ジョジョアニメの評価が尋常で無く高い件、アニメ史上最高の出来なんじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ジョジョ15話

とても良かった 96.0%
まぁまぁ良かった 2.6%
ふつうだった 0.7%
あまり良くなかった 0.1%
良くなかった 0.6%

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm60728.png
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:31:12.81 ID:6Kk24Ntl0
毎日毎日ジョジョジョジョってうるせえわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:31:58.19 ID:YS7qeysx0
ステマ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:19.92 ID:gHJ+q6/p0
15話は作画崩壊回だったじゃねーか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:36.63 ID:ks1XZyvM0
原作の面白さに尽きる
そこらのラノベ原作のゴミアニメとは格が違う
80年代にアニメ化すべきだった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:49.45 ID:7SbYyFc70
■でんでん現象

最初(1話あるいは3話あたりまで)は評判が悪かったアニメが、
回を追うごとに視聴者が視聴を切り、他に興味を移した事で激減して
最後には 少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象 の事。
『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。
典型的にこの現象を引き起こした、伝説の勇者の伝説にちなんで" でんでん現象 "と名付けられた。

客観的な数字として、21話で 視聴率*0.*% 、0.1%以下の測定不能の伝説を叩き出したのも大きい。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:34:41.58 ID:Y7gQL3SIP
本編はナックのアニメ並みに動いてないんですが…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:34:58.52 ID:zjIm4FeK0
昔からのファンからしたら今のジョジョの持ち上げられ方は不自然に思うんだけどな
ちょい前だとジョジョが好きって言うとあの漫画は気持ち悪いって言われたもんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:16.97 ID:yzDQHtZw0
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:44.99 ID:Ied6a7zw0
あれアニメというか紙芝居だから
あのクオリティで3,4部作られたら信者発狂するだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:19.25 ID:E2zrvNWmO
持ち上げられてるんじゃなくて他のラノベ原作が低すぎるだけだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:47.15 ID:zjzlRgzy0
>>8
なにこのにわか
アニメとしては最低だよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:37:44.36 ID:YIk+/SkC0
>>11
俺は嬉しくて発狂する
3部はどーでもいいが
ああ原作パワーだな
制限多い中でのスタッフの熱の入れようも結局は原作に魅力があるからだし
蒼天の拳とかラオウ外伝レベルだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:38:39.36 ID:9YtdMuZ3P
昔ジャンプにジョジョのってたけど気持ち悪いからスルーしてたな
ジョジョ信者の声のでかさ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:39:20.85 ID:5ANajH1s0
なんというかJOJOをネタにしたJOJO芸人的な作りになってるよな
ここ面白かったでしょみなさん?ってシーンを紹介していく感じで作画は二の次
その場は盛り上がるだろうけどBDの購買に繋がってるんかね
セリフが長いのは仕方ないとして、ほぼ止め絵でそれを喋らせるのはどうなの?
しかもその絵のクォリティも適当
四部はがんばってくれ
>>6
視聴率ってのは深夜だと意味がない何故なら誤差が2%くらいあるから

http://219.94.194.39/up2/src/fu62637.jpg

戦コレ16〜20話の評判も良いな

とても良かった 94.1%
まぁまぁ良かった 4.3%
ふつうだった 0.4%
あまり良くなかった 0.2%
良くなかった 1.0%
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:40:20.09 ID:8j5HWep20
ジョルノとジャイロの声なんとかしろよ
ゲーム買わねえぞ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:40:44.35 ID:lu8P3wNR0
今やってる中では最低クラスだろw
信者にとってはアニメ化自体がありがたいことなんだろうが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:40:58.62 ID:wHvASJY6P
ジョジョオタってオタの中でもとりわけ声がでかいだけでだからな
アニメなのに擬音をそのまんま文字で表現とか単に創造力ないだけだし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:00.10 ID:X6+PswSi0
何故か途中で見るの止めたんだよなー
あ、ジョースターが死んだからだ
アニメは四部まででいいや
五部はかろうじて読めたけど六部は途中で投げた
浪川が出てきた瞬間阿鼻叫喚で終わるよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:03.61 ID:+op67wNJ0
ス テ マ
80年代のジャンプ漫画だしこのくらいの質でもしっくりくる。
ただキャラデザと効果音にはこだわって欲しかったな。
擬音を前に出すなら擬音に相応しい音も欲しかった。
そういやレベルEってどうだったんだ?
アニメ後やたらレベルEの名前挙げて通ぶる奴減ったんでそういう出来だったんかな
円盤売上出るのいつなの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:35.85 ID:d0efRZ0uP
視覚で分かるように見せろよ
全部解説でごまかすな
評価高いなら3部以降もやってくれ
声優は合ってないし作画超酷いし演出寒いし
それでも何とかしようと頑張ってる感があるだけに勿体ないね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:59.25 ID:zR+I18jB0
低予算なのに低予算なのにって気持ち悪い
紙芝居なら低評価でいいのに無理に絶賛に持っていこうとしてる
いやまあ金がかかってないし作画悪いのも皆わかってるが
今までのアニメ化よりいいし、スタッフも頑張ってるから良かったところ探しをしてるのだと思うよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:03.94 ID:UHR13MzI0
おしっこジョジョジョジョジョジョ尾ジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョ所
最近のアニメは原作知らない視聴者置いてけぼりで
公式が解説だの用語集だの付けないといけないのが多い中
ジョジョは偉大な解説者達がその場でわかりやすく解説してくれるから助かる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:53.94 ID:4KE4yxkpO
>>33
まだ発売前だからなあ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:02.10 ID:X03KHPYj0 BE:1068033986-PLT(12001)

ジョジョ新アニメの良さに気付けなかった奴が
上から目線でネガキャンしててワロタ
乗り遅れたらアンチになるしか無いもんな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:23.31 ID:62gnfQ4x0
最高のギャグアニメ
二部はこれからすごく面白くなるとこだろ
今最高とかいってどうすんだよ
どっちにしても信者向けアニメだけどな
>>27
どのジョースターだよ
ちゃんと作ればもっと面白くなるはずなのに何故か信者は今の出来をベタ褒め
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:28.79 ID:1pC63c7d0
正直声優のテンション高すぎて馬鹿みたい
ジョナサンは合ってるけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:40.02 ID:82mrYUR50
糞チョンWHITE LINEが関わっている時点でアウト
それに演出も画もウザいし
ジョジョスマホも糞チョン製
背後が透けてるわ
アニメ見て入ってきた層が6部とSBRと7部褒めるようになるんだな
ひまわりとかでコメント見ながら動画見るのがおもれーんだよこのアニメは
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:49:56.23 ID:2C2OYCUI0
今は、3部のために耐える時期だろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:00.86 ID:t8Mzd+Kz0
今期や前期のアニメがありえないほどの糞っぷりってのもある
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:23.48 ID:FNPy0tl80
ぼく「メメタァ!」
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:30.98 ID:KmN21ron0
3部はいつから?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:45.09 ID:xWDZoFIP0
明らかに手を抜いてる回があるよね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:56.86 ID:82mrYUR50
>>32
爆死

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/05(月) 16:06:36.49 ID:e4+/w4Xw0
第4話From the DARKNESS
で、潰れかけた精神クリニックを探す場面で原作には無いチョン語の看板があった
こういうマーキングみたいなことするから糞チョンが製作に関わるアニメは嫌いだ
作画が悪いの除けば文句なしに面白いわ。
OPとEDだけは気合入れてるし。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:14.35 ID:A2M27YHh0
正直一部、二部だから通用してるところもあると思う
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:17.69 ID:saoBavsI0
>>50
くさい
OVAのキャラデザがアレだったしな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:21.32 ID:d6V0LPG10
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/12.html

これ見るとジョジョが盗作のオンパレードだということがわかるな
信者は言い訳をしながら読むんだろうか
最近こんなのみたなあと思ったらペルソナ4か
あれも元イラスト等のスタイリッシュさの欠片もないガタガタ作画だったけど原作愛がどうとかで持ち上げられてたな
売上は良かったみたいだしジョジョも結構いけるんじゃないの
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:52:32.00 ID:D3kKNcNf0
始まる前から既に信者しかいないアニメだからアンチがそもそも存在しない
ニコニコのアンケート調べ(笑)
作画がゴミじゃなければもっと評価上がってたで
まぁ作画なんて大半の人は気にならないんだろうけどさ
>>61
脳内メーカー載せてる時点で察し
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:53:33.08 ID:87xK7kGu0
別にアニメの出来とかは関係なくてさ、「そこに痺れる憧れるゥ〜」とかのネタ台詞が使われたら信者はそれで満足なんだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:53:45.37 ID:2C2OYCUI0
2部のOPから、Let's Fighting Love的な物を感じる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:53:49.77 ID:b+S1v49f0
セル画で見たかったこと以外不満は無い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:54:15.11 ID:VFs3SUrl0
萌え豚アニメには甘いのにこういうアニメにはとことん厳しい人いるよね
ジョナサン良いやつだけどEDでお腹見えてるんだよな・・・
真の紳士はジョースター卿まで
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:54:44.47 ID:/+aykTnn0
1部はうーん・・・って感じだったけど2部おもしれえわ
やっぱジョセフはかっこいい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:54:53.42 ID:qck2NN2l0
>>32
酷い出来だった
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:55:01.18 ID:4PNlCpLQ0
まだ一部までしか見てないが確かに面白い
また読み返したくなる

しかし一部はほぼ全てが名言なので、セリフが端折られてると少し残念
空気みたいなオリジナルストーリー()な深夜アニメより面白いだろ。
今の深夜アニメがいかにゴミかわかるわ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:55:38.04 ID:IxsfOa0u0
※ソースはニコニコ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:55:40.11 ID:yI1a3McA0
15話なら後半の盛り上がる所でもう信者しか見てないから評価はあがるのは当然
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:56:27.61 ID:8OQ4FJkC0
漫画だと大して気にならなかったけどアニメだとスピードワゴンの解説役っぷりがすげえ笑える
1部OPだけなら史上最高とまでは行かないが上位には入る
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:58:19.10 ID:+op67wNJ0
>>70
豚アニメは最初から評価する意味がないし
ハンタと信者力の違いがすごい
ovaみたいな糞アレンジがなくてとにかく原作に忠実なのが良い
ギャグアニメとして見ると面白い
糞にわかのジョジョジョジョ連呼はうざすぎてかなわない
>>82
この時代のジャンプ漫画が面白かったのって
やっぱりテンポの良さだと思うわ。
くだらんやり取りだけでだらだら何週もひっぱったりしないしな。
毎回替わる解説キャラが熱くていい
最近のはナレーションまでが解説してた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:01:54.55 ID:iJowD3fy0
女が殆ど出て来ないのが良いね
男の男による男のための作品
それがジョジョ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:02:19.84 ID:S/kWjnaf0
テンポ良くて面白いし
ネタも面白い
一段落してたら青円盤買っても良いわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:02:49.33 ID:qck2NN2l0
テンポ悪いし動かないし
アニメとしての出来は微妙
原作読んだほうが良いよ
TVつけたら偶然やってたわけじゃなく好きな奴がわざわざニコニコで見てるんだから高評価なのは当たり前
フラッシュアニメみたいな出来なのに?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:04:09.03 ID:X4ZCE/z30
今の時代ならグリーンアイズやっても大歓迎されるだろ

今の作品が、間延びしすぎなんだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:06:43.29 ID:yI1a3McA0
ネタや魅力が豊富だから支持されるんだと思う
バトル、駆け引きも楽しめるし、シュールギャグとしても楽しめる
絵柄、色合い、言い回しが独特
アニメにしたからこその面白さは微塵もないけど
原作を読み返したくなるしゲームも出るからそういう意味ではアニメ化してよかったと思う
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:07:47.98 ID:P/fo5bxg0
まだまだアニオタしか見ない作品だな
小学校からジャンプ読んでたが絵が気持ち悪くてほとんど読んで無かったが内容が面白いなら読もうかな
>>95
むしろアニヲタのほうが見てないんじゃないか。
あいつら作画が悪いだけで見向きもしないだろ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:09:39.67 ID:QT7JBq330
原作準拠の内容ほめてるだけで絵は動かないにもほどがある出来だし
比較に出されるような少年誌原作アニメは他が勝手な改変とか間延びとか酷すぎるだけな感じ
原作信者には申し訳ないが
原作よりはるかに面白いです
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:10:57.25 ID:pr0YfXrd0
ハンタのアニメ:貶される
ジョジョのアニメ:持ち上げられる

なぜなのか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:11:02.37 ID:jke7B2C20
末尾Pで池沼のふりするのやめろ
>>100
スタッフのやる気の問題
最初フラッシュアニメのギャグアニメかと思ったわ

酷すぎるだろアニメ自体は
原作も迫力のないのっぺり作画で見るのやめた。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:11:42.34 ID:aFkaRvJp0
ステマ乙
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:12:01.61 ID:hIEy/KZL0
今どきジョジョで騒いでるのなんてジョジョが好きなんじゃなくて
ジョジョが好きな自分が好きなキモオタしかいないだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:12:33.14 ID:i9O+bPe70
筋肉質の男が熱くバトルするアニメなんて今や希少だからな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:13:21.25 ID:pTEdw81/0
OPが1部、2部両方共に頭から離れなくてやばい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:13:39.59 ID:Z6x5hj3i0
この前の「シーザー!」「ジョジョォォ」の決め絵は格好良かったな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:14:18.41 ID:M3UWCtVn0
ジョジョ立ちとか言われるポーズや独特の台詞しか知らなかったけど、
「出会って・修行して・強敵を倒す」みたいな意外と少年漫画の王道的な作品だったんだな
どんなシーンにもなかなかエキサイティングな絵や台詞があるから退屈しないのがすごい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:14:20.89 ID:oOE3Ek4n0
シリアスなシーンの所も普通に擬音演出使ってて悲しくなった
狙うのは荒木が出そうとした雰囲気であってそういう表面的な表現じゃないだろ
メディアミックスでジョジョ芸人的な楽しみ方を提出されても残念なだけ
全盛期のジャンプ漫画>>>>ラノベ原作


つまりこういうことだよね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:14:32.91 ID:POFvnvax0
初見お断り雰囲気がハンパなかったから観るのやめたな。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:03.93 ID:7SbYyFc70
信者の評価が高いの間違い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:07.98 ID:hq9Wsp0D0
>>90
それはない俺の友達もアニメからジョジョ知った人いくらでもいる
やっぱ池沼女ばかりの萌アニメを飽きてる連中が増えてきてる証拠なんだよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:57.04 ID:qck2NN2l0
典型的でんでん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:16:55.05 ID:UPAXQP890
ステマくれば三部以降も作られるんじゃないかと思うので最高の出来です
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:16:59.03 ID:OTqc7KyL0
>>1
SPW解説乙
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:17:41.27 ID:xWDZoFIP0
>>116
むしろ序盤は「地雷臭かったけど思ったより良かった」で今より評価されてた気がするけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:17:55.91 ID:BOPbKOlpO
杉田が最高にcool
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:18:00.74 ID:0xxod9U00
4部までやってくれ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:18:34.32 ID:Puv+BTtt0
パクリトレース塗れの原作にゴミ作画のアニメ

原作厨の評価が高いだけじゃん
ジョジョ読んだことない俺が下す客観的評価は「凡作」です
キャラの魅力、展開、どれをとっても前時代的
十年前にやってろって感じ
正直ケンコバの功績は大きい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:19:44.84 ID:8j5HWep20
円盤爆死しそうにないし
アニメ効果で原作・グッズ等も売れてるし
3部は確実にやるだろな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:09.93 ID:WqLm0kdu0
頼むから荒木にパロ自重してください的な発言をしてもらいたい
ラノベエロゲのジョジョパロの寒さが半端じゃないすげー萎える
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:17.68 ID:gnbeabKj0
あのキャラデザはないな・・・
俺の客観的評価は「佳作」
するめみたいに味が出てくる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:21:15.46 ID:gXTsxNvP0
批判の声も「思ってたより面白い」「悪くない」で有耶無耶にできるからチョロい
OPさえ叩く隙を与えないほど持ち上げればアンチは黙るとステマ部も手応えを感じたはず
EDに洋楽を持ってきたのはある種の予防線
ハンターは失敗例
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:21:15.95 ID:qck2NN2l0
>>123
客観的に見たらそんなもんだと思う
2chネタの元ネタや個性的なセリフ回しが受けてるだけで内容は平凡
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:09.71 ID:iRITBupX0
説明セリフの多さと擬音そのまま描いちゃう演出にはうんざりだわ
劇場版があっただけに、個人的にはある程度原作通りにやってくれればいいや程度の期待度だったしな
4部までやってくれればもう思い残すことはない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:47.58 ID:oOE3Ek4n0
>>126
アニメ自体がパロディ的な作り方じゃん
「原作愛すげー」とか言われてんの見るとなんかモヤモヤするんだよねアニメは
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:48.95 ID:W3O0QRWiO BE:220309733-PLT(18890)

OPだけはすごくいい
本編の作画最悪
声は一部除いて違和感あまりない
テンポいいっつーか駆け足なだけ
解説役は笑えるけど、あれ苦肉の策だろ
音楽は可もなく不可もなく

これが信者アンチの先入観なしの評価だと思う
つまり誉められる点は、
・OP
・声(一部除く)
・工夫(成功不成功問わず)

壊滅的にダメなのは、
・作画
・原作あるんでつめこんでるだけの流れ
・工夫(成功不成功問わず)

ビッグタイトルの割に見るからに予算なさげなのに頑張ってるほうだとは思う
2ちゃん、特にVIPで流行ってる印象で毛嫌いしてきたけど、アニメ見て評価変わった
OPで引き付けられて話のテンポも良いし、何より解説みたいのだ面白い
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:20.89 ID:OTqc7KyL0
荒木は心が広いからキモオタみたいに○○自重してとか言わないよ
>>126
心の底から同意
パロがどうしてうざがられるか真剣に考えてほしい
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:28.61 ID:x+J9/gkX0
ハンターはBGMが糞すぎて見る気になれないんだよね
ジャンプでジョジョの連載が始まった当時はあの気持ち悪い画がどうしても受け付けなかったな
クセが強過ぎてね
突出した出来ではないが、丁寧に堅実に作られている
原作モノとしては非常に有難い状況

最近の黒子のバスケなんかもそうだったな
原作ファンに歓迎されるジャンプアニメは珍しいよホント
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:25:00.35 ID:VcflMfQ00
すごかったのは一部だけであとは凡作だろ
台詞が説明的すぎて逆に面白がられてる感じ
>>135
あー俺もそれだ
今のアニメってどれもおんなじに見えてくるんだよね
まあ荒木は濃すぎるってのもあるけど・・・
>>139
当初はまんま北斗の拳、男塾のパクリだったしな
アニメ見てジョナサンの衣装がまんまケンシロウみたいな
肩パッドだったのにワロタ
俺も最初はあの絵が無理だったけど
頑張って読んで話に嵌って行くうちにこの話にはこの絵がぴったりと感じたけどな
4部、7部〜現在の絵柄が好きだな

五部後半〜六部の絵柄がちょっと苦手、てか荒くね?

4部はすごくすっきりしてて、7部以降は彫像みたいに格好良くなってる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:29:12.09 ID:DT8mokkJ0
原作のまんまアニメにしてる感じだからそりゃ面白いだろ
>>126
同意なんだけど荒木自身が・・・
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:30:26.50 ID:hnHGM0fg0
スピードワゴンが面白さの8割
あの原作絵をそのまま動かして1クールなり2クールやることは、現状の一般的TVアニメの制作予算・制作期間では、不可能です。
デイビッドプロダクションは、厳しい条件の下、相当に良くやっている。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:09.81 ID:gwDLpygv0
おもしろいのか EDがじぇね死すみたいだなてのだけが残っただけ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:11.96 ID:B8jzDkcUP
なんでオープニングの作画でアニメ作れなかったの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:20.85 ID:1t69xX7n0
最初アニメで擬音が表示されるって判明した時に「は?」って意見ばっかだったが
アニメのテンポが良過ぎて気にならなくなった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:53.11 ID:W3O0QRWiO BE:367182735-PLT(18890)

>>123
原作知らない、ネットの評判(ここが面白いポイントだよ!)を知らないならそれが妥当だな
クソみたいな映画でもさ、実況してると楽しかったりするじゃん
あのノリが少なからず影響してる

・名言キター
・スピードワゴンの解説面白いでしょ?
・これがジョジョだよ!
みたいな
まあニコ厨が好きそうだよねそういうの
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:32:39.68 ID:szux1z6d0
アニメの出来はゲロ以下でそこらの萌えアニメにもはるかに劣るゴミクオリティだけど原作が神すぎるのでなんとかなってる
あんなゴミ作られたせいでもうジョジョでちゃんとしたクオリティのアニメが作られることはないことが悲しい
持ち上げてるやつ責任取れよな
>>126
太臓モテ王サーガで対談とかあったのになに言ってるんですかね・・・?
アニメ化した意味がないアニメ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:34:58.30 ID:PE+A14pv0
さっさと4部5部あたりやってほしいが何年後になるやら
正直1,2部はあんま好きじゃないんだよなあ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:35:10.15 ID:N2Znu5Tm0
3部格ゲー>ディアボロの大冒険>5部ゲー>>>>アニメ>3部RPG>1部ゲー
OPだけは前期も今期も最高なんだけどな
TARI TARI 13話 97.1%
TARI TARI 6話96.1%
ジョジョ 15話 96.0%←ここ
人類は衰退しました 12話 95.7%
ゆるゆり 11話 95.6%
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:38:19.40 ID:x+J9/gkX0 BE:4721993069-2BP(128)

ディオやジョセフの戦い方みたいな勢いで押し切るご都合主義って
活字や動画ではあんまり使われない手法だから
漫画読まない人間としては割と新鮮に感じたんだけど
まさかニコニコでここまで受けるとはなあ
面白いが流石に3部以降をこの作画でやられたら切れる
ジョジョって昔から下火だし興味なかったか知らないやつが大半だろ
せいぜい3部のキャラ知ってる程度だと思うが
原作がオタの経典だから許されてるが
もしジョジョじゃなかったら叩かれる以前に見向きもされないレベル
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:43:08.19 ID:dHmo5IFl0
>>152
あれ3dじゃん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:43:11.91 ID:hnHGM0fg0
アニメのせいでウザいクソにわかが増えちまったな。俺の事だ
ネタ要素が強調されてるのと場面選びが上手いから見れるってだけで別に出来は良くないだろw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:44:49.29 ID:1vQignm80
>>32
王子の声が浪川だった…
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:47:16.97 ID:xQE4pbzz0
既にOVAがある3部はすッ飛ばして4部作って欲しいわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:47:28.12 ID:FCLiiRhg0
妬め妬め
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:10.63 ID:ieKWb5sr0
>>161
タリタリってそんなに凄かったんだね
ジョジョは22話辺りでそれくらい行くかな?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:15.84 ID:Wu+LSIdh0
名言が多いアニメだよな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:49:53.59 ID:c628EaPg0
ジョジョはもう歌舞伎みたいなもんだろ
名言名シーン見て
キター!!ってなる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:50:18.88 ID:dj65GiLb0
ジョジョはDBZの様に長期的に作って欲しかった
駆け足過ぎて構成クソになってる
>>175
カーズが、

ちっくしょー 究極体になればー

って叫んで一週終わるのか。
声優が糞だと思ったが慣れるとなかなないいな
状況を説明するナレーションが入ったりして、かなり漫画チック
アニメの脚本だと普通はNGらしいやね
>>176
何で東映なんだよ
ピエロ様だろそこは
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:54:10.63 ID:NJdoUmk10
浪川かえてくんねーかー
>>175
長くすると原作の矛盾とか設定のおかしな部分が浮き彫りになるだけかもしれん
時代も古いし勢いにまかせて正解だったんじゃないかと思えてくるけどな
2部もアニメ化初だけど、むしろ一番奇妙なキャラが多い4部をアニメでやってほしいわ
ほとんど動きの無いみなみけの方が動いてる
すげー面白いけど
アニメとして出来がいいかと言えばそうでもないような気がする
いやそもそもいいアニメって何なんだ
作画なのか声優なのか演出なのか
それともそれら全ての要素を包括的に見るものなのか
学説の対立がありそうだ
http://i.imgur.com/7uiNtPJ.jpg
高評価ってのはこれぐらい出してからにしろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:00:00.38 ID:HzwIYlyh0
OVAは色々カットしすぎだから
>>181
カーズ達がサンタナの名前知っている設定は
アニメじゃなかったことになったな。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:01:45.21 ID:dj65GiLb0
>>181
長く愛されてる作品なんだからじわじわと進めるストーリー展開の方が好きだな
矛盾設定とかアニメオリジナルも取り入れて何とかできると思うんだがな
視聴者が早く来週こねーかなって思える出来じゃないし
作画はOPと比べるとガタ落ち、声優は微妙な人採用してるし残念感がマッハ
信者は何をもって評価いいとか言ってるのか理解できん
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:01:55.83 ID:xQE4pbzz0
>>184
コブラの一挙放送なんてやってたのか
見たかったな…
面白いのは面白いけどなんか茶化してギャグっぽくみせてないか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:02:47.65 ID:btdfbApb0
三三三三三三三  (     |    関係者共!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
ハゲ田オタの腐れブスが必死なだけ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:03:33.20 ID:OoOENbv8O
>>184
4択は甘え
面白いよなこのギャグアニメ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:05:21.07 ID:8FWJUnwbi
1部までは楽しく見れたんだが2部から追いかけるのが面倒になってきた
やっぱ原作でも挫折した2部は性に合わんわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:05:31.92 ID:rnD7zo+oO
5部のOPは鰤みたいなオサレ感出しつつ燃えるOPにしてほしいわ
流石に5部辺りから絵柄変わるよな?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:06:15.98 ID:qck2NN2l0
>>183
そりゃ全部だろう
その中でもアニメの場合演出とBGMによるものが大きいと思う
名作には名曲が付きものだ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:06:21.72 ID:9jbcJBC/0
信者がもちあげてるだけ
基本ギャグでいいけど、シリアスな部分はシリアスで通してほしい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:07:35.85 ID:tTWEyxOZ0
ステマ
完全にステマ
4部がアニメ化されるならなんでもいいれす〜
杉田の声は底の浅い深みのない表面的な声なんで面白さ半減
作画が糞すぎて好評がステマにしか見えねえ、どんだけ贔屓目に見ても低予算アニメ以上にはならんわ

二部の杉田ジョジョは嫌いじゃ無いけど、イケメン度が皆無なのはどうかと思うし
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:13:01.41 ID:ieKWb5sr0
原作力が高すぎてアニオタの肩身が狭い
作画とか普通の人は気にしてないから
ちゃんとワムウがドイツ兵倒した時に
「ワムウ!!」って言ってて感動した。
しかも大塚明夫!
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:15:23.52 ID:hnHGM0fg0
タルカスとジョナサンがタイマンになった時にツェペリさんが波紋じゃレンガは壊せないみたいな事言ってたけどメメタァしてたよね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:16:55.58 ID:dYQjz/0h0
ニコニコでステマしすぎ
でんでん現象
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:18:54.10 ID:gnDFnAHiO
てか普通に出来悪いだろ
何で持ち上げられてんのか意味わからん
明らかに紙芝居じゃねぇーか
画面の安っぽさ半端じゃねぇーぞ
単に今までのアニメが原作レイプ過ぎたせいで信者達のハードルが下がりまくってるだけだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:20:53.14 ID:oEJeSJve0
作画ゴミすぎ
ふざけすぎ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:20:57.56 ID:ieKWb5sr0
どうでもいいけど最近は漫画原作が人気な一方ラノベアニメは衰退したよね
ジョジョ、ちはや、琴浦さん、宇宙兄弟、黒子のバスケとか漫画原作の時代来たわ
>>209
みんなギャグとして見てるからハードルが低い
作画が酷いことを認めないジョジョ信者
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:24:10.66 ID:j9Bv7W5y0
ノリさえよければOKwwwwみたいな連中向けのアニメでしょ
>>213
ひどいとは思う
OPの絵でやってほしい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:26:40.67 ID:2ahdOUAG0
原作読み始めたけど面白いのは波紋手に入れるまでだった
あとはグログロで気持ち悪い
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:29:07.81 ID:KB8+S23SP
周りが糞過ぎるせいで無難な仕上がりでしかないジョジョが相対的に高評価となる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:29:53.12 ID:qck2NN2l0
>>211
ちはやふるも宇宙兄弟も爆死したじゃん・・・
ジョジョと琴浦さんはまだ結果出てない
黒子は売れたな
ラノベのSAOに比べると全部雑魚だけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:30:22.61 ID:xQE4pbzz0
BS11なんてAKBとリトバスに挟まれてるからマジで良アニメに見えるからなw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:30:40.10 ID:u67GwWdF0
ほぼ原作通りなのはいいことだ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:30:58.23 ID:2BLT5hbW0
ジョジョくらいのクオリティのアニメが全然ないしな
ジブリもクソになったし。最近のアニメで評価できるのは
アカギとジョジョくらい
>>184
なんだこれスゲエ
コラなのかステマなのかドリームマシンなのかハッキリしろ
アニメ作画の承太郎見て作画ダメだなとは思った
普通に視聴してる分には気にならないんだけど
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:33:19.86 ID:bowbKpg90
なんか筋肉の書き方がおかしい
陰影無しの肉だるまみたいになってる、特に最新話
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:34:19.18 ID:ieKWb5sr0
>>218
SAOなんか実際の人気はちはやにも宇宙兄弟にも勝てないでしょ
原作が10万ちょっとしか売れてないし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:35:34.64 ID:qck2NN2l0
>>225
>どうでもいいけど最近は漫画原作が人気な一方ラノベアニメは衰退したよね
>ジョジョ、ちはや、琴浦さん、宇宙兄弟、黒子のバスケとか漫画原作の時代来たわ

アニメの話じゃないの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:36:48.27 ID:c/Igw+YU0
作画一部より大分マシになっただろ
でも一部の作画の頃の方がシュールで面白かったけど
二部は何か中途半端なんだよな
3部、4部もやってくれ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:38:39.82 ID:Kb4rG6ys0
>>13
だろ。
リアルタイムはサービス価格190円時代だがいつも後ろの方に連載されてる気持ち悪い漫画だった。
>>209
毎期毎期糞アニメばっか量産されてるから相対的に面白く感じるだけ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:39:18.62 ID:EV9gJa2S0
原作補正が強いからなあ
あの独特のノリに乗れなきゃ喋ってばっかの微妙作画アニメだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:41:00.51 ID:KB8+S23SP
萌え・エロに偏った駄作群の中にある凡作
終わってしばらくすれば物足りなくなるよ
作り直せと言い出すはず
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:41:38.20 ID:32UiMo/a0
原作読んだことないけどすごく面白いと思った
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:43:45.04 ID:0mlc2rH40
わざわざアニメで観なくても原作読めばいいやってアニメ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:43:53.33 ID:/F9xpHIA0
どうみてもネタアニメなのに圧倒的な勢いで最後までクギ付けにされる不思議。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:44:40.54 ID:g84+b+zI0
2部映像化のチャンスなんてこの先あるかわからんから
もうちょいマシなクオリティでお願いしたかった
OPは神だが
作画は1部よりずっとよくなった
1部の一枚画はラクガキかと思うのがいくつかあった
なんらかのテコ入れがあったと思われる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:45:35.45 ID:M4ZYNOxw0
人気のある原作と無難な作り

アニメってこれだけでいいよね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:47:57.88 ID:Fb9hFm5X0
原作全部持ってるけどアニメの作画が動かなすぎて違和感ありまくる
アニメ普段見ないけど今のってあんなに動かないものなの?口だけ動いてるみたいで気持ち悪い
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:49:17.83 ID:ln20X/zI0
1部は原作をネタにしたオタク向けのギャグアニメって感じだったけど
2部は普通に面白く感じられるな。たぶん主人公の性格の違いから来るんだと思うけど
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:50:29.32 ID:EV9gJa2S0
>>239
とりあえずジョジョアニメは無難な作りじゃない
擬音やめろって奴まだ見るし
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:50:53.29 ID:pcj1q9SI0
ニコ厨はDVD買わないから製作者は嬉しくないだろうな
お前らって何でも否定から入るよね
>>78
このアニメでのストーリーテラー・狂言回しとして、スピードスターは
中の人込みで良い仕事をしている
オレからすると裏ボス的な位置付けだなw
あんな出来でよく満足出きるよなぁ
俺はがっかりしてるわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:52:24.56 ID:TduB6wfx0
擬音をアニメなのに画面中に出したり、口で発音したり、
製作者はジョジョのネタアニメとしての意義をちゃんと分かって作っている所が好感が持てる。
ただの盲目的な信者ではこうは行かない。
ジャンプアニメの中じゃかなりマシな方なんだってば
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:54:31.20 ID:g84+b+zI0
お祭りムードが冷めた放送終了後に円盤が売れるかはかなり疑問
それはない
作画が作画がっていうわりにちゃっちい3DのOPの評価が高い意味が分からん
作画厨は目が悪いんじゃないか?
声優のおかげだろあんなの
絵が全然動かねーじゃん
見ててイライラする
OVAくらい動いてくれていいんだよ?
ジョジョ信者だけど、所々見てて「うわぁ、ひでえ作画」とか「ほぼ静止画じゃん」と思う所はあるが
今までのメディア化はそんなもんじゃなかったから、作画程度では叩けない
アニメは頑張ってるほうだよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:27.57 ID:c9Zypf+n0
ニコニコの評価はどうでもいい。
深夜アニメの糞つまらんストーリーと萌えにあまりにも偏りすぎた
キャラクターデザインにいい加減うんざりしていた層が結構多かった
ことの現れだろ。女率が少なく、劇画タッチでストーリーも面白い。
こーゆーのが正直待たれていたんだと思うよ。
256番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/01/25(金) 15:17:17.67 ID:jelb/HhDP
テンポがいいし魅せ方がよくて最後まで飽きずに観られる 次回が待ち遠しい作品

最近のクソアニメは萌えキャラがだらだらしゃべったり遊んでばっかでジジイババアみたいで萎える
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:17:22.72 ID:uc07YLbcT
正直ヘンなアレンジ入ったキャラデザと紙芝居的な展開が納得イカン
が、へうげとかもそうだけど原作が伝説級の素材だとどうしても評価は下がるだろうから
予算的なものとか考えるとよく健闘してるとも言えるのかな

JOJO級の大物「寄生獣」なんかも濃いファンが多いから
やるとなったら作り手サイドはかなりのバッシングを覚悟したほうがいいだろうな
すごいよく出来てるね。
声が遊びすぎることがあるくらいしか言うことない
深夜アニメが萌え豚専用になりすぎてジョジョしか見てない
ハッピー
うれピー
ヨロピクねー

をやってくれただけで価値がある
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:00.46 ID:z4d4kp2kO
でんでん現象
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:28.18 ID:WLfDk0fy0
テニスの王子様的な面白さはある
シリアスなストーリーだけどスピードワゴンの解説なんかがあると
思わず吹き出すわ

いいギャグアニメだと思う
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:30:35.29 ID:RRuvWfERT
これに気をよくして男塾とかやってくれ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:32:49.67 ID:wlEzsyUx0
顔が原作とは別物になってる
アニメ公式がはちまフォロー
ゲーム作ってる所がニコ生で公式ステマバラエティー

持ち上げっぷりがキモイ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:39:17.49 ID:DI75Acrl0
ジョジョってだけで絶賛してくれるんだから楽だよなあ
ブヒアニメですら作画や演出がお粗末だと叩かれるというのに・・・ジョジョ・・・
>>123
原作好きならむしろきっついだろ、やっぱ長いこと映像化されなかった訳だって納得したもん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:41:18.16 ID:DI75Acrl0
>>251
この女丸出しのペラッペラの味も素っ気もないキャラクターデザイン本当に勘弁してほしい

作画もじゅうぶんカスだけどね
そもそものキャラクターデザインだって相当ひどい
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:43:15.86 ID:2BLT5hbW0
>>251
迫力なさすぎだろこれ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:46:38.36 ID:c9Zypf+n0
>>266
豚アニメが叩かれる場合はシナリオが糞な場合だろ。つーかジョジョが
人気なのはそのシナリオが面白いからだがな。作画にこだわるあまり
肝心の内容には無頓着では本末転倒だよ。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:48:58.11 ID:J+eIRaTG0
OPのクォリティで本編やってくれてたらな
本編は荒木っぽさはあるけど、JOJOと言われたら違うわ
バキ外伝と言われても違和感なし
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:49:17.16 ID:DI75Acrl0
>>214
>ノリさえよければOKwwwwみたいな連中向け

ほんとそれ
タイトルがジョジョで、ジョジョネタが出てくるならそれだけで喜ぶ
キャラクターデザインも作画も演出もなーんにも見てない
知ってるジョジョネタが出てきたら草生やすだけ

ジョジョ厨がこんな萌え豚以下の家畜だとは思わなかった
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:50:00.47 ID:2BLT5hbW0
作画作画いってるやつってゲームでも内容より映像の良さとか求めてそう
>>100
ハンタの糞っぷりはもっと叩かれるべき
>>272
残念ながら、このアニメを見てる奴の大半はアニメを見に来てるんじゃなくジョジョを見に来てるんだ
たまたまアニメって形だっただけで、映画でも小説でも紙芝居でも見方は変わらない
ウェイトはそこにはないんだ
ハンタはBGMからナメてるから
なんだよあの運動会マーチ
ジョジョと比べるのも失礼
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:54:33.69 ID:GD8ZTZUw0
テレビでたまたま見た人の意見が9割以上「とても良かった」なら驚愕すべきものだが、
ニコニコ動画で、「ジョジョ上映」ってテキストをわざわざクリックして?
最後までちゃんと見た人のみがアンケート受けることが出来るわけでしょ?w
そら「とても良かった」がほとんどの意見になるだろw

わざわざ「ジョジョ」を見に自分から行ってる時点で好意がある。
これをまるで世論の意見、みたいに語られちゃあ困るな。

そして次にお前は言うだろう、
「お前はつまらない人間だ」となッ!!
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:55:16.10 ID:DI75Acrl0
>>275
金をかけずにテキトーやっても叩かれないんだから、まあいい商売だよな
売れてるのか知らんが
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:55:17.13 ID:wY5TbkV80
ステマ騒動以後でこれより酷かったステマないな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:56:41.53 ID:pt4Wm+W20
>>13
絵が嫌いとか気持ち悪いって言われてないのか
>>278
いや、テキトーにやったら叩かれる ジョジョはOVAでアニメ化された過去があるが、それはあまり良く言われてない
他に映画やらなんやらもあったが、ほぼ叩かれてる
でもアニメは叩かれてない なぜか?それは「ジョジョのメディア化」としての仕事をしてるからだ
最高の作画と最高の演出で元ネタ無視より、低めの作画と低めの演出で元ネタ再現の方が喜ばれる

お前はアニメとして見てるが、このアニメを褒めてる奴の大半はアニメとして見てはいないよ
あと前述の通り、過去のメディア化作品はだいたい叩かれてたからハードルが下がりきってるってのもある
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:59:39.05 ID:c2+DTSAa0
漫画のコマを意識してるのか予算が少ないのかろくに動かんな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:03:46.28 ID:0//QxRak0
キャラデザがなぁ
男塾の次あたりにアニメ化されていたら、話ごとにやたらと眉毛が太くなったりほっそりしたり少女漫画化してたりするんだろうな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:05:28.28 ID:DI75Acrl0
>>281
>最高の作画と最高の演出で元ネタ無視より、低めの作画と低めの演出で元ネタ再現の方が喜ばれる

まさに「萌え豚以下」
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:07:28.64 ID:J+eIRaTG0
>>281
OVAは金払わないと見れないけど、TVは金を払わなくても見れるからなぁ
お金を払うからこそ、出来が悪ければその反響はでかいと思う
だからJOJOのゲームは心配だわ、キャラの声があってないって前評判多いから
>>285
萌え豚はアニメを見ている
ジョジョアニメを見ている層はジョジョを見ている
この違いだよ アニメとして見ている人間からしたら異常かもしれんが、当然の事なんだよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:09:10.37 ID:iB3cQDjC0
作画とか原作からしてめちゃくちゃなんだからむしろ忠実と言えるだろうが!
>>287
いや、普通に物語としてみても面白いよ。
昨今おお、と思うセリフがあるアニメが何かあったかね。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:11:17.14 ID:RhMn8KHy0
絵がアレすぎて見る気しないんだけどおもろいの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:12:37.80 ID:p3LqBLzj0
確かに原作で何してるか分からない所あったけどアニメで分かった事もある
キムチ臭いクソ作画を原作の良さとジョジョだから持ち上げようって雰囲気で誤魔化してるだけだったな
不快すぎ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:13:41.36 ID:lqXEUFuOO
なんやかんや文句垂れながらも見ちゃうわ
頼むから四部までやってくれ
ジョジョバブルだな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:15:13.65 ID:XL8Jhomu0
ありえない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:16:37.77 ID:5XNSmuLD0 BE:996621034-2BP(2277)

幽遊白書のアニメが最高
アニメ玄人様は無視していい
4部をあの紙芝居でアニメ化されたらさすがにブチ切れるわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:24:33.82 ID:9DqwrrJ50
信者が喜んでるし
低予算紙芝居でいくのはいい方法だね
その分社員の給料増やしてあげて
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:25:11.79 ID:W3O0QRWiO BE:587491283-PLT(18890)

>>289
おおと思う台詞って言うけど、ジョジョの所謂名言ってやつはケレン味きいてるだけだよね
ジョジョ名言つーかジョジョ語録ではあっても名言ではない
勢いに任せてるだけで、心に刺さるようなもんでもないし
ギアスみたいなもんだわ
富野ガンダムくらいまでいけば名言扱いも分かるけどさ
漫画の文字として見てるならともかく、アニメとして見てるとなんとも思わない台詞ばかり

いややっぱり例えに出したギアスに失礼だな
視聴者受けしっかり考えて作ってる分ギアスのほうが上
>>299
なんだこれ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:26:05.31 ID:6YMl2LX80
杉田になってからつまらんのだが俺だけか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:26:05.82 ID:d7sG4eGa0
原作知らんけど2部入ってからダレた
>>281
たしかにハードル下がりまくってるってのはあるな
映画も原作改変の完全黒歴史扱いだし
OPがすごくいい
一部は歌が熱かった
二部は背景とか細かい部分が熱い
メメタァとかハーミットパープルとか密かに入れてるのはびびった

本編はおまけだな
>>300
「勢いに任せてるだけ」なら、つまりそれはセリフを言うのに勢いが必要なわけで
アニメに原作と同じくらいの勢いが出せてるかって所だよな、アニメで見てもっていうのは
お前が原作読んだ事あるのかどうか知らんが、見ずに言ってるなら原作への侮辱に近いよね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:32:18.68 ID:o94Ms2NP0
まあまあいい出来だが二部までにしておけ
三部以降をあれでアニメ化したら怒るぞ
キャラデザなんであんなに馬面なんや
原作つきアニメでアニメ史上最高の出来は蟲師以外に無いよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:44:20.44 ID:g84+b+zI0
>>309
同感
あれを超えるものは見たことがない
>>300
セリフ回し聞いてるだけでも楽しいよ。
意気を入れる掛け声が自分の名前で「ワムウ」だったり、まぁ面白いね。
アニメ見ててなんだそれ?と思うことは稀。
312番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/01/25(金) 16:47:30.96 ID:jelb/HhDP
>>273
劇場版やOVAで作画や品質を求めるのならある程度斟酌できるけど、
TVアニメで作画や異常な品質を求める奴は総じて基地害だからスルーしとけ
>>301
翻訳すると僕の給料上げて
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:52:54.14 ID:W3O0QRWiO BE:587491564-PLT(18890)

>>306
原作は三部からリアルタイムで読んでた
当時のガキに大人気だったからな
三部の単行本集めながら、お年玉の図書券で一部二部揃えた記憶あるわ
つーか普通に読んだら漫画読んでるの前提のレスだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:59:54.76 ID:ymrh1a0f0 BE:108200939-PLT(12245)

OPは一部の方が良かったな。二部からはネトウヨ臭が少しするよ。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:02:45.69 ID:glJgZKJh0
ジョジョ好きは大抵天野喜孝も好き
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:03:25.75 ID:2EFUiIaZ0
以前は「波紋は糞」って途中から入ってきたにわかに叩かれて悲しかったわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:03:52.78 ID:0HnA/4RT0
説明多すぎて笑えてくる
省エネ作画には涙が出るが結構楽しめている
何よりキャラデザがゴリラじゃなくなったのが大きい。話は詰め込みすぎだけど、タンクローリー爆発させるみたいな無駄な改変、自己満演出も目立たないし
ジョジョって止め絵が映えるから多少動かなくても問題ないってのがミソだな
動かさない分の金は声優に回せるし


なんか最近のジョジョの持ち上げはワンピースのメディア露出に似た気持ち悪さを感じる
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:16:45.65 ID:c8zAxAxX0
原作読んでない奴が全部脱落したんだろ
連載当時にジョジョがアニメ化されてたら普通に糞アニメになってたと思うぞ
ジャンプアニメて言えば大体引き延ばしやオリジナルで無理やり終わったりするし
アニメだと解説解説言われるけど漫画だとそうでもない
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:22:55.06 ID:ZmTNd0mR0
一部見たけどこの感じだとバトルは総じてつまらなそうだから
四部あたりは面白くなりそうだと思った。逆に三部はゴミになる
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:24:37.51 ID:7jQMu7In0
OPのリサリサだけで満足
ジョジョは絵がキモくてずーーーっと敬遠してたけど
アニメやるっていうから見てやったらクソ面白くてワロタ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:30:31.83 ID:o4Qz4DPF0
3部やるならキャラデザどうにかしてくださいよホント…
せめて目だけでももうちょい大きくして…
ジョジョの作画を叩く奴は
ガラクタで作った恐竜に「なんで普通の部品で作らないの?」っていう感じで
アートを全く理解してない、ジョジョに必要な色彩とカットと構図で
やってるからこの表現で良いんだと、ヌルヌルにしたら面白いのか?と言ってた










評価スレ住民が
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:35:22.61 ID:GYLbx+RXi
4部までやってくれよ
5部までやってくれたら最高
6部はいらね
終盤カーズがロープに引っ掛けられるシーンはナレーションに差し替えて欲しいな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:40:40.35 ID:FxCXT/Sq0
>>277
熱くなってるところ悪いけど同条件でアンケートが悪いのなんてゴロゴロある
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:41:34.06 ID:DdJ5o8Vi0
マンガみたいに静止しててワロタ
擬音が文字で出てくるしアホかと
アニメ化するならあの独特の動きと擬音の表現の映像と効果音で表現しろよ
コマを再現するだけならマンガでええねん
続き望むなら円盤やフィギュア買ってやれ
まあ今でもフィギュアなんかは売れてるけど
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:43:47.33 ID:9eXeZwzx0
これって総エピソード数いくつになるん?
ぶっちゃけ96%はヤバい
とてもよかったと、よかったを合わせてなら評判良いアニメでは普通だけど
とてもよかった単体で96%はヤバい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:50:24.25 ID:0m09gNys0
ぶっちゃけアニメはかなり酷いと思う
ギャグアニメ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:11:58.94 ID:nJqRk260O
カーズがウィンウィンいうとこだけ見たい
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:14:12.61 ID:29z6UAtU0
>>337
何がヤバイの?
毒入りピアスを突っ込まれただけで特に何って話じゃ無かったな。

再来週辺りのロギンズ&メッシーナ師範の活躍は期待してるわ。
銀魂でも杉田vs井上だな
スタッフ狙ったのか
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:21:04.19 ID:yfBtGFZfO
テレビアニメは面白いのは原作のおかげだろ
キャラデザあれだし作画悪いし
2部でおわりでいい
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:29:57.80 ID:9YtdMuZ3P
アニメ見てるけどこれ何がおもしろいんだ
わからん
エシディシの口からもうちょっと煙出させろとは思った
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:53:01.28 ID:1xy0gmfT0
こういうアニメは声優じゃねえだろ・・・
ブヒアニメじゃねえんだから
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:55:58.20 ID:Q1p26Cm6P
ギャグアニメとしてみたらこれほど盛り上がるアニメって無いからな
ジョジョネタが普及してる2chだからこそより一層楽しめるってのもあるし
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:58:34.07 ID:pMNPGuGd0
今何部のどこら辺?
ジョジョのOPって何がいいの
聖闘士星矢Ωの方がマシなレベルなんだが
原作はツェペリさんが私には子供がいないと言ってたのに
2部で孫のシーザーかおもいっきりでてきたときに切った
矛盾糞漫画
ジョジョは嫌いじゃないけどゆとりの一体感的なの嫌い
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:11:45.06 ID:rDLDAt+f0
ワムウの「なんだと」とか「話を続けろ」とかなんでもないような台詞がいちいち上手くてさすが大塚さんだなぁと思った
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:11:45.39 ID:kHcSQGNR0
普通に作ると大批判の嵐になりそうな作品なのに、よくここまで作ったと思うわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:13:37.88 ID:t8Mzd+Kz0
でも色彩がたまに見づらいから勘弁してほしい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:16:33.53 ID:J5kA8Lux0
2部ってこんなチープだっけ?もっと古代ぽいと思ってたけど。
ジョジョってぶっちゃけ3部から本番でしょ
スタンド的な意味で
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:31:33.58 ID:stkqHy0b0
>>351
実はツェペリは生きてて、あの後子作りしてから死んだんだよ
はい論破。
>>309
個人的にはガンスリ一期
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:37:26.02 ID:M8xfESbj0
>>309
80、90年代ならゴロゴロある
>>358
上半身は息を引き取った描写あったけど
下半身は生きてたのかもな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:38:50.71 ID:mL16+BxY0
欠点はあるけど少なくともジョジョ見てる気にはなってる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:39:55.54 ID:7xqYjRhq0
OPと音響関係以外は酷いだろ
できるだけ原作を再現しようとしてるのは認めるけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:41:36.59 ID:4TFwzRcRO
原作は読んでないけどかなり楽しんでる
またステマか
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:44:05.93 ID:bBuXSpEQ0
一度見てみたら原作漫画を声優さんが朗読してるだけだった
こんなん評判いいんだ
アニメファンてわかんねえ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 19:45:39.03 ID:beasCcsu0
正直、二部は惰性で見てる
ペースダウンがはなはだしい
円盤は一部だけ買うと思う
叩いてる奴がみんな単発
>>61
なんだこれ気持ち悪
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:22:44.08 ID:MMNVD1PD0
OPだけは神
本編はクソ
円盤買おうかと思ったが
このまま全話、買うことになると怖くて手が出せない。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:37:30.23 ID:YFclAwJB0
OP以外アニメとしちゃ出来はよくないから原作が面白いってことなんだろ
妙な原作改変してないのだけはいいと思うよ
時期的にも良かったと思うよハンターのアニメがとんでもないから
俺なんかは普通に楽しんで見てる
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:41:22.66 ID:21B5+lgI0
休日のゴールデンタイムに放送したらもの凄く視聴率稼げそう
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:43:29.52 ID:wNbWRCKW0
俺のもってる原作のイメージじゃない。
演技が大げさすぎる
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:47:11.76 ID:rDLDAt+f0
ジョジョのWEBラジオ「JOJOraDIO」緊急決定 パーソナリティーはスピードワゴンさんの上田燿司
http://animeanime.jp/article/2013/01/25/12793.html
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:49:59.28 ID:OixbcCZ+0
ジョジョ厨はノイジーマイノリティの分際で売り豚増えすぎ
そんなに売り上げとか人気が好きならワンピースでもありがたがってろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 20:51:01.08 ID:FODM6USq0
さーて後数時間酒飲んで待つか、飲まずには居られないわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 21:47:52.90 ID:9YtdMuZ3P
>>374
それはない
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 21:50:13.55 ID:OBj4dCbl0
吉良じゃないけどもっと静かにジョジョを楽しみたかった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 21:53:06.43 ID:mYciRERE0
今日は修行編で次回はもうエシディシ戦かな
そん次に赤石争奪戦回やったらもうそん次はシーザー死亡じゃん
>>360
ねーよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 22:51:42.18 ID:CEEvLNKI0
原作が面白いから当然と言えば当然
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 22:58:27.90 ID:3ZAmCJPPO
杉田、うますぎでネタにしてたな

銀時とジョセフの違いがどうとか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:02:22.66 ID:beasCcsu0
銀魂は見てないから何とも言えんが
少なくともその杉田にジョセフをどうこう言う資格はないと思うぞ
影の薄かった一部をあれだけ輝かせたのははっきりいって凄すぎ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:06:52.99 ID:zHcVHPXS0
ジョジョ25週年、荒木30週年でやっとジョジョが一般に評価されて嬉しいわ
学校でも少しだけど話題になってる
やっぱりTVアニメの効果は高いね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:09:34.25 ID:beasCcsu0
一部はマジで面白かったな
たぶんジョジョ知らない奴を呼び込むために最初の三話までは念入りに構成を練ってたと思う
あのときは二部もやるって聞いてワクワクしてたもんだ
そのときの未練でいまも視聴は続けてるけど辛い
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:10:31.08 ID:v5TmYq2P0
嫌儲もジョジョ大好きか
お前ら人気アニメはなんでも叩くと思ってたけど
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:11:04.10 ID:zHcVHPXS0
一話だけスゲエ動いてたなあれは詐欺だわ
ボクシングとか君が泣くまでは特に動いてたのに
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:11:31.37 ID:MWS4oa9M0
作画が低レベル過ぎて泣いた。
こんなんで高評価とかハードル下げすぎだろオマイラ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:15:12.01 ID:2BLT5hbW0
作画がよくて演出やストーリーがクソなアニメと
その逆どっちがいいかってことじゃねぇの
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:17:38.70 ID:v5TmYq2P0
>>391
でも最新話の神砂嵐は迫力あったと思う
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:19:22.65 ID:229LsjHP0
アニメで動く動かない談義始める奴と漫画でパース狂ってる狂ってない談義始める奴は皆池沼だから死ね
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:19:40.45 ID:crkCaY3YO
EDの入り方がカッコいい
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:20:12.87 ID:fXXNSd3H0
さっさとSBRをアニメ化してくれ頼む
>>396
100%無理
マキバオーのスタッフだったら出来るかもな
アニメで馬は地獄
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:22:01.76 ID:fB4ZOA4F0
普通に原作なぞってるだけでアニメとしてこれが素晴らしいというのはなにもないだろ
ゴールデンタイムにやってたジャンプアニメのほうが金かかってるのが分かるくらいよほどいいわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:26:08.08 ID:RRKEaoepO
>>389
そもそも原作のジョジョ自体がネットで昔から好かれてるからな
旧速時代から定期的にスレが立って伸びてた漫画だし
批判してる奴だって、原作は良いのにアニメが〜な意見が多い
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:27:09.73 ID:1jaZ3YsR0
今のジョセフはいい味出してる
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:28:04.77 ID:zHcVHPXS0
今回のジョセフ杉田超ハマってたね
この調子
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:28:19.93 ID:ndh4PofS0
>>251
なんだこの承太郎・・・
腐女子のエサにされるのが目に見えてるな
パパウパウ以上に腹抱えたシーンは今後アニメに出てこないと思う
アニメが面白いと思ってる人の9割が作画は酷いと認めてるよ
作画は酷いけど面白いアニメということでしょう
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 23:33:56.33 ID:2Xbk7GMq0
そういえば母親が見てて
「あれ、ちんこ?」
って腹筋を指してた
>>404
そもそもオタの口癖の、昔は良かったなどと言われているアニメのほぼ全てが、作画は安定していない
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:09:50.66 ID:ECY/gADa0
今、見てるんだけど
なにこの糞アニメ‥‥‥‥

ジョジョの世界観台無し‥‥
文句たらたらの原作儲がノイマイなのに気づけよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:20:49.41 ID:ECY/gADa0
だってなにこの落書きみたいな画
顔も判別つかないくらい酷い
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:30:38.88 ID:4MfZZUEG0
はじまた
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:46:44.88 ID:b8uIvt1O0
原作厨と流行に乗るにわかが絶賛してるイメージ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:54:07.03 ID:UHLz/6y10
リサリサーー
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:56:06.63 ID:mLJEVYqx0
今週は枚数無いのをごまかしてるな
ジョジョ E
手抜きがひどいな
口すら動かすのが面倒になったか
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:56:32.99 ID:OM7FZJkTP
鍵穴リサリサ事件
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:56:36.22 ID:jz5ht3Jh0
しかし今回、動かんかったね…
面白いけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:57:23.50 ID:S3S6h5R90
>>32
OPの曲は良かった
ステマやりすぎ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:57:35.04 ID:4MfZZUEG0
展開はえーな
次回もう戦うのか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:58:27.49 ID:H/J8anF9O
杉田だけ やっぱり違和感
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:58:36.61 ID:ECY/gADa0
あれ?みんなどこ見てんの?
BS11じゃないの?
いつもは思わんけど今日はさすがに紙芝居酷すぎワロタ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 00:59:52.39 ID:xgsKEtHM0
あれ?
屠殺場はNGか?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:00:13.39 ID:uwwUMSfg0
絵が雑
手抜きすんなや
わざわざニコニコに見に来て、しかも最後まで視聴付き合った客に「満足か?」って聞いても
その時点で選別された信者しか居ないだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:01:51.23 ID:ePbDchJ+O
杉田だけ浮いてんな
演技しろよ杉田
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:03:19.04 ID:s9MR9/q+0
やっぱりどう考えても手抜きがエスカレートしてるわ
ジョセフ役のチョイス、動かない絵、EDへの入りの適当さ加減
一部でのスタートダッシュが上手くいったからって、その成功の上にあぐらをかいてる
動かなすぎて笑える
作るの楽でいいね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:04:29.86 ID:s4r3udDG0
二部の最大の売りのバトルも怪しいなこりゃ
予告ひろしは吹いたが
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:04:44.88 ID:IndfSN+sP
普通に面白いよ
なによりテンポがいいね
電話を所有しているか、のアンケートを電話で行った
みたいな話を思い出した
キャスティングが一部分を除いて神
原作がそもそも神なんだから、作画演出がクソでも面白くなるわな
>>408
昔からの原作ファンはいちいち声優がどうの文句いわねーよ
スギタガーとか飽きもせず書き込んでるのは別の何かだ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:08:06.25 ID:KmYpN0BM0
しかも最初杉田は違和感あったけどドンドン上手くなってない?
これでもアンチは叩くのか?俺には分からん
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:09:00.84 ID:ePbDchJ+O
ハゲを気にする前にやるべきことがあるんでないかと小一時間
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:10:54.63 ID:5dmnUrQsO
予告ワロタ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:13:25.64 ID:s9MR9/q+0
そりゃ声優だけが今の失速感の原因だとは思わないが、大きなウェイトを占めてるのも確か
あのジョセフの演技を上手いとか言ってるのは、ジャンクフードしか食ったことがない奴がジャンク旨いって主張してるのと変わらん
リアルタイムで原作読んでた人間は、パタリロとか北斗とかDBのアニメで育ってきたんだから、一言文句も言いたくなる
回を追うごとに演出がのっぺりしてきた
金が足りないんだろうな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:14:07.31 ID:jz5ht3Jh0
>>421
BS11(0:00)見てからMX(0:30)行くと、
ちょうど先週分⇒今週分とコンボ出来るんで、そう見てる
>>425
わざわざニコニコに見に来る信者が4万人集まってる時点でなかなかのものだよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 01:17:33.78 ID:ECY/gADa0
>>439
なるほど
BS11は先週分なのか
サンクス

今日はちょうどジョジョがワムウに負けるところだったね
>>441
ちなみに関東限定だけど、
アニメサロン板の↓スレで、毎日
放映時間の順序がチェックできるんで便利

【関東】雑談なし深夜アニメ放映時刻 11 【局別】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1356739763/52
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:00:54.75 ID:3ZcdyeVP0
>>437
このジョジョ自体がジャンクアニメだけどね・・・
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:07:28.44 ID:LOP0DnQm0
>>6
まんまキルミーのことだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:16:00.53 ID:OFTFnegk0
何この露骨なよいしょスレ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:16:49.51 ID:xTZ3HjDR0
ジョジョオタだけど微妙だと思うぞコレ紙芝居だし
期待もしてなかったけどさ
ニコニコで視聴者47000ってどのくらいなのか分からん
まあ若い子も楽しんでくれてるようでよかったんじゃね
例えばギャグアニメとして、とか本来意図したものとは違ったとしても
>>437
一言って、2部始まってもう3ヶ月ぐらい経ってるんだがw
いまだに杉田がどうの書き込むヤツは認知不協和の精神異常者だ
病人だよ
ゴッドサイダーとかも、この解説なノリで
アニメ化したら面白くなりそうなのに…
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:44:39.99 ID:kn2Web6t0
杉田はもう諦めるしかない
キャスティングした奴が悪い
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 02:46:38.91 ID:mjRRMb1NP
原作一度も面白く感じたことないわ
批判の大半が杉田批判の時点で大成功だろうな
シューマイは美味いが乗ってるグリーンピースが嫌い言ってるような感じで
シューマイ自体の批判に殆どなってねえといった所か
杉田で問題ないだろ
別に違和感ねーし
でもやっぱり来週も楽しみだわ
何か勘違いしてるようだけど、原作が面白いのだからアニメも面白いのは当たり前だし
アニメの出来がどうこうってより俺の中でみんなと楽しめるってのがでかい
エシディシのあんまりだ、とか来週来るけどカッコウのネタだもん
そういう風に見てる奴も多いと思う
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 03:41:56.48 ID:KLw3WF930
杉田はもうイイけど
画面の見た目が、未だに馴れない

このまま3部まで行くのはよろしくない
>>455
3部ってOVAがもうあるから
それで十分でしょ
OVAよりテレビアニメが良くなるとは到底思えないし
原作の1,2部が面白過ぎるからだろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:11:03.57 ID:U8tUfWZa0
エシディシのあんまりだでワロタ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:16:38.68 ID:ATTCFIl1O
ジョセフのキャラと杉田のキャラは合ってると思うけどなぁ
ぶっちゃけほうちゅうのが合ってねーと思う、おっさん声すぎ
あくまでキャラとしてな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:19:33.08 ID:3ZcdyeVP0
この流れで3部とかマジでやめてほしいよな
あのOVAがあるんだからこんなゴミみたいなアニメ化する必要ないし
この速度だと、2月の終わりか3月の頭でシーザー死ぬのか。
シーザー死ぬシーンはちゃんと力入れてやってくれる事を願う。
作画ほんと糞だな
キャラデザも無駄に改悪するし
擬音も文字だけの手抜き
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:22:48.92 ID:YcBi8+nR0
出ずっぱりで一番台詞の多い主役の演技が微妙じゃ文句言われてもしゃあないね
声質は好みだろうが棒読みと演技の幅の無さがヤバイ
あのつまらない一部二部をここまで面白く画けるのは正直すごい
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:28:11.33 ID:l5WzRHGw0
文字はカイジで受けたから手法化しちまったのかね
アニメで文字読ませるなんてあんまりだァ〜〜
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 05:45:43.69 ID:0YykvBKy0
今回はflashアニメ状態だった
さすがにやばい
はちま提携
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:01:51.45 ID:X+bEHVTuO
>>459
キャラとして合ってないだけどな
憎たらしいだけで全然明るくない
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:03:25.66 ID:dBr4LObVO
我慢して見てたけど、やっぱステマしてましたとかもうね
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:05:02.04 ID:6o2A+rFy0
ペルソナ4のジュネス王子の人でよかったんじゃねジョセフ
杉田でも別にいいけど
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:06:36.37 ID:7ZRgS00U0
ニコ厨御用達漫画は流石だな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:07:01.64 ID:oxX+pIZM0 BE:5343418188-2BP(0)

>>13
なにこのゆとり
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:10:47.27 ID:lPLdLmclO
近々一部の放送が始まるアニマでのCMが酷すぎる
大味、うざくて見る気なくすわ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:12:32.39 ID:yTQ906tM0
絵が別物すぎてダメだわ
エヴァと同じで信者が一方的に持ち上げて馬鹿がそれに釣られて勝手に神アニメ認定してるだけじゃね
ジョジョってやたら敷居高いしアニメ化されても原作ファンしか見てないんじゃないの
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:15:01.96 ID:y95Y1Xx70
本当に作画どうにかならんのか
ハンターのアニメはやたらけなされてるけど
ジョジョの作画の色彩とか作画の酷さに比べたら天国だろう
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:16:01.24 ID:K/TJ6qP7O
アニメとゲームはステマ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:17:02.94 ID:Q4zi2XlZ0
作画って言うか、根本のキャラデザがな・・・
どうしてああなったんだ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:28:56.53 ID:3ZcdyeVP0
ジョジョって普通に新ハンタより酷いよな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:37:18.74 ID:u0iTv1tC0 BE:2254522649-2BP(2073)

キャラデザと色彩が気に食わないので、一話で切った
未練があるので、たまに見てみるが、やっぱりキャラデザと色彩が気に食わない
あと、コンテも作画もなんか、好みじゃなかった

話が面白いのはジョジョだから当然だが、映像作品として別に良いと思えない

一部と二部で映像的なコンセプト変えてくるのかと思ったら同じだし
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:39:16.08 ID:1SNPv7jJO
杉田が下手糞過ぎて切ったわ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:40:05.62 ID:u0iTv1tC0 BE:4509043698-2BP(2073)

ジョジョって、全体的に、もっと「ビッシィイイイイッ」って感じがしてるもんじゃないの
杉田が下手過ぎてマジ萎える
こいつの深みのなさ薄っぺらさはジョジョではダメだわ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:42:04.06 ID:1SNPv7jJO
一部がピークになりそう
>>448
いつまで経っても上達しないから叩かれて当然
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:42:38.68 ID:tF70AxhyO
別に目くじら立てるほど作画厨じゃないからかまわん
どのみち元々が濃いからいいわ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:42:45.48 ID:apb0QZpZ0
>キャラデザと色彩が気に食わないので、一話で切った

>一部と二部で映像的なコンセプト変えてくるのかと思ったら同じだし
一話で切ったんじゃねえの?
アニメとしては最低レベルの出来
ナレーションや解説でもってる紙芝居
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:44:27.23 ID:u0iTv1tC0 BE:4509043698-2BP(2073)

>>487
未練があるので、たまに見てるって書いてるだろ
作品としては切ったよ
「なんか持ち上げられてるから、ひょっとしたらよくなってるかも」と期待して、たまに見ては「あれ、やっぱこの程度か」
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:45:08.25 ID:qpYMPnRq0
今日のは素人製作のフラッシュアニメより酷かったな
動かせないならもう無理に動かさなくていいから
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:46:52.07 ID:apb0QZpZ0
>>489
それ切ったって言えるのか…まぁいいや
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:49:22.74 ID:RdTPyKWNP
ヌルヌル
ヌルヌル
にワロタ
2部はOPがよすぎる
>>489
2部は1部より動くしCG班頑張ってると思うけどどうなん?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 06:54:05.06 ID:3ZcdyeVP0
>>494
1部も2部も普通にゴミじゃね?
これでゴミじゃなかったらどんなアニメがゴミだよってぐらいの・・・
>>495
まあ別にジョジョ信者でもなんでも無い俺から言わせてもらうとさすがにジョジョより酷いアニメはたくさんあるわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 07:21:43.45 ID:9eXhkyQy0
>>406
毎週顔違うもんな
>>495
だっぽんとかGUN道と同じレベルの底辺アニメだよな。
熱心な原作信者は始まる前から制作会社とキャラデザ見て
ああこりゃダメだとガッカリして視界に入れようとすらしない出来。
ネタで草生やして楽しんでるわけではなく、
本気でこれがいい出来って褒めてるようなやつは
もうアニメ見るの辞めた方がいい、絶望的にセンスが腐ってる。
>>494
最新話見てから言ってる?
漫画と同じ構図の絵に色塗って平行に流してるだけの動画だよ
色もベタ塗りだし背景も小学生の描いたような青空とかだし
見るべきところは全くない、声優はそれほど悪くないが
>>498
>>499
センスのいい人が評価するアニメ、見るべきものがある作品ってどれですか?
参考までにぜひ教えて下さい
アニメチャンネルではドラゴンボールや幽白がいまだに繰り返し放送されてる
ジョジョの場合はこの低予算アニメがずっと残り続けるわけだ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:32:37.95 ID:3ZcdyeVP0
>>496
>ジョジョより酷いアニメはたくさんあるわ

どんなだよ
「これは明らかに確実に絶対ジョジョ以下だわ」ってなるとガンドレスとかヴァラノワールの世界だろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:35:36.97 ID:bVi4+nqD0
ASB出るまでの隙間埋めだからクオリティは期待してない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:37:12.90 ID:LOP0DnQm0
なんでこんなに叩かれてんだろ
今期最高のギャグアニメなのに
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:56:01.32 ID:QAX2ZJA50
16話全然動かないな
ジョジョを好きな人たちが作って
ジョジョを好きな人たちが観て買う、たまに新規も呼び込む
何の問題もないな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:56:57.82 ID:u93/rtNCP
あの絵で動けってのはやっぱ酷だと思う
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 08:57:12.04 ID:P6pAbbRg0
ジョセフの声合ってはいるんだけどやっぱり杉田なんだよなぁ
うん筋肉は良かったけど
顔の目が小さすぎ(特にシーザー)
ロッキーのシルヴェスター・スタローンかよ
BDで枚数多くして動かす、作画の改善、規制音声の解除(ナチス、養豚場)
を全部やってのけたなら、素晴らしいアニメになるね
スタッフ見てるか?おk?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:06:04.53 ID:avv9T0Wn0
ジョジョはアニメ化以前から有名なセリフが2ちゃんにスラングとして根付いていたからネットと親和性高いのは当然
だが断るとか何を言ってるかわからねえと思うがとか数年前はしょっちゅう見たわ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:09:01.45 ID:yzohgGnR0
3部もやってほしいがこいつらが作るならお断りだ
作画が糞すぎ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:09:06.02 ID:srACanyA0
よくあんなウザい台詞回しに耐えられるな
アニメ特有の声優の過剰な演技との相乗効果でもう無理
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:09:44.27 ID:vsXhh6jF0
空条除倫偏はよwww
>>123
連載開始が25年前なんだから、そんなもの。それでも原作もアニメも見る価値あり
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:15:47.41 ID:ePbDchJ+O
日常の演技、緊迫した時の演技、おちょくる時の演技
演じわけてほしいんだけどいつも一本調子なんだよな

だから他の演者から浮いてしまう
他作品のヤレヤレキャラや普段のノリで出来るキャラないいかも知れんが
ここでは違うだろと
作画が良かったらたぶん今みたいな支持のされ方はされてないと思う
「見た目は悪いが原作愛が詰まってる!それに気づける俺はファンの鑑!」みたいな心理働いてるだろ
映像見ないでドラマCDみたいな感じで見る分には結構いいと思うんだよね
まあOVAと映画に比べりゃ原作愛はある方だろ
しかしまた今回は紙芝居に拍車がかかってたな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:47:55.65 ID:GRg/EUjC0
原作信者がいろいろ文句言うのは分かるけど、お前らはアニメで知った癖に文句言ってないか?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:54:28.78 ID:WSlxBx3qO
作者には悪いが台詞が2chで流用されちゃって2ch語のイメージがあるから気持ち悪い
2ch知らない人なら楽しく見れると思う
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 09:59:48.36 ID:XxYr8jzGi
一話しか見てないしあまり絵が好きじゃない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:00:18.77 ID:UHs0JIhiT
>>500
こういう煽りってほんとよくみるけど負けを認めてるようなもんだな
言い返せなくてくやしいのかな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:02:50.62 ID:QlKxZCNA0
声優はそこそこ豪華な方?
詳しくない俺でもわかる人が複数いるぐらいだから
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:06:59.26 ID:6SpPTAFg0
北斗のアニメに比べりゃトンデモなく贅沢に作ってあると
思うけどな。
劇画調を再現するのがどれだけ大変か。
ケンシロウの厳しさを出すためにシャクレのバケモンみたいに
なってたしな。
貯めてまとめて見ると面白い
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:21:51.50 ID:6SpPTAFg0
このへんが一番贅沢に作られた時期のジャンプアニメ。
http://www.youtube.com/watch?v=THoWdMaD1kQ#t=54s

いかにジョジョが恵まれてるかがわかるわな。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:24:45.29 ID:scFBcY4bO
ジョジョオタってオタの中でもとりわけ声がでかいだけ
アニメなのに擬音をそのまんま文字で表現とか単に創造力ないだけだし
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:31:13.34 ID:vsiNeeA80
25年経ってようやくまともなアニメ化ができるようになったんだな。
止まり絵が多くて、コマ少なめだけど。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:31:52.19 ID:UM21jMG80
>>527
超ヌルヌルじゃん
裏山
>>522
負けってなんだよwww
>>524
ありがとう
家帰ったらゆっくり見てみる
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 10:42:42.42 ID:1lkYSIfZO
普通に毎週楽しみにしてる
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 11:02:52.30 ID:UdCdvymG0
今週はかなりひどかったぞ
波紋の修行EDでサラッと流してワロタわ
あんなデジタル漫画以下の紙芝居アニメでもジョジョってだけで面白がられるんだから
どんだけ原作パワーが凄いかって事だな
「作品の名前知ってて知識得たいけど原作買いたくない」という乞食ニワカが主にアニメ人気を支えてる
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 11:07:26.92 ID:UM21jMG80
まあアニメでジョジョがどんな作品かを知って
今まで絵柄で引かれてたファン層をゲットするっていうのが
今回の目的だからな
ジョジョって名前だけで面白いと思われるってアホか?
そんなわけねえだろ
むしろ有名作品は原作信者の声が強い分叩かれやすい
アニメの出来がいいから面白がられてんだよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 11:09:51.05 ID:E7tk/QXf0
>>336
今ジョジョのアニメマンセーしてるのはその層だけだろうな

つかホントにOPのサビの時のアニメで本編してほしいなぁ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 11:12:11.26 ID:0Z1WE1tmP
リサリサを少佐()とかホザクアホが多くて激萎え
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 11:13:16.52 ID:UHs0JIhiT
>>532
D見たことねえのかよ恐ろしいな忍風帖も知らなそうだな
>>527
作られた時代もビジネスモデルも顧客マーケティングも放映期間も何もかも違う
昔の作品を同じジャンプ漫画原作だからというだけで比較するのは
あまりにも大雑把だし不毛なんだが、それらを差し引いて考えても
普通に北斗のアニメ化の方が出来としては上だろ。

アニメ化に際しての障害として北斗の場合は行き過ぎたバイオレンス描写を、
ジョジョの場合は独特の擬音描写をそれぞれどう再現するかというものがあったが、
そのまんま書き文字で表現したTVジョジョに対して、
北斗はアニメ的演出でしっかり別の表現として提示している。
単純に演出力一つとっても普通に北斗に軍配が上がるよ。

俺は個人的にTVアニメ化するんだったら、
あしたのジョー2くらいのレベルでジョジョはアニメ化して欲しかったし、
出来ないんだったら最初から作るなとすら思ってる。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:30:25.34 ID:6SpPTAFg0
>>542
いや今見ると見るに耐えんぞ→北斗。
ジョジョは上手いこと大人向けにアレンジできている。
予算にして1/10くらいかな?
シュトロハイムをそのまま出したのも好感が持てる。
海外市場を捨てて日本向けのファンサービス。
信者以外いなくなってるだろこれ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:34:14.96 ID:td6WEPnJT
そもそもジョジョに興味ない人は見ないからアンケにも答えないんだろ?
>>541
アニメはあんまり見ないんだよ
文句垂れのお前のおすすめもついでに見てやるから言ってみな
嗤われるのが怖くて言えないか
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:38:31.57 ID:3ZcdyeVP0
>>527
>http://www.youtube.com/watch?v=THoWdMaD1kQ#t=54s

ジョジョもこれくらい頑張ってくれれば良かったんだけどなあ

低予算で投げられて、テキトーなやっつけ仕事で片付けられちゃったかわいそうなジョジョ
アニメの評価する時にやたらぬるぬるを重視する奴がいるが
そんなの一般的にどうでもいいことなんだよ
酷い紙芝居でなく何やってるかわかれば良い
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:42:08.87 ID:6SpPTAFg0
>>547
そういう方面で頑張られても大人は喜ばんよ。
黒歴史にされてるOVAのゴリラ承太郎と同じ。
Dの出来が凄いのはわかるがありゃ何億も突っ込んでるからこそだろうしな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:47:20.62 ID:NhPX2mjqO
第3部やるとしてもOVAの方がましになる気がしてきた
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:50:09.54 ID:6SpPTAFg0
>>551
そのへんはクール数次第だわな。
駆け足じゃなくて全エピソードを網羅してくれりゃ
紙芝居でも構わん。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:55:17.61 ID:zstp7RO3O
まおゆうのが面白い
ジョジョとかキャラデザがキモイじゃねえか
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 12:57:39.54 ID:DY9rgsvL0
>>543
アニメ版北斗の序盤は本当に面白く無かったな エンタメとしてそれなりにこなれてくるのは2以降 表現から何から手探りの感じだった
今やってるジョジョは原作の楽しみ方を既に多くの人が理解してて、なおかつそれをオフィシャルの映像でだせるから面白くなってるんだな
最新話、びっくりするくらい動かなくてワロタ
同じ深夜にやってる萌えアニメにすら作画のリソースやら予算やらで
負けてるっていうのが問題なんだろ。
昔のアニメ持ち出して勝ってるとかじゃないんだよ。
ジョジョほどの原作力のある作品に十分な予算と制作期間とスタッフを用意せずに
25周年の節目に無理やりねじ込んだメディアミックスの杜撰さが諸悪の根源。
原作の販促になりさえすればいいといういつもの集英社の
センスのない商売の仕方の典型になったパターンだな。
今までもガンツとかZETMANとかひどい例は枚挙に暇がない。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 13:06:59.07 ID:mYWw/DKq0
25周年企画なら神風動画に1〜8部のOPだけ作ってもらう方がよかったわ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 13:09:22.09 ID:HBoSy79A0
アニメ化で何が嬉しいって全巻揃えようと思ったら新品は文庫版買うくらいしか選択肢がなかったんだけど
最近コミックス版もちらほら新品で売られているというところ
表紙とか荒木の言葉とか見れるのがいい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 13:10:55.49 ID:3ZcdyeVP0
>>557
いいなあそれ
カッスカスのゴミみたいなアニメを放送する意味なんて無いんや・・・
>>556
ジョジョは予算使っていい人材使って
優れたアニメーションで無難な作りにしても面白く無いと思うぞ
ジョジョって原作たいして面白くねえし
アニヲタならぬアニメーションヲタクが歓喜するだけのオナニー作品に終わる可能性大
原作の良さを引き立てるには今のアニメくらいの奇抜さが必要だよ
このスレでレスしてる奴ほとんどここでしかレスしてねえな
ステマこえ〜〜w
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 13:23:20.43 ID:WyzOmWj30
説明口調が多すぎてテンポ悪い
でも信者からしたらそれがいいらしいな
ネットに媚びてばかりで気持ち悪い作品
シリアスシーンも全てギャグ調にしてくれる
素晴らしいギャグアニメ
564番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/01/26(土) 13:40:39.99 ID:zaZhmn4SP
勘違いするなよ ジョジョ自体で評価してるんじゃあない
アニメとしての再現力について我々嫌儲人は高く評価しているのだ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:01:39.43 ID:SL4u0UQ20
未だにこんなのニコ生で見てる奴なんて社員と訓練されたキチガイしか居ないんだから、そりゃあ評価は高くなるだろうよ
普通はこんな糞絵に端から興味わかない
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:04:43.61 ID:6SpPTAFg0
つーかラジオドラマに挿絵が付いたくらいの感覚で
見るといいよ。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:06:53.94 ID:3ZcdyeVP0
>566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/26(土) 15:04:43.61 ID:6SpPTAFg0 [6/6]
>つーかラジオドラマに挿絵が付いたくらいの感覚で
>見るといいよ。


TVジョジョ褒めてるやつってこれを本気で言うから怖い
仕事でやってるんじゃないならキチガイ
毎度儲に成りすましたアンチのスレ立ては伸びますな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:11:00.42 ID:6SpPTAFg0
>>567
作中の8割が「能書き垂れシーン」なのに
どう動かせってんだw
核心部を語るときのオーバーリアクションだけ
しっかりやってくれりゃそれで十分。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:26:41.46 ID:2ipxXwTW0
最近は豚向けアニメばかりでみんな飽きてるんだよね
だからこういうストレートに楽しいアニメは評価されやすい
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:41:14.43 ID:1QRjqUjT0
>>550
再放送のコブラ見れば劇画でも紙芝居でももっとよくできることがわかる
キャラデザがなあ…
若エリナやリサリサ先生は原作より良いと思った
それはない
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:58:03.42 ID:JZKeFYDp0
主役の演技が絶望的でラジオドラマとしてすら楽しめない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:01:58.89 ID:LLJxsxeG0
サンタナはインパクトあったしワムウも馬車で戦ったり強かったしカーズはラスボスだし最後も印象的だから
覚えてるけど、エシディシがいまいち思い出せない。卑怯なんだっけ?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:13:05.24 ID:sNOiydxE0
奇抜にしようとして出来きれず失敗したアニメ
人気原作なのにもったいないことしたね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:21:15.73 ID:6SpPTAFg0
そもそも1部2部にそこまで期待してた奴は居ないだろ。
シュトロハイムがナチのカッコで出てきただけ儲けモンだわな。

全ての評価は3部冒頭で決まる。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:25:34.02 ID:CECHTH840
スピードワゴンが結構好きなキャラだから
ぴったりな声優にあててもらってすごいうれしい
おかげでスピードワゴン自体も再評価されている
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:27:21.71 ID:GiJW7p/G0
>>87
6部主人公女の子なんですけど
名誉男性とかそういうレスはいらないから
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:28:51.05 ID:/llwGzJt0
本編のポンチ絵は酷すぎる
せっかく人気出たんだから予算増やして線画の品質をアップさせろよ
作画がいかにも韓国なんだが
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:46:47.45 ID:3ZcdyeVP0
そら低予算で韓国丸投げの粗悪アニメだもの
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:44:53.68 ID:X+bEHVTuO
おもしろいのは原作のおかげだもんな
ジョセフの声だけでもなんとかしろよ
ステマだな
昨日も紙芝居だしリサリサブスだしどうしようもないわ
リサリサの声も田中敦子が想像以上BBAに感じた
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:52:10.63 ID:6SpPTAFg0
>>584
リサリサはババァだろよ。
>>583
ファントムブラッド劇場版を見てもそう言えるかなッ!
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:06:52.88 ID:QZl0vg8T0
ヘルクライムピラー見れてよかったわ
キャラデザが酷い
ジョナサンもジョセフも原作はカッコいいのに
アニメは不細工に見えて萎える
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:41:06.71 ID:6SpPTAFg0
>>588
どっちも三枚目だろ。
一部はディオ、二部はシーザーが
イケメン役だ。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:37:05.22 ID:9eXhkyQy0
ワーナーなのに金がないのか
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:39:18.41 ID:5knxpwHRO
リサリサスタイルいいな
ウィンウィンしたいわ
>>527
北斗って芦田豊雄が監督してたんだ
>>590
ゲームの宣伝用アニメでしょ?
戦コレとかDTみたいな
アニメのジョジョの出来の悪さに不満言うだけで
にわかファン認定、アンチ認定される位排他的で異様な本スレ
16話の作画はクレジット観れば仕方ないって分かるだろ

もしかしてエア叩きか?
OPと本編のキャラデザがなんぼなんでも違いすぎるでしょ
褒められるのはOP、ED、一部除く声優の演技だけ。
変なキャラデザ、ショボい作画、動画
原作の良さの6割も出てないよマジで。サンタナや他の柱のしょうもない体つき見たか?クソ萎えるわ

原作知らずにジョジョ芸人辺りで興味持った人とか
「何これギャグwww」とか「ホモwwwww」みたいな変な観方してるニコニコではあの出来でもいいだろうが、
BD買わないといかんファンにはキツいわ、3部以降がアニメ化されるかが懸かってるからな。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 22:35:02.57 ID:meqDSSKh0
今週は久々に酷すぎる
止め絵多すぎて音付き紙芝居レベルで擁護できぬ
あとは作画さえ良ければ文句なかった
アニメ史上は言い過ぎ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:10:50.58 ID:s9MR9/q+0
一部も作画は安定しなかったし紙芝居だったが
おおむね賞賛の声が多かったし、批判もそこまでひどくなかった
いまは批判派のほうが増加してるし、信者だのとアンチだのとレッテルの貼り合いで憎しみも増大してる
ということはやっぱり二部にはいろいろと問題があるとしか考えられない
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:12:15.45 ID:6SpPTAFg0
主人公の声だろうなw
大量のアンチと腐女子がセットでついてくる。
流石に作画はBDで修正されるだろ
たぶん
そこまで出来がいいって感じはしないけど
鳥がしゃべるアニメとかと並べられたら神アニメだわ
>>549
どこが黒歴史なんだよ
かなりクオリティ高いぞ
見てないくせに黒歴史とか言ってるバカ多いよなぁ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:29:19.21 ID:X+bEHVTuO
OVAクソって言ってる奴は後から作られた方しか見てねぇにわかだろ

北久保OVAはかなりの良作でゲブ神ダービーはキャラデザですら原作寄りだった
ヴァニラアイスの巻以外超おもしろい
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:30:49.82 ID:PsVZdh0X0
>>595
詳しく
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:32:35.88 ID:X+bEHVTuO
声質はあれだが演技で株が上がった子安

声質も演技もあってないのにいいと言われる杉田

なにこれ?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:33:09.64 ID:DZvAmTer0
うちの近所のブコフでも全巻250円買取だからな
あんな何十年も前の汚い本をだぜ
漫画レンタルしてるゲオ行ってみてもジョジョリオンが人気1位だった
今さらすげー人気だわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:35:31.12 ID:3dR+QIU10
アンチが多いのはジョジョが人気の証拠だな

見た事無いけど
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:35:50.11 ID:s9MR9/q+0
あの子安って人は良かったな
三部DIOはカプコンゲーの声しかないと思ってたけど
ASBのプロモを見たら納得させられる出来だった
ワムウ相手にだるまさんが転んだする回とシュトロハイム回は面白かった(コナミ感)
>>601
作画等の欠点を声優の熱演でカバーしてる感じで自分も結構楽しんでたが
ジョナサンより期待されてたジョセフがまあ酷くてなぁ

キャラデザ、変な影、動かないアニメ、演出等、挙げればきりがない細かい不満も
改善される見込みもないしより酷くなってる部分もある、積もり積もって我慢の限界って感じ
集英社はお金出してくれなかったの?
>>605
眉間の皺気持ち悪いし三部のギャグなノリ殆ど無いし
ンドゥール戦だけは良かったけど
作画なんてそんな気になるか?
OVAや映画ならともかくTVアニメじゃないか
態々金払う映画や劇場版が糞な作画なら文句もあるかもしれんが
ンドゥール戦は帽子とれた承太郎の顔が
アニメのケンシロウまんまな顔じゃなければ良かった

原作のデザインやコメディの雰囲気が出ていた
ダービー兄戦が一番良い
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:38:58.73 ID:2T8hIR3a0
関西なんでいま16話を見たけど
こりゃエピソードを駆け足で消化するための捨て回だわな。
端折らずにED潰してまで詰め込む姿勢は評価できるぜ。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:38:59.80 ID:DPkdbV7+0
「絵柄が変」なのはもはや気にならないが「動かない」のは気になる
今週もリサリサ先生が櫂でバーン!ってやるの見せ場なのにすげえ省略されて残念だった
杉田叩かれまくってるが
銀魂がなかったら叩かれてないだろ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 03:01:21.00 ID:XPZmSUwr0
さすがにTV擁護してOVA叩きは釣りだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 04:21:15.14 ID:mpPnDt8j0
OVAとは方向性が違うしな
あっちはTVより映像はいいが、声が合ってないし色々改変しまくってるからジョジョ臭はあんましないし
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 04:22:04.33 ID:XPZmSUwr0
OVAは褒めるところあるけど、TVは無いよな・・・
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 04:57:17.60 ID:kxqnSCaf0
声優もOVAで合ってないのはDIOとヴァニラアイスくらいだしなぁ
セル時代のやつはアニメ化としてはほぼ完璧と言える
新しく作られた方と劇場は今やってるのと同じくらい終わってるけど・・・
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 07:32:44.64 ID:MEzySKi70
紙芝居感は凄いよな
その分決戦に力注いでくれればいいけど
アニメだとどう表現するんだろうって期待が持てなくなる
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 07:41:17.71 ID:0UEmuyn/0
ジョジョ臭を出しすぎて、やりすぎてしまった感があるよな・・
OVAと今作の中間ぐらいのが見たい
お前の次のセリフは〜( ゚д゚)ハッ!の流れを被せないでそのまま読ませたのはだいぶ萎えた
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:12:59.93 ID:Erj7y76B0
修業とかまじ昭和臭い。
1部や今時みたいに、いきなり必殺技や謎の力覚醒とかであっさり倒せや。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:18:08.51 ID:WvaOnWJJ0
今週の話はブルーレイでもっと加筆修正してくれないと困る
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:22:15.14 ID:3AtuKwvW0
ネットでよく出る語句をアニオタが認識するためのアニメだろ?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:22:32.69 ID:18jRSNtr0
2部が始まる前はすげえわくわくしてたんだけどなあ
今は早く終わって忘れ去られることを願っている
叩いてる俺カッコいいって自己満レスばっかだな
気持ち悪い
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:36:55.04 ID:WvaOnWJJ0
>>632
1部アニメはOKで2部が駄目だった理由を教えて
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:38:12.05 ID:3AtuKwvW0
>>633
かっけーっす
3部のOVAは端折った部分多いけどアニメとしては傑作なんだよなぁ
絶対に今のスタッフでアニメ化すんなよ

全編神風動画が作るならかまわんが
>>634
二部開始時にスト様が死んだー!のハガキ紹介コーナーがなかったところと思われ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 08:53:32.54 ID:18jRSNtr0
>>634
主役の演技
ヘボイ筋肉
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:11:57.58 ID:XBJSA/Vm0
最新話みたがこれは擁護できねぇわ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:15:16.53 ID:ubTPg2Wi0
三部のOVAはそんなに悪くないよな
ただ声優声濃いの集めすぎて胸焼けしそうだったけど
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:06:01.26 ID:UNzORWuC0
ディオの声がいつも同じ声子安の時点でそれはねーわ

声優マニアはネタ声優と思ってるんだろうが声優そんな興味ない俺からすると同じ声やめーやしかないな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:43:58.49 ID:Nu+YHnrhO
テレビアニメは原作のおかげで面白いだけだもんな 1部の声優の熱演も良かった
でも2部はもう無理 杉田酷すぎる


荒木なら3部アニメ化許可しないような気がする
子安が演技のできる役者と錯覚して婦女子やアニメバカがいる限り
この下手くそは褒められ続けるのだろうよ。
アニメのテンプレートに沿ったあざとい演技しかしないだろ?
お約束みたいにアニヲタは捉えようと単に演技の幅がないだけだろ。このキモい顔のナルシストは。
子安のためだけに原作と全く違う顔に変えられたディオを出されると作品が浮くだけ。
>>608
いいからクレジットみろボケ2度も言わすな
別に作画に詳しくなくても分かるから
ジョジョ3度目のアニメ化でヒットか
子安はキンゲのアスハムとボーボボのイメージが強すぎて
何やってもギャグキャラにしか思えんわ
>>643
なるほどジョナサンが不細工にされたのも興津のせいか
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:15:16.24 ID:/jTlf9So0
OPのクレジットの一部が擬音になるって既出?
養豚所の豚を見るような目つきはあかんかったか・・・
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:44:59.18 ID:Nu+YHnrhO
>>644
16話だけに限ったことじゃねーよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:48:25.61 ID:eX8KBlpa0
シュトロハイムが喋るだけでおもしろかった
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:11:06.16 ID:GJDcJWh90
ジョナサン死亡回のBGMがかっこよかった
ニコ動にOVA上がってるけど
まー動くな
ただ非現実系のSE(シーン切り替えとか!マーク出現)だけはTV版のがいい
リサリサが原作より美人だ
スージーQはどうだろう
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:20:29.93 ID:VD5GFYSL0
リサリサ先生
色 白すぎだぜ
アニメは50歳のババアを50歳の絵で描いている
キャラデザが外れてるような
成功してるからいずれ3部作られるだろうけど、今のままで評判いいから、3部も同じ低予算路線でってなったらたまったもんじゃないわ
甘やかしたらいかんで
ジョジョの杉田=ビビオペの大坪