ボクサーターボなんて燃費の悪い車は買えない
アテンザかカムリを考えてるが、もうすぐ出るアコードHVとテイアナHV待ち
>>60
それはない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:35:46.56 ID:RtmjXimZ0
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:42:44.11 ID:b2Zlg3+T0
>>63
俺もこういうラリーっぽい方がいい
>>54
トヨタのおかげだね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:46:44.64 ID:uR73iUBgP
必ず 「どうしてこうなった」みたいな劣化して市販されるから。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:48:46.93 ID:hGnJXSTW0
これのどこがローだよ。サツマイモみてぇなシルエット。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:49:08.70 ID:zu+PfgfQO
なんでもかんでもフロントフェンダー盛り上げるデザインはやめろ
ダサすぎるわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:49:35.91 ID:l42pAlt40
>>67
セダンにしては十分ローだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:50:31.78 ID:ibB0Ojpv0
>>19
わかる
トヨタ系のディーラーから販売なら買う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:54:17.72 ID:uR73iUBgP
後部座席の頭確実にあたるからかならず屋根が高くなる
Aピラーももっと立つようになる。
トランクにゴルフバックが二つ以上入らないから
必ずリアのオーバーハングがでかくなる

雪国でチェーンまけないから もっと車高が大きくなって
タイヤがへっこんでホイールアーチがスカスカになる。

もう規定路線だから。
2ドアでないかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:01:06.47 ID:xXojmKOD0
カッコよすぎる欲しい
ラリー臭さ皆無もうイラネ
スバルは最近デザイン良くなってきたな
てかマツダのスポーツカーがロードスターだけになっちまった
RX-8生産終了
MSアクセラ現行で終了
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:06:14.48 ID:l42pAlt40
これで400万円台で出したらすげえな・・無理だろうな・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:19:56.15 ID:Z+sQcGZJ0
>>53
数日前に見たときはカッコイイと思ったけど
よく見るとベンツのCクラスっぽくないか?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:23:48.35 ID:AV6j6fkv0 BE:58212926-2BP(1920)

ますますオモチャっぽくなっていくな…
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:38:56.55 ID:pCUlQkKF0
ううっ 欲しい
托托ブルー以外で
このデザインならレガシーセダンいらねえじゃん
B4ターボってもうとっくにないんだっけ?
でかい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:35:00.23 ID:a5mHIU3X0
後ろ狭そうだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:35:30.17 ID:l42pAlt40
600万とかになっちゃうのかな・・
レガシィと言ったほうがしっくりくる
こんなのインプじゃない
おいくら万円?300万で買えた時代は良かったな
さっさとWRCにでろや
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:10:16.35 ID:KPXMkefS0
>ボディーサイズは全長×全幅×全高=4520×1890×1390mm

全幅1890mm
でかすぎ・・・
顔は好みじゃないな
他はいいんだけど
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:19:30.17 ID:IrbzpOCfO
あれ?次はテンロクターボにするんだろ?
これで大丈夫なのか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:24:27.36 ID:eB9lhpld0
>>8
関連動画にあるメタリックブルーが格好よすぎて鼻血でそう
http://www.youtube.com/watch?v=i81NKr4xIHo
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:32:33.97 ID:sF4ciw/S0
スバルのWRCワークス復活は厳しいとしても、国内外のラリーにプライベート参戦してる人たちにはインプは重要な車だったわけで…
こんなメタボ車を作ってどうすんだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:33:58.62 ID:ZmFUpWbM0
いいね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:34:45.91 ID:rzB2VKi70
4Gにくっつけたら目細くなるエアロないかな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:35:19.69 ID:WhblbmL/0
うむ、キモヲタが好みそうだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:37:59.16 ID:Tqv8158f0
これはよいデザイン
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:46:45.85 ID:KPXMkefS0
>>92
WRCのレギュレーションが全長3900mmって時点でもう諦めちゃったんじゃね?
>>53
なんか1と印象が違う
太りすぎてインプGTOって感じ
アメ公に媚びるしかないし仕方ないんじゃね
現行レガシィとかと同じ路線だ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:05:14.46 ID:6prMs6NK0
問題はボルボとかぶってるとこだな。
デザインにトヨタの圧力がかかったの?
>>101
トヨタ色が都合悪いとなると出資割合がー
業績回復はトヨタのおかげー

末端レベルですらトヨタの手法でそこらじゅうでトラブル起こしてるし、昔のスバルじゃない
行政や地主なんかとのトラブル増えたのはトヨタが噛んで以降で顕著
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:18:47.82 ID:29nEz8zdP
>>97
今、そんなことになってんのか・・・
WRC観てスバリストになったのに
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:20:24.34 ID:K+89ik7hP
トヨタ「ボクサーか・・・」
日産「ボクサーか・・・」
ホンダ「ボクサーか・・・」
マツダ「ボクサーか・・・」
ミツビシ「ボクサーか・・・」
スズキ「ボクサーか・・・」
ダイハツ「ボクサーか・・・」
富士重工「ボクサーか・・・」
イヤイヤ!これはカッコ良いだろ市販車知らんけど欲しいわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:22:11.83 ID:r6ULwY0W0
>>1
マジでカッコイイのに何でスレ伸びてないの?
ていうかマジでこのデザインそのままで出して欲しい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:23:04.50 ID:UplXlQChP
>>54
トヨタのデザインが入ってきたからな
>>106
サイズ見ろよ
こんなの日本の路地通れねえから
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:24:12.94 ID:lJdEZ2nQ0
かっこいいじゃん
4枚ドアなら俺も買えるかも
でも青は恥ずかしいから白とかガンメタ用意して
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:24:18.37 ID:/AKS5MnmP
ダサすぎワロタ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:25:32.79 ID:gKcaOWyC0
カッコイイけど、トヨタとか日産でもありえるデザイン
GT-Rのほうが成功してるとは言いがたいけどチャレンジングなデザイン
>>108
ホントだ
解散
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:28:53.79 ID:znFpcvY90
トヨタからも出してくれ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:30:23.63 ID:u9C26vxQ0
このまま出れば間違いなく格好いい車の部類に入る
これで500万以外なんだろ?最高じゃん
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:46:55.77 ID:EX2JQRKg0
>車幅1.89
機械式駐車に入らないから解散
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:49:32.11 ID:agLIWIQH0
>>92
エボの方が速いからあっちにまかせとけばいいんでない?
まああっちはそもそも後継車が出るかも怪しいとこだが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:13:57.62 ID:n9i+qS810
どうせ日本向けじゃないんでしょ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:19:32.12 ID:eB9lhpld0
>>108
おおっと!?w
新型アテンザもびっくりの車幅じゃねえか
ホンダのアコードも発売当初は日本市場を捨てたと叩かれてたけど
あれの車幅は1840mmだからなあw
もう完全に日本市場は捨てたんだね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:21:44.74 ID:i1QRIw340
デブが乗ってそう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:37:07.00 ID:yLuYY/sK0
何この劣化アウディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 23:59:07.73 ID:frqmWehU0
>現行型の「インプレッサWRX STI(4ドア)」に比べて60mm短く、95mm幅広く

95mm幅広く!?
豚鼻と比べれば何でもかっこいいだろ
次期レガシィはセルシオ並みにでかくなるのか
>>123
今のレガシィですら異常なボリュームだぜ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 02:14:04.59 ID:s/L/aDEK0
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 06:37:50.95 ID:YABJmr4L0
35Rもこの顔にしとけばもう少し売れただろうに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 08:05:50.30 ID:eh/Bxuaw0
ロードレースでは強そうだけどラリーはもちろんジムカーナは無理だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 08:06:53.64 ID:z+5945PJ0
そろそろ新型ヴィヴィオRXR作ってくれよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 08:10:22.00 ID:/qCPNfnvP
こんなにカッコイイ4ドアをオレはいままで見たことがナイッ
よくみたらAMG C63だった