【F1オーストラリアGP決勝】 10周持たないクソタイヤ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ねたばれ注意
http:// www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33038.png
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:37:32.22 ID:L0LXbq320
もたせられない糞ドライバーの間違いだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:40:31.40 ID:U+CCCNVe0
エコやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:41:55.84 ID:kV1m4Cow0
ライコネンおめ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:44:22.83 ID:oYz7pvUI0
>>2
今日のスーパーソフトはマジ糞タイヤだった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:51:20.06 ID:/CgpzXbL0
アブダビはノンアルコールだったからなあ。めっちゃ飲んでる。
ttp:// live2.ch/jlab-fat/s/fat1363506421099.jpg
ttp:// live2.ch/jlab-fat/s/fat1363506425926.jpg
ttp:// live2.ch/jlab-fat/s/fat1363506428738.jpg
ttp:// live2.ch/jlab-fat/s/fat1363506432157.jpg
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:56:37.22 ID:hjmCgGO2T
ブリジストンー!
もどってきてくれー!!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 16:58:21.54 ID:A8tyd0Oy0
スーティルが主役だったな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:00:42.33 ID:wxftQOvV0
BGMにあわねえなw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:00:53.24 ID:B7gvYiZQ0
去年の途中から見なくなったな・・・
タイヤ供給変わったのか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:02:16.88 ID:/CgpzXbL0
今日のスーパーソフトは昔のQタイヤ並の寿命だったんじゃないか。
予選で使い潰したタイヤスタートの連中が5周ぐらいで変えるのは分かるが
新品投入して10周しないうちにズルズルはまずいよ。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:03:22.98 ID:eW2pke9Y0
去年より酷いタイヤwww

どうするんだよこれwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:03:39.96 ID:469zuyK00
グッドイヤー時代にピレリ履いてるチームとか完全に落ち目だったしな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:04:42.94 ID:3qM5UE280
ハンコックかw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:05:25.06 ID:7UiOyBWy0
ライコおめ ラウダばりのレースに感動した
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:06:52.10 ID:nschMtbT0
ライコネンは25周持たせたじゃん
日本人日本メーカーないと見ないもんだな

ライ子とかいつの選手やねん
ざうばー凋落しとるし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:07:43.02 ID:HSsLglNq0
いまはどこのタイヤ使ってるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:11:43.88 ID:/CgpzXbL0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:24:29.14 ID:QiW5lz430
スーパーソフトは持たない割には大して速く無いとかなんなの
開幕だし他のサーキットの参考にしにくいメルボルンではあるが
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 17:43:54.13 ID:oTWiJAX7P
コンチネンタルはせとけよ
捗るぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 18:55:20.26 ID:/CgpzXbL0
ところでスタートさせてもらえなかったニコ2号さんは今期大丈夫かな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 18:59:30.67 ID:zujc4gYb0
>>22
なんでスタートさせてもらえなかったんだ
ロータスのツナギを着た美人がいたけどメカニックなのか?
>>23
燃料ポンプかなにかがぶっ壊れてることがスタート直前に発覚
出走せず
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 20:19:01.43 ID:/CgpzXbL0
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 20:20:15.20 ID:N+yUIDUQ0
全チームピレリなんだし
それはそれでいいじゃねーか
デチューンだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 21:36:19.83 ID:56rk6znG0
ピレリはわざと持たないタイヤを作ってる
持つBSの様なタイヤだとストラテジが全チーム同じ様な感じになってコースで抜け無いパレードランみたいなレースを延々見せられる事になるから…
まぁそれが良いのか悪いのかは俺には分からんけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 21:41:42.34 ID:/CgpzXbL0
この新しいECUもマイクロソフトと共同開発してるのかね。
去年まではそんなにぶっ壊れたりしなかったと思うが。
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/103157.html
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/103346.html
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 21:46:31.42 ID:7m34fgjvP
>>29
ピレリには持つタイヤを作る技術力はなかったけど
興行的には持たない方が面白いってことで
持つタイヤを作る努力を放棄して今に至るってことなんじゃないの?

もしかするとそれすらも「わざと作らない」の範疇に含まれるのかもしれないけど
なんかニュアンスが違うように思われる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 21:48:44.97 ID:uBU1RnAm0
>>29
観客や視聴者が「ピレリのタイヤはすぐ破れる質の悪いタイヤ」とか勘違いして受け止めたらマイナスイメージがついちゃうんじゃないか
宣伝として逆効果になってる気が
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 21:50:48.21 ID:GLOyj16+0
スーパータイヤ完全に捨てタイヤじゃん
今後ハード側メインになってつまらんまともなタイヤ作れや
てか決勝は新品ハード側スタートでいいと思えてきた
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 22:04:21.43 ID:Zkl4kQgh0
最近のF1ってタイヤが6輪のマシンって無いの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 23:27:55.40 ID:eW2pke9Y0
>>34
4輪だけだよ。6輪以上は禁止。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/17(日) 23:30:43.05 ID:th/u7JHSO
ピレリタイヤは糞。グッドイヤーと争っていた頃からわかりきっていたのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 00:29:00.87 ID:KxiCdm4G0
>>29
去年は割と長持ちするタイヤを持って来てた。
コンサバすぎると叩かれた反動なのかもしれんが限度というものがある。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 00:47:17.32 ID:MYA7S+CK0
>>35
5輪はおkってことだよね?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 00:47:55.97 ID:4po3GI1J0
いつやってたんだよ
カムイの件でゲンナリして完全に忘れてたわ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:14:13.91 ID:KxiCdm4G0
今週末はマレーシアだよ
01 2013 FORMULA 1 ROLEX AUSTRALIAN GRAND PRIX (Melbourne) 15 - 17 Mar
02 2013 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIA GRAND PRIX (Kuala Lumpur) 22 - 24 Mar
03 2013 FORMULA 1 UBS CHINESE GRAND PRIX (Shanghai) 12 - 14 Apr
04 2013 FORMULA 1 GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX (Sakhir) 19 - 21 Apr
05 FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPAN~A 2013 (Catalunya) 10 - 12 May
06 FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2013 (Monte Carlo) 23 - 26 May
07 FORMULA 1 GRAND PRIX DU CANADA 2013 (Montre'al) 07 - 09 Jun
08 2013 FORMULA 1 BRITISH GRAND PRIX (Silverstone) 28 - 30 Jun
09 FORMULA 1 GROSSER PREIS VON DEUTSCHLAND 2013 (Nu"rburgring) 05 - 07 Jul
10 FORMULA 1 MAGYAR NAGYDI'J 2013 (Budapest) 26 - 28 Jul
11 2013 FORMULA 1 SHELL BELGIAN GRAND PRIX (Spa-Francorchamps) 23 - 25 Aug
12 FORMULA 1 GRAN PREMIO D'ITALIA 2013 (Monza) 06 - 08 Sep
13 2013 FORMULA 1 SINGAPORE GRAND PRIX (Singapore) 20 - 22 Sep
14 2013 FORMULA 1 KOREAN GRAND PRIX (Yeongam) 04 - 06 Oct
15 2013 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX (Suzuka) 11 - 13 Oct
16 2013 FORMULA 1 AIRTEL INDIAN GRAND PRIX (New Delhi) 25 - 27 Oct
17 2013 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX (Yas Marina) 01 - 03 Nov
18 2013 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX (Austin) 15 - 17 Nov
19 FORMULA 1 GRANDE PRE^MIO DO BRASIL 2013 (Sa~o Paulo) 22 - 24 Nov
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 08:51:42.37 ID:Y3zLbF7c0
可夢偉、来年は案外ザウバー復帰したりしてなw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:00:29.55 ID:KxiCdm4G0
朝刊に載ってたけどこれマジ?日経段階じゃないの?
http://www.asahi.com/business/update/0317/OSK201303170028.html
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:11:01.96 ID:shMsexLE0
なんかマシンが異様にかっこわるいな
前から見るとあんぐりと口開けてるみたいだ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 09:52:33.55 ID:Y3zLbF7c0
>>42
開発はしてるってことだろ
復帰の正式判断はまだまだ先の話だ
なぁにピレリが糞タイヤしか作れないのなんて20年前から分かってたことだ
>>41
去年の新人がぱっとしなくてワラタ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 12:29:17.13 ID:KxiCdm4G0
今年の新人はちゃんと全員完走したな。予選はグチャグチャだったけど。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:35:29.89 ID:KxiCdm4G0
メルセデスはスーパーソフトで結構引っ張ってたんだよなあ。車の傾向が変わった?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4048083.swf
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:36:42.73 ID:BCYCF/aG0 BE:2810160386-PLT(12100)

キミすげえ
WRC>>>>F1ということだわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:49:04.22 ID:LhkA9QMh0
>>38
事故死したときに付く天使の輪が1輪分だからもう増やせないよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 14:50:49.55 ID:cxRfZpR00
>>43
規制規制規制でF1は2004年をピークに
遅くなってるからな。そりゃおかしな形にもなる
ttp://ultrapassagem.files.wordpress.com/2010/11/1261.jpg
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 16:08:08.17 ID:tFNnpr9m0
今年はタイヤ全種一段階柔らかくなって摩耗激しいけどグリップも上がって動作温度も緩和されて使いやすくなったってピレリ言ってたけどスーパーソフト持たなさすぎだろ
本戦はオプション諦めてプライムバトンスタイル特化のセットアップの方がいいんじゃないか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 17:28:00.61 ID:KxiCdm4G0
タイヤテストの時期と場所が悪いんだよなあ。
まあ時期は2月から動かせないのは仕方ないとして南半球のコースでもテストするべき。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 18:04:30.43 ID:WrLan5Xu0
そりゃイタリア人の技術だぞ?最強先進国日本のブリジストンの技術と比べりゃチョンコタイヤと同レベルだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/18(月) 18:06:37.02 ID:BtgzpGIO0
今のF1てみんなピレリなのか
一流チーム→グッドイヤー
二流チーム→ピレリ
ってイメージなんだけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>55
今年もプレ離一社供給