ELUGA Xが密かな人気!「Xperia Zを買いに来たのにELUGA Xを買ってしまった」「完成度が高い」 #P02E

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 最大のライバルといえるのが、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製の「ELUGA X P-02E」だ。人気ランキングこそ2位となっているが、
口コミ掲示板を見ると「Xperia Zを購入するつもりだったが、ELUGA Xを買ってしまった」といった書き込みが多いのに驚かされる。
Xperia Zから思わず“浮気”してしまうELUGA Xの魅力は、どこにあるのだろうか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/03_px200.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/04_px200.jpg

ELUGA Xは、実機を見ないと分からない作りのよさが評価されている

 だが、販売が始まって店頭で実機が触れる状態になると、状況は一変する。「カタログやWebサイトの情報では地味な製品だと思っていたが、実際に触ってみるとスゴイと感じた」という人が続出。
もともとXperia Zを購入する予定だった人が、店頭で実機を見比べたあとにELUGA Xに急きょ変更するケースが相次いだ。
「Xperia Zを買いに来たが、展示されていた端末を触っていたら心変わりしてELUGA Xを買っていた」「予約していたXperia Zを引き取りに行ったのに、帰りに手にしていたのはELUGA Xだった」といった書き込みが目立つ。

 ELUGA Xに浮気した人が共通してコメントしているのが、実際に実機を手にしないと分からない作りのよさを評価し、購入の決め手としたことだ。「Xperia Zのデザインは最高だが、
手に持つと本体の角が手や指に食い込んで痛く感じた。本体が薄いこともあって手への収まりもいまひとつで、落としそうな感じもする。5型の大画面だから仕方がないと思っていたが、
ELUGA Xを手にしたら持ちやすいのに驚いた。Xperia Zと比べて幅が少し狭いことと、背面がカーブを描いているのが効いていると思う。同じ5型液晶でもここまで違うのかと感心した」という声があった。


(続く)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:17:51.14 ID:+NhBPet70
(続き)

 液晶画面を見てELUGA Xに鞍替えした人も多い。いずれも5型のフルHDパネルを搭載しているが、「Xperia Zは視野角があまり広くないのが気になる。どこからでもくっきりと見えるELUGA Xの液晶を見たら、
戻れなくなってしまった。カタログでは分からない部分だったので、実機を見比べてよかった」といったコメントも見られた。

 ある購入者は、デザインについても言及していた。「実機を手にするまで、ELUGA Xのデザインはダサいと思っていた。いざ実機を見ると、Xperia Zの質感の高さに改めて惚れ惚れしたが、
ELUGA Xも思っていたほど悪くなかった。むしろ、Xperia Zよりも飽きがこなさそうなのが気に入った」という声も見受けられた。

 「誰もが期待していなかったパナソニック製のスマホだが、触ってみるとさしたる不満がなく、
完成度の高さを感じる。まさにダークホース的な存在だ」と評価する口コミがあった。
ELUGA Xは、カタログやテレビCMでは分からない魅力が購入のきっかけになるケースが多いようだ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:18:25.44 ID:2V6yBMep0
ステマ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:18:31.49 ID:gbqUVQkX0
エルゥゥゥゥガァァァイェェェェ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:06.78 ID:+xO8FBy+0
白々しいステマ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:28.85 ID:FW+bbxVV0
松下様がグローバルモデルを特別にジャップにも売ってやるぞありがたく思え
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:31.57 ID:LoL4M3Ec0
オナホって使ったこと無いけどいいの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:35.36 ID:C0r4MzBE0
でもお高いんでしょ?(iPhoneはないのか?)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:48.20 ID:tV5rkPCZ0
なんかえらくすてまくさい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:19:51.92 ID:5JK2fwyE0
やり過ぎなんじゃないかな
ステマもここまでくるとちょっとね
前のFOMAスマフォもよかったんだけど、別のかっちゃったよ
ステマ
けっこういいらしいな
ZETAには勝てないけど
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-02E/4.0.4
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:23.33 ID:6LB/zYKK0
>>1
ゴミめ
2chMate 0.8.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:26.37 ID:/5ohWj0/0
見た目はだせーな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:34.15 ID:jleyNrl80
最近嫌儲でもこれのステマうぜーよな
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:48.25 ID:/uyFqoA40
>>13
ICS(笑)
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:48.66 ID:xB1vaV080
やめろ
エルーガは不人気って事にしておけよ
不人気でだだ余りになった在庫を夏ごろにMNPで美味しく行く算段なんだから
お前らはペリアZでも買ってろよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:20:56.67 ID:yK4QZZSj0
エルーガって何処のメーカーよ
アップルから出てる→iPhoneみたいにわかりやすい名前にできないの?
SHARPは論外
スレタイ末尾の#P02Eって何?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:10.77 ID:G3CN8ddf0
>>16
だなー

2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:23.42 ID:oX2v64dU0
XperiaZが人気だからそれを利用したステマか
Xperiaもステマだがステマを利用してステマするとはいやはや

Sonyのコバンザメに成り下がったPanasonic
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:23.46 ID:4fL4yomh0
富士通のアホーズのステマに比べると生ぬるいね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:33.20 ID:UChg5SQQ0
ガラスマってrootとれんの?
XDAとかの魔改造OS無いだろうからupdateがキャリア任せってのが恐ろしすぎる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:21:42.14 ID:AKZw9J6o0
>>19
eneloopのPanasonic
同じJD陣営なのに違う液晶パネル使ってるの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:22:39.76 ID:Ufn9Or8+0
日経トレンディ

トレンディ()
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:22:57.86 ID:7dJVdHwXO
実際どうなの?
DOCOMOでオススメおしえろください
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:01.86 ID:Y8j4gPjb0
そもそもAndroid端末は個性を出すほどバグが増える
必然的にスペック勝負になるけど、今時処理性能が上位だからって大した用途ないんだからデザインと画面の大きさ勝負になるね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:12.92 ID:+2BgMsJhO
あからさまなステマはやめたまえ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:25.67 ID:qUPaiQFo0
Remember eneloop
糞プリインAppsてんこ盛り
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:32.06 ID:V4O2gseH0
背面の安っぽさは異常
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:40.29 ID:ULnj/cMv0
>>26
JDIだけどXperiaはVA、ELUGAはIPSだね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:23:40.71 ID:fUF30ZwS0
パナもステマ始めたのか
36呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/03/02(土) 12:25:01.04 ID:1+8B2rvm0
ステマっぽい。
販売店側の利益がものすごくデカい端末で、店頭ゴリ押しで屈する客が多い可能性も捨てがたい。
三洋をポイ捨てした松下は絶対買うな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:25:11.06 ID:A6auMLru0
>>24
P-01Dはrootとれてたな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:25:53.55 ID:ORWSUrnB0
だせえもん
そもそも、ランキングトップ10圏外じゃん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:26:22.07 ID:cn2+bf4F0
全然売れてないのを密かな人気とか言うの辞めろw
>背面がカーブ
SO03dのことだな
確かに視野角の狭さは気にはなってたな。iPhoneと比較してだけど。
机の上に水平において動画見ると厳しい。要スタンド
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:27:35.00 ID:vmDGstBi0
エクソペリアはデザインしか良いところ無いからな
電池持ちのZETAか大画面&ワイヤレス充電のELUGAの二択
root取れない端末は眼中にありません
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:27:47.47 ID:FjNWiuvxi
iPhoneで2ch見られなくなったらこれ買えばいいんだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:28:13.80 ID:xB1vaV080
情強嫌儲民ならXperiaZ一択だから
情弱はELUGAな。ELUGAは不人気。ダサいし
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:28:29.23 ID:U9OVs1Es0
Androidの中ではエルーガよいよね
明らかに提灯記事
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:28:36.51 ID:VddvwOwUT
> 誰もが期待していなかったパナソニック製のスマホ
さらっとひどいこと言ってるな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:28:44.93 ID:LSMZ7T7EP BE:1509959737-2BP(1000)

ステマ
あんまりステマとか言わないけど、
これは明らかにステマ
とてもわかりやすい
エルーガ美味しい!
一番好きなスマホです!
>>43
ポ箱はかなり使いやすい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:29:19.11 ID:F+K6+bSw0
>>19
お前らの嫌いなパナソニック様ですよ
まあ5インチの中では持ちやすさはいいよね 機能がいかにもかなガラスマだけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:29:51.46 ID:jXUt226p0
戻る ホーム メニューは実キーなんこれ?
ここは評価したいな。
http://www.youtube.com/watch?v=85kkImUVChQ

エルゥゥゥゥウゥガァァァァ
ぶっちゃけCM効果だろ
さっきdocomoショップに行ってきたけどELUGAもペリアもデカすぎだろ・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:30:31.43 ID:FxctDdM+0
>>49
事実だからしょうがない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:30:49.44 ID:AvLQgQrMP
ソニー→ステマ!
シャープ→ステマ!!
パナソニック→ステマ!!!
HTC→ステマじゃない!!!!

なぜなのか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:30:53.79 ID:eJIfAipF0
スマホにフルHDって必要あるの?
300ppiあれば十分だろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:31:09.27 ID:sJKMp7maT
この物理キーほんとダサい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:31:33.06 ID:/vQ19OzI0
>>1
提灯記事もここまで堂々と
やられると、逆に妙な清々しさを覚える。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:31:47.31 ID:KPaJoGmD0
おっけーおっけー!
Xperiaでもエルーガでもどっちでも買えばいいよ!
日本メーカーのスマホ買おう!
ようやくモノづくりの国の本領発揮してきた感じだよね!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:32:03.00 ID:vmDGstBi0
>>53
それがあったか
前は野良で拾えたけど
HTC J Butterfly
電池容量 2020mAh(電池交換不可)

XPERIA Z
電池容量 2330mAh(電池交換不可)

ELUGA X
電池容量 2320mAh(電池交換可能・ワイヤレス充電可能)

Arrows X
電池容量 2420mAh(電池交換可能)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:32:16.70 ID:IAeHwKAd0
>>60
J蝶こそキングオブステマに相応しい
ホントに買ってる人はいるんでしょうか?
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
ステマ
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:32:44.66 ID:HhZjecnV0
その割に売上ランキングではずっと下位だね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:33:13.27 ID:eJIfAipF0
>>66
詳しい説明サンクス
これならARROWSが売れるのも当然な気がする
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:33:18.41 ID:xB1vaV080
このスレの機種表示を見てもXperiaZばかり
ペリアZの人気を証明してる
74シルソルカ ◆LUKA.M/522 :2013/03/02(土) 12:33:34.20 ID:TXcR1vUWP BE:2829442368-PLT(12524)

ステマ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:33:35.56 ID:PhJ07oBw0
何故物理キーに固執する?
しかも糞押しにくそうな

2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:33:40.07 ID:qpRvLAem0
>>53
ATOKの方が好きだな俺は
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:33:46.66 ID:DCHAHvm80
ステマ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:34:02.56 ID:UKk4w8og0
これはわかりやすいステマ
パナソニックはもう駄目だね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:34:26.39 ID:qGygTGOLT
SONYとパナソニックのステマ合戦か
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:34:27.65 ID:jpjMNNKQ0
ZETAでIGZOのフルHDまで我慢しとけよ
安いぞ
最近あからさまにステマしててうざい
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
>>75
フリック入力してるときにホームボタンに誤爆してまうだろ!
まぁ、テンキーを一番小さくして一番上に表示したら誤爆しなくなったけど
これほどわかりやステマはないわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:35:33.52 ID:+Z1iHlmQ0
docomo Xperia Z SO-02E part76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362145177/

docomo ELUGA X P-02E Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361670663/

まぁELUGAもXperiaの7分の1くらいには売れてるんじゃね
日本製のスマホってなんか安っぽいよね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:35:53.28 ID:IAeHwKAd0
395 SIM無しさん sage 2013/02/26(火) 22:03:03.07 ID:/CrAXlZC
https://www.youtube.com/watch?v=PVNCqnELYPM&feature=youtube_gdata_player

縦縞動画!!!
やっと撮れたよ…

パナソニック様、対処よろしくお願いします。
ソニーの敵は潰せ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:37:13.08 ID:cn2+bf4F0
>>86
GalaxyNexusでもこれあったな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:37:21.22 ID:/PQ6HG/E0
デザインの話ばっかでワロタ
肝心なのは中身だろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:37:48.20 ID:jQIRY+GA0
スマホって名前が全然覚えられない。片仮名にしろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:38:04.88 ID:3QiL6oU00
スマホで視野角を求める人って…
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:38:07.43 ID:eJIfAipF0
ガラスマはメーカーのソフト面での調整能力が低すぎてなぁ…
マシなのはSONYくらいか
1位 Xperia Z
11位 ZETA
14位 ELUGA X
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

大人気だな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:38:14.45 ID:Y8j4gPjb0
スマホ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:38:35.56 ID:Sv7TQdyy0
シャープほどじゃないにしてもパナって自社製品縛りキツそう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:38:55.19 ID:zcrDBgvd0
ステマ合戦始まったな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:01.42 ID:Pn9WnfTa0
テレビの視野角が広い!→分かる
スマホの視野角が広い!→ハァ?他人に見せながら使うのかお前は

なんか根本的にポイントを間違えてる気がする
ステホ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:16.67 ID:gqwIFMJe0
こういうゴミを叩き売りたければ、最低でも機種変実質0円にしないと。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:39.63 ID:jpjMNNKQ0
>>94
もう9位のパナのガラケーでいいじゃん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:44.23 ID:MdtW/dYm0
なんでauでz出ないんだよ!!!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:48.78 ID:cn2+bf4F0
>>86
https://www.youtube.com/watch?v=JxVUIeMRpEQ
関連動画のこれも凄いな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:39:57.39 ID:03c/kIH0T
ステマvsステマ
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 12:40:11.31 ID:yxUVqWQl0
P-01D使ってて物理キーの良さに気づいた
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:40:53.16 ID:85cZGHXY0
>>94
ガラケー以下じゃねえかw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:41:00.59 ID:UdHAfp2vP
ハードキーなのも評価できるな
タッチキーだと親指の置き場に困るし浮かせとくと疲れる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:41:05.34 ID:eJIfAipF0
>>90
中身なんてS4Pro乗せた機種なら大して変わらんわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:41:15.17 ID:xB1vaV080
>>102
夏に出るじゃん
>>94
マジでステマじゃねえかww
ハナクソのステマ乙
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:42:02.59 ID:HaTlcwXh0
>>98
みんな誤解してるけど視野角っていうのは色変化の事だから
ちょっとスマホ動かせば画面が暗くなったり白っぽくなったりとか嫌でしょ
そこまで酷いのは少ないけどね広いに越したことはない
ステルスマーケティング
すごく。。。ステマ臭いです・・・
エルーガ買うつもりがZにしたならあるが
逆はねーよ逆は
パナのガラケーは安く(機種変2万以下)て国内メーカーだから売れて当然
とりあえず電話とメールができる機種が欲しい、って奴は8割ぐらい買ってるんじゃないかな
>>94
Zと比較してこれ買う奴いないのはわかるが
Fにもzetaにも負けたのかよ
>>38
P-01Dは実質ガラスマじゃないは
自社開発かどうかも怪しい

2.4Ghz無線の14chも使えないし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:21.07 ID:edn4+j8m0
俺からなんでも凄く見える

2chMate 0.8.3.23 dev/PANTECH/IS06/2.2.1
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:22.11 ID:MdtW/dYm0
>>109
ほんとだ
もう少しの辛抱だわ
やはりXperiaZに視覚はなかったか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:25.27 ID:Y1N0wZHx0
Xperiaは四角すぎ
カッコいいけどさすがに持ち辛いわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:31.81 ID:qpRvLAem0
>>115
なんで逆がないのか分からんな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:48.24 ID:AKcOHcPP0
ワンハンドUIよいよね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:44:49.15 ID:U9OVs1Es0
>>103
ttdhyt819 7日前
絶対改造したろ?
Se Era 8日前
偽計業務妨害で通報しておきましたのでご安心ください。

ワロタ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:45:45.19 ID:W0T+WLXL0
ステマ臭いけどばっちり商品認知しちゃったよ
実機触りたい
で、実際にどうなのよエルーガは
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:46:11.58 ID:eJIfAipF0
>>94
8位がARROWSなことから携帯ショップ店員はクズばかりなことがわかる
スマホ何買えばいいんだよどこもで
xperia AXってどうなの?
なんかデザインは良さそうなんだけど
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:46:27.60 ID:GTszUWiS0
パナは知らんがソニーは変なソフトてんこ盛りだからな…
まあHTCが最高ってことだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:46:57.11 ID:GYfN5Vv80
>>94
爆死じゃん」
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:46:58.98 ID:JUUE8jDH0
まあ実際触るとわかるわな
ただそれでもZETAほどのインパクトはないっつーか
俺の友達がちょっと前のELUGA買ってた。

半日持たないバッテリー容量
「ワザとだろ?ワザと変に作ったんだろ?」と思える程の動作
「どうやったら同じOS使ってここまで不具合多く作れるの?」と思える程の出来
本当によくフリーズ。本当に。

パナ独自のECO機能が付いてるんだけど、
画面を暗くするとか普通の設定から行えるのをアプリにしてるだけ。

マジで作り手の愛とか皆無。まるでロボットが適当に作ったとしか思えない。いやロボットの方がもっとマシに作る。
50歳位の自称PCオタク部長が作ったレベル
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:47:24.23 ID:eJIfAipF0
>>129
おサイフケータイに不具合があったくらい
悪い機種じゃないけどZのがいい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:47:46.32 ID:UdHAfp2vP
>>129
不具合&型落ち&極太ベゼルのゴミ
やめとけ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:48:55.61 ID:Co14sTaY0
androidスマホなんて日本製でも韓国製でも中国製でもスペックもデザインも機能も大して変わらないんじゃないの?
どこら辺に差があるのか教えろよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:49:01.85 ID:CHAv+xah0
○○買おうと思ってたけど店頭で確認して××買っちゃった
ステマのテンプレそのものじゃねえか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:49:46.49 ID:HJU27b4a0
>>94
おれもZ買ったがマジで売れてるんだな
ELUGAあなたを見つめてる
>>134
なんかステマくさい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362145177/
ソニーのスマホ、最新機種

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361031426/
これが一個前の機種のスレ

なんで最新機種の方がpart数倍も多いんですかねぇ・・・
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:50:52.37 ID:5C2O+6BQ0
CMだせえよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:51:41.72 ID:tHjQp5rvP
バッテリー交換重要視するとこれとOptimusGくらいしか残らない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:52:02.39 ID:WM5aZh1M0
エルーガって名前をどうにかしろよ
魚卵かよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:53:20.16 ID:cn2+bf4F0
>>140
AXは発表時からガッカリって声が大きかった
ZはCESベストスマホに選ばれたりステマかもしれんが世界からの注目度もかなり高い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:53:23.38 ID:lBbgZ+Yo0
これのグローバルモデルってないのん?
2chMate 0.8.4/samsung/SC-02C/4.0.3
色は好きなんだけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:54:54.43 ID:JavD6Oo1P
>>129>>140
AXは再起動病、FeliCa不具合で地雷機種だろ
スレが伸びるはずがない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:55:00.85 ID:tHjQp5rvP
バッテリー交換可能、イヤホン端子防水、Qi、nasneからフルHDのまま録画持ち出し可能

Zより普通にいいよねデザイン以外
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:56:31.63 ID:HhZjecnV0
>>145
パナはスマホの海外展開やめてたような
携帯事業自体かなり縮小してるみたいだし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:58:03.57 ID:JavD6Oo1P
>>149
> nasneからフルHDのまま録画持ち出し可能
これはZでもできるけどね
rootは取れるの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:58:36.29 ID:cn2+bf4F0
>>145
パナはスマホで昨年に欧州参戦したけど半年で即撤退決定したw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:59:03.60 ID:VGbaCjuQ0
なんでXperiaばっかり注目されてんのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:59:19.31 ID:P42sJkD60
なんでアローズはこんなきらわれちったんだ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 12:59:30.70 ID:8zzAayXt0
お前らの大好きなHTC以外のメーカーがちょっとでも持ち上げられるとこの反応
ワンセグ、nottoTVはいらね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:00:16.11 ID:JUUE8jDH0
>>156
HTC好きなのなんてネトウヨぐらいだろ
ださいしバッテリ保たないし使い勝手悪いし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:00:22.84 ID:5Jva99iY0
パナがステマならアニプレックスソニーのXperiaなんかどうなるんだよ…
パナソニックもステマするものなのか?
HTC良いと思ったけどauだけじゃん
docomo用のないのか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:00:58.57 ID:tHjQp5rvP
>>151
すまん出来たのか
アローズ以下なのは衝撃的だな
パナはこれからどうするんだ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:02:24.64 ID:kTO6J9U80
堂々としたステマ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:03:04.30 ID:HhZjecnV0
>>155
過去に不具合の前科が多すぎてショップの店員ですら勧めないからな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:03:59.90 ID:r2izhDe70
>>161
ドコモはhtcさんに酷いことしたよね‥
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:04:10.48 ID:6xpKDHjiO
マジで馬鹿しかいないんだな
デザインはともかく中身はエルーガXの圧倒的勝利だ
Zなんか情弱しか買わんだろ
売れ筋ランキングとかじゃなく中身見ろよ
   XPERIA Z / ELUGA X
CPU 1.5GHz x4 / 1.5GHz x4
SoC APQ8064 / APQ8064
画面 5インチ  / 5インチ
   フルHD  / フルHD
RAM 2GB   / 2GB
カメラ  Exmor RS / Exmor R  ※RSは積層型で高感度に更に強く動画でもHDR撮影可能
  1310万画素 / 1320万画素
容量 16GB  / 32GB
防水 ○    / ○
防塵 ○    / ○
電池 2330mAh / 2320mAh
   着脱不可 / 交換可能
        / ワイヤレス充電対応

ペリアZがエルーガに確実に勝ってるのはカメラぐらいしか無い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:04:20.94 ID:rICbbTCGP
この糞ケータイに勝てるヤツいんの?

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.0.3
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:04:53.58 ID:ZxemUJMp0
>>167
中身は圧倒的勝利、ねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=PVNCqnELYPM
消去法でxperia zしかないじゃん
auに変えてアイフォイにしようと思ってたけど、最近悪い話しか聞かないし
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:05:24.47 ID:90+L8kFr0
クソニー工作員湧いてきたwww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:05:43.10 ID:P42sJkD60
>>165
なるほど、俺のこのアローズも一回謎の突然死で交換したしなw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:06:30.93 ID:gwF0/GHb0
架空の映画評論家「デビッド・マニング」
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」
http://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作
http://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2008/sep/11/playstation.microsoft
http://nextgame.exblog.jp/8631175/
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:07:00.68 ID:diY+7V2J0
http://www.youtube.com/watch?v=2J3ZIx6jaMY

ここまでダサいCMを見たことがない
10年後の人間が見たらどう思うんだろうか
物理キー好きだったから最後まで悩んだわ

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
>>150,>>153
ありがとん
久しぶりにAndroid触ってるけどiPhoneと比べてもっさりだは
2chMate 0.8.4/HUAWEI/Ideos/2.2.1
なんかもう必死でしょ
最近のパナソニック
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:08:53.53 ID:HaTlcwXh0
Xperiaは普通にステマだろ
発売前からメディアの取り上げが異常だしdocomoも全力押しと公言
それで売れてるし欠陥機でもないからしょうがない

>>158
ペリアスレやARROWSスレはサムスンメモリで騒いでるけどなw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:09:14.84 ID:EiiOI5360
xperia zの悪いところ教えて
叩きの材料にするから
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:09:49.84 ID:gwF0/GHb0
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名

●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」

●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」
本当にxperiazでいいのか?
本スレみてもステマ臭すぎて笑えるんだけど
〇〇使ってるんだけど、実機触ってきて凄すぎて驚いた、買おうかな〜
って書き込みばっか
ELUGA見てからXperia見るとベゼル太いなーって思う
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:11:34.72 ID:qpRvLAem0
>>171
どんな消去法だよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:12:29.83 ID:cn2+bf4F0
>>182
じゃあAX買えよステマステマ騒いだり人に聞く前にまず自分で判断しろよカス
gnの完成度が高すぎて買い換えたい端末が未だない
fullHDで4.7インチとか出ないの?でかすぐる
2chMate 0.8.4/samsung/Galaxy Nexus/4.2.1
>>168
容量はmicroSDで増やせるし問題ないしべリアの勝利じゃね?
一応エルーガもHDR撮影できるぞ
XperiaZの方が安心感あるよね
iPhoneと比べても自由度が段違いだし
それ以外はないかなぁ
>>184
富士通、パナは地雷
NECとシャープは良くわからん
HTCはdocomoで見当たらない
LGとサムスンは国産じゃないのはちょっとやだ

じゃあどれ買えばいいんだよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:14:09.82 ID:GTszUWiS0
>>186
HTC Oneが日本で出ないしなぁ…
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:14:11.75 ID:qpRvLAem0
>>168
ELUGAもExmor RSでしょ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:14:41.89 ID:0e56ZKslP
電池持ちどうなのよ
持ちやすさと液晶はショップで実機触ればわかるけどさ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:14:50.63 ID:499I29m40
>>175
エルゥガ♪ エルゥゥゥガァァアアアイェエエエェエ 息を飲む、圧倒的な臨場感を、その手にドビシュアアァアアアアア フルHDの美しさが、クアッドコアで加速するドヒュン もちろん、大容量バッテリー搭載ヒュウウウンッ エルーガ史上、最強ハイスペックドォォオオッビシャァァアッ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:15:11.80 ID:GofiAP6H0
今月禿iPhoneの縛りが無くなるからMNPでなんか買いたいんだけどドコモかauのオススメ教えてください
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:15:43.82 ID:CewWQ2ifP
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:16:05.26 ID:eJIfAipF0
>>189
iPhoneでしょ。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:16:35.41 ID:WRwC5gwu0
>>189
富士通、パナは地雷←いつの評判引っ張ってんだよ…
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:16:42.09 ID:VddvwOwUT
>>195
電気屋行ってこいよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:16:50.05 ID:4kkhDDOx0
ELUGAって名称がオタ臭い
ガラケーはデザインで選べばいいけどスマフォはスペックで選ぶものなんだよね
一般層にはそれがわからずIS04で爆死する奴多数だった
>>193
俺の4980円で買ったpoidもELUGA名乗っていいのかなw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:17:27.99 ID:0eYFvShbP
ステマvsステマ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:18:13.51 ID:qpRvLAem0
>>186
HTC OneがFHD4.7インチだけど、ベゼル広くて実質5インチレベルのサイズっていうね
Xperiaはバカでもrootとれるし、ブログも多いからな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:18:55.90 ID:8tobqmxJ0
>>195
3インチ台が1台もないとか終わってる
今世代で一番ステマがひどいのがARROWS X
Tegra3とか地雷もいいところなのに各所でステマしてる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:20:14.23 ID:gfXXBOrO0
>Xperia Zよりも飽きがこなさそうなのが気に入った」という声も

なにこの美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れるみたいなデマはwwwwww
露骨すぎんだろ。パナはこのステマにいくらはらったんだ?

ELUGAも悪くはないがXperiaZに比べたらあらゆる面でどうしても見劣りするしXperiaZとくらべてELUGAを選ぶ理由がない
これが現実
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:20:33.66 ID:ZR5Yc+140
エルーガってゴジラの敵役に出てきそうな名前だな
>>180
デフォルトで貼られてるタッチパネルのフィルムが思いの外傷つきやすい。
剥がす事は出来ないこともないが、ドコモロゴどころかソニーロゴも一緒に取れてしまう
P-02E に有る特徴
・置くだけ充電
・物理キー(戻る、HOME、メニュー 操作の簡易性と画面表示範囲が広くなる恩恵)
・狭額縁(額縁3mm、全幅68mm)
・広視野角液晶
・ビューブラインド
・Miracast(出力は1280×720 720p wi-fi占有)
・素早いカメラ起動(コンマ数秒:参考SO-02E約2秒)
・フロントスピーカー
・防水対応カバーレスイヤホンジャック
・バッテリー交換可能
・大容量ROM 32GB
・節電機能(エコナビ)
・NOTTV対応
・伝言メモ
・操作しやすい設計(手になじむラウンドフォルム フィットホーム・フィットロック ケータイモード 電源、音量ボタンの配置等)

P-02E に無く SO-02E に有る特徴
・厚み7.9mm薄形デザイン
・MHL
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:21:23.61 ID:gfXXBOrO0
>>195
あれ?Xperiaタブって1920x1200のWUXGAじゃなかったっけ?フルHDになったの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:21:34.82 ID:zbsOiIxr0
ペリアZって、今積んでるCPUは生産停止になって新しいのに変わるんでしょう
それで性能もちょっと上がるとか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:21:50.69 ID:aVVzMnGG0
月サポが大きいからだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:22:03.91 ID:HaTlcwXh0
>>206
Zだろ。ステマっていうかもはや詐欺寸前だな
ハイスペック1.7GHzクアッドコアとか言えば聞こえばいいがTegra3だし
ホットモック触ったときもF-02Eだけガックガクだったのはショック受けた
今買うならNexus4一択
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:22:45.22 ID:qpRvLAem0
>>203
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2013/20130228_589874.html
少なくともドコモでは出ないね、ht-03aに悪いことしたし
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:22:46.71 ID:WRwC5gwu0
>>215
今時3Gとかないわ
テス
>>207
ELUGAのいいところ

5インチフルHD組で一番横幅が狭い
防水防塵+おくだけ充電
電池交換可能
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:24:59.25 ID:s0fnZDxUi
すげー古臭いデザインだな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:25:16.41 ID:eJIfAipF0
>>211
Optimus G Proも1.7GHzクアッドだし間違ってるね
ソニーのブランド力がでかい
ソニーとパナなら俺は迷いはするけどソニーのするわ
競合しないならパナでも買う(カーナビ、エアコン)
>>115

ペリアZやめてELUGAにしたのは俺だw

ELUGA()ってほどだったのがここまでしっかり作ってきてるのは驚いたしさ。

2chMate 0.8.4.3 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2

まあ、アクセサリーは少ないのが人によっては難点だろうが。

>>133
ELUGA Xのエコナビはアプリ制限もかけられるしずっと立ち上がってるアプリを設定したのを終了とか、CPUのクロック制限もかけられるからメーカーしかできないレベルのでいいと思うが。
置くだけ充電便利だわ
でもUSB充電より時間かかる気がするのは気のせい?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:26:33.02 ID:Tky7fjhZ0
>>175
いかにもPanasonicらしいCM
浜崎あゆみが宣伝やってたSDオーディオのCMと雰囲気が似てる
スマホっていつまでAndroid4.1なの?
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:28:25.61 ID:s0fnZDxUi
Panasonicってもっと思い切ったことすりゃいいのに臆病だよな
>>94
去年発売のゼータに負けてんのか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:28:54.22 ID:xB1vaV080
>>225
気のせいじゃない
置くだけは900mAh充電、有線は2A充電
倍以上違う
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:29:03.09 ID:KauCayehI
ELUGAXのスレ発売日前はひたすらXperiaよりどこが優れてるかの話してたな
iphoneよりどこが優れてるか話してるXperiaスレにそっくりだったどっちもコンプ丸出し
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:29:23.11 ID:SZSqLIWR0
poboxのステマいい加減にしろクソ使いにくいわ
>>225
パナのは900mAだけど今までのは700mAとかじゃなかった?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:31:26.45 ID:VfR/xmQB0
白々しいわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:31:46.43 ID:erVocw560
ポイドちゃん最強!
俺はbutterflyだけど、ドコモ一筋の友人にエルーガX買わせた。
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1

置くだけ充電が超イイらしい
置くだけ充電ってナニがええねん。クレードルに刺すのとナニが違うねん
>>67
ステマといえばチョニーだろ
時点でHTC
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:33:11.44 ID:9XGaNANQ0
こんな糞狭い国でパナやらソニーやらが潰し合ってる間に
サムスンにバンバン差を開けらていくんだろうなw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:33:40.08 ID:VfR/xmQB0
置くだけ充電って普通に売ってるだろ......
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:33:53.54 ID:WRwC5gwu0
>>238
HTCは普通に実力だろ。
どちらかと言うとサムスンのほうが質の割に持ち上げられてるわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:33:58.23 ID:JSRXlQts0
パナエルーガってブランド力ゼロだろ
>>237
まぁ、俺のbutterflyはいちいちUSBキャップ外さないと充電出来ないし

蓋とれたけどな(´・ω・`)
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:34:49.41 ID:diY+7V2J0
初期のアンドロイド端末ってメーカーごとのOSのチューンで結構使い心地変わったよな
今はそういう差は無いの?
>>237
保護カバー付けていても普通に充電できる
クレードルだと外さないと充電できない機種がほとんどだからな
カメラのシャッターボタンどれも付いてないのな
acroHDから変えられないぞ
>>244
結構ある
エルーガのステマと見せかけてエクソペリアのステマなのは内緒だぞ
国産は素直にソニーかシャープにしとけ
>>197
未だにそうだろうが
>>239
GALAXYが全く売れてないことにまだ気付かないらしいなw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:37:58.59 ID:6xpKDHjiO
>>207
お前が馬鹿なのはわかるがZがエルーガに勝ってる点のほうが明らかにないぞ
デザイン(笑)とカメラくらいだ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:38:06.72 ID:ukr+B/V30
スマホや携帯電話に関しては高視野角液晶ってデメリットでしかないと思うんだが
なんで採用されるんだろうなぁ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:38:13.77 ID:IJB0pYjTP
>>241
サムスンはNexusシリーズへの採用回数がダントツでトップだし、OSの共同開発をしてた時期もある
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:38:33.86 ID:diY+7V2J0
>>241
早く蓋直せよ
ステマって・・・過去の実績は大事だという話だろ
XperiaZ イヤホン端子にキャップ
蝶・エルーガ キャップレス

蝶 充電用でもあるUSB端子にキャップ(しかもすぐ取れる)
エルーガ/ペリア クレードル充電(エルーガはQi)

蝶・エルーガ 画面下のキーあり
ペリア 表示領域が狭くなるオンスクリーンキー

蝶・エルーガ IPS液晶 ペリア VA液晶
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:39:34.01 ID:AWGgudvF0
>>241
サムチョンはデュアルコアだのAndroid4.0だの
採用するのがかなり早かったじゃん
新しいものを早く取り込んでいく姿勢は評価されるべきだと思うよ

俺は買わないけど
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
>>246
ELUGA Xはボリューム下でシャッター切れる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:40:45.91 ID:vpbvZMR40
5インチという時点で購入対象から外れる
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:40:48.49 ID:TSUfmcYwO
この板で携帯替えるの3月まで待てといわれて待ちに待った。
ドコモはいつ頃安くなるんだ。そして何を買えばいいのだろうか?

詳しいやつオススメ教えて下さい
サムスンはガラスマがボロボロだった時代のS2と投げ売りGNの評価だけだろ…
htcはhtc oneがコケたら詰み
※ここは蝶とチョニーのステマスレです
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:41:43.22 ID:+Z1iHlmQ0
それでお前らはスマホなに使ってるの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:41:58.51 ID:HaTlcwXh0
バタフライは液晶が間違いなくスマホ最高水準で欲しいが
auがケチなので安売りする気は無いらしい・・・
>>265
TENGA
>>259
海外勢は開発サイクルがめっちゃ早いんだよ
日本勢の半分くらいで開発してるから、新しいのが出てきても開発末期だから乗せられないってケースが減る
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:42:41.21 ID:AWGgudvF0
>>262
夏まで待て
CPU性能が大きく変わるぞ
2011年あたりならともかく今時サムスンはねえわ
糞有機ELとExnosと糞カメラと糞デザインやめたらいいんじゃないですか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:43:14.57 ID:HhZjecnV0
>>262
東海地方ならすでにドコモスマホMNP全機種0円とかやってる
>>265
宣伝頑張ったのに全然売れなかったRAZR M
ソフト面に関しては工数で最近は追いつきつつあるが、
Fabを自前で持ってる分だけHWはサムチョンの方が早い
これはどうしようもない

富士通お前Fab持ってんだろ頑張れよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:46:52.81 ID:cn2+bf4F0
>>270
GS4は
有機EL→断念 FHD液晶
Exynos→断念クアルコム
カメラ→ExmorRS
糞デザイン→継続
>>274
アカンやんか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:49:09.97 ID:P5oKchAY0
ステマうぜえ
2chMate 0.8.4/motorola/ME863/2.3.6
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:49:51.93 ID:TSUfmcYwO
>>269
無限ループだな

>>271
少し待てば関東も安くなるかな?しかし、ドコモはユーザーに対しては鬼のように搾取するからな
学割とかウンコサービスするより一般人にも優しくして欲しい
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:49:53.09 ID:cn2+bf4F0
>>275
いや、朗報だと思う
Exynosは4系でとんでもないやらかししちゃったしAMOLEDはペンタイル以下の配列になるって噂だったしw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:49:56.77 ID:UChg5SQQ0
>>195
あほみたいにでかくなりすぎでしょ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:51:53.53 ID:IJB0pYjTP
サムスンやLGは日本では嫌われてるけど、現在のNexusの顔ぶれがサムスン、LG、ASUSって点が現在の業界を表してる
妙なプライドはさっさと捨ててGoogleお墨付きの端末を使うべきだね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:52:42.84 ID:NUq07ACh0
>>222
1.7GHzで合ってるよ
>>279
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/05/18/t01a-sv01.jpg
でも5インチフルHD組の横幅は4年前に出たこいつと大して変わってね―ぞ
絶妙のダサさが、ガラケー世代の心をつかむんだろうな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:53:39.86 ID:fEpSYBof0
>>280
Xperia SはAOSP
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:53:47.50 ID:lBbgZ+Yo0
>>271
0円って実質?一括?
ELUGAやXperiaZもなん?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:54:18.18 ID:YGSv69Ru0
とうとうパナ糞ニックもステマ使い始めたか
おせーよカス
いつも10年は遅れてんなこの会社
HTCの何がだめかってAndroidのチューニングがゴミ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:55:45.02 ID:6xpKDHjiO
前スレからずっとぺリアZすすめるやつが誰もいねー
ケンモーみたい素人の集まりは騙せても専門板の評価はZは糞で確定してる

スマートフォン購入相談支援ver.17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361924495/
だせーな
パス
日本製のAndroidってただでさえ季節ごとに出て種類が多いのに
メーカー同士で需要食いあってるから共同で開発したらいいのに
IGZO搭載でバッテリー交換可能なXperiaZとか欲しい
>>288
えーえっくすは?
eneloop(笑)
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 13:58:33.42 ID:9SqJsqn70
>>259
国内での発売が早かっただけで、別に早くないぞ
4.0ならシャープもすぐに出したし、デュアルコアの最速はLGのtegra2でサムスンはHTCと変わらん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:00:38.82 ID:emncPt6G0
P905が好きだった
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:02:47.63 ID:N5/ldTLD0
2chMate 0.8.4/samsung/SC-03E/4.1.1
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:03:12.65 ID:HhZjecnV0
>>285
もちろん新しい春モデルも含めた全機種が一括0円
最初にコンテンツやOP入れさせられるからその分1500円ぐらいはかかるけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:04:47.53 ID:rTrFUt9HP
>>197
富士通東芝が送り出す ARROWS Z  伝説!

ネットや週刊誌等で話題の「Google社による個人情報収集問題」に対応した唯一のスマホが ARROWS Z です!

ステルスGPS機能! ←Google社に位置情報を通知出来なくなっておりカメラの写真データにも撮影位置情報が残りません。GPSも全く機能しない為、MAPなどに頼らず方向感覚と記憶力を養えます。これであなたの彼女もあなたにメロメロ

電子懐炉機能搭載! ←ここ数年続くと発表された日本の寒冷化を見越し搭載致しました!お手々ほかほか!あなたの大事な彼女の冷え性対策に最適です! ※本体温度が50度を超えると自動で停止します。冷ましてから使用して下さい

自動再起動機能搭載! ←アプリによる不具合が出る前に自動でランダム再起動するAI搭載 頭 (・∀・)イイね!! これにより目覚ましアプリが動くかどうかわからないスリルを毎朝味わえます!

Eメール送信002エラー機能搭載! ←メールアプリにはメールが送れたかどうか、メールがいつ届いたのかわからなくする機能を付けました。これによりポケベル時代のwktk感をいつでも味わえます!いいですね90年代!!

通話冒頭自動無音機能搭載! ←ケンカ中の彼女へ電話の冒頭から怒鳴り散らしてしまった!でも大丈夫!ARROWSなら最初の数秒間を自動で無音にしてくれます!これで彼女と今晩仲直り!

3年間無料おみくじ機能搭載! ←端末に不具合があってもARROWSなら大丈夫!メーカー公認!auショップで3年間何度でも新しいARROWSに交換出来ます!機能や使いやすさはアタリかハズレによりかわりますのでおみくじに最適!

アップデートゲームモード搭載! ←成功か失敗か!?スリル満点ケータイアップデートゲームモードを搭載!遊び方はその都度かわりますのでauHPの情報をお見逃し無く!失敗して文鎮化しても大丈夫!おみくじ機能でいつでも復活です!

プラシーボアップデート搭載! ←最強が更に最強を越える!プラシーボアップデート機能!GPSの感度がよくなったかもしれない、ブラウザが更にヌルサクになったかもしれない!ささやかな喜びを提供する富士通東芝からの愛をお届けします!

ARROWS Z はあなたと彼女の生活をより良いものにかえる最先端のスマートフォンです
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:04:57.08 ID:zJXNIP9l0
ID:6xpKDHjiO
もしもしさん何してんの(´・ω・`)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:05:46.22 ID:IAeHwKAd0
>>288
そういうステマはあなた自身の善意でやられてるんです?
>>16
だな
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:06:41.15 ID:6xpKDHjiO
マジでぺリアZの利点てなんだよ?
なんもないぞ
デザイン(笑)のみ
電池持ちも糞だしどうすんだこれ?
ステマとかじゃなくエルーガXのほうが間違いなくいいだろ
機能面で劣る部分がなにもない上に付加機能で圧倒してる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:08:00.57 ID:cn2+bf4F0
>>301
デザインってかなり大事なんやで
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:09:00.52 ID:gKTHvJww0
良い機種だけどグーローバル展開もしてないし人気ないからカスタムROMに期待出来無い
Androidはroot取ってなんぼだからな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:10:17.29 ID:xB1vaV080
>>302
どうせカバーつけて元のデザインなんて見えなくなるじゃん
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:12:17.85 ID:cn2+bf4F0
>>304
カバーなんてつけないよ
>>304
XperiaZ買ってカバー付ける奴バカだろwww
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:13:15.63 ID:NUq07ACh0
>>303
rootは取れるだろうけどカスタムROMは国内版じゃ無理だよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:13:47.83 ID:gfXXBOrO0
そもそもスマホカバーつてルのってもれなくおっさんなんだがww
電車の中でもカバーつけてるのは40代以降のおっさんのみ

若者でカバーとか見たこと無い
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:13:51.38 ID:6xpKDHjiO
ついにはぺリアZは見た目だけって認めててワロタw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:16:28.93 ID:2lYuDYpX0
ジャップ製はバカにされすぎたからそろそろ応援したいよな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:17:37.98 ID:IAeHwKAd0
>>309
ソニーにそこまで深い恨みがあるのか
生き甲斐があって何よりだ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:17:41.17 ID:k5vGsWC60
>>13
電池持ちはZETAがブッチギリだからな
もうちょっと見た目何とかしろよ
無理ならいっそカラバリ増やせ
これ物理ボタンがあるからいいけどシマシマの現象は治ったのか?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:27:10.41 ID:mpg6cxkx0
ゴミだな
パナ使うくらいならサムスンの方がマシ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:29:34.87 ID:NmwFqO8V0
パナソニックとシャープは合併したらいいのに
この意見2chでもたまに見かけるけど信じられん
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:31:48.59 ID:gfXXBOrO0
>>316
それはない
チョン製などはじめから選択肢にもはいってない
>>278
有機ELが液晶になるのは朗報だけど、あとはみんなクソじゃん

Exynosじゃないってことは
A7+A15の切り替えで省電力ってのが無くなったわけでさ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:33:08.84 ID:8fnb3Ye90
xperiaとelugaにはどうしても超えられない壁がある
xperiaは外人どもがいじり倒してるので英語ではあるが情報が満載
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:33:53.64 ID:+7JC1fF+0
docomoも一機種だけ売れると困るんだよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:34:30.53 ID:9SqJsqn70
>>320
そもそも製品化できてないものを語ってもね
本当にbig.LITTLE動作するか分からないし
tegra3は似たようなことやってたけど、大して効果あったと思えん
>>321
カスタムROMとか入れたい人間は少数派だと気づけよ
普通はドノーマルで使うもんよ

俺もGALAXYのときは色々やったけどさぁ
まぁ今時iPhoneに踊らされてるのは老人とお子ちゃまだけなのは分かる。
時代錯誤を勘違い
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 14:35:34.26 ID:gE2LVhws0
xperiaと大差ないのにすげぇ陰薄いよな
>>323
Tegraは…まぁアレだから

big.LITTLEってメチャクチャ良さそうじゃん。
プレゼンテーション見る限りでは
まぁ、俺は今、butterflyだからSWがショボイほうが嬉しい
S2はホント、いい携帯だったなぁ…茸回線以外はね
然りとて嫌儲のステマに騙されてSamsung買ったら不具合の多さに泣くぞ
アプリやブラウザの落ちる頻度が半端ない
あとHTCはevoの時のflash壊れる不具合現行機では解消したん?
ドコモのuiで台無し
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:41:51.90 ID:TCKDxb8w0
エネループの件で完全に嫌いになったわ
潰れろ
>>328
GALAXY Note2持ってるけど、そんな不具合一つもないわ

不満点は有機ELだけ。マジよく出来てる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:44:11.59 ID:gfXXBOrO0
>>331
また南朝鮮人が湧いてるのか
ほんと蛆虫みたいな連中だなこいつら
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:46:14.46 ID:6xpKDHjiO
マジでスマホ板で専門の意見聞いたほう確実
ぺリアZ推しなんか誰もいない
値段無視するならエルーガXかノート2って意見しか出てこない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:46:49.28 ID:NOJ38BQS0
2ch見てると何に変えていいか分からなくなってくるわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:47:34.10 ID:waNccSzUP
もっとまともなデザインにしてからステマしろ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:49:18.34 ID:QTjG1Yph0
2chはトヨタやソニーを叩いてサムチョンを持ち上げる自称日本人ばっかりだよね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:49:45.64 ID:UjELbKMY0
一番はJ蝶で確定
二番は俺もエルーガだと思う
Zはせっかくの大画面なのに通常時オンスクリーンキーなのがマイナス
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:50:04.52 ID:Sg50xVPy0
Xperiaに負けてるとこは何処もないはずなのに何故か売れてないんだよなあ。


>いずれも5型のフルHDパネルを搭載しているが、「Xperia Zは視野角があまり広くないのが気になる。
>どこからでもくっきりと見えるELUGA Xの液晶を見たら、戻れなくなってしまった。

これってソニーはLTPS IPSのジャパンディスプレイ製じゃなくて、シャープのCGシリコン VA液晶使ってるって事なのか?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:51:51.36 ID:HY2uamJM0
ElugaとXperiaを持ち比べせずXperiaうぃ買う奴は池沼だわ
持ち比べてからXperiaを選ぶ奴も池沼
Xperiaは落としてガラス割る奴が続出するだろうな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:52:13.28 ID:NUq07ACh0
>>338
VAだかIPSだか知らんけど、ZはZ専用の液晶を使ってるみたいよ
間を取ってEXILEでいいだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:53:57.58 ID:6xpKDHjiO
バッテリー取り外しできるのと置くだけ充電でも余裕で勝ってるだろ
ぺリアZはほんとになにも勝ってる点ないぞ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:53:58.68 ID:JML8ROrk0
>>341
EXILEがCMに出てるARROWSか
>>94
やめなよ

auで出るまで待てないよー(´・ω・`)
2chMate 0.8.3.23 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4

もう少しarcでがんばるか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:57:42.66 ID:yR0tF2ym0
ARROWSの新しいやつが気になるんだけど
どうなの?
パナ厨の工作は幼稚で臭いから直ぐ分かる

実機見たらXperiaとの美しさの違いが歴然
エルーガは平凡でダサい
カタログで見たとおり、何の輝きもない

間違い無く売れてるのはXperia
2月の販売台数みれば、パナ厨の臭さが直ぐ分かるぜw
>>324
画面大きいからソフトキーでスリープ出来ると便利だし日付も表示出来るしとっても使いやすくなるのに…

失敗したら文鎮だけどなwww
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 14:58:30.85 ID:JML8ROrk0
そういやGalaxyの糞な点1つ忘れてた
ボタン配置が糞なんだわ
いい加減Android標準の並びにしとけよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:01:42.09 ID:JML8ROrk0
>>350
なんだこのクソみたいなフォントは…たまげたなぁ
>>332
ttp://i.imgur.com/PImz5mx.jpg
http://i.imgur.com/ZuESXcc.jpg
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1

ん、良い物を買って何が悪い?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:03:34.87 ID:yR0tF2ym0
>>349
他の機種に比べて低いスコア見たいだけど
普通に使う分にはヌルヌル何じゃないの?
パナソニックはガラケーだけ売っとけばいい
スマホはシャープとソニーだけでいい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:04:08.79 ID:9SqJsqn70
>>351
メニュー(タスク) ホーム 戻るキー だったなw
アローズと一緒とか
>>331
noteU標準でカバーついててちょっと良いと思ってたんだがホントに不具合無いの?
解像度まともにして液晶積んだら買いたいかもだけどSU以降GN以外何かしらやらかしてるからなSamsung
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:05:05.33 ID:cn2+bf4F0
>>354
十分だよ
>>185
お疲れ様
いい忘れてたけどステマの報酬は15日に口座に振り込んでおくから
バーカ。
右手で片手持ちしたときはGALAXYの変態配列のほうが快適なんだよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:06:28.19 ID:J7QfEFhq0
>>349
デュアルコアの中華タブと大して変わらんってどういう事だよ
>>296
ありがとう
一括購入して月々サポート引いても月額6100円ぐらい?
docomoのXiスマホの料金って高いね(´・ω・`)
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:10:34.02 ID:NUq07ACh0
>>362
docomoが今一番安いやろ
>>349
ファッ?!
http://i.imgur.com/8rZFFYH.jpg
>>357
ないよ。全く。
ぶっちゃけ、butterflyより快適。
茸回線以外はな!
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:11:21.17 ID:9SqJsqn70
>>362
xi ライトなら定額5000円でむしろfomaより安い
月3GB制限だけど、PCつないでテザリングしなきゃそこまで使わないし
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:11:30.93 ID:RWaLXFWd0
情報弱者のアホどもがまた騙されてゴミをつかまされてるのかと思うと
哀れになってくるな。部品は寄せ集めでパナソニックの名前を押してあるだけじゃねえかと。
バッテリの持ちが良いシャープのIGZOの方が100倍マシだな。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:12:16.35 ID:J7QfEFhq0
>>364
機種は何?
>>351
いや戻るボタン右側に有る方が使い易いだろ
あの配置が良くて俺は迷った挙げ句ここで評判の良いSamsung購入して有機ELの糞さと不安定さに後悔してる
>>367
http://i.imgur.com/9YaDsCa.jpg
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/HTL21/4.1.1
今の機種で、fomaの通信速度でいいから安くできないの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:16:03.48 ID:J7QfEFhq0
未だにシャープってステマしてるんだな
多少電池持ちが良くてもあんな糞液晶でオマケにあそこまで見た目がダサいゴミなんて買わないから
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:16:54.49 ID:QXnl9MC70
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:17:09.67 ID:HY2uamJM0
>>370
Nexus 4
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:17:39.78 ID:V4O2gseH0
防水は魅力的だた
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:18:18.05 ID:UChg5SQQ0
ベンチマーク初めてやってみたけどショボすぎワロタ
Zに買い換えるか……
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan32586.png
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:18:29.72 ID:J7QfEFhq0
>>369
右がバタフライで左がノート2か?
ノート2デカいなぁ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:20:12.37 ID:9SqJsqn70
>>368
親指の付け根で誤爆しやすくて糞使いにくかったわ
S2持ってたけど、角ばって持ちにくいし
Galaxy Nexusはさらにでかいけど角が円くて持ちやすかった
あれは有機ELとカメラ以外はかなり良かったと思う

N4はそれが改善されててすごく欲しいけど、今はau iPhoneだからどうするか迷う
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:20:21.44 ID:rGQicplw0
ようやくパナソニックがまともそうな物を出したのか

長かったな
>>364
マジかよSWで液晶らしいからその評判次第でもう一度だけ信じてみるか
noteVどうなるかわからんが最悪有機ELは我慢しても良いし
出来ればnoteシリーズも庭で出してくれんかね
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:22:04.75 ID:gfXXBOrO0
>>369
どうせチョン製だから捏造したスコアだろw
全てにおいて信用ならないからな朝鮮製品は
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:22:07.62 ID:J7QfEFhq0
ノートは黒を出せ
白みたいなスイーツかスイーツ脳の馬鹿しか買わないような色しか無いなんて有り得ない
どうせ白ロムで一万五千円以下にならないと買わないけど
4s使ってAndroidイラネーとか思ってたけど
すごい進化っぷりだな
>>308
この書き込みを見た瞬間、
引きこもりのネトウヨだと確信した(´・ω・`)
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:25:51.44 ID:ivnukcwF0
Zは長時間使うと角が痛いのはマジ
htc one欲しいなあ

>>382
俺も4s買ったけど、今ではsim抜かれて転がってる
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:26:47.18 ID:J7QfEFhq0
>>382
4使ってて試しにAndroidの中華タブ買ってみたらもう戻りたくなくなったわ
その内Androidの白ロム買う

デュアルコア以上でメモリ1GB以上で4インチ以上で出来るだけ安いのを探してる
>>377
俺必ず画面覆うタイプのカバー使うからスマホ使う時カバー後ろに畳むだろ?
その時に本体とカバーの間に人差し指入れて中指でカバー外から抑えてホールドすんの
だから親指の付け根がスマホ本体に接地しないから気にならんのよ
チョン脇杉
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:30:45.87 ID:J7QfEFhq0
ギャラクシーが良かったのはS2まで
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:31:07.98 ID:ivnukcwF0
>>386
やあおれ
国際版noteとNexus7がその使い方だわ
ばっちりホールドするから便利だよな
※手垢手油の掃除はこまめにしよう
>>363
そうなん?
情弱だけど以前は+WiMAX機種の一括購入のほうが安かったような…

>>365
今月2日で既に2.8GBぐらい使ってるの(´・ω・`)
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:39:10.73 ID:09TUzbIb0
dメニュー()dマーケット()NOTTV()
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:41:55.88 ID:J7QfEFhq0
>>391
ゴミをすすめてんじゃねぇぞw
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:41:57.52 ID:xkYZacoO0
>>20
Twitterでスレタイをツイートするbotがいたはずだから
Twitterのハッシュタグ検索にかかるためだと思ふ

グローバル端末以外はゴミだと何度言ったらわかるのか
>>385
evo3DがAmazonで一万以下で買えるからオススメ
今では流石にスペック不足かもだが安いからな
有機EL許せるなら一万でRAZR
因みに14000円掛けたSUWiMAXの俺は若干後悔中

>>386
初めて仲間見つけたぜw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:43:51.92 ID:jEO3t1gJ0
エルーガーイェーのおかげ
一番電池が持つのってどれなの
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:46:37.83 ID:kTO6J9U80
note2
>>397
オプティマスGプロとかいうチョン製のやつじゃないの?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:51:41.21 ID:JML8ROrk0
Optimus G Proは初めて出回るs600搭載機か
まぁS4proとS600じゃ大差ないけど
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:52:34.76 ID:J7QfEFhq0
>>395
RAZRってのが薄くて良さげだな
サンクス
EVO3Dは安さは魅力だが、今時10mmオーバーはちょっと抵抗があるし
402395:2013/03/02(土) 15:53:03.48 ID:GdZBANZF0
>>389へのレスが自分にレスって自演みたいになっててワロタ…死にたい…
> 手に持つと本体の角が手や指に食い込んで痛く感じた。本体が薄いこともあって手への収まりもいまひとつ

あるある
使うことを考えて作ったのか、デザインありきの工業製品なのか
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:57:14.76 ID:gLHQfao4P
密かな人気って在庫捌くための謳い文句だろ
人気なら黙ってても売れるのに密かなとか付けるから胡散臭くて余計売れない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 15:58:02.13 ID:hhwl0JWF0
メディアス()
アローズ()
間違いなく、デザインありきだろうね

いや、ソニーってそういう会社だよ
だから、ペリアZはもの凄くソニーらしい製品だ(褒め言葉)
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:01:00.84 ID:qy9N4UI60
Xperiaはバグだらけだからな
そりゃXperiaよりゃマシだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:01:18.54 ID:J7QfEFhq0
俺は多少劣る部分があってもデザインがいい物を選んでしまうな
ニヤニヤ
2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:02:16.07 ID:cn2+bf4F0
arcやAXで持ちやすさを追求してたんだから持ちやすさなんてどうでもいいってことに気づいたんだろ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:04:39.62 ID:hDp/Y8Dx0
パナとか富士通の広告ってなんであんなに古臭いんだろうな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:05:44.24 ID:raViFjhB0
スマホのデザインって、どれも似たようなもんじゃん。
素材も似通ってるし、形状は単なる板だし。
デザインで勝負っていうことに無理があるよな。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:07:06.09 ID:J7QfEFhq0
>>412
Xperia ZとZETAを見比べて来い
そして違いが分からんなら病院行け
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:07:57.77 ID:6xpKDHjiO
ぺリアZは思ってる以上に痛いぞ
あんなの長時間操作には向かん
>>400
でもHTC OneとXperia Zじゃベンチマークスコアが結構違うみたいだぞ
>>415
たしかに違うけどそもそもOptimusGProってS4proじゃなかったか
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:15:01.92 ID:hi3GpWRo0
>>415
QuadrantでXperia Zと同じSoCのNexus4の1.5倍だったね
あうで出るのはまだですか
2chMate 0.8.4/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5
>>416
ああ、たぶんそうw >>400がそういうからさ
S600はHTCが最初だったと思う
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:17:01.37 ID:9SqJsqn70
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:19:10.87 ID:9SqJsqn70
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:22:04.57 ID:hi3GpWRo0
日本用のOptimus G ProはS4proのオーバークロック版だな
韓国とアメリカで出る5.5インチのはS600みたいだけど
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:23:08.99 ID:JEPJZf1u0
でけぇ端末とかいらねぇんだよ。
3.5インチ最強。

2chMate 0.8.4/Sony/ST27i/4.0.4
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:25:49.14 ID:LWdm79X/0
ELUGAいいよ松下最高
2chMate 0.8.4.3 dev/PANASONIC/P-07D/4.0.4
>>422
オーバークロックっつっても元から1.7GHzまで対応してたはず
クロック抑えたのを各メーカーが抑えてただけ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:27:49.22 ID:rQ/MkMrf0
初スマホなんでXperiaZで特に不満ないわ
電池交換不可な所が先々不安なくらいで
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:29:04.67 ID:nUen85Hy0
嫌儲はネガステマに甘過ぎる
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:29:53.22 ID:hzTpInZd0
FHDの映えとカメラ起動(エルーガ一瞬、Zは約2秒)内臓電池の不便さ
エルーガ一択だろステマ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:34:31.02 ID:Wfrc3xeX0
xperiaは物理キーじゃないどころか画面キーという時点でない
2chみてると誤操作ばっかり起きて腹立ってくる
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:35:51.65 ID:rQ/MkMrf0
スクリーンキーが嫌な人って今後ねNexus使う気無いの?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:36:09.84 ID:WRwC5gwu0
>>429
画面キー良いだろ。
どうせ縦なんて余らせてるし、動画再生のときだけ全画面に出来ればそれで良いじゃん
>>103
Xperia SX使ってるけど画面オンにした時に写真とムービーウィジェットの
表示がこんな感じで乱れることはあるな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:41:10.81 ID:XX2/rIX70
http://i.imgur.com/qQp3qLj.png

2chMate 0.8.4.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
これがステマか

ひどいインターネットでつね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:44:36.38 ID:CUsAqmUsP
で俺に勝てる奴いんの?

2chMate 0.8.4.3 dev/Sony Ericsson/ST15a/4.1.2
パナソニッ糞のスマホがソニエリよりもいいわけ無いだろ。
常識でかんがえろw
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:49:32.54 ID:uUWtpZUmT
iPhoneとアンドロイドってどっちがいいの?
rayをICS化するか迷ってる、GBのままで不満はないんだよなぁ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:49:40.42 ID:1BaGykhL0
なんか呼ばれたような気がしたんや
お前誰やねん?って
2chMate 0.8.4/unknown/SoftwinerEvb/4.0.4
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:50:49.01 ID:AKcOHcPP0
XperiaはSEUS使えるからよいよね
こんだけスレ進んでんのにワンハンドスイスイ使いがまだ現れてないってのがすごいなw
それとも全員ELUGAいっちゃったん?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 16:59:01.00 ID:KaCxj9kb0
メモリが2GBになったから随分使えるようになった
いいぞマジで
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:00:10.34 ID:mM5PNMk00
ZETAってどうなん?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:02:23.65 ID:ji1eYEFCP
iPhone4sと同じぐらいのもっとだせよ
全部でけーんだよ死ねよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:03:12.43 ID:R43hR3iv0
>>443
4.0のじてんで論外
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:04:01.31 ID:WRwC5gwu0
>>445
4.2のGNとZETA持ってるけどICSはあまり気にならんがな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:05:46.79 ID:l+hV70zqO
エルーガは白がない
いや。元々ELUGAがそこまで悪くなかった。
ELUGA Xになってかなり完成度高めなのに安くなりそうで神端末だと思ったが
思ったより売れてそうで余らなそうだな。
>>18
俺と同じこと考えているのかwww
俺もこのXperia ZがMNPで安くなりそうにないから
ELUGAでおいしくいただくつもりだったのにwwwwww
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:12:40.45 ID:R43hR3iv0
http://i.imgur.com/1gRAiC7.png

2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
ELUGA Xの弱点はデザインだな、ベルゼ薄いのは素晴らしいのに分厚すぎるw
コンセプトムービーで明らかに分厚いからエレガントじゃないんだよ。
Samsung、HTC、SONYどこも薄型なのに明らかに分厚いのはマイナスすぎるわ。
せっかくのベルゼ薄いデザインがここで台無しになっている。
ELUGA Xのいいところは置くだけ充電器と充電スタンド二つ付属していて
置くだけ充電が神なんだよ。

これ他社もやってくんねーかな。
>>450
恥ずかしいヤツだな
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4

機種変でnx.acro hdあたりが投げ売りされないかね
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:28:03.01 ID:pRIRMzLy0
>>338
大多数の一般人にとって見た目が最重要
性能なんてどうでもいいっていうか理解できない層がほとんど
国内5インチ市場がZの一人勝ち状態もそういうことだよ
>>16
まあな
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:30:12.41 ID:rTrFUt9HP
Eluga Zは電池パック取り外しできるの?
もしそうだとしたら唯一勝ってる点だな
SONYは今までの信用も有るからな
ベンチ張ってるやつは何がしたいの?
さんざん既出な結果なのに
SXだけど、手の小さな女向けだわコレ
>>454
ELUGAのデザインは悪くないと思う
なんつーか日本人には好まれる系統のデザイン
俺も結構ELUGAのデザイン自体は好きだし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:44:52.28 ID:xB1vaV080
そもそもガラケー時代と違って今はみんなiPhoneそっくりの一枚板なんだから
デザインの良し悪しなんてそんなに変わらないと思う
客「あのエクスペリーアーイェーのCMのAndroidください」
エルーガ欧米向けに作ったけど撤退したよね


エルーガいいよ
>>454
見た目とブランドだよ、腐っても天下のSonyがXperiaブランドで出し続けてきた上に
ある程度の浸透度があるからな、さらにデザインは極上、性能もこなれているんだから。
エルーガなんて何それ?クラスの知名度で認知している奴のほうが少ないw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 17:56:45.15 ID:jqk7ce510
>>1
俺もそうだったわ
Z買わないで良かったと思う
>>452
二重の意味で恥ずかしい奴だよな

オマケに二回も言ってるしw
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:03:33.92 ID:nL2owKPb0
何気に神機だよな

2chMate 0.8.4.3 dev/PANASONIC/P-02E/4.1.2
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:06:23.23 ID:5TqrR0mz0
糞電波のdocomo Xiのロゴ入った端末ってw
ELUGAって名前がダメなんだろうな
Xperiaって名前がカッコいいもん
ARROWSもREGZAも悪くないオシャレじゃないけど悪くない

だがELUGAは無い、まだLUMIXのがマシ
良い具合に不人気だから大幅値引きしたら
ICSアップデートが放置されているP-02Dから乗り換える予定
>>469
パナが自転車で使ってるブランド「SREE」でも使えば良かったかもしれないな
>>469
MEDIAS「あっ あのっ」
452 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 17:21:45.71 ID:Azl+kL4d0 [2/2]
>>450
恥ずかしいヤツだな

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 17:58:44.74 ID:2Pg/wCsM0
>>452
二重の意味で恥ずかしい奴だよな

オマケに二回も言ってるしw

なぜか逆鱗に触れたバカ共w
いや、自演かw
俺は好きだなエルーガ

なんかフランスの輸送機みたいで(´・ω・`)
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 18:18:41.73 ID:xB1vaV080
名前が通販会社っぽい
>>473
で、ペルゼってなにさ?
>>471なぜVIERAを外してエスリー出したwVIERAで良いだろオシャレだろw
>>472てめーはブランド以前の問題だ
うわぁ……ステマステマ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:00:51.04 ID:MbugpnXx0
クソニー工作員沸きすぎw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:01:13.76 ID:mAdmjVQ30
エルーガはwifiの感度が悪いのが難点
>>473
で、ペルゼってなにさ?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:05:16.95 ID:71CNA3te0
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1360774539/
こういう臭い宣伝記事を見ると一気に冷めるな
パナなんぞ誰も信用しなくなるよ
これがステマってやつか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:38:44.04 ID:hhwl0JWF0
日本のスマートホンのCMってなんであんなにダサいんだよ
いやどっかの国みたいにAppleの真似しろとは言わないけどさ
>>485
何言ってるんだ!?

このCMを見て同じこと言えんの??
究極にカッコイイだろうが!
https://www.youtube.com/watch?v=2J3ZIx6jaMY
>>484
宣伝を隠そうとしないからステマとは言わないんじゃね
だいたい玄人ならパナを買おうと思わない
>>473
で、ベルゼってなにさ?
>>486
ダサすぎワロタwww
>>489
じゃあコレ(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=ITA-gshuCM0
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:50:33.33 ID:5ECmucBY0
パナの人大変なんだな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 19:55:06.96 ID:KauCayehI
パナ的にはこれ売れてる方になるのかルミックスのAndroidの奴のが売れてた気がする
>>490
良いじゃんコレUIの良さが伝わる良いCM
つーかこのヌルヌルパネルの大きさ変えてるUI実機もそうなん?
俺の持ってるIS12Tより洗練されたパネルUIじゃね?WPのパクリとか言われてたと思ったけどMicrosoftがこれパクれよ
>>491
これは酷いw
ベルリンの壁殴ってるハンマーでXperiaも殴ったら良いのに
>>486
これダサすぎて逆に好きなんだけど
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:30:48.37 ID:0eYFvShbP
額縁狭いってその分が厚みになってるだけじゃんw
厚みがあるのはバッテリー交換可能だから、だろ
PANASONICはないよ本当に
松下寿ならかっていたかもな
というか、エルーガが良かったってよりも、ペリアZが思ったより良くなかったってのが実情なんじゃないかこれ。
ペリアは伝言メモないのが地味に痛い
でもパナ買うのは無いから夏モデル待ちだな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:39:28.19 ID:QNkkSUFr0
物理キー形状ださすぎワロタ デザインに愛が無いわ
>>166
でもドコモさんのいってたこと間違ってなかったでしょ・・・
ペリアのデザインはデザイナーのエゴしか感じないがな。
5inchだからって片手操作諦めなかったエルーガはえらい。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:45:41.56 ID:z274tztO0
>>461
面積の95%以上が液晶画面だから
デザインにそんな差があるように見えないんだよな
テレビもそうだけど
ケータイ売れ筋ランキング(2月18日〜2月24日)
全体
 Xperia Z  1位
 ELUGA X 圏外

Docomo
 Xperia Z  1位
 ELUGA X 8位(前回6位)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20130301_589684.html

じわ売れどころか順位下がってるな
パナソニックはそろそろスマホから撤退しそうだな
それとも技術の蓄積もそれなりにできてきたから、意地でも新製品を出していくんだろうか
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 20:50:25.90 ID:tRrbsxZz0
エルーガタソの凄いところは初登場週で自社のガラケーに負けたところ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 21:00:32.53 ID:tHjQp5rvP
>>506
今回のXを2年使えるスマホ宣言してるし遺作になるんじゃないかと少し思ってる
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 21:01:38.57 ID:Ca7vE/Hr0
もう日本メーカーはスマホ作るなよあほん以下のゴミしかできないんだから
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 21:03:05.10 ID:KauCayehI
>>509Androidって時点でiphoneを越えるのは不可能
あほん厨はさっさと2ちゃん卒業しとけ
一括ゼロで月サポてんこ盛りXi端末買うなら今どれ狙うのがおすすめ?
機種自体は糞でも構わない
その場合はSIMだけ引っこ抜いて使う
>>512
今、一括ゼロなんてドコモはやらない

だから、そんなの無いってのが答え
>>13
ICSwwww
乞食に厳しく健全化が望ましいな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 21:25:49.43 ID:c1Qxbmk70
エクスペリアは持ちにくかったから
持ちやすいエルーガにしようかと思ったけど
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 21:41:31.64 ID:vmDGstBi0
売り上げとデザインしか叩けないのかゴキブリは
スレタイ見て、名前が似てて間違えて買っちゃったってことかと思った
いや人気ないだろw
誰が買ってるのか分からないよw
実際誰も買ってないよ
ステマ
全然ステルスになってねーから
番組表と録画のしやすさは断然パナ
お部屋リンクしたいからエルーガにした
新聞や雑誌の記事をステマと呼ぶ風潮
ステマ=ステルスマーケティングではなくなってるのな
単純にさ、頭が悪い奴がステマを多用してるんだろ
ほんの二年前
林檎信者「泥の挙動wwwwwwww」
泥信者「赤外線ガーwwおさいふガーww防水ガーww」

つい一年前
林檎信者「4.3インチwwwwwwwでっかwwwwwもてねえwwwwwww」
泥信者A「デュアルコアうめえwwwwってか、未だにシングルってwwwww」
泥信者B「DHDで充分なんだが?」

最近
林檎信者「5インチwwwwww親指届かんwwwwww」
泥信者A「未だにクアッドじゃないとかwww4.0wwwww」
泥信者B「カタログスペック対策のクアッドとかwwwwww」
泥信者C「外部メモリ非搭載wwwwwwwwww」


どんどん泥信者が分裂していく
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:50:21.67 ID:NUq07ACh0
>>499
それだわ
Androidは自由だからね

分裂?とんでもない。
みんな違って、みんないい……のさ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:52:16.77 ID:z6bGhR4B0
ボタンだせえw
まじでどれ買えばいいの?
Xperiaの新しいやつかこれかゼータ
今時物理キーを採用しちゃう辺りはさすが国産だな
その三択なら、エルーガXを薦めるよ

・イヤホン端子がキャップレス
・非オンスクリーンキー
・ワイヤレス充電Qi バッテリー交換可能
・持ちやすい形状
・フルHD 5インチ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 22:58:38.12 ID:z2Q8wM5r0
もうコメントがセリフ臭すぎて付き合ってられん
パナソニックはゴミだろw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:14:14.42 ID:U5pX7/Yl0
pとsoはまだマシ
fとnとtは未だにバグ多すぎて
品質評価ちゃんとやってんの??ってレベル
買った人は可哀想
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:16:38.47 ID:U5pX7/Yl0
そして、改善する前に新しい機種出して
放置する根性が凄い
国内メーカーが衰退するのは当たり前
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:24:00.32 ID:mqZ/F/0n0
>>530
チョニー、シナソニック、ジャープ
日本人ならどれを買えばいいか一目瞭然だろ
逆にちゃんとアップデートやバージョンアップをやってるから国産でもSONY人気なんだろ
PanasonicもAndroid4.0アップデートちゃんとやれば信用に繋がって次回から買いやすくなるだろ
現状SHARPのIS01を彷彿させる延期っぷりだけどそれでも最初のワンスイネタ枠から考えたら大した進化だよ
なんてステマだ、通販レベルの謳い文句だな
XperiaZはガチで触った感じ手に優しくないから俺も止めたけどさ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:33:44.90 ID:BJbQkT7V0
XperiaZの両面ガラスの質感がよすぎるわ
これに慣れると、他のプラスチックのスマホがおもちゃに見えるw

質感って大事だは
541ひみつの文字列さん:2024/06/24(月) 03:56:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>526
あほん厨は2ちゃんを引退しよう
今時物理キーはないわ
推すたびに本体が傾くとか・・・
全然スマートじゃねえ
XperiaにIGZO搭載とかないのかな?
持った感じならGalaxyNexusでかいなりに結構いい
>>537
ゼータかえばいいのね
>>545
俺もデザイン重視でない端末ならGNの方が感触いいと思うわ
ELUGAが持ちやすいとか感触が良いとかアホすぎる
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/02(土) 23:42:45.04 ID:BJbQkT7V0
いまスマホ買うのにフルHD液晶じゃないの買う奴バカだは

まじで実物見ると高繊細すぎてびびるぞ
ELUGAのハード面の技術の高さは異常
ベゼルがここまで狭くして製品化してるのは世界見てもそうそうないし、スペックは現行最高スペックでバッテリー外せて非接触充電と防水もついてる
CMもカッコいいしエルーガーイェーwww
まぁデザインはとってもダサいけどな
プラスチック感丸出し
>>390
2.8GBも何にそんなに使ってるんだ
xiは30秒あたり21円のプランだけとか落とし穴もいいとこ
>>1は価格.comの書込みやアクセスランキングを見て書いてるんでそw

>>550のBCNとか>>505のGfkだと
軒並み爆死レベルでかなりいい加減な文章


ちなみにおいらのP-06Dはバグを修正してくれない
留守電の通知表示が出ないバグ
同じ価格.comのクチコミ見てみ
気づかず解約しなければ毎月300円、ドコモから取られる

P-02Eはもう2回もバグ修正してるのに
P-06Dはずーっとずーっと放置プレイで対応しようとしない
ふりーずも頻繁に起こるし
バグがあるのを知ってるくせにアナウンスしてくれない
自分も含めてブチ切れてる
国産はソフトがなぁ
10年以上パナ使ってる俺がやっとスマホを買えた
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 01:10:29.83 ID:p2ujgDtO0
ELUGAはいいっちゃいいけどGalaxyみたいなちゃんと押してる感じがするタッチのチューニングじゃないのがな
時点でシャープのSH-04Eがいい感じだったから俺はそっちにした、フルHDじゃなくてもよかったし、その分動きが軽い
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 01:20:56.31 ID:AzYaxr7a0
>>103
完全に捏造。
乱れた画像を表示してるだけだろ。
画面上部のアイコン類は正常だし
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 01:28:19.51 ID:AzYaxr7a0
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 01:31:54.77 ID:AzYaxr7a0
ミク色大好きだろお前ら
http://i.imgur.com/gaU4Iz4.jpg
poboxの変換が馬鹿なのはどうにかならないのか
クラウド変換でやっとまともって
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:08:15.51 ID:Yckd8bqjP
>>354
ちょっともっさりしてる
>>346
ゴミ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:17:47.40 ID:ccjn7GCk0
ハードボタンなくせよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 03:18:24.34 ID:/km6FBe00
ID:AzYaxr7a0

くさい
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 05:56:04.64 ID:hEXsHpON0
情強はエルーガを選び、情弱はZを選ぶ。
ただそれだけの事さ。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 06:19:20.50 ID:EN+9g2dF0
テレビもそうだがなんでこんなへんちくりんな名前なんだろう
パナのスマホは地雷だぞ
富士通、東芝も地雷
茸ならペリアかギャラクシーの2択
庭ならあいぽんかHTC
禿ならあいぽん1択
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 08:24:28.20 ID:xiV3To9n0
>>259
全部htcが最速だっていうのに
今はこのざまだが
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 08:26:04.95 ID:t47aWCAs0
レグザじゃないんかい
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 08:32:02.37 ID:06LSXuN20
>>567
禿のDHD使ってたけど、規制とかほぼ無縁で良かったぞw ドコモauより2年早く自社サイトもスマフォ対応できていたし
今はbutterflyだけど
ベンチではエルーガが圧倒なんだがなwwww
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 08:38:51.03 ID:/wsfx+AX0
ペリアはバッテリー外せない
ガラクターは突然の再起動
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 08:46:20.17 ID:9o1v0Ip20
俺はどっちでもいいんだけどスペック変わらないのに不人気なのは何故?
iPhone4二年間毎日8時間くらい使い続けたけどバッテリーは体感では全く劣化してない
Androidに変えたいけど充電しながら使ってんのかと疑うくらいバッテリーガーって騒いでるのが気になる
>>573
デザイン、大画面のはじっこに物理ボタンあるって押しにくい、カタログスペックは同じだけどソフトが糞でベンチスコアがやたら低い、不安定、アップデートされない、パナのスマホでいい話をきいたことがない……etc
物理ボタンのほうが絶対いいのに

横の電源キーより余程押しやすいぞ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 09:25:43.21 ID:YrhflMDi0
そういえばパナは去年モデルが未だにICSアップデートされてないんだよな
今時Android2 てw
>>576
唯一延期とか買った人たちがかわいそうになる
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 09:33:41.59 ID:xSm/T5lQP
>>573
Xperiaの方がネームバリューがあるからじゃね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 09:47:25.58 ID:MxU+y8rb0
電池交換不可って電池交換に一万位かかって更に端末はリセットされるとか踏んだり蹴ったりだもの
あとZはチューニング全然ダメだわ。ブラウザスクロールがXの方が俄然スピーディーでスムーズ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 10:27:19.40 ID:q/GvXAxm0
何気にカメラもZと同じ新型センサーなんだよな
しかもソニーよりチューニングがうまくいってるのかスマホ最高クラスの画質
>>168
メモリの種類が違うから、Xperiaの方が読み書き速い。
容量しか見てないやつはアホ。
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
多少の速さより容量だろ

内蔵メモリの容量って、大事だよ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 11:33:36.58 ID:kIx6j+V20
>>312
嘘乙
ギャラノートに負けてるしぶっちぎりでもなんでもないぞ
>>168
迷ってたけどカメラ重視だからペリアZにするわ
暗いところでもよく映るのが欲しいんだよね
>>573
・Androidスマホに及び腰。P-07Cで国内組の最後に参入・発売
・初のエルーガブランドによる端末発売から1年経ってない
・OSのアプデしない(2.3.×のマイナーアプデすら無)、あるいはアプデ確約していても半年以上延長
・留守電通知の不具合を放置、一切アナウンスせずに月額料金を取るP-06D(不具合は認めてるがアプデしない)
・P-07C、P-01D、P-02Dが出来が悪いのに、機種変0円で大量に投げ売りされてしまいユーザーが多い
・P-04Dはおそらく最低最悪のスマホ(電池が1150mahしかない)
>>584
カメラ重視ならELUGAX1択だぞ
ペリアは起動遅い&薄型のせいでF値2.4(エルーガは2.2)
あとセンサーは共にExmor RS
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 12:35:36.43 ID:miAB4gQ80
性能どうこうより、スワイプの感覚がXperiaのほうがiPhone寄りで気持ちいい
それだけ。
>>586
画質比較とかある?
あとバッテリーも
パナを推す人がアプデ完全放置してきた過去を一切語らないのは何で
使ったことないのかい
>>580
>>586
チューニングwww

スマホの極小撮像素子相手に画質だのF値だのウルセエよw
でもメモがわりにギリギリ許せるのはソニーExmorRS機のみ
XperiaZ一択

パナはカメラでも撮像素子はよくてもヴィーナスエンジンwで台無し
そもそもカメラの画質でスマホ機種選らばねぇよカス
>>588
アプデ放置はクソだな
それだけでエルーガは選ぶ気になれん
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 13:10:04.88 ID:CD20FY5g0
パナはアップデート放置だからなあ
ZETAに至っては最初からAndroid 4.0だし
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 13:16:54.33 ID:7/sU4O+H0
ERGAでも買っとけや
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 13:44:34.13 ID:7X29Ayb80
情強はエルーガ一択
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 14:40:41.08 ID:XloAOJ0m0
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 14:58:50.24 ID:W/OHUKIm0
目糞鼻糞どうでもいいw
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 14:59:46.13 ID:vTNXSaFj0
とりあえず店頭で触ってみたけど確かに伏兵名乗るだけのことはあると思った
ZETAとかのように、「電池持ち目当て」というのなら別だけど、
Xperia相手なら十分に勝ち目あるわこれ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 15:04:24.47 ID:oC93Bh8qP
ステマって作りのよさが〜とか持ったときの質感が〜とか視野角が〜とかそういう主観に頼った比較に偏るよね
それステマじゃなくてただの記事
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 15:09:31.80 ID:FznrjsUu0
>>596
こういうのがまさにステマ
みんな気をつけろ。おおこわいこわい
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 15:23:15.05 ID:9RJX6U690
マジかよタブp売ってくる
2chMate 0.8.4/Sony/Sony Tablet P/4.0.3
エネループのデザイン台無しにした糞企業の商品なんて二度と買うかよ
>>151
やり方教えてくれ
いまだと頑張りゃ一括ゼロ行けるみたいだな
パナのスマホってワンセグアンテナやらSDカードリーダーが外付けなんだろ?
糞過ぎて笑えるwww 一生ガラケーだけ作ってろと言いたい
>>604
妄想は結構
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 17:05:13.32 ID:0aYTfl4sP
ZETAとZならどっちの方が電池長持ちするんだ?
どっちかに変えようと思ってるんだが
カタログ値ではZだよね
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 17:12:36.84 ID:kMpZrQUO0
>>606
ZETAはそこまで電池持ちよくないよ
まぁZより解像度低いから画面点灯時の電池持ちはZETAのが上というのに異を唱えるつもりはないけど
俺がZETA買った時にZが有ったら電池持ちよりデザインの差でそっちを選んだな
静止画見てる時以外はIGZOの省エネ性が出ないからな
スマホイジってて画面が変わらないシーンなんてほとんど無いので解像度分程度の差しか出ないんだろう
>画面が変わらないシーンなんてほとんど無い
これ言うやつ、2ch見てる時も常に指つけて使ってるの?
俺は意外と静止してる時間って多いけどなぁ。
>>594
やっぱり情弱ド素人が買うんだろうなw

おーこわ
>>589
ELUGAは積層型裏面照射だしExmor RSだろ…
GfkやBCNで推測するに、エルーガの売れ行きは1〜2割程度(もっと少ないかも)
ARROWSやアクオスSH-04Eの方が売れてる

Xperia Zは☆1で評価付けるネガキャンが多数
価格コムのレビュー数はXperia Z 195件、エルーガ88件


ちなみに、ミドルスペックのSH-04Eの発売はP-02Eの1週前。

毎週、SH-04Eの方が上位にランクしていて、こちらこそ密かな人気
SH-04Eのレビュー数は18件
Zはバッテリー外せないし伝言メモないしな
SH-04Eが良さそうだ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 19:20:21.96 ID:YqR0+AmS0
>>612
SH-04Eは地味によく売れてるね
やっぱりあのくらいのサイズが幅広い層に受けるんだろうな
BCN 2月ランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html

7位 シャープ AQUOS PHONE EX SH-04E  ←1月25日発売/春機種 ほとんど宣伝してない
9位 シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E ←11月29日発売/冬機種
11位 ソニー Xperia AX SO-01E  ←11月16日発売/冬機種

13位 パナソニック ELUGA X P-02E ←1月29日発売/春機種


どう見てもシャープの方が人気がある
ミドルスペックの機種に、ハイスペックのエルーガは完敗してる
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 19:23:26.84 ID:YqR0+AmS0
>>615
SH-04Eはハイスペでしょ
FHDじゃないってだけで

ミドルスペックはAXとかあの辺
>>614
サイズ云々じゃなく。
SH02Eはデカいけど、新機種のELUGAよりも下にランクされたことは一度もない

>>616
ストレージも少ないし液晶もCGシリコンなので
シャープ的にはハイスペではないと思う

シャープはIS01でアプデ放置したのが
当時は泥は少なかったのもあって目立ってしまいボロクソに叩かれた
それでもパナソニックよりも1年も先に開発していたし
シャープを選ぶのは当たり前だけどね
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 20:25:42.67 ID:YqR0+AmS0
>>617
サイズのおかげな部分は大きいでしょ
Zが発売された後も未だにAXが売れ続けてるのもサイズのおかげでしょ
SH-04EとAXの好調っぷりは大型化も5インチまでくると敬遠されつつあることを証明してると思う

ZETAやZは目立った個性もあるしdocomoのイチ押しだったから売れたけど
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 20:35:07.46 ID:OmHsEHZD0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/
ドコモ社長「シャープのピカピカ光るやつも売れている」
「 磯修 日経トレンディネット 提灯記事 」
でググったら、出るわ、出るわ・・・w
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/03(日) 23:25:55.90 ID:CGmnoF2P0
>>618
AXは価格も手頃だしね。
カタログスペックではZに遠く及ばないけど、実際に使って不満が出るわけでもないしな。
>>552
何気にこれひどい
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 00:23:37.37 ID:lWVewOyz0
>>622
他社も同じですし
>>623
まあそうだが
無料通話ないからLTE機種を躊躇する
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 05:43:11.97 ID:Xtv81erL0
Zはバッテリー外せないし伝言メモないしな
SH-04Eが良さそうだ
Zがもう少し持ちやすいデザインだったらなぁ
見た目はいいけど5インチっていうデカさと角張った形状って相性悪いでしょ
SH-04Eもバッテリー取り外し不可
>>616
middleだな、茸の公式にw

まぁエルーガ何て買うのはパナ厨位だろ。。。
いつスマホから撤退するか分からんし、Updateの怠慢ぶりは随一だからなw

あの姿勢を見てもエルーガをヨイショする奴は基地害過ぎる。。。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:20:09.69 ID:3ycPLrWK0
俺もZ買おうかとおもってたけどコレ買っちまったよ
良い感じ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:25:57.80 ID:XouFBY9u0
天の邪鬼が下す高い評価に縛られるなこれは
日本で叩かれ海外でも荒波にもまれるソニーのスマホを応援してる人は多いと思う
そろそろZの紫買うかと思ってショップに電話したら在庫無し、入荷未定。。。
パナのこれが一括9.8kコン無しなら貰ってもいいが、そうじゃねーなら(゚听)イラネ

まぁ下旬迄には他でカナリ美味しい案件出てくるだろうから、それまで待つか。。。
他キャリアだが、蝶もそろそろ一括0円で来てもおかしくないな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:33:27.01 ID:XouFBY9u0
>>628
SH-04Eはミッドハイ
SoCはその時点で最新クアッドだからミドルではない

個人的には5インチよりは少し小さめの画面の方がいい
FHDが無理ならHDでいい
発売時点で最新CPUであれば画面解像度は拘らない
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:34:27.70 ID:swle+2qt0
ステマ
POIDみたいにプリインがたっぷりあるんなら要らない
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 14:58:14.29 ID:xDf3Q9x50
iOSで専ブラ使えなくなるしAndroid検討してるけどnexusすらアプデ遅いって聞いて絶望したわ
アプデ放置しないメーカーとかないわけ?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:00:07.52 ID:90haIUrG0
>>635
Nexusよりアップデート早い端末はないでしょ
Nexus遅いってどういうことだよ
新バージョン出てから数日でアップデートなのに
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 15:56:01.07 ID:xDf3Q9x50
今出てるnexusで最新て銀河だよね?
アプデあっても日本版は少し遅れるって聞いたんだよ。間違ってたらごめん。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:41:56.17 ID:SdC8IIvOP
>>638
Nexus4だっての
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 16:49:33.39 ID:kYd16aO70
最新はnexus7だろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:15:49.40 ID:BaTaztHC0
エルーガとぺリアZでステマしてdocomoに誘導する作戦ですか?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 17:27:15.15 ID:VaT4WCea0
>>251
ネトウヨの妄想「そもそもギャラクシーは売れてない」
世界のスマホ市場でサムスンがアップルを圧倒してるのに何言ってんだか
>>638
GalaxyNexusはスマホのNexusでは一つ前の機種
ドコモから出てるせいでたしかにアップデートはSIMフリー版より数ヶ月遅れる
それでも日本では早いほうなんだけどね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/04(月) 18:16:35.67 ID:XouFBY9u0
サムスンは世界中で売って
さらにnexusを出すことによって野良の開発者を引き寄せることができた
ソニーは思い切ってロック解除を公式にサポートする事によって開発者を引き寄せてる

エルーガがXperiaに勝つのは無理だ
公式でアップバージョンすら出来ないメーカーだと思われてるし
国内のみの規模では端末のコスト競争力もままならない

ソニーが関係していない『Tizen』で一気に挽回するしかない
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ステマ