侍ジャパン合宿の観客、前回4万人→今回千人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

侍ジャパン寂しい船出 観客千人、スタジアム周辺も混乱なし

雨の中、始まったWBC日本代表候補合宿。
平日ということもあり、15日午前の開始時点の観客は千人ほどにとどまった。
初日から約4万人が訪れた前回4年前とは打って変わった寂しい船出となった。

 この日の練習は当初、3万人収容のサンマリンスタジアム宮崎で行われる予定だったが、
前夜から降り続いた雨のため、木の花ドームでの室内練習に変更された。

 ドームの収容数は800人。
辛うじて満員になり、入場制限もかけられたが、福岡県宗像市から訪れた自営業滝口芳隆さん(56)は
「これから盛り上がってくれるといいけど」と寂しそうだった。

 前回はスタジアム周辺の道路が大渋滞するなど混乱が広がったが、今回はトラブルもなく、駐車場も空きが目立った。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:56:19.96 ID:dZjrp5db0
.
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:56:51.14 ID:R4TqQvOC0
          ____                            ____
        /      \                         /  i:i  \
      / ヽ、   _ノ \                       /______\
     /   (●)  (●)   \                     /   <二>   <二>  \
     |      (__人__)     |                  |〔  ̄ ̄ 〈__人__〉 ̄ ̄ 〕|
     \     ` ⌒´     /                \ヽ    ` ⌒´   //
     /              \                 / ヽゝ二ニニニ二ノノ \
    (  ヽ γ⌒)      \  \                〔  ヽ γ⌒)=== //`\
     \__/                            \__/ [][]≒≒〈〈\

では、蒸着のプロセスをもう一度見てみよう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:57:03.61 ID:wl5KxpZE0
前回まではメジャー組の凱旋みたいなとこもあったから
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:58:11.19 ID:/uyCwn9H0
そら日本のプロ野球だけ必死だからな・・
僕たちはアホですってファンが顔晒すようなもんだから
少ないのは良いことだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:59:18.02 ID:4neYPt3e0
やきうが不人気すぎて侍が弔いジャパンwwwwwwwwwwwwwwwww

サムライブルーはサッカーの愛称なんだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 14:59:51.80 ID:T7X4DC4w0
何を期待してたんだ?そんな合宿があったのも知らなかったわ

つか、平日に1000人も集まれば十分じゃね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:00:39.47 ID:TX8S4J96P
今回は監督が頭悪そうで嫌だわ
予選落ちしたらいいのに
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:00:45.57 ID:HA2EqN1fP
興業的に厳しそうだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:00:55.95 ID:rVtvS6IB0
よく知らねえけどもうWBCやっちゃったんだろ?
大してニュースになってないから今回は優勝出来なかったっぽいし
客が減るのは当然なのでは
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:01:28.49 ID:ACucSD9Y0
どおおおおおおおおおおおげげええええええええええええざああああああああああああぱあああああああああんんんんんんんん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:02:18.67 ID:0IpJSnoD0
巨人の方が多い
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:03:27.54 ID:HotoYoCu0
どうでもええわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:03:50.92 ID:BFYPCyxQO
コージJAPAN
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:04:08.79 ID:OGXl3LYs0
今回はもう監督含めてだれ?ってやつばっかだもん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:04:47.14 ID:5FppX5jSO
世界「やきう?」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:05:10.94 ID:/bS/fq0G0
え?やってたの?レベル
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:05:41.57 ID:7dSYT1m/0
外野手出身で名監督はいない
これ豆な
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:06:48.52 ID:puBKLVXyO
天候とか曜日とか無視して人数だけ単純比較するバカ新聞w
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:08:55.35 ID:eDAUSV1X0
やきうはもういいでしょ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:09:58.21 ID:HfUsZEJx0
代表ではサッカーに勝てないだろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:11:46.87 ID:lwhoHkor0
サムライブルーと間違えて、ちょっとビビったわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:12:48.51 ID:neV/u2uS0
FC東京の沖縄キャンプ、観客は10〜20人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/26/kiji/K20130126005061690.html

2月2日(土)
@fukudasun
キャンプ観衆(2月2日=セ)巨=1万5000、神=6000、ヤ=2896(つば九郎?)、D=2000、中=1500、広=500(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月2日=パ)ソ=1万8500、オ=850、ロ=750、西=500、楽=320、日=250(日刊スポーツ) #npb
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:14:26.19 ID:+yQQ4CXQ0
WBC日本代表、内海ら続々投球/速報中

<WBC日本代表合宿>◇第1日◇15日◇宮崎

 侍ジャパンの宮崎合宿がスタートした。33人の候補選手を28人(投手13、野手15)に絞り込む。

◆9時20分 選手を乗せたバスが木の花ドームに到着。雨のため練習は室内行われることになった。
◆9時30分 全員集まってのミーティングを行い練習開始。まずはストレッチ体操。
◆9時50分 ランニング。報道陣は200人以上。ドーム内のスタンドはファンで満員。ドームの外周からもガラス越しに多くのファンが見学。
◆10時15分 投手陣がキャッチボール開始。工藤公康氏、小宮山悟氏、赤星憲広、鹿取義隆氏、高津臣吾氏、野村弘樹氏、森繁和氏ら評論家も多数取材。
◆10時35分 投手陣がブルペンでピッチング開始。まずブルペンに入ったのは巨人杉内、内海、中日山井、西武牧田。野手は打撃練習。
◆10時47分 中日山井は約40球、西武牧田は約50球で終了。巨人内海、杉内は投げ込みを続け、新たに巨人沢村、西武涌井がブルペン入り。
◆10時55分 巨人内海、杉内がそれぞれ約50球で終了。新たに3月2日の第1戦、ブラジル戦先発予定の楽天田中がブルペン入り。西武炭谷とコンビ。山本監督もブルペンをチェック。
◆11時7分 楽天田中のピッチング終了。直球に変化球も交え40球。最後は阿部の構えるアウトローにビシっと投げ込み、山本監督も満足そうにうなずいていた。沢村は約50球で終了。
◆11時13分 投手陣のピッチング終了。広島前田健、今村、ソフトバンク大隣、森福、摂津、中日浅尾、阪神能見、巨人山口はピッチングを行わなかった。

http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/f-bb-tp0-20130215-1083814.html


何だろうこの違和感・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:17:47.91 ID:SbxLVFt40
わざわざ雨の中いくかよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:17:49.58 ID:67iiREcV0
監督誰だったか顔すら思い出せないわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:18:45.58 ID:Km+63bWv0
なんでこんな盛り下がってんの?
山本が生理的に無理。
予選落ちして、早く終わらせてほしい。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:28:16.64 ID:aBJAb3WB0
それでも電通が嫌と言うほどゴリ押してくれます
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:29:49.23 ID:7csXmK4E0
うわぁ
日本が世界一に何回輝いてもメジャーリーグの方が格上という
事実が変わらんから見ててつまらん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:45:15.03 ID:BUzqvkX60
マスコミの煽りは前回以上だから(震え)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:47:06.52 ID:NVdvgp0U0
アホマスゴミだけ盛り上がってるよな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 15:53:13.89 ID:Xb6D9Z5DP
始まったら盛り上がるよ、サッカーの代表選みたいなもんだ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:11:32.33 ID:8qSJ4yp/0
新井のおかげだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:17:05.73 ID:4DT5mc+nO
面子が糞過ぎじゃん
飛車角香車落ちだから韓国も流石に勝てそうってことで煽ってるんでしょ
今回はメジャー組参加ゼロだし、国内組もチンカスだから
流石にプロ野球の二軍までチェックする俺でも見ないわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:22:55.97 ID:UDXc2MRK0
>>27
ミーハーファンを呼べるような面子じゃない
なんだろう、漂う小粒感。
弔いジャパンワロタww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:34:05.92 ID:L2PveRqD0
この4年で焼き豚死にすぎだろ

寿命か
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:36:02.94 ID:kxpKm3c60
そもそも何で山本浩二が監督なんだよ
よく引き受けたな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:37:59.99 ID:oBlZm4O/0
やきうんこが人気なのはなんJとスポ新の中だけ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:38:17.92 ID:ZGHPilzR0
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1303907&rlsCd=001


日本代表チームの試合の日曜日開催のチケットがたったの1000円なのに売れのこってる。
もうこの代表駄目だろうな。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:39:20.63 ID:M3lTbm2b0
サムイジャパン
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:39:36.95 ID:hE3Aktzx0
宣伝が足らないぞ
もっとテレビでやって嫌われろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:46:37.01 ID:yh5D6xob0
イチロー目当て→3万人
ダル目当て→9千人
その他目当て→千人
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:09:21.83 ID:CJoLWq0H0
サッカーの方は何ジャパンだったっけ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:10:45.00 ID:dwKwyCU50
巨人キャンプの方が多いとかwwwwwwwww
まあ星野一派の山本を監督にした時点で終わりでしょ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:32:21.51 ID:7GYh4eYE0
ち〜ん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:34:36.65 ID:B6M2Hw9J0
イチローで30000、ダルで9000ってとこか
まぁ、今の時代に野球なんか見てるやついないからなw
ダサイし、他競技のプロになれなかったカスしかやってないしw
アホが見てバカがやるのが野球
そもそも今回だって選手会が不参加表明で監督は現役が全員辞退の方針だったのを
訳分からんお偉いさんが金目当てで無理やり参加させるように仕向けただけだろ
グラウンドに立っている奴で心から参加したい奴が一人もいないって時点でもうね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:02:24.15 ID:2kBtkA7d0
>>1
キャンプ中なのに選手取られるのか
サムジャプ最悪だな
前回は行ったけど近所の俺でも今回は行かないw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:17:14.71 ID:Mn1kMXaVO
やきうは相変わらず嫌われてるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:21:14.90 ID:cVoioM760
雨が降ったせいだから(震え声)
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:24:33.08 ID:Kdz8tUJf0
やけうwwww
まーた赤っ恥www
イチローが出ない時点で予測はできたことだろ
なんJ民みたいな知恵遅れには無理だろうけどね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:30:07.94 ID:L2PveRqD0
やきうなんて試合ですらつまらんのに練習なんて玉拾いぐらいだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:35:49.76 ID:FbRPOZYF0
監督が不人気ってのもあると。
山本浩二なんて野球好きな人しか知らないだろ。

のむさんとか古田とかだったら客寄せパンダにはなったと思うし、
少なくとも山本浩二よりかはいい采配するだろう。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:39:52.00 ID:Ejur2O/BT
今日も盛りまっせー!!水増し上等!!
1000人⇒8500人


侍ジャパン寂しい船出 観客千人、スタジアム周辺も混乱なし
WBC日本代表合宿(2月15日 宮崎県総合運動公園)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/15/kiji/K20130215005202200.html

https://twitter.com/jkoonn/status/302289532622106624/photo/1
https://twitter.com/kinet21/status/302293894811492352/photo/1
https://twitter.com/iwgpyhtks/status/302296283564085248/photo/1
https://twitter.com/smarikop/status/302269031988224000/photo/1

↓↓↓↓↓↓↓↓

@miyanichi
【WBCキャンプ情報】主催者発表によると、初日の観客数は約8500人
やはり、日本の国民スポーツは野球だった、と改めて感じた。
宮崎で行われていたWBCの日本代表合宿は22日に終わったが、連日4万人を超えるファンが詰めかける大盛況だった。
南国とはいえまだ2月。徹夜や早朝からの行列は体にこたえたと思うが、老いも若きも心から楽しんでいる様子がテレビのニュースでも伝わってきた。

同じ日本代表合宿でもサッカーではこうはいかない。ファンどころか、マスコミにも練習を非公開にすることも多い。
FIFA世界ランキング37位でW杯はアジア予選を突破できるかどうかだが、こちら野球は連続世界一をかけてのスタート。
ファンサービスもしっかりしていて、足が向くのも当然だろう。

先日、与謝野財務・経済財政担当相はGDPの大幅落ち込みについて「戦後最悪。戦後最大の危機」と表現した。
3月決算期を迎え経済危機はより深刻化し、リストラも拡大して明日はどうやって生きようか、迷える人々がますます増えることが懸念される。
まるで終戦直後のような時代背景。
当時も国民を熱狂させたのは野球だった。

赤バットの川上、青バットの大下…。希望を失った時代に人々は野球に復興への光明を見いだした。
いまはイチローや松坂をはじめとするスター軍団に、閉塞感打破の期待を託したのだろう。
さらに長嶋茂雄氏というかつてのシンボルまでが激励にきたグラウンドで輝きを見せ、輪をかけた。

男性なら、誰もが一度はボールやバットを手にしたことがあるはずだ。
そんな野球の国ニッポンの“先祖返り”のような現象。
一歩下がってみれば空しさもあるが、たとえ、いっときでも
心の中を温めてくれたことは間違いないようだ。(今村忠)
http://www.sanspo.com/column/news/090223/cla0902230500000-n1.htm
今NHKが1000人って報じてたんだけど嘘ついた?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:00:54.37 ID:17eHxUeA0
4年間煽って雨だからはないわ
800人のパイで1000人集まったんんだから成功
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:52:06.81 ID:Ejur2O/BT
やはり、日本の国民スポーツは野球だった、と改めて感じた。
宮崎で行われていたWBCの日本代表合宿は22日に終わったが、連日4万人を超えるファンが詰めかける大盛況だった。
南国とはいえまだ2月。徹夜や早朝からの行列は体にこたえたと思うが、老いも若きも心から楽しんでいる様子がテレビのニュースでも伝わってきた。

男性なら、誰もが一度はボールやバットを手にしたことがあるはずだ。
そんな野球の国ニッポンの“先祖返り”のような現象。
一歩下がってみれば空しさもあるが、たとえ、いっときでも心の中を温めてくれたことは間違いないようだ。
http://www.sanspo.com/column/news/090223/cla0902230500000-n1.htm


WBCにやる気ないMLB、日本主導の大会を

米国あたりはWBCそのものの認知度が低いようで、開幕直前の時期に好きこのんで出てくる選手も少なく花相撲の域を出ないとか。
真剣にこの大会に取り組むのは日本と韓国、キューバぐらいで国内組だけでも通じるはずだ。
3連覇するに越したことはないが、優勝を争うところまでいけば十分ではないか。

選手会のボイコット騒動で収益の“不平等配分”が表面化し、国民は「うさん臭い大会」とWBCの足下を見透かしている。
監督決定までのゴタゴタにもうんざりさせられた。MLBの方は「そういっても日本人は野球が大好き。
実際に大会が始まったら国中盛り上がるんじゃないの」と、こちらも日本を見透かしているように見える。
http://www.sanspo.com/etc/news/20121121/amk12112105000000-n1.html

大会自体は拡大していってるのに
日本チームの参加態度が違うだけでこうも話がねじがっちゃうからね
やっぱり野球は面白い
いや、合宿見てなにがおもしろいんだよ
もう何のためにやんのか意味不明だしなw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:56:34.16 ID:S0GO2OtB0
太ったオッサンの棒振りなんか誰も興味ねえよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:58:12.54 ID:sz+qHcop0
ジャップ勝ちすぎて寒いねん
日本人は調和を求める民族
>>39
ハンカチーフガイは駄目なの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
男性なら、誰もが一度はボールを蹴ったことがあるはずだ。