「Google Glass」が社会にもたらすもの--メリット、懸念、反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

新しいテクノロジを文化に注入するというのは、一筋縄ではいかない場合がある。
http://japan.cnet.com/storage/2013/03/27/c75f16790b7db92efbb5274f5e83558d/Screen_Shot_2013-03-12_at_1_44_02_PM_610x231_460x174.jpg
19世紀に電話が初めて導入されたとき、人々が主に心配したのは、健康へのリスクと同時に、好ましからざる人物に会話を盗聴されるのではという恐怖だった。
一部の人々は、電話という新しい装置は、地域社会の人間関係に悪影響を与える、あるいは電話を介してほかの回線を使っている人々の呼吸から病気にかかると信じて、電話の使用を控えた。

それから100年近くたって登場した最初の携帯電話は、重さが2.5ポンド(約1.1kg)、価格が4000ドル近くした。
携帯電話を出迎えたのは、懐疑的な態度や、健康上のリスクについての懸念、そして社会の混乱だった。

新しいテクノロジの導入は不安や疑念を伴うことが多いと語るのは、マドリード・コンプルテンセ大学の社会学の教授である、Amparo Lasen Diaz氏だ。
同氏は次のように書いている。新しいテクノロジの採用の多くは、その影響をめぐって、ある程度の「モラルパニック」をもたらす。
そうした不安の一部は、(固定電話と携帯電話の)両方のケースと共通している。すなわち、健康に対する脅威や依存の危険、従来の交流の減少、社会活動参加への関心の喪失、思いやりを欠いた行動である。
ほかに新しいものとしては、公的空間の私物化や、私的な場への仕事の侵入、コントロールされる可能性の増加などがある。

そして「Google Glass」が登場する。これは、Ivan Sutherland氏が考えた拡張現実ディスプレイや携帯電話、そしてサイエンスフィクションの系譜に連なるウェアラブルデバイスであり、その登場には、好奇心と興奮、そして恐怖心を伴っている。

2013年後半に、1500ドル未満の価格で、消費者はGoogle Glassを手にすることができる予定だ。
われわれは、コンピュータに詳しい人々が、自らのメガネに装着されたGoogleディスプレイに話しかけたり、自分の周囲の様子を写真や動画、音声で記録したりするのを目撃するようになるだろう。

Google Glassに対する反発
以下ソースで
http://japan.cnet.com/news/commentary/35030023/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:59:33.52 ID:WILoca690
原口
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:00:11.78 ID:SFMXb0sw0
値段が高すぎて、全然影響はないかと思われ・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:00:22.84 ID:c0FSudBT0
これでGoogleマップのナビ表示して車とか運転したら楽しそう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:00:32.66 ID:1tO/oaH20
お前らには関係ないこと
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:01:28.59 ID:Hl2ykiBi0
もっといいもんをアメリカ軍くらいが作ってくれるさ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:02:25.97 ID:v25VntP3P
2万円以下じゃないと世の中は変わらないな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:02:28.13 ID:zcVYAk+D0
貧乏人で良かった
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:02:50.12 ID:pP4Ve9xv0
メガネなんて抜かして電脳つくれよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:02:52.15 ID:PUZndVjG0
パソコンスマホなんか比べものにならないほど視力下がりそう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:04:41.05 ID:1ikeedIw0
盗撮メガネにしか見えないわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:05:38.45 ID:pyKvxCGh0
メガネじゃなくやっぱ電脳じゃなきゃな
常に広告が表示されるようになるんだろ?
盗撮が増えるなたまに電車内写真晒しで炎上してるけど
あの手のパターンでニコ厨あたりが一悶着やらかすんじゃないか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:09:51.97 ID:wYikpeSO0
空中投映ディスプレイがある腕時計型デバイスはまだですか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:10:16.73 ID:PzGvaj0E0
なつぅのひのぉ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:11:58.94 ID:HatP7zJB0
このメガネかけてデパートとかの子供コーナーとか大きめの公園に行きたいよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:12:48.94 ID:DUUZifuz0
>>13
行動範囲と目線の軌跡が記録されるだけだと思うよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:14:03.27 ID:6RbkFqBU0
メガネは映像出力に特化して、あとの機能は別の端末に持たせればもっと安くなるんじゃないの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:15:43.47 ID:sq99bdwN0
取らぬ狸のなんとかだろ
技術的に課題山積みなのにそんな妄想されてもな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:17:58.43 ID:bAq8i8Iqi
>>19
iWatchもiPhoneと連動が基本みたいだし
これも何か色々させるのはペアリングしたAndroidデバイスとかでいいな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:30:29.27 ID:u0iuPG/kP
常に視界にルートが表示されるなら、グーグルマップが使いやすくなるな
町中にAR仕込めば、ついに近未来の世界が来る
代わりに外出してくれるアバターロボ作ってくれ
その方がインフラも簡素化できていいだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:39:47.01 ID:qGzfwhP90
早くGoogleBrainChipを作ってくれ
脳にチップ埋め込んで思考から直接ググったり何気ない顔をしながら眼前にデスクトップを展開してエロゲしたりしたい
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:46:46.06 ID:q+/5oWyo0
>>19
コンタクト型でそういうのできたら面白いと思う
St. Patrick's Day [through Google Glass]
http://www.youtube.com/watch?v=1GAd1QDcutc

How Google Glass Ruins Relationships
http://www.youtube.com/watch?v=Ysq5itvbKOE
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 02:12:16.48 ID:bAq8i8Iqi
>>26
コンタクト型ってそれ画面見えないだろ
>>21
(゚∀゚) お前の視覚素子を乗っ取った…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 03:39:58.96 ID:i/zffn6I0
現実的に考えると、Google Glassはシンククライアントになるだろう。
演算処理はすべて他の端末に行わせて、Glassには映像のみが出力される。
そうすれば単価も下がり普及が進む。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/30(土) 04:57:39.93 ID:c6qtav0p0
>>23
サロゲートって映画があってな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 05:33:30.04 ID:J1pF/D6f0
セカイカメラだっけ?
あれみたいな感じで、広告が表示されまくるんだろ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 05:34:54.50 ID:30pdqLX60
いまだにハンズフリーで会話してる人間に慣れんわ、「うわっ、キチガイだ」と身構えてしまう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 06:19:34.11 ID:OQ4X19Lk0
キネクト風の格安デバイスが見通しの悪い交差点に設置され、隠面の透過機能が提供されるいまで
社会インフラが発達したら否応なしに使うようになるやろ

おまえら待望の"本物のスケスケメガネ"を先生がつくってくれるんや 生きててよかったな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 06:20:26.32 ID:GN4XTiKy0
アメリカでは既に自動車運転中の使用が禁止された模様
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 06:25:21.91 ID:v25VntP3P
>>35
法案が提出されたってだけ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 06:30:01.46 ID:6Tw0wk4W0
俺の目にもインターセプターがっ!!!!!!!!1
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 06:34:22.34 ID:KBcEeEIW0
>>35
一方カリフォルニアだか何処だかでは自動運転のグーグルカーが公道走れるんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:32:16.78 ID:ZerrDPjx0
本気でこれがケータイ並に普及したら百年後には
メガネでARを見ること前提での町並みになっててそうでわくわくはする
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:38:09.42 ID:82y6rfUH0
数年後はこういうデバイス身に付けるのが当たり前になるのかね
応用でメガネの度数や乱視とかも補正出来ればメガネを作り直さなくてもよくなるよな
ただ見るものがガラス越しじゃなくカメラ越しになるんだろうけれど