ギターのギブソンがティアック(TEAC)を買収。よくわからんがいいアンプができそうだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ギター大手ギブソン、音響機器ティアックを子会社化

ギター大手の米ギブソン・ギターは29日、音響機器のティアックを子会社化すると発表した。
ティアック株の54・4%を持つ投資ファンドのフェニックス・キャピタルから、公開買い付け(TOB)で全株を買い取る。
高いブランド力を生かし、ティアックが手がける録音用機材や家庭用AV機器に進出する。

TOBは4月1日からで、価格は1株31円。29日の終値(58円)より47%安い。買収額はフェニックス分だけで
約48億円となる。ティアック製品のギブソンブランドでの販売や、新製品の共同開発を検討しているという。

ギブソンはAV機器やパソコンを作るオンキヨーにも13・31%出資しており、物流や販路を3社で共有するなどの提携を
進める。ギブソンのヘンリー・ジャスキビッツ会長は「日本のクールな製品を世界に普及させたい」とコメントした。

http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201303290341.html
http://www.asahi.com/business/update/0329/images/TKY201303290345.jpg
ギターを手に記念撮影に応じる米ギブソン・ギターのヘンリー・ジャスキビッツ会長(写真左)と
ティアックの英裕治社長=東京都中央区
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:04:07.91 ID:A/x5/JrM0
ティアックを知らんが品質悪くなりそうな印象
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:04:08.40 ID:IsXypSBu0
ソーテック
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:04:23.03 ID:XQf3P6I20
ギブソンって意外と金持ってるんだな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:05:06.31 ID:EeUx+wYA0
ギターヒクソン
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:05:23.49 ID:J0jOYQxZ0
今更teacなんて買ってどうすんだってのが率直な感想
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:05:40.78 ID:l6J7/f/60
わけわからんボッタオーディオ機器作ってるイメージがあんだが
ギターのLO-FI技術と相反するだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:06:23.47 ID:oFsrhaOs0
CD-Rドライブここのつかってたわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:06:47.77 ID:XQf3P6I20
オーディオインターフェース作ってる
teac好きだったのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:17:39.06 ID:FjIk6UqG0
ギブソンはまず指板問題をなんとかしろよ!
ベイクドメイプル
グラナディロ
リッチライト
>>7
TASCAM の名前を知らなきゃモグリだぞ。
変な所に買われなくて良かったよ。
今のギブソンはもはや昔のギブソンとは別だろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:21:55.24 ID:uR+5dykn0
サウンドクッキー144
カセット4ch...
今はいい時代だなw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:25:45.74 ID:QbvnSiw5P
初めて買ったCDRドライブ
それはティアック製で私は16才でした
>>12
TASCAMはニコ厨御用達のプロ用ブランドだろ昔程いいもんじゃないだろ
正直民生のESOTERICの印象の方が強いわ基地外過ぎて
>>16
エソテは、まあ、あれだw

往年のDTRSや80-8や6010、7030、450みたいな輝きはなくても
最近のPCMレコ悪くないよ。俺はDR-100MK2愛用してる。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:35:42.50 ID:wsBxtOij0
正直アンプなんてレクチあれば他要らないからな
トリプルレクチ一台あれば生涯困らない
TeacというかTascamのメカニズム部分の頑丈さは、
異常と言えるレベル
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:37:55.58 ID:WILoca690
シャープ「その手があったか…」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:38:57.87 ID:PUZndVjG0
チェリーレッドのレスポールかっけーな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:40:02.51 ID:6OkvREFq0
iPadがあればGアンプとかもう要らないんじゃないの
AV-P25だけ残っているわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:41:44.10 ID:vCCizaSW0
嫌儲民ならアンプくらい自作するだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:42:48.48 ID:DtBtNScX0
せっかくだからオープンリールのテープエコーの作っちゃいなよ
詰め替え型のカセットテープ
>>26
オーカセw
スタジオのTASCAM製CDRレコーダー率は異常
OPCODE VISION の恨み
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 07:35:58.04 ID:yeTyDw7b0
ティアック・ギブソン業務提携会見 両者トップによるギターセッション
http://www.youtube.com/watch?v=mOvjKaDZvik

かっこいい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 07:47:25.74 ID:ioJ+Pr9p0
もう、アンティーク木工品だけでは、やっていけない、ということだろうか。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 07:55:00.20 ID:dibPQssb0
ターンテーブル需要を見越した買収か?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 07:58:21.01 ID:I+c5O3xa0
ファンダーも経営状態えらく良さそうだし楽器屋が景気良さそうにしてるのを見ると
アメリカさんの実体経済回復は凄いんだなと思うよね
>>32
マグネフロートか(古)

思ったよりレスついてるなあ。年齢層がわかるなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:11:50.95 ID:C+l89xSx0
材不足で首が回らん状態かと思ってた
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:18:37.14 ID:gpJEmMZC0
ガキの頃初めて買った3ヘッドのカセットデッキは思い出だわ
オートリバース()
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:23:31.59 ID:tXUGAkd20
わけわからんコラボだな
ギブソンはこんなことする前にギターの質を上げることが先決だろうに
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:25:02.05 ID:23g6XKSP0
FDDとかCD-ROMの会社だと思ってた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:26:34.51 ID:1ikeedIw0
TEACってなんか知らんけど空気清浄機とか作ってたよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:28:22.66 ID:M2qQGY9v0
ギターはいつまでも磁石に針金ぐるぐる巻いたのをやめて
ノイズの出ない出音方法を安価に普及させるべき
>>42
多くの客はそれを望んでないよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:30:07.49 ID:MgJz7mCd0
>>40
俺もそう思ってた
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 08:38:14.04 ID:M2qQGY9v0
>>43
ノイズ対策してないギターは存在しない
ノイズなんてイラネーよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:12:25.19 ID:9cbcXHkp0
ティアック売上げ何十倍にもなるだろうな
ギブソンは中身どうこうよりもはやキャラクター化したブランドだから
技術的にはほとんど飽和状態のオーディオ市場だからこそ
そういう分かり易いアイコンが効く
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:19:51.73 ID:XxVZRA9z0
ヨカッタじゃん。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:22:46.76 ID:nmsFJGav0
ギブソンはギター作らなくなるのを見越してるってことでいいかな?
ロボットギターとか謎な方向じゃなく、回路やパーツもモダンな設計にしたの作らないんかね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:34:59.05 ID:EFrAo01g0
分けわからんファンドの玩具にならなくて良かったわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:01:19.39 ID:ix+b8nop0
>>48
売れなくなってというより、
材料の木材がワシントン条約で手に入らなくなって、
作りたくても今まで通りには作れないだろうね。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:03:46.67 ID:WpmPcrTX0
黒檀か紫檀か、無許可で輸入してペナルティ食らってたな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:04:31.31 ID:ix+b8nop0
複雑になって、電池や電源が必要なギターなんて持ちたくないな。
故障しやすくなるだけ。

パッシブでシンプルな方が良いやん。トーンもボリュームノブも要らない。
ローズウッドなんて昔は一杯あったのに
エボニーのほうが高級だった気がする
と思ったら、手に入らないのはまた違うローズウッドなの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:10:05.02 ID:ix+b8nop0
失われる“赤い黄金” マホガニーの森
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130319/344368/

高級木材として取引されるペルーのマホガニー。乱伐はほかの樹木にもおよび、森全体の存続が危ぶまれている。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:13:49.46 ID:/sAuSEff0
ティアックとオンキヨーに出資か

山水も買えばよかったのに…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:18:41.70 ID:lcvjA7mQ0
訳わからんアジアの謎ファンドに買われなかっただけ良かったか
山水とか中道とか、今どうなってんのって感じで
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:22:51.81 ID:Y7JoVBJn0
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/30(土) 08:28:22.66 ID:M2qQGY9v0 [1/2]
ギターはいつまでも磁石に針金ぐるぐる巻いたのをやめて
ノイズの出ない出音方法を安価に普及させるべき

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/30(土) 08:38:14.04 ID:M2qQGY9v0 [2/2]
>>43
ノイズ対策してないギターは存在しない
ノイズなんてイラネーよ



( ´,_ゝ`)プッ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:23:55.89 ID:pIcyKSva0
>>54
黒檀はすでにギブソンが違法輸入してやらかしてるぞ、去年。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:27:27.79 ID:lGAlXd2mP
TEACのUSBアンプが出なくなるの?
困るんだけど

>>41
オーテクも寿司メーカー作ってるしな
昔の2.5インチのCDドライブがこれだったわ
結構良いイメージだったが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:33:02.27 ID:jstF0Tgz0
ベイヤーのヘッドホン売り続けるならまあいーや
演奏機材をギブソン
スタジオ機材をティアック
再生機材をオンキヨー

住み分けできるな
いい組み合わせだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:44:10.55 ID:GEd2oXr80
TEACのロゴみると英語の教材のプレーヤーを思い出す
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:47:04.41 ID:aQVX8K9Z0
Porta proの消耗品TEACから買った事あるけど親切だったわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 11:48:06.06 ID:PKha9DHS0
ギブソン製のDVDマルチドライブが出るのか
アメリカに買われるか、
中国に買われるか

日本の未来ですな
いや、現在進行形か…
いよいよカセットMTRが復刻販売されるのか
TOB31円とかふざけんな
63円全力で買ってしもたやろ
CD-R55Sの耐久性は異常なレベル
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:43:58.41 ID:tXaclPQe0
レスポールのヘッドにTEACって入れようぜw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:45:36.18 ID:0HReu5Z40
両社アナログ感に満ち満ちてるからうまくいきそうダナ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 12:56:25.95 ID:N31eBg0KI
楽器系メーカーは多摩地区に多い

TEAC
オーディオテクニカ
KORG
AKAI

追加よろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:09:33.81 ID:26gKF9F70
>>30
スゲーーー!
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:14:09.40 ID:1+tM+Oc40
>>73
FOSTER(FOSTEX)も多摩だったような気がする
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:18:12.62 ID:HighiSkzT
>>30
ギブソンの方はともかくティアックのおっさんはなんでこんなに弾けるんだ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:25:36.83 ID:MFJnapJz0
サウンドも救ってほしかった
真空管のヘッドホンアンプとかエフェクターのパワーサプライ気に入ってたのにな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:26:30.03 ID:54lRKP+30
teacのCD-Rドライブはなかなか良かった。6万もしたけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:27:00.84 ID:iQzmXaBs0
最近これといって話題が無いメーカーだったからなぁ>TEAC
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 17:43:41.98 ID:/tNnz4Hr0
空気清浄器メーカーだろ
>>76
経営より音楽の方が好きなんだろw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:24:00.78 ID:ry6o3QMO0
TEACのCDデッキ買おうと思って早10年か・・・
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:26:34.85 ID:hCGWL7p60
>>30
なんかもっとカントリー的な感じのまったりしたの想像してたら、スタジオでドラムがセッティングしてる間好き勝手やってる高校生バンドのギタリスト状態で笑ったw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:53:20.77 ID:C+l89xSx0
>>30
すげえな。むしろギターが縁で話がまとまったんだろうな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 18:58:00.75 ID:XQf3P6I20
>>30
会見でギターセッションって新しいな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 19:03:29.61 ID:Fg0FXXl30
バッキングなんだったらもっと音絞れよw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:12:33.49 ID:kNdtrOiO0
>>30
TEACの社長の方がギブソンの社長よりうめえw
つか社長にふさわしくないメタラーなリフ捌きにワロタ
怖くてeBayでギター買えない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:30:17.95 ID:kgqNdI7f0
ギブソンの社長が弾いてるこのモデル、
こんな小ぶりなジャガーもどきっぽいのあったっけ?と思ったら
知らないうちにファイアバードXとか言うモデリングギター出してたのか…。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:30:28.69 ID:uzObmGfw0
業務用のTASCAM復活はよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 21:41:49.67 ID:XstPaOIo0
>>48
元々ギブソンは色々買収するのが好きな会社だよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:06:09.25 ID:J1zZEb/50
つまりどうなるんだってばよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:08:01.10 ID:cmXMZujH0
ギブソンなんてたまたま上手くできたギターに似せてずっと作ってるだけじゃないの
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 22:11:14.73 ID:HiU12Po00
TEACマジかよおおおおおおおお
レスポールの方がストラトより好きだー
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 00:24:00.58 ID:oaC63rND0
>>87
たぶんギブソン社長はブルース畑の人何じゃないかな…
クリーン、クランチトーンあたりでじっくり聞かせたいのに、
TEAC社長がノリノリでメタルリフザクザク刻みやがるw
大人しくブルース進行してればいいものをw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:34:00.83 ID:D4fJA/Yh0
>>96
ブルース畑っていうほどそっち寄りではないだろ
気を遣って立ててあげてるんじゃないかな
スタイル違えど二人ともうまいこと合わせてるし良いセッションだ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:36:49.75 ID:posLs74G0
>>30
おい、TEACの社長はメタラーかよw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:45:41.52 ID:1noBJb2o0
高専卒業した同級生がTEAC就職してたな…
薄給でコキ使われてたんだろうなー。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 04:57:15.72 ID:ZQEuZZf/0
TEACの社長はもうちょっと合わせてあげるべき
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 05:10:29.27 ID:0JI59kjR0
TEACってCDドライブのメーカーだと思っていた
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 06:04:02.53 ID:Ute/zy5y0
>>30
TEACの社長、一応バッキングにまわってるけど
リード弾きたくて仕方がない感じがかわいい

あ、昨日J-45買ったわ
TASCAM録音周りでは良かったなあ
>>30
おっさんじっちゃんなのにかっけーな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 06:15:18.42 ID:4cR0aMat0
そんな事より、レスカスの指板を早くエボニーに戻せよ
買ってやるから
ワシントン条約みたいなので輸入規制出来たんじゃなかったっけ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:02:39.08 ID:tGJhw2rc0
>>30
なんだこれw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:01:12.37 ID:CIj3BI6v0
>>107
カッコイイじゃないか
そこそこ楽器やってても無縁なメーカーだな 後者は
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:31:26.87 ID:tGJhw2rc0
>>108
TEACの社長が合ってねえじゃんw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:12:21.16 ID:9ZVOEFcL0
>>30
会場でどう聴こえてるかわからないが、TEACの音量がでかいな。
バランス悪い気がする。

>>33
ソフマップだな。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:47:43.65 ID:oaC63rND0
たぶんリハや打ち合わせはしてないノリだな。

ろくにしゃべらず、初めてスタジオで顔合わせして
カッコ付けて、とりあえず音出してみる?みたいな
勢いだけの時に見られる、噛み合わせの悪さw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:17:10.94 ID:CIj3BI6v0
もう10回は観た >>30
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:19:39.63 ID:yDWODEum0
売れるのはレスポールと335だけで新しいの出す気ないよね
FDD作ってた頃はまだ良かったんだろうな、アナログ時代。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:23:39.16 ID:jGh/JFrS0
>>30
社長揃ってこんなのかよwワロタ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:26:23.25 ID:XUwkClGE0
>>30
なんだこのオッサン!(驚愕)
今、何で食っているんだ?
この会社は。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:14:18.04 ID:kn4kD3jlP
>>30
素晴らしい!!
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 21:05:52.45 ID:GII/HAlA0
>>30
マック原田「ドラムで参加したい」
Teacのドライブ使ってたは