安倍「首切り自由化法の制定をする。これで日本経済は成長する!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

安倍首相は“クビ切り自由化法”制定に動き出した 雇用制度改革会議、議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設

★雇用制度改革会議 議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設 2013.03.21 16:00

さる3月6日、産業競争力会議の「雇用制度改革」分科会の第1回会合が開かれた。
そこで議論の中心になったのが、経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ。

「日本では企業が社員を整理解雇する場合には4要件(*注)と呼ばれる厳しい制約がある。
産業競争力会議でテーマになっている金銭解雇ルールとは、企業が『転職支援金』などの名目で
一定の金額さえ支払えば自由に社員のクビを切れるようにするもので、実現すれば、
サラリーマンはいつ会社から『辞めてほしい』と通告されるかわからない不安にさらされることになります」(ジャーナリスト・溝上憲文氏)

 この雇用制度改革は安倍首相にとって6年前に失敗したいわくつきの政策だ。
 厚労省は第1次安倍政権下の2007年の労働契約法制定の際、「年収の2倍程度」以上の補償金を支払うことで
解雇をめぐる労使紛争を解決する規定を盛り込む方針だったが、参院選の敗北で叶わず、
その後、民主党への政権交代で議論はストップしていた。

 政権に復帰した安倍首相はサラリーマンに賃上げの夢を振りまく一方で、
「産業競争力強化」の名の下にいよいよその“クビ切り自由化法”制定に動き出したのである。
「年収の2年分」が金銭解雇の基準になるとすれば、年収500万円のサラリーマンが定年まで会社に勤めようと考えていても、
会社が正規の退職金に加えて、1000万円の転職支援金を支払うからといえば、不本意でも退職しなければならない。

 リストラ適齢期の40代後半や50代のサラリーマンにとって、それまでと待遇が同じ水準の再就職先を探すのは容易ではない。
「年収の2年分」は失業中が長引けば食いつぶしてしまうし、再就職できても給料ダウンでその後の生活費に消えるかもしれない。
「金銭解雇ルール」は日本のサラリーマン社会を支えてきた終身雇用を根底から覆す制度変更といっていい。

http://www.news-postseven.com/archives/20130321_177512.html

依頼@38
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:03:03.80 ID:+Xb68ELt0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:03:21.78 ID:iKnqjwPw0
             _i⌒r-.、
           ,,-'´   ノ       ,,'´⌒r -.、      .,'´⌒r⌒ .、
          ./     .l       /`ヽ___.l     ./  Y.   ヽ
          /       l      ./       l     /   八   ヽ     チ
   ((  ◯  .l        l .◯  .l        l ◯ .( __//. ヽ ,, ,)     ン
      .ヽヽ、l  i      .l   .ヽヽ、l  i      l  .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   \ヽ l      l   .\ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl..,'    .,'   ◯ニ.ンl..,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i i    i        .i i    i        .i      三
     ヽ、  丶      .ノ .ヽ、  丶      .ノ .ヽ、  丶      .ノ      兄
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|   `'ー-.'´`'ー- ''´i .|   `'ー-.'´`'ー- ''´i .|      弟
        凵      .凵     凵      .凵    .凵      .凵

         真性長男       仮性次男     ズル剥け三男
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:04:05.44 ID:+ftWz0MW0
あかんこれは日本人殺しにきとるで、前首相だったとき安倍ちゃん叩いたの誰や、相当恨まれとるやないか!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:06:07.73 ID:gg3ONXWs0
これは安倍ちゃんGJだね
近所の家が新車買ってムカつくんだよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:06:41.59 ID:UQr4q+V+0
会社のお荷物な50代は消えてくれて
残ってほしい実力ある50代はなんら心配は無いということだろう
無能を弾ける良い制度じゃないか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:06:52.94 ID:9dWrds/H0
こいつホワイトカラーエグゼプションとか進めようとしてたしマジで庶民殺す気だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:06:59.79 ID:kPLcQuhG0
ていうか、公務員はクビにできるようにした方がいい

これは確か
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:07:34.11 ID:QJtNkO1A0
国が残れば民は死に絶えてもいいんですw
日本を取り戻すのであって
国民を取り戻すのではなからなw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:08:49.70 ID:e53Etb580
これは阿部ちゃんGJだね
正社員なんて非正規と全く変わらない能力しかないんだから
バンバンクビに出来るようにすべき
雇用も促進セットしろよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:09:23.34 ID:FqZq7sA60
国会議員のクビも簡単に切らせろや
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:09:26.21 ID:i7H952ws0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの隣にも大企業の社長がいるんだけど、ほんとに大変そうなんだよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:09:43.88 ID:iRdl8Mt4P
65歳までの雇用を義務化して解雇を自由化?
前者の話はなくなったってこと?
教えてエロい人
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:10:07.62 ID:47hWpf1a0
労働者のメリットになる制度は
真っ先に公務員がフルオプションで導入するけど
これはスルーだろうな(笑)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:10:23.67 ID:OmD/FQREP
なんでマスゴミはこれ騒がねーの
このネタで祭りやればまた民主勝てるぞ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:11:02.85 ID:XI5Az8wl0
自民はこんな法律ばっか作るよな
さすが、経団連の犬
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:12:19.64 ID:kDp/qBUE0
責任を取らない社会へ移行するフラグ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:12:57.85 ID:OPCJ67InO
くそあべ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:13:00.54 ID:fdqZprK30
でも社会保障は終身雇用前提なんでしょ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:13:36.61 ID:GSSvNRsw0
これは自民党GJだね
うちの周りにも子持ちの専業主婦いるけどさ、無職を理由に離婚からのナマポで楽したがってるんだよね
正社員らオワコン
非正規の社会保障よりも先にこちらを進めようとする時点でお察しくださいだな・・・
これは安倍さんGJだね!
これは安倍ちゃんGJだね

てか正規雇用は一部の管理職だけであとは流動的にしろ
これは安倍ちゃんGJだね

うちの周りにも住宅ローン組んでる人いるけどさ
本当たいへんそうなんだよね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:18:06.41 ID:GdH8Pk0J0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにも真面目なサラリーマンいっぱいいるけどさ、皆「会社行きたくね〜」って言ってるんだよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:18:44.90 ID:/jkyzFc80
美しい国へまっしぐら これで日本国の未来もばら色だ
安部ちゃんによって地上の楽園が出現するであろう
29デフレ脱却(キリッ:2013/03/22(金) 20:19:24.17 ID:JzXLkXNe0
解雇規制緩和(労働市場の流動化)→失業率うp→デフレ促進\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=O2qtg7eWuC0&list=UL#t=74m41s
これは安倍ちゃんGJww

俺らのようにすでに正社員になっている人には影響はないんだよね


解雇ルール明確化、正社員採用を促進…政府方針
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130312-OYT1T01604.htm
>新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:20:22.61 ID:JF3ZuCVNO
これ下請け大確変出来るだろ
威張ってる頭の社員って
大体こういうゴミクズ老害しかいないからな
実力ある若い奴が前に出る絶好の好機じゃん
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:21:03.52 ID:kMD48gOTO
>>4
その発想はなかった
んー戦々恐々なのは高給もらって椅子へこましてるジジイどもだろうな。
うちの会社の無能団塊どもがクビになるなら賛成だわ。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) アフィサイトへの転載は禁止:2013/03/22(金) 20:21:38.21 ID:ANgN2lj+0
無能農水民に続き無能社員斬りか
これは安部ちゃんGJだね
在日が通名で入社してきて困るんだわ
今度は何人死ねばいいの?
>>33
団塊ってもう退職してるか嘱託再雇用だから
むしろ若者が苦しむよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:25:09.12 ID:CMMN1SFz0
成果主義で成果を判断するのは誰か
結局老害が判断するから意味無い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:26:59.63 ID:jV1wbg0JO
断固不退転で反対する
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:27:21.72 ID:MT/fc6j/0
庶民は資本家の奴隷ってことを骨身に染みさせる神政策だね
大多数の庶民がもがき苦しんで左団扇の特権階級をぬくぬく肥えさせる
それこそが美しい国だよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:27:30.91 ID:UxTAEeqLO
これはキチガイ過ぎるわ
日本じゃ理系が〜とか騒いでる奴がゴロゴロいる2ちゃんでは勿論この法案に大賛成だよな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:28:03.03 ID:qiCwNH/f0
無能社員もそうだけど
精神病騙って会社に寄生してる奴らをどんどん切って欲しい
マジでお荷物穀潰し以外の何物でもない

日本人なら自ら身を引くもんなんだが
朝鮮の血でも入ってるのか
こういう奴らは権利ばっか主張して絶対自分から身を引かない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:28:26.86 ID:CTyaUi0W0
パワハラ・セクハラのクズを切れるようになっていいんじゃないかな
早くしろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:28:56.55 ID:pE55Ulxw0
公務員も適用?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:29:22.31 ID:+2hNc1dQ0
>>33みたいな人間はいつか自分も40代50代になることすら想像できないのか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:29:54.81 ID:3WMDBVap0
政治家も首切り自由化しないとな
>会社が正規の退職金に加えて、1000万円の転職支援金を支払うからといえば、不本意でも退職しなければならない。
会社はそんな金払いたくねーから当然自己都合の退職に追い込むわな
>>33
団塊どもは団塊どもを守ろうとする
奴らのコネクションは異常
一番狙われるのはお前ら若い奴らだぞ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51dWNYXb7DL._SL500_AA300_.jpg

TPP、増税、規制緩和
「改革」で日本を滅ぼすものtが地の正体を暴く


↑ハイこれ完全に安倍ちゃんのことでしたー
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:31:20.82 ID:pE55Ulxw0
>>46
いやなら早めに起業しとけ、って世の中になってくれるといいな
団塊が〜とか言ってる自称有能もキモイ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:32:22.01 ID:2MCnsJSH0
勤続年数が長い"だけ"で高給とってるじじいを切れば若者3人雇えるだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 20:32:44.83 ID:Q/SkitXKO
昇給分と有給買取り、手当含めて20年分なら手を打つ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 22:45:44.37 ID:ZfgGO7AR0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
      /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕  ハ
>>52
団塊は2007年〜2009年あたりで一斉に定年退職してるのにね
再雇用って言っても嘱託だし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 22:51:47.56 ID:yFQrCtAp0
>>56
中小ではまだまだ残ってるよ
70過ぎたようなしわくちゃの爺が未だにのさばってる
あいつらが全員成人病でくたばるのを待ってたんだがしぶてぇわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:01:07.09 ID:xF+EOT/R0
解雇すんのに転職支度金とか、零細中小にはきつそうなんだけど
そこんとこどうなの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:01:55.09 ID:FjYwNiOl0
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
  /⌒ヽ__/_/ \_\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  r '" ⌒ヽ-、
   /  // │ │ \_ゝヽ / /⌒`´⌒\ヽ
   /     /│  │ヽ    :::{ /  ノ   ヽ ,l )
  /    ノ (___):::ヽ   ::レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/     トリモロシタ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::|   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| ⌒(___人_)⌒`、
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{    |lr┬-l|   }
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)         /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐' 
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |  
              l                   i   ヽl  
無能なジャップを追い出して有能な外国人をじゃんじゃん入れようって話か
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:02:41.28 ID:+9oHZE9m0
小泉同様アメポチだな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:04:25.38 ID:yMJ+OZhe0
良かったなぁ自民党に投票した奴
経営者様が気楽に首切りできる社会望んでたんだろよかったなぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:05:35.54 ID:wcx4XSxB0
年齢に関係なく無能なやつが排除されるなら賛成
まあどうせ若いやつから切られるけどね
大企業は使えない奴も雇う余裕があることで社内がギスギスしなくていいから
結局社内全体の雰囲気がよくなることにつながるんだよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:10:17.72 ID:HKGIgxJu0
むしろこれで雇用が増えるんだよ
なんでわからないんだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:12:32.46 ID:HKGIgxJu0
新卒への影響というのは確かにあるかも知れないが
日本企業の新卒への拘りはグローバルな視点からは異常と言っていい
一丁目一番に改革されるべき事項だろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:17:24.57 ID:42J0C61Z0
>>65
簡単に首を切れるから
お試し採用が増えるってことでしょ

今は採用してしまったら簡単に首切れないから採用に慎重になる
うつ病とかすぐ発症するし、そのまま休んで給料もらい続けるのに首にできないんだぜ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:17:58.34 ID:2tei0D+z0
社畜どものローンが逝くのか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:19:39.60 ID:HKGIgxJu0
会社に忠誠とか、そんなノリって日本か、もしくは土人国家ぐらいだよ
これが非効率で日本は経済成長出来ないわけで
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:20:08.39 ID:G4+zhz8QO
これは日本がダメになる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:21:42.07 ID:JoPOhqeS0
有能な奴には関係無い話
バイトと同じレベルの仕事しかしてない奴は覚悟しとけ
これはマジ
正社員なやつほどそう思ってるはず
更に言えば賛成すんじゃね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:23:17.26 ID:HKGIgxJu0
>>71
ウジャウジャいるからなぁwそんな奴
まあ、でも、文句は言えないでしょ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:24:18.93 ID:C1brDgQsO
>経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ。
>政権に復帰した安倍首相はサラリーマンに賃上げの夢を振りまく一方で、
> 「産業競争力強化」の名の下にいよいよその“クビ切り自由化法”制定に動き出したのである。

農民殺して、サラリーマンも都合の良い道具にして
安倍の日本人への憎悪は半端ないな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:26:18.78 ID:+CQgN+930
国会議員ももっとバンバン首切れたほうがいいんじゃね
選挙直後から手のひら返しの詐欺師が政権握ってたりするわけだし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:28:43.84 ID:3ySkDdat0
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:30:29.22 ID:QTeh+i7r0
派遣だか雇用自由化しても
結果は

若者は派遣とか低待遇になり結婚できず子供生めず 未婚化少子化
中高年だけは無能でも正社員で守られる

前はこういうゆがんだ結果になった
政府はちゃんとこれシュミュレーションしたのか?
これ以上若者いじめると日本が少子化で消滅するぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:33:22.10 ID:sx/gWK6h0
これは売国安倍ちゃんGJだね
>>77
雇用切られて破滅したら自暴自棄になって元の上司やら経営者に報復する
犯罪が増えるとは考えないところが平和だよな日本の為政者って
今非正規雇用者だからこれはGJだわ

この法律で今の非正規雇用者が救済されるかどうかはわからないが、
今の正社員が非正規雇用者に落ちてくるのは確実だからな
いいぞどんどんやれ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:37:26.03 ID:HKGIgxJu0
>>30
まあ、慎重に進めていかなければ行けない政策だからな
そういった縛りはあって良いと思う
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:39:20.83 ID:QTeh+i7r0
派遣だか雇用自由化しても
結果は

若者は派遣とか低待遇になり結婚できず子供生めず 未婚化少子化
中高年だけは無能でも正社員で守られる

前はこういうゆがんだ結果になった
政府はちゃんとこれシュミュレーションしたのか?
これ以上若者いじめると日本が少子化で消滅するぞ
>>77
わかってやってると思うぞ
大企業正社員と公務員以外は全員要らないだろ
非正規雇用者なんて結婚せずに40歳で死ねばいい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:41:38.10 ID:kYjwWofD0
ブラック規制が先だろ、ボケ、何度も言わすな便座池沼
こんな法律制定しなきゃ経済を活性化できないとか、こいつ無能もいいとこだな。
まずは安倍をリストラしようぜ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:44:24.29 ID:GMffp3r5I
>>53
そいつらの大半は経営陣の男芸者として
ガッチリ派閥を取り仕切ってるから
結局若者3人切ってジジイ1人を生かすだけだろうな
そして今のジジイがリタイアすると同時に会社も終了(笑)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:45:23.87 ID:IPbhW29OO
これって結局

正社員が派遣に辛く当たるのが激化するだけじゃね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:46:02.87 ID:a1IC35Ja0
自殺5万が目標か
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:49:58.16 ID:FjYwNiOl0
非正規が増えるよ やったねウヨちゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/22(金) 23:53:05.75 ID:l+93Ezer0
ノーベル経済学賞とったアメリカの教授様が「TPPは日本のためにならない」つってるけど
この人、アベノミクス褒めてた人?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:09:42.48 ID:sSHz08dI0
まぁ会社に何も期待しない奴が増えるだけだから
生産性は恐ろしく下がるだろ?普通に考えて
経済なんか伸びねぇよ。
それよりも次の仕事、考えるだろ?
これで俺も正社員になれると思ってる馬鹿
残念でした
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:13:12.59 ID:JLHbA7iQ0
日本て経営者も微妙なやつばかりだから何を基準に解雇されるかわかったもんじゃない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:18:33.00 ID:pTB5qj2W0
社会保障も企業も新卒採用、終身雇用の体制まま首切りだけ自由にwww
日本がますます格差社会になってこれは安倍ちゃんGJだね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:21:53.78 ID:PDmEzviO0
内需という大きな代償払って非正規雇用で雇用の流動性が何を起こすか分かったろうに
頭にクソが詰まっとりますわ
>>93
ワタミ社長「俺が基準だ」
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:25:41.52 ID:ZTj8sZr40
まー、割と普通の法律だと思う、日本では真新しいだけで
俺が行ったことある国でも2month noticeってのがあって、2ヶ月前に通告すれば普通にクビに出来るって世界だった
ただし、そこは再就職に際しては政府の手厚い保護があったが…日本にはそんなもん無いのが問題だな…
いちいち最悪の選択してるよね
お前らって
しかも自分たちが豊かになるっていう幻想に騙されて
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:32:38.24 ID:sSHz08dI0
終身雇用が良いと思わないけど
会社だけが生き残れば良いのか?ワタミやユニクロなんて
糞ブラックを生きられない社会を作るのが先だろ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:34:10.30 ID:6xu8Le3T0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧       人
  < `∀´ >      n( ()) シュボッ
 ̄   ..    \    ( [E)
フジャッ.プ/ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧       人
  < `∀´ >      n( ()) シュボッ
 ̄   ..    \    ( [E)
フジャッ.プ/ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,4849,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧       人
  < `∀´ >      n( ()) シュボッ
 ̄   ..    \    ( [E)
フジャッ.プ/ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧       人
  < `∀´ >      n( ()) シュボッ
 ̄   ..    \    ( [E)
フジャッ.プ/ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧       人
  < `∀´ >      n( ()) シュボッ
 ̄   ..    \    ( [E)
フジャッ.プ/ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:35:47.01 ID:Z0loTShO0
責任(笑)ある仕事をしてる正社員の皆さんは勿論歓迎だよね
まさか、これで切られる無能はいないよね責任(笑)ある仕事してんだから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:37:44.80 ID:CMAY9AQT0
労働力の流動化ってお前らが願ってたことじゃねーか
正社員と派遣やバイトの格差が小さくなるんだから
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:43:04.49 ID:4i+CmZbQT
法人税減税したら、配当増やしたり給料増やしたりできるようになるだろう → 内部留保溜め込むだけでした
簡単に首切れるようにすれば、採用が増えるだろう → リストラだけやって失業率が増えただけでした
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:44:25.82 ID:GrJjNicJ0
早く国営農場やってくれないかな
家に居る引きこもりぶち込みたいんだよ
まあこれは良いうと思うよ
雇用の流動化になって、若くて能力のある人には有利になる

まあ実際は制度いじくって老人保護になるんだろうけど
>>104
どの道使い物にならないから雇ってもらえないし問題ないな
ギロチン刑自由化?
中世ヨーロッパですかね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:52:09.54 ID:Fanc9eTu0
ローソンとか楽天の案だろ。
外国人を安い給料で雇いたいだけじゃん。
全体の労働条件を最悪にした上でさ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:53:25.74 ID:Qe/xp3000
安倍もクビにしろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 00:54:43.55 ID:dqjlljKi0
マジで投票した奴なんなんだよw
民主党のほうがマシじゃねーかw
>>50
TPP、増税反対で安倍を支持する意味がわからないんだが
政治素人の俺でもこうなるのはわかってた、三橋とかまじなんなの
>>92
相当に優秀じゃないと首切りやすくなった時代に中途で正社員に採用されるなんてことは無いよな
そうゆう有能な奴は這い上がるような底辺じゃない。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 01:15:20.06 ID:oXL5f4wdT
20年30年は安心して勤められないと子供作ったり家のローン組んだりが捗らない気もするがな
3年で契約が切れて景気次第で再契約されるか不安が残る我が社の期間工は
どうして5年ローンで買える我が社の新車を買ってくれないのか分からない、不思議だ
なんてネタが国家レベルに拡大するのか・・・
>>7
ホワイトカラーエグゼプションって年次改革要望書でのアメリカの要求なんだぜ

TPPも日米交渉に期待できそうだなwww
>>1
そしてこれ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13038_T10C13A3MM8000/

準正社員www

要は新たな非正規雇用じゃねーかwww

これから新卒は全員準正社員なwww

こ安Gwwwwwww
>>114
WCEについて政府は、せめて適用される社員の条件を法律の条文に入れろ
っていう意見に対しても抵抗してたからな。
条件を政府の政令で決める気まんまんだったわけで
当初の年収900万以上なんて言ってたも実際導入されてたら今頃どうなってたか。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 02:28:42.41 ID:ceDGRLdO0
冗談抜きで働いたら負けの時代だな
どうせ何が起きても何をやってもそれをマイナスに捉えて言い訳にして働かないだろ
全てを口実に使うからな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 02:36:50.74 ID:xN2gREbh0
実際は老害を保護する為の金を若者を切って確保しようってことになるだろうな
終わってるわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 02:38:17.58 ID:EyauqnQ40
>>118
働きたくてしょうがなくなるような政策できないもんね
労働基準法がザルで売国方面ばかり先にやりやがって
肝心要のことはやらない
国残って民無し
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 02:47:08.53 ID:yhiqHjF2O
自民に投票してよかったなw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 02:49:01.55 ID:8O9FjpUQ0
一生食いっぱぐれる心配のないお坊ちゃんの考え方はやっぱり一味違うねぇ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:02:20.40 ID:S1GY56GM0
正規の退職金に加えて2年分の年収てもらいすぎやろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:08:35.49 ID:EyauqnQ40
常識的に考えて
懲戒やら契約変更で給料下げて2年分はした金渡してクビ
どうせ自民のことだからクビにする前2年間は条件を下げてはダメみたいな当たり前の条項すら盛り込まれない
ザル法になるに決まってる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:10:43.49 ID:Q3UH49qw0
国民皆非正規雇用か
労働基準法の超厳罰化もセットでやれよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:23:47.35 ID:dDwshyfb0
庶民の気持ち解ってくれる政治家っていないの?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:29:59.68 ID:rO8qEe4h0
40代リストラされるまで何やってきたわけ?
転職できるコネや独立できる職業スキル積んでこなかったんだろ?
首切られて困るのは自己責任だろ?努力が足りない
非正規に散々いってきただろ
今さら吐いたツバ飲むんじゃねーよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:35:24.89 ID:rO8qEe4h0
正社員は有能で努力しているから高待遇
非正規は努力が足りない頑張ってないから貧乏なのは当然
正社員に搾取されて当然という免罪符だった
それが安部首相のおかげで真の実力主義、平等になる
これに反対してる人間は売国奴
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:37:06.46 ID:JOIjGxC50
>>6
お前の前世中国の坊さんに飼われてた猿だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:38:24.31 ID:dFIOX9Js0
首切りやすいなら雇いやすくもなるわけだし
脱落したら再起が難しい今よりいいだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:40:13.38 ID:EyauqnQ40
どうせ派遣のときと同じ
首は切りやすくなっても所得は上がらない
増税、インフレ、円安で
国民は貧しくなるだけ
>>132
いったん雇ったら首を切りにくい現状でも
海のものとも山のものともつかない新卒ばかり採ってんだから
他社首になった奴がいくら雇いやすいっても
他の企業がそうそう雇ってくれるなんて思わないほうがいい。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:43:35.86 ID:miX869EL0
現在既に正社員の人は対象外という建前だが、TPP締結したら
日本は解雇規制が厳しい=米企業が進出しにくい=非関税障壁
という理屈を吹っかけてくるわけで、結局全部の正社員が的にされるかもしれんね
つか今でも首切ってるとこは切ってるしな。
そんな世の中になったら、みんなもっと守りに入って誰も積極的な発言しなくなり、ますます既得権のあるじじいのトンチンカンな先細り経営に拍車がかかるだけだぞ。

結局、直接顔見ないでいい若い奴らから切ってくに決まってるんだからな。
会社のリストラ経験した奴ならわかるだろ。

安部は国賊だよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:47:22.10 ID:EyauqnQ40
一旦クビになってドロップアウトしたらブラック人材のレッテルを貼って超低賃金でこき使うんだろ
経団連の考えることが目に浮かぶわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:47:33.13 ID:kxE2fF+s0
こいつマジで考えが浅いなぁ
なんで日本のトップってお偉い大学とか出てるのにどうしてこうも無能ばかりなの?
>>138
こんな馬鹿な理屈は馬鹿な選挙民のために言ってるだけだから。
次の不景気の年末は年越し正社員村か
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:54:47.99 ID:THTUnaVMO
こんな事してたらますます結婚とか躊躇ったり、将来の不安感で定職に就かない若者が増えるだけで
ますます少子高齢化が進むだけだろ
>>141
そこで移民だろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 03:58:51.95 ID:247A5j7c0
クレカも使いにくくなるこんな世の中じゃ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:00:49.38 ID:i+kYds3B0
こいつは本当に反日の工作員なんじゃないかと思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:20:43.41 ID:IGSlJdgw0
庶民の気持ちをわからない総理はいらない(戯言)
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:21:00.33 ID:lrXTLjCO0
お前の首切りも自由化しろよ下痢w
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:41:24.84 ID:lpQk+ihkO
会社の役立たずを締め出すのは良いがこれだけじゃ社会不安が増えるだけだな
例の准正規雇用とか言う新たな階級でなんとかするのかな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:45:39.78 ID:ur6lTEYA0
>>128
いない

議員の世襲制度を全面禁止にすれば
そういう政治家も出てくるだろうが・・・
そんなモン、自民、民主、維新、みんな、全ての党が反対するだろうな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:46:55.85 ID:V/WDRfxX0
>>31
若い技術者とかは使い捨てになるよ
老害のために物を作らせられて特許になるような技術は会社に取り上げられてポイ
>>128
可能性としては亀井静香
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:49:55.25 ID:V/WDRfxX0
>>150
災害地でカッコ付けるために地元民を怒鳴りつけるクズだけど
亀井静香はゲバラ崇拝者だもんな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 04:56:16.64 ID:Fkyx6qbn0
非正規が奴隷化したのと同じ原理で
恣意的な首切りが横行するだけの話
10年遅いな
これからの奴はいいかもな
奴隷をゴミのように扱う方が成長するからな
二等市民をつくって,徹底的に搾取しよう
お前ら的にはむしろ喜ぶ政策じゃねーの?
「自分は安心とか余裕ぶっこいてる正社員ザマァw」みたいな
労働基準法の厳罰化もセットだな
日本人の奴隷気質だと、解雇を恐れて萎縮して
労働条件の切り下げ競争が間違いなく発生する。
まずサビ残しない奴、有給取得が多い奴は軒並み斬られるな
>>150ー151
゙左翼゙と呼べるのって静香ちゃんだけだもんな
他ばサヨグだもん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 07:52:16.30 ID:3fYNb/+Ri
転職出来なくなるな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 07:54:01.63 ID:DdjlE6CA0
日本にそんな高度な経済学の理論が通じるわけないだろ
老害が喜ぶだけだよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 07:54:47.57 ID:C8cyQpSj0
韓国中国に対抗するにはこのくらいしか無いよ

向こうは人権?何ソレ、なんて勢いでやってるんだから
無能社員の首切りくらいでゴチャゴチャ言ってる場合じゃない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 07:59:53.19 ID:PgM7Me5x0
バイトみたいな給与の正社員の求人が増えまくるんだろ
でも正社員の雇用は増えたよね
やったね社畜ちゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 08:42:00.67 ID:beLrOmWV0
>>1
安部は言ってないけど…
取り巻きがやりたいみたいだな

日本の強みは終身雇用だと米国が分析していたはずなのに…
米国のマネしなくてもいいべ、安部ちゃん
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 08:43:11.72 ID:+XElnslU0
文句あんならやめてもらうわお前の代わりの外国人なんかいくらでもいるんだから的法律
これは売国安倍ちゃんGJだね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:31:21.12 ID:bthl2Oe20
退職金無くす代わりに残留したい人は残せる制度も作ればいいんじゃね?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:32:23.45 ID:w93kNiqn0
こ安G



成長産業への人材移動を促進へ


政府は成長産業への人材の移動が円滑に進むよう、今後、従業員の転職を支援した企業に対する助成金を拡充するなど具体策を検討し、
今年6月をめどにとりまとめる経済の成長戦略に盛り込むことにしています。

安倍総理大臣は15日夜に開かれた政府の「産業競争力会議」で、
「円滑な労働移動を進めるなど政策パッケージを策定し、
成長産業への失業なき円滑な労働移動を図っていく。
今後、5年間を産業再編の緊急構造改革期間と位置づける」と述べました。
これを受けて、政府は業績が悪化した企業などから成長産業への人材の移動が円滑に進むよう、
今後、対策を取りまとめることにしています。
具体的には、従業員の転職を支援した企業に対する助成金を拡充することや、
成長産業への転職を希望する従業員が職業訓練や
カウンセリングを受ける際の支援を充実することなどが検討されています。
政府はこうした具体策について、今年6月をめどにとりまとめる経済の成長戦略に盛り込むことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130316/k10013240571000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130316/K10032405711_1303160655_1303160714_01.jpg
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:33:31.25 ID:GokVtYvs0
日本のアメリカ化が止まらない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:35:43.73 ID:DK8Lli7f0
>>161自国民を多数犠牲にしてまで、そんなちっぽけなプライドを守ろうとは思わないな
>>142
奴隷になるために他国へ行くくらいなら普通に祖国で暮らすだろ
人口が減る国に移民するアホはいねえよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:42:04.06 ID:B9v6yr8Q0
ネトウヨよ、これが貴様らの理想国家なのか・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:43:30.00 ID:hrd6Yv9J0
なんか治安が悪くなりそう
社蓄「ボ、ボーナスもらていいの?」
経営者「ああ 満額回答だ! 有給もいいぞ!」

経営者「これよりリストラを実施する!」
経営者「今配っている紙が安倍政権で決められた首切り自由化の概要だ!この感覚を体で覚えろ!」
     「心配するな仕事はいくらでもある。計算上死ぬことはない。」
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 09:54:36.07 ID:71PM5pgkP
無能ごますりのみが生き残るだけだというのに
まじで真性の馬鹿だったか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 10:28:32.92 ID:056odCJ80
最近また新興の派遣会社のCMが増えてきたよね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 10:34:00.62 ID:rlOkJOp80
「日本経済は成長する!」とか「国益だ!」とか
コイツは馬鹿のうえに、嘘、出任せ、デタラメを平気で言う
シャッフルや!
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 11:21:11.47 ID:TbikLICxi
徴兵・徴農、親学、韓国・北朝鮮・中国に対してはバカウヨを動員(自分達は何もしない)
…これで強い日本を取り戻す!
あとは最低賃金の撤廃だな
日本の中流と底辺をまるごと切り捨てて、アメリカ傘下で上流階級だけに美味い汁を吸わせるのが安倍ちゃんの目的
馬鹿どもには美しい日本幻想を食わせておけばいい
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 11:44:01.00 ID:Giem1cLj0
現実問題として、斬られたら一家心中しそうな中年の家庭持ちを守って
悪いけど独身の若い奴らに辞めてもらう・・・ってなるわな
>>180
そうなるよ

決定するのはオッサンなんだから若者死亡

美しい国ww

>>177
安倍さんの反日活動を支える糖質コピペ乙w
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 12:40:06.76 ID:2iVahfWO0
これは安倍ちゃんGJだね
これで結婚しないできない奴が増えて少子化進んで日本人がいなくなるね
>>1
今更感がするんだが。
リーマンショック時に与野党揃って、ワークシェアリングの話をしていて、
社民党や民主党の当時野党の連中がさかんにフランスやヨーロッパ諸国みた
いに正社員の解雇しやすくして、若者の雇用を増やせと国会で言ってたのにな。 
公務員の俺らはセーフってことでいいんだよな?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:12:23.70 ID:EY1PIS7X0
外国人の雇用割合の最大数をセットにしろよ。
失業保険はよ
>>161
全く間違ってる
人件費高くても他に無い新しい価値観どんどん作り出せばいい話。

なぜそれが出来ないか?年寄りとそいつらに媚びへつらうイエスマンばかりが力をもって、現場や若い奴の意見何も通さないから。人事権があるのがそういう奴らなんだから、首切りしやすくしたらどうなるかなんて火を見るよりも明らか。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/23(土) 13:22:35.32 ID:V/WDRfxX0
>>154
一等市民と二等市民に分類するのは日本経団連の長年の悲願だから遠からず実現するよ



1995年、当時の日経連が『新時代の日本的経営』の中で労働者を長期蓄積能力型、高度専門能力活用型、雇用柔軟型の3グループに分ける提言をし、そのうちの高度専門能力活用型と雇用柔軟型の2つが、非正規雇用の温床になるという批判がよくなされる[15]。
新型うつが治る奴が続出するな