【悲報】報ステでテロ被害者の名前を一人ずつ紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース報ステ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 21:59:51.99 ID:o5O74mbu0
マスゴミ調子こいてんな
政府が言わないって言ったのに
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:00:06.06 ID:Jjf7/tJG0
たけし
たけし
たけし
たけし
たけし
たけし
たけし
たけし
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:00:06.72 ID:owF6JkGWi
もっともらしい事言って自分達の欲を優勢してるだけだろ
反吐がでるわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:00:09.72 ID:a9YVq52r0
何がダメなのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:00:20.38 ID:+tcQ57Jk0
しかも写真まで出してたぞ
卒アル晒しも近いわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:00:31.62 ID:3sga5KXa0
ドン引き
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:01:00.72 ID:QZL5b8Qp0
その勢いで通名廃止しよう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:01:14.23 ID:qFbiKb4D0
遺族の許可取ってないだろ
許せんわ

抗議どこにすればいいの?
出身地とかも晒してどうするの?
家族も良くテレビ出るな
まあ色々と騙されて出されてるんだろうけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:01:46.21 ID:PWmMhDk60
毎回思うが被害者の卒アル晒しは何がしたいんだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:01:53.90 ID:KPgk6z2O0
あれだけ騒いでいたネトウヨがあきらめムードwwwwwwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:01:57.72 ID:uWVZaavOP
名前くらい出しゃいいだろ
被害者は特権階級か何かか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:02:09.53 ID:ocWvmN5r0
いいぞ朝日
被害者をどんどん追い込め
http://news.nicovideo.jp/watch/nw496323

報じられたのはイトウ・フミヒロさん(59)、
マエカワ・ヒデミさん(60)、キヤマ・サトシさん(29)、
ゴトウ・ヤスジさん(59)、ヤマダ・タカシさん(62)の5人。
生年月日も記載されている。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:02:20.14 ID:rWVweP6/0
セカンドレイプ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:02:28.68 ID:KuwRLOBr0
これは遺族全員と日揮に許可もらったの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:02:33.20 ID:6rG9BV4/0
やったった^^v
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:02:50.80 ID:t9Ghr5SY0
国会で証人喚問されるな
都合のいい時は遺族の人権無視。
さすがマスゴミ。
>>1
何が駄目なの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:03:06.33 ID:+tcQ57Jk0
>>4
もっともらしいことって何て言ってたの?
冒頭だけ見逃した
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:03:12.14 ID:7GKW2wPt0
キャプはまだかね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:03:15.31 ID:WpryoHnO0
派遣の実態がバレるから公表しなかったというのに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:03:18.71 ID:kb9xfvBE0
被害者の名前がでて顔真っ赤の馬鹿は意味分からん
別に悪いことして無いし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:03:48.75 ID:K1/3Y8fS0
信頼の朝日クオリティ
日本よ、これが売国だ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:13.98 ID:/x+njJwK0
個人情報と名前は違う、馬鹿は区別すらできない。

個人情報を叩くべきで、名前など普通に重なる奴はいるわ、
>>1
遺族は報道されることで後ろめたいことでもあるのか?
ないなら別にいいたろ
>>23
報道するとき人数だけじゃ人が殺されたということが伝わらないからなんたらかんたら
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:18.56 ID:dPV3XXq00
日本もまだ捨てたもんじゃないな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:26.02 ID:gdbj2IaaT
映画化で儲けるで〜〜
nhkでさっき日揮の最高顧問と英BPの副社長が行方不明ってやってたんだがこれは実名報道して正解だったんじゃないの
そういうことは無いと思うけどテロ被害者の家族にまた別の被害が及ぶ可能性も0ではないわけだろ?
今回は安全の観点からも報道しないほうが良かったと思うんだけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:48.07 ID:nRjG0onHO
もし俺の親族だったら生放送中に殴り込みにいくレベル
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:50.88 ID:Av3h5Qhb0
航空機事故とかならわかるけど、遺族、関係者はもう知ってるんだから報道する必要無いだろうに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:04:53.69 ID:j6SnQVBq0
ネトウ.ヨ何連敗よ?wwwwwwwwwwww
>>18
許可取らなかったらなんかの法律に触れるの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:05:09.66 ID:OsuxQZw/O
マスゴミw
訃報ステーション
B層が知識人ぶるには最適な番組なんだがな
そういう意味では非常に完成度が高い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:05:53.63 ID:+tcQ57Jk0
>>30
マジか
勝手すぎるだろ
不明者の時点で公表しててもおかしくないのに
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:06:14.31 ID:ANdk9Awo0
>>35
そんなこといいだしたら全ての事件ほうどうが不可能だ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:06:31.18 ID:HsRnr8P30
最低だな
報道ステーションて朝日系列だっけ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:11.61 ID:bvWixK9c0
>>26
遺族宅にはちゃめちゃが押し寄せてくるだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:25.37 ID:47hSUFpk0
古舘は日本の味方
日揮は金に目を眩んで安全を無視した
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:31.16 ID:Uf4jmfnr0
加害者のチョンは通名で報道すんのにな
 都  合  の  い  い  知  る  権  利
>>45
複合的な理由があるにせよ今回はイスラムテロなんだぜ
細心の注意を払うべきだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:34.61 ID:owF6JkGWi
>>23
亡くなった方の人生を被害者の数を出すだけではどうのこうのと古館が真剣ぶった顔して
言ってたわ

すげー胸くそ悪くなった
殺された事なんて身内と親戚だけ知ってればいいだろ
いちいち公表したらお隣さんとかからも色々言われてめんどくさいだろうに
遺族が公表しないでほしいと言ってるならしないほうがいい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:54.81 ID:XsZo00k20
テロステーション
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:57.49 ID:ml/d8gaN0
公表は別にいいけど、遺族に取材に行ってクソみたいな質問ぶつけるところがゲスい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:07:58.46 ID:jzVB33No0
マスゴミが来ても門前払いしろよ
遺族は相手しちゃいかんこれは
被害者が顔出す理由なぞない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:08:00.78 ID:mwocvt8+0
報道の自由!表現の自由!!
我々を非難する者はジャーナリズムの敵!!
ひいては日本国の平和と平等を侵害する国賊とみなす!!
インタビュー受けてたキヤマさんも犠牲になってたか。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:08:03.64 ID:9H0A4dA40 BE:1534289-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ 日揮よ 何が都合がわるいんだ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:08:17.97 ID:/8PDADYM0
やっぱサトシ死んでしもうたん?
本当に都合のいい連中だなマスコミは
実名報道とかまた視聴率のためだろうな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:08:31.48 ID:CR4+Z3Jg0
木山聡さん死んだのか・・・
日本政府と連絡とって肉声も報道されてたよな
Facebookの写真を使ってたぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:05.26 ID:5Eu3kB1F0
これどうやて調べたんだ?・・・
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:11.79 ID:v+LQ3BPd0
家まで上がり込んで無理矢理インタビューしてやがるしな
>>26
想像力もってないの?


マスゴミは不幸という刺激を求めて、実際に不幸である遺族に対して
あなた不幸ですよね?可哀想ですよね?泣きたいですよね?と不幸を押しつける
ゴミ集団
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:31.24 ID:K96CYufG0
おいチャンスだぞ全力で報ステ潰せ
この事件では、これまでに渕田六郎さん(64)の死亡が確認されたほか、伊藤文博さん(59)、木山 聡さん、前川秀海さん、山田 隆さん、後藤康次さんの5人も事件に巻き込まれ、地元の病院のリストに名前が載っていることがわかった。

また、襲撃当日、日揮の前副社長で現在は最高顧問の新谷正法さんも現場を訪れていて、事件に巻き込まれていたことが明らかになっている。
//www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239179.html
---

 日本政府の関係者などによりますと
亡くなったのは、渕田六郎(フチダ・ロクロウ)さん、伊藤文博(イトウ・フミヒロ)さん、後藤康次(ゴトウ・ヤスジ)さん、前川秀海(マエカワ・ヒデミ)さん、山田隆(ヤマダ・タカシ)さん、緒方弘昭(オガタ・ヒロアキ)さん、木山聡(キヤマ・サトシ)さんの7人です。
この木山さんについては、人質事件が発生した後に、木山さんとみられる方が中東のテレビ局の電話取材に応えていましたが、その後、死亡が確認されたということです。
また、亡くなられた方々以外にも、新谷正法(アラタニ・タダノリ)さんら3人の方の安否について現地で確認が続けられています。
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/1/9/1956f0fa.jpg
://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230123041.html
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:40.58 ID:HsRnr8P30
唐澤貴洋さんと長谷川亮太さんだってさ
公表するなんて最低だな
>>43
そういう奴もいる一方、東日本大震災でどんどん死体映せ、その方が震災の怖さが伝わるからと喚きまくってた
ネット民も大勢いたけどなw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:51.98 ID:D9FINcVI0
日本のマスコミって本当に気持ち悪いな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:09:57.75 ID:Y8xCuJB70
ヒント:派遣社員
在ペルー大使館占拠の頃から全然変わってないな朝日は
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:01.31 ID:Uf4jmfnr0
>>64
こんなんで視聴率あがんの?つうか誰が知りたがってるのこんなの
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:15.79 ID:kIBpzaLA0
そして今度は「どんな気持ちAAry」攻勢
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:24.23 ID:5wwXcQj2O
一応権威あるべき新聞社がタブロイド紙レベルの低俗さ、この国のマスゴミのクズっぷりに怒りがこみ上げてくる。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:27.03 ID:rG/Fo/vc0
>>72
マスコミには情報の開示の自由があんの
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:46.58 ID:DK4XfggwO
よろしい、ならば電凸だ
マスコミを潰す自由を行使しよう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:10:56.08 ID:AVVNEno20
ギャラは払ったのか?
>人質事件が発生した後に、木山さんとみられる方が中東のテレビ局の電話取材に応えていましたが、その後、死亡が確認されたということです。

何をのんきなことをやってたんだw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:11:36.71 ID:kMjzu8TX0
>>84
犯人に電話させられていた可能性がうんぬん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:11:37.81 ID:TsVEAYSY0
内藤ブーン氏
内藤文司郎
何の嫌がらせだよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:12:05.05 ID:KuwRLOBr0
これて明日の朝が遺族のコメントと死んだ人がどれだけ素晴らしい人だったかっていうニュースであふれかえるのか
ぐだらねぇ
そもそもそんなでかいことなのこれって
日本で起きたならともかくさ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:12:16.12 ID:5Eu3kB1F0
安否不明者の名前も上げてたけど、仮に生きていても全国生放送で名前晒されるとかもうね・・・
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:12:35.59 ID:HsRnr8P30
日揮と遺族はやめてくれって言ってるの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:12:46.07 ID:ANdk9Awo0
>>53
支離滅裂だな
イスラムテロ組織が日本に潜入して、
今回の犠牲者の家族を拐うのか?

…バカだろ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:13:06.10 ID:E/ERu+vG0
自分が死んだ時は名前出して欲しくないな
殆ど付き合いがなかった奴が知った風な感じで俺の事を語って家族が嫌な思いする
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:13:07.21 ID:fubtJIoF0
結局こうなったか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:13:10.27 ID:ml/d8gaN0
>>85
そりゃプラント乗っ取ったのにどこにも連絡しないんじゃマヌケだし
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:13:15.52 ID:kb9xfvBE0
>>69
それで視聴率あがるんだろ?
んで見てるのは日本人
非道な日本人だぁw

はい論破
遺族側訴えれば勝てるよね?
>>23
俺達がルールだ
マスコミのオナニーに利用される被害者。
死者でオナニーして快感に酔いしれるフルタチンコ。
普通発表するだろ
日揮がブラックなのか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:14:05.34 ID:9yhXWEBL0
ネトウヨ きもっ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:14:05.54 ID:aRvNWTfC0
さすがですなー

売るためなら遺族の意思なんて無視
>>93
他人から見たお前が全てだろ
遺族が嫌がったら被害者の名前出したらダメなんてルール初めて知ったわ
エリートが29歳でアフリカで射殺?されるなんて 人生わからんもんだよなあ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:14:41.33 ID:0nYkmciK0
>>72
マジかよマスコミ最低だなおい
見なかったが正解だったようだな
マスゴミには視聴率やらん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:14:55.46 ID:krrWbEiM0
加害者の名前も公表しろよ
日揮の人が遺族の気持ちを考え+迷惑かけるから発表しないって言ってたばかりなのにな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:15:31.48 ID:xLYQWgRU0
遺族もいろいろ
>>93
こいつ自分が死んだ時のこと妄想してやがるwwwきめえ
>>89
日揮やBPの幹部クラスも巻き込まれてるみたいだから結構大事だろ
つうか普通の事故の犠牲者でさえ実名報道されまくりなのに何で今頃こんなに騒いでるんだ?
俺も元々何でもかんでも実名報道する姿勢には反対だったけど
>>92
これに限ったことではないけど犯罪の種類によっては
無闇に被害者の名前開示するほうが危険でしょ
それが馬鹿だと思うならもう何も言わない
公開の是非とマスコミの非常識は別の問題だと思うんだ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:16:08.43 ID:5WsUib8o0 BE:2437712249-2BP(1100)

やっぱ名前が報道されると重さが違うな
名前隠せとか言ってるバカは見たくないものから目を背けたいだけだろ
>>109
おまいう
最低やな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:16:22.22 ID:Wlu7KS+j0
日揮が被害者の氏名公表を渋ったのは何か疾しいことがあるから?

あるいは
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:17:06.42 ID:kIBpzaLA0
フジのADがロケハンの帰りにレインボーブリッジだかベイブリッジだかから飛び降りたときは名前も出さなかったくせに
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:17:36.73 ID:ghekCT//0
役員レベルが死んでるかもしれないしこれは仕方ない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:17:38.42 ID:RGIxGaAoP
日揮って年収高いんだな
死んでよし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:17:49.74 ID:AkUC0lYOO
朝から晩までマスゴミの質問責めでノイローゼ確定だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:17:50.13 ID:Hdm83E0C0
さすがクズ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:18:18.02 ID:ANdk9Awo0
>>97
取材に答えておいて、報道するなは無理
そもそも、報道に反対してないしな。


安倍政権が国民に失態を早く忘れてほしいため、
死者を記号化しようとしてる。
名無しの死人なんて、リアリティーがないからな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:18:24.47 ID:1296mo6d0
遺族が拒否ってるのにマジキチすぎだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:18:27.24 ID:yK5u+PXl0
おまえら顔本とか掘るなよ
小さいことで論点がすり替わって
踊るいじめ大好き情報弱者どもって感じか
まあ交通事故なんかでも被害者の名前出す必要無いよなぁ
これで大騒ぎしてるのにルーマニアかどっかで殺された大学生の女の子の時はけんもうでも実名書きまくって
ザマアだのなんだの大騒ぎしてたのになw

あのとき可哀想だって言うレスはあっても実名報道してやるなって言うレスは皆無だった気が
実名だしてすぐに高校の同級生の泣いて本人を語る映像だからな
この映像だしたくてしかたなかったんやろうなあ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:19:08.66 ID:z3qwwu+h0
加害者だけでいいんだけど
知ってどうすんの
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:19:15.13 ID:rWVweP6/0
こいつら遺族いじめて何が楽しいんだ?
マスコミの勘違いもここまでくると完全にビョーキ
卒アル売った人どんな金に困ってんのよ
これはやばいだろwwww
視聴率稼ぎっすかwwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:19:27.49 ID:Wlu7KS+j0
まあでも流石にこれはテレ朝を擁護はできんな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:19:41.47 ID:OmXaRxBGT
お涙頂戴で部数を伸ばした新聞の古き悪癖がそのまま今のマスゴミにも残ってるんだよな
ほんとゴミメディアはさっさと潰れてほしいわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:20:09.96 ID:6RvhS9PO0
ひでーな。こういう会社がなんの淘汰もなくキー局で言えば5社しかない
地上波の放映権を持ち続けるってのはやっぱ公益的観点から不味いんじゃないのか
問題はそこだと思う
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:20:16.52 ID:uydOGAUKO
遺族の意向なんてマスコミ様は昔から気にしてなかったろ
視聴率が最優先だ
次は遺族宅に押しかけるぞ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:20:20.50 ID:HsRnr8P30
感動話ばかり聴かせられるのか
おもしろくねえわ
>>16
俺の名前あってワロタ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:21:17.86 ID:ANdk9Awo0
>>114
じゃあ、今回のテロ事件の話とは別じゃん。
お前はこれまで事件被害者の報道に
反対してなどいなかったくせに
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:21:34.39 ID:xFCa559X0
名前読み上げで番組の尺が稼げる〜ってか
>>141
成仏してください
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:22:18.13 ID:FPW4bFiM0
何故本件に限って被害者の名前を公表してはいけないの?
政府は何か隠したいことでもあるの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:22:18.42 ID:Eo7TVqHU0
遺族も一枚岩ではないからな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:22:54.60 ID:VTA+kJIY0
山口何やってんのwwww
でも完全匿名にしたら存在しない被害者でっち上げて陥れることもできるわけだが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:23:28.03 ID:it+AK5cO0
実名晒さないと友人への取材VTRが使えないからだろ
死ね報ステ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:23:37.99 ID:Z8xqVyvb0
セカンドテロルか。
さすがテロ朝。
>>145
あああんまりこの実名報道に関してしらんかったけど政府が絡んでんだ
どおりでいつも以上に張り切ってる奴らが多いわけだw
古舘よ、通常は通名報道しておきながら   


キレイ事ぬかして、悲しみにくれる家族を苦しめるなよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:24:18.48 ID:z3qwwu+h0
一人名前ゲットでボーナスでも出るの
>>142
今回だって報道して何の得あるんだよ
僅かでも危険性があがるだけだろ
遺族が望んでるなら話は別だが
だいたい俺が反対してなかったってどこから仕入れた情報だよw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:24:31.21 ID:eq2nBSJv0
>>119
http://twitter.com/motoshiromizu
叔父の子どもが住むマンションには報道各局が押し寄せ、14世帯中13世帯に取材をし、近隣に迷惑をかけております。さらに郵便受けの中身を確認していたそうです。やめてくれ。

朝日新聞の記者は2つ約束をしておりました。「実名は公表しない」「本白水さんの許可がなければ絶対に記事にしない」。この2つの約束を破りました。
私は情報提供者の同意があれば実名報道も許されると思います。しかし今回アルジェリア邦人拘束事件の #朝日新聞 の実名報道は「実名は公表しない」「許可がなければ記事にしない」という約束を記者が破り、
憔悴しきった一般家庭の遺族をさらに追い込んだということが問題なのです。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:24:40.48 ID:FPW4bFiM0
>>114
911テロの被害者名は全て公表されたけど、今回のテロと何が違うんだ?
視聴率稼ぎ
のぞき趣味な視聴者は電話したり家まで行ったりしてるだろうよ
大手会社勤務で金も有るだろうと泥棒共もアップしてるだろうよ
メディアは犯罪の手助けと厄災もたらす事ばかり報道する
実名報道している暇があったらテロ組織との接触とかそっちやれよ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:25:36.94 ID:IQgq5Vnf0
何回書いたらお前らが理解できるのかわからんけど、
政権側のアナウンスは『政府と日揮からは被害者の名前を公表しない』であって
遺族が取材を受けてマスコミがそれを報道・放映することは何も問題がない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:25:51.04 ID:F5MqsaOi0
              /)
            ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:25:55.49 ID:LO2GwDHI0
今度は遺族のところに押しかけるんだろ
しねよマスゴミ
162 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/23(水) 22:25:55.24 ID:pr+6+lJn0
他人の不幸で飯を食ってるからな

死ねマスコミ連中
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:25:55.91 ID:ojqXzJi80
【速報】嫌儲民がルーマニアでレイプ殺害された女子大生をを寄ってたかってセカンドレイプ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345376568/l50

11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:46:09.99 ID:TcXxRCEX0
牛肉みたいに冷凍されて日本の火葬場に運ばれるのかしらん

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:46:31.86 ID:xR0nTKQa0 [1/6]
こういうの見て、ざまあ見やがれ海外志向馬鹿が、と思うようになった
どういう精神的成長なのだろう

でも馬鹿だから海外行ってはしゃいでるんだよな
頭悪すぎだろゆとりども

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/19(日) 19:49:20.41 ID:HUt3h2i60
しかし伸びるな〜www
金持ちの箱入りお嬢様なだけに、興奮する奴多いんだろうなwww俺もそうだけどwww

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 19:50:10.14 ID:cI1c6n/B0 [2/6]
元気があってよろしい!

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 19:55:45.16 ID:IRPXYNMc0
可愛いな。ムラムラしてきた

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 20:08:27.75 ID:uaVonQMX0
悲惨な事件だな
被害者は中出しレイプされたんだって?
じゃあ一刻も早く子宮から受精卵があれば取り出して親御さんに届けてやれよ
貴方達のお孫さんですって
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:26:01.96 ID:eo1hycqk0
>>138
多メディアを株式持ち合いとかでグループ化してるのが一番の問題。
本来ならテレビと新聞とラジオとみたいに全てが全てを監視するべき。
でも日本は系列五社の形でラジオも新聞もテレビもグループ化されてる。
だからライバルたった4つと手を結べば全ての問題を封じることが出来る。
うだうだ言ってもあとは中小メディアしか残っていない。
晒しとか
>>152
というかこれ被害者が在日だったらお前らは本名公表しろって言わないの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:26:35.24 ID:ssWduVBC0
取り敢えずはご冥福を。
これで被害者遺族にマスゴミ押し寄せるんだろ?
ひでぇ
>>149
マスコミの情報収集力舐めんなw
>>166
加害者だったら言う
被害者だったら知らんがな日本に迷惑掛ける前にさっさと帰れと言う
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:27:27.63 ID:I+VGj9z60
明日あたりに遺族へ
今どんな気持ちって神経逆なでに行きそうだよな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:27:37.96 ID:zbII6tmRO
とりあえずワイドショーステーションに名前変えろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:27:40.14 ID:jIVHLQA90
アホくせえw
>>154
実名報道によって大企業の最高顧問がテロに巻き込まれていたことがわかったのは社会的に十分価値があると思うが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:28:15.27 ID:lUvb4N1f0
>>159
だからネトウヨが必死なのか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:28:17.43 ID:IQgq5Vnf0
>>155
そいつの主張明らかに自己矛盾してる箇所があるんだが
加害者は名前も住所も隠す癖に。
特に三国人とか在日とかあんなの偽名だろ
別にマスコミの擁護するわけじゃないけど、日揮とBPの首脳会談レベルやってるところを襲われたんでしょ?
経営的に公表しないの無理じゃね?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:28:28.94 ID:HsRnr8P30
林純子最低だな
>>168
お前実名出なかったらマスコミが取材行かないとでも思ってるわけ?w
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:28:29.69 ID:S64esgFjP
遺族の意思に関わらず、実名を公開する事が社会の利益になる場合もある場合もあるし、
同時にプライバシーを傷つける事もある。どっちが正しいとか間違っているとか、
簡単に言えるものではない。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:28:31.50 ID:5kpGWP9ii
今日は飯馬したい気分だからサイコパス濁ってるわ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:29:17.33 ID:HdXTmhVk0
こちらがぁ体に爆弾巻かれて人間の盾にされたうえに殺されちゃった方達ですぅ(ニッコリ
その時、日本で待つ家族は…このあとすぐ!
>>181
少なくとも今回は間違いだったな。
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、家族が殺されてどんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ マスコミ  ___/
    r " 遺族 .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:29:41.96 ID:PW58cRyq0
>>73
くっさ
死ねよ
被害者の名前を晒すのはまだしも遺族に「ねえねえ、いまどんな気持ち?」ってやるんだろ
>>164
ネットメディアも結局TVと変わらない事してるしな
ステマや捏造、偏向記事なんかもテレビのインタビューと変わらない
みんなエリートなの?
>>181
とりあえずマスコミを叩ければ口実なんてどうでもいい、
というのがこのスレの総意なんだが。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:30:03.59 ID:it+AK5cO0
>>169
は?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:30:05.39 ID:9IWAqYZk0
ああ、「政府の意向」だからネトサポが湧いてるのか
きらきらネームが死んでメシウマとか
マスコミ許せんとかわけわかんねーわ

ちょっと自分を引いて見つめてみようぜ
風見鶏よりタチ悪いわw
>>191
お前頭悪そうだってよく言われんだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:30:43.39 ID:QSOKSG/e0
遺族の元へ変な宗教の勧誘とかいくんだろうな。
>>157
まあここでもそういう欲求がないわけじゃないと思うがなファイルにエロ画像でも流失すりゃ
個人情報ほじくりまくって名前やら身分やら曝されまくりなわけでw
遺族が止めてって言うんだったら止めた方が良かったんじゃないの?
報道の必要性を感じないのだけど
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:31:10.75 ID:eq2nBSJv0
>>159
朝日新聞に関しては関係者の許可なしで報道
朝日が公表しちゃったから、他のマスゴミは朝日が公表したんだからうちも取材して報道するか!
というアホな流れになっている
>>191
こういうは?しか言えない低能増えたよな何が問題なのか自分で言葉で表せない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:31:22.86 ID:yPqKN8ad0
マスコミの被害者レイプ遺族レイプは綺麗なレイプ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:31:34.50 ID:HsRnr8P30
まーた元ネトウヨがネットde真実を知ってしまったか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:32:02.56 ID:rkHiegPz0
でもこういう名前とか調べんの面白そうだな
調べた奴らはちょっとしたお祭り気分だろ
朝日に先越された他の系列各局の嫉妬www
>>198
ニュースざっとしか見て無いけど
今のところ日揮は公開には消極的だったんだろ?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:32:35.64 ID:84iK6W7W0 BE:120222656-PLT(12245)

遺族が渋る理由は間違いなく、お前等が叩くからだろ。
被害者を叩くというネットの暗黒面が影響していることは間違いないな。
フェイスブックにお友達申請出しといたわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:32:45.98 ID:q7oU9SHA0
日揮の社員じゃなくて下請けとかってオチじゃないの
交通事故で死んだ場合でも実名でるけどあれと同じだろ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:33:12.62 ID:Q8lXIOds0
海外のサイトで被害者リスト載っけてる所見つけられない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:33:17.87 ID:xqJ1NfYR0
林純子とはなんだったのか
メシウマ要員だ
かわいそうねえっていう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:34:03.68 ID:gCR61Sqh0
目を疑った
信念を持って真摯に取材して報道するならまだいい
趣味まで判明している人がいる一方で年齢も曖昧なままって
報道するレベルに至ってないだろ、どれだけ取材力ないんだよ
安否不明者なんて確定してからでいい、勇み足にも程がある
他社を出し抜いて視聴率とりたいのがみえみえで引いたわ
311もそうだったけど年寄りばっかでメシウマ度が低い
「死んだのは自己責任」とか「実名報道するな」とか薄っぺらい批判並べてる奴はAUTO

プロの俺からするとこのスレ笑えるよ
これはよくやったと褒めるべきだろ
いつから日本は報道管制が当然みたいな風潮になったんだ?
報道の自由を知らないアホは死ね
明日から遺族やその周囲に聞きこみ合戦か
ホント、最高にクズだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:35:04.93 ID:Z8xqVyvb0
>>163
ひでえ。マスゴミ出入りすんなよw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:35:17.17 ID:o16UHmK40
死んだら、肖像権無くなるからな

保険金は居るだろうから、それを元でにテロ朝訴えて欲しいな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:35:26.05 ID:eq2nBSJv0
>>176
分かりづらいのは分かるけど、よく読めば分かる話だが
>>214
自己責任じゃなかったら何なんだ?
成人してからの全ての行動は自己責任だぞ
あ、ガキには分からねえか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:35:51.83 ID:2ZK+N8lqO
これむしろ報道しないほうがおかしいから
遺族感情ガーなんて的外れなこと言ってるやつは馬鹿
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:35:59.44 ID:q5LVoJhY0
ロックならあっちでアウトローしてる可能性も
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:36:19.27 ID:/x8Vuskq0
通名報道をやめろや
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:36:26.05 ID:i2AXz1Hv0
特オチ恐れで総崩れかよw
モラルも糞もねえわな。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:36:27.88 ID:jJbY1c6L0
おまエラまだテレビなんて見てんの?ぷぷっ
>>207
40過ぎの独身派遣とかいたよ
朝日だから叩いてるぽいが、産経ならスルーなのか。
>>204
日揮の最高顧問が行方不明なようで多分もう死んでるんだろうから
他の遺族への配慮というよりもその絡みのほうがデカかった気がするなあ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:36:57.51 ID:it+AK5cO0
>>194
>>199
今日の放送見てなかっただろ
頭悪いなお前らw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:36:57.70 ID:K3iOBTyS0
報ステの実況スレって凄い雰囲気なんだな。

全員で古舘さんをひたすら中傷し続けてる…
まさか毎日やってるんだろうか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:37:16.22 ID:9H0A4dA40 BE:213252-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ 何が晒しだよw

あらゆる犯罪・事件でも被害者家族に報道するかどうか、確認しろっていうのかw?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:37:28.28 ID:IQgq5Vnf0
>>198
その主張こそが怪しいんだよ
テレビ局の取材が20日の19時頃にあったとブログには書いていたのに

> 朝日新聞が実名報道したから、実名がばれ、テレビ局の取材が入り、遺族が晒されたわけです。

って今日になって突然ムジュンすることを言い出したんだから
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:37:52.07 ID:ANdk9Awo0
>>198
フジテレビが先だよ
つーか、報道しないなんて協定はもともとない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:37:53.12 ID:c8ZpO0s+0
みんなの意見を代弁した気になって都合の悪い意見を異端視して黙殺する
ネットもマスコミも同じ
>>230
タラヲ死ねと同じような乗りだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:37:54.90 ID:HsRnr8P30
>>230
ケンモメンと変わらんな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:38:20.24 ID:ISEhrYec0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥     日揮と遺族には言うなって言われたけど
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l     言いたいので言っちゃうことにしました(・ω<)
                 ゝ.ヘ         /ィ     明日から遺族演者にを泣かせてニュース素材にするために追いかけ回すので
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- _    覚悟しておけクソ被害者共がwwww
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、  つづいて天気です
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:38:38.08 ID:UeTFibYG0
テロ朝wwwwwwww
何で体罰教師とか自殺した子の実名は公表しないの?
>>215
一々お上に伺い立ててどこがよくやったなのか
四の五の言わずに報道するのが普通
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:05.38 ID:Y9wgTzp00
フェイスブック特定まだ?
>>228
BPの副社長も殺されたらしいわけでしょ?
思った以上に重役とかも殺されたみたいだよな
報道するにしてもFacebookから画像持ってきてとかでなく
せめてちゃんとした写真が出せるまでは待っても良かっただろうに
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:13.65 ID:uydOGAUKO
>>231
確認しろって言ってんだよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:31.68 ID:xMfptt800
誰かが言ってたな
「実名じゃなくて匿名だと、この悲劇が忘れて去られてしまう、
だから実名報道するべき」だと

実名じゃなかったら忘れてしまうような脳の持ち主の方が悲劇だと思うし、
それだったら別に偽名でもいいじゃないか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:34.06 ID:wqSNuaYL0
レイプ被害者の名前も報道するのか
死んでないだけ被害も軽いしな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:36.97 ID:eq2nBSJv0
>>233
協定は某ストーカー事件以後に出来たはずだけどな
まあ、所詮はマスゴミだし協定だから意味ないけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:39:59.71 ID:ANdk9Awo0
>>198
そもそもそいつ、FBで自分の叔父がさらわれたことを
ドヤ顔で公表してたがな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:40:21.31 ID:9jyfciDJP
テロ被害者の名前は公表するくせに、体罰教師の名前は公表しない報ステ
爆破するしかないな。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:40:37.48 ID:9H0A4dA40 BE:511283-BRZ(10001)

会社や遺族の意向で隠すのが正しいとかいう価値観はまるで理解できない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:40:41.49 ID:Vl11Seg10
遺族の意志を無視するんだな…
古館って左翼みたいに言われてるけどなんで
普通に右翼よりだと思うんだけど
尖閣なんて中国にやればいいとか言ってた大学教授だからにマジギレしてたし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:41:09.46 ID:i2AXz1Hv0
日本人が狙われたという報道したところもあるんだろ?
それなら、公表控えるのも当然の気がするけどな。
北米訛りの英語を話す犯人もいたらしいし、国際的なテロ集団の
可能性もあるから慎重になって当然じゃね。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:41:12.88 ID:ISEhrYec0
>>249
ハイ通報、OUTな
ガチだから
自分らの死体運んでもらうために俺らの税金使ってんだから、名前ぐらいどうってことないだろw
少しは話のネタにさせろや
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:42:04.30 ID:8A/zE+Q+0
さあ、テレ朝に苦情を入れに行こう。
体罰教師はまだ任意の段階で逮捕されてないのにな

「どうして体罰教師は実名報道されないの?」

とかガキ臭くて草はえる。感情的で知性がない猿だわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:42:10.99 ID:AbuLX1vf0
流石パンピーっつう弱者には強気だなwサラリーマン風情が
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:42:15.44 ID:BmbU8u0M0
>>250
お前が殺されたとして前のかーちゃんのとこに毎日毎日マスゴミが押しかけて泣かす様を想像してみろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:42:18.54 ID:RP1JRLlj0
弱者への嫌がらせがジャーナリズムですから
>>249
明日にはあなたがニュースの主人公ですね。おめでとう。
被害者の遺族が売名するためのプッシュだろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:10.62 ID:57tf6gpw0
在京メディアの屑っぷり
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:13.40 ID:Z8xqVyvb0
>>215
これ叩くのも信条・表現の自由ですわw
大問題だろ
放送権取り上げろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:17.15 ID:3yPW1bcF0
現場にも行かねえエセジャーナリストやりたい放題かよw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:29.57 ID:kW4daXhw0
やるじゃん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:33.72 ID:ANdk9Awo0
>>246
いつからこのテロ事件がストーカー事件になったんだ。
そもそも今回の報道は被害者死んだあとだろ

安倍政権がこの事件で公表しなくなったとたん、
突然被害者報道に反対する奴が出てくるのなw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:43:57.96 ID:6IC2a5hu0
さすが嫌がらせをさせたら右に出るものはいないなクソマスゴミ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:44:02.13 ID:y5H6FeKf0
俺らの血税で政府専用機使って遺体運ぶくせに公表するなとか図々しい遺族だな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:44:15.48 ID:6RvhS9PO0
>>181
つまり社会の犠牲なれと?
そんこと許されるわけがない。ましていち民間放送局が
この件の被害者に社会の犠牲になれ、と判断を下すことなど、到底許される話ではない
>>252
脊髄反射しか出来ない実況民に理由を求めても無駄
平均年齢高すぎワロタ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:44:41.74 ID:IQgq5Vnf0
>>219
早く>>232の矛盾を解消してくれよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:45:05.43 ID:WOaIqYbd0
>>155
実際にメディアスクラム(集団的過熱取材)が起きてるんじゃねーか

>マンションには報道各局が押し寄せ、14世帯中13世帯に取材をし、近隣に迷惑をかけております。

酷すぎだろこれ
約束破っておいて
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:45:09.11 ID:FHZlkRy0O
会社と政府が自分らからは発表しないと言ってただけなんだろう
報道規制がかけてあるわけじゃない
>>268
大丈夫?日本語喋れる?
>>244
まあ実名だろうが匿名だろうが身内に被害者いなきゃすぐに忘れるよ
家族でもない他人の死にあまり感情的になるほうがどうかしている
1年後には大部分の人がそう言えばそんな事件もあったね位だろう
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:45:56.88 ID:uydOGAUKO
>>268
考え方が違う奴をネトウヨ扱いして黙らせるのやめろよ
反自民だが自分に置き換えてプライバシーに土足で踏み込まれれのが嫌なだけだ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:46:07.36 ID:ANdk9Awo0
>>277
すまんな、
馬鹿にもわかる言葉では書いていないんだ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:46:07.12 ID:Pvcoqz+q0
それより広報IR担当の遠藤毅さん見て
母ちゃんが「高知大落ちて慶応入って日揮に入った遠藤毅さんだ」
って言ってんだけど
これの真偽の方が気になるわ
先進国で事件の被害者の名前出さないなんて国あるかよ。なんき出されてまずいことでもあんのか政府は
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:46:53.19 ID:ecY8fm5R0
>>280
そうか、自覚ないのか。可哀想に
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:47:41.02 ID:RP1JRLlj0
>>245
それは顔写真付で詳しく報道してほしいな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:47:43.63 ID://e+bfvj0
それなら政府専用機使うなや
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:47:47.10 ID:MfrBJkVy0
カタカナで安否確認なんてよくやってるじゃん
叩く理由も無い
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:47:59.23 ID:BuNwvjaY0
テレビの取材受けてる遺族もいるんだからどうなんだろうねこれ
ニコニコ生放送で被害者家族に親しい人が死んじゃってどんな気分?って突撃して欲しいね

名前がばれたら潰さないと
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:48:16.88 ID:wpN+UR3K0
>>274
ポツポツ来てたのが馬鹿みたいな人数で押し寄せてきたって事じゃねーの
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:48:25.73 ID:6IC2a5hu0
遺族が公表を望んだならまだしも自分勝手な理屈で他人様に迷惑かけてんじゃねーぞゴミが
一万歩譲って氏名公表を許容するとしても遺族やその周辺への取材はやめろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:48:29.97 ID:cA1Z58i30
被害者の人生が云々とか別に求めてないんだがな
戦死者を勝手に英霊に祀り上げる靖国神社や右翼連中のクソどもと同じことしてると気づかんのかな
名前出さないのは爆破された親族への配慮だろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:49:00.49 ID:HdXTmhVk0
なかなか香ばしいスレで心がほっこりしたわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:49:16.08 ID:TVKY1EV00
名前出してなんか問題あんの?交通事故やらこの間のトンネル事故だって名前出てただろ?そもそもなんでこれがニュースになってんの?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:49:43.60 ID:NE7Vt58hT
約束ってただの口約束じゃないの
嫌がらせするマスコミがいるから政府からの情報はネットに公表するだけでいい
そもそもプライバシーに関する情報は政府→マスコミの経路で与えるべきではない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:49:57.15 ID:ANdk9Awo0
>>279
事件被害者に対する報道って、今までと変わんないじゃん

今回の事件で取材を拒否してる遺族に押し掛けて、
強引にコメントをもらってるなんて
ソースはないしな。
じゃあ、今後国内で起きる殺人事件とかも遺族のために被害者の名前の報道するのやめたほうがいいね
>>299
加害者は本名、被害者はAさんでもなんでもいいんじゃね?
なんかよほど名前を出されてはまずい事情でもあるのか?性犯罪でもない事故事件で名前でないなんていまだかつてないだろ報道史上
>>275
疑問なんだが、そいつも一軒一軒聞いて回ったのか?
変な熱意湧いてないか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:52:21.37 ID:q+goGuzd0
被害者だけじゃなくて加害者でも同じだけど
マスコミってどういう権限があって氏名や年齢を公表してんだよ
被害者ばかりが問題視されるけど加害者だって同じだぞ
法学部卒なら前科紹介事件の判例知ってるだろ
>>288
まあ普通に考えて遺族側も一枚岩じゃないだろう本当に嫌な人は受けないだろうし
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:52:30.45 ID:6RvhS9PO0
事件事故で亡くなった人のプライバシーって、大きな問題になりそうでならなかったからな
キッチリ法で守るべきだと思うが、これが一つのきっかけになるかどうか
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:53:01.45 ID:gltTzQcL0
マスコミは人の不幸を燃料にして消費するだけだから仕方ない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:53:28.27 ID:cA1Z58i30
>>104
むしろこれまでその点が全く顧みられなこったことが驚きだわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:53:28.31 ID:9I2aWnKdO
安否不明の時点で出すべきだったんだからいいんじゃね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:53:38.29 ID:uydOGAUKO
>>298
今回の件だけなんて受け取らせたんなら
俺の言い方が悪いんだろうな
遺族が報道して欲しくないって選択できるなら問題はないと思ってる
>>301
日揮自体がそういう社風らしい
外部に情報をとにかく漏らさないようにしているとか
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:53:51.19 ID:IQgq5Vnf0
>>290
> 朝日新聞が実名報道したから、実名がばれ、テレビ局の取材が入り、遺族が晒されたわけです。
の次のツイートが
> 我が家にもテレ朝と日テレとTBSが取材申し込みにきて、政府と日揮は実名は公表しないと言っているのに、
> こんな卑怯なやり方で公表された情報に乗っかって、メディアとしてのプライドはないのかと言ってやりました。

人数が増えたってだけだったとしたら『こんな卑怯なやり方』って表現はおかしいし
時系列がメチャクチャだって分かるだろ?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:54:10.70 ID:uAeUML2R0
来週から座布団運びどうするんだよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:54:11.86 ID:9cc1sXGm0
この実名報道は当たり前
国民の興味も大きいし公益に該当する
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:54:42.78 ID:vw0XNhXj0
そもそも何で被害者の氏名を公開するんだ?
死してなお追い打ちかけるような行為だと思うんだけど?
どうでもいいけど、この実名公表でなんか変わったことでもあったんかね
実名報道に意義があるとかマスコミは言うけど
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:54:50.23 ID:7Qk76Dxy0
マスゴミ屑だな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:54:51.31 ID:GQgjf6fN0
お前らだって「○○で××人死亡」みたいなニュースタイトルがあったら嬉々としてクリックするんだろ
現場に飛んでテロリストの取材もできず、ただ名前を読み上げるだけ。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:55:46.84 ID:XtaKaOab0
政府すら怯えるような名前を出してはいけない人が7人に含まれてるんだろうな
>>247
ネットでちやほやされたいだけっぽいな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:55:55.26 ID:ANdk9Awo0
>>310
この会社で起きた事故とか隠蔽してきた歴史でもあんのか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:56:12.95 ID:Z8xqVyvb0
他人の不幸で飯食って
公益w
もう少し恥を知ってもよかろう、マスゴミ共。
>>314
名前が出るとなんの不都合があるんだよ。犯罪者でもないのに。やまさしいことがあるのかと逆に不思議だわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:56:19.16 ID:9cc1sXGm0
>>315
被害者が生きた証が国民に知らされた
名前とはそういうもの
これは大きいよ
>>317
住所氏名まで知りたいとはあまり思わんだろ
なんで死んだかは知りたいけど
>>324
意味が分からんわ…
お前事件を映画か何かと勘違いしてるんじゃないの
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:57:17.25 ID:Yy7m/Nq10
死者のためみたいな言い方が嫌いだ
死んだらもうなんにもしてやれない
死者のためとはつまり生者のため
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:57:37.62 ID:0PBs+s9p0
怖いのは
マスコミが報道したいと思ったことは関係者がどれだけ拒否しようが何が何でも報道して
マスコミが報道したくないと思ったことは関係者がどれだけ頼んでも絶対報道しないという事実

マスコミが報道する情報を選別してるんだよな
報道各社の偏った思想を元にして
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:57:42.29 ID:q+goGuzd0
>>315
マスコミとしては実名報道で「真実味」が高まって
視聴者の感情を煽り建てることができる=視聴率UP=儲かるから
屁理屈でも実名報道に公益上の意義があるって主張するだろう
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:57:51.22 ID:uydOGAUKO
>>303
解りやすい所で画伯とか松本サリン事件あたりか
>>321
ライバル企業に戦略悟られたくないってだけじゃね?
いつもどおりのノリで社員の情報保護したら、周りが変に勘ぐってきたっていう
>>311
何言いたいのかよう分からん
矛盾点どこ?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:58:15.23 ID:gX553KrV0
実名公表する暇な時間があるのなら現地でテロリストどもに取材してこいよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:58:51.52 ID:I+RZqG8x0
死人には人権無いもんな。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:59:01.45 ID:szbvo6Vd0
あーあ可哀想に
これで遺族もうっかり政府の対応に不満も漏らせなくなっちゃった
マスコミは本当に時勢が読めないバカばかり
今は簡単に住所までネットで拡散するのにね
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 22:59:19.63 ID:6RvhS9PO0
公益公益って表現がよく出るけど
個人の人権を犠牲にしてまで享受すべき公益なんて存在しないよ
>>299
広島だか岡山のラブホ火災は一切氏名報道しなかったな
配慮したのかね
>>328
報道機関には編集権が認められている
報道されるのが嫌なら一切拒否すればいい
編集権があるのを知らずに取材に応じた後で編集して報道されるのが嫌だってんなら最初から取材受けなきゃいいだけだ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:00:04.98 ID:Wlu7KS+j0
>>336
いや、公共の福祉…
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:00:10.10 ID:GQgjf6fN0
けっきょく公益とか言い出すからおかしくなるんで
お客様のニーズに合わせてますって正直に言えばすむわけだよな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:00:19.52 ID:73D90JpP0
何が悪いのかさっぱりわからん
安全圏から中継して外信のニュース読み上げるだけなのにジャーナリスト気取り

>>328
思想なんかねえよ。商売でやってるんだよ。
朝日は左寄りが好きなやつのための商売、産経は右寄り向けの商売。
みんな同じじゃ商売にならねえだろ。

いい歳してマスコミが公正なメディアだと思ってるのかよwどこも商売でやってんだよ。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:00:36.73 ID:Yy7m/Nq10
>>337
さすがにマスコミ共も自分だったらと考えて同情したのかもな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:01:15.05 ID:9cc1sXGm0
>>326
お前こそ被害者の命をマスコミ叩きに利用してないか? 割りとマジでさあ・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:01:24.72 ID:Sl3+UhVM0
※凶悪犯罪者は保護される
が被害者は名前も写真も晒したる

それがマスゴミのスタンダードです
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:01:26.82 ID:Wzz9UQ390
視聴率のためですって言えばいいのに
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:01:37.91 ID:iK8mOqdX0
>>39
個人情報保護法
>>338
思い上がってる
一つ潰すか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:03:00.63 ID:szbvo6Vd0
>>342
まったくな
マスコミなんて所詮営利企業なのにな
なんでバカマスコミの商売のためにリスクまで負って協力しなきゃならんのだ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:03:10.49 ID:O2oCevpq0
お前がもう公表したのによく言うよね
>>345
1行目の意味がさっぱりわからん
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:03:53.01 ID:LSkcMyfl0
ほんとゴミだな
権力は腐敗する
絶対的な権力は絶対的に腐敗する

よって権力というのは絶えず監視されなければならない
マスコミはもはやそれぞれが絶対的な権力だ
自分たちは表現の自由により守られている、決して誰からも掣肘されない、と思い込んでいる
その思い上がりを潰す必要がある
腐敗がひどい
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:04:35.35 ID:IQgq5Vnf0
>>332
本人(被害者の甥)の言によれば20日の段階でテレビ局の取材を受けている
朝日新聞が実名報道をしたのは22日の朝刊

それなのに

> 朝日新聞が実名報道したから、実名がばれ、テレビ局の取材が入り、遺族が晒されたわけです。

順番がまるで逆のことを同じ人が主張している
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:04:39.90 ID:pQs17deh0
これからは被害者1号とかでいいじゃん
マスコミだって商売だからな。嫌なら見なければいい。
ネットもあるのにわざわざ大衆向けTV番組見て文句言うなんて情弱の窮みだろ。
>>348
編集権がなきゃあどこのメディアも政府の大本営発表そのまま載せるだけに成り下がる
あれはあれで必要なんだよ
>>337
福山のホテル火災か?
ラブホから用途がえしたホテルだから誤解受けるみたいな理由だったな
>>345
犯罪者で実名晒しされた奴の割合と
被害者で実名晒しされたやつの割合とか分かる?
被害者の名前紹介したの報ステが最初?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:05:50.40 ID:OgDsNVQ50
>>353
マスコミ様「BPO、はい論破w」
え?遺族が嫌がってんのにやったのか?
どんだけ糞なんだよ
>>336
つか亡くなった時点で人権は喪失しているからそもそもプライバシーが成り立つんかね
被害者の周辺が迷惑するかもってのとは別な話だろう
死んだら人権が無くなるって奴か
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:06:02.63 ID:Z8xqVyvb0
>>346それそれ。

ゲスなマスゴミが下らん御託並べるから叩きたくなる。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:06:10.07 ID:9cc1sXGm0
>>340
お客のニーズというか、それは国民の興味とイコールなわけで。
現に2ちゃんでもスレは伸びてるのが証拠

>>342
NHK
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:06:32.84 ID:IrquhdzM0
日テレでも今紹介してるよ〜
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:07:12.82 ID:lv10dTH90
>>272
古舘が実況民みたいなもんだからな
犯罪者は通名、遺族は実名…
ジャーナリズム宣言…
古館は本当に屑だな
先の選挙で負けたのは民主党ではない
負けたのは、信を失ったのは、民主党をかばい続けた報道機関だ
そこが理解できてない
そこが理解できていればもっと大人しく自重するものだ
それどころかこれだ
民意が離れていってることから目を逸らして、気付かないふりをしている
実名報道がないと社会は成り立たないということに対する直感的な理解がないやつは馬鹿だろう
社会がどう動いているかとか一度も考えたことがないんだろうな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:09:43.22 ID:q+goGuzd0
>>346
本音はそれだからね
まあ実名報道を求める視聴者側にも問題はあるんだろうけどな

>>363
法的には問題ないけど社会的にはやっぱり問題あるじゃん
どれだけお下劣な番組作っても違法ではないけど問題ではあるのと同じで
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:10:16.10 ID:rWVweP6/0
氏名の非公表を認めれば今後このような事件が起きても遺族が拒否すれば公開出来なくなる
それを何としても阻止したいマスコミの勝手な都合によって遺族が踏み台にされてる
>>368
嫌と言いつつ理由はどうあれ熱心に見てわざわざ話題にしている時点で古館には笑われてそうw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:10:32.17 ID:+KDykX390
お前らなんだかんだでテレビ見てるんだなwww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:11:29.51 ID:HlpOmDUE0
>>376
テレビ見てない自慢きたよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:11:48.30 ID:ANdk9Awo0
>>371
公約破りしまくりとか
政権の体をなしていないとか、
さんざんマスコミは民主を叩いてたぞ。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:11:53.12 ID:IrquhdzM0
これに限らず韓国ネタの件でも
フジとテレ朝は叩かれる
日テレは叩かれない

不思議ですね〜
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:12:47.90 ID:Sl3+UhVM0
青少年と公務員が抜けてたねテヘッ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:13:26.98 ID:lYi1YZFb0
テレビ朝鮮「ただし通名報道は続けます」
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:13:35.12 ID:6RvhS9PO0
>>363
死んだ瞬間に(生きた)人ではなくなる=プライバシーがなくなるってのは
普通の感覚からしてあまりに形式的過ぎだろうと思うが
クズのマスコミ共に何言っても無駄だが、
ダメ元でBPOには通報しておこうかな
後追いで実名報道するメディアはなんなんだ?
朝日が被害者との約束反故にしたこと知った上でやってるんだろ?
あまりにも酷くないか
なんでバラすの…
言葉も無い
勝ち組クソ野郎の最後を想像して酒を飲むんだろ
>>354
ちょw
やっと分かった…
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:17:52.56 ID:zt3dlrcS0
さすがマスゴミだな
今度は被害者家族をレイプするんだろ
これ聞いて何か得する奴とか居んの?
名前とか心底どうでもいいんだが
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:18:57.02 ID:lYi1YZFb0
テレビ朝鮮「ただし通名報道は続けます」
テレビ朝鮮「ただし報道関係者の実名報道はしません」
テレビ朝鮮「ただしスポンサーの不利益になる報道はしません」
テレビ朝鮮「ただし誤報道による損害には一切責任を持ちません」
>>315
意義が無いなら、政府も企業もマスコミも実名・匿名にはこだわらんよ

(良いか悪いかは別に)実名報道がスタンダードな日本社会だと、名前が出ないと事件が小さく見える
原発事故も、作業で亡くなった人、被爆した人の名前が出なかった
このときは震災で他に2万人もなくなってるからいちいち名前を出す余裕も無い、という側面はあるが、
しかしどちらも事故を大きく見せたくない、という政府や企業側の思惑が見え隠れするよ
ネトウヨうぜぇな
同級生や知り合いの嫌だった奴が爆弾巻かれてたら酒が美味いだろうなあ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:20:32.88 ID:7Vg9n5310
何?マスコミはこれから先、殺人や交通事故の被害者の名前を報道する時は、逐一被害者遺族に確認をとってから報道しなくちゃいけないの?
そんなことしたら9割9分のニュースが「男性(44)が死亡しました」みたいな味気ないニュースになるけどいいの?
馬鹿は脊髄反射で「それの何が悪いんだ?」とか思うかもしれないけど、頭がおかしいのはどっちかって冷静になって考えてみるべき
第三者が正義面して発狂するような事例じゃないよ
憤ってるそこのお前、滑稽だよ
日本だけだろこんなことで騒いでるの。世界のどこに事件事故の被害者の名前ださないなんて国あんだよ。
中国とかのヤバイ情報管理国家くらいだろ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:23:30.82 ID:q+goGuzd0
>>394
なんでニュースに味気が必要なんだ?
今回の事件なら場所、状況、経緯、経過、政府の対応、安否情報で十分なわけで
死んだ人が山田太郎さんだろうと田中花子さんだろうと視聴者には何の関係もないんだが
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:23:37.74 ID:lYi1YZFb0
テレビ朝鮮「インドのレイプ事件はトップで紹介します」
テレビ朝鮮「ただし韓国人のレイプ事件については一切報道しません」
被害者の近所にいる同胞に賠償金集りまくれ、泥棒に入れ、って通信なんだろうな
これから報捨ては通名じゃなくて本名での報道を義務付けな。
知る権利w
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:25:39.32 ID:9dBCabTB0
>>347
残念ながら個人情報保護法には抵触しないんじゃないかな
あれって本来の目的外で利用してはならないって法律だったはず
遺族が拒否しているのに公開したなら、遺族に精神的苦痛を与えたって方になるんじゃない
こういうのは買わない、見ないが一番。
電通ごと潰れたらいいのにね。
>>396
不自然きわまりない
被害者の名前出さないなんかの理由でもあるかと思う。普通の民主国家ならでかい事件あれば被害者のなまえがでるのが当たり前。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:26:27.83 ID:Vo4kO3m20
大企業しかもマスコミを訴えるなんて簡単にできる事じゃないし
遺族側はさんざんネタにしゃぶられて泣き寝入りかな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:27:51.09 ID:F4uuwV0N0
被害者の実名に興味は無い。
それよりも、アルジェリアやマリに飛んで、テロリストの拠点に乗り込んでインタビューして来いよ。
そもそも麻生信者のくせに朝日の取材に応じるとか国賊だろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:31:11.74 ID:6RvhS9PO0
ていうか、昔は被害者も加害者さえも結構匿名だったみたいじゃない?
送り手のエゴで実名やりだしたんだろうに
阿部定が某女になってる記事読んだことあるぞ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:32:36.77 ID:q+goGuzd0
>>402
男の人が日傘をしているのを見て「あの人紫外線に弱い肌なのかな」と疑問を持つ人も
男が日傘をするのが当たり前の国に日本がなれば、そんなことは微塵も思わなくなるだろうね
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:34:12.57 ID:x71blYeeP
つーか時代が違うからな
facebookだのtwitterだのmixiだのほじくり返されて、プライバシーが侵されて、
メシウマ、謂れ無き中傷されるなんて当たり前に想定できることだわ
木山さん電話取材受けてたのに殺されたのか
ひでぇ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:35:44.66 ID:4xJ8CfFH0
視聴率稼ぎが出来て局はうれしがってんだろ
あと100人ぐらい死んでほしいんじゃね
政府はどうでもいいけど被害者側が嫌がってるのになぜ勝手に出すのか
報道の自由を盾にすれば人の尊厳とか遺族の意向とか無視できていいのか
そもそも遺族との約束云々は自称被害者の甥が一人でツイッターでわめいてるだけだろ。なんか、マスコミ叩きが最初からありきの内容だし怪しいもんだ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:37:37.64 ID:sA8me1ceO
>>347
個人情報保護法の対象は、生存する個人に関する情報だから死者に関する情報は対象じゃない
2条1項
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:37:37.84 ID:3uJ13qsR0
政府 新たに2人の死亡確認
1月23日 23時34分
菅官房長官は記者会見で、アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による人質事件で、
安否が確認されていなかった日本人3人のうち、新たに2人の死亡が確認されたことを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130123/j68047610000.html
しかも通名報道ばかりで実名報道しない朝日新聞グループが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:38:42.81 ID:q+goGuzd0
>>408
それにネット上に半永久的に情報が残るからな
昔から報道の権利とプライバシーの権利ってのは対立するからバランシングが難しい問題ではあったけど
ネット時代の今は昔よりプライバシーの権利の方をより尊重してしかるべきだわ
>>396
その通りと思うけど、でも今になってそれを主張するのは変だ
今までだって遺族や被害者の感情なんか配慮されず公表されてたし、今の時点でもそれは続いてる
今回だって現実には遺族に配慮したわけではなく、「政府の何らかの意図」によって公表されて無いだけ

今回だけ政府の意図を尊重して実名報道をことさら批判する理由が見当たらない
それこそ公平性が無い
どんな事件でも被害者の名前は家族や近親者だけ知ってればいいだろ
何でわざわざ晒すんだよアホが
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:41:01.95 ID:oMqrdsU/0
>>273
技術屋は年食っても現役でやっていけるからな
自分で仕事とってきてしまう人も多いし
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:41:42.97 ID:qsyXlxjQP
文集も手に入れてるんじゃないの?
>>16
これから年金貰う世代か
逝ってよし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:43:28.51 ID:6nvf8WQR0
報道ステーション ご意見・ご感想
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/opinion/
今回ほど被害者氏名公表に
抵抗があったの例がない気がするが
Twitterのおかげか?公表しなくていいよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:44:41.30 ID:UVZ0ctUf0
国内の事件じゃないからマスコミお得意の警察リークによる被害者発表が出来なくて困ってたんだろうね
誰が誰だか判らん通行人を狙ったような無差別テロじゃなく
日揮社内の事だから氏名は全員確認できてるだろうし
安否不明な社員の家族と相談してマスコミに発表しない事に決めただけなんじゃねえの?

陰謀論唱えたり自分の気に入らない意見にレッテル貼りしてる人いるけどさ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:45:04.20 ID:1296mo6d0
フジも晒してるな
マジ糞だな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:45:31.58 ID:ANdk9Awo0
>>384
そもそも朝日は最初じゃないし
一億総白痴
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:46:26.14 ID:+REQ60Na0
これは全力だな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:46:53.24 ID:IQgq5Vnf0
>>387
でこの人ふだんは自民党議員の広報業務をやってるっていう、冗談みたいな話
(ツイッター見ればわかることだけど)

どっちかだけだったらここまで噛み付か(け)ないけど、
この件に関して被害者親族というだけではない人間が、事実関係と明らかに矛盾するような論でもって
『遺族感情』というものを定義しようとしたり『遺族代表』の名の下に妙なアクションを起こしている、
という状況は個人的にはわりと不愉快に感じる
何かもう嫌がらせとしか思えないマスゴミ根性というか
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:47:22.98 ID:q+goGuzd0
>>417
被害者の実名報道の問題は、俺の記憶の限りでは須磨の連続児童殺傷事件の頃から批判されてるぞ
ついでに加害者の実名報道の問題も、松本サリン事件の頃から取り上げられていた
殺人事件を取り扱った小説にも被害者が受ける報道被害はよく描写されるし
今回は事件自体が大きいから実名報道に対する批判も大きくなって「見えやすく」なってるだけだろ
団塊は逝ってよし
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:47:37.59 ID:lYi1YZFb0
テレビ朝鮮「アメリカ人の犯罪はアメリカ人と報道します」
テレビ朝鮮「ただし中国朝鮮人の犯罪は外国人と報道します」
そもそもそのツイッターで騒いでる自称甥は本物で言ってる内容も正しいのかよ。マスコミ嫌いの誰かの成り済ましじゃねえの
マスコミが自分の信念で報道するのはいいだよ
問題は横並びでやろうとするこの体質が大問題
一社がやったらうちもやるとか、気持ち悪すぎ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:49:25.56 ID:K3iOBTyS0
>>429
ひでーな…。
遺族利用してまで、マスコミ叩きたいってことかい。
虫酸が走る。
菅も会見で遺族の意向だから氏名の公表はするなって言ってたのにな


行政処分下せよ。免許取り上げろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:49:36.89 ID:3uJ13qsR0
>>429
ネトサポの工作やんけ(´・ω・`)
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:50:39.59 ID:M01sn10w0
マスゴミ「フヒッwwwwwwwww」
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:51:28.11 ID:J8P+KZ8I0
今日の読売新聞の記事で実兄が「多くの人に知って貰いたい」と答えてるんだがどうなってんの?
>>268
なんでこの手の○○政権が云々だとか意味不明なこと言いたい輩が出るんだろうね?

どこかが漏らせば堰を切ったように報道し始めるんだな 赤信号理論か
>>440
実際は当然許可はとってんだろ
どこの馬の骨かわからん奴がツイッターで被害者遺族を名乗りマスコミ叩きしてるだけで
政府は公開しない方針だったのに
NHKが遺族の了解を得て一部の被害者の実名を報道してた
やはりあれが蟻の一穴になったな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:54:44.05 ID:/WBykBIQ0
>>34
うわ、すごい大物も施設内に居たんだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:59:07.28 ID:IQgq5Vnf0
>>434
本物の遺族ではあるよ

>>438
この人が個人的に事件報道に協力したくないとか一部新聞社がキライだとかなら何も問題ないけど、
現に取材に応じてる他の遺族が何人もいるにもかかわらず
メディアは遺族に近づくな、なんて抗議文を遺族代表名乗って作成したのはどうやったって擁護不能だな
>>445
そもそも甥だろ?偉そうに遺族とかいえる立場じゃないだろ。ちょっと血がつながってる立場利用した思想ありきの行動じゃん
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:02:04.90 ID:PdHeVKlJ0
ごく個人的な事件だと、被害者の意向で被害者個人の報道を抑えられると
その事件自体殆ど報道されなくなるな。例えば八王子の通り魔とか
今回は大ネタだから、実名すんなだと?ふざけんな、とマスコミもムキになってるのかも
>>442
許可もらってたら番組で堂々というか、
>>30,54 みたいな言い訳くさい前置きはしないんじゃね
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:03:33.02 ID:UKqPdqQT0
>>29
だめって意思表示があったんだからげろったらだめだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:04:48.97 ID:UouqHBTF0
何で実名報道する必要があるんや
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:05:01.41 ID:tTCWFZHgP
「甥=ネトサポ で、勝手に遺族代表を名乗ってる」 って感じでスレ立てしろ

事情をよく分かってるやつよろしく
>>445
どうでもいいけどさ、あんたもうちょっと要領よく話まとめられないんかw
下手なクイズしたせいで数百レス流れるとるやん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:06:58.47 ID:UKqPdqQT0
なんでだめなのかって疑問に思う人はこの記事みるといい
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/rbbtoday_101659
>>448
この被害者の家族でもない甥が一人で俺は許可してないと言ってるだけ
それ以上にほか被害者の親兄弟が取材に答えてるわけで。
報ステはジャーナリストとしてそれなりの覚悟を持って公表したんだろう
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:07:42.64 ID:GegGkua40
政府や日揮に言われて報道内容変えるようじゃシナと変わらんじゃないか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:07:59.79 ID:/q9i8mG10
これって被害者の家族がテレビ局訴えたらどうなるの?
NHK大越のブログ

「企業戦士」たちの死2013年01月23日 (水)
「企業戦士」。安倍総理大臣はこの人質となった人たちをこう形容した。その例えは間違っていないと思う。だが、ぼくは番組で自分がその言葉を使うことは躊躇してきた。戦士、という言葉に漂うかすかな違和感とでもいうのだろうか。
アルジェリアの南部、サハラ砂漠の天然ガスプラントで起きたイスラム過激派による人質事件は、確認出来ただけで、プラント建設大手日揮の社員ら日本人7人を含む20人以上の外国人が犠牲になった(22日現在)。
テロリストとの交渉は断固拒否するという方針を貫くアルジェリア政府が、容赦ない過激派のせん滅作戦に踏み切ったことで、多くの人質たちがその巻き添えとなった。
日本人7人の死亡が確認されたその日、菅官房長官は、日揮側との協議の結果として犠牲者たちの氏名を公表しなかった。だが私たちは、取材の結果、氏名が明らかになった犠牲者のうち、2人を実名で報道した。
家族の了解のもと、その証言とともに、犠牲となった人の人となりや仕事に向き合った姿勢を伝えるためだ。
余計なことを、と思う人もいるかもしれない。亡くなった人とその家族のプライバシーを侵害し、取材ラッシュによる第二の苦しみ強いるつもりかと。しかし、ぼくは自分たちの報道が間違っているとは思わない。
亡くなった人にはその人なりの言い分があると考えるからだ。そして、その人がもはや声を発することができなくなった以上、家族に彼の思いや、残していったものを語ってもらうのは、決して間違っていないと信じている。
匿名か実名か。もちろんどちらが完全に善で、どちらが完全に悪という話ではない。すべてはケースバイケース、ということになる。

(以下略)

http://www.nhk.or.jp/nw9-okoshi-blog/100/144212.html

少なくと2人の家族は実名報道に同意してるみたいだ
特ダネや 金になるでー
朝日は恥ずかしいマスゴミの集大成。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:09:35.77 ID:UKqPdqQT0
さらに報道陣側は氏名の載せるのは正義だとばかりの開き直り
屑だよ正直
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:10:35.58 ID:tZnsK18s0
名前調べ上げて家へ突撃したり過去を暴いたりしないと番組作れないからなマスコミちゃんは
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:10:42.82 ID:VkDZRRy+0
マスコミの表と裏を一挙に見られる素晴らしいやり方でしたね
甥は甥でまた表と裏がありそうだけどな
少なくとも同意してる家族もいるのに同意権すらないで家族でもない被害者の甥が遺族の代弁者を名乗る不思議
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:11:11.03 ID:PdHeVKlJ0
>>457
なかなか盛り上がりそうだな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:11:32.00 ID:sfev+tl+O
政府や会社はともかく被害者遺族に拒否権がないのが問題なのかな
知らないだけであるのか?
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) アフィサイトへの転載は禁止:2013/01/24(木) 00:11:34.37 ID:9iPuCU330
氏名年齢だけじゃ終われない
>>413
遺族を特定し、取材という形で迷惑を掛ける事が可能だろ。

遺族を特定できて且つ遺族は死者では無いため法律を適用できるんじゃね?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:12:06.00 ID:n1C2zMHA0
報ステ見てたけど、今日は宇賀の尻が凄かった
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1358948976177.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358949192252.jpg
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:12:13.17 ID:onl3rDj40
全員の遺族が了解したんだろ?

全員が嫌がったっていう根拠あんの?
遺族つーと一般的には
配偶者、父母、祖父母、兄弟姉妹、子、孫までだな
おじ、おば、甥、姪はせめて同居してたら遺族扱いしてもいいかな
それでも親等数が近い者の意向が優先されるべきだろう
>>453
問題ではあるが、「だめ」ではないな
日本では死人に人権はないですから
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:12:38.35 ID:/q9i8mG10
>>470
了解したって根拠あんの?
マスコミが名前を公開してだれが得すんだよ
日本人が亡くなったという事実だけで十分だろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:13:04.95 ID:S094JiVbO
甥って元々自分の実名晒して「自分の叔父が巻き込まれている」みたいなこと言ってたんだしょ
そんなことしてたら嗅ぎつけられて当たり前だし
安倍ちゃんと日揮が非公表と言ってたのは政府や日揮からは公表しませんと言ってただけであって
それぞれの家族やマスコミの考えとは別だろう
正直ここまで大きな話になる理由が分からん。
もし本当に実名報道がいけないならもっと昔から国民的議論になってると思う。
結局のところマスコミ叩きたい人たちが炊きつけてるように見える。
今までの常識を見直すって事は良い事なんだけど、いくらなんでも急すぎる。実名報道は本当に一般的な話だったから。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:14:17.26 ID:onl3rDj40
>>457
訴えるメリットないから泣き寝入りだろ
>>473
え、全員が取材拒否した根拠も無いのに盛り上がってんの?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:14:17.99 ID:kp1bi2Mh0
テロ被害者に同情的な人が多いからこういう話になったんじゃないの
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:14:23.80 ID:END2W0hl0
実名報道に対しての見解より、
テロリストの情報が知りたいんだけど
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:14:48.91 ID:VkDZRRy+0
>>476
よく分からん甥が騒いでいるからだろう
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:14:55.28 ID:rC2XQcTG0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
現地取材には手間掛けず、遺族に嫌がらせして数字だけ取ろうというこのやり口
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:15:16.02 ID:/q9i8mG10
>>477
了解した根拠がないから盛り上がってるんでしょ?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:15:19.06 ID:4Joj1PC+0
>>463
裏って、本人隠す気ないみたいだし直後に割れてたけども

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/22(火) 15:29:26.66 ID:ArL15n0r0
本白水智也?@motoshiromizu 12月28日
最近、MentionやDMでひとつの政党を支持している人が若者の投票率向上や
市民対話集会などの活動をするのはおかしいという意見がきますが、おかしいですかね?
普通に政治に興味があれば支持する政党も出てきますし、
若者や市民との対話集会などは超党派で様々な対話をしているのですけども。

本白水智也?@motoshiromizu 12月27日
Facebookを始めて安倍晋三さんのフィードを購読するといいですよ。マスコミの情報に流されないように。
https://www.facebook.com/abeshinzo

本白水智也?@motoshiromizu 12月16日
昨夜は久しぶりに気持ちよく泣けました。この2年ちょっと、どうなるか分からないまま
みんなで力を合わせてやってきたことが報われた気がしたからです。
また今後もこの旅は続くのでしょうけど、ひとつの結果として残せたというのは嬉しかったです。

本白水智也?@motoshiromizu 12月16日
今夜で国会議員の友人が一気に9人も増えた!w

本白水智也?@motoshiromizu 12月13日
痛いニュース(ノ∀`):菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故、救急搬送される http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1742277.html

オレ的ゲーム速報?@Jin115 12月13日
【びっくりニュース】 菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故! http://jin115.com/archives/51917716.html
本白水智也さんがリツイート
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:15:29.63 ID:cvZHOzKC0
>>458
>しかし、ぼくは自分たちの報道が間違っているとは思わない。
>決して間違っていないと信じている。

大越おまえもかって感じ。
「思い」「信じている」だけで強い影響力を行使することに、違和感を覚えるわ。
「思い」「信じている」という言い分はテロリストでさえ主張できる。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:16:17.49 ID:hwmiY/hZ0
NHKで新たに死亡が確認された2人のうちの1人を家族のコメントとともに実名報道
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:16:40.06 ID:onl3rDj40
>>483
え!なんで?

どこに盛り上がる必要があるの?
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:17:12.89 ID:UKqPdqQT0
>>470
了解してない
会社が一切氏名公表させないと言ったんだからそれまでの話
それをジャーナリストだかが氏名は公表すべきだみたいなことほざいてみんな公表しはじめた
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:17:19.98 ID:iE5SbkXQP
>>476
今回は日揮が実名は出さないと公言したり
取材受けた遺族が名前は出さない約束で取材受けたのに…とか
言ってるせいもあるんじゃね
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:17:30.45 ID:mBp8jAi6O
モラルの無さも朝鮮式
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:17:49.71 ID:/q9i8mG10
>>487
必要はないよ
>>484
明かに自分の思想のために叔父の死を利用してるマスコミ以下のゴミクズじゃねえか
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:19:09.64 ID:onl3rDj40
>>484
それまでの記事全削除してブログ紹介したツイートも消してる巧妙さが笑えるよな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:19:14.60 ID:tTCWFZHgP
だから、本白水智也ってのがクズってことなんだろ

最初から流れを追っててよくわかってるやつは要点をまとめてくれよ
>>454
取材に答えた人は実名公表まで許可してたの?
一枚岩ではないだろうが10人もの人間の関係者が全員公表に賛同したとは考えにくいんだが
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:20:18.95 ID:LpyQN6Ni0
田舎の80の年寄り捕まえて東京から来たっていえば
名前だろうがなんでもいいですよわざわざご苦労様ですって言うだろうよ
>>471
遺族って法で定められた範囲はあるけど報道に関してはあるのかな
そういうの無いなら遺族ってことで名前だけ知ってるような遠縁から許可を得ればいいなら報道はやりたい放題だし
俺が遺族だ俺も俺もって横やり入れられまくりだとたまったもんじゃないな
>>453
>>484
うむ。別の使命をもって暴走してる感が半端ないw
まだくだらんことやっとんだな
>>458
NHK関係者によると許可取れたのは2人か
>>71は全員出してるな…
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:22:19.24 ID:onl3rDj40
そういや甥のブログで名刺晒されてたテレ朝社員は報ステ関係者だったのかね
んじゃさマスゴミが不祥事起こした時や名前が出ない犯罪や被害者も全部名前出せよ

今回は安倍が名前出すな!って言ったのの当てつけと
俺らも情報得てます!
得オチしてないです!
って自己満なのが透けて見えるからウザがられてるの気がついて無いんだろうな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:22:49.99 ID:8spEh+X5P
朝日新聞が、実名公表したせいでマスコミが被害者の近所の家に〜さんは、どんな方でしたか?って来て迷惑してるらしいよ。
政治思想から叩こうとする奴って何なの
>>485
大越は要するに、誰が何言おうが俺とデスクの判断で勝手に報道するからって取れるからな
正論だと思うけど、報道されて辛かったから辞めてくれとかそういう『願い』に応える気はないくせに
死者に勝手な言い分が『ある』と断言しちゃってるのがどうなのかと思うね

死人に口なしと言っておいて、じゃあマスコミは何の責任を取るのかは一言も書いてねえ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:24:16.01 ID:0WvrlJCJ0
お前らがツイッターやってる奴の名前と学校名晒してるのと変わらん
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:24:23.97 ID:ebJJkVRw0
これって何かしらの事件の加害者を通名で報道した時全力で追い込みかけていいよってことになるよな?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:24:58.17 ID:UKqPdqQT0
>>472
いやだめなものはだめだよ
だめって言われたらそれを守らないと
法律がどうとか以前の問題
これが証拠
http://ipatukouta.altervista.org/php5/?image/livemarket2.jpg
でも「被害者」を絶対視すると朝鮮人が素性を隠したりもできるけど
今回の犠牲者に在日がいてそれを隠してくれって遺族が言ったらお前ら許さないだろ?
最悪の甥だな。憎いマスコミを叩くために虚実織り交ぜ叔父の死を利用か。
>>506
マスコミは痰壺や便所の落書きと同レベルということか。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:26:07.64 ID:4Joj1PC+0
330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 15:55:54.57 ID:oR6dcUAD0
自分から宣伝か
黙ってればいいのにな

叔父がアルジェリア邦人拘束事件に巻き込まれております | モトシロブログ
livemedia.jp/?p=1190 - キャッシュ
4 日前 ... 私の叔父がアルジェリア邦人拘束事件に巻き込まれている。
叔父はアルジェリア南東部 イナメナスにある天然ガス関連施設に日揮の社員として派遣されていた。
私が事件を 知ったのは16日の夜でした。いつものように仕事を終えて帰宅した ...
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:26:18.60 ID:sfev+tl+O
>>506
それこそ法整備が必要だわ
完全におもちゃにされててマジでおまえら怖い
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:28:37.56 ID:sfev+tl+O
>>509
被害者だろ?何でダメなんだよ
>>512
取材に来てくれと言ってるようなものだよなw
正直実名報道したところで視聴率取れねーからマスコミは大人しく何もしないで死んどけよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:31:28.08 ID:PK4iRTdVO
さっき死亡が確認された人なんか
既に夕方のワイドショーで家に上がり込んでお母さんにインタビューしてたじゃん
結局お母さんが泣き出すまでVTR回してたじゃん

あんなもん、視聴者は別に望んでねーよ
まーたやってるよやめろよって感じしかない
で、死亡が確認されたから明日また泣きの画撮りにインターホン押すんだろ?
ゴタク並べ立てたってネタ欲しい手前の都合最優先でしかねーだろ
マスゴミは人死がでると諸手を上げて喜ぶからなぁ
人の死=金儲けだもんな
加害者ならともかく被害者の実名なんてどうでもいいよ
実名を公表するデメリットなら遺族への過剰な取材とかが考えられるけど
メリットなんて何かあるか?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:33:50.68 ID:UKqPdqQT0
>>514
お前も特にやましいことしてなくても実名ネットに残りたくないだろ
それと同じだよ
NHKでも名前でてた
>>519
世界の常識に反する。どんな情報隠蔽国家かと思われる
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:38:06.32 ID:5+v1nnj0O
自分達の勝手な正義感を「公益性がある」と自分達だけで判断して
実行(報道)しちゃったわけだ
カルト宗教と全く同じ思考回路だな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:38:06.93 ID:PdHeVKlJ0
>>476
突然身内が殺された市井の人なんて、大概は実に無力なもんだろう
その無力な小さな声に、今まで無頓着過ぎたから一般的になってしまっただけで
一般的≒正しいでは決してないと思うんだけど
>>39
犯罪者でもない一般市民なのにメディアのさじ加減一つで個人名を全国放送できるってなんだかなーと思う
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:39:35.01 ID:UKqPdqQT0
>>524
だよな
ものすごく危険だわ
ここで加害者ならともかく被害者なら別にいいじゃんって言ってる人もどういう考えしてんだろ
>>519
少なくとも報道する権利はあるね
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:40:44.58 ID:ECQJamXa0
>>523
被害者を公表するか選択できる国がほとんどですが

アメリカ、イギリス、ドイツは間違いなくそうなってます
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:41:36.81 ID:ECQJamXa0
>>528
「報道する権利」を定義してる法をどうぞ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:41:47.50 ID:UKqPdqQT0
>>523
思われねえよ
なんでそんな被害者の実名に固執する
一般人からしたらどうでもいいだろうが
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:42:09.23 ID:rRIYqBvX0
ID:IQgq5Vnf0 ID:zB+BmV730
ID:Evq07Y7J0

日本人の総意として、
日本人被害者なんて、仮名・匿名でいい。
日本メディアは、いますぐ、
アルジェリアやマリにいって、
胸糞悪い、イナメナス襲撃・日本人大虐殺事件加害者の、
イスラム聖戦士団どもの素性とインタビューをしてこい!!

D:IQgq5Vnf0 ID:zB+BmV730
ID:Evq07Y7J0

日本人の総意として、
日本人被害者なんて、仮名・匿名でいい。
日本メディアは、いますぐ、
アルジェリアやマリにいって、
胸糞悪い、イナメナス襲撃・日本人大虐殺事件加害者の、
イスラム聖戦士団どもの素性とインタビューをしてこい!!
ますますマスコミの印象が悪くなるな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:44:06.47 ID:UKqPdqQT0
まあでも今回の件で問題は露呈したわ
被害者関係者が実名報道を許可しないと言ったにも関わらず法的にそれを守ることができない(?)のか結局報道することはできちゃう
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:44:11.17 ID:ECQJamXa0
日揮の広報は記者会見から締め出せばいい
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:45:36.51 ID:E5uyWUEKO
入院中の老い先短い爺さんに
わざわざ孫の死を知らせんな
>>529
許可はとってんだろ。非常に素性が怪しい甥がひとりで騒いでるだけで許可とってないなんて話はどこにも他にない。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:46:18.98 ID:zkiXYvH50
これで国とマスゴミの対立深まればいいのにな
まあお互い利用してるしならんだろうが
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:46:41.39 ID:UKqPdqQT0
>>537
許可とってないって言ってるだろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:47:05.34 ID:ME504hbu0
>>524
怖いのはその点だよなあ
少なくとも日揮側は拒否の姿勢を見せていたのに
マスコミが考える正義という一方的な論理だけでそれを一方的に無視して報道できるんだもの
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:47:17.55 ID:VdLDHiQ50
J( 'ー`)し<ゆうすけ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:47:21.50 ID:ECQJamXa0
>>537
公表しないと宣言したらノータッチ
これが世界のジャーナリスト

日本のゴミはインターホン突撃www
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:47:30.98 ID:vcmfqRik0
名前晒す理由はなんなの?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:48:27.41 ID:S094JiVbO
日揮も日揮で被害者家族守りたいっていうなら
本社近くのホテルとか1ヶ所に家族集めてマスコミ遮断&全員の家族にすぐ情報あげられるようにしときゃよかったんでねーの
家族のなかで喋れるやつには代表に立ってもらってマスコミ向けに会見するとかさ
それとも家族を1ヶ所に集めたら家族同士で団結しちゃいそうなのが嫌だったのかなーとか勘ぐってしまう
>>539
誰がそういってんだよ
甥がわめいてるだけだろ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:48:54.46 ID:ECQJamXa0
>>543
思考停止のルーチンワーク
紹介するだけで終わるんならいいが マスゴミはこれからも反省することないんだろうな
難しい問題だとかいってごまかして今まで何年同じことしてきたんだ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:49:26.96 ID:mPROHido0
やめてっていう遺族を無視して写真とや名前さらす意義がマジでわからんw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:49:36.95 ID:dz0CViWz0
前副社長とか居たな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:50:26.45 ID:UKqPdqQT0
被害者の名前なんて不明でいいだろ
テレビ朝日、朝日新聞は単に実名他社に先手取るためにげろりたいだけ
それをへ理屈のごとく正義ぶって報じるべきだなんて言ってるけど遺族や遺族の会社がだめだって言ってんだから守れよ
>>530
憲法とかそのへんじゃね?
知りたいなら自分で調べろよ
甥以外に遺族の許可とってないソースあんの?そもそも取材に応じてる遺族は許可したんだろ少なくとも
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:50:58.38 ID:gNEHYmuiO
海外で起きた大規模な事故で家族や関係者が情報得られない時に名前を発表するのとわけが違う
今回は家族も関係者も誰が被害にあってるかわかってるし発表する必要なかった
さらしものにしたいだけ
本当に独善
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:51:00.59 ID:CT5VJVlp0
電話したらうちは関係ありませんの一転ばり 最低だなフジテレビ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:52:14.84 ID:AcNd1qYl0
名前晒しに何の意味があるのかわからない
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:52:37.00 ID:UKqPdqQT0
>>544
テレビ朝日と朝日新聞がそこまで屑だとは思わなかったんだろ
>>545
甥がだめだって言ったんならだめなんじゃないの
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:52:57.99 ID:kIbfDNaa0
フジも同じことしてたぞw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:53:02.35 ID:ECQJamXa0
>>551
ねーよそんな条文
ないの
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:53:57.15 ID:X9ueh6kT0
>>5
遺族は言わないでねとインタビューとか受けたら
マスコミが自己正義をかざし公表しないのはおかしいと
勝手に公表して遺族を起こらせたから
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:54:37.17 ID:ECQJamXa0
報ステはわざわざ断ってたからな
問題意識はあったのに強行するというクソっぷり

しかもガンクビ揃ってねえしwww
クソの上に無能ときたwww
報道やめちまえ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:54:45.96 ID:tikrSz8m0
安倍内閣に嫌がらせしたいだけなんじゃないのか?もしかして
>>556
>>484みたいなことをやってた遺族とも言えるかも疑問な甥が一人でまるで遺族の代表のように許可してないとか言ってるだけ。あからさまに思想ありきの、奴だろこの甥
結局酷い死に方した人間オモチャにしたいだけってのが、今までの実績からバレバレで
案の定いつも通りの路線で動いてんだからそらダメだよな

公益性は聞き飽きたけど、毀損された名誉の回復なんてサリンのおっちゃんくらいしか
思い浮かぶ例がない
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:55:37.26 ID:PAT06TW80
名前ぐらい別にいいんじゃねーの
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:55:45.11 ID:UKqPdqQT0
>>551
憲法には知る権利、報道する権利なんてもんは保障されてない
表現の自由は保障されてるけど、これも相手のプライバシーを守ることをしなければ愚行権でしかない
ホントに万死に値する組織だなカスゴミは
>>552
NHK関係者によると許可とれたのは2人の家族のみ
加えて取材を受けることと実名公表まで許可したかはイコールではない したかもしれないし拒否していたかもしれない
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:56:38.31 ID:5Z8m5ToM0
>>529
ドイツは実名出なくても所属、年齢、姓名イニシャル、出身地、居住地とか晒されるぞ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:56:58.27 ID:pLLbqlNj0
ゴミ過ぎるな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:57:49.62 ID:sfev+tl+O
>>520
レス元の安価まで読んでくれりゃ言いたい事解るよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:57:53.89 ID:UKqPdqQT0
>>562
だからさ
甥がだめだって言って相手が甥だからほかの遺族は意味ないって解釈がへ理屈だって気付かないのか
被害者が実名報道許可したのか
すくなくとも被害者社員の会社側は許可してないはずだぞ
なんでそこまでして被害者の実名に固執する?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:58:02.90 ID:S094JiVbO
>>556
甥がだめっつっててももし家族がOK出したらいちいち甥に再確認しないんじゃないか
実際どうだったのか知らんけど

そもそも甥は自分の叔父ですって晒す前に家族に許可取ってたんだろうか
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:58:25.90 ID:nz68eTqO0
あとは同胞の皆さん住民基本台帳で住所調べて保険金や見舞金1円残らず毟り取ってねってことだよ
言わせんなめんどくさい
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:58:32.97 ID:g0/VDX980
この件に関しては産経もNHKも連日報道してるのにネットではなぜか朝日の件だけ大々的に取り上げられて
ちょっとどこかおかしい感じがする・・・元清水だか本白水とか言う奴の言動も含めて
尖閣の曳光弾威嚇発砲の辺りから誰かが糸を引いてる感じがするよね
あれも最初に報道したのは産経だったのに
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:58:41.08 ID:Kdoozo2c0
マスコミの人じゃねえの?w
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:58:48.48 ID:ECQJamXa0
>>568
ドイツは公開情報を選択できる
マメなお国柄やね
べつに交通事故や火事でも被害者の名前を公表するじゃん
>>558
少し調べたが憲法による「知る権利」と「表現の自由」の延長線上にあると解釈されるみたいだな

つーか逆に死人の名前を報道することがダメな理由を教えてくれよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:00:05.06 ID:UKqPdqQT0
>>572
家族がオーケーだしたって根拠さっさと出せよ
>>571
甥なんか許可せずとも普通に家族が許可すれば良いだろ。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:00:53.13 ID:g0/VDX980
もうそろそろこういう話は記者クラブとの間の「おやくそく」じゃなくて
公的ルールを作らなきゃ駄目な時代じゃないのかなあ
いつもでも曖昧にしてるから何とか白水みたいな馬鹿も湧いて来るし
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:01:23.23 ID:X9ueh6kT0
>>574
実況だとNHKも叩かれてた
日本のマスコミ全体を叩かないとおかしいくらいまで異常なことになってる
マスコミに守秘なんて無かった
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:01:37.55 ID:5Z8m5ToM0
>>576
遺族が選択しなくても普通に晒されるよドイツ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:01:40.59 ID:ECQJamXa0
>>578
報道する権利の有無を判断した判例がないから
勝手に言ってるだけ

家族と日揮と内閣が非公開を求めたから
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:01:50.81 ID:pab3niW70
>>556
なんで甥が勝手に遺族代表を名乗っているのかと。

あと、このスレ最初から読めよ。
この甥は自分のFBで叔父の情報を垂れ流していたし、
朝日の前に別のテレビ局の取材に答えていたし、
安倍のFBを他人に進めていたり、
都合が悪くなってそれらを全部削除したりと、
とんでもなく胡散臭い人間だぞ。

叔父の死を利用してるだけだよ。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:02:17.67 ID:UKqPdqQT0
>>580
っで家族は許可を出したの?
>>584
家族が非公開求めたソースはあんの?甥は家族じゃねえぞ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:03:17.94 ID:ECQJamXa0
>>583
タブロイド紙やスキャンダルの場合だろ?
つか外国人メディアむけ会見で誓約書書くだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:03:36.90 ID:Kdoozo2c0
>>581
実際そうなってきてるかもなルールにないからと無茶をする様になってる
何といっても視聴率が上がらないと飯が食えないんだから必死にもなるわな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:03:46.36 ID:ECQJamXa0
>>587
日揮広報の会見
流石に引くわ
報道機関の暴走、エゴ、セカンドレイプって
単語が脳裏に浮かんだわ

記号化された報道の自由やら知る権利やら
そんな事になってる
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:04:06.25 ID:kIbfDNaa0
>>587
古館自身が言ってたろw
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:04:22.59 ID:UKqPdqQT0
>>582
まあ結局遺族がだめだって言っても出せちゃうんだからしょうがないんだよな
プライバシー保護は法律で守られているけど、それで訴えたとしても徒労に終わる
だからマスコミを信頼するしかない
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:04:26.05 ID:pab3niW70
>>579
実兄が日テレのインタビューに答えてたぞ。
許可しなきゃそんなものに応じていない、。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:04:31.95 ID:hwmiY/hZ0
この甥によるとマスコミ経由での発表はけしからんが自らのネットでの実名公表はいいってこととか
>>552
許可なんかいらない
知る権利
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:05:14.01 ID:sfev+tl+O
許可を出したのか拒否したのかと水掛け論してもレスの無駄
>>579
家族が提供したから家族写真が報道されるんじゃないの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:06:12.05 ID:g0/VDX980
>>589
いやむしろ規制する方向じゃなくて報道の自由の担保としての公的なルールって事なんだが
ちょっと話が変わるけど町中でカメラ構えてるだけでプライバシーがどうのこうの言って
文句行ってくるような奴が増えて来ているみたいなそんな風潮はあんまし良くないよ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:06:23.30 ID:UKqPdqQT0
>>585
だからお前が言ってる甥がだめだって言ってる=甥は遺族代表でない=被害者の実名報道許可をもらってるにはならないだろ
へ理屈なんだよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:06:29.74 ID:ECQJamXa0
>>598
遺族からガンクビ貰うアホはいない・・・はずだが・・・
どっちにしろ焚き付けてる甥がくそ怪しい奴でまともな遺族からはマスコミ批判なんて聞こえてこない時点で裏にあるものがみえみえだわ
>>582
NHKは許可とった2名以外の情報は晒さなかった?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:07:27.96 ID:YgBgsvd/0
金儲けのためならなんでもするんだなあ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:07:29.74 ID:hGrE1zf30
>>323
現実でもネットでも有象無象のキチガイやハゲタカが沸いてくるだろ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:07:55.37 ID:ECQJamXa0
>>599
誰でも不特定多数に公開できる時代だからしゃーない
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:08:32.26 ID:UKqPdqQT0
>>587
実名言う前に遺族の許可を得てませんがって言ってたろ
少なくとも>>1の報ステではそうなんだよ
NHKとかは知らん
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:08:54.52 ID:bI3jjFjN0
これ名前公表することで何か状況が変わるの?
何も変わらないのなら秘密守秘義務違反じゃないの?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:10:12.05 ID:ECQJamXa0
>>608
遺族にテロリストの黒幕がいるとかなら分かるな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:10:32.75 ID:UKqPdqQT0
>>608
破ってもぶっちゃけいいだろ的なノリだよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:10:56.93 ID:zhrB0EoQ0
被害者は二度殺されるんや
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:11:03.48 ID:a3H2OZbF0
ほんとマスゴミはゴミだと再確認した
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:11:05.03 ID:kIbfDNaa0
マスゴミは前例作りたくないんだろう
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:11:12.64 ID:Kdoozo2c0
>>599
考え方が違う人だったか
とは言え考えの溝を話し合いで埋めて定められたルールの下でやるべきだと言う部分では合意できそう
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:11:32.71 ID:WoK1ProE0
セカンドレイプ怖い
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:12:03.54 ID:3osC8pXm0
キヤマサトシあかんかったんか…音声残ってた人だよな?

若いし…

他はいらん
日揮は労働状況を詮索されたくないんだろうな
まぁ既に底辺派遣がいたことが判明しているけど
国費(税金)を使って遺体搬送するわけだから、国民に理解を求める意味で氏名の公表は必要だろ
朝鮮人の死骸に金使われたんじゃ困るし
>>602
ほとんどの遺族はマスコミの言いなりだったり、余裕が無かったりって事じゃね?
「実名で報道する事こそ、被害者さんの為になるんですよ!」と説得してるんだろ。
被害者に近ければ近いほど、マスコミに反論言う余裕なんざねぇだろ今。

とりあえず、ストレートニュースで実名必須とは思わんな俺は。
四十九日くらい待ってやれや、マスゴミめ。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:13:18.15 ID:S094JiVbO
>>579
どうだったのか知らんけどって言ってるじゃん
家族が拒否ってるのにマスコミが勝手に報道したとわかれば俺だって叩きたいけど甥が騒いでるだけじゃ乗れないんだよ
もし自分の父親がなんかなったときに
いとこが勝手にネットで騒いだせいでマスコミがいっぱいきたーとかなったら
俺だったらマスコミはしょうがないと思えてもいとこのほうにはテメーふざけんなよって思うもん
叔父とか甥とかいくら仲は良くても家族とは違うんだよ
>>584
じゃあ報道する権利はないとでも言うつもり?
この解釈は常識的で、不当であるようには思えないけど

死人の実名を報道することを禁止する法はないのだから「ダメ」ではないな
それでも「ダメ」と言い張るのなら、それは感情論でしかないよね
まぁ遺族がマスコミを訴えるのは自由だろうけど、民事の域を出ないじゃん
>>621
プライバシー保護法で個人情報の開示は処罰対象だよ。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:15:07.49 ID:4Joj1PC+0
>>586
FNNに甥とは別の家の親族が出演しててその事実に関しては今もってどこからも抗議ないんだから
少なくともあの被害者に関しては「家族の許可出てる」と考えるのが妥当だと思うが
古舘「突然、卑劣なテロによって断ち切られてしまった、その無念、というものをお伝えする際に、
数だけで表現するのではなく、取材に基づいてお名前をお伝えさせていただくと言う風に、先ほど決断を致しました
まず亡くなられた方、7人の方のお名前、あいうえお順でお伝えいたします」
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:15:54.06 ID:ECQJamXa0
>>621
それならそれでいいんだけど、
社会の木鐸を名乗る資格は喪失するぞ
官房長官もマスコミ向けの会見をせずにネット配信でよくなる

報道機関には守るべきものがあって
その信頼の中で取材優遇を受けている
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:16:40.40 ID:ECQJamXa0
>>624
まずその意志で全遺族を説得すべきやな
>>613
ま、一番の理由はそれだろうネ。
非公開可能という流れができると、仕事激減しちゃうから
「公開するのが当たり前、非公開は道義に反する」と一生懸命叫んで国民を洗脳していらっしゃいますよ。

>>617
語学力の無い底辺派遣するくらいなら、現地人使うだろ。
つまり、何らかの知識技術があり必要とされたから日本から送り込まれている人。
底辺ではなかろう。
>>622
その法律って死んだ人にも適用されるの?
歴史の教科書が白くなるな……
政府に都合の悪い情報は簡単に隠せるな。


マスコミに対して「遺族感情を配慮して、報道するな」って圧力加えたら
何でもかんでももみ消せるじゃん。

特に警察が事件や事故の詳細を公表しない口実にもなる。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:18:11.68 ID:bI3jjFjN0
>>610
>>609
マスコミの俺ルールってことか
最近のニュースの解説ってメリットしか言わなかったり逆もそうだし
そんなのがまかり通ってるのはおかしい
メディアによる国民の情報操作をしているのと同義だし、これこそ法で縛らなければならないことだと思う。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:18:44.57 ID:ECQJamXa0
>>629
別の事実があるなら報道できるよ

遺族にテロリストの一味がいたとか
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:19:22.27 ID:WoK1ProE0
報道するのは当然だからいっさい批判すんなはいくらなんでも横暴
自分らの判断で勝手にすればいいと思うけどな
ただ批判する人間がいてもおかしくないしそのくらいは受け止めろよと
>>629
存在しない被害者をでっち上げて逮捕とかも余裕でできる
例のストーカー殺人絡みで被害者の情報を訴状に書かないとかやってるけど
あれかなり怖いと思うんだが
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:20:31.56 ID:UKqPdqQT0
>>628
遺族にも関わりがあると認められれば適用される場合はある
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:21:00.94 ID:HbLvShab0
クソがクソガキを教育すると、こうなるという良いお手本を見せたわけだな。

うむ。もういらんから廃校しろや。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:23:07.76 ID:UKqPdqQT0
>>509
まず在日だったら日本人、邦人とはカウントされないから
帰化した人間だったら邦人としてカウントされるけど、それがどうしたって話だ
その被害者が帰化した人間かどうかなんて興味ないんじゃないか大半の人は
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:23:12.85 ID:pgMqRDFI0
政府がわざわざ非公開にしてたのにマスゴミが功を焦るあまりに晒し上げてるのはやばいだろ
安部とアカヒは敵対関係だしここぞとばかりに潰しにかかるかもしれないな
むしろそうなってほしいわけだが
>>625
信頼って何?
マスコミに求められるのは、「情報提供者との信頼」ではなくて「事実を伝えること」でしょ
>>633
そりゃ訴状に書いて殺された人間が居るんだから、伏せるべき場面では伏せるしかなかろうに。
今回の件とはまったく異なるケースだぞそれ。

まあ、被害者家族とマスコミが対等で、家族が冷静に可否を出せるなら、それでいいのさ本来は。
マスゴミが集団で横暴な取材攻勢と垂れ流しをするから、拒否という選択肢が必要になるわけで。
…マスゴミが行なってきた迷惑な部分に目をつぶり、「実名必須!」と叫ぶさまは滑稽というもの。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:25:30.13 ID:sfev+tl+O
>>638
自分が遺族側に立ったらその論理は怖い
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:25:46.76 ID:pgMqRDFI0
この調子だと刑事ドラマなんかでよくある誘拐された事実を公表しないでって約束とかも簡単に破られるんだろうな
>>637
売り言葉に買い言葉のように自動反射的に
実名報道したがったように俺には見えて
恐怖感すら覚えたよ
>>638
BP副社長、日揮最高顧問、スタット・オイル幹部の会談が
当日予定されていたって事実は家族に配慮すると報道できなくなっちゃうよ
事実を伝えると家族に配慮が対峙するこの件はどうすんの
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:26:13.25 ID:UKqPdqQT0
こういう被害者の名前晒すのが正義だとかほざくなら
ゲスな犯罪犯した犯罪者の名前とかも表示しろよ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:27:36.47 ID:X9ueh6kT0
この理由でやってるからな
https://twitter.com/pinpinkiri/status/293368492646883328
>>640
極々少人のために事実を隠蔽しろってほうが怖いわ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:28:06.95 ID:YJudEEVo0
公表は遺族の許可に基づく、政府<遺族なんだからその分はしょうがない
政府・企業が公表しない。と言う事と報道規制引くのは別なんだから
>>512
俺の叔父が日揮でさアルジェで拘束されてるよペラペラ、プロフィールに素性づらづら
>>354
テレビ取材受けてたけど発端は朝日新聞な。朝日が実名ばらした後にテレビが嗅ぎ付けきやがったぜ!
>>155
俺だけが秘密の情報源だろ!約束破りやがったな
>>484
> マスコミの情報に流されないように。

朝日が叩けるよ!やったねたえちゃん!
報道被害者の地位確立、飯の種一丁出来上がり
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:28:37.13 ID:pgMqRDFI0
>>644
これに尽きる
駐車場で人間をひき殺した殺人アナウンサーの時もそうだけど
自分たちがやりたいようにやってるようにしか見えないのが大問題
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:28:56.01 ID:hGrE1zf30
>>394
そうしろと言ってるんだが。
誰も殺された人の卒アルなんかみたくないわけで
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:29:20.76 ID:NZ5E1P+Y0
>>1


報道の自由、国民の知る権利>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>個人情報保護法
>>636
つーか、今回の件でなぜ「被害者が在日だったら云々」となるか、意味が分からんのだけど俺。
日本企業に所属しアルジェリアで仕事に貢献し、今回のテロで犠牲になったのならば、
国籍かんけーねーよ。ヨーロッパの人間でも、マジメに就労していた現地の人間でも、な。
(内通者の嫌疑がかけられている生き残った現地人は除く。)
>>643
誤爆か…?
何を報道するかはマスコミ各社が判断すればいいんじゃね
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:31:26.92 ID:ECQJamXa0
>>638
取材対象との信頼関係
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:32:29.15 ID:XwxDHkZB0
首がいくらかとぶだろうな
そこまでやる価値があるのかどうか
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:32:34.56 ID:hwmiY/hZ0
良うわからんが、公表されるのが嫌ならこの甥は実兄を早く説得したほうがいいだろ
この無念さをもっと多くの人に知らせてくれってマスコミにペラペラ喋ってんぞ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:32:37.26 ID:zkiXYvH50
人権に配慮って何だったんだよなクソが
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:32:41.28 ID:ECQJamXa0
これでさ、被害者の中にテロリストと内通していた!って人が出てきたら
突然名前を出さなくなるんだろうね

逆なのに
>>653
この件を報道すると誰だかすぐバレちゃうし
名前出さずに役職だけ公開してもテレビ局が映像持ってるような大幹部なので
最高顧問の名前がバレちゃうよ
報道はすべき?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:33:59.59 ID:hGrE1zf30
ツイッターで騒いでる自称甥はちょっと臭いので置いとくとして、
被害者に限らず実名報道の問題は大いに議論すべきだろ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:34:11.83 ID:sfev+tl+O
>>646
被害者側の氏名の件でいいんだよな?
事件そのものじゃなくて
俺の考えでは実名をあげる公益よか個人のプライバシーの方を優先したい
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:35:26.70 ID:ECQJamXa0
>>659
名前抜きでやるべき。公開情報であっても。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:36:12.01 ID:/AyAtRv60
何でこのスレタイで連呼リアン湧いてんだw
まあとりあえず>>638の論理は怖いわ。
信頼がないがしろにされるなら、本来必要とされるはずの情報すら渡せなくなる。

あ、だから、今回非公開を希望してたんだよね。(
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:37:09.47 ID:Kdoozo2c0
色々考えられるからなー
例えば在日韓国人だったとか東電関係者の家族だったとか双葉町出身者とか
別件の犯罪者の家族色々あるけど
変なのに執拗に叩かれたりする可能性はありえる話だからな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:38:09.50 ID:NZ5E1P+Y0
今回はアルカイダがらみだろ?
公表すれば逆に関係者の危険が増すと思うが?
その証拠で日本のマスコミが事件現場に行ってないじゃん。
だから氏名は控えなきゃならん。それを公表してしまった
マスコミ。これで何かあったらどう責任とるの?
>>662
役職公開したら名前バレバレなんだよ
家族の意向に添えなくなっちゃうよ

日揮はこの問題に対して一切ノーコメントで対応してるけど
報道する意味のある物と家族への配慮が正面から戦っちゃってるけど
>>654
取材は手段であって目的ではないよね
取材をするために、事実が報道されなくていいのかって話

>>659
だからそれを何で俺に聞くんだよw
俺はマスコミじゃないから知らないよw
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:41:33.83 ID:ECQJamXa0
>>667
重役会合がねらわれた、内通者がいる、っつーニュースなら
重役の名前は要らないだろ

公開情報=報道可能じゃないぞ?
特定されて日本国内で関係者が狙われる可能性ってゼロじゃないよな
もし自分が被害者遺族だったらテロ組織に怒りも覚えるけど逆に恐怖も感じると思うんだが

これでもし国内で関係者に何かあったらどうすんだ?
>>644
基本的に心神喪失状態だったり経済的また社会的に弱い立場の人間相手には容赦無くしゃぶり尽くすよね
>>668
それ議論してんだろ答えてよw
オレだって家族でもマスコミでもないよ

双方の理論が正面から戦ってるこの問題はどうするか
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:43:12.43 ID:YJudEEVo0
>>666
アルカイダは別に日揮を標的にしたわけでもないだろ
ただそこにある外国企業の一つでたまたま日揮だったわけで
>>673
そこはまだわからないところだから。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:44:17.08 ID:g+Lja7Z60
メディアによるセカンドレイプみたいなもんだ
なんでニッキは大物の会議があったってのを隠すんだ?
>>676
言う必要が無いから?

言わない=隠しているではないと思う。
そもそも現地雇用の警備兵に内通者がいる模様だって時点で、
そのテの予定なんざ筒抜けさ。

リスクヘッジが万全でなかったといえばその通りだが、
そもそもそのチェックってどうすりゃいいんだ?
海外企業が現地政府と交渉して、その上で現地の軍なり警備会社に依頼、
日揮が直接人物チェック・選別する手段とか…
まあ難しくても今後「現地の体制を信用しない」前提で体制整えることになるんだろうけど。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:47:35.76 ID:2KJOhNwL0
トンネル事故は被害者名報道されなかったのに、なんでや
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:48:25.75 ID:Kdoozo2c0
>>678
実際テロは防げないでしょ軍で守らせてたイスラエルやイラクでもテロは起きた訳だし
>>661
スマン
生存者の実名も公表されたのか?だとしたらそれはダメだわ
死人にはプレイバシーも人権もないから問題ないけど

>>672
だからマスコミが報道したい事を報道すればいいじゃねーかw
それとも俺だったらどうするかを聞きたいのか?
>>679
そうだっけ?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:49:28.94 ID:kIbfDNaa0
結局遺族の意向は無視で
マスゴミのさじ加減次第なんだよ
>>681
報道したいことはなんでもおkってこと?
>>666
いや、単にアルジェリアがプレスビザおろさないからどこの国も入れてなかったよ
一部がトランジットで空港入った程度だった気がする
>>684
法に触れなければいいんじゃね
日本は自由主義国家ですし
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:53:21.85 ID:sfev+tl+O
>>681
遺族にもプライバシーはあるよな
ただその範囲になると確かにややこしくはなるな
ルールを作らないとダメだろうなこの問題
>>679
シェアハウスの若者6名(だっけ?)は名前が出たけど、
あとは知らんな確かに。

マスコミとして旨味が無いから、報道しなかったんだろ。
要するに、仕事として美味しいか否かで実名と匿名を使い分けているんだよ、既に。
そこに「真実を(略」とかいう大義名分使いだしているから、話がオカシイ。

「実名か否かは俺たちマスゴミ(によって利益を勘案して)判断させろ」って話さ。
文句あるならプライバシーの権利と契約不履行で提訴したらいいじゃん
何のために司法あんだよ。twitterに愚痴こぼして知恵遅れどもの同情買って泣き寝入りですか?惨めですね
>>686,687
今回の件を受けて法整備が進むといいなあ
わざわざ政府が非公開にしたものを晒したんだし
マスコミが国民の知る権利という名前で権力振るし
マスコミ限定の報道の自由という最強の盾と剣使うし
マスコミ様の前には法なんて無意味
>>683
それも一社が気にしても他社が抜け駆けしたのを口実にモラルハザードするしな
>>686
あまり日本が自由主義国家って聞いたこと無いな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96

自由主義国家論(じゆうしゅぎこっかろん)は自由主義の元で、
国家の機能を安全保障や治安維持など最小限にとどめた自由主義国家を目指すべきとする考え方。
夜警国家(英: Night-watchman state)とも。

で、問題が起こればあとは裁判で決めるって感じ?
>>688
身元判明したってニュースで氏名出てたよ
リンク貼らないけど66歳、74歳の人
あ、すまん、トラックの運転手も名前出てたわ確か>トンネル事故
乗用車の3人はどうだったっけかな…

>>687
そう思う。
つまり、マスコミが被害者感情やルールに配慮しないから、拒否されるわけで。
正義振りかざしているうちはムリだよ。
それはあくまでも「自分が信じる正義」なのだから。
だって法律で実名義務付けられていない、法を根拠にした正義ではないのだから。
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:58:36.22 ID:MaimzfDJ0
マスコミが反省するようなたまかよ。画伯あれだけ追い詰めて真犯人いたのにその後どうなったんだよ
きちんと謝罪したのか?俺ですら謝ったぞ
>>696
主に画伯犯人扱いしてたのネットだっただろw
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:59:51.07 ID:hGrE1zf30
>>627
日揮のプラント作りのVTR見たけど、
日本から下の工員呼ぶのはどうしても人が足りないときの最終手段って感じだったな。
コストがかかりすぎるらしい
報道の自由は大切だろう。この次は表現の自由だぞ。安倍政権の性質上
そうなる。
嫌儲住民ならわかっているはず。朝日を応援すべきなんだよ
>>691
今回の事件は被害者の実名報道させることが被害者の魂の追悼になる
このまま被害者の実名報道しなかったら報われない
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:02:50.19 ID:hGrE1zf30
>>624
そんな下らない能書き垂れなくとも
「遺族の許可のもと報道します」
と一言言えば済むだけなのにな
遺族は怒ってるって言うけど他のニュース見ても
「いい人だったとか」親族の方が普通に話してるんだけど違和感ある
>>624
まじ報ステグッジョブだは
被害者の魂が救われたは
>>701
>先ほど決断を致しました
このニュアンスじゃ許可はとってないな
ましてやこの短期間に全遺族と交渉なんて
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:06:24.24 ID:2kxpEPOQ0
要は拒否できりゃいいんだよ俺の所は報道すんなってのが受け入れられるならそれでいいだけだろ
どうでも良い奴やむしろ一言コメントしたいって奴は問題ない訳なんだし何でゴネてんだ?
>>700
>今回の事件は被害者の実名報道させることが被害者の魂の追悼になる

…そこだな。それだよ、俺が強烈な違和感を持っているところは。
「実名報道をしてもらい被害者の追悼をするかどうか」
この選択の権限つまり可否は、被害者の家族が持っているべきではないか?
日揮経由で被害者家族に取材申し込みをし、許可がでたならそれでいいだろう。
しかしまだ御遺体すら届かぬうちに、政府や日揮の口からまず実名を吐かせようとするマスゴミってなんやねん。
視聴率とるためならなんでもやるんだな
>>701
だって許可取ってないんだもん♪
まったく、段取りを踏めない最低ドモだよ。

>>705
断られてもOK出るまで居座るから、困るんだろうさ。
>>704
死者から許可を得よと?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:10:37.10 ID:hGrE1zf30
>>676
わざわざ言う必要がないだろ
実際に幹部の死が確認されたなら改めてそのことだけを株主に報告すれば会社として十分
外からしたら死んだのが幹部だろうがヒラだろうが関係ないし
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:12:41.80 ID:2HgQtmLd0
マスコミはこういう誹りのリスクを承知して、それでも被害者に対する敬意の念として今回名前を読み上げたんだと思う
まさかこんなので利権とか視聴率がとかならないだろうし
けど当然そういうのを快く思わない人からそういう誹りを受けたら何も弁明できないし、
況や被害者からその旨を伝えられたら頭も上がらないだろう
なんつーかデリケートな問題だから断ずるのが難しいんだよね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:12:42.79 ID:hGrE1zf30
>>688
あのひとり生き残った女なんて報道されてとんだ迷惑じゃねーの?
>>687
たかが死人の名前が、プライバシー・個人情報に含まれる道理が分からない?

>>693
自由主義国家「論」は俺もあまり聞いたことないな
俺が言い出したことだが、君が話したいのは、日本という国家の理念だったの?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:14:48.22 ID:hGrE1zf30
>>700
靖国神社のキチガイどもと同じ論理じゃねーか
それを判断するのはまず遺族であって、関係ない第三者が追悼だの生きた証だの言い始めても大きなお世話
>>713
え?言い出したのはそちらなんで。
そういった思想に基づく発言なのかなと。
>>712
迷惑だったかどうかは本人じゃねぇから分からねェよ俺は。

つまり、被害者側の心境、
報道が迷惑だったのか?それとも報道してもらって報われたのか?
…という事が、全然分からない、流れてこない。被害者側が希望したのかどうかが。
望まれていない報道だった事を暴露できないから、望まれた報道だったという事すら流さない。
「流して当然、それが社会正義」という論調にして、報道される側の心境を伏せちまうのさ。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:16:39.96 ID:eMMIiN/W0 BE:415357643-2BP(1001)

言い訳してまで実名報道したい意図がわからん
注目浴びたいんだろうけど
どうせ公表するならまだ言い訳しないほうが心証いいわ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:16:59.50 ID:zkiXYvH50
他社が名前報道したら出し抜かれるからとかそんな単純な競合心だろどうせ
で結局横並びになってウヤムヤ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:17:07.91 ID:h32roZHJ0
>>701
遺族に許可って遺族の誰に許可取るんだ?
こういう被害はもう企業名出した時点で
被害者名出さなきゃ生存者関係者の知り合いはどうするか…
って想像しなきゃ、会社・家族にわざわざ死んだんですか?って聞くんか?
現地関係者だって友達知り合い全員に無事ですなんて連絡してる場合やない

なんでもかんでもマスコミ叩きゃじゃない。
犯罪者すら名前出さなくなる、容疑者段階なんだから…
>>719
落ち着け。
>>710
テロリストが幹部をターゲットとしていたのであれば(空港からの移動などから考えると)
他の海外進出している日系企業にも影響があるだろう。

会社としては株主に報告すればOKかもしれないが、報道する必要はある。
意味ないって
マスコミ自身加害者の名前には執着してないだろ?
Mだろうがモハメドだろうがどっちでもいい
>>715
あれ?反論があるとか、そういうことではないのか?
はじめに君からレスして来たんだけど
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:21:42.06 ID:fZ8BUdc20
被害者名の報道はいつから禁止になったんだよ
今年からか?w
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:23:22.99 ID:T9bjqwC10
無理やりマスコミ叩きにもっていってるようにしか見えない
>>723
反論っていうか、
それ自体は>>693で書いているんだけど見落としている?

それについてはレスもらってないし。
>>724
禁止になっちゃいないが、義務にもなっていない。
御言葉をそのまま返すと、
「被害者名の報道はいつから義務になったんだよ」という事になる。

まあ、マスコミが節操ある報道体制を取れるようになれば、こういう問題は起きないんだよ。
根掘り葉掘りどころか近隣住民や同級生他周囲に迷惑かけまくる取材体制を取るから、
拒否という選択肢が出てくるんだ。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:25:31.03 ID:M94ltb4E0
明日はもっと詳しくお一人お一人の情報を、生前の写真を交えながらお伝えしたいと思います。ではスポーツ、宇賀さんお願いします
>>726
「日本は自由主義を標榜している国です」
こう言い直せばいいか?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:28:02.19 ID:hGrE1zf30
>>721
コマツとかIHIとか鹿島とかアルジェリアにいたみたいだけど
幹部が死んだとか情報出る前に、既にみんな対策に動いてたろ
>>729
いや、そこじゃなくて。
一番下の行。
>>729
なぜそちらの方しか目がいかないのかが不思議。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:31:23.05 ID:UKM10Uei0
NHKはちゃんと許可取って報道してるようで安心した
>>730
今回のテロ事件だけではなく、治安の悪い地域で経済活動をする企業が
より一層の対策をすることにつなげられるわけですよ。

役員が現地視察するときに警備をつけるとか、現地でそもそも会議を行わないとか。
>>731
問題って具体的にどういう問題ですか?
日本は法治国家ですから法に則った営みをすればいいんじゃないんですか?
法で裁判が定められているのであれば、適切な時と場所と人で行えばいいと思いますよ
何故こんなスレと全く関係ない話題に拘るのか不思議でしゃーない
>>727
禁止されていない事を禁止しなければならない義務はないよね

後半は同意だけど、特定のマスコミのモラルと、報道の自由一般については分けて考えるべき
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:37:11.97 ID:JzuV03Uo0
情報流出があれだけ騒ぎになってるのに
マスコミ自身が情報流出させてりゃ世話ないわな

一度報道された名前はもう二度と引っ込められないってわかってんのかね
>>735
いま起こっているのが問題じゃないの?

拘るっていうか、
単に「自由主義国家」って聞いたこと無いなって調べただけなんだけど。
そこにこだわったのはどちらかと言えば…そちらかなと。
国家の理念とかそんなこと一言も言ってないのに。
マスコミの名前と住所公開のガイドラインが気になる
加害者でも被害者でも載ったり載らなかったり曖昧だし
職場は喜んで載せてるけど
>>738
君が知りたい事・議論したい事が分からないからはっきりと言ってくれよ
そうでないと俺も君が望むような形の回答をすることはできないよ

“今起こっている問題”に対する君の意見を聞かせてくれよ
>>740

>>681マスコミが報道したければ>>686法に触れなければなんでも報道してイイ
っていう事に対し

そのスタンスで問題が起これば裁判で解決でおkってことなの?>>693

って聞いているだけなんだけどね。
知りたいこともちゃんとレスで示しているのになんで難しく考えるかな?
マスゴミ規制しろよいい加減
>>741
白々しいやつだなー
質問の意図がわからないから答えあぐねているんだよ

あなたの言う「問題」が具体的にどういったものを指しているのかわからないので答えられません
俺も知りたい事を示したから教えてくれ
あと質問の意図も
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:01:04.38 ID:inDD9emq0
香典も集まるし
公表したほうが絶対にいいに決まってるんだよ
>>743
え、意図も単に気になっただけなんだけど。
「この人は『マスコミが報道したければなんでも報道してもいい』ってスタンスの人かな」って。

何をそんなにビビっているの?
日本は法治国家である
国民は法を犯してはならない
国としての営みは全て法のもとに行われる
日本の法は、報道機関が報道するべき内容を具体的に指示していない
ゆえに、日本の報道機関は法を犯さない限り何を報道してもよい

これで君の望む回答になっているかな?
反論や質問があるならどうぞ

>>745
どこがビビっているように見えるの?
俺はこんなくだらない事に十数レスも消費している事に呆れているんだよ…………
てか気になっただけなの?
俺の立場を確かめた上で議論したいこととかないの?

そうだ
調べたいのなら自由主義国家「論」ではなく、「自由主義」を調べなさい
構わん
何も問題無いしじゃんじゃん流せ
>>746
どんまい。
>>746の前半なんて中学生でも考えればわかると思うんだよなぁ

あと質問なんだけど
>>738で言っている“今起こっている問題”って具体的にどういう問題?
もちろん君も俺の質問に答えてくれるんだよね?
ああ、ビビってたら答えなくてもいいですよー
「さぞかし面白いネタなんだろうが、どんな悲劇も娯楽に変えやがる。むかつく連中だ」
>>749
いままさに書き込んでるこの話。
>>751
「具体的」という言葉の意味を調べて見ようか
Wikipediaで検索できる脳みそはあるんだろ?
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:20:20.98 ID:pCvWOWNB0
>>746
>日本の法は、報道機関が報道するべき内容を具体的に指示していない
>ゆえに、日本の報道機関は法を犯さない限り何を報道してもよい
仕事しろニート
>>752
煽って遊びたいだけ?
それはどうも人と話をする態度には見えないな。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:21:12.08 ID:IHIDnp6c0
>>746
法を犯さない限りはゴールデンタイムにAV放送してもいいってこと?
なわけないよね
それは法的問題ではなく倫理的問題
そして被害者の実名報道も倫理的問題
>>753
「法のもとに許される」という1文を加えれば満足ですかね…
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:22:47.98 ID:pCvWOWNB0
>>756
会社で働いた事ありますか?
>>757
会社で働かなくても
フリーランスとか自営業とか起業家とかという職種があるからなぁ…
マスコミ叩きしてる自分に酔って脳から麻薬物質が出るタイプの人間が発狂してるんだろ
面白いからどんどんやれ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:24:36.63 ID:MzTfmFmL0
遺族の意向は匿名希望だってラジオで聞いたけど
なんでテレ朝は名前公表してるの
>>754
いえ、全くそのようなつもりは
これは単なる質問ですよ、君が僕にしたことと全く同じ
相手が馬鹿であってもね
>>752が質問とはこれいかに。
>>757
僕は学生ですよ

>>755
>>736の後半が僕の意見です
>>746
自由というのは、配慮あってこその自由だからね。

たしか、自由主義の根底というか根拠に人間の理性ってのがあった気がするけど、
さて、いまの報道連中がどこかしらで理性を働かせているかどうか?が問題なわけであってね。

「報道の自由」ってのは守られるべきであるとは思うが、
なんでもかんでもソレにこじつけて乱用してはならないと思うのですよ。
残念ながら一部に、すべてを自由に結びつけて振りかざす奴がいるから、結果的に反発されるのです。
>>762
お前は自分が言ったことも覚えていないのか?
さすがに付き合いきれんぞ

“いままさに書き込んでるこの話。”とは具体的に何を指しますか?

あと>>746が君にとって満足の行く回答出会ったかどうか、という質問に対してまだ答えてもらってないね
>>765
>>752かと思ったが。

これが僕があなたしたことと同じ質問だとかなんとかっていうのがね。
あともう一度いうけど馬鹿だのなんだのって話を持ちだした時点で
あなたは議論を放棄しているも同じなんだよ。
>>765
学生だということで老婆心ながら再度言わせてもらえば。

あなたが相手を馬鹿だのなんだの言った時点で
あなたが議論を放棄しているとみなされるから冷静でいようね。

>>746に関しては十分だよ。
何このアスペ合戦
693の無知がおかしいがやりあってるのも同じくらいおかしいだろw
>>768
暇つぶしwww
>>766
お前が言うかw

君の事を馬鹿とは言ってないよ
ただ、他人に質問を求めておいて、自分は他人からの質門に答えない奴は
馬鹿で屑だと思うよ
君もそう思わない?これは質問です
もちろん、他の質問にも答えてね

>>764
死人の実名報道自体は問題ない、と言っているという認識でよろしいか?
>>770
馬鹿でも屑でもないと思うよ。
>>771
回答どうも
その調子で他の質問にも答えてね
>>770
>死人の実名報道自体は問題ない、と言っているという認識でよろしいか?
いいや、そんなことは言っていない。
「死人に口なし」とも取れる発言は私はしていない。
亡骸に対して配慮不要とも言っていない。
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:49:58.00 ID:cXmkGUb00
>>772
>>766

なんでわざわざ相手を簡単に罵れるような相手の質問に答えないと?w
>>775
俺は君の質問に答えたよ
君は俺の質問に答えないの?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 03:56:36.26 ID:7RfVRuj70
国に迷惑かけてるんだから名前くらいでガタガタ言うな
こんだけ迷惑かけてんだから
実名報道もやむなし
ほんと迷惑
そりゃ馬鹿だのなんだのって言われて
「その調子で質問に答えて」って上から目線だとね。

答えないといけない義務は無いし。
俺の質問は>>765に書いてあるんで
どうぞ読んでください

汚い言葉遣いは若さ故の過ち的な感じで、大人の寛大な心で許していただけると幸いですね
僕も目を瞑りますんで、どうぞ罵ってください
もっとも、あなたの今までのレスが礼儀に満ちていたとは全く思えないですけど
どうやらあなたの目的も議論らしいですから
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:01:40.09 ID:3tLyZaNsO
>>778
マスコミは被害者を叩くために実名報道してるってことか
迷惑かけたんだから被害者を叩いて、遺族を自殺に追い込むためにも
実名報道は必要だよな
 大事件での名前公表は当たり前。海外メディアは、自国の死亡者については実名で報道している。
 名前公表した上で、取材に応じるか応じないかは、遺族が個別に決め表明すること。
 これが、海外でも普通の話。
 日揮と日本政府が名前すら公表しないから問題が起きる。
 日揮が、労働環境など何かしらを隠したくないならば。
>>779
面倒くさい人ですね?いまさら礼儀?お前が?
どうか、私の質問に答えて頂けますでしょうか?
これでいいか?
俺は君の質問に答える義務もなかったのに、答えたのだから答える義務はあるよ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:04:14.66 ID:3tLyZaNsO
このさ、自分は全然顔真っ赤じゃないですよ合戦のいい揶揄の言葉ある?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:06:34.24 ID:3tLyZaNsO
>>782
当たり前のごり押しって当たり前だけど何の説得力もないな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:09:25.13 ID:p1VlpPyFO
>>782
遺族が個別に選ぶことってw
マスゴミがストーカーなみに遺族追い回すだろw
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:10:13.80 ID:OicYKgs60
なぜ名前を出さないのかで日揮や政府追うならわかるんだがなあ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:13:35.02 ID:3tLyZaNsO
>>787
そんなことやりだしたらネトウヨみたいだなw
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:13:35.61 ID:VI3+Z6Sk0
裁判起こしたところでマスコミは言ったもん勝ちだからな
人の記憶から消すことはできないわけだし故意なのは確実だから罪は重いわ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:14:16.54 ID:IrhsV7aH0
被害者の名前を出すなら加害者の名前も出さなくてはならないことにしろよ
もちろん一文字も間違えずに本名で
面倒でもテロリストの名前も全員出せ
被害者が何をしていた人か報じるなら加害者が何をしていたかも報じろ
報道ならやれよ
いや、メディアの体制・熟成度や、国民性の違いを無視して
都合よく海外の事例を持ってくること自体がおかしいんだけどな。
自己主張が控えめで表現が苦手だと言われてしまう日本人に対し、
はっきり物事を言うのが当たり前の文化である海外事例を持ってくること自体、

その言い方は分別・判断が出来ていないと私は考える。
また、飯島が操っているのだろう。この特定の方向にネット世論が流れるやり方は、イラク人質事件の流れと同じ。
>>782>>791
海外じゃ原則実名報道は言論の自由の一環で行われてはいるが、
報道被害が起こればきちんと懲罰的訴訟など起こせるからね。

国民一人一人の意識も違うし。

そういたった土壌が全くない日本と比べるのは難しいのは確か。
>>782
海外なんか関係ないだろ
向こうから勝手に押し掛けて来るんだから
遺族が決めるとか上から目線も良い所だ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:21:59.04 ID:NZ5E1P+Y0
>>782
今回BBCは実名は報じたか?
俺は見てないが?
ああつかれた
ソクラテス的問答法を利用する輩は気に食わないんでどうもね

しかし嫌儲はキチガイに寛容でいいね
心置きなくID真っ赤にできる

>>791
そもそも死人の実名・写真を報道して、それが問題行為だと判断された事例はあるの?
>>794
全く関係ないとは言わないが、
今回のことに関してはマスコミが勝手に公開したのは問題だと思う。
>>796
まぁ、落ち着け。
別に小難しく考える必要はないと思うんだがね。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:29:18.68 ID:b7VIK81M0
朝日のキチガイっぷりが発揮されたな。
さっさと倒産しろ、屑新聞社め。
>>796
wikipediaに「具体的」ねえんだけど
ソクラテスさんよ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:41:28.19 ID:PwOXhp5t0
実名出して何がまずいのかわからん
事故の被害者だと名前出すじゃん
>>798
論点をずらす戦法が通じなくて残念だったね
論破屋としてまだまだだった
まぁ次はもっと楽しませてくれよ

>>800
ソクラテスさんじゃなくてウィキペディアンさんに言ってください!
>>802
論点ずらしとか論破屋とかって何と戦ってるの?
>>803
えっ、じゃあ俺の質問にはかたくなに答えずに、何が目的だったの?

というかまだ続ける?
いいよいいよー

まず僕の今までの発言については謝罪します。ごめんなさい
ですから>>780の質問に答えてください
僕はあなたの質問に答えたのですから、あなたは僕の質問に答えなくてはならないはずです
綺麗事言ってんのがムカつくよな

所詮金儲けだろ

しかしこの番組は胡散臭すぎる。韓国人ディレクターが暴行事件を起こしたり
古舘プロジェクトの社長はコリアンクラブのママ相手に高利貸したり
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 05:01:54.99 ID:3tLyZaNsO
もしかして プロダクション
俺もタイガイだが奴は真性なんじゃなかろうか
何の意見も提出していないのに、議論をしているつもりだと思い込んでいるのは流石にヤバい
難しく考える必要はない、と言っておきながら簡単な質問に答えることも出来ていないし
安心しろ。どっちも糞だ
めざましテレビも、実名報道
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 05:33:18.47 ID:jZwnw02O0
マスゴミの横暴を国民が徹底的に糾弾すればいいし、それが健全だろう。
マスゴミが権力であり、政治も動かし、戦争も起こすことができるというのはわかりきってること。
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 05:36:52.93 ID:MBjIsfhh0
>>23

報ステ文字起こし&動画 (←なぜか動画再生回数が304で止まってる)

こんばんは。
亡くなられた方、そしてそのご遺族、ご家族の方の思いというものを考えて
日揮は、あるいはその日揮の要請を受けた政府は亡くなられた方の名前の公表を
差し控えました。
わたくしどもの番組もどうするかについて考えました。議論しました。
ただですね、それぞれの人生があり、様々な喜怒哀楽を抱えて生きてきた人生があり
それが突然卑劣なテロによって断ち切られてしまった。
その無念というものをお伝えする際に数だけで表現するのではなく
取材に基づいてお名前をお伝えさせていただくというふうに、
先ほど決断を致しました。
まず亡くなられた方、7人の方のお名前、
あいうえお順でお伝え致します。

http://www.youtube.com/watch?v=ikf0A4GRj6I
本当にマスコミってタチ悪いよな
公表する必要微塵もないだろ
>>807
ププ(*´゚艸゚)
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 05:45:25.96 ID:i6E57crLO
公表しないって言ったのに
昨日は毎日の記事で名前出ていたが
>>812
実名公表が減るとマスコミの連中の飯のタネも減るからな
だから必死になって反対する
連中にとって一番重要なのは他社に抜かれないようにすること
他の偉そうな理由は単なる後付にすぎない
マスコミこれ意地になってんだろw
アホじゃねーのかw
これはデモレベル
そもそも何処から入手したんだ?
誰が教えたんだ?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 06:37:51.28 ID:b7VIK81M0
一昔前ならばいざ知らず、
こういうことしたら、大手マスゴミの異常性が
ますますネット上で知れ渡るだけなのに。
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 06:59:41.80 ID:OJezWbKD0
これ言う必要あったのか。静かにしてほしい遺族もいただろうに
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:01:05.03 ID:SnFcYAMq0
死人に人権ないからな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:02:44.20 ID:ehhwQKYm0
殺人事件あったら普通に被害者の名前報道するだろ
別に当たり前のことだ
そもそもテロ被害者をそっとしとこうってのが無理な話
824豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/01/24(木) 07:08:13.87 ID:Txd3/px+0
>815

とは言ってもこれだけマスコが嫌われてるのはそういう気遣いの無さだってのも理由の一つにあるんだよな
あらゆる事に気づかない業界だよね、テレビ業界って、自分本位で驕ってる
だから誰も信用しなくなるし見なくなるんだよ _φ(・_・
マスゴミ「訴えるなら訴えれば?訴訟費用があればの話だけどwwww
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:25:39.60 ID:fULkhH+00
死んだのおっさんばっかりだな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:47:37.54 ID:lCkZKrgs0
今回にかぎって急に隠せっつってるやつがわからん
いつも事故の被害者のDQNネーム笑って盛り上がってるくせに
遺族の意思を尊重しろよ

名前を出すなら許可をとれ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:52:44.60 ID:+uk0aP670
>>827
2chのダブスタは異常
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:54:11.40 ID:G3qR7uHI0
税金つかってるんだから、公開は当たり前。
嫌なら、最初からテロに巻き込まれても助けありませんとか契約しとけ。
そもそも、現地民から情報もれてるんだからどうみても管理不足
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 07:59:45.68 ID:pab3niW70
>>600
遺族が公表を拒んでるって理屈が成立してないってこと
わかんねぇかなぁ
被害者の実名を公表して何がやりたいんだろう
それだでなくても遺族は色々と大変なのに
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:09:28.64 ID:zlKAYUoZ0
遺族はわかってんだろ?
ならそいつらだけでええわ

誰が死んだとか知りたくもないし
アルジェリアなんかに行ってた馬鹿ですってことか?それなら納得
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:16:45.50 ID:8TVnWmaqP
日本のマスコミには、在日朝鮮人が多いんです 【マスコミが反日韓国上げな理由】
ttp://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps
遺族だって平気で顔出しでテレビ出てるし、死者は個人情報出し放題ってのはいつものことじゃないか。
何でそんなに過剰反応するんだ。
836 【東電 83.2 %】 :2013/01/24(木) 08:23:17.96 ID:8oYtzpBj0
国民よ!これがメディアテロだっ!
>>822>>823>>827>>829
火消し業者必死の応戦ですwwww
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:27:03.11 ID:nhnFnq/FO
今フジで日揮広報age特集してたけど、ほんとクソみたいなことしか報道できないんだな
やる気ないならやめちまえ
攻撃対象に含まれていた被害者の中に内通者がいてもおかしくないと思うけど
マスコミがこの件を騒ぎにしたいのは、政府の不祥事にする為か
日本の海外進出にブレーキ掛ける為か、別の理由があるんじゃないかね?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:31:49.78 ID:rtX5mdpK0
遺族の希望や了解得てるならいいんだけど
報道する特権階級みたいな傲慢を振りかざして
ゴリ押しやってるならちょっとなぁ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:32:18.42 ID:zSy7SdR90
>>8
そうだね(´・ω・`)
遺族の名前を公表する明確な理由も公共性もないから
>>811
こんなわけのわからない説明なんだろうな
なにが言いたいのか全然わかりませんねえ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:33:53.54 ID:pab3niW70
そもそも、実兄がテレビインタビューに答えているんだから、
甥のでるまくじゃない
マスゴミクズすぎ
>>830
お前の人生に興味があるから名前を教えてくれよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:37:00.44 ID:pab3niW70
>>835
明らかに、菅が「公表しない」、って言った影響だよな。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:37:12.84 ID:8pIJV+zB0
>>141
事件後、妻との会話が無いんだろ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:39:30.46 ID:uYy0mxYm0
これでますますマスコミに非協力的な一般人が増えるな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:41:02.79 ID:72TOYrvF0
マスコミに非協力的な人間は、卒業アルバムを公開しますw
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:41:30.72 ID:T4ILdfwG0
さすがに役員の生死ははっきりさせないとな
「悔しい」「戻ってきて欲しい」「こういう人柄だった」とかそういう涙ぐむ被害者遺族の画なんて求めてないから実名報道やらなくてよろし
今回については遺族が苦しんでることなんて容易に想像できるし、それを外に発信することによって何か解決する事案ではないから名前を報道することはないと思う
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 08:43:42.43 ID:MiSb3A7+O
マスコミの暴力には一般市民が抵抗する手段は全くないな
せいぜいネットで愚痴るだけ
自分の死を飯の種にされるのは被害者が望むことなの
マスゴミって最強だよね。数秒アナに謝らせればそれで終了だし。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:19:06.90 ID:DKhKKoRa0
何騒いでんだよ。他人の不幸で飯がうまいどころか
他人の不幸で飯食ってんだぞマスゴミは。
高尚なものと勘違いしてないか?
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:20:06.14 ID:G6N0cgid0
死者にはプライバシーはないで終わり
よくわからないんだけどこれ実名聞いた側は何のメリットがあるの?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:26:46.74 ID:wn8n5v8hP
遺族に死亡保険はいるからね
名前バレすると自称慈善団体から寄付をせがまれちゃうね
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:30:03.06 ID:xqiWGxd70
悲劇性報道で安倍政権を叩く風潮を助長したい

まで読んだ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:33:37.85 ID:+++uxdmP0
>>811
なぜか止まってるじゃねえよいい加減つべのシステム覚えろアホ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:40:35.99 ID:rtX5mdpK0
政党や国民は選挙で散々お灸をすえられたからな
それもメディアのいい加減な情弱誘導報道でさ・・・
今度は情報独裁者であるメディアが体制交代でお灸を据えられる番だろ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:42:48.10 ID:w08UXAX+O
名字しかわからん人とかいたけど
リーク先一体どこなんだ?
実名報道の重要性訴えるなら
通名も廃止すればいいのに
>>811
勝手な理屈だな
これだからマスゴミは駄目なんだ
遺族の同意があった方ならいいと思うけどな。
つーか、名前読み上げたことよりそのための言い訳のほうがムカついた。本当に気持ち悪いし死ねフルタチ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 09:52:08.33 ID:DjFtm4+jO
報道して社会的に得られるメリットってないよな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:08:08.43 ID:fDlhVIHD0
日本の大学の構内で教授が首切られて殺されたりしてんのに
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:14:45.90 ID:hDe0Fawm0
こんな事で騒いでるのこの国だけだろうな
他国の人質被害者はどこも普通に被害者名報道してるよ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:25:11.99 ID:S/HuMWe/0
>>865
遺族の同意が無いからああいう最高に気持ち悪い言い訳をせにゃならんのだろう
今まで日本でも名前を報道しなかったことなんてないのに
なんでマスコミは隠蔽しようとして逆に騒ぎになってんの?
なんか後ろめたいことがあるの?
>>868
知ったか乙
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:36:01.35 ID:xh3YO6Tti
お前ら普段は名前が出ないから怪しいとか散々言ってんのになw
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:38:22.02 ID:my+NrMnG0
日揮は資源系国策企業だから
ネトウヨの英雄なわけか
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:42:17.96 ID:7GoTAFEs0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなにはっぴょうしたいいみはわからないが
ひがいしゃにいたみをおわしてもやっぱきじかきたいのか
>>862
読みかたも下の名前もわからないのに公表ってどうなんだろうな
名前はどうでもいいけど、契約がどうなってたのかは気になるね
手配師とか絡んでるかもな
福島原発ニンプ見たいに
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 10:49:55.74 ID:0lWzYnm2O
>>873
国策企業じゃないだろ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 11:00:50.00 ID:cmsW6d/w0
クズ過ぎワロタ
古舘の親族が死んだ時に葬式会場にウェブカメラ持って行って家族にしつこくインタビューしてぇな

潰れろマスゴミ
マスコミ規制法はやくしろ!
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 11:42:00.47 ID:GQGmZvHm0
当人たちが抗議してるじゃん

今回の約束を破って実名報道した朝日新聞には抗議文を書きまして、今回の実名報道されるまでのやりとりについての取材を受けます。
motoshiromizu 2013-01-23 09:17:01

朝日新聞の記者は2つ約束をしておりました。「実名は公表しない」「本白水さんの許可がなければ絶対に記事にしない」。この2つの約束を破りました。
motoshiromizu 2013-01-23 09:30:48

叔父の子どもが住むマンションには報道各局が押し寄せ、14世帯中13世帯に取材をし、近隣に迷惑をかけております。さらに郵便受けの中身を確認していたそうです。やめてくれ。
motoshiromizu 2013-01-23 09:34:20

ttp://togetter.com/li/443787
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 12:35:37.65 ID:pab3niW70
>>881
>当人たち

そいつ一人だからな。
しかも自分のfacebookで、叔父が人質になったことをドヤ顔公表
いいね!
してもらうためにそこまでやるか。

で当人の実兄はテレビインタビューに出演し
「もっと(弟のことを)知って欲しい」
と答えた。
血のつながりも
実兄>>>>甥
だし
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 12:40:04.58 ID:V7tH6Ybr0
日揮が拒んでも政府は動いたな

犠牲者9人の氏名、政府が公表へ 人質事件 遺体帰国後
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400N_U3A120C1000000/?dg=1
>>822
その当たり前がおかしいって話
たしか大昔のダイハードって映画に、テロリストに家族の名前バレするとどうなるかが描かれていたが
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 13:01:32.69 ID:BwC75bsXO
クズだな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 13:04:42.57 ID:HYipJl7RO
まさに吐き気を催す邪悪
>>2