中国「( `ハ´)世界最大のショッピングモールを作ったアル」→ゴーストタウンに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン、不動産バブルのツケ 中国

中国・東莞(CNN) 世界最大級の巨大ショッピングモールを造ったものの、客はやって来なかった。

中国南部・広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」は、約46万平方メートルのショッピングエリアに2350もの店舗が入居可能で、
店舗賃貸面積では、米国最大級の「モール・オブ・アメリカ」の2倍を超える世界最大規模のショッピングモールだ。

建物の外を彩るのは、凱旋門のレプリカやスフィンクス像、噴水、ゴンドラが浮かぶ長い運河、それに、何百本ものヤシの木だ。
このモールの唯一の問題点は、ほとんど荒地と化してしまっているということだ。
不動産情報を扱っている独エンポリスの昨年の報告書によれば、大半が空き店舗で買物客もほとんどおらず、機能停止状態だとされている。

シャッターの閉められた店舗の間を歩いてみると、通路はほこりっぽく、エスカレーターには汚れたシートが被せられている。
ジェットコースターが走り回る室内遊園地では、従業員が居眠りやおしゃべりで暇つぶしをしている。
モールのデベロッパーは、05年のオープン時には1日平均10万人の買物客を見込んでいた。
しかし、8年たった今では、僅かな客が、入口近くのファストフード店やモールの外のIMAXシアターを訪れるくらいである。
http://www.cnn.co.jp/world/35029208.html?tag=top;mainStory
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/924ddd07228a36f2986bea493098eb3c/china-ghost-town1.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/ab7d7feae499d3c6e9a3d7784d98989b/china-ghost-town2.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/0846884fd6223a28a001cb9976010c5d/china-ghost-town3.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/9d30d0e8c1ecc1633ca73ada882ea2be/china-ghost-town4.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/f5e9d922c9c34ebdc24c186bc2e3af9c/china-ghost-town5.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/b677a7539dd9014199150dc218a04ec8/china-ghost-town6.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:54:52.51 ID:49xMH/de0
TEABUCKS
うーん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:55:07.70 ID:7+N+SUc50
GTAごっこやろうぜ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:55:29.25 ID:Opfl8d9P0
深夜に一人でいって静岡に浸りたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:55:55.03 ID:R/TdMjEj0
>広東省東莞市で2005年にオープンした「ニュー・サウスチャイナ・モール」
なんで東っぽい所なのに南なんだよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:56:05.59 ID:E0uqCdGR0
ロケ地に使える
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:57:16.65 ID:HqmhlO9C0
廃墟好きいってこいよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:57:38.05 ID:7WayOJef0
うわーこええ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:58:06.76 ID:Vfa5Elm70
廃墟が好きな国だなあ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 19:58:55.89 ID:ylzpv9vD0
ゾンビ映画のロケ地になれる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:00:09.30 ID:00EuuRfI0
住みたい
リアルデッドラだな
なんか悲しくなるからやめろ
日本の寂れた観光地もそうだけどw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:00:57.74 ID:wr6/UiV/0
ゾンビが徘徊するテーマパークにしたらいい
デカ過ぎると疲れるんだよな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:02:04.32 ID:BhrGNHlX0
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/06/f5e9d922c9c34ebdc24c186bc2e3af9c/china-ghost-town5.jpg
こえええええええええええええええええええええ
後のプリチャチである
チャイナなんか人が腐るほどいるのに
なんでこうなってるの?
バイオ6の映画撮ろうぜw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:03:47.37 ID:jAwzuc5V0
モール内を徘徊するキョンシーで肝試しするイベントすればいいのにね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:04:07.88 ID:fff8p1K80
ゾンビって書こうとしたらもう書かれてた
フェスティバルゲートやんけ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:04:36.38 ID:oVg53l1S0
>>18
なんでだろうね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:05:03.68 ID:y6RaQ0RKO
わざわざ廃墟をたてるとか・・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:05:11.87 ID:vj/1bOmO0
大阪南港ATCも店舗すっかすかだよな
コスプレイベントのついでにぐるっと回ったけど何も無かった
後の考古学者はここが文明の中心だったという説を唱えるのである
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:05:24.34 ID:jAwzuc5V0
>>22
確かに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:05:41.79 ID:6Iar6W5y0
カツーン・・・カツーン・・・
フェスティバルゲートの末期に似てる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:05:59.02 ID:myaS5ebIP
ティーバックスワロタ
支那には廃墟マニアとか居ないん?
逃走中にぴったりじゃないか
ここで働いてるスタッフが可哀想だわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:06:21.46 ID:B5Cwutxbi
こういうのワクワクする
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:07:10.87 ID:+GHatSzB0
フェスティバルゲートまんまやないか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:07:15.88 ID:hFLmjM1N0
北京中心部から車で数十分程度の場所に巨大な遊園地の廃墟あるくらいだしな
こんなのごろごろあるだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:07:18.45 ID:CNcLjAOh0
>>18
マーケティングもせずに適当な土地の安い田舎に立てたんじゃね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:07:39.97 ID:ZnCHGfNz0
嫌儲廃墟部か!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:08:23.66 ID:CsWUAeyr0
デッドラ過ぎる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:08:44.91 ID:Ytiy5OM0I
中国じゃゾンビアトラクションは当たらないだろ
>>16
夜になれば映画のロケで使えそう
空き店舗に勝手に住み始めて九龍城みたいになったら面白いのに
>>26
モヘンジョダロもバブル崩壊だったのかもな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:10:10.06 ID:0bxPe1Zd0
千葉ニュータウンの印西BIG HOPもこんな感じ。
ガラガラのショッピングモールの真ん中に無人の観覧車。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:11:16.04 ID:jSaeoowx0
ピエロがチェーンソー持って襲ってきそうだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:11:31.72 ID:bn2cYfSt0
糞みたいに頭数居て何で廃墟になるんだよw
何処で何を間違えたらこうなるわけ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:12:14.66 ID:x0o+j7wv0
ここでサバゲーしたら面白そう
ホラー映画のロケ地に使えそうだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:13:38.54 ID:o3geLCpn0
サバゲーの場として開放したほうが儲かるんじゃないの?
あっちにそんな趣味があるかはわからないが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:13:38.59 ID:/fGgLrnu0
中国って最近景気悪そう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:13:46.18 ID:ze4RXFAg0
>>5
中華的には南部
>>37
そのマーケティングも辻褄合わせの都合のいい嘘だらけってオチだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:14:47.42 ID:YlQjxlNp0
公共事業止めたらお終いらしいからなw
作り続けなければならない理由がアル
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:14:56.61 ID:HWROYyfM0
ティーバックスって何?
まさかパクリ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:14:56.58 ID:Ytiy5OM0I
イオンタウンみたいにさ、周りに住宅街を整備して街ごとインフラを作り、固定客を作ればいいのに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:15:45.60 ID:iBxL2fJh0
ここでサバゲーしたい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:15:52.29 ID:hOMaO3pA0
千葉リーヒルズみたいだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:16:01.19 ID:DHrV+9aq0
T-BACKS最近見かけないと思ったら中国で活動してたのか
むなしいな
国外企業が出店すれば破壊と略奪されるからね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:18:22.49 ID:kz/IuYQX0
>>45
ここよりはマシだよ
少なくとも本屋は人がけっこういる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:18:33.85 ID:9YsXbVh80
映画のロケで使えそうじゃね?
ピエロがチェーンソー持って狂い笑ってそうな遊園地だな
映画の舞台にして聖地化すりゃ人が来るかもな
いいなあこのデカダンな雰囲気
日本は土地が狭すぎてこういう物件がなかなか出来ないから困る
フェスティバルゲートのパクりか
>>64
はじめまして。
2階フードコートのすき家で牛丼食って
下の宮脇書店で雑誌を立ち読みするのが日課のニートです。
こんばんは。いつも会いますね。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:22:47.24 ID:KnAJ8v0S0
ここでゾンビ映画撮ろうぜ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:23:19.10 ID:K4KMY8Oo0
横浜のららぽーとの何倍あるのかな?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:23:25.27 ID:gP6iVywn0
>>16
デッドライジングでチェーンソーもったやつが出てくるとこやないか
絶体絶命都市1っぽい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:29:27.11 ID:NIEIV7rp0
こういうとこでサバゲーやりたい
中華って文明レベルと民度に差がありすぎるせいか
こういう類の企画って大抵失敗してるな
そういえばディズニーランドどうなったの
いい雰囲気だな
まるでユーテクプラザ納屋橋の最後を見ているようだ。
好きに壊していい映画のセットにすればいいじゃない
ホラーでいいわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:34:28.68 ID:Su+JQXp+0
廃墟マニア歓喜
TEABUCKSwww
新しいがな
なんで客が入らないのか
テナントがクソなのか交通機関がクソなのか
>>26
ワロタ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:39:34.33 ID:kz/IuYQX0
>>70
ごめん、2回しか行ったことないし、もう千葉県民じゃないから行くことないわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:40:33.57 ID:ekd/s8j60
すげーワクワクする画像
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:40:58.28 ID:XzVO7hs60
鬼ごっことかサバゲーしたいなここで
大作映画に使えそうじゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:41:32.48 ID:LRDK5yI60
TEABACKS入ってみてーw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:42:24.65 ID:wDYFGVMz0
想像以上にデッドラだった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:45:03.82 ID:wqsHDptzP
逃走中とかいうので使わせてもらえよ
映画の撮影でぶっ壊しちゃえよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:47:11.48 ID:6V4Kd7rf0
中国人が出てきたら怖い
デッドラだ
怖い
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:54:03.38 ID:S9wSAKJg0
どうしてこうなった

遊園地はファンタジードームと子供の国を思い出す作りだ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:56:54.51 ID:O6oITOQY0
>>44
ニューロシスだっけコレ。この廃墟のアトラクション入ってみたら叫び声が聞こえてビビったみたいな動画、作り物臭かったけど怖かったわ。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 20:58:49.26 ID:8fGR51Oh0
大阪のフェスティバルゲートもこんな感じや
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:00:26.55 ID:Ze0kzJaA0
すげーな流石中国
バイトすんならこんな施設が楽でいい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:03:35.86 ID:ZtVchb3X0
デッドライジングのステージ構成に似すぎててワラタw
地下駐車場があれば完璧だな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:04:23.75 ID:qR1Tim8g0
静岡3で見た。
赤いブヨブヨした得体の知れない肉塊が襲ってくるんだろ。
ここでFPSを
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:06:54.05 ID:90iav4EJ0
廃墟マニアがアップを開始しました
わくわくするな
使ってないなら100円で売ってくれよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:09:46.33 ID:6gt5AH9O0
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:10:17.30 ID:o1sSfALrP
>>103
サバゲしたいな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:11:53.32 ID:y8w9UtGy0
>>107
夜戦やりたい
弾はバイオ弾でね
ジャッキーが映画に使えばいいだろ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:12:02.04 ID:iKko9dP30
不動産バブルなだけだろ
日本もリゾートマンションのようなバブル期の廃墟はあるぞ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:15:55.12 ID:lKbXAXBW0
2枚目は怖すぎだろ
>>71
すげー安っぽいな
なんだよこれ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:21:52.27 ID:oWUAGaFL0
キャナルシティみたいだなw
ピエリ守山もこんな感じになりそうだな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:22:24.88 ID:GCWuNAjJ0
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/10(日) 19:58:55.89 ID:ylzpv9vD0
ゾンビ映画のロケ地になれる

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/10(日) 20:00:57.74 ID:wr6/UiV/0
ゾンビが徘徊するテーマパークにしたらいい

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/10(日) 20:04:07.88 ID:fff8p1K80
ゾンビって書こうとしたらもう書かれてた

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/10(日) 20:08:44.91 ID:Ytiy5OM0I [1/2]
中国じゃゾンビアトラクションは当たらないだろ

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/10(日) 20:22:47.24 ID:KnAJ8v0S0
ここでゾンビ映画撮ろうぜ

分かっていらっしゃる
東がん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:25:25.52 ID:2G99BRZH0
末期のフェスゲやんと思ったらすでに書かれててワロタ
途中で送信しちゃった
東莞は日本企業が多く、マッサージ(エロ)が有名
民間企業が無駄なハコモノとか
なんて贅沢なんでしょう。
不動産バブル崩壊したら中国どーなっちゃうんだろう?

日本に鬼のように出稼ぎきそうで怖いな
中国人は中国で買い物したがらないからな
浮浪者とか住んでるだろ
あぶねぇな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:38:54.54 ID:3Ykq7HNW0
東のエデンごっこしに行こうぜ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:39:54.55 ID:9lOrbji90
豊洲のららぽーと服屋しかなくなってしまってつまんなくなった
フェスティバルゲートを彷彿とさせるな
映画のセットに使えばいいよ
ゾンビ映画な
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:45:34.26 ID:rd/Xakzx0
こういう廃墟をよみがえらせて微笑む仕事やりたい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:45:41.66 ID:xkdCbN130
アメリカだともう当たり前の風景になってるっぽい
abandoned mallで一杯出てくる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:47:27.60 ID:2yoQLFXy0
なんで過疎ったんだ?
庶民の生活相当苦しいのか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:47:58.30 ID:l0YNHS5y0
南港のマーレもこんな感じ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:52:21.98 ID:YEHDPiuvP
運転資金確保できてるのが凄いな
潰すに潰せないほどに金突っ込んでるのか
日本もこういうのたくさんあるだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:53:45.91 ID:uF0VpXr70
>>1
中国だけに国営なんでしょ?
誰の懐も痛まないんでしょ?


本日も通常運転です
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:53:48.90 ID:YOKEh8oFi
廃墟好きの俺としては行ってみたい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:54:47.54 ID:zVxskAXH0
サバゲーやったら楽しそう
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:54:54.49 ID:Q+S1XNAV0
廃園した遊園地みたいだな
中国は面白いなぁ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 21:56:37.49 ID:p1D8o1FB0
FPSの舞台に最適だな

ゾンビも入れてくれ
映画のロケに使えそう
軍の訓練施設だよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:01:38.74 ID:2pmZfpUNO
ださいな
センスが北朝鮮ぽい
腐るほど人がいても過疎るんだなあ
キョンシーが中国全土に繁殖して主人公たちはここに逃げ込んでくるというのでいこう
映画はヒットし、撮影現場のここは観光客でいっぱいになるはず・・
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:14:50.32 ID:BTI2J+290
デッドライジングごっこしようぜ
どうやったらこんな事態になるんだ?
人に溢れてるんだからどこに施設作ってもにぎわいそうなもんだが
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:17:33.10 ID:f7Y6lS4y0
シュールっすなあ
大陸に旅行すると色々想像を超えるものが見れて面白いよ
今の状況じゃさすがに行く気しないが
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:22:01.54 ID:fgDPow5b0
東のエデンみたいに買い取って住みたい
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 22:26:28.50 ID:GJWvZQVRO
1日平均10万人見込むってすげーなw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:33:07.98 ID:boqb9mFt0
TEABUCKSwwwwwwwww
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 22:35:00.85 ID:Y389TvTB0
まさか鳥取県より立派なのに人口が鳥取県以下なんて事ないよな
東莞って人造醤油作ってたとか爆発したとかそういう系のニュースでよく見るな
こういう所って日本のTVも取材に行ってたよな
プリピャチ?
なんで中国人てこうも馬鹿なんだろ
そうだよなショッピングモールって言えばゾンビだもんな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:26:37.58 ID:8kj1Xj7M0
>「モール・オブ・アメリカ」の2倍を超える
>世界最大規模のショッピングモール

ワロタ 下手したらドバイモールより面積デカくないか
好景気で勢い付いて世界最大って肩書きが欲しかったんだろうなあ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:29:06.09 ID:LFpodAvh0
大阪にもこれとそっくりの施設があったわw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:29:09.75 ID:bq72nD0f0
ここを拠点に第二の九龍城を作ろうず!!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:47:32.72 ID:Zkpv52JE0
買い物行ったら二度と出てこれないんじゃ…
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 23:48:59.81 ID:95ZnS1ye0
>>157
世界の温泉の屋上から、解体作業眺めるの楽しかった
世界一デカいお化け屋敷にするくらいのユーモアをみせてほしい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:07:44.52 ID:6OvjIpMw0
日本にもこんなハコモノそこら中にある
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:12:16.73 ID:xg+T1lMa0
>>71
新築の廃墟って感じ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:15:32.59 ID:5bxDN4cN0
>>2
日本語発音で聞くとあんまり飲みたくないよな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:16:45.13 ID:BFjTB6trP
サバゲーの戦場にしろよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 00:20:24.26 ID:5bxDN4cN0
>>64
あの本屋はいい
>>71
ここで缶蹴りしてみたい
お偉いさんと土建はがっつり儲けただろうな
>>1
映画の撮影に使えないか・・・、って今じゃ背景はCGで十分かw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:22:37.17 ID:1juTUtas0
日本もバブル期に巨大なホテルやテーマパーク計画してポシャってたな
大半が解体されたが権利関係で残ってるのもあるっていう
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 01:30:38.53 ID:9D25hnMK0
そーいやシーガイアってのがあったな
>>171
確か外国企業が買い取ったんだよな
廃墟マニアにはたまらん廃退感
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:23:53.78 ID:2YqNR+rB0
>>113
キャナルこんなに酷くないよ
平日は知らんが、休日は人それなりに居るし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:27:07.78 ID:E16CPAsfP
千葉にあったアウトレットみたい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:27:20.60 ID:PjzzA97e0
>>71
古臭いな
20年前の建築って感じ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:37:54.49 ID:wkqgdc1N0
>>45
千葉はアウトレットモール長柄だっけかな
アレも酷かったな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:39:07.05 ID:JSeoc80M0
中国は基本的にマイカーは無い
交通機関が無いと人はこない
郊外に作るとこの有様
何で中国人の色使いは安っぽいのか。
薄ピンクとか薄水色とか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:48:46.87 ID:Uqx/724u0
>>133
地方政府に押し付けじゃなかった?
レアアースで潤ってた内蒙古の都市一つがゴースト化してるんだよな
大陸は桁が違うなw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:51:22.63 ID:cNzeqSMW0
>>177
野田のイオンもなんか薄汚い
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:51:42.12 ID:fSYyo3jdP
こんなんでもやってる店があることに驚きだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:52:00.08 ID:fu9RhO2O0
北京以外の一般中国土人にはショッピングモールって小日本を懲らしめる略奪アトラクションなんだろ
サバゲのフィールドで商売できるな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 02:56:41.35 ID:ZE1ixb4q0
デトロイトもそうだけど、こういう巨大廃墟はなまじ国土が広い国だからこそ起こりうるんだよな
日本じゃこんなのずっと放置するのも難しいから、いずれ取り壊される
廃墟巡りが趣味のやつは海外行ったほうがいいんじゃないか
生きて帰れるかは別としてw
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:09:55.39 ID:imDqnfN30
逃走中!とかやらせてもらえばいいね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:12:47.35 ID:lJ+6SOPIO
デカイ建物内でサバゲーて楽しい。昔建設中の立体駐車場に忍び込んでやってたな。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:20:42.98 ID:JecWmkqO0
別の用途ならいくらでも使い道ありそう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:25:24.43 ID:SQGTg/PT0
世界最大のゴーストショッピングモールとして観光地にしよう。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:27:44.88 ID:eM/XHnKq0
>>1
TEABUCKSのメニューが気になる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:48:05.91 ID:mUUTMBNL0
>>190
中国茶しか置いてなさそう
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:50:44.52 ID:aF1myMYS0
ジャコスを呼ばなかたのが悪いwwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:53:59.82 ID:mUUTMBNL0
TEABUCKSの他の画像を見つけた
http://image.yahoo.cn/s?q=%E8%88%9E%E8%8C%B6%E9%81%93&c=0&s=&page=1

検索結果から見ても舞茶道っていうのが中国名っぽいね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 03:55:55.80 ID:vXHsrDCJ0
テレビ東京の経済番組で観たな
日本人が買い出しに行ってネットショップしてた
日系企業もたくさん釣られたんだろうな、これだけの大事業
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 04:39:36.74 ID:eM/XHnKq0
>>193
お豆さん載ったメニューが多いな
結構おいしそうやん
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 04:44:03.17 ID:mnH5vHJL0
>>84
ソースによると立地が悪いのが一つ
1000万人都市だけど、大半がその日暮らしの貧乏人なんだってよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:23:36.48 ID:aPTCfMAA0
フェスティバルゲート知らん間に取り壊されてて二度悲しかった
なにできるのか知らんけど
最近のマリオカートでこのコースあるぞ
廃墟マニアって最初っから廃墟だとあんまり食いつかなさそうだな
人が住んだ形跡残ってないとポエムかけないし
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 06:54:53.84 ID:PjFcd6KB0
怖過ぎワロタ
デッドラの実写映画とれるやん
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:31:02.79 ID:b57tjFcc0
フェスティバルゲートって存在、今知った
あんなの大阪にあったんだな
遊び場にすれば楽しそうだけど爆発しそうで怖い
日本にも
田舎にどーんと娯楽施設作って寂れてるところあるよ
もう名前も忘れた

大分にはラクテンチって巨大テーマパークがあるんだけど
九州2番目の僻地・大分の中でも交通アクセスが悪く、
設備が老朽化しすぎてスペースワールド・三井グリーンランドが立地的にも客を取られて
ラクテンチは虫の息
フランクさんが紛れ込んでそう
建設費の一部を役人がちょろまかすのが目的だからな。
建てた後だとかどうでもいい話しさ。

目的は達成してるよ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 07:53:15.31 ID:TeMChMHTi
人民軍の訓練で使えよ。
それか一般人に時間貸しして鯖ゲーやらせてw
廃墟じゃなくて一応営業中なのがいいな
逃走中やれよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:24:53.16 ID:eADAPySm0
防弾チョッキに強い衝撃を受けると変色するカーボン紙みたいなのを貼って
100対100とかでサバゲーしたら視聴率取れそうな気がするけどな。

この方法ならばサイレントキルもアリになっておもろいだろ。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:30:35.10 ID:9WVa+PZM0
カップルで夜中に行くとたむろってる不良に襲われそうなイメージ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:31:53.35 ID:iu13H7lU0
ゾンビ映画の撮影が捗るな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:37:36.78 ID:R9Rt4QZ0P
>>205
ラクテンチとスペースワールドやグリーンランドを同列に語るのは、スペースワールドやグリーンランドに失礼。

そもそもラクテンチを追い込んだのは、杉の井や城島。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:38:52.54 ID:NpEg0m+uO
こういうやつワクワクする
中国にも廃墟マニアとか居るんかな?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:43:16.42 ID:gDsbBXna0
イオンタウンでこういう所ないの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:55:02.05 ID:lP9zT4xt0
ゴーストマンションタウンだの、ネタに尽きないな?w。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:56:37.93 ID:k9/7ak47O
ティーバックスわろたw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:58:11.73 ID:R9Rt4QZ0P
ここまでなっても一応経営はしてるってのが凄いよなw
日本だったら何人も首吊ってる状態だろ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 08:58:53.04 ID:Y9xbcNDi0
L4D2で見た気がする
セカンドライフみたいだな
>このモールの唯一の問題点は、ほとんど荒地と化してしまっているということだ。

イヤそれ大問題じゃん
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:04:11.80 ID:oLPpIhqP0
巨大ショッピングセンター 都道府県ランキング
http://www.youtube.com/watch?v=amnIFcnjuEQ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:08:46.09 ID:OC6mGdGy0
>ジェットコースターが走り回る室内遊園地では、従業員が居眠りやおしゃべりで暇つぶしをしている。

こんな職場楽勝そうでいいなw
客なんかくんなって思ってるだろ
ここでガチのゾンビ映画作ったら中国版聖地巡礼みたいなことが起きるんじゃないだろうか
今中国政府は景気後退にピリピリしてるから荒廃した世界とか作れないんか?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:13:47.80 ID:2DYkUfip0
>>60
千葉リーヒルズ 千葉ニュータウンの事?
あそこはイオンが出来てから息を吹き返したよ イオンの中にコジマやドンキまで入ったからね
休日になると 牧の原のジョイフル本田やメガマックスとタッグを組んで渋滞を作ってくれるほどの賑わいを見せてくれる
8月にはコストコまで出来る さらに渋滞が酷くなるんだろう
それに釣られてマンションや戸建の建設ラッシュが続いている しかも意外と高値なわりに飛ぶように売れている

それに比べてビッグホップの廃墟感が半端無い
敷地内に餃子の王将を作ったが 多分活性化の起爆剤にはならないだろう
なにせ駐車場に入りづらいんだから…

客寄せパンダの観覧車が1人500円も取るんだぜ 家族4人で乗れば2000円もするんだぜ
1ゴンドラ500円とか 買い物したらポイントでも発行して貯まれば乗れるとかにすれば まだ乗る人は居ただろう
今日も無人で虚しく空回りしているよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:17:37.94 ID:oR/eirD90
ここが日本商人の抜け目なさなんだよに。メンツを気にすんのは

日本。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:21:54.86 ID:oR/eirD90
をれは’90年にハイビジョン作品を撮ろうと あー 場所を書くことも重要なので書くが東京大学学生寮で
企画書いて折衝しまくったが総じて

時期が早いと。結果的に

その判断のほうが正しかったというほかはない。というか

20そこそこで 時期が早い だぞ。をれはそんなのなんとでもなるもんだと思ってたからよ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:26:52.04 ID:jw8gyoNO0
まぁバブルってこういうもんだよな
日本でもバブル期には金の無駄使いをしまくってたけど
それでも金はいくらでもあるような状況だった
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:28:07.99 ID:oR/eirD90
イヴェント屋企画屋を志すしょくんはぁ 達成できないでかいことよりは 完遂可能な規模のことをしたほうが

かかわった人間関係を断絶させないで済むし次につながることを知っておいたほうがいい。みんな、思った以上に

失敗が嫌いなのだよ。遂行して初めて、音頭とりは認められる生物。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:28:24.85 ID:Pd6mqqFP0
>>227
北総線が悪い
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:31:55.98 ID:oR/eirD90
それは庵野監督も、あー

なんだっけ?初期の実写ゼネプロ作品な あれで逐電しちったそうなんだな。で、赤井さんが完成させた。

そうゆう、浪花節のきいた人間関係が昨今あまり期待できないのもいろいろ問題だし…まあそれだけでないのと

とにかく 現場のプレッシャー これは前もって教えておくのら。あるんだぞ実際。
>>232 料金高すぎる。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:35:39.36 ID:oR/eirD90
しかし同時期 YOSAKOIソーランは大志でGOでああなったわけだ、をれも実際会ったんだよなあいつ名前
なんだっけ。をれは断ったが説得術はさすがうまい香具師。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:37:57.22 ID:oR/eirD90
長谷川か。うーん。YOSAKOIはえっちな祭りと聞いてにがにがしいなーと。つまりそうゆう 順境企画と逆境企画が
あんのやなと学んだ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:39:59.94 ID:oR/eirD90
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:49:07.76 ID:oR/eirD90
微修正:

未来を考えて、今なにおするか
きずつかないよーに細心の注意を払ってなおきづついちゃったりすんので みづよりをのづよりきづに突貫はあほ ほんとに周辺に自殺者が出ます。
天使は居ます。
廃墟ファン歓喜
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:53:05.17 ID:oR/eirD90
おめーらの論理だとビジネスチャンスちゃうのん。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:54:45.27 ID:nMWbzd7/0
>>205
寂れた娯楽施設なんて日本中にあるじゃん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 09:58:26.19 ID:oR/eirD90
>>242
減った

わびさび厨が減っててな。廃墟は人心にわるいっとゆう指針改変だな。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:00:56.72 ID:oR/eirD90
ちなみに英語ではruin。中級単語で平易だがまず一般日本人は知らない。英検3級で、まあ知ってることあるか、な程度。2級なら不可欠。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:01:36.53 ID:pj1lOalQ0
いいロケ地だなバンバン撮影すればいい
お台場のメディアージュ、アクアシティの平日もかなりのレベル
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:05:14.11 ID:1UpyGcxF0
ショッピングモールで低空や失敗して売却するならまだしも
人口が消滅して大失敗するって担当者はよほどのアホだと思うわ
閉鎖商店街だってここまで酷くねーよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:06:40.36 ID:oR/eirD90
まああれなんじゃん

野心的ラーメン屋とコンタクトとって仲介してマージンの小商いの隙はあろうな。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:08:21.57 ID:i2582LsFO
北京五輪の関連施設もゴーストタウン状態らしいな
維持費をなんとなく出してるだけの不良債権になってる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:08:42.82 ID:oR/eirD90
もちろんあとは自己責任。自分の能力との勝負。こういうときは口八丁はどんなにつこうてもええんやで。ポジティヴに。
廃墟探検超楽しそうそうなんだが
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:10:56.36 ID:oR/eirD90
ハードディスクの調子が悪いなー。シャープこれサムスンかLGのつこうてないか…
これはゾンビが出てきちゃうパターン
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:19:55.77 ID:fRKj9lPa0
サイレントヒルを思い出した
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:35:16.99 ID:R57vgwqJ0
なんかスクリプトみたいなのいるけど誰も触れないのなw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:39:30.28 ID:oZslusC5O
CoDでオナシャス!
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:41:01.97 ID:D2I7QSSN0
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka30-02.htm
関空のショッピングエリアを大きくしたようなもんか
荒れ放題だな
ティーバックスが面白い(笑)
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:44:44.75 ID:U0NeiSp2P
横浜の本牧もこんな感じだったよな
>>177
来月酒々井にもアウトレットできるのだが・・ 酒々井もゴーストになるんかな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 10:56:30.99 ID:2DYkUfip0
>>232
たしかに北総線も悪い
高いし本数少ないしアクセスも悪い
羽田に行くのに何で鈍行に乗らにゃいかんのか?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 11:08:31.82 ID:UyPL/jfqT
世界最大なら自尊心は満足するんだから世界最大のゴーストタウンでいいじゃん
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 12:01:07.61 ID:/XMnSad/0
>>48
すでに書かれてた
散乱したBB弾ですってんころりんしちゃうなw
>>205
>>242
ラクテンチは貴重な生き残りなんだよなあ
死んだり生き返ったを繰り返してはいるがw
ショッピングオブ・ザ・デッド
時代が時代ならTEABUCKSの前でT-BACKSがケツ出す企画作ってただろうな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:33:06.20 ID:gDsbBXna0
> 2005年にオープン

この頃にはすでにバブルだったのか
8年もったならいい方だな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:34:46.50 ID:u7AO+Jbq0
サバゲーによさそうだな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:50:30.18 ID:bUKUFuLB0
T-バックス千葉
映画でも撮ろうぜ。爆破しまくりで
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 16:53:51.66 ID:bfScaSzY0
こんなわけわからん市でも人口1000万人もいるのか…
中国おそろしい
なんか変なの湧いてるな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:13:02.07 ID:utGiZU0/0
奈良ドリームランド末期の悲壮感を思い出した
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:14:52.97 ID:XLrWkwSv0
新築マンション郡もいっぱいゴーストタウン化しとるやん何を今更w
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:22:49.55 ID:Lq+8BuBrO
そして爆発というオチ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:25:19.75 ID:xu1bGff+0
非日常の世界みたいでワクワクする
これ日本のテレビでもやってたよな
ざまぁとしか言い様がない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:28:17.60 ID:Cg8mc3060
むしろゴーストタウンとしたテーマパークに変えたら良いのに

ゾンビの恰好した従業員が襲ってくるの
書こうと思ったら案の定サバゲだらけだった
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:35:21.27 ID:/4sbNcj+O
賭場でも開けばいいんじゃないかな
IMAXシアターは羨ましい
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:40:19.16 ID:zQhu3Upf0
>>71
スケーボーで走り回りてぇ!
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/11(月) 17:40:30.84 ID:ngqwEbm50
こんな失敗は日本じゃ許されない。それが許されるのが中国なんだよね。
スケールが違うし失敗に対して寛大。こんなん日本が勝てるわけがない
>>284
いやバブル期は失敗の嵐だったよ
>>284
企画した奴はとっくに粛清されてるだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:22:09.66 ID:1s65V4u30
ははっ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:28:04.30 ID:G1/w1WMp0
サバゲー場にしたらいい
ショッピングモールを使った所なんて無いはずだ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:38:59.13 ID:0r/yDDWR0
岐阜でも各務原イオンが出来てからリバーサイドモールが潰れたな
これからはモールもどんどん潰れていく時代だぞ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 01:40:09.34 ID:lBt0ggzN0
軍の訓練に最適すぎて羨ましいわ
フォロミー(花柄ワンピ)!
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 08:35:52.64 ID:JYsuNHa+0
フェスティバルゲートの規模をデカくしたようなもんか
もう跡形もなくなったが今でも地下鉄で降りると名残が残ってるらしいな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 08:58:36.05 ID:c12ZiUGH0
驚愕!フェスティバルゲートは中国にもあった!
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/12(火) 08:59:52.63 ID:V0H15F9u0
ここでホラー映画の撮影しろ
廃墟マニアにはたまらんなあ