干物を戻す新技術で特許申請 殺人事件捜査も捗る模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ミイラ化遺体よみがえらせる新技術、殺人事件解決に メキシコ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2935694/10494717?ctm_campaign=txt_topics

【3月29日 AFP】
麻薬組織同士の抗争絡みで過去6年間に1万500人もが殺害されたメキシコの街、シウダフアレス。
この街内のある部屋で、歯科医にして検視の専門家、アレハンドロ・エルナンデス氏が乾燥して黄ばんだ遺体を透明の浴槽の中に浸していく。
殺人事件を解決するため、ミイラ化した遺体を「よみがえらせる」のだ。

米テキサス州と国境を接するこの街は90年代以降、「ホミサイド」(殺人)ならぬ「フェミサイド」(女性殺し)と言われるほど女性の殺害も横行していることで悪名高い。
エルナンデス氏は、シウダフアレスがあるチワワ州の検察局検視官だ。

■あざや傷痕もよみがえる
女性たちの死体は所構わず遺棄され、砂漠気候によってすぐに乾燥しミイラ化してしまう。
このため、被害者の身元割り出しや死因究明が非常に困難となっていた。

そこでエルナンデス氏の出番だ。
「シウダフアレスの気候では通常、死体は乾燥したり硬化して、皮膚は太鼓の皮のように張ってしまう」と説明するエルナンデス氏のチームは、これまでに150人の死因を解明してきた。

例えば死体の指紋を採取するために指の水分を復活させる技術は10年以上も前からあるが、エルナンデス氏が08年から用い始めた手法は、全身をよみがえらせるものだ。
その技術は秘密で、同氏は近く特許を申請する考えだ。

ミイラを「戻す」部屋には、死体と化学薬品の臭いが漂っている。
ベルトで吊された死体は、密閉され特殊な溶液が入った浴槽の中にゆっくりと下ろされていく。
死体は、この液体に4〜7日間浸けたままにされる。
時には体の一部だけを浸ける時もある。
「遺体や体の一部が、より自然に見えてくるまで液の中で遺体を常に回転させます。そのうちにあざや傷痕といった病理学的な特徴や外傷が認められるようになり、死因の特定につながるのです」(エルナンデス氏)

この特殊な浴槽を用いた検視技術はコストもかからないという。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:37:34.67 ID:XwMF6n3v0
萎びたお肌も戻せりゃ億万長者になれるじゃないか
と思ったら但し死人限定
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:59:21.99 ID:FLHXnOh50
>遺体や体の一部が、より自然に見えてくるまで液の中で遺体を常に回転させます。
ヒェッ・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:04:29.15 ID:ABYIbCnN0
乾燥マンコもみずみずしくなるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:41:49.67 ID:AiDaaZTaO BE:587492238-PLT(18890)

地味な虚構新聞の記事かと思った
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:00:03.58 ID:RszngSn0P
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アジの干物が獲れたてピチピチになるの?