民主党が国会で「憲法クイズ」 安倍ちゃん苛立つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

“憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理(03/29 14:00)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000002787.html

参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。

 民主党・小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」

 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。

 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
 安倍総理大臣:「ありません」
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

■動画
http://www.youtube.com/watch?v=lAUpQeLnRIA
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:28:47.02 ID:8yDbtC9o0
いや、高卒レベルだろこれ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:01.36 ID:0yBOKhwz0
民主党は本当に経済無視して足を引っ張るだけなんだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:11.65 ID:GTiqUz9E0
言い方がムカつく野郎だ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:17.29 ID:rmQP9U+cP
民主党のやつらは本気で参院選戦う気があるのか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:36.02 ID:mXyzfTAg0
これが日本の国会議員のレベルか・・・
安倍もうまいこと返せよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:37.62 ID:I8gissbBP
結局答えられなかったのか?
所詮、成蹊だしな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:29:41.17 ID:l/a6JQMX0
安倍ちゃんは微分積分もわからないんだからやめたげて
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:30:19.00 ID:nrTbYXUp0
知ってたとしてもこんな聞き方されたら腹立つなさすがミンス
国会でクイズ大会とか

同じことを繰り返して
また非難を浴びるのはアホだな

参院選では何人生き残るんだろうね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:30:39.56 ID:beymRj5A0
で、結局なんて答えたの?
この動画じゃ分からないんだが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:31:15.78 ID:WYaoorsf0
国の最高法規変えるって言うやつの頭がこの程度って話なんだよな
全然勉強してないじゃん
一応内部進学でも法学部だろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:31:19.35 ID:+27KiifU0
返しがへたくそ
小物にしか見えない
これは安倍ちゃん
>>5
でも、アメリカの公聴会で長官を選ぶ時とかは、クイズ大会だよ
そこでキレるような忍耐力が無い人や、答えられない知識の人は、長官になれない
自民党を叩きたいだけで、国民には何のメリットも無い事を延々と続ける民主党
自民ネガキャンすりゃまた政権狙えると思ってるんだろうなぁ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:01.94 ID:I3qVbnjy0
税金使って全国中継でクイズですか

いいご身分ですね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:10.27 ID:nYp7Q8ibi
んで、何条か知ったら日本はよくなるの?
何条かなんて毎日条文眺めてないと無理じゃね
どう運用できるかが大事なのに
法律家が全部法律覚えてると勘違いしてるバカみたい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:34.34 ID:JWp2IcFe0
安倍の返しが下手すぎてグダグダになってるな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:34.61 ID:/cVwxvdj0
漢字クイズで応戦しろよ
ネトウヨといっしょで馬鹿の引きこもりニート
それでいて口だけは愛国右翼
>>15
さすがアメリカ様やな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:45.67 ID:eK03DE110
次第に、何ページの何行目を言えとか言い出すんじゃないだろうな…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:32:54.43 ID:Xsoop8WG0
>>15
それがなんだというのかね
13条です
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:33:55.55 ID:1mE/Wvl2P
民主党はまだこんなことやってるのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:01.39 ID:WYaoorsf0
憲法だから重要に決まってるだろw
自民党の自衛隊クイズでホルホルしてたネトウヨはなんだったんだ
あれこそ揚げ足取りだろw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:08.15 ID:I8gissbBP
ネトウヨと同じで9条にしか興味が無いんだろな
トイレで下痢する間に、中学校の社会科の教科書でも読んどけよ
こんな脳たりんの唱える改憲なんか恐ろしいわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:18.04 ID:jJnEvf5+0
「何条か」を知ってる必要性がどこにあるの?
重要なのは条文の内容を知ってるかどうかだろ?
それが1条の場合と2条の場合で取り扱い変わるわけじゃねーし
ほんっと民主党ってアホだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:27.08 ID:SzT2fVYg0
もう高校生クイズの優勝者を総理にしたらいいんじゃねえの
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:30.53 ID:v074+hwx0
ググれよ
生存権って知ってる?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:47.00 ID:QIlBJWDi0
>>30
問題は安倍ちゃんが内容しらないってとこだな
国会でクイズを始めたのは野党時代の自民だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:49.63 ID:+RB3DBLy0
正直憲法改正を考えてる総理には13条位はいえてほしい

カップ麺とはレベルが違うし
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:34:58.82 ID:hrPGW5KlO
知らない憲法改正するとか
>>30
なにいってんだこいつ
自分らが政権のときにやってきたビデオ、見させてみたらいいんじゃないかなw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:35:34.73 ID:locqqWG50
憲法の基本も知らずに
人権に関する法律や憲法改正語るなって話だろうけどな
それを指摘する場はここがいいか、どこがいいかっていうと
また意見はあるんだろうけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:35:38.30 ID:wzW90sBZ0
安倍

あー憲法じゃまくせぇ〜
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:35:42.08 ID:OTLN1dANO
大幅に憲法改正しようと目論んでいる政党の党首にする質問なんだから間違っていない

これでもネトサポは安倍ちゃん虐めるな、か?
ちゃんと答えられたのなら非難していいけどね
国会議員なら知っとかなきゃ駄目じゃね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:07.39 ID:l/a6JQMX0
え?
動画見たけどマジでこいつわかんないの?
安倍ちゃん世界で一番頭悪い国家トップの人間じゃないの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:07.52 ID:IbOIkeDY0
低学歴いじめすんなよミンス最低だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:24.62 ID:GURDrWPn0
民主党のクイズ大会
こんなことも知らないのか!!と袋叩き

安倍のクイズ大会
安倍ちゃんGJだね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:26.54 ID:WYaoorsf0
人権だしな
自民党は人権嫌いで北朝鮮目指してるしなw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:32.71 ID:zNbYBgqc0
ありません
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:36:33.46 ID:pzHmPvnr0
これ知らないのはさすがに頭悪いわ
改憲の議論する際に必要最低限の知識がないってところが凄いな
クイズとかって茶化して誤魔化そうとしてるけど
結構びっくりな出来事
法曹の人間は法律の全文を丸暗記しないとイカンなこりゃ
つーか民主党議員も同じ事やり返されたら嫌なのは分かるだろうに
何故自爆したがる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:01.22 ID:M6YX2VX00
>>30
安部ちゃん知ってるのかな・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:02.57 ID:Rylclo3+O
ネトウヨは自民党がやってた歴代天皇クイズについてはどう思ってるの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:05.29 ID:hSAQCjHh0
憲法講義なんてどこでもやらね?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:20.18 ID:+RB3DBLy0
この質問は、憲法を理論的に学んでる人なら
9割9分答えれる質問だから

カップ麺と同じ感覚で批判してる奴はアホ

つまり安倍は憲法を理論的に勉強したことがない
> 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
> 安倍総理大臣:「ありません」
> 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

どう答えたらいいんだよ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:26.43 ID:eoTCNwh90 BE:1692855555-2BP(1111)

ワラタ
もっとやれ
クソ漏らしの低学歴を黙らせろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:28.20 ID:D3LqhXuHP
コミュ力小泉はこういう時の対処は上手かったな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:47.75 ID:HToRNLjA0
13条くらい知っていても良いと思うけどな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:49.13 ID:irqki14Q0
痔が出てきてるな
>>35
漢字クイズが最初じゃないのか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:37:56.25 ID:+Ws/NU5y0
国会はクイズ大会なんだからしっかり答えなきゃ駄目だろ
>>51
憲法の何が何条かは中学生で習う知識だから国民が持つ最低限の教養だぞ
しっかりしろバカ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:01.82 ID:aXDCsR0l0
わからなければわかる憲法にすればいいってわけだな
流石自民党様やでー
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:03.39 ID:BT48jujE0
ネトウヨは自民が野党の時にクイズ始めたの忘れちゃったのかな?マンセーしてたのにネトウヨはミジンコ並の脳味噌だね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:03.67 ID:Dm3UMcy00
>>19
大事な条文は番号もみんな覚えてるよ

刑法177条、民法177条、会社法423条、憲法13条、
民訴246条、刑訴321条

これを全問正解できない法律家はただの一人もいない
弁護士、裁判官舐めるな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:07.84 ID:locqqWG50
安倍が実際に
人権規定の内容や、いろんな人の考え方について
どれくらい知ってるかについては、興味あるんだよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:27.89 ID:JZ8/IkH40
>>56
途中で遮るのが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:30.97 ID:UI0xIxLa0
今でしょの講師みたいでウザいな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:40.16 ID:n1lyDqyAP
下痢便の空白期間なんだと思ってんだ
わかるわけねえだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:41.83 ID:4ZFfTMzh0
国会の自分の席でPC広げてる奴が誰も居ないのが怖い
海外では当たり前なんだが
>>5
景気が戻るかの瀬戸際で憲法クイズとかバカかよ。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:47.97 ID:MJ8lE7UV0
これ安倍GJ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:38:53.58 ID:lGy8Bkyq0
自民・佐藤氏「防衛相、すべて知っていておかしくな いこと」 “クイズ風質疑”批判に反論

自民党の佐藤正久参院議員は7日昼のテレビ朝日の番組で、 衆参予算委員会での田中直紀防衛相に対し
自民党議員から防衛政策上の知識を試すような質疑が相次いだことについて 「すべて防衛相として知ってておかしくない」と述べ た。
与党などから「クイズのようだ」と批判の声があがっていることに対し、反論したものだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020714350020-n1.htm
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:39:06.08 ID:NB7thrIa0
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:39:26.34 ID:yBtx0NYR0
安倍ちゃんはアホだからどうせ答えられないんだろうけど、国会でこんなお遊びされてると思うと
世知辛いよね
>>72
今すぐ死んだほうがいいレベルのアホでワラタ
老害が担ぎ上げた海江田がトップになって、
見事にクズみたいな野党が板に付いたな。

出来るだけ負けを減らせる時期選んで自爆した野田が、
草葉の陰で泣いてるぞ。
>>51
いや、13条くらいは中学受験でも普通にでるぞww
知っていて当然だし、この返しだと知らない可能性が高い
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:03.10 ID:hPmglKw40
安倍ちゃん一応成蹊法学部じゃなかったか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:04.10 ID:CmeUzjYC0
>>25
そこまで言ってるのに安倍見てなんにも思わないの?
憲法なんて100条くらいしかないし、聞かれたのは人権条項だし、改憲論者だし
と考えると、さらっと答えないと
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:09.79 ID:KgG78lfX0
成蹊大学でてるんだから答えられて当然だよなあ?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:09.82 ID:+RB3DBLy0
法律を嗜むものなら100%
公務員試験を受ける奴の9割が答えれる
まず前提的な質問なんだけどな
安倍ちゃんはどう対処したら正解だったの?
安倍ちゃんはなんで答えてやらないの?
ピシャリと答えて民主のハナを明かしてやればカッコ良かったのに
「憲法を変えるぞ!」って意気込んで選挙の争点にもしたんだから知らないはずないのにね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:24.55 ID:QIlBJWDi0
>>66
なんで刑法はそこなの
他はたしかにそうだろうと思うんだが
>>63
義務教育で憲法全文の内容を精読した覚えなんぞないが
何時の時代ならあったんだ?
今はそうなのか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:47.23 ID:OTLN1dANO
国会で何を質問されるのか大枠でわかってるんだから、このぐらいの事予習してさらっと答えるぐらいの事できない安倍が悪い
小学生以下
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:48.58 ID:5z1/VtxY0
民主党って本当にいらないなw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:51.87 ID:locqqWG50
「13条でしょ
それがどうしたんですか、当たり前のことを聞いて
もったいぶらずに質問らしい質問してくださいよ」
みたいに返したら、かっこよかった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:40:52.72 ID:eoTCNwh90 BE:4333709388-2BP(1111)

これで安倍晋三が憲法も読んだことのない低学歴だって証明されたなwwwww
さっさと辞めろクソ漏らしの共産主義者
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:41:05.39 ID:sYAbvWTu0
何条かw
これはクイズだわw

憲法の中身じゃねーのかよw
印象なんか気にせずに
いっそのこと
間違った知識を織り交ぜて
そういう理解でいいです」と返してきたところで
「今のは嘘だよ、あなたは全然理解してない」
「正しく理解していないのは重大な問題だ」
って釣ってしまえ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:41:28.54 ID:I8gissbBP
これは安倍チョンGJだね
ウリたちのために早く人権擁護法案通して欲しいんだけどさ、
総理が人権もわかってないバカだと、早まりそうでうれしいニダよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:41:29.79 ID:FUM5EYOn0
ようやくどうでもいい質問には答えないということを覚えたか
安部ちゃんも成長したな
>>88
お前どこの国の義務教育受けたんだよ・・・
前文の丸暗記と重要な条文の暗記くらいはテストされただろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:15.82 ID:KlC8gFtu0
ネトウヨ顔面日の丸レッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:17.37 ID:oj56mjPM0
はいネトウヨまた負けた〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:18.75 ID:Gn1t8k8SO
ネトウヨ怒りの君が代起立強制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:19.01 ID:1mE/Wvl2P
お前らは
教科書に載ってる=一言一句覚えている
って認識しているの?
俺は答えられないよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:22.52 ID:lGy8Bkyq0
民主党が国会で憲法クイズ出し安倍首相をバカにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364534295/


一方ネトウヨの巣・旧速ではミンス死ねの大合唱だった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:22.97 ID:2kAazSH6P
>>87
ワロタ



第177条
暴行又は脅迫を用いて13歳以上の女子を姦淫した者は、強姦の罪とし、3年以上の有期懲役に処する。13歳未満の女子を姦淫した者も、同様とする。
これが政治と無縁の人ならば、答えられなくてもさもありなんなんだがな
仮にも改憲を政治目標に掲げる専業の職業政治家が知らないとかって、ありえんのかよw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:24.96 ID:+RB3DBLy0
安倍のことだから21条が何の条文とかも答えられなそう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:25.50 ID:nBPYDvjr0
>>84
お前も日本語を嗜むものなら、ら抜き言葉を使うなよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:26.31 ID:AM53YEPQ0
憲法知らなきゃ改正すればいいじゃない
安倍チョンGJだね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:30.81 ID:CmeUzjYC0
ってか安倍晋三は改憲論者じゃねえのか?
碌に知りもしないのに改憲論ぶち上げてたのか?
ってか成蹊法卒じゃないのか?
違憲で当選して 憲法改悪とか言ってる馬鹿だれだい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:31.99 ID:yBtx0NYR0
>>75
なかんずく
いいだくだく
やゆ
ひっきょう
しったげきれい
ちゅうこうのそ
7 わからん
ちょうれいぼかい
ぐろう
がっしょうれんこう
けんこんいってき
めんもくやくじょ
政権交代して少しは成長したかと思ったのに
また揚げ足取りにどや顔してんの?アホだな。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:38.19 ID:BT48jujE0
仮にも改憲を唱える人間が基本的な法知識も無いとか有り得ないんですがねー
マジでネトウヨ並の脳タリンだな安倍チョンは
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:49.30 ID:FB8zEVL90
俺、恥ずかしながら、忘れてたわ。。
でも、条文当てクイズよりもっと、考え方を問うような質問の方が良いと思うけどな。
自民党の改憲案について、人権の前国家性について質問して詰めてく、とか。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:42:50.77 ID:wnuGUuLJ0
まーーーーーーーーたお得意の国会クイズ大会か
本当に国民の敵だな糞ミンス
これ数学の教授が高校の微分積分の問題解けないレベルだろw

はずかしw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:01.89 ID:8oTQchJ50
13条だろ
それくらい知ってて欲しいけど、憲法とか法律は何条に何が書いてあるかよりもどの辺に何が書いてあるか把握するほうが大事だから
民主党のやつのほうがダサい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:04.02 ID:eoTCNwh90 BE:4875422898-2BP(1111)

憲法も読んだことのない低学歴の糞漏らしが改憲とか唱えてるんだから笑えるわーwwwwwwww
それでできた憲法が立憲主義も無視したゴミ憲法なんだからさっさと死んでくれ
日本が滅びるぞ共産主義者安倍晋三のせいでな
こんな馬鹿な質問答えるほうもつらいよ

何条ですかなんてwww 明らか叩きネタ探しだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:09.88 ID:UewPpMN0T
国会議員なら憲法は絶対覚えとくべきだし
安倍は憲法改正しようと思ってるならこんなのさらっと答えろよ
まだこういう事やってんのかよ
地元の後援会には受けがいいのかね
情けなさ過ぎるけどさ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:24.03 ID:qyFJwuQZO
サポさん達はミンシュガー以外何も言えなくなってるのな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:42.06 ID:yo3OTbbU0
つれーわー
何条か忘れたわー
内容はバッチリ覚えてるんだが何条か忘れたわー
マジつれーわー
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:43:59.72 ID:M6YX2VX00
>>96
確かにこれに答えると更にアホな質問してくるから別に答えなくていいよね
民主はミスするのを期待して質問してるんだろうから
これ問題出した方に逆に○○は何条ですか?とか質問したらきっと答えられないと思う。
なんかネットで○○は知ってて当然みたいに言ってる人と同じじゃないか。
カップラーメンの値段とかちゃんとした食生活送ってたら知らないよね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:15.73 ID:p6L0qWUtO
まさかとは思うけどこの後ちゃんとその条文の内容についての質問してるよね?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:19.13 ID:nSDim8Rw0
わからなかったんだな
わかってたら「〜であります!」ってビシッと決めてただろうから
安部は素直になれよ
人権なんて西洋の概念、日本には必要ないと
今更ミンスが国会質問してどうなるっていうんだよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:23.96 ID:GMwumkqF0
細かいことは知らねえけど改憲はしたいんだよ安倍ちゃんは
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:24.88 ID:yfPGSO5J0
こういうのはマスコミがやるべきなんだよな
ああ、やっぱりニュースになったのか中継みてたけど、朝からわらかして貰ったわ
安倍ちゃんも大変やねー
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:52.33 ID:WYaoorsf0
だって憲法なんてすぐ読めるじゃん
新しい憲法のはなしあたり国会議員なら読んどけよ
しかもこの人憲法変えるって言ってる張本人だぞ
今まで改憲目標にしてきたんじゃなかったのかよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:44:57.99 ID:xe5Y4Ul50
>>66
コピペか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:45:01.43 ID:y6PEG8iI0
総理大臣が知っていなきゃいけないのかは知らんが、
憲法学ぶ上では基本だわな
>>88
おいおい、、中学の頃は不登校かよ
民主党政権の時に防衛大臣に同じ様な事を自民党がしていたな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:45:06.33 ID:eoTCNwh90 BE:1828283393-2BP(1111)

立憲主義も理解してないバカ丸出しの糞安倍晋三って13条の趣旨を国民の権利制限とか考えてそうだよねーwwwwww
顔見てるだけで腹立つからさっさとヤメロ共産主義者
また嫌がらせしてれば政権取れると思ってるんだろ
次は聖徳太子でやってみろ
激怒して下痢便漏らすかも知れん
あー、こいつ等殺してぇなぁ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:02.06 ID:QIlBJWDi0
>>135
改憲をかかげる首相としてはしっておいてほしいところかな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:10.30 ID:BT48jujE0
突撃して来てるネトサポちゃんは思いっきりブーメランだねぇクイズと言ったら自民だけどあの時マンセーしまくってたねw
分からなかったからキレたふりして逃げたのか安倍ちゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:25.69 ID:M6YX2VX00
質問する方も稚拙すぎる・・・
くだらねぇw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:27.63 ID:GMwumkqF0
いいだろガタガタ言うなよ
安倍ちゃんは変えたいんだよ
憲法をさ
人権とか奪いたいんだよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:30.59 ID:0x/lQpLiP
ナシオン主権とプープル主権の違いを箇条書きで挙げよ
Fランの定期試験の問題にしては難しいよな
ロー卒の自分でも一瞬考えてしまった
13条か
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:43.86 ID:CmeUzjYC0
>>88
中学校の公民の授業でやらなかったか?
日本の学校通ってた?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:45.48 ID:oHGR+Xw90
ノイジーマイノリティが必死だな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:48.33 ID:/R7csg3U0
若者にも分かりやすい国会中継にしようとメイクしてるのに
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:46:52.55 ID:JJRW53p10
今どき小学生でもわかるのに答えられない宗理大臣って・・・w
>>139
もう何しようが民主党には二度とチャンスないのにな
このぐらいの質問に答えられない現憲法を良く知っていない総理が、憲法変えようとしてる恐怖。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:03.11 ID:TUBWp3EV0
復興を無視して政局争いに必死な自民党「今の天皇は第何代目?」 また国会でクイズ大会
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311731316/

ネトサポブーメラン
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:08.91 ID:eoTCNwh90 BE:541713942-2BP(1111)

低学歴無教養のクソ漏らし共産主義者安倍晋三がこたえられるのは9条だけだろwwwww
バカウヨと同じで9条以外の条文なんて読んだこともねーんだよwwwwwwwwwwwwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:13.80 ID:AdQ3G4T40
下痢三終わってるわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:14.31 ID:2kAazSH6P
>>133
そういや改憲総理だったな
勘弁してほしいわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:17.19 ID:lGy8Bkyq0
>>125
スーパー行きゃイヤでも目に入ると思うが
>>97
9条と生存権のところくらいしか暗記はさせられなかったな
> 「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」
この発言が税金の元でされて記録もされるのか・・・
国会って無駄の象徴じゃねーの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:30.33 ID:wnuGUuLJ0
支持率ほぼ0の泡沫政党に質問の時間をやっただけありがたく思えよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:38.03 ID:WYaoorsf0
仙石が専門用語で暴力装置って言ったら産経をはじめ低学歴が大騒ぎした国だからなw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:40.36 ID:+RB3DBLy0
>>126
そこで安倍が逆切れしたから終わったんだよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:47:47.39 ID:1ZwXCEHD0
揚げ足取り合戦して勝ち誇って満足
これが国会だ
こういうのって
問題出す側も問題作るまで知らないだろ
作ってるのすら部下なんだろうけど
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:22.20 ID:3aTBE11Q0
野党に戻った途端にこれかw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:22.13 ID:RI3QpwS4O
そして今日も前に進まないのであった
おしまい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:36.66 ID:GMwumkqF0
だから謝ってるじゃないか
なんで勢いTOPやねん、わろてまうわ
国会なんて半分以上無駄なことグジグジ言ってるだけだよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:51.81 ID:OqTJYGlI0
民主党は消滅するな
何条か?なんてクソ意味のない質問すんな
包括的人権がなんなのかを聞けよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:54.18 ID:vVYykal20
ルールを覚えるのはめんどいだろだから変えたいんだよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:48:59.01 ID:HYOvZKlE0
>>165
いや、終わらせる必要ねえじゃん
何条です、これくらい知っていてくださいっていって続けりゃいいじゃん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:00.22 ID:0IrTCrGa0
ケツの穴が半分開いたな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:02.00 ID:locqqWG50
>>126
自民の憲法の改正草案の話はいくらかしてたよ
公益の秩序云々とか
あと、その前にしてた成年被後見人制度の話ともつながってる感じ
>>150
さらっとさわりだけ見た記憶はあるが内容を暗記テストとかは全く記憶にねぇな
お前らは全部覚えてるのか
たいしたもんだな
憲法13条ぐらい知っとけ馬鹿。
>>164
石破も使ってるって話が出た途端ネトウヨは一切触れなくなったよなw
あの時はワロタ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:28.34 ID:QIlBJWDi0
>>167
こいつ官僚出身だから知ってるんじゃね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:42.64 ID:+RB3DBLy0
>>167
法律を嗜む人ならみんなしってます。
ましてや憲法改正を唱えてるやつが知らないとか・・・・
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:44.53 ID:BT48jujE0
おいおいネトウヨが安倍みたいに逆ギレしてやがるよw安倍同様頭悪いね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:50.39 ID:KlC8gFtu0
ネトサポ湧きすぎワロタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:52.05 ID:oj56mjPM0
ま〜た低能下痢便総理が醜態晒したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:49:53.28 ID:Gn1t8k8SO
ネトウヨ怒りの靖国お百度参りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:03.81 ID:XD6D29Lr0
さすが5流大学卒の首相だはwwwwwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:05.34 ID:KddznL++0
いちいち憲法何条とかそんなもん覚えてるわけねーだろ
あほじゃねーの
民主「お前はいったい憲法第何条のことを言ってるのか答えてみろ」
安倍「知らんけど書いてあるはずだ!」

これは流石に駄目だろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:06.51 ID:l/a6JQMX0
かなりの金積んでもらって教育受けたんだろ?
一般家庭に生まれたら池沼レベルの頭だろこの人・・・
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:11.48 ID:Kx/Z6OQa0
安部は衆参同一選挙実施しろ
衆院選であれだけ議席失ってもまだこんなくだらんことしてるんじゃ
存在価値なんざねーよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:18.26 ID:M6YX2VX00
民主もカップラーメンの頃から何も変わらねーよなあ
これかずっとこんな調子なんだろうなw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:21.41 ID:J/zmXa0I0
これは安部ちゃんGJだね
クイズ返しできるくらいでないと

無理か
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:33.51 ID:PYZFpiHd0
答弁するときにググるのは禁止?
197 【関電 72.6 %】 :2013/03/29(金) 15:50:36.96 ID:SKGnj6+S0
何とか法の何条とか細かい話じゃなくて、
当然知ってなきゃいけない憲法の常識レベルってこと?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:38.38 ID:8oTQchJ50
でも自民党の改憲草案ってだいたい最新の憲法学説に依拠してたけどな
なんかネット上で発狂してる奴が多かったけど、高校レベルのことしか知らないか、昔のままで知識が止まってるんだろうな
自然権思想なんてとっくに衰退してるのに
あと公共の福祉についての学説も
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:40.69 ID:oqjMHC6Q0
>>56
不遜って言ってなくね?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:40.92 ID:GMwumkqF0
「人権とか取っ払っちゃうんだから何条とかどうでもいいやん」
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:50:46.02 ID:lGy8Bkyq0
>>164
まさかマックス・ウェーバーも知らない奴らが国会議員やってるとは思わなかったわ

あとアホの佐藤の暴力装置はマルクス用語(キリッには爆笑させていただきました
学歴かんけーねーだろw
ネトウヨ怒りの民主消滅願望をを書き込み中wwwwww
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:23.14 ID:RszngSn0P
安倍ww

Facebookで発狂したら面白いんが
何か書かねーかなww
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:35.77 ID:FB8zEVL90
>>148
>ナシオン主権とプープル主権の違いを箇条書きで挙げよ
うわ、懐かしい。
・・答えられないわ。
人間って忘れる生き物だから、勘弁してくれよ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:39.05 ID:TXEkWQ4W0
こんなあほなことする民主も民主だが
答えられない安部ちゃんも安部ちゃんだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:39.34 ID:YuajMu1+0
改憲派がこのざまか
いい加減にしないと護憲派にまわるぞ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:43.03 ID:jOyAeMx60
13条は幸福追求権だったけどそれがせいかいなのか?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:47.90 ID:CbWTmZhy0
ガンダムに出てくる機体の型番を知らないからガノタじゃないみたいな
いいんじゃない?民主が自分はアホと言ってるようなもんじゃん。ネトウヨとおんなじ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:50.44 ID:yPdaCUU10
民主の議員に竹島はどこの国土か?って逆に聞いてやりゃいいのに
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:55.40 ID:xjKQ6tUn0
民主って態度悪いし品がないよね
見てて不快になる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:51:56.87 ID:oqjMHC6Q0
>>86
そしたらそしたでしれっと「じゃあ次の質問です」だろ
>>167
基本的人権とか基本中の基本ですが何か。
自民党は一刻も早く奪いたいらしいが。

第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:15.27 ID:KddznL++0
とりあえずこいつは憲法の何条の何項にどんなことがかいてあるのかすべて
言えるの?で、この質問に何の意味があるわけ?そんなもん憲法を見れば解決する問題だろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:18.37 ID:d0MJLE3d0
憲法改正しようって奴が高々100条ほどの憲法条文すら把握できてないんじゃ困るんだけどね
まして13条なんて最重要項目なのに
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:20.60 ID:ibf6ol0P0
かつて政権与党だったとは思えないな
刑法なら203条の2だろjk
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:30.82 ID:Px4FqD6x0
安倍総理大臣「だから、すみませんって言ってるじゃないですかっ」
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:38.34 ID:EvZjo0Mo0
改憲しようとしてる首相がこれじゃあね
受験生でも分かる問題に答えられないって話にならんわ
こういうクイズに答えると、揚げ足取るためにクイズが常態化する
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:45.21 ID:GMwumkqF0
ネトサポもよく知らんようだしw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:54.81 ID:xpJflEGX0
>>5
何言ってんの?
このやり方で一度勝ったじゃないか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:52:59.39 ID:+/DiLcx30
丸暗記でしか試験をパスしたことない人間の末路
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:06.72 ID:I5QZXOtP0
下らないからクイズ中は後ろに官僚置いとけよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:16.66 ID:OTLN1dANO
今からちょうど30年前に、
「日本国憲法」という大きな文字を余白たっぷりに並べルビをふった本が小学館から出てベストセラーになった
安倍君の家にもあったかもしれない
読んでないだろうけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:20.81 ID:QIlBJWDi0
>>197
11-13はだいたい覚えると思う
どれがどれだかたまにわからなくなるが
正直もう覚えてないわ
そら官僚におんぶに抱っことは口が裂けても言えない罠
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:29.90 ID:BT48jujE0
憲法の事知らないけど改憲しますなんて奴が首相だってよ深刻だな
重箱の隅つつくような揚げ足取りは左翼の常套手段
こいつに憲法を最初から最後まで空で言ってもらえばいい
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:43.79 ID:6uMUX8LrO
>>211
民主時代の方が強固な姿勢でしたがね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:53:44.15 ID:rNUSaNBV0
その場でスマホで検索して「13条ですねー」って答えてもいいんだよ
相手が「カンニングすんな」とか言い出したら
「正しく答えるために調べて回答すんの当然だろ」で終わり
何条問題とかくだらないことやってないで改憲の意義や問題点とか本質の方で語れよ
意味分からんわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:08.69 ID:UewPpMN0T
この質問が麻生のカップラーメンと同じレベルだと思ってる低学歴が多くてワロタw
ハゲとかたくさん送り出した維新は国会ではにぎやかしのSEを出す程度のひな壇芸人なの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:19.14 ID:riyeehQ60
 |::::::::::|             |ミ|                                              |::::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::
議事堂にネプリーグかQさまのセットを作ろう!
漢字テストとか憲法クイズとか、他にやることはないのですか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:34.02 ID:+RB3DBLy0
>>231
重箱の隅ならわかるが、
この質問って重箱の真ん中なんだよなぁ
>>160
カップラーメン食わないから、スーパー行ってもカップラーメンが置いてある場所を
通らないから、よくわかんね。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:39.71 ID:XMdBo/lf0
>>174
そこな

本当に低レベル
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:39.93 ID:dHRYUANh0
官僚か秘書官に聞けでオワリだわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:46.82 ID:sYAbvWTu0
お互いクイズ合戦すればいいのになw

安倍と海江田でw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:48.61 ID:mctEjfw60
ネトウヨ顔面キムチレッドwwww
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:49.38 ID:GMwumkqF0
明治憲法ならよく知ってるんだがなキリッ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:50.10 ID:qyFJwuQZO
>>216
自民にとっては最も不要な物だから知らなかっただけだよ、安倍ちゃんは悪くないよ!
安倍ちゃんを責めないで、そんな事してたらまたお腹痛くなって逃げ出しちゃうよ!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:51.30 ID:wzW90sBZ0
今の天皇は何代目とかクイズやったやつがいたような・・・・
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:54:51.91 ID:2D7P6O640
揚げ足取りでドヤ顔っていつもの民主党だね
もういいよ、おまえらの知ったかわ
Google知識なの見え見え恥ずかしくなる。
普通仕事に関係ないのは全部忘れるもんだよ
弁護士や裁判官でもあるまいし
憲法の何条何条一々覚えてる奴が15時から2chしてねぇっての
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:09.09 ID:Zk0svBBp0
民主政権時代もその前からもずっとやってきたことじゃない
国会なんてバラエティ
どうせあれこれ決めるのはより大枠の老人方なんだから
民主は日本国憲法を研究し尽くして、欠点をついて
日本国を攻撃してる立ち位置だから自民より詳しいのは
当然だろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:16.75 ID:AM53YEPQ0
現行憲法なんて後数ヶ月の命だろ
夏の参院選終わったら破棄してそっくりやり変えちゃうんだからさ
無駄な知識を持たない安倍チョンGJだね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:21.57 ID:2D0RjWTC0
たとえ間違った答弁したとしても、マスコミが取り上げなきゃ無駄
今の流れみてると、マスコミは安倍側だろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:25.12 ID:mClowhYB0
憲法13条ぐらい知っとけや 私立文系5流大学卒のアホ総理が
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:33.57 ID:BT48jujE0
ネトウヨ、ネトサポは13条すら知らんようだwww本当に日本人ですか?
自民党は児童ポルノにしか興味ないんだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:40.35 ID:h5Damwfl0
安倍って知識もカリスマ性も無いのになんで態度だけデカイの?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:42.21 ID:2L1zH3Na0
ズームイン朝じゃないんですよくらい気の利いたこと言えば100点だった
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:42.52 ID:aIjV8l1DP
クイズ大会好きだな国会
>>198
ネトウヨ怒りの話題逸らしwwwwwwwww
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:49.31 ID:izy/G3MK0
>>230
改憲もなにも中身考えるのは官僚の仕事やろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:54.81 ID:locqqWG50
>>240
日本だと
重箱の真ん中の憲法が
隅みたいに思われてるってのが
一番の問題で、憲法論議が一般レベルで
ちっともされない理由だろね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:56.91 ID:do6TC5GR0
25条に決まってんじゃねーかバーカwwwwwwwwwww
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:55:57.52 ID:WYaoorsf0
ネトウヨは条文番号なんてとか言ってるが、質問見ればわかるが人権の
重要な部分を安倍に問うてるけど
それを安倍が発狂して、何条かなんて大学のとかいって誤魔化してるけどw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:01.12 ID:XMdBo/lf0
>>208
根拠条文でそれそのものを指したものではないよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:03.23 ID:mClowhYB0
憲法13条ぐらい知っとけや 
私立文系5流大学卒のアホ総理が
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:13.21 ID:0AE4EU1Z0
こういうアホなことしかやらないから支持率が消費税以下なんだよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:15.11 ID:p6L0qWUtO
クイズの後、その答えに沿った質問あったんだよね?
もうええねんこういうの
民主党が与党の時にも言うたけど一眼となって日本をよくすることだけ考えてくれや
もううんざりやねん
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:34.39 ID:QIlBJWDi0
>>262
さすがに改憲に関しては官僚はあんまり絡まない方がいいと思うけどな
そう思うだけで実際はお察しなんだけども
焼き殺せ
13条を答えられなかったの?

初学者でも嫌でも覚えちゃうぐらい頻出分野なのに・・・
>>250
そりゃ俺らみたいなニートはそうだけど、安倍ちゃんは知ってるべきだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:56:53.20 ID:GMwumkqF0
ネトサポは人権いらねえから気楽なもんだわな
>>71
コンセントやLANやらはあるんだろうか
>>250
言えてるw
知ってて当然な有能アピールすごい奴が2ちゃんで政治批判とか笑える
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:01.69 ID:rNUSaNBV0
>>256
13条と言われても分からないな
基本的人権の尊重という言葉は知ってるけど
条文言われて分かるのは1条天皇は象徴と9条戦争放棄と7条解散か
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:02.36 ID:DSFBKJbk0
刑法100条なら知ってる
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:04.68 ID:8oTQchJ50
>>265
日本語不自由すぎだろお前
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:12.17 ID:UewPpMN0T
お前らみたいなニートは別に憲法知ってなくても何も問題ないけど
憲法改正訴えてる総理大臣がこんな憲法の基本中の基本を知らないとか大問題だからwww
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:17.19 ID:AM53YEPQ0
死に体の現行憲法必死に覚えたヌケサクざまあああああ
安倍チョンによって新憲法発布や
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:25.55 ID:YuajMu1+0
>>198
最新の憲法学説によると自然権思想は存在しなくなったの?つまり生存権などの基本的人権は国家が与えてくださるってわけ?
いまさら民主主義国家から自然権思想が衰退、消えてるわけないだろ
憲法改正するって息巻いてんだから、そりゃ最低限それくらい知っておかないと・・・
ネトサポも知らなそうだな。
基本的人権のお陰で2chで自由に書けてるのにな。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:42.32 ID:C+UE9XH40
>>1
これ「答えられなかった」て書いてないよね。
朝日だったら嬉々としてまず「答えられなかった」と報道すると思うんだけど。
実際どうだったの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:47.79 ID:ysZtANcTO
こういうのが始まると水掛け論になるからな
じゃあ貴方はこれは知ってるのですか?最低限の教養ですよ?こんなのばっか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:48.32 ID:GIPVS+I70
国会のこういうの何より大っ嫌いだわ
ガキの喧嘩じゃねーんだぞ
>>250
安倍チョンは一応あれでも法学部卒なんだよ、、、、
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:48.56 ID:CmeUzjYC0
>>179
中学の公民なんて前文暗記が授業みたいなもんじゃなかったか?
兎に角暗記暗記でやってたぞ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:57:55.02 ID:l/a6JQMX0
>>250
見てください
この短い文章で自身の知識の浅さを証明できる文才を
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:01.43 ID:XMdBo/lf0
>>235
同じレベルだよ
中身の無い数字の話なんだなら

大事なのはどこに書いてあるかではなく
何が書いてあるか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:05.87 ID:nWWYuIVo0
13条って相当重要なとこじゃねえのか
大丈夫か安部ちゃん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:12.92 ID:gkEYXu8Z0
民主党の奴らは答え知ってると強気だなw
この質問を楽々答えて、逆質問してやれば面白いのにな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:26.46 ID:XebFE5Zq0
安倍だけじゃなく中谷とか片山にも聞いてみてほしい
答えられてもクズな奴多いしどうでもいいだろ国民にとって
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:40.32 ID:YItj1g2G0
民主党は名前だけで国民バカにしている糞政党だ
自民も一緒だけどね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:42.48 ID:locqqWG50
今、話題になってる一票の格差問題みてもわかるけど
違憲判決にガン無視しちゃう政治家たちだから
憲法語る資格はゼロなんだよ、本当は
ま、ぶっちゃけ、これは民主も同じなんだけど
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:46.69 ID:xHpqfc1f0
どうでもいい
こんなことでガタガタ言うから民主はゴミなんだよ、揚げ足取りばかり
内容について話せ、時間の無駄だろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:53.88 ID:QIlBJWDi0
>>290
そんなことやってるから安倍ちゃんみたいなふこうなやつが生まれるんだよな
前文なんてどーでもいいとはいわんがそんなに大事なもんでもない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:58:57.05 ID:GMwumkqF0
>>295
あのー

できたらやってますw
民主てマジで全員一度タヒねばいいんじゃないかな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:06.69 ID:L6VRnxPV0
懐かしの国会ワクワククイズ大会キター
>>289
マジかよ・・・成蹊大ってもしかしてCランですらないの
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:13.06 ID:XMdBo/lf0
>>265
13という数字に意味があったのか

で、どんな意味?
人間性も露呈しちゃってるんだよな
知らないならば「知りません」って言えばいいんだよ
それを、「大学の講義ではないんですよ」「指ささないでください」とか、ガキみたいな言い訳をするから
そのあとも落ち着きが無く、ずっとイライラしてるし
正直さ誠実さってものがいくらなんでも無さ過ぎ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:27.48 ID:E288gEfx0
こんな私立文系5流大学卒の馬鹿がTOEFL導入とか
理科系科目必須とか言ってるんだから笑えるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:30.01 ID:ixBQDdPM0
>>278
おま、そこで25条生存権すらでねぇのかよ
これで改憲とか言ってんのかクラスのルール変える学級会じゃねえんだぞ
せめて基本的なものと自分の興味のあるものくらいは覚えとけよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:40.59 ID:I8gissbBP
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   ←安倍
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /    (世界第三の経済大国の本物の総理)
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:42.84 ID:BT48jujE0
>>250
己の無知を棚に上げて逆ギレするなよ恥ずかしい奴だ
>>240
基本的人権は重箱のメインディッシュど真ん中、むしろ9条の方が隅ぐらいな感じだよな。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:48.33 ID:WYaoorsf0
安倍が人権のところ問われて発狂しただけだしな
条文の存在すら知らなそうだから番号聞かれて発狂
情けないわ
>>302
だから面白いのになって言ってんだろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:04.37 ID:fsrlnRa80
>>250
そりゃ俺たちゃいいけど
憲法則って法律作ろうって人たちが
一番覚えておいたほうがいいんじゃね?
安倍は暗記中心の教育を批判したほうがいいなw
国会でクイズ大会とか税金の無駄遣いすぎるわ
ググレカスの一言で終わりでいいだろw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:33.71 ID:XMdBo/lf0
>>293
数字に意味は無いよ

ただの番号だから
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:33.78 ID:rNUSaNBV0
>>309
国は最低限の生活を保障なんとかというのは知ってるが
何条かはしらないよ
20条台だったのは覚えてる

世論調査したら半分以上は知らないと思うよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:37.13 ID:Px4FqD6x0
>>300
いや、だからさ、憲法改正したいって声高に叫んでるんだし、
基本的人権って大切だからさ、こんなことで済む話じゃないんだけどなw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:39.62 ID:8oTQchJ50
>>283
最新っていうか、結構前からだよ
アメリカでもドイツでも
人権は「人格」に求められるものであって自然権では説明できないってのが今の憲法学では主流
国家とかは関係ない

なんか、俺が自然権思想の衰退について書き込むと必ず噛み付かれるんだが、少しは勉強してから意見してほしいな
まともな憲法の基本書の総論には必ず書いてあるぜ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:42.92 ID:Xl09INMg0
安倍って法学部出てんじゃないの?一応
>>313
海老と黒豆ぐらい違うよな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:01.42 ID:GMwumkqF0
人権なんてくだらないものは知らんよ!
>>71
最近は会議の席でPC禁止の会社も多いんだぜ。

PC持ち込んで内職しだす奴が多いんで。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:05.05 ID:+RB3DBLy0
>>250
一度でも真面目に勉強しとけば忘れる条文じゃないし
改憲論者で知らないなんて論外

>>292
重要条文は、ことある事に法案政策・他の条文との兼ね合いで出てくるから
何条にあるかってのは議論をするうえで大前提
>>319
内容もわからなかったのだか
やっぱり民主党にもう一回やってもらおうぜ自民党はダメだ
次民主党でダメならいよいよ日本が終わりなだけだし
野田さんまじで帰ってきてくれ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:07.33 ID:FUM5EYOn0
憲法13条には包括的な規定がありますよね、どういう内容かご存知ですか?
なら意味はあったな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:27.48 ID:lGy8Bkyq0
>>187
ネトウヨ怒りの出産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>241
たいていどこのスーパーでも特売品のカップラーメンは別の目立つ所にどーんと置いてないか?
さすが他人の揚げ足取って足引っ張ることしか能がないクソジャップw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:36.52 ID:XMdBo/lf0
>>313
基本的人権はそうかもしれないが
数字は隅だろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:39.86 ID:EvZjo0Mo0
ネトウヨは答えられないだろうし
ネトウヨの親玉の安倍ちゃんも答えられんよ
>>300
安倍も都合が悪いのか内容について話してないがな
人権についての条文を問うてるのに一切答えず
講義じゃないんです(震え声)
指さすのはやめた方が良い(震え声)
知らないとか忘れたならそう答えれば良いだけの問題なんだが一切話進めようとしない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:49.15 ID:JYo+8r4x0
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:00.70 ID:dyKBNwNU0
そういうことやってるから支持率落ちるんだよ民主
予算について質問したいことが無かったんだろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:20.76 ID:P9g4fxIu0
いや、基本だから。
中学生くらいで習うだろ。
法学部じゃなくても
>>316
その憲法を作った背景とかの知識はあったほうがいいけど
条文を正確に求めろとか正直どうでもよくね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:24.56 ID:7PIApGcH0
>>68
それは単に編集の問題だろw
数字に意味は無いとかいってるやつらは天皇制の廃止が議題になっても同じことが言えるのか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:33.32 ID:rNUSaNBV0
大体、基本的人権の尊重といえば済むのにわざわざ何条ですかと聞いてどうすんの
数字当てクイズじゃん
得意の完全論破は?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:40.27 ID:Px4FqD6x0
>>333
えっ?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:43.71 ID:WYaoorsf0
人権のくだりを聞かれて安倍が思考停止
民主が条文番号は知ってますよね?
安倍が発狂、大学じゃないんだ
最初から本質的に聞かれても理解できなかった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:02.34 ID:I8gissbBP
>>335
数字知らなくても、ええと、これこれこういう内容ですよね、とか言えばいいのになw
指差すなとかwwwwwwwwwww
小物丸出しバカ丸出しwwwwwwwwwww
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:05.36 ID:GMwumkqF0
ネトサポ「人権なんてカップラーメンみたいなもんだろ?」
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:11.54 ID:gWAvVUv+0
クイズでドヤ顔して「お、安倍は憲法もしっかり頭に入ってないんだな、参院選では民主にいれよう」という国民がいるんだろうか・・
本当に消滅してしまうぞ、民主党
憲法知ってるのかなんか知らんが現実の仕事じゃクズにも劣る役たたずのクセにまーよくもヌケヌケとこんな恥知らずなことができるもんだよ本当に
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:19.86 ID:AM53YEPQ0
だからそっくりやり変えればそれで解決だろ
安倍チョンが覚えやすい順番に新憲法作ればいいだろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:24.45 ID:Xr2fGWQK0
安倍ちゃんの無知はきれいな無知
育ちの良さを感じるよね
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:03:25.44 ID:UEd4totZ0
国会でクイズてアホちゃうの、法学部卒で答えられん奴も大概だが
まーたはじまた
民主党の時はあんまりなかった気がする
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:02.20 ID:oqjMHC6Q0
>>327
いや、単なるインデックスで意味なんて無いよ
参照先は中身

アドレスがデータより重要って考えちゃうタイプのひと?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:02.50 ID:+/DiLcx30
> 「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
> 「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」

前後の文脈見てないけど、この質問はやっぱりキチガイじみてると思う
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:02.77 ID:k2sEPQHE0
ぶっちゃけ憲法何条かどうかはどうでもいいけど、そういう条文があるかどうかだけ覚えるのが重要だと思う
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:08.35 ID:5kZ6kSrj0
総理大臣はあんな大して量もない日本国憲法ぐらい丸暗記してると思ってました
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:09.73 ID:PwspcXS/0
憲法の基本条文も答えられないで改憲とかね
面白いからこういう質疑はどんどんやったほうがいい
>>343
俺もそう思うがこのスレの批判派にとっては条文のナンバリング当てが必須事項のよぉだ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:30.58 ID:joyLK9p90
クイズ大会して年収数千万とか政治屋共は楽でいいな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:32.51 ID:IKN7/drH0
>>230
国というものがなんだかわからない奴でもなれるよ
>>333
えっ、数字で記憶するだろ受益権は16、17、32、40みたいな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:37.46 ID:6uMUX8LrO
>>126
安倍が逃げた
13条は安倍が変えたくて仕方ない部分の癖にさ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:41.78 ID:jYMf1EWd0
>>329
阿部嫌いだけどそれは嫌だ
どうすればいいんだ俺は
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:04:44.53 ID:EvZjo0Mo0
数字は関係ないって擁護はアホすぎるからやめろよ
>>15
なんでもかんでもアメリカかよ
ネトウヨですらそこまでアメリカマンセーしてないというのに
国会クイズ大会は恒例行事になったな
攻守入れ替わってるんだから諦めるしかないね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:03.34 ID:2xvQv1Pn0
さて、そろそろお昼ということで、これ!
カップラーメン!
わたくしも家計を預かる主婦と言うことでこれをよく利用します!!
今日もひとつ、食べようかとも思ったくらいですね、ええ
国民の皆様もよく食べると思います、いま、この国会を全国の視聴者の方が注目しているということを念頭においてください
さて、麻生総理!


このカップラーメン、ひとついくらくらいで売られていると思いますか!?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:12.24 ID:QIlBJWDi0
>>322
日本国憲法が自然権を実定したものである以上は改正論として無理筋じゃないかと
>>322
なんで日本人がアメリカとドイツの真似をしなければいけない?
そんな道理はどこにも存在しないよね???
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:15.37 ID:P9g4fxIu0
法律は数字に意味はあるんだよ。
不規則に並んでるわけじゃないんだから。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:21.92 ID:n/eL3+Zy0
ただこういった幼稚な質問されるとバカにされたようで
怒る気持ちはわかる
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:23.39 ID:rNUSaNBV0
安倍が変えたいのは9条と衆参2/3のところだろ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:24.45 ID:BT48jujE0
>>350
そんなに教祖安倍を卑下するなよw
結局この話は決着ついたの?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:42.89 ID:L6VRnxPV0
>>320
9条っていうスーパーバリアー以外半分も知らないだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:43.35 ID:AM53YEPQ0
現行憲法とか破棄しろよ
新憲法でええやん
そしたら何条がどうとか言われなくて済むだろ安倍チョン
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:46.65 ID:4FvThn9V0
元々国会ってお笑い芸人養成場みたいな所だろ?
>>360
改憲するって息巻いてんのに現憲法でも熟知してないのがアホだって言ってんだろうw

勝手にすり替えんなよ、マスゴミ様ですかwwwwwwwwwwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:01.37 ID:xHpqfc1f0
つまりはこれだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3061335
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:13.72 ID:oqjMHC6Q0
>>360
C言語使ったらポインタそのもの参照するバグ出しちゃうタイプのアホだな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:14.43 ID:BrxCS/wt0
>>333
それでもいいけどキレて返すのはやり方としてはまずい
他国に突っ込まれたら知らねえよってキレて返すわけにもいくまい
日本人相手だからアホじゃねで済む
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:23.12 ID:+RB3DBLy0
アホ「私は改憲したいんです、今の日本国憲法は間違ってるんです」

知識人「ほう…ところで、憲法を理解してるなら憲法の最重要条文の一つである包括的人権規定はなん条かぐらいは知ってますよね」


アホ「あsdfshjgklkrh」
ネトサポによるとカップラーメンと憲法は同レベルのものらしいよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:29.63 ID:fsrlnRa80
>>340
結構いい加減なもんだな
プロなら絶対覚えておかなきゃいけないことが
いろいろあるもんだけど
議員は憲法覚えておかなくてもいいものなのか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:30.91 ID:dYqSWG8V0
憲法くらいは余裕で暗記してないと駄目だろ
国の根幹に関わる事だぞ
ちなみに暗記というのは条文だけでなく解釈もスラスラ言えるレベルな
条文の文字間違えるくらいはいいが解釈言えないなら最悪
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:33.55 ID:UewPpMN0T
憲法なんて全部でたった100条ぐらいしかないんだから普通に覚えろよ
覚えられないとかどんだけ低能なんだよwww
>>375
てめーは早く無慈悲な国に帰れ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:36.47 ID:qyFJwuQZO
>>376
下痢さんが回答不能+逆ギレで終了したよ!
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:40.47 ID:GMwumkqF0
自民・山谷えり子氏「現在の天皇陛下が第何代目なのかご存知ですか?」
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:48.82 ID:lGy8Bkyq0
カップラーメンの値段知らなかっただけで麻生は叩かれたってネトサポは激怒してるけど
メキシコの大統領も主食のトルティーヤの値段知らなくて叩かれてたから落ち着けよ
>>369
カップ麺値段あてクイズは個人的にはやってくれてよかったと思うわ
マジで
坊ちゃん連中がどれだけ感覚ずれてるのか分かった
坊ちゃん達は絶対に庶民感覚は理解出来無い
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:00.45 ID:8oTQchJ50
>>366
いや、マジで数字は関係ないでしょ
とくに13条って他の規定に引用されてる類のものではないし
法文と、前段の意味、後段の意味、判例と学説さえ理解してれば
まぁ普通に勉強してれば逆に忘れられないから安倍は不勉強と岩ざるを得ないが
答えられなかったと言うソースはよ
確か自民党も今の天皇は何代目とかやってたよね?管政権の時にさ
で、それを菅がふつーに正解したもんで顔真っ赤にして論点変えてた記憶が
この質疑のフルVerないの?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:19.19 ID:evFohB6XO
細々と憲法の内容覚える必要は普通はないけど
改憲しようとしてる人間がその法のプロフェッショナルでないというのは問題だわな
法律なんだから数字には立派に意味があるんだよ。
作ってる方が何となくじゃ困るんだよ。
エリート中のエリートが政治家になるんだからこのぐらい暗記してくれよ。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:27.86 ID:2/s5pW1H0
管みたいに間違った答えをどや顔で言うより開き直って逆切れしたほうがいいのかもな
少なくとも恥はかかない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:40.13 ID:QIlBJWDi0
>>387
ぶっちゃけ解釈さえあってれば条文なんて覚えなくていいけどな
条文はポケットに入るサイズなんだし
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:43.59 ID:rNUSaNBV0
>>393
おいおい月1500万だかの小遣い貰ってる鳩山元総理の悪口はそこまでにしとけよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:13.15 ID:fwY7K25a0
 
   
 

プロ野球()をいつまで地上波で放送するのか 延長が無くなっただけマシになったが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364540589/
 
 
 
  
また国会漢字テストが始まるな
民主党はこの手法で選挙勝ったから
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:24.25 ID:ipPNuHPD0
違憲政権の首相は憲法の基本すら知らんのか
そんな頭でよく改憲だ何だ言えたもんだな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:25.11 ID:I8gissbBP
しかしこの程度も知らなかった人が日本国の本物の総理大臣やってんだな
しかも何年か前に1年間、総理を実際にやったんだな
改めて落ち着いて考えると、怖くなってきた
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:57.96 ID:BT48jujE0
>>389
自分に言い聞かせてるのか?日本人に成り済ますなよ早く出て行け
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:02.97 ID:gWAvVUv+0
なぜ自民が大勝したのか、 アホな安倍でも景気だけは絶対なんとかすると言われたらそれに託したかったからだ。
パンが欲しい国民に憲法の話したってしょうがないよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:06.82 ID:oqjMHC6Q0
>>394
いきなり質問されて咄嗟に自信もって答えられるってレベルの奴はいないだろね

ここでドヤ顔してる奴のブラウザーの履歴にも
「憲法 13条」の検索履歴が残ってるだろよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:07.94 ID:KlC8gFtu0
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:09.70 ID:oj56mjPM0
こんな無能を必死に持ち上げる哀れなネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:10.86 ID:Gn1t8k8SO
ネトウヨ怒りの竹槍無双三段wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:14.18 ID:IBS/d4N50
包括的な人権保証って幸福追求権のことか?
まぁ政治家はガチで公務員試験と同じ試験課した方がいい
一般の公務員は試験があるからまだましだが
国の舵取りを直接してる連中が何も知らないんじゃ話にならない
>>399
9条は9番目に大事な憲法なんすか?w
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:17.46 ID:8oTQchJ50
>>371
レベル低いなー
真似とかじゃなくてさ、日本でも主流の議論なんだよな
人権とか公法学理論は前国家的なんだから法学の最先端を言ってるアメリカ、ドイツを参考にするのは当然
カップラーメンの値段ってけっこう幅あるよね
カップラーメンの値段なんて普通のおっさんや年寄りは知らないぞ
いちいち値段見て買わない
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:37.99 ID:GMwumkqF0
わざわざインデックス付けてその番号で対象の条文を指せるようにしてあるわけだよ
そのインデックス知らんでどうやって議論すんだ?
いちいち条文読み上げるのかい?
>>68
動画見た?「ございましたら」の直後に座ってるでしょ
それに普通は議長に指名されて前に出てきてから回答するから、
質問者側が遮ることはできたとしても回答者側が遮ることはできない
またこれをきっかけに一字一句の揚げ足取り機能不全国会が始まるのかねぇ
ああやだやだ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:46.21 ID:BrxCS/wt0
>>394
数字は構わんけど返し方は失敗だわな
少なくとも協議を望んでる議題なわけだし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:46.25 ID:YuajMu1+0
>>322
たしかに俺の不勉強だな、悪かった
自民はもうこんなクイズこれから全部無視でいいだろ
なんで民主てこんなに下品なの?
漢検よりは何倍もマシ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:49.67 ID:vjJQGv190
俺もクイズして給料欲しい
>>156>>391
そうそうこれこれw
皆結構憶えてるもんだな


>>155
ほんとにな
改憲改憲うるさい奴に限ってこれってのは恐怖だわ
立憲主義知らない奴とか
それでいて芦部の直弟子名乗る奴とか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:56.40 ID:X8iMlhi90
別に知らなくてもいいんじゃないの?
IT企業の社長がプログラム書けなくたって問題ないだろ?

要は人をまとめて先導できるかどうか
逆に憲法に詳しくたって改正できない
これは阿部サダヲちゃんGJだね
>>408
安倍が基本的人権剥奪草案掲げた改憲主張していないならそれでもいいよ。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:04.02 ID:nlm7eor00
池田勇人の要素さえあれば法律の知識はどうでもいい
世の中金じゃ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:19.30 ID:+RB3DBLy0
>>409
あまり自分の無教養レベルを晒さないほうがいいぞ
憲法13条が包括的規定なんてマジ大前提レベルだから
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:19.95 ID:5kZ6kSrj0
>>416
貧乏だから100円以下のカップ麺しか買わない(´・ω・`)
次は牛丼の値段聞いてくると思う
「憲法の何条に何が書いてあるか覚えて無い人は改憲を語る資格ない」
て、憲法にそれが規定してあるの?
って言う小学生入りたてのレベルのアホ返答レベルだと思うは、この糞質問は
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:24.54 ID:FUM5EYOn0
>>409
国会の質問は事前に通知してるんでは
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:31.16 ID:7PIApGcH0
おまえら普段は暗記の受験勉強なんてネット使える時代に非効率でくだらねえとかいってるのに手のひら返すよね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:35.79 ID:Y4hlFDa80
スレ読んでないけど国民の権利及び義務を定めた第3章じゃないの?
去年代ゼミでやったわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:41.93 ID:lGy8Bkyq0
>>416
これは正しい擁護

>>417
これは馬鹿な擁護
>>381
このデブなんでそんな怒ってんの?
正恩みたいに「もう我慢できない」状態なの?
憲法の議論をするなら条文暗記は当然じゃね?
百歩譲って六法持ち込みだな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:55.25 ID:l/a6JQMX0
安倍「ありません」だって
駄々っ子みたいでかわゆいいいいいいいいい

ネトウヨは安倍ちゃんのこんなところに萌えてんの?
>>415
法学の最先端がアメリカ、ドイツとなぜ言えるの?
それは傲慢じゃないかな?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:03.82 ID:oqjMHC6Q0
>>435
クイズに関してはやってないよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:04.85 ID:t0LawotA0
これだけ安倍擁護と批判でハッキリ別れる答弁も凄い
有意義な質問だったのは間違いないな
低学歴いじめるなよ
経歴見たら、医学部やめて東大入ってコロンビア大大学院か
やっぱ低学歴安部とは違うな
確かにいらっとくるけど
>>406
これ本当に答えられなかったの?
見てたなら教えてくれ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:29.99 ID:zk4oqgkpP
>>35
だな
カップラーメンの値段をクイズにしてみたり漢字の読み間違いとか
下らない指摘をネチネチしてたのは自民だったよな
まったく国会を冒涜してるわ
アホらし
条文の番号知ってるからなんなの
>>414
それはやめて!共産党ちゃんが発狂しちゃうww
          ┌─┐
          |●|
          └―┤
         ___|_   
       /  愛●国\       
.     /   u \,三._ノ\
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | ________
     \     u  |++++|  / | |          |
     ノ       ⌒⌒  \ .| |          |  
  /´     ネトウヨ        .| |          |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_‾、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:42.13 ID:GMwumkqF0
「9条を変える!」「は?9条ってなんですか中身知らないんですけど」

こういうことだからね
>>402
実際そういう環境にあるから感覚ずれてるんだろうな
坊ちゃん連中は
民主は一回与党経験してもまーたこんなくだらないことしてんのか
まったく成長してないな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:09.68 ID:/jw7D5HP0
これは安倍ちゃん効いてる効いてる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:31.88 ID:UewPpMN0T
憲法よく知らない奴が憲法改正しようとする土人国家日本wwwwwwwwwww
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:36.11 ID:IBS/d4N50
政治家になるのに試験導入しろ
割食うのは国民だっての
小西の態度が不愉快だったのであえて答えなかったという可能性
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:47.71 ID:lGy8Bkyq0
>>439
田原総一朗お得意の挑発芸にまんまと乗っかってファビョった

「聖徳太子知ってる?」って聞かれた
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:55.17 ID:BT48jujE0
数字なんか意味無いなんて言っちゃってるネトウヨちゃんは釣りなの?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:08.34 ID:joIzvhp+0
>>431
そういう内容をWikipedia見てさっき知ったんだろ?w

恥ずかしい奴だわ
麻生の漢字については麻生の著書にある漢字だったのに
答えられなかったんで「これ書いたのゴーストライターじゃね?」って話だったよーな
こういうのを軽くあしらえない余裕のなさ
いやでも13条は普通の高校生でも知ってるだろ
条文の方が分かってて数字が出てこないなんてこと有り得ないんだよなぁ・・・
>>452
自民党憲法草案が9条改憲だけの温いもんなら良いんだけどな。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:38.24 ID:U2NktB+40
>>415
世界の憲法、法研究に於いて所謂「人権天賦説」が傍流になったという主張は初めて聞きますが、どこの話ですか?
人権はアプリオリな物という立憲意思が揺るいだ記憶はありませんが…ソースを。
こういう返しは進次郎に任せとけばいい
知ってないといけないとは言わないけど、13条くらい
普通に教養として知ってるよな・・・
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:59.32 ID:do6TC5GR0
こんなんだから官僚主導の政治になるんだろ
政治家がバカで役に立たない
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:03.96 ID:I8gissbBP
>>462
マジかよ、それは恥ずかしいなw
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:10.50 ID:YDNlGXAV0
痛いとこ突かれて安倍ちゃん顔面キムチレッドwwwwwwwwwww
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:11.75 ID:KlC8gFtu0
線路とネトウヨの連敗記録は続くよどこまでも〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:13.49 ID:xHpqfc1f0
>>439
田原が聖徳太子の和の精神知ってる?って聞けばいいのに聖徳太子知ってる?って聞くから
小学生でも知ってること聞かれてイラついたw
安倍ちゃんもそんな感じだろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:13.58 ID:oj56mjPM0
ネトウヨのちっぽけな自尊心木端微塵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:14.66 ID:Gn1t8k8SO
ネトウヨ絶体絶命孤立無援四面楚歌五里霧中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:15.79 ID:1FoYPbje0
なんで自民党はこんなアホを総裁に選んだ
こんなん大学受験で1浪、東大で4留、卒業後の司法試験で7浪した谷垣ですら即答する程度の質問やで
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:21.40 ID:joIzvhp+0
>>462
そういう発言した奴はワープロ使ったこと無いんだろな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:33.09 ID:8oTQchJ50
>>440
正直憲法の人権編くらいは暗記しててほしいな

>>442
勉強すればわかるよ
日本の法学がこれまでいかにその2つの国の議論に先導されてきたかw
というか何度も言うけど公法学は前国家的なところがあるから、アメリカドイツ関係無しに自然権思想だけに人権の根拠を求めるのは厳しい
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:58.78 ID:mctEjfw60
ネトウヨイライラwwwwww
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:01.27 ID:QIlBJWDi0
>>478
麻生に関してはそんな感じだな
本読むけど読み仮名適当にあててたんだろうw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:15.13 ID:IBS/d4N50
>>461
知らんけど13条が包括的な人権ってのは教養レベルだと思う・・
俺は大学に入ってから知った無教養だが・・・
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:23.72 ID:FpcmrvL8P
これは安倍ちゃんGJだね
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:26.67 ID:nI72aAcq0
自民が防衛大臣にクイズを出してたのはたった1年前だと思うんだが
あの時絶賛してた馬鹿ウヨはまた掌返しっすかwww
漢字クイズにカップ麺の値段当てクイズに今度は憲法クイズか
クイズブームなのかな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:41.96 ID:EhX48qgKP
知っているのが当たり前すぎて答える気にすらならなかっただけじゃね
お前らも議論してるときにクソどうでもいいこと言われたら答えるのもあほらしくなるだろう
>>465
俺そのタイプだわ。
資格試験に何条かなんて出てこないから一切覚えなかった。
そのおかげかどうかわからんが憲法は得意だった。

しかし、確かに試験勉強の弊害といえば弊害かもしれん。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:07.64 ID:joIzvhp+0
>>482
中身はね
でも数字含めてではない
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:20.14 ID:jbsz+K5/T
これは安倍ちゃんGJだね。
人権とか邪魔だしぶち壊したいんだよね。
>>478
きしゅつとがいしゅつみたいなもんで
読み方わかってなきゃ入力もできんべ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:24.24 ID:5kZ6kSrj0
>>478
書けない漢字をワープロで使うのは別にいいけど
読めない漢字をワープロで使うのは問題だろう
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:32.02 ID:Z59OF1RP0
>>486
うわっ、ネトウヨ気持ち悪い
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:35.10 ID:fsrlnRa80
>>427
総理であっても議員だろうが
それにプログラム知らない社長のIT企業なんて碌なとこないよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:50.21 ID:locqqWG50
>>465
実際はそうだよねw
数字が大事かどうかはともかく
これ見てた人いる?
本当に答えられなかったの?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:56.03 ID:I8gissbBP
>>486
こういうエクストリーム擁護大好きw
発想の転換ってすばらしいなwww
>>486
世の中ってのはそういうアホらしいことがいくつも身に迫ってくるもんだろう
国会質問の徴発程度で色を変えたほうが負けだよ
カップヌードルの値段なんてきにしたことないから
価格com見たら辛ラーメンが人気1位になってる
辛ラーメンスゲー
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:04.17 ID:cqgyHL3s0
なんかスクリプトでネトウヨ連呼してるアフィカスがいるなキモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国会は議論するとこだろ
なんでクイズ大会になってんだよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:44.22 ID:zk4oqgkpP
安部が知ってたかどうかは別として
国会で「◯◯を知ってますか?」ってのは相手を貶めるための手でしかないよな
答えれば「まあ知っていて当然ですよね」で逃げられるし
答えられないなら鬼の首取ったように「こんな事も分からない人が総理!」って言えばいいんだろ?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:46.15 ID:xjKQ6tUn0
【政治】民主党が提案した「0増5減」の先行処理を民主党が反対

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364539975/
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:47.03 ID:BrxCS/wt0
>>488
それでいいんだが数字なんてどうでもいいだろって怒る場面ではないわな
数字は知らんけど内容は知ってるぜって回答できればクイズにならんで済む
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:54.77 ID:do6TC5GR0
>>477
ボロボロやんwwwwwwwwwwww
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:57.52 ID:QIlBJWDi0
>>427
99条みりゃわかるけど大臣は憲法押しつけられてる実質トップだからなー
人をまとめて先導する場合にどうしましょうか、ってのが憲法の意味でもあるわけで
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:59.95 ID:0m5PBiqR0
ttp://web.archive.org/web/20111209165938/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111209k0000m010018000c.html?inb=ra
野田首相:クイズ形式の質問多い…委員会答弁でぼやく
漢字クイズから何もかわっとらんな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:04.23 ID:zl+/SaYu0
道徳の内容がクイズで挑発してはいけない話になる予感
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:13.07 ID:0Qd6j4fO0
低学歴下利便がまた負けたのか
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:20.35 ID:r7WWFDwG0
>>434
なんで分からないものを変えようとするの?内容は分からないけど正しいか正しくないかは区別出来るの?さすがネトサポ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:20.81 ID:bqqywVqj0
こないだ報ステで議員定数配分の違憲判決のニュースで出てきたおっさんに
クイズ出題された古舘も一切答えなかったな
クイズには答えないでよろし
>>499
糖質か?病院には早めに行ったほうがいいぜ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:41.99 ID:U2NktB+40
「この程度の人間が改憲だと言っている」という事を可視化出来たので、国民にとって良い事ではないかな?
>>500
議論をするための最低限の知識を問われてるんだっての
クイズとかそんな矮小な話じゃない
>>493
孫正義とか出来ないやつもいた気がする
最低限に譲歩するとして
こいつが改憲とかに全く興味のないぺーぺー議員ならまだ許せるが
前に総理やってたころから改憲改憲うるさかった奴に
今更こんなこと言われたらどーしよーもないわ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:12.44 ID:lG5Gxuvo0
知ってても知らなくても東大法学部教授呼びつけりゃいいだけじゃねーか
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:18.12 ID:I8gissbBP
>>500
下痢ちゃんがスパッっと答えてからその台詞言えばかっこよかったのになあw
指差すなだとさwwwwwwww
流石に13条くらいは知っとけよ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:33.29 ID:T9C0aZbf0
憲法読まずに憲法変えちゃう自民党様かっけー
当然そういう話は出てくるんだから頭に入れとけよ下痢便
安倍首相大先生は憲法13条もご存知じゃないのか
これは安倍ちゃんGJだね
安心と信頼のミンス
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:48.57 ID:cqgyHL3s0
>>512
おっ単発でアフィカスお疲れ様でえええええええええええすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減認めろやアフィカスwwwwwwwwwwwwwww
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:48.70 ID:locqqWG50
>>514
民主の防衛大臣・田中にクイズ出してた時に
まさに自民の議員が言ってたことだね、その辺は
それを逆の立場で今回って感じ
軍隊で言ったら兵器の性能を知らずに指揮してる将軍ってところか
必敗だな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:59.44 ID:QIlBJWDi0
>>517
あいつらを安倍が呼びつけるとなるとすげー化学反応になりそうだけどなw
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:04.73 ID:+RB3DBLy0
>>517
最重要条文を知らないやつが憲法改正唱えてる時点で失格なんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:06.20 ID:mF/fW+M30
13条ぐらい即答しろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:12.74 ID:KlC8gFtu0
ネトウヨのアイデンティティ完全崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:15.14 ID:mVVw5kwg0
>>493
アドレスの話でアルゴリズムの話ではない

アルゴリズムとしての配列の話をしていたら「ではJavaで配列リストを扱うクラスの名前はご存知ですか?」って質問するようなもんだぞそれ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:15.77 ID:Gn1t8k8SO
今日も壊れたラジオのようにミンスガ〜連呼の惨めなネトウヨであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:15.02 ID:oj56mjPM0
ネトサポ緊急招集wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森「そういう態度が不遜だといってるんです」←おまえがだよカス
ネトウヨがいつもやってることだな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:20:56.14 ID:BT48jujE0
まあ安倍は見事に国民の前で無教養なのを晒してしまったわけだが今後改憲とか恥ずかしくて口にも出来ないレベルで
もう議員全員巻き込んで早押しクイズ大会でもやってろよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:04.15 ID:eQsChZvw0
安倍さんは知ってたけど、質問にあきれて答えなかっただけだよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:05.24 ID:/yvIUWGXi
国会議員に司法試験や司法書士試験でも受けさせればいいんじゃね?
誰も残らないけどww
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:10.78 ID:jAPNMoqkP
普段は知らなくていいけど
改正しようとしてるから問題になってるんだから答えろよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:21.51 ID:beymRj5A0
http://www.youtube.com/watch?v=CtT81S765Ws#t=12m30s

小西 「憲法において、包括的な人権規定といわれる条文は何条ですか」
安倍 「今そういうクイズのような質問されてもですね(笑)
暫定予算を議論しているわけでありますから、あまり生産性はないんじゃないですか?
それだったらですね。そういうこと聞くんだったら、私に聞かなくても調べればいいじゃないすか」
小西 「わたしは知ってます。今総理が答えられなかった条文は、大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることです。
重ねて訊きます。総理、総理は日本国憲法において包括的な人権保障を定めた条文がなんなのか知らない、という理解でよろしいですかどうぞ」
安倍 「これはね、すいませんけどね、これはね、大学の講義ではないんですよ。
国会でね暫定予算の話し合いをしてるんですよ。こんなやり取りが生産的ですか?」
小西 「憲法の中で最も大切な条文の位置づけ、またその内容を知らずに予算を編成し実行すること自体が内閣として失格なんですよ。
じゃあ総理は、人権の包括既定を知らない、ということをこの国権の最高機関の委員会の議事録に付させていただきます
では総理、個人の尊厳の尊重を包括的かつ総合的に定めた条文は日本国憲法何条ですか(指差し)」
安倍 「まずですね、余り人を指差すのはやめた方がいいですよ」
小西 「指差すのは国民のためやむにやまれぬ時以外しません」
ヤジ 「ふざけるな。ふざけんないい加減にしろ!」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか」
麻生 「もう1回ご質問ください」
小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
小西 (すごい)
安倍 「すごいとか言うことはなくてですね。こんな相手がすぐ答えられないことをですね。今ここで質問してですね。
まるで自分の方が優越に立ってるような(笑)そういう子供っぽいことはやめましょうよ」
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:22.72 ID:GMwumkqF0
自由民主党憲法審議会

あのーあれあれ、あれ何条だっけ基本的・・・人権?
あの14,15,くらいあのへんのあれ
あれ取っちゃおとりあえず
国会を下痢で満たす気か
>>506
>自民党の佐藤正久氏に「自衛隊法の懲戒処分にはどんな種類があるか」と問われ「処分の形態は七つか八つかぐらいに分かれていると思う」と答弁。
>首相が「知らない前提の話(質問)だが、大臣が知らないことはあり得ない」と助け舟を入れる場面もあった。

ワロタ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:28.46 ID:8oTQchJ50
>>467
自然権思想の衰退については佐藤・憲法論6ページ以降とか
あと天賦人権と自然権は別な 
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:42.45 ID:lGy8Bkyq0
ネトサポはすぐにこっそりググれるように安倍ちゃんに小型タブレットプレゼントしろ
>>538
弁護士出身の議員は結構な数いるからさすがに
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:21:50.71 ID:IBS/d4N50
13条ってのはそこから「新しい人権」等、新しく条文を生成可能にする条文だから
数字ぐらい知ってても普通だとは思うけどな・・
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:00.17 ID:5d4dbMoh0
アメリカあたりじゃ弁護士資格もってないと務まらんらしいな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:01.19 ID:QIlBJWDi0
>>530
いやだから大臣は憲法尊重義務でどーんと名前挙がってるから
議員と大臣において差は無い

>>538
みずほたんとかしいはガチで残るんじゃね
他にもたくさんいるだろうが
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:03.44 ID:mVVw5kwg0
>>539
条文の数字なんてググりゃ出てくるんだから必要ないよ
>>536
そんな番組あったら下手な番組より視聴率とれそうだね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:23.98 ID:Xb7+p65oP
一問目で脱落wwwwwwww
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:25.96 ID:tMGblvVP0
ググレカスって言えば解決するだろ
日本国の首相が憲法13条も知らないなんて日本の恥だね

で、安倍首相大先生は憲法13条も知らないで日本国憲法はダメだから改憲しようとか言ってたの?
え?どういうこと?死ぬの?
完全な個人攻撃だな
本当にしょうもない
政策論争しろよ
>>479
だから傲慢なんだよ
別に指導されてきたと言って最新とかあるか?という話
君の意見だとそれ以外の国は未熟な憲法って言い方だよね
でもその国には国に適した憲法があってイギリスの不文法の軟性憲法なんて良い例

他にも色々ある。要するにどれが新しいとかはその国の文化両面で見なければいけない
君の発言は相対的な視点で見れてないね
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:05.34 ID:OTLN1dANO
>>374
> 安倍が変えたいのは9条と衆参2/3のところだろ

自民党が本当に変えようと狙っているのは11、12、13条だと思ふ
そのためにまず96条
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:08.05 ID:fsrlnRa80
憲法の議論するのにいちいち条文読まなきゃならんとか可笑しいだろ
アマチュアの議論でもなし
少しは勉強しといてくれよ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:10.64 ID:do6TC5GR0
仙石も弁護士だったな
しかもかなり凄い
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:12.22 ID:EhX48qgKP
安倍が知らないって決めつけるのもどうかと
例えばフォーマルな議論で「1メートルは何センチですか」って質問に答えるやつなんていないだろう
いかんせんこの流れの前後が分からないからこの質問がどういう意図でされたのかわからないが
これに答えても議論に全く関係ないのなら答える必要ないよね
>>511
あのジジイもじじいだが
古館も進行考えろよとは思った
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:22.68 ID:P2RFjloCP BE:1764108645-2BP(3007)

憲法のこと覚えられない人のために
憲法を書き換えて優しくしてあげるのか、これは安部ちゃんGJだね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:24.95 ID:T4tv+TKT0
>>1>>5
参考スレ
 
自民・石破氏 「憲法にはどこを読んでも『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織が憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・細田氏 「 『憲法の中に国防軍を位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。表現の問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
安倍首相、「 韓国も『軍』を持っている。私の主張を極右的だとするなら、世界の国家全てが極右国家になるのでは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363591937/
 ↑
 ↓ 
★ 野田氏、自民党の国防軍案を批判「大陸弾道弾でも撃つつもりなのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★ 野田氏、「9条憲法改正や国防軍というのはそう簡単にできることなのか?」 自民公約に疑問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353652870/
★ 田中真紀子氏 「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。絶対に投票してはいけません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★ 細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★ 安住氏、「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★ 輿石氏 「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★ 岡田氏、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★民主党支持母体、「維新と自民で右傾化推進を競い合う」…「危険な流れ、許しません!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354181865/
【政治】 菅直人前首相 「なぜ民主党が必要か? 今、右傾化が進んでおり、 中道の民主党が、存在していかなくてはならない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351399420/
コントのようなやり取りでワロタ

総理 「それをいきなり聞かれても答えることは出来ません。それとですね、
    こんな相手が直ぐ答えられないようなことをですね、今ここで質問してですね
    まるで自分の方が優越にたつってそんな子供っぽいことはやめましょうよ(w」 ←やっぱ知らないのか

中西「私の質問が仮に日本国憲法は50条51条52条57条まで何を決めてますかって聞かれれば
    私も残念ながら明確には答えることが出来ません(キリッ」 ←てかお前も知らないのかよ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:32.20 ID:5kZ6kSrj0
>>540
安倍ちゃんやってしまいましたなあ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:34.52 ID:QxE/w0oI0
前々回の衆院選はクイズやってて民主勝ったからな
正しい選択だわ
賢者は歴史に学ぶって言うしね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:34.87 ID:cqgyHL3s0
アフィカス怒りのネトウヨ連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なぜかアフィカスが発狂しとるwwwwwwwwwwwwwwwwwきんめえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:36.00 ID:beymRj5A0
>>540

小西 「私も50条51条57条が何を決めてますかと言われても残念ながら答えられません。
後ろから今、官房長官から助けが入りましたね。総理、カンニングしないで。
あなたは今個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文を知りませんでした。では、幸福追求権を定めた条文は憲法第何条ですか」
安倍 (聞こえないという仕草)
小西 「幸福、幸福追求権を定めた条文は憲法第何条ですか、どうぞ」
ヤジ 「ふざけるな!」
安倍 「こういうやり取りはですねえ、私何の意味があるかわかりませんよ。じゃあこれを決めた、憲法、じゃあ憲法91条は何だとかですね。
そういうね、何の意味があるのか分かりませんよ。これやるんだったらですね。大学の憲法学の講義でやってくださいよ」
小西 「今議事録として幸福追求権を定めた条文を総理が知らなかったと付させていただきます。
総理が今答えられなかった条文は、総理が声高に言っている「普遍的価値の実現」あるいは「法の支配の実現」、その中枢をなすものです。
また日本国憲法の下で立法府行政司法が何のためにあるのか。全てそこに行き着く究極の条文なんですよ。憲法第13条ですよ。
憲法50条から57条の条文が分からないならともかく、憲法13条が分からないというのは、これ驚愕の事実ですよ総理。呆れます」(場内ざわつく)
小西 「じゃあ、じゃあ総理、お手元の自民党憲法改正案の憲法13条を見て、ご自分の言葉で、13条の意味を説明してください」
安倍 「あの、何か興奮して質問しておられますけどもね(笑)このやり取り自体に何の意味があるのか分からないんですが、
要するに憲法の条文であれ知ってるかこれ知ってるかといっても、全く私は意味を感じません」
小西 (知らなかったら知らないって言ってくださいよ)
小西 「議論してもしょうがないということが分かりましたので先に進めさせていただきます。何も知らないということがよく分かりました」
どこかの議員は選挙に違憲判決を出したことに文句を言っていたな。
この国の議員の知能って極めて低いんじゃね?
>小西 「個人の尊厳の尊重を包括的に定めた条文は第何条ですか、総理、総理」
>安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」
どうするんすかこれw
まさしく答弁不能ってやつじゃねーか
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:44.82 ID:YnFxgNM20
国会議員って憲法丸暗記が当然じゃないの?
こんな奴らが立法してるのか…
改憲しようとしてる人が正にその重要なメイン部分(基本的人権)に不勉強だって話だからな。
自民が9条改憲だけ主張してるなら、或いは改憲主張していないなら別に良いんだけど。
質問した議員も
「こんなことも知らないで改憲とか言ってたんですか!?」
とか言えば新聞のネタになったかもしれないのに
まだまだ青いな
ソースもなしに安倍は答えられなくてアホだのなんだの批判してる奴いるけど
実際見てた人いる?
本当に答えられなかったの?

>>510
答えられなかったというソースはよ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:02.64 ID:ELnFUzgD0
>>427
立法することが仕事なんだから知ってて欲しいってのはある
>>540
「13条ですけど、クイズじゃないんだからこんな質問止めてください」で済む話だろ。絶対こいつ知らない
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:20.75 ID:UewPpMN0T
>>540
馬鹿らしいから答えなかったんじゃなくてガチで知らなかったのかよwwwwwwww
どっちもどっちやな
嘘つき政治家どもは一度皆殺しにすべき
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:32.98 ID:0UZFwuqx0
>>549
条文の数字覚える義務ではなく
中身を守る義務やで?
そんな滅茶苦茶な解釈しちゃうのか

君憲法知らんやろww
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:42.56 ID:QIlBJWDi0
>>564
一般の人はまあしらんだろうが国会議員が50条あたりしらないのもな
お前らのこと書いてあるんだぞと
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:49.63 ID:d4Bfgc+K0
>>564
ワロタ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:51.62 ID:DoHmgGGZ0
漢字クイズから変わってねーなー
参院選も自民だわ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:24:59.33 ID:7PIApGcH0
>>564
ワロタ
安部ちゃんもあれだがなんで質問したやつが自爆してんだよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:03.83 ID:0UZFwuqx0
>>553
だから「調べりゃわかる」と答弁してる
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:23.86 ID:eoTCNwh90 BE:3250282368-2BP(1111)

9条の次に有名だろ13条なんて
あっ
バカウヨは9条以外読んだことないんだっけかwwwwwwこりゃ失礼wwwwwwwww
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:27.91 ID:kemB7FNo0
報ステと打ち合わせでもしたのかね、またw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:30.62 ID:+QteRWGu0
民主党は一度漢字クイズで政権取ってるからな
それしか方法を知らないんだろ・・・
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:34.35 ID:8oTQchJ50
>>467
あと、新し目の本だと憲法学読本の55ページだな

人権の根拠を人格に求めるのってまさに13条をめぐる問題でかかわってくる話だから、
「研究」とか口にする人が知らないのは異常だが
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:51.97 ID:0UZFwuqx0
>>558
読むというか空んじるって話な
読むのは当然だよ
> 総理が今答えられなかった条文は、総理が声高に言っている「普遍的価値の実現」あるいは「法の支配の実現」、その中枢をなすものです。
> また日本国憲法の下で立法府行政司法が何のためにあるのか。全てそこに行き着く究極の条文なんですよ。憲法第13条ですよ。
> 憲法50条から57条の条文が分からないならともかく、憲法13条が分からないというのは、これ驚愕の事実ですよ総理。呆れます」(場内ざわつく)

あ、言ってたのか
これは安倍ちゃんあかんで
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:26:10.32 ID:QxE/w0oI0
13条って高校生でも授業で習うだろ
>>564
だから自分もやられて困るようなしょーもない揚げ足取りは止めろと…
>>566
自民党もクイズしてたな。
天皇が何代目かとか、まあこっちはどーでもいいけど、菅に一発で答えられたんだっけ。
例えば俺は「憲法13条は何か」と聞かれてもわからないけど、「プライバシー権の根拠は何か」とか「新しい人権と認められる条件は何か」と聞かれたら答えられる。
資格試験の対策で覚えたものだから本質的な議論をする力はないけど、少なくとも何条か覚えているかどうかという問題と憲法が書かれている中身を理解しているかどうかというのは別問題と言える。
法律作る国会議員、しかも憲法を最も順守すべき政府側のトップが
憲法の条文すらまともに暗記してないって問題だろ
これを揚げ足取りだのなんだのいうやつは安倍ちゃんがどういう立場の人間かわかってんのか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:26:57.11 ID:3nqMtHb60
>>30
素人ならそれでいいんだけど
行政の長がこれってのはな・・・・
東大法学部主席卒業の福島みずほなら余裕だと思うわ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:26:59.49 ID:do6TC5GR0
>>564
どういうこっちゃw
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:16.15 ID:QIlBJWDi0
>>579
プログラム言語知らないとかいう例えの中の話だということを理解していただきたいところだな
>>538
思いつくだけで谷垣、公明の山口、瑞穂、枝野、仙石、江田五月、千葉景子は残る
どうしようもないのしかいないなw
>>30
さすがに1条と2条では意味が変わってくる、というか
条文で先に触れられているほど重要な内容という解釈になるから
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:29.99 ID:KlC8gFtu0
ネトウヨ顔面旭日レッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:30.48 ID:BT48jujE0
>>590
場内ざわつくwwwまあ当たり前の反応だわな驚愕だよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:31.50 ID:oj56mjPM0
ま〜たネトウヨの後頭部にブーメランが突き刺さってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分は辞書ひいてるのに「クイズです!」って
常識人ならそんなことできねぇよな

いまさっきグーグル先生に聞いてきたことを「こんなの常識だぜ!」っていってる
おまえもやで
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:33.30 ID:Gn1t8k8SO
ネトウヨ怒りの愛国シャドーボクシングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民も国会クイズ担当大臣作れよ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:43.44 ID:4t+ntSR10
>自民・佐藤氏「防衛相、すべて知っていておかしくないこと」 “クイズ風質疑”批判に反論
2012.2.7 14:33 [安全保障] 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020714350020-n1.htm
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:52.60 ID:8oTQchJ50
>>556
いや、だからアメリカもドイツも関係ないって言ってるぢゃんw
俺は事実として他の国に先導されてきた歴史があることを述べたまでで
都合いい部分だけ読んでレスすんなよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:00.74 ID:rluatU460
キャッチ出来ず脳天に突き刺さるのだけなのに、何故、民主党議員は勧んでブーメランを投げるのか?。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:08.15 ID:GkS1DTW20
日本記者クラブ主催党首討論での安倍ちゃん「小学校で習いませんでしたか?」
   ↓
国会での安倍ちゃん「これは大学の講義ではないんですよ」

さすが、子ども首相や!!
カツカレー完食、よくできまちたでちゅね安倍ちゃんwwwww
クイズって言っても麻生はカップ麺に関する法改正しようとしてたわけじゃないから知らなくてもいいけども
安倍は憲法改正しようとしてるんだから知ってなくちゃダメだろ。なんで知らないものを「ダメだ変えないと」って言えるんだよ
さて、国会議員は憲法全文を暗記していてしかるべきという批判派は>>564をどう処理するのか…
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:27.00 ID:IBS/d4N50
だから国の舵取りしてる重要な連中なんだか、
公務員試験ぐらいかせよ 基本なんだから誰でも通るだろ
何でやらないの?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:30.51 ID:6JzwtUAY0
イライラしないで
>>590
アカン
これは安部ちゃんGJだね
うちの近所にもさ、憲法の条文知らないで憲法改正しようとしてる人いるんだけど本当大変そうなんだよね
痛いニュースが大喜びで記事にしてた
政局が大事民主党
ちょっと突かれて剥がれ落ちる程度の鍍金加工の頭でよく国を背負う気になれたね
無知なのが恥ずかしいんじゃなくて無知が知れることが恥ずかしいんだよ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:41.23 ID:GMwumkqF0
>>610
あったな…
完全論破とか言ってハシャイデた頃は楽しかっただろう
>>596
谷垣でも余裕。麻生でも多分答えられるんじゃないの。
答えられない方がオカシイレベル。
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:55.96 ID:rzntBa0gP
このしょーもないクイズって自民党が延々とやってた奴だろw
>>590
まあ、そうだわな
というか自民党でも弁護士もかなりいるから
党内も驚きは隠せないだろうなあ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:14.52 ID:mwdcIKAl0
短気な下痢便wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:20.22 ID:YnFxgNM20
>>594
議論する時は○○条は〜ってやるのが普通だろ
いちいち「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
って議論のたびに言うの?
数字と内容を一致させるのは当然でしょ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:22.11 ID:ZmxojNeX0
例えば首相が谷垣や石破ならこういう質問はでなかっただろうな
憲法改正を声高にする首相だから
じゃあ該当条文が何条か当然知っているよね?という流れ

逆に言うと暗にお前はバカだから知らないだろうって
言われているということなんだよ

そして、重要なのはこいつは憲法の大切な条文を知らないのに
憲法改正を言う資格なんぞないよという印象付けたいという意図がある
安倍ちゃんなら通用する戦術

ただ、こういうレベルの人間が首相ということが日本にとって
不幸だということなんだよね
海外からも当然そういう目で見られるわけだし
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:22.31 ID:0UZFwuqx0
>>598
言語とアルゴリズムの区別もつかんのか
アホやな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:24.87 ID:4R0J40ei0
>>564
うーんこの
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:36.93 ID:a7ryMrjL0
馬鹿は立候補できないシステムを作ったほうがよい
憲法13条知らないのがどれほど恥ずかしいことか理解できない人たちの恥ずかしさは異常
おそらく中学校もまともにいってないようなニートなんだろう
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:39.00 ID:9P0PN/e20
このボンボンおやじは改憲改憲と謳うくせに、芦辺憲法すら読んだことなさげだし憲法学会の通説すら知らんのだろうな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:47.89 ID:9ykXbXPw0
>>88
やるだろ、丸暗記みたいなテストもやった
クイズの方がマスゴミ受けするからねぇ
自民も民主も同じ
両方死ね
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:00.45 ID:lGy8Bkyq0
>>612
憲法の中でも13条は重要なんだよ
人権関連だと13条、14条、19条以降は暗誦とまでは言わないまでもどんな内容の条文かは高校で覚えさせられたわ。
カッコの穴埋め式だったらカッコに入る言葉を答えられると思うわ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:17.91 ID:ABVRQBDr0
>>564
このやりとりは当然だろ
阿部は簡単な事さえ知らなかったってのがミソなんだから
イミフだは
民主は全員司法試験合格した奴が立候補すればいんじゃね(笑)
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:20.09 ID:MClh6VS50
>>590
安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:31.27 ID:QIlBJWDi0
>>627
>IT企業の社長がプログラム書けなくたって問題ないだろ?
からはじまってんだけどな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:34.38 ID:eoTCNwh90 BE:677142825-2BP(1111)

公共の福祉を公益とか公の秩序とかに書き換えようとしてるゴミカス自民が
憲法13条知らないんだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無知無学無教養のクソバカ低学歴が改正する憲法ってなんですかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍以外は攻撃できません by工作員
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:46.68 ID:JJIhH+Gg0
防衛大臣が防衛に無知→田中直紀(民主党)
あせって退出 便所に駆け込み泣く
多分、田中けいしゅう(民主党)も

次元が違い杉
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:51.32 ID:9aCFtl0K0
自民は司法は威張ってるだの13条答えられないだのぼくが作った憲法草案出す前に中学生の公民からやり直せよ
>>625
それは理解してるかどうかという問題とは別問題だな。
ただ、不便ではある。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:58.34 ID:6JzwtUAY0
あべちゃん頭悪いんだから
いじめるなよ民主党は陰湿だな

誰かに言われてよくわかんないけど改憲!っていってるだけなんだから
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:11.37 ID:GMwumkqF0
ちょうど片山が軽く炎上させてドイツの最新ガーとか言ってたとこだろこれw
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:22.96 ID:0UZFwuqx0
>>640
やっぱり言語とアルゴリズムの区別もつかんのか
アホやな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:23.84 ID:5kZ6kSrj0
日本国憲法
http://www.aozora.gr.jp/cards/001528/files/474.html

読んだこと無いやつもいると思うけど日本人なら読んでおけよ
安倍、成蹊の法学部卒業じゃないか。学科は政治学科だけど法学部だから憲法の基本ぐらい学んでるよなあ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:42.11 ID:7qO+frrG0
J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブの三下ども
http://www.j-nsc.jp/

必死だな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:41.91 ID:beymRj5A0
でも「幸福追求権ってなんですか」とか
「法の支配ってなんですか、説明してみてください」
ならともかく
「〜が定められてるのは第何条ですか」って聞いて意味あるのかって感じはする
>>638
だから、司法試験なんて合格してなくてもこのぐらい知っていないとオカシイレベルなんだって…
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:45.23 ID:jj7siynS0
まだ、くだらない事やってんのか!!
クソ民主党は!!

死ね!!!
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:58.02 ID:fsrlnRa80
憲法の話は俺たちにとっちゃクイズだけど
国会じゃあそういうわけにはいかんだろ

>>540
無能共w
改憲はしたほうがいいと思うけど安倍お前はやるな
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:11.32 ID:je1h4y730
国民が求めているのはクイズ大会。
こりゃ次の選挙で民主党復活あるな!
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:11.73 ID:mF/fW+M30
>>564
13条知らないのはプロサッカー選手がハンド知らないようなもんだぞ
     _ □□    _      ___、、、.   /
   //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  総  こ
 //  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  理  の
  ̄      ̄   ̄  /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  に  馬
             /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ . し  鹿
              | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た  を
  /⌒⌒⌒ヽ    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )     の
 /,,, ( (|l'ノノ晋ミ  ,ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄   ゙i)     は
 ! 晋三 晋晋晋晋三   ヽミ   `_,(_  i\_  `iヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
  晋晋   三晋晋晋   ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
  晋 ◆/)||(\◆晋ヽ   ミ   /-───―-`l  |  /./    |
  I◆∠●I I ●ゝ◆ソ l\    ||||||||||||||||||||||/  |       // |
  I│  . ││´  .│I :|    、  `ー-―――┴ /   ,,__,,..-'|
   |   ノ(__)ヽ  .|_|    ー- 、__ ̄_,,-"、___,-''XXXXXX |
   I    │  I   .IXX|  l          _,   /ノXXXXXXXXX!
   i   .├─┤ ./ XXXX\         ノXXXXXXXXX
    \ /  ̄ ヽ,ノ   XXXXX\      ノXXXXXXX
      ` ̄ ̄´
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:14.71 ID:eoTCNwh90 BE:1218855863-2BP(1111)

>>564
もっとも重要な、9条よりも重要な、人権規定で最も重要な13も知らないゴミカス低知能非常識野郎がクソ安倍だってことだろマヌケwwwwwwwwwwwwwwww
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:21.27 ID:6b2VFNw80
やっぱ民主はダメだわ
全然成長してない
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:23.65 ID:8oTQchJ50
>>647
まぁあれ見ててネットで真実くらいの知識しかないやつが炎上さしてんだろうなぁとは思ったが
>>564
安倍総理もアレだけど中西委員もアレだな。
50条あたりって議員に降りかかる憲法じゃん
自称賢い連中がこんな時間から暇そうに連続でカキコしまくってるな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:40.93 ID:YnFxgNM20
>>645
いやそんな高いレベルの話じゃないからね丸暗記は
議員の最低ラインだからね
もちろん内容の理解も最低ラインだからね
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:41.33 ID:2MK75V/O0
やたらと改憲したがってるのにこれに答えられないってのはちょっとどうかと思う
イメージと耳学だけでしゃべってて全然勉強してなさそうだな、安倍ちゃん
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:45.50 ID:nH0LSFcd0
民主は過去の成功体験が忘れられないんだろうな

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶって言葉は嫌儲に遊びに来る左翼がよく使ってたな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:32:59.27 ID:6JzwtUAY0
大丈夫
考えるのは安部ちゃんじゃないから
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:03.08 ID:Iva65ljN0
この程度サラリと答えて欲しいとこだな
クイズじゃなくて議員なら当然知ってることでしょ
ましてや改憲しようとしてるなら知らなきゃ駄目なレベル
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:03.61 ID:0UZFwuqx0
>>657
ハンドはサッカーのルールの何番目の禁止事項かご存じですか?
>>564
50条〜を知らない私でも13条は知ってる、ってことなんだろうけど
その辺国会議員の不逮捕特権とか免責規定だから覚えとけよ
小林よしのりがまた大喜びで叩きそうなネタだなしかし

下痢総理は頭の中も下痢しか詰まっていないとか書きそうw
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:07.36 ID:T9C0aZbf0
>>540
逆切れで誤魔化そうとしたのに誤魔化しきれてない
ネトサポ緊急招集だぞこれ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:07.94 ID:YuajMu1+0
>>599
模範解答の鬼、志位委員長を忘れてはいけない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:22.86 ID:UewPpMN0T
別にお前らは憲法知らなくてもいいし
もっと言っちゃえば国会議員でも憲法について口出さなきゃ別に憲法のこと知ってなくてもいいよ(本来は勉強すべきだが)
でも憲法改正訴えてる総理大臣が憲法13条という超重要条文知らないとかありえないからwwwww
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:28.90 ID:locqqWG50
>>652
いわゆる話題の入りの質問ってやつじゃないか
他の質問でも
○○についてお聞きします
○○について総理はご存知ですか?みたいなの、よくあるじゃん
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:32.16 ID:QIlBJWDi0
>>648
憲法学の話じゃなくなってきたな
憲法知らんってのは訂正してくれたようでありがとう
国民の生活のために憲法クイズ!
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:37.42 ID:BT48jujE0
13条も知らない事を下らないとか言っちゃう安倍やネトウヨって本当に日本人なの?
>>544
そこで法実証主義に重きを置いてるの出すのは苦しいよ
またしょーもない事を始めたか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:24.65 ID:mwdcIKAl0
>>649
法令データ提供システムを貼らないあたりお里が知れますな
安倍晋三は包括的人権を定める条文さえ知らないのに、現行憲法はダメだから改憲すると言っていた

この事実は未来永劫覆らない
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:39.50 ID:ystwtru60
↓ネトウヨが息を荒げながら一言
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:41.64 ID:8oTQchJ50
>>679
もう1冊だしたじゃん
こっちはバリバリの東大系だぜ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:55.28 ID:BrxCS/wt0
>>652
数字はわからないけど中身はわかってるよって気のきいた回答できれば
一発で終わったよ。後はクイズ出した奴がアホで叩かれておしまいだった
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:57.83 ID:UL5bWIRH0
以前民主がやった漢字テストと自民がやった天皇テストに比べると
こういう質問はクイズとかいって馬鹿にはできんな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:35:10.03 ID:4t+ntSR10
野田政権の時に自民のしょうもない議員がクイズばかり出してたな
その仕返しされてるし
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:35:25.73 ID:0UZFwuqx0
>>676
君が憲法知らんってのはもうわかったんでどうでもいいよ

549 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/29(金) 16:22:01.19 ID:QIlBJWDi0
>>530
いやだから大臣は憲法尊重義務でどーんと名前挙がってるから
議員と大臣において差は無い

>>538
みずほたんとかしいはガチで残るんじゃね
他にもたくさんいるだろうが
>>653
知ってないとおかしいレベルってそうなの?
俺はおかしいとは思わないけど
国会議員に同じ質問して統計でもとったの?
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:35:28.87 ID:3nqMtHb60
>>621
谷垣は余裕だろうけどエスカレーター学習院はどうだか・・
>>669
サッカーのルールの何番目の禁止事項かなんて誰も知らんけど
13条の内容はまともに学がある人なら誰でも知ってるのよ

ネトウヨは安倍レベルの頭の奴が多いからそれがわからないんだろうけどさ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:35:34.12 ID:QIlBJWDi0
>>661
芦部とか4人本にはかいてなかったと思う
俺がひろってないからかもしれんが
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:35:47.33 ID:/IBPcAK90
安倍は、日本国憲法の条文が9条と96条の二つだけだと思ってるからな
むしろメディアが安倍ちゃん側なのが意外
ほんとに民主見捨てられたんだな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:07.38 ID:gjYJyKnW0
>>590
これは安倍ちゃんGJだね
まずは安倍ちゃんの言質をとってそれを否定するかのような自民改憲案に突っ込むつもりだったんだろ
なのにそれすら答えられないってんだからどうしようもないわ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:18.59 ID:+u2hOxjd0
弁護士は六法全書暗記してんの?
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:31.32 ID:mwdcIKAl0
片山さつき認証済みアカウント &rlm;@katayama_s

@Jiruberutojiru @KazuhiroSoda 国家のありようを掲げ、国家権力がやっていいこと、統治機構などを、規定。私は芦部教授の直弟子ですよ。あなたの憲法論はどなたの受け売り?
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:35.21 ID:0UZFwuqx0
>>692
で13って数字に意味はあるの?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:38.97 ID:GMwumkqF0
自民党支持者は9条しか知らんのな…
まぁ何条であるか答えられなくてもいいけど
さすがにこれくらいは知っていて欲しいな
13条を知らないのはまずいね
議員が50条〜を知らないのもどうかと思う
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:04.51 ID:eoTCNwh90 BE:4265994997-2BP(1111)

究極的にはどんな人権も13条から導けるから
人権規定がいくら削除されようと13条だけは死守しなきゃいけません
その13条の趣旨を「公益」とやらに置き換えようとしてるのがゴミカス自民のバカ政治家ですwwwwwwwwwwwwww
コイツラは日本を私物化することしか考えてませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:23.02 ID:2MK75V/O0
しかし憲法13条も暗記していない低意識なのが国会議員はおろか総理をやってるとか・・・日本てかなりヤバいな
>>659
お前のWキーはすり減ってそうだな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:31.90 ID:+RB3DBLy0
>>698
化学者が周期表暗記してるわけじゃないけど
炭素の元素番号いえるかって質問レベルだから
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:39.61 ID:0UZFwuqx0
>>698
重要条文はね
でも所詮、数字だからたまに間違える
>>701
旭日旗振り回す以上第一条くらいは知ってるだろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:46.89 ID:EhX48qgKP
まあ前の流れが分からないけど
これは「憲法13条に規定されているのは?」って聞いたほうがよかったんじゃね
やっぱり民主だな
そんでもってずーっと民主なんだろうな
実に面白いね

低学歴か、そもそも学歴自体が無いに等しい人には、13条を知らないことがどれほど恥ずかしいことか全く理解できない
だから、安倍の致命的知識の欠落を前にしても、平気でいられる
こんなくだらないクイズで盛り上がれる連中ってw
13条は大学どころか高校の現代社会の授業でやるレベル
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:38:27.32 ID:xlYH9oXf0
本来高校で習うレベル
管や鳩山ならもう仕方ないけど法学部卒の首相だし13条くらい知ってていいんじゃね
憲法改正しようとしてる人間だし
>>704
13条を知らない安倍ちゃんは、それを公益に置き換えるつもりはないみたいですね
>>703
政治家の不逮捕特権要らないらしいから剥奪しようか。
こういうのは内容を分かっていればいいのであって、
どんな条文がどんな数字と結び付けられて記されてるかなんてどうでもいいだろ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:38:47.86 ID:9P0PN/e20
冷静に考えると、憲法を変えようとしてる人間がその憲法の基本的な中身すら知らないってかなりヤバイな
しかも一国の首相なのに
>>712
何処で恥ずかしいんだ?スゲー狭い場所だと思うけどいってみ?
つーか野党がうんこばかりだよなほんとに
こんなのに税金払ってると思うとバカらしくなるわ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:39:14.69 ID:0UZFwuqx0
>>715
中身は知ってるけど数字はシラネってことだろ
>>700
意味があろうがなかろうが知ってて当然の話なんだよ

>>712
そのトーリ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:39:30.34 ID:WYaoorsf0
安倍ちゃんの頭って右か左か
保守か革新かという二元論しか出来ないから
まあ幸福追求権や個人の尊重自体を知らないよりゃましだな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:15.30 ID:ystwtru60
`ヽ、   `                
         /_憂●国__ヽ  ヽ
``''ー-     r ●\((/⌒ヽ   \  |
        ヽ  ノ ̄ヽ●ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ. 
        /  (.o  o,)/.U       | 0)|  13条を知らなくて何が悪いんだあああああああ!
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )
   //
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:24.70 ID:zk4oqgkpP
予算の話してる時にいきなり人権の話持ち出してクイズかよw
安部は分からなかったんだろうけど小西も程々にして置かないとムキになってると取られるだろ
国会審議の時間を無駄にしてるだけだわ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:25.49 ID:GMwumkqF0
これでまた安倍ちゃん現行憲法に対する憎しみが募っちゃうな
ぜってー変える!!とか言ってるぞ多分
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:37.71 ID:3nqMtHb60
プロ意識がありませんって言ってるようなもの
山口4区は素人を議員にした
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:42.24 ID:GBk9KJ100
まるで成長してないな民主党w
次は5議席くらいで良いだろ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:48.58 ID:ne+1AhsE0
自民が民主に対してやったことだから当然やりかえされるだろうw
想定しとけよw
球速と+のスレ見てきたけどここだけ異様だな
ここだけおかしいのか他が偏ってるのか
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:03.81 ID:UL5bWIRH0
改憲する奴がこの程度
っていってもだいたい他の事でもそうなんだろうな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:11.70 ID:OTLN1dANO
>>564
50条〜57条云々、これは安倍への皮肉みたいな感じだけど
議員と国会についての条文の番号とか
そもそも「人権」の包括規定とか言ってる時点で底が知れてる
13条とかいいたいんだろうが、社会権や参政権なんかはどうなんでしょうね。
>>712
その低学歴でも選挙で圧勝できて有効な経済政策をとれて支持率も高止まり中なのに
自称高学歴の方々はクイズ問答国会やそれを元ネタにした非建設的な批判ばかりというね

学歴って何かね
実に面白いね
>>608
だから別にこのままでいいのでは?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:47.99 ID:vrTvt1Jb0
こんなの答えれない人が総理とは
みぞうゆうの危機ですな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:56.94 ID:BT48jujE0
>>730
え?安倍が何だって?
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:58.71 ID:YnFxgNM20
>>733
暗記出来てるほうが少数派だろうな
恐ろしいわ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:00.57 ID:RYFN0fnP0
どんなアホな質問でも返し方でそいつの技量がわかる
安倍ちゃんはまだまだやな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:02.23 ID:WYaoorsf0
何条かは知らないけど、内容はって切り返せばよかったのにねw
人権についてまったく興味が無かったから逆切れしちゃったんだよね
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:11.47 ID:XAlEnnep0
改憲するって人が知らないのはヤバイだろ
カップラーメンの値段とはわけが違うぞ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:18.24 ID:lGy8Bkyq0
>>727
予算委員会はあらゆる質問が許されてるからな
なぜなら予算がかからない分野はないから
それくらい覚えておこうな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:29.20 ID:4JRcHUJF0
憲法読んだけど包括的な人権という記述はどこにもない
だから「そんな条文はない」が正解、また安倍ちゃんの勝ち
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:38.62 ID:do6TC5GR0
ここでたいそうえらそーなこと言ってる連中も
表では答えられないゴミばかりなんだけどねw
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:45.13 ID:8oTQchJ50
>>693
確かに書いてないな
でも高橋の69ページには書いてたわ
これぐらい答えればいいんじゃないかと思うんだけど
ウィットの効いた感じで返せればもっといい
安倍のようなあほの癖に体裁だけ保とうとする権威主義者にはこういうのは有益だな
どんどんやるべき
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:13.05 ID:uwVdNds10
これこそ安倍の大好きなニコニコでやってやれよ国会ですんな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:13.87 ID:4e9HC2gw0
GHQ謹製憲法は仕方なく勉強したけど、
サヨクの自説発表会に利用されるのを見るたびにさっさと改正しろって思わされる
この前もラジオ聞いてたらクサヨがご高説垂れ流しだして、
名前でググったら案の定2chでバカにされてて笑った
典型的なアホボン安倍。

なんか、中小企業みたいになってきたな、日本ってw
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:49.21 ID:+RB3DBLy0
>>749
わからなくて発狂っていう一番ひどい返しをした模様
人権って13条をトップに置いたピラミッド型なんだよな
13条があってその下に自由権、社会権、受益権、参政権があってさらにその下に法律で個別具体的に決めてる
だから13条を知らないってのはありえない
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:49.52 ID:MkPe+POZ0
民主はもう駄目だな
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:50.06 ID:0Qd6j4fO0
今から改正しようとする憲法について分かってないのか(困惑)
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:43:53.51 ID:T9C0aZbf0
>>718
知らん言うても自分らでそこを改憲しようとしている部分だぜ
把握もできないままに公益とか言って国民縛ろうとか何考えて弄ろうとしてんのよw
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:01.45 ID:locqqWG50
>>744
ちゅうか予算配分や各種の法律議論においても
人権規定は、いろいろ関わってくるからな
この質問自体、成年被後見人制度の選挙権の話から
繋がってるものだけど
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:08.95 ID:5kZ6kSrj0
>>751
ニコニコ動画ならコメントで教えてもらえたのにね
マスコミ受けを狙った質問だな
これはまじめに答えない方が得策。まじめに答えればさらに細かい質問で止めを刺される
学校のテスト問題じゃあるまいし、国会でそんなクイズ何の意味があるのか
>>540>>568これはうざいわ。2chの煽りレベル
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:19.69 ID:2MK75V/O0
安倍ちゃん、自分で新憲法制定しても内容を一切覚えられなさそう・・・
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:25.29 ID:0UZFwuqx0
>>740
大抵は、「多分13条だったと思うけど、間違ってると困るから答えない」程度だろな
事前に確認してないと公衆の面前で答えるのは無理だわ
>>698
憲法を暗記してない弁護士は何人か知ってる。


俺に至っては登記法を一切暗記しないで司法書士試験に合格するという……。
おかげで合格した後ものすごく苦労したけど。
ネトウヨ怒りの現実逃避wwwwwwwww
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:57.00 ID:Bg2HZo3y0
これは安倍ちゃんGJだね
ジャップ土人が人権に興味持つなんて100年早いんだよ
土人は土人らしくお上の言うことを黙って従ってればいい、人権とか要らない
ミンスはこの程度のこともわからないから下野するんだよ
768 ◆5x5t055rHA :2013/03/29(金) 16:45:01.97 ID:AILcPBB40
 
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:03.09 ID:QIlBJWDi0
>>736
その意見を否定するわけではないが改憲論を唱えるのならば必要としてほしい知識ではあるよ
彼が改憲論を口にしないならその限りじゃないかもしれんけどそうじゃない以上
知識を問われるのは当然であって非建設的であるとはいえんと思う
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:13.09 ID:8oTQchJ50
>>737
このままってか、すでに13条との関係では人権の根拠は人格に求められてるからな
日本の学説
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:14.85 ID:3nqMtHb60
>>415
法学の留学先ってフランスじゃないの?
俺が民法講義受けた先生はフランスに留学してたって言ってたぞ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:15.24 ID:IBS/d4N50
>>746
政治家は無試験だからなぁ
政治家に試験導入しないのは通らない奴が出てくるから政治家自身がしたくないんだろうな
経済政策とかやってるんだから経済学とかもやった方がいいのに
安部ちゃんに金利が下がると国債はどうなりますか?
って質問しても答えられないだろうね
>>734
50条 政治家の不逮捕特権 51条 政治家の免責特権 52条 国会召集 53条 臨時会

まあわざわざここを言ってるのは知ってて皮肉言ってるんだろうな。
安倍ちゃんも日本の領土領海クイズ出してやりゃいいじゃん
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:46.24 ID:BT48jujE0
>>762
えーっと意味があるから質問してるんだよしかも超基本的な事を
ここの連中は中学の教養すら危ないだろうな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:10.59 ID:2KwkbuXk0
参議院選挙でブサヨしか興味がない憲法を争点にして戦うつもりか?
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:23.35 ID:+For8ftS0
憲法を改正するんだから
正直ピシッと答えて欲しいところだけど・・・これは安倍ちゃんGJだね!
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:51.69 ID:DoHmgGGZ0
>>775
予算委員会でか?w
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:55.31 ID:nsp1phy60
やっぱり与党より野党の素質のある政党だわ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:55.44 ID:DUOLma0t0
自民党ネットサポータとかいうバイトだか土建屋だか東電関係者だかの連中もこんなのを擁護するの苦しいだろ
楽になっちまえよ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:12.13 ID:YnFxgNM20
13条は自民党の改憲案では変更される部分だぞ?
知らないでは済まされない
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:15.69 ID:0UZFwuqx0
>>765
プログラム言語の関数と一緒
「何があるか?どの辺に書いてあるか?」程度を知ってればOKだよ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:16.28 ID:8oTQchJ50
>>771
憲法はアメリカかドイツ
フランスに留学した憲法の研究者は多くないってうちの大学の先生も言ってた
民法はドイツフランス
刑法はドイツ
会社法はアメリカ
法によって違うよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:30.45 ID:HwM5MCyn0
おれたちの税金でイチャイチャしてんのか
>>777
どうもそうみたいだね
今のジリ貧状態よりはマシになるとでも民主党関係者は思ってるのかな?
多分結果は違うと思うけど
ここで安倍を低学歴とか言ってる奴って
安倍より学歴が上なのかは分からないけど、
財産も権力も安倍以下の奴ばかりだろうから
結局は底辺負け犬の遠吠えだよね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:57.22 ID:UL5bWIRH0
こんな馬鹿でももう止められないから悲劇よな
またやってるのけw

維新とみんなの党には真の野党として頑張ってほしいね。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:48:12.14 ID:BT48jujE0
>>779
あらあら話の流れも知らずに書き込んじゃったかな?
やってる事が俺らといっしょじゃん
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:48:46.30 ID:UewPpMN0T
麻生のカップラーメンや漢字読めないこととは比べ物にならないほどひどい
正直安倍はこれが原因で総理辞職させられてもおかしくない失態だわw
この質問者、安倍とレベルが違いすぎるわ

徳島県徳島市生まれ。出生後すぐに千葉県習志野市に転居。
10歳の時、父親が脳卒中で倒れたため以後、家族で21年間介護を行う。
高校卒業後、徳島大学医学部に入学するも中退し、東京大学教養学部教養学科に再入学した。
東大を卒業後、郵政省に入省。IT政策等を手掛ける。

2004年、コロンビア大学国際・公共政策大学院に派遣され修了。修了後、総務省に復帰。
放送行政や政治資金制度に関わるそのかたわら東京大学にて医療基本法制定プロジェクトリーダーとして医療政策研究を行った。

2010年、総務省情報流通行政局衛星・地域放送課課長補佐を最後に退職。

2010年7月11日に行われた第22回参議院議員通常選挙に民主党公認で千葉県選挙区から出馬し初当選。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:49:03.06 ID:gjYJyKnW0
>>787
せめて総理大臣は俺より高学歴の奴になって欲しかったわ
まあどのみちこれじゃ票は取れないね。さようなら
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:49:14.87 ID:eQsChZvw0
安倍さんの怒った顔が好きだ
>>790
ところで仕事はなにをなされてるの?
>>787
負け犬よりも学歴が低いのに首相になれるって夢があるよな
ジャパニーズドリームや!
>>784
陸奥宗光を見習え
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:49:39.76 ID:qDiRZjR+0
                    | ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
                    |
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:49:54.37 ID:QIlBJWDi0
>>787
コネって大事だなと実感させてくれる存在が新自由主義きどりなのはちょっと面白い
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:49:55.83 ID:l/a6JQMX0
>>793
小説の主人公みたいな経歴だな
>>685
取り立てて憲法に詳しいわけではないが
アメリカやドイツで自然権思想が衰退してきたなんて俄かに信じられないんだが
自民はいじめられたくないなら憲法案引っ込めるか
開き直って無効論でもやってればいい
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:33.20 ID:sPxYh7EN0
さすが低学歴wwww
で答えは14条だよな?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:36.70 ID:IwuuVtZg0
>>787
なんだ総理大臣って2ch民と比較できちゃうような人だったんだ
>>779
基本無駄話する機会が多いからな。
世間話しないだけましかと。
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:04.90 ID:lEjlRCWX0
>>416
食べないから知らんわ
体に悪そうだから、程々にしとけよ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:07.68 ID:44x5LE+C0
憲法改正するのにだって国民投票やら何やらで国の金がかかるんだから、
予算委員会で総理が改正したがってる憲法の話題が出るのは普通。

条文クイズもメチャクチャ幼稚で民主の残念っぷりの顕れではあるけど、
「憲法分かってないやつのやろうとする憲法改正に国の金使っていいの?」
という問題提起にはなるからまだギリギリセーフ。

でも、改憲論者の総理大臣がこの程度の質問に答えないのはどう考えてもまずい。

答えること自体できるのなら改憲論者として現行憲法のことを分かってると示すべきだし、
答えることができないなら改憲論者も総理もやめちゃった方がいいレベルだと思う。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:13.17 ID:ABVRQBDr0
憲法改正するにしても13条も知らない奴には絶対やって欲しくないね
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:27.13 ID:UL5bWIRH0
所詮お飾りってんなら別にいいけどさあ
まあ毎月1500万円もらってても知らない人もいたからな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:39.45 ID:DoHmgGGZ0
平日のこんな時間から発狂してる奴は学歴云々以前の問題だろ
鳩山みたいにいくら学歴があってもダメだってこった
鳩山見てもまだ学歴がどうとか言ってる奴いるのかよwwww
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:47.93 ID:ZnWDAdi10
これが国会でやる討論ですか
楽しそう^^
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:50.08 ID:+/tfhElb0
ツイッターでトレンドになっててワロタ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:56.95 ID:BT48jujE0
>>797
今年から大学生ですが?何でそんな質問しちゃったお前は?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:52:08.38 ID:WYaoorsf0
建設的な話って安倍が単について来れないだけじゃん
自分から言うとかほんとアホだな
お前が答えれば話が続いてるんだよw
>>793
完璧すぎるくらいの官僚上がり政治家だな
安倍よりも省庁の内容知ってるくらいの経歴
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:52:36.80 ID:IBS/d4N50
コネって大切だな
実力よりコネ
楽した方がお得
>>806
比較するだけなら過去の超偉人と現代の底辺2ちゃんねらでも比較可能っしょ
>>596
ツイッターで公職選挙法違反のツイートするみずほたんは
まず間違えるわけないよね( ^ω^)
相変わらずの民主だな
どこのかっぺなのこのばか議員
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:52:49.59 ID:8oTQchJ50
>>803
んん…?
アメリカはともかく、ドイツなんか法実証主義の本場だったじゃん
まぁ俺も日本の学者先生の文献から引用してるだけだからそこで「信じられない」とか言われても困るがw
一応日本で最も有名な部類のアメリカ系学者の本3冊に書いてたから間違いないと思うが
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:03.09 ID:lSvXqIJ50
知らないことは別に恥ずかしいことじゃない
>>817
なんとなく

答えてくれてありがとう
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:05.25 ID:+ni9L6bO0
安倍はどんだけアホ晒す気だよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:09.76 ID:fsrlnRa80
予算委員会の話は恥ずかしいからヤメロよ
全般的に何聞いてもいいって言う慣習だからな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:24.76 ID:OTLN1dANO
>>761
> マスコミ受けを狙った質問だな

そりゃそうだ
いくら国会でやりあっても新聞の二面三面じゃなく一面、テレビのワイドショーレベルまでが取り上げてくれないと、
憲法改正をやろうとしている自民党の本質が国民に「わかりやすく」伝わらない
この小物っぷりがいいんだろ

これは安倍ちゃんGJだね
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:43.45 ID:9ykXbXPw0
>>436
嫌儲は暗記暗記うるさい人が多いよ、+は逆に地頭とかIQとかにうるさい
受験キチガイと愛国キチガイの戦いだな
安倍ちゃんもサッサと答えりゃいいのになんで逃げるのか
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:53:55.00 ID:W5Ozpm2k0
全く進歩してないな民主党
もう野党の資格もないわ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:54:46.86 ID:GMwumkqF0
ていうかさっさと例の北朝鮮坊主の話聞けよw
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:54:58.89 ID:locqqWG50
>>804
実際、憲法改正って俺はやはり出来ないと思う
自民の憲法草案にしろ、自民の議員の憲法に関する知見など
広く知れ渡るほど炎上するだけだから
プロセスも、96条まず変える、中身はどこから変えるか、今は話しないってのも変な話だし
小林節も、「もし衆参で通っても、国民投票でうち取られますよ」と言ってたが
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:02.31 ID:DoHmgGGZ0
>>831
実際どっちも対して変わらん経歴だと思うわ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:14.60 ID:BQunc73f0
ただの総理ならともかく、改正改正だって騒いでる総理なら
13条くらいは知っとけって感じだわな
30とか40とか言ってるんじゃないんだし
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:21.43 ID:beymRj5A0
でも>>1のニュース概要だけ見たら
視聴者は「また民主党がクイズとか幼稚なことやってるのか」と受け止めるだろうな
安倍ちゃんもそれ狙ったんだろう
基本的人権の精神は分かってるようで安心した。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:35.00 ID:btmDFtc00
':,      ',       __r-‐,''"´ ̄ ̄`"'' ー ,, _ ., _
 ':,     ',   r-i                 `t.         /
  ':,    ', , ´ /             ─、- 、   ` 、       /  し バ
   ':,    rt' _                `、 `、    `、     ,'   な カ
    ':, ∠,.-、_'rニ-、r - 、 r - 、_   ,r ヽ    l  l   `ヽ  :,/Ti  i. い に
. \   //,i'  `レ-ナ - r =- 、二 へ !  - _ノ ノ _  ト 、`.、   |:::| | で 
    // .,'   ,'!  /! ̄ .!     ;  /-ニ二__ノ 、 `r 、.r-、j ::::::::| |.  く
   ∠/ ./,!   / !__ノ_」_,,./|   /! / !    ! |__」ヽ  ソ ::」」 |.   れ
`"'' ∠_/ !   / ,ァ7´, `iヽ|_/ |_/」ニL___|   、ヽl   | l 」」    .る
       i_/L__i i┘ i.       ´!_」 ハヽ|    | l   ∠     ! ?
─--      i   ! ゝ- '        !    ! .!    | L__ナ  `ヽ.   
        ,l  7/l/l/   、     `'ー‐'_ノ!     |   ||    ` ' ー---
,. -──-'、  , 人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |     | | |
       ヽ.i    ` :、.  レ'    ',    u ,/|     | ! |
  そ  知  i  i    ` 、'、    ノ  ,..イ l     | | |
  の   っ   |ヘ l    ハ `>-r  =ニi´、.,_i  i     | ノ |
.  く  .て   !   l   i,.-´  7ムヽ     ノ`-|     |ハ .|
.  ら  る   |   ! / ''!,  / ハ `、   /  l      |.   |
.  い. わ .     /   `,/ ノ ` 、 ヽ/    i     ノヽ. |
  ! ! .よ   |   ,'     ム'     Ll     ノ   ,i'  ',.ハ
11〜14のどれかだったかと思うが自分も自信ない
安倍ちゃんも、ちょっと失念してしまいましたって
言えば済んだんじゃ…
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:51.84 ID:+ni9L6bO0
>>829
あんまり改憲は話題になってないからね
国民に広く認識させることが大事
>>794
卒業証書まだ保管してんだろ?
シャメでいいからうpしてみてくれよ
別にどこの大学でもいいからさ
安倍より相当いい大学卒だからそんな格好いい台詞書けちゃうんだろ?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:56:08.39 ID:ABEIKwUe0
改憲とか戦後レジームからの脱却とか、そういうのが持論なんだから
やはり知らなきゃ恥ずかしい。

ってより知らない人が憲法いじるの?という危惧はすごくある。
自民の改憲案はこういう人が作ってるんだなー。
>>831
まじでお受験でもする勢いだと思った
キムチ美味しい
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:56:31.52 ID:ne+1AhsE0
森ゆうこ関係無くね?
安倍ちゃんGJだね
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:11.39 ID:UL5bWIRH0
民主のクイズは知れ渡ってるけど
自民のクイズは知らん奴多いしな
民主とクイズという単語につられて発狂する奴が大量発生するのは容易に想像できる
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:25.51 ID:IAo1UuBt0
これ暗記どうこうの問題じゃないから
法の本数冊ぐらい読んでりゃみんな自然と覚えてしまうレベルの常識
それを総合力が必要とされる総理が言えないとか
>>835
別にプロセス上のものだから知ってるかどうかは関係無いだろ
自分達で変えちゃえば現行憲法も旧憲法だし
ここで憲法丸暗記したというヤツは大変だね。またやらんとならん
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:41.01 ID:8rIO3FX9P
腹下すやつはとことん追い込め
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:42.45 ID:ABVRQBDr0
自民党の天助クイズより100倍意味あるクイズだったなw
自民には違憲立法審査権を知らないようなのもいるからなw

【ありがとう自民党】中谷元「国会の決めた選挙方法を司法が裁くのは疑問だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364379026/l50
>>691
このぐらい答えられるっしょ。
司法試験クラスが必要なぐらい難しい質問じゃない。
やっぱ教養のないバカは総理やっちゃだめだわ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:58:17.84 ID:rzntBa0gP
>>838
確かに
マスコミはキチンと安倍が13条さえ知らなかったと伝えるべきだな
>>758
そんな数字気にするほど暇じゃないんじゃねーの

だいたいおかしいと言うなら内容で論破すればいいんじゃね?
限られた質問時間のはずなのにそれをそんなことにしか使えないなんてよっぽど反論が見つからないんじゃないのか
この後も、わざわざ国会図書館側に憲法第何条を読み上げてくださいとか言って審議止めさせて議長から
「聞く内容はお前の自由だけどそういうのは後でやれ」みたいなこと言われてるしな
国会議員が憲法の意味や憲法知らないと大問題なんだけどねぇ
知らない国会議員多いんですけどね
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:58:51.98 ID:OTLN1dANO
>>777
> 参議院選挙でブサヨしか興味がない憲法を争点にして戦うつもりか?


怖っ
ブサヨしか興味のない憲法?!
どこの国の人?
くだらないニュースだなぁ
こんなレベルの低い政党が政権持ってたんだよな
ミンスは野党としても存在価値ないな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:59:05.06 ID:GMwumkqF0
スウジガーwww
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:59:29.92 ID:locqqWG50
>>854
まあ、これに比べれば・・だな
ガチで自分たちが一番えらいと思ってそうで
>>858
僕は友達がいないまで読んだ
中学や高校で歴史教育よりも憲法の教育を充実させた方がいいな
動画見てないけどこれって『答えなかった』のか『こたえられなかった』のどっちなのだろう
改憲とか言ってるのに日本国憲法知らないとか・・・
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:15.67 ID:QIlBJWDi0
>>864
これと憲法研究会の議員の立憲主義ってなんだよwは後世まで語り継いでいきたい
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:17.92 ID:+RB3DBLy0
>>867
明らかに答えられなかった
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:19.70 ID:ifOjVt8V0
民主党はある意味ぶれないな
クズ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:27.18 ID:+ni9L6bO0
>>854
憲法クイズされても仕方ないレベルだわ
民主が馬鹿なクイズやらかしましたとかそういう話じゃないよなこれは
憲法9条の内容は何ですかと聞かれて答えられないのと同じレベルの無知
安倍の返しかたもアレだが、条文番号覚えてるからといって何なんだよ。んなもん六法調べればすぐ出てくるだろ。
それよりこの質問した馬鹿は当然、13条の条文構造と内容、権利の性質、それに関連する最高裁の代表的な判例1つ2つは頭に入ってんだろうな?
まさか、該当条文だけ調べて、聞いてるんじゃないだろうな?

というか安倍も、せめてこれくらい聞き返してやれるぐらいになれよ。
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:56.52 ID:gALYd0gp0
人権規定なんて削除するから知らなくていいよ
>>866
当たられた憲法だから覚える必要も 守る必要もねぇよという人達が増えてるけどね主に議員の中でだが
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:59.73 ID:GMwumkqF0
あんなもんは数字でしかないんだよ!
中身!

別に7桁も8桁もある数字を覚えろって話じゃないんだがな…
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:59.98 ID:8oTQchJ50
>>859
てか政治家(志望も含め)ってそんなんばっかだよな
まぁ、法律よりは政治経済の勉強
打ち込んで欲しいが
法律は結局プロには敵わないからな
議員立法のって後で「これ無駄だろw」って評価されるの多いし
>>824
読本の偏りとか出るだろうに引用で衰退したとかあたかも海外の憲法を知り尽くしているように語るのは違うだろう
ヤッパ憲法変えないとダメだわ。序文項目数なんかが大事だと思ってる
変えちゃえば幾らでも変動するのにね
くだらない質問したんだな。
ただ、法学部で真面目に勉強してたら9、13、14、21、25、81条あたりは忘れにくい条文ではあると思う。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:02:55.59 ID:IcXSDqn10
民主党って能無しのくせによくもこんなに偉そうな物いいできるね
んん…?
やっぱり官僚が政治したほうがいいんじゃない
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:03:38.79 ID:+/tfhElb0
民主党って社民、共産以外じゃね?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:04:03.30 ID:GMwumkqF0
安倍「8・・・9・・・・・・いっぱい!たくさん!」
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:04:09.78 ID:locqqWG50
>>874
民主の議員、相当、勉強してきてる経歴だし
安倍が聞かなくても勝手に、いろいろ話してるから
それは知ってるだろうと思う
安倍がどう返してきても、しっかり答えられる自信がないと
恥かくだけだし
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:04:20.97 ID:6+8SAdPC0
こんなググれば一発で出てくるようなクイズ、答えられなくても何の問題もないだろ
ググれば誰でもわかるんだから
>>881
この条文は法学部で真面目に勉強どころか高校の現代社会・政治経済、中学の公民レベルだ
>>859>>878
というかそもそも国民全体の法知識が足りないと思うわ。教育の問題だけど
まあ民衆が法律よく知らない方が上の人間にとっては都合がいいからあまり改善しにくいんだとは思うけど
民主憎しで安倍擁護してる奴は問題の本質見たほうがいいぞ

基本的人権の制限にまで踏み込むような改憲案掲げてる政党のトップであり
そのなかの改憲派のトップでもある議員が
こんな中学高校で習うような憲法の基礎の基礎すら知らないで
改憲だ改憲だって言ってることの異常さと危険さをもっと自覚しないと
>>858
動画見ればわかるけど内容を議論するために答えさせた質問だからねコレ
クイズ形式に持っていってバカにされたのはその最低のラインすら安倍ちゃんが越えてくれなかったから
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:00.83 ID:8oTQchJ50
>>879
いや、偏りってそこらの新書じゃないんだからw
佐藤幸治と高橋和之が書いてんだからさ
あんまり憲法の勉強したことない人でしょ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:02.72 ID:iJMhl1IY0
ID:KlC8gFtu0
ID:oj56mjPM0
ID:Gn1t8k8SO

^^
>>880
それを変えるのは政治家の筈なんですけどね。
>>889
基本的人権は一番最初に習うからな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:32.14 ID:QIlBJWDi0
>>890
上の方で前文覚えさせるとか出てたけどその時間があればってとこだよな
あと三大義務とかもあれ半分以上ウソになってるからやめたほうがいい
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:35.23 ID:VaSFFwmW0
あんな何度も激しく指差されたら腹も立つわ
安倍は3のつく条文だけ馬鹿になって覚えられないんだろう
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:44.20 ID:0UZFwuqx0
>>854
それ中身見れば解るが
違憲立法審査権を前提として
違憲立法審査権の審査権を設定しろって主張だぞ

議員の選挙にまで介入できることになると
国会人事を裁判所が統括することになって三権の均衡が崩れるという話
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:16.88 ID:GMwumkqF0
ググればいい…か…
「ググれない状況」に置かれた時にどういう醜態をさらしてしまうかってケースなのになあ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:17.19 ID:4e9HC2gw0
民主・社民・共産・小沢支持のきんもー民が何言おうと
株価上がってれば支持率上がって参院選勝っちゃうんだけどね
選挙勝ったらあとは改正に突き進んでいくわけで
今憲法クイズで盛り上がってるのが腐れ護憲派の最期の断末魔になるだろう
自民が死んでも維新が伸びるだけで護憲勢力が盛り返す可能性はゼロ%
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:27.29 ID:7qO+frrG0
自民党信者は利権にたかることしか頭にない低学歴のバカばかりだから憲法の基本条文も知らない人間が首相をやってることに危機感を感じないのだな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:31.12 ID:EwhMl3jo0
自民もやってたんだよなあクイズ大会
>>892
内容を議論するためになぜ安倍がその数字を知っていることが必須なの?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:38.94 ID:nHklsShW0
聖徳太子って知ってる?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:07:06.35 ID:0UZFwuqx0
>>891
基礎は条文であって条文番号ではない
>>881
法学部関係なく常識レベルじゃね、1条も。
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:07:13.68 ID:9ykXbXPw0
>>477
谷垣が総理になってればなあ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:07:14.68 ID:lEjlRCWX0
こうやって、日本の足を引っ張り続けてきたんだよ
こいつ等は
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:07:30.84 ID:WZDlVQjbO
憲法何条とか大したことじゃないよな。
中身を知ってるかだと思うんだけど・・
やっぱ公務員全員に憲法教育した方がいいな
ググればいいとか言うけどちゃんとググったら選挙前に自民がだした改憲案みたいな出鱈目なのはでてこないだろ
なんでこのスレ、税金使って教養クイズやってるようなやつを擁護しちゃうやつが多いんだろ
しかも平日昼間からID真っ赤にして
正確に何条か知りたけりゃ、スマフォ持ち込んでググれよ、馬鹿馬鹿しい
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:27.99 ID:BQunc73f0
改正改正騒いでなきゃ聞かねーだろ
そんなに改正したきゃこれくらい知っとけって話だろが
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:28.47 ID:locqqWG50
>>900
思うに、そういうこのは
理不尽な裁判所の判決が出た時にいうもんだと思うが
今回の判決は残当としか言えない理屈と(衆参ともに大きな一票の格差)
議員の怠慢があるだけにな・・
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:44.02 ID:Ws4RZkBLP
何条か知っていても中身を知らないと、民主党みたいに益体なしになるわけだが。
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:51.18 ID:osFVTumE0
民主党ってクイズ好きだな
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:57.79 ID:8oTQchJ50
てか動画見てないけどこれって一問一答形式じゃないの?
なら質問された直後に後ろで誰かが耳打ちすればいいのにね

>>892
13条をめぐる問題で条文番号が重要な意味をもってくるとは知らなかった
というか、国会も国民の税金なんだから単純な知不知はスルーして議論する度量をもてと相手の議員に言いたい
13条について意見を求められる度にググるのか
馬鹿な安部ちゃんは大変だな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:09:24.81 ID:eJGlSlPk0
>>88
懐かしいな、俺の所は暗記なかったわ
高校になって9条暗唱できる奴がいてビビった、というより俺以外ほとんど全員できてた
>>915
自民党は天皇制で騒いでなくても今の天皇は何代目か聞いてくるのにな。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:09:38.75 ID:GMwumkqF0
>>920
多分指が10本しかないからだろうな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:09:39.09 ID:+5gBTeN50
アドリブは無理だろ安倍ちゃんに
>>893
松井や長谷部や辻村のことは?
都合のいいことだけ信じて引用して海外でそれが主流だなんて勘違いしてるだけじゃないの?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:10:07.59 ID:0UZFwuqx0
>>916
「選挙が無効なら改正案を議決できるの?」って手続きの話にも関わってくるからまさに理不尽な判決よそれ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:10:29.10 ID:QIlBJWDi0
>>916
選挙の結果への介入でもないしなー
そこを恣意的に判断して選挙の無効を言い渡してるとなれば
国民審査でおちるんじゃねーのw
>>88
遅レスだが
×憲法全文暗記
○憲法前文暗記

だからな。お前等ちゃんと中学いったの?
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:11.93 ID:Bg2HZo3y0
>>900
司法の判断・憲法を無視し続けた議員側が
三権の均衡が崩れるとか主張してもギャグにもなってねーよ
>>926
その為に裁判所は効力の発動までに猶予持たせてるだろ…
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:15.36 ID:fsrlnRa80
誰か「13条だよ」って野次ってあげればよかったのに
知らないことによほど引いたのか
>>907
内容を知ってるとは思えん答弁だからその返しは通らんわ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:30.72 ID:oTDnBCS10
ジミンガーに理念や政策がないのは民主党政権が証明してくれたしな
重箱の隅つつきか、小手先の政策変更の要求しかやることないんだろう。自民党は安泰だな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:34.23 ID:dh/hgk2C0
また安倍応援団が寛大な解釈しててワロタ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:52.77 ID:6cD6VvZg0
国会特番クイズ大会として別でやれば
各党首で点数競え
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:58.38 ID:4JRcHUJF0
憲法改正でなくなる条文知ってても意味ないだろ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:12:15.29 ID:0UZFwuqx0
>>919
耳打ちしたのを見つけて
「そんなことを聞かないと知らなかったなんて!」と勝利宣言してるから
それで済んでない
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:12:31.06 ID:locqqWG50
>>926
いや、しかし
それを言ったら無効判決は絶対出せないから
別に急いで変える必要もないかもなって思っちゃう気がするが・・

いずれにしても、議会の怠慢でこういう結果になっただけに
(違憲言われて、なお変えなかったから無効が出てしまった)
議員が文句つけるのは違うんじゃねーかとしか
憲法を改正しようと言う者が憲法を知らないとは

それも憲法の枝葉末節の一文を取り上げているのではなく大原則の部分なのに答えられない
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:12:43.89 ID:YnFxgNM20
13条が重箱の隅って…
プログラムに例えられたり適当な扱いされすぎだろ憲法ww
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:12:58.05 ID:luJ01BXP0
第一次安倍政権で、森ゆうこが週刊文春の中身把握せずに質問してて安倍にキレられてたよな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:13:21.45 ID:ZZRLhu2a0
遊んでんじゃねえよ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:13:21.96 ID:8oTQchJ50
>>925
長谷部には書いてあったと思うぞ まぁ当然だが
松井辻村にも書いてあるんじゃないの?少なくともその二人が日本の主流ではないのは確かだが
プロセス的憲法観は面白いけどさ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:13:39.05 ID:+RB3DBLy0
憲法改正論者の首相に、人権の包括規定をきいて

『クイズ』

って言い出すことが一番もの問題
>>938
格差なくしたら地方の議員が少なくなっちゃう…
民主はまだこんなクイズ大会してんのかよ
947ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 17:01:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>944
確かにw
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:21.15 ID:4J0Z03s60
九条って言っとけばいいんだよ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:25.14 ID:bQLdyvJY0
憲法は国会議員なら常識だろ
さすがあの家系で成蹊にしかいけないぼっちゃん
>>935
競うというか、東大のセンター足切りみたいなもんだな
ある程度のレベルじゃないやつは議員になってはいけない
こんなんアホの俺でもわかるわ
856条だよ
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:56.46 ID:9ykXbXPw0
こういう事態を見ると、学歴って一生ネチネチ言われるんだなあ
ちょっと心配だけど、総理大臣しかも改憲を掲げる総理が憲法を暗記してない事も
そっちも凄い心配
チョンと同じで足引っ張ることしかしないな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:15:02.85 ID:QIlBJWDi0
>>944
憲法なんてみんなどうでもいいと思ってたりするから
ブラック企業とかたくさんあるんだろうなと
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:15:06.24 ID:0UZFwuqx0
>>929
やるって話はあったろ
>>103
昔177というゲームがあってだな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:15:20.25 ID:do6TC5GR0
トリモロせなかった・・・
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:15:30.03 ID:LOVL9Vz60
馬鹿がトップだと大変だな
>>957
あ。それ知ってるw
自民「景気ガー TPPガー」

民主「ここで憲法クイズです」
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:16:22.68 ID:locqqWG50
>>945
そこは、せっかく強い参院があるんだから
一票の格差判断が緩い参院がその役割を果たせばとも思うし
都会の議員にも地方の実情を知ってもらったり、施策にも反映されるようにするとか
そういうとこで対処すべきじゃないかな
>>953
全文暗記して無くても良いけど前文暗記していないと困るわ。
>>936
さすがに「元がどうで、どう変えればどうなる」くらいは知ってる必要あるでしょ。変えようという人なら特に
ただ、何条ですかなんて数字はけっこうどうでもいい
>>956
やるやる詐欺だからついに司法にブチ切れられたんだろ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:05.73 ID:Ws4RZkBLP
>>891
中身を知っていて、何が問題でどこを変えるつもりなのか
これが言えれば議論の場には立てるので問題ない。
それを何故条文番号クイズにしたのか理解に苦しむな。
>>944
>>948
「第何条か」に拘るのではなく
改憲論において人権の包括規定を改正する意志の有無と
意志がある場合はその具体的変更点を問えば済む話ではないのか
えっ?

憲法改正って銘打ってる首相に対して質問することに何か問題があるんか?
むしろこの質問って「〜ですよね。じゃあ、あなたは〜」ってつなげる質問だろ?
質問の段階で逆切れするって安倍が憲法について初歩すら知らずに改正してるってこと露呈してるじゃん
その程度の人間が憲法改正唱えてるとかむしろ逆に恐ろしすぎだろ・・・
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:13.58 ID:TgJ1L6pf0
昔漢字テストやって世間から非難されたのもう忘れたのか民主党議員は…
>>943
長谷部にそんなこと書いてあったか?
というより日本の主流ってそれまだ芦部では
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:23.69 ID:JpSf0OhD0
改憲改憲言ってる一因って
もしかして今の憲法覚えられないから自分の覚えやすい物に変えようとしてるんじゃ…
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:26.04 ID:6uMUX8LrO
>>612
皮肉だろ

自分達の身分に関わることは重要視しないが、
立法の長なら国民の人権に関わることは覚えてほしいってさ
50条から57条ががどんな内容か知っていてわざと言っているんだよ。
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:27.39 ID:KjwL06BK0
>>938
「だから出せない」ってのがこれまでの理屈でさ

今回、出来ないことをやらかした

なら出来ないことを出来ないの指摘する機関が必要じゃないの?って話
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:46.61 ID:9ykXbXPw0
>>963
反学歴主義だから、複雑な気持ちだわ
>>962
それどう見ても今より地方が一段以上下がった位置に来ちゃうじゃん
地方と都市部が対等でないとイカンと俺は思うね
>>1
これくらい憲法改正論者が即答で切り返せよ


もっと突っ込んだ話しならともかく
これくらいでイライラするから
クイズと揶揄されんだろ

もっと深いところの議論ならクイズ呼ばわりされねえよ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:18:05.90 ID:Bg2HZo3y0
まあ安倍ちゃんに限らず憲法を理解してる国会議員って少数派なんだろうけど
立法府の人間が憲法を知らないって軽く恐怖だわな
議員になるときに必ず憲法を遵守する宣誓とかさせたほうがいいと思うが
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:18:10.13 ID:l/a6JQMX0
官僚って飲み会やら家庭で愚痴漏らしてるだろうなあ
さすがにこのバカの下についてくのは骨が折れそうだ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:18:17.61 ID:qnQHRgD1i
こんなやつらが国を動かしてるんか(´;ω;`)
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:18:26.38 ID:GMwumkqF0
安倍ちゃんの性格からして
知ってたら耳打ちされたタイミングで「知ってるんだよ!」ってなってるはず
質問者の意図は分からんけど13条の重要性を理解してるかどうかを質問する為に

「この条文は何条かご存知ですか?」
「13条でしょ」
「その通りです。13条を改憲するということは〜〜」

みたいな展開を予定してたのに

「この条文は何条かご存知ですか?」
「ここは大学の講義じゃないんですよ」
「えっ?」

ってなるだろう
まあ13条の条文を質問せずに、条文を言って何条か質問したのは嫌らしいけども
>>540
> 安倍 「それをいきなりですね、聞かれても今お答えできません」

安部ちゃん知らなかったんかよ・・・
>>920
研修の時は恐らく一番六法をめくってたと思う。
受験生時代は六法を買わなかったのに。
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:18:58.34 ID:UL5bWIRH0
DLの時もそうだったけど自民て一回でも民主に負けるくらい落ちこぼれてるよな
>>975
学歴関係なく覚えられるっしょ、改憲論者なら特に。
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:19:05.27 ID:+RB3DBLy0
>>968
それは「何条か」をちゃんと理解した人が言っていいセリフであって
無知な安倍が言っても説得力ない
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:19:08.26 ID:IAo1UuBt0
包括的基本権≒13条なんて法の本数冊読んでれば嫌でも覚えてしまうレベルのものだぞ
これを知らない奴がその中身の詳しいなんてありえないから
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:19:16.55 ID:QIlBJWDi0
>>974
選挙のときに俺らが判断してるじゃん
民主のやってることはクソだけど、こんなのをまともに相手したり
感情表に出すのが安倍のアホなところだと思う
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:19:30.39 ID:I8gissbBP
ちょっとずれるが、アベノミクス自体はTPPを除けばそう悪くない
景気が良くなったら、こいつはとっとと変えたほうがいいな
ネトウヨはともかく、見ていた自民議員も、
内心ではこいつに改憲までさせたらヤバイと思っていたはず
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:19:41.13 ID:KjwL06BK0
>>982
「では15条はなんですか?」

と続ける可能性もあったわけだが
そもそも質問者に改憲論をまともに論議する意志が無いとみなされてるから「クイズ」なんて表現されるんだよ
安倍ちゃんは、シナリオにないことは覚えられないんだから
いじめてあげないで(´;ω;`)
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:02.71 ID:WqoYgEZg0
先にクイズ大会始めたの自民だしなw
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:22.13 ID:KjwL06BK0
>>989
でもそれを裁判所が無効にしてるわけだが?

それおかしくね?
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:29.60 ID:YnFxgNM20
>>978
試験やったら何割落ちるんだろうな
七割くらい消えそう
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:29.98 ID:GMwumkqF0
反学歴っていうのは
「学歴なくても憲法はそらんじてる」みたいなことだろ
ガクレキガーっつってなんも知らないのを肯定するのはムリ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:33.40 ID:dh/hgk2C0
さらっと答えたらぐぬぬだったのにな
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:20:40.75 ID:/+v95PG10
もうミンスは消滅する気だなw
なんでこんなゴミどもが国会で仕事してんだよwww
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ