ゲームに要らない三大要素は収集アイテム、時限イベント、QTEに決定しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【iPhoneセール情報】レトロゲームの 王様『パックマン』がお得なセール価 格で配信中

●『アーチャーキャット』も無料に!

2013年1月21日時点のiPhoneアプリセール情報を お届け。

※アプリの価格は記事作成時点でのものですの で、購入の際は価格の確認をお忘れなく。

http://app.famitsu.com/20130121_122288/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:21:30.78 ID:eFB/ph2Q0
ポケモン全否定w
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:21:43.32 ID:kpaDJLhFO
実績
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:21:42.73 ID:dtDKqh/60 BE:702540162-PLT(12100)

ドーピングアイテム
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:22:28.26 ID:O8aYaO5G0
その中でダントツで意味わからんのはQTE
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:22:38.37 ID:JByTCJPs0
レベルアップ時にステの伸びがランダムだったり、成長幅をあげる装備品もめんどいだけ。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:23:24.06 ID:3OzbFn4P0
QTEは糞だわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:24:13.17 ID:xa4mYz3k0
ランダムエンカウントに対して凄くイライラするようになった
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:24:46.28 ID:feaz/skVP
概ね同意出来るが、通信対戦系統にはレアやらは欲しいだろ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:24:59.90 ID:ai2QRilw0
QTEって何よ
RPGって
敵を倒すのに2ターンかかる
強くなる
敵を倒すのに1ターンですむ
次のマップ行く
敵を倒すのに2ターンかかる
強くなる
敵を倒すのに1ターンですむ
次のマップ行く
敵を倒すのに2ターンかかる
強くなる
敵を倒すのに1ターンですむ
次のマップ行く

これの繰り返しで
最初から最後までやってること一緒だよな
数字が大きくなるだけで
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:25:09.98 ID:W4jyshjg0
おつかいイベントだろあれが一番うざいわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:25:41.29 ID:TU53m8cS0
QTEってムービー中も操作させろ! って意見から産まれたシステムじゃないの?
ムービー垂れ流しよりはいいだろ?
QTE考えた奴は誰なんだろ( ;´Д`)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:25:46.35 ID:lODFfbL/T
>>10
ムービー中にいきなり○連打しろ!!とか○←△R□→と入力しろ!とか言われるアレのことじゃね
時限アイテムもな
もう取れないと分かった途端にすげーやる気なくすから
モンハン終わったな
収集、QTE、時限イベントすべてみたしてる
飛ばせないムービー
>>14
セガのシェンムーじゃなかったっけ?
QTE採用してるゲームは全て糞
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:27:52.73 ID:7BGoSYgW0 BE:311509872-PLT(12001)

シェームー名作だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:28:05.93 ID:oHS2lEJn0
QTEやってるゲームが出てくるたびに開発者にユーザーの意見なんかこれっぽっちも伝わってないって再認識させられるわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:29:13.14 ID:Mc1Mpt7/T
シェンムーを馬鹿にするやつは赦さない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:29:15.63 ID:kpaDJLhFO
Dの食卓あたりから復活したような
まぁ昔からタイムギャルとかあったろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:29:45.15 ID:JALc9K5TO
QTEの元祖ってダイナマイト刑事?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:29:45.53 ID:r8U/Vff00
収集アイテム OUT

クソ長いカットシーン IN
>>16
おまえ人生でもそんなこというの?
クリスマス限定アイテム、年末年始アイテムをゲットするためには来年まで待たないといけない動物の森とかいうクソゲーがあるらしい
失敗するとやり直し→糞ムービー最初から、が面倒くさい
ダイナマイト刑事は上手く使ってたと思うが、基本的にただの苦行
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:31:04.85 ID:lAjKDYIz0
>>14
タイムギャルでぐぐれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:31:19.83 ID:AZGfM0xNT
やり直せないものがあると困るよな
やり直すのにはじめからにしなきゃいけないとか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:31:26.49 ID:fLg9Z/W20
アドホックでトロフィー獲得もいらない
QTEってFF8のころにはあったろ
>>5
ダイナマイト刑事のQTEは評価できる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:32:15.05 ID:qXhlVqvU0
時間制限付きの脱出イベントがウザい
時間過ぎたら若干違う展開になるとかならいいんだが、大抵ゲームオーバーでやり直しだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:32:16.50 ID:YznhwOAU0
QTEはON/OFF可にするだけでいいのになぜやらないのか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:32:20.16 ID:FrL4ub+b0
>>19
シェンムーはシームレスに動作してて良いほう
他のはテンポ悪すぎて萎える
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:32:28.87 ID:NOwjWeU00
時限イベントは別にどうでもいい
1周目はどうせ下見だよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:33:42.33 ID:husMHlEq0
MGSPWのイベントシーンのQTEは飛ばせないのでマジ要らんかったわ
特にスネークがくすぐられるイベントでのボタン連打
こっちも釣られて笑ってしまってPSPのボタンぶっ壊れるだろーに
でも洋ゲー信者が褒め称えてるデッドスペースとかQTE満載だよね
時限イベントは絶対いらねえ、大抵そのイベントで最強アイテム手に入ったりするから余計だわ
のんびりまったりやりたいのに
収集アイテムも特定の種類をコンプしたら最強アイテム手に入るってパターンだと糞だ

その点最近発売のファンタジーライフは良かったな、イベント全部後回しでも全部出来る
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:34:25.22 ID:kOimRONYi
QTE失敗すると不利になるくらいなら許せるけど問答無用ゲームオーバーだともうそれだけでクソゲー評価
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:35:00.99 ID:iuHoC/CR0
疲れたな
アサクリ3にQTEが追加されてマジ萎えたんだけど…
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:35:24.71 ID:VP3dtuw30
QTEは、上手くいくと気持ちいい。
年取ると、反射神経が鈍るから、嫌っていう人の意見も分かるけど。
どれもおもしろければ問題無い
QTE入るとそのムービー全体がスキップ不可になるから糞なんだよ
>>31
始めからやれば手に入るだけマシやろ!
クソみたいな映画や攻略本、カードゲーム無理矢理買わせて
時限配布モンスターとかしてるゲームもあるんやで
外国では何故か評価されてるQTE
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:36:05.12 ID:eBOIQbJ50
おつかいのおつかいとか、マジでむかつくわ
ブレスオブファイアとか、ロマサガとかな
QTEは和ゲーのムービーインしてしばらくコントローラー放置してる状態で入るからむかつくだけ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:36:40.15 ID:iZ1yAUp40
QTEって最近のゲームそんな要素入ってたのかw
まるでLDゲームだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:36:51.16 ID:UmEnT5cZ0
QTEの元祖はドラゴンズレアだろ
ムービーゲーの元祖でもある
1983年のLDゲームと全く同じことしてるわけだバイオ6とかは
時限は本当にクソ。
何周もするほど暇じゃねえんだよ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:37:34.17 ID:qtddQgC70
あの時あの装備を買っておかなければいけない
売ってしまったらあの装備が手に入らない
〜時間までにあそこまで攻略しなきゃ手に入らない装備がある
こういうのが糞萎える そうFF9
ゲーム下手だとQTE辛いからな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:38:50.02 ID:fPPG35q8P
龍が如くのQTEは面白いんだよな
バイオのQTEはクソウザいのに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:38:52.75 ID:r3ApaXGI0
バイナリードメインのQTEはまじでくそ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:39:25.10 ID:DvK9MlgU0
お使いクエ
ただ話して終わりの奴
NPCの間に入って何回も行ったり来たりって誰得なんだよ
>>56
アイテム売ってしまったらは完全に自業自得として我慢できたけど
○時間以内に辿り着けは酷すぎると思った

FF9はもうちょい何とかならんかったのか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:39:40.49 ID:S9cyDiIX0
失敗するといつまでも先に進めないタイプのQTEがこの上なくウザい
あの町に行って◯◯を取ってきてくれ

◯◯を手に入れるには××に行って特定の行動をしなくちゃいけない

特定の行動をするために△△を手に入れなきゃいけないから□□に行ってくれ

こういうタイプも本当クソだと思う
とりあえず、チェックポイントセーブしか無いゲームはオワコン
http://www.youtube.com/watch?v=gERE3lqHASQ#t=34s
ワニに襲われてもX連打で勝てるQTEさん最強やで
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:40:32.09 ID:kOimRONYi
>>56
アレはタイムアタックなのにクソロードというとんでもないゴミだったな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:40:43.44 ID:7UWzyRRi0
GOWのQTEは実に良い
雑魚・中ボス戦だけね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:40:45.43 ID:CxuaZ82NP
QTEはマジで要らない。
ボタン配置って覚えてるようで覚えてないから、
画面に「?ボタンを押せ」って言われても
コントローラ見返してワタワタしてしまう。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:40:52.94 ID:apw+rWYB0
レアアイテム収集プレイ結構好きなんだけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:40:58.17 ID:7pgtK0r00
QTEはこちらに有利になるような使い方をして欲しい
フィニッシュムーブとかでかっこよく倒せる、くらいで良い

失敗するとゲームオーバー
失敗するとボスの体力回復
そんなのばっか
Q 急に
T 亭主が
E 逝ったので
武器つくるのにアレとってこいだのコレもってこいだのうるせーんだよ
金で解決させろやぼけが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:42:28.07 ID:9zmuXN8P0
BF3はただでさえクソつまらないキャンペーンに糞QTEとか嫌がらせとしか思えない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:42:33.03 ID:Hygec8MG0
この中で一番いやなのは時限イベント
もういちどやり直す時間はねーよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:42:41.87 ID:VP3dtuw30
QTE入ると、自分の視野がいかに狭いか、思い知らされる。
TVから2メートルのとこでやってるからかな。

アメリカ人は、ちゃんと五メートルくらい離れてplayするんだろうな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:43:37.38 ID:Gqs8jxtP0
ゲームに一番いらないのはどう考えてもプレイ前のロゴ表示だろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:44:33.75 ID:pcEJG+t+0
Asura's Wrath - Episode 11.5: Forging Ahead (DLC Chapter) [Part II: Rebirth] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=icXDMHIxwTw

QTEってこういうの?(´・ω・`)
>>22
その点、全盛期のSEGAのダイナマイト刑事は素晴らしくQTEの使い方が上手かったよな。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:44:35.25 ID:TU53m8cS0
お前ら探索しないの?
暇なやつ以外はRPGすんなよ
QTEだけでいいだろ、ダントツだわあれ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:44:49.57 ID:7pgtK0r00
テイルズの時限イベントとか
どう考えても物語の進行とは全く関係のない
最初期の村に立ち寄るとかザラだからなあ

ブリューナクは絶対許さない
>>76
20世紀FOX並のワクワク感が欲しいな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:45:26.90 ID:1i5hq6QV0
>>28
翌年まで待てば手に入るのなら良心的
ルーンファクトリーフロンティアは一年目の夏にフラグ立てないと次の年まで会えなくなるヒロインはいるし
一年目に起こさないと二度と起きない誕生日イベントもある
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:45:32.91 ID:VGqsUu3n0
避けることの出来ないQTEは最悪だけどアイテム収集もイベントも全部やる必要はないじゃん
コンプ厨こそ要らないゲーマーだよこいつらのせいでただ種類増やせばいいんだろみたいな安直なゲームが生まれる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:45:44.69 ID:aA9EG31iO
人智を越えたレア獲得方法考えたやつ死ね
FF12とか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:45:51.70 ID:GgsDk/c1O
キャンペーンイベント限定のアイテムやらカードやら
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:46:06.10 ID:ZKbCAgwQ0
アイテム収集、時限イベントはやり込み要素だから別にいいけだろ
プレイを萎えさせるQTEが一番クソ
>>76
一瞬で全部飛ばせるボダラン2は神
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:46:31.58 ID:uwmWC/Nk0
>>70
良い意見

バイオ5のQTEは糞だったなあ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:46:34.18 ID:fwIk2+L90
>>42
バランスが糞すぎて魔法使い涙目
収集アイテムも時限イベントもスルー出来るから良い
スルー出来ないQTEはいらんなぁ
ムービー見せたいのか遊ばせたいのかハッキリしなさい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:46:37.45 ID:vY/+yogl0
ゲームにいらないってさぁ…
んな時間も惜しんで、本当にゲーム楽しめる余裕あんのかよ
もうそこまでいったら、ゲームなんてやめちまえってレベル
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:47:11.96 ID:UXoPWC0J0
和ゲーQTE好きだからな
もう格ゲーもQTEにしろよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:47:35.27 ID:r8U/Vff00
時限イベントで攻略サイト見ないと分からなくて強いスキルや武器が手に入る内容だったらクソ



お前だよテイルズ
GOWのQTEは気持ちいいけどバイオのQTEはストレスにしかならない
QTEは使い方による
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:47:45.98 ID:SEU+Usp00
アンロックなのにDLC
QEDってなんだよ
和ゲーはーっていうが洋ゲーもQTEだらkですから
アンロックが一番いらんだろ
>>92
時間を惜しんでるんじゃないのよ
早くカタルシスが欲しいの
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:48:09.42 ID:b+EL6C6H0
お使いクエストまじいらねえ
最近のMMOはずーーーーとお使いクエするのばっかり
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:48:34.51 ID:1us2oIuH0
バイオ4にQTEがなければ神の上なのに
クラウザー死ねよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:49:10.17 ID:7ABmdx5e0
QETのそうじゃない感は異常
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:49:26.98 ID:H4wKvcnY0
>>95
全然気持ち良くないが
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:49:34.44 ID:0JRjbhZ10
あらゆるゲームに言えるが分岐シナリオで後戻り不可能システムはやめろ
違うストーリー見るために同じゲーム2回やるとかめんどくせーんだよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:49:48.34 ID:zoA3fioR0
時限イベントとQTEは要らないなあ
収集アイテムはあってもいい
やること無くなったらアイテム全クリプレイとかやるし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:50:19.85 ID:9zmuXN8P0
QTEの成功例はGOWとヘビーレインくらいか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:50:39.38 ID:nkbugDVB0
>>104
□□△を繰り返す作業から開放されるんだから気持ちいいに決まってんだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:51:01.78 ID:PNgYWv7BP
>>1
決定したってソースから読み取れんぞ
ゲームに要らない要素と言うなら、ロード時間、タイトル表示前のメーカーロゴ表示の方が優先度高いだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:51:36.07 ID:7BGoSYgW0 BE:89003322-PLT(12001)

お使いクエお使いクエってSkyrimの悪口はもっと言って良い
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:52:03.51 ID:Wvdt34DwO
QTEはマジで要らない
マップ切替とかのロード中とムービーがプレイ中の休憩時間みたいなもんにしてるから困るんだ
>>88
ミドルウェアはとばせないだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:52:46.60 ID:ZKbCAgwQ0
>>102
バイオ4で不評だったQTEをなぜか5でも採用
そしてバイオ6ではムービはいる度QTEじゃねーかと思うほど量が増加しとる
開発陣は頭がおかしい
レベル上げ
今やROMカセットすらクソみたいなロード時間がある
ROMカセットは光ディスクと違ってロードが早いのが利点じゃなかったの!?

お前だよ3DS
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:53:27.38 ID:3q4rblGD0
>>94
友達からエターニア借りてやったら30時間くらいでラストダンジョン到着してこれはおかしいと思って本屋行ったら攻略本のブ厚さに驚愕した
中身読んだ後はクリアもせずセーブ決して友達に返した
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:53:47.61 ID:cid4e3EU0
DLCだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:54:37.39 ID:LHP8fJRx0
ロスプラ2のQTEは結構好きだった
失敗しても演出が格好悪くなるだけ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:54:50.35 ID:m3isRUh00
FF7にQTEあったらヤバかったな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:55:16.87 ID:uR8LeR/X0
アイテムの合成も入らないわあんなもん
普通に金で買わせろボケが
蒐集アイテムと時限イベントはコンプリート癖の無い人にとっては
たまにイベントが見られたり、たまにレアアイテムが手に入るいい要素だ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:56:20.40 ID:LeF7PdVEO
ドロップ率1%のレアアイテムだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:56:58.60 ID:r8U/Vff00
収集アイテムはむしろ好き
シェンムーでガチャガチャ集めたりアトリエシリーズで無駄に図鑑埋めたりしてた
でも収集を強要する内容だったらクソ
>>110
スカイリムはエリア全部回ったらやる気なくなるよな
クエストがつまらんすぎ
しかもロードが致命的に長い
あれじゃ糞オンゲと変わらん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:57:38.49 ID:UqlqPhjNi
マジカルバケーションの
愛の精霊コンプ後の闇の精霊コンプ
アミーゴ100人
光属性

死ね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:58:10.66 ID:apw+rWYB0
ロマサガ2のデストロイヤーと3の降魔の剣はきつかった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:58:56.99 ID:7t5NTIhX0
>>34
ダイナマイト刑事は面白かった
だが、そのせいで最近のリアル嗜好のゲームでQTEが入るとひどく滑稽
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:59:01.11 ID:iZ1yAUp40
205ミリひぼたん…
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:59:16.68 ID:AXHy4dve0
結局バイオシリーズが元凶なんだよな
3のQTEはシンプルでよかったのに
4から失敗すると即死のQTEが増えてきてムービーにも集中できんし
カプコンは間違いなく無能
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:59:28.66 ID:55zixhcF0
次のトゥームレイダーだけど、これもQTE?
ttp://www.youtube.com/watch?v=6sEyzilwfAE

なんか情報出てくるにつれ、クソゲーに見えるようになってきたんだけど・・・
>>77
これはもうアニメだけで売れよ。
だから和ゲーは馬鹿にされるんだよなぁ…
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:00:06.95 ID:s1VC72an0
コンプ要素はマジで無駄だな
今思えばなんであんなもんに時間をかけていたのか意味不明
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:00:56.85 ID:/LoEQKV80
収集とレベル上げと戦闘以外はゴミ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:09.74 ID:7zcnql5b0
実績がいらない

○○を××匹倒す
○○を××回成功させる
ミニゲームでハイスコア
オンラインプレイしないと取れないやつ(特に週間ランキング○位以内とか複数人で○○するとか)
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:24.64 ID:FjDXA70B0
石像を押したりレーザーを反射させたり
謎の模様を合わせたりするパズルが出てくるとイラつく
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:25.77 ID:kW1QMxvb0
俺が要らないと思うものはレベル補正
装備整えてパラメータ的にも低くないのに、
レベル差あるだけでダメージ全く通らないとか
FF零式、おめーのことだよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:35.00 ID:nkbugDVB0
>>124
スカイリムのロードは長くないだろ、と思ったけど
低性能コンシューマーだと長いみたいねw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:42.96 ID:1us2oIuH0
>>129
もっと成功判定を甘くして欲しいわ
反射神経なんて年取ってから養われるもんじゃないしどうにもならん
シェンムーはしくじっても大してペナルティーなかったのにカプコンは何を勘違いしたのか
バイオ4唯一の汚点
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:43.56 ID:6bSnEHyy0
開始時の糞長いロゴが一番いらねーだろ
>>116
今のゲームは昔のドラクエみたいにボリューム下げて密度を上げる努力をすべき
レベル制
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:02:23.64 ID:fwIk2+L90
>>128
かけたターン数でドロップ変わるとか普通わかんねーよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:02:28.55 ID:ai2QRilw0
>>15
確かに要らないな
おつかいイベントは糞
そんなので水増しとかいらないから
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:02:45.08 ID:3Jc02RHO0
GOW3はボタンが上下左右に出るようになって大分マシになったわ
>>137
PC版なら速いのか
PS3売り払いたくなるわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:04:40.74 ID:2Iepjdyj0
バイオの悪口はよせ
さすがにスカイリムを数百時間やってる奴は池沼だと思ってる
ボタンランダムでQTEとかハイパーイライラタイムじゃねーか
いちいちボタン変えんな音ゲーかよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:05:20.25 ID:kW1QMxvb0
バイオ6のQTEはほんと酷かったな
ムービー中とかのは見てるだけは退屈だからって理屈もまあ分からなくもないけど、
はしご登るのにLR交互に押させるとか、どういう楽しさがあると思って入れたんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:05:45.52 ID:6gbZ0OxG0
WiiU
次元アイテムって時間内に◯◯せよ!ってミニゲームみたいなやつ?
FF8でリノアを何度もぬっ殺した。
QTEは勘違いしたコマンドゲーに一番腹立つ
ただでさえ糞なのに連打かワンボタンでええやろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:06:39.31 ID:ONCZpTnk0
デッドスペースのQTEは失敗したらマジでグロいことになるから必死なんだよね
目ん玉に針刺すの半ベソかきながらやってた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:07:28.57 ID:SX7kkxkU0
ドロップが低確率は集める気がなくなるので辞めよう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:07:27.84 ID:kW1QMxvb0
>>152
シナリオが進むと取りに戻れなくなるアイテム
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:07:50.26 ID:0JRjbhZ10
なお、○○を殺してるとこのイベントは発生しない
攻略本ありきかよしね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:08:01.01 ID:Q2xDrg+30
キーボードとマウスでプレイしてたら
突然QTEが始まって、箱コンのボタンが出てきた
総当りだよ……無理ゲーだよ……
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:08:05.90 ID:r8U/Vff00
>>152
例えばゲーム中盤のほんの一時期だけある街に行くと発生するイベント
みたいなの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:08:16.01 ID:pcEJG+t+0
>>134
achievementシステウは
「自由度が絶対に欲しい、だけど進路が合っているかも教えてほしい」
というプライドに応えるための最高のシウテムなんで
外したらお客さんすごく減るよ。

特にFLASHゲームで出来そうなくらいのカジュアルゲーム(´・ω・`)
QTEは失敗したら即ゲームオーバーなのが最高にクソ
しかも例えば回避しろっ!っていうシーンで普段の操作ではAボタンで回避なのに
QTEの時だけLR同時押しとかボタンが変わるから初見殺しになってて本当にウザイ
一番いらないのは「護衛しろ」系の糞ミッションだろ
銃構えた敵やらモンスターの方向に機械的につっこんででくNPCはアホかよ
>>156
公式がやってる期間限定イベントでの特別アイテム配布とかは違うのか?
収集アイテムと時限イベントとQTEって何?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:10:28.18 ID:nOJpiWKN0
やり込み要素はやらなければ良いだけ
これを悟って楽になった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:10:47.00 ID:VTsVfuDI0
>>11
お気軽に強くなった感を得られるから良いんだよ
>>134
○○(DLCの追加ステージ)をクリア
とかも糞すぎる
もうちょっと挑戦したくなる実績にしろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:11:21.18 ID:X64gnbK20
>>160
確かに実績システム自体はあってもいいかもしれんけど
環境によってどうやっても解除できないとか達成が単純作業で苦痛でしかない上にゲーム上何の意味もないとか
そういうのが溢れかえってる今の実績システムなら俺はいらない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:11:39.74 ID:6bSnEHyy0
QTEがあるようなゲームは最初から避けるのも手だな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:12:02.38 ID:E7zHheIH0
個人的にマルチプレイのクソアンロック要素
てめぇのことだよBF3
こればかりはクソゲーオブザイヤーのCoD以下だわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:12:06.95 ID:Q2xDrg+30
実績は、全クリの1つだけで良いよ
急いでパンツを履け
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:12:12.48 ID:awbHa83j0
QTE肯定してるやつはゴッドオブウォーを念頭においていて
何が何でも糞って言ってるやつはベヨネッタとかバイオとかのをイメージしてんじゃないの
バイオハザード全否定
>>154
あったあったwww
2だよなwww

一発で成功したけど成功してもトラウマだわwww
実績外した程度で客減るとか所詮そのレベルのゲーム
ゲーム内に最初から実績システム導入してるならともかくハード側から無理矢理設定されて他人に見られる実績トロフィーはクソ
あと周回要素なしは地味に辛い
2周目でスキルリセットとか、キャラ育てるのが趣味なわけではない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:14:25.47 ID:4vlQ2cYp0
総じてやってるんじゃなくて
やらされてる感のある要素ばかりだな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:14:54.02 ID:TxGV+ujX0
時限イベントはあってもいいけど多すぎなんだよな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:15:02.18 ID:kW1QMxvb0
>>163
それはゲーム内で完結してる要素とは明らかに質が違うから、別カテゴリじゃないかな
まあ実際のとこは明確な定義があるわけじゃないからわからん
>>177
CODェ…
次元イベントのRPGがあったらいいのにとか思ってたけど
人気ないんか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:15:56.02 ID:IoQWi0Q40
スキップ出来ないムービー
オプション設定でオフに出来ないCV
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:16:01.96 ID:/mYdHoYuO
ゴッドブウォー3の目潰し両スティック押し込みには感心した
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:16:17.85 ID:I8bwrxt50
急に
たかしが
エロい
シェンムーみたいに演出が変わるQTEはOKなんだけどな
逆にカプンコのは初見殺しするためだけに付けてるイメージ
らぶぷらすって糞ゲーなのか
>>83
リアル1年待たないとダメだって話だろ。
FPSのマルチにレベリングシステムはいらない
CODのせいでこんな風潮になった
攻略本やサイトを頼りに
イベントやアイテムを取りこぼさない作業プレイしかしない人は
何をプレイしてもつまらないだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:18:52.61 ID:pcEJG+t+0
>>167,168
それはよく理解できるし
 Spelunky World
 http://spelunkyworld.com/original.html
 Spelunky Achievements - Xbox360Achievements.org
 http://www.xbox360achievements.org/game/spelunky/achievements/
 ・TrueEndのための重要ポイント
 ・やりこみ用
 ・おあそび
これくらいが自分にはちょうどいい(´・ω・`)
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:18:57.11 ID:3q4rblGD0
>>166
仕事が忙しかった頃は少しでもやれば数字として結果が残るRPGを好んでやってた
転職して余裕ができたらSTGや格ゲーみたいにスキル高めるゲームをよくやるようになった
でも今度はそれで知り合ったフレがどいつもこいつも自分が勝てるゲームしかやりたがらないのでちょっとゲンナリしてる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:19:19.85 ID:EQU+yAJH0
>>188
まぁ、時間操作できるから取ろうと思えば取れるけどな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:19:57.65 ID:Q2xDrg+30
>>189
本当にこれは止めて欲しい、あとアンロックも
アンロックはBF2が最初かな、レベルは何なんだろう
KFのレベル制は残念でならない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:20:03.63 ID:gbENTCEc0
収集系はネトゲで他人に見せびらかしてこそ意味あるな
もうコンシューマーでやりこみはさすがに食傷気味
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:20:17.76 ID:kqIgH+I8O
次元イベント取り逃しとか最悪だからRPGとかやらなくなったわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:20:19.39 ID:FjDXA70B0
>>190
>>157みたいなのが多すぎるから自然とそうなっちゃうんだよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:20:28.82 ID:oZLHUT6dP
どう考えても課金システムだろ
>>186
それによって見られなくなるイベントやとりこぼすアイテムがあると
糞ゲー扱いするヌルゲーマーが多いから難しいんだよね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:20:56.58 ID:YyAGtqkZ0
最近またデッドスペースやってんだけど
このゲームのQTEはあんまり苦にならないな
なんつーか敵に掴まれながら自分で照準合わせて弱点に数発撃ちこむとかだからか
ゲームの延長線みたいに感じるわ

でもFF・バイオは駄目だった
バイオなんて敵に掴まれても○ボタンだけで
照準合わせて射撃して解放までやっちゃうから
とってつけた作業感しかない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:21:22.21 ID:tiaHn6D/0
収集アイテムと時限イベントの相性が最悪ってだけじゃあ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:22:06.21 ID:A4NFpga10
収集の難易度が廃人仕様なのをどうにかしろよ
気軽に遊べたもんじゃないわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:22:33.01 ID:6bSnEHyy0
プレイアブルじゃないムービーシーンは嫌だ
見てるだけなのも嫌だ
最初から最後まで通常ゲームプレイだけの地味なゲームは一部じゃ絶賛されるが売れない

注文の多い現代ゲーマーの需要に何とか応えた結果がQTE
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:22:40.48 ID:kW1QMxvb0
>>200
FFにQTEなんてあったっけ?
あるのかもしれないけど駄目というほど印象に残ってないな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:23:18.92 ID:IWv4YXGc0
QTEって何かと思ったらLDゲームであった動画ボタン押しゲーか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:23:39.31 ID:r8U/Vff00
>>204
13-2はQTEマシマシ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:23:55.46 ID:TX2Jh50a0
プレイヤーの大半が事務処理的なコンププレイをやりたがってるんだろ
>>197
コンプリート命な収集作業だとそうなっちゃうんだよね
最初から割り切ればいいのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:24:52.81 ID:Z5CKDPL10
ブレスオブファイア5の○ボタンを離すなってやつとかか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:25:02.04 ID:7BGoSYgW0 BE:1201538669-PLT(12001)

QTE無いとムービーゲーつまらんって言われるし
ムービー無くすとお使いゲーつまらんって言われるし
どうすれば良いんよ
二周目しか発生しないイベントとか
クリア後ならわかるが二周はキツイ
さて今年はヘビーレインの会社が作るQTEゲー新作のBeyond: Two Soulsが出るわけで
ドロップアイテム集める系はマジ糞
ああやってユーザーにプレイの仕方を強要するような事するから詰まらなくなる
昔のゲーム「やべー、結構強いけどまだレベル上げじゃないな、先に進もう」
今のゲーム「アイテム収集してたら無駄にレベル上がった…ストーリ今どうなってたっけ?」
収集アイテムとか大っ嫌いな俺が流行りに流されて、どうぶつの森を買っちまった…
どうすんだ、これ…
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:26:07.18 ID:hFb7+6WMO
戦略SLGは時限イベ、制限イベだらけだったな
今思えばよくスパロボとかやれてたよ
ムービーばっかのゲームは退屈だって騒ぐからQTEが増えだした
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:27:07.69 ID:CSZKKIHw0
>>202
分かる
ゲーム自体の難易度調整がガバガバでド素人でも簡単に攻略できるのに
「全アイテム集めて全ボスを○○秒以内に倒したら隠しボスでるからそれ倒したら全クリな^^」とかやられたら萎える
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:27:53.73 ID:ZKbCAgwQ0
>>210
ムービーの入れ方と切り方工夫しろとしか・・・
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:28:05.43 ID:ONCZpTnk0
FFのQTEといえばガンブレード
あれってQTE?
       _____
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   頼む!ムービー廃止してくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |  V A I O
 |    l             | |
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   QTE追加!?
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::            | |   V A I O
 |::::::::::::::::: l               | |


` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:28:40.09 ID:kUIXc6MK0
強くてニューゲーム付ければ何やってもいいよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:28:50.58 ID:kJV/rhhp0
町人への聞き込みが1番だわ
>>210
ムービーがなくてお使いじゃないゲームにしよう
すげー手間がかかりそうだけど
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:30:28.45 ID:MQUGoS9m0
>>77
これは最もダメな例にふさわしいQTEだな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:30:31.52 ID:ZKbCAgwQ0
>>213
ドロップアイテム収集はプレイヤーの任意じゃねーか
昔みたいに普通に進めばいいだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:31:56.82 ID:kJV/rhhp0
QTE最高だわ
シェンムーやってないカスか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:32:50.50 ID:OQrkCiTJ0
アフィカス
ゲーム屋
島国日本 これだろ
DLCに比べたらQTEなんぞ屁でもない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:33:57.90 ID:64xYOmduP
QTEが赦されるのはサクラ大戦まで
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:34:22.43 ID:lT1uXvvL0
収集は程度によるんじゃないかしら
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:35:03.42 ID:tqRLyw67P
浅草のパズルよりも糞な要素あるんかよ
アイテム収集いるだろ
ただ取り逃したら取れないってのがいらない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:35:19.86 ID:+F1N87HNO
ムービーばっかりは嫌!の回答として
×今までのムービー減らす
○今までのムービー中にタイミング合わせてボタン押させよう!失敗したらまた途中からやり直しな!
になる開発者マジ池沼
メリットは全く無くて失敗した時のデメリットはやたらウザい糞システム過ぎる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:35:34.06 ID:vuKUqSIT0
QTEってなんぞ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:35:37.46 ID:SlCnrgGT0
収集はいい、QTEはバイオ4で糞イラついたがまだいい
時限イベント限定アイテムやり直し効かない成長はやめろ
途中で知って急激に萎えて何となくプレイ止まっちゃったの何回あるか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:36:37.62 ID:4WPGZgxC0
収集アイテムはいいよ
それに実績がくっ付くと糞
それ以前に実績事態が糞
>>210
洋ゲはうまいこと合体させてる
主人公がモンスターに掴まれたり吹き飛んだり、通常のゲームプレイから外れた演出時も操作出来るようになっていて
コントローラを置いて鑑賞する場面は余り無い
あと基本全てリアルタイムレンダだからムービー入った、ってブツ切り感も無い
結局どんなシステムも使い方次第ってことじゃないスカね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:36:57.50 ID:x+d13Zom0
FF12の最強の矛の取得条件考えた奴は頭おかしい
つーかいいからアクションリプレイみたいなので改造させろよ
こっちはめんどくせえからとっとと金無限とかにして遊びたいんだよ
そりゃ町の周りで小一時間戦えば買いたい装備が買えるようになるかもしれねえけど、やりゃできるのわかってんだからズルさせろよ
ボケが
バイオ4くらいならまだいい
6のQTEはうんこすぎ
JRPG(笑)
>>239
12ってもともと武器取りにくくね?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:39:39.75 ID:2xH5LiXe0
時限イベントは周回要素あるゲームなら2周目に新しく見つけたりできていいんだけどね
バイオ5
>>214
収集なんてしなけりゃいい。
お前の好きなように村で生きれば良いじゃないか。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:40:22.27 ID:7t5NTIhX0
>>209
あれは全然QTEじゃないだろ
みみっちい判断を要求されるのがQTE
アイテム収集はアイテム図鑑的な物がないとそこまで気にならない
図鑑系の隙間や??????は気になりすぎるわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:41:18.87 ID:uFzh8jMT0
>>70
今度出るMGRが正にそれ
始めてQTEで爽快感を感じた
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:41:36.44 ID:lLJHpUFh0
アイテム合成だろ
>>56
ボス戦でもアイテム盗んでから倒すのが苦痛だった
爽快感がまったく無い
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:42:52.72 ID:3HHJrU1O0
>>251
なくてもゲームはクリアできるんやで
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:43:06.21 ID:kJV/rhhp0
アイテム収集いらないな
アイテム所持数が増えるからあかんのだ
昔のように一人8個まで持ちきれないアイテムはさっさと売る方が良かったな
アイテム所持数は難易度にも関わってくる
ゆとりゲームが増えた一因だよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:43:07.39 ID:pB0HH+td0
ゲーム起動時にたくさん入る会社のロゴ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:44:08.13 ID:nJWb/+VS0
RPGのパズル
ファイナルファンタジー13−2はパズルなのか何なのか
ワケの変わらないパズルもどきを面白くもなんともない苦痛を100問ぐらいやらされる
作ったやつ頭おかしい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:46:11.76 ID:mP2u9Yxd0
ゴッドオブウォーのQTEはいいだろ、爽快感合って
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:46:42.49 ID:8BDtcY81O
ガチャもいらん
リアルマネー使わなくてもいらん
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:48:06.14 ID:Cl4d6yvL0
>>255
アサクサパズルを自力で解いた奴居るんだろうか
MGSPWのQTEはゴミであった
ムービーゲーなのはいい わかって買ってるからな
だがムービーゲーなのにいつ来るかわからないQTEを入れるなよ
突然来る系には失敗したら即死とかはなかったけどさ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:48:50.79 ID:3HHJrU1O0
アイテム収集=やり込み要素
やり込みたくない奴は集めなければいいだけ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:48:59.89 ID:ObGpL1QFT
龍が如く2のラストバトルのQTEは燃えた
ストーリー重視してるくせにムービーガーって言うのいるけどさ、
ムービーもストーリーの一部なんだから受け入れろよ

そういうことで文句をいうならCVいらねだろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:50:04.51 ID:OIg8Prux0
電源入れてゲーム起動→インターネットで配布するのは法律で禁止されています

何故なのか
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:50:43.17 ID:FK7NpJe40
最も必要ねーのはランダムエンカウントでの雑魚戦
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:50:47.70 ID:21VhXh1J0
>>56
魂の証明もそんな感じだったね。
>>251
FF5のげんじシリーズとか糞だったな違うもの盗んだらやり直しだっけ
あとティンカーベル
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:53:45.75 ID:7xrZvC8T0
お前らみたいにあれもいらないこれもいらない
言ってる奴らが増えるからCODみたいに
キャンペーンなんていらねーよ早くマルチプレイで
人殺しさせろなんて極端な連中が増えるんだよなぁ・・・
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:54:12.44 ID:vm25Qseb0
昔のアリスソフトやってるとシビアすぎて嫌になるわ
ランスクエストくらいのぬるさでいい
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:54:16.65 ID:64xYOmduP
>>262
は? シナリオが大事なのはいいけど、プレイヤーが何やったって進行に変化が
無いから操作がクソ面倒なRPGと化すんだよ。プレイヤーが操作する意味なんなの?
それADVかケータイゲーで良いんじゃないの?ってゲーム作りすぎ
ストーリーを味わえるゲームって最近やってないな
良いシナリオなら一本道の方が集中出来て俺には向いてるわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:55:53.45 ID:FRf3BB5X0
>>266
源氏盗める時のギルガメッシュは源氏しかもって無いからそれはない
相手の行動回数で戦闘が終わっちゃう戦闘もあるからやり直しはあるけどね
FFは7と9が酷い
7はたしかバレットケットシーが期限ダンジョンに最強武器が落ちてて9はエクスカリバー2
タッチ操作
快適さを上げるためのタッチ操作であればいいが強制されるのは糞の極み
最強武器がレアドロップとか特定の敵から盗まないと手に入らないのはやめろ
特に後者 期間限定の敵とか2度と戦えないボスだったりすると急激に萎える
最強武器は宝箱か簡単なイベントで入手に統一しろカス
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:57:57.97 ID:eGXV0rx60
バイオハザードは4以降、もう別のゲームだから
攻略情報を見たくてゲーム系の板を覗いたら
未知の略語で溢れてた

なんだありゃ?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:00:27.94 ID:FK7NpJe40
>>272
ミッシングスコア取ってたのがクラスで俺だけで
解体新書出るまで嘘つき扱いされてたのもいい思い出です
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:00:47.25 ID:64xYOmduP
エロゲは紙芝居って言われるけど、RPGの方がよっぽど紙芝居
今のエロゲはセリフの進行中にも立ち絵が動くしエフェクトも入るし、
それに比べて3D棒立ち、セリフ欄オンリーのRPG作ってる奴恥ずかしくねえの?
それでよくストーリー()とか自慢できるな。感心するわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:01:20.66 ID:+kZ2025Q0
RPGやめろとしか言いようがない
テトリスでもやってろ
>>278
つまりはエロゲは紙芝居ってところに戻るよね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:02:43.99 ID:YyAGtqkZ0
halo4のラストは萎えた
FPSなのにラスボスとの戦闘がQTEって・・・
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:02:50.92 ID:XD+QaOOf0
レベルキャップとかクエストや装備のレベル制限とか要らない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:03:03.04 ID:5zZEZVji0
FF10の序盤で、謎の水中サッカーさせられた時に
今後も何度もこれやらなきゃいかんのかと思って萎えて辞めてしまったな
FF8のカードゲーはハマったんだけど
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:06:00.53 ID:64xYOmduP
>>280
正直そんなもんはどっちでもいい。魔法使いの夜やドラクリオットみたいな
ヴィジュアルノベルを指して紙芝居と言うようならそいつの審美眼が疑われるだけだし、
普通に紙芝居やってるエロゲがまた多いのも事実。多くのJRPGのように陳腐が大多数を占めるのは同じ
>>272
エクスかリバー2ってあんなの攻略頭に叩き込んでなきゃ取れないんだから
あれは最強武器であっても最強ではないだろ取れなくてもなんとも思わないだろw
おまけ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:06:45.60 ID:gKNYhfrA0
PREYというゲーム
なんてことはないFPSだけどそのゲームには素晴らしいシーンが一つだけある
幼馴染ヒロインが改造されて中ボスに取り込まれて出てくるんだけど
中ボスを倒したあとに一体化してるヒロインがさらけ出されて
「もうどうにもならないから殺してくれ」って言ってくる
プレイヤーの動きが止まるわけでも照準がヒロインに固定されるわけでもなく
でもヒロインを殺さなければ話は進まない
このゲームはFPSでプレイヤーは銃を撃つくらいしかゲーム世界に干渉出来ない
そしていつも敵を撃つのと同じ操作で銃を撃つことが
そのシーンだけ自然に、ストーリーに沿った、全く新しい意味を持つ

これがゲームだ

QTE入れるやつってゲームを分かってない
ゲームってのは操作と反応の約束事なんだよ
なにを押したらどうなるのか事前に分かるから
画面のキャラクターが自分の意思を反映していると錯覚して
結果ゲームに関わっていると感じる
急に新しいルールを付け加えてキャラクターが新しい動きをするのはゲームじゃない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:06:45.57 ID:6kqxwQkG0
出現率10%未満のアイテムとかもうやめてくれ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:06:51.32 ID:Y9ZEtH8u0
QTEはメリケンが好きなんだっけ
バイオの爆盛りも海外で受けがいいとか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:09:22.36 ID:6bSnEHyy0
>>286
PREYはシングルプレイの完成度が高かったな
マップの壮大で終盤まで飽きなかった
やたら多く、発生条件と解決策がわかりにくいサブイベント

広大なマップと合わさった時のやる気破壊力は異常
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:09:32.96 ID:ZAga4ma70
アイテムの耐性とか効果がちゃんと書いてないヤツ
>>284
へー
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:10:20.30 ID:7BGoSYgW0 BE:356011744-PLT(12001)

>>237
GTA4とかトラックの上につかまったり
オカマ追いかけたりとか
ミニゲーム挟んで飽きさせないようにしてたな
>>291
ロマサガ2は色々酷かった
好きだけど
>>284
魔法使いの夜はやってないから知らんがドラクリオットは他の紙芝居と何が違うんだよ
>>279
下手したら今のRPGよりテトリスのほうが面白いんじゃないかな。

マジで。
>>294
最強の帽子はひどい
ゴッドハンドは許す
収集率表示されるせいで本来気にしなくていいことまで気になって気持ち悪い
QTEに限らず、イベント中に操作要求するのは死ぬべき
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:16:04.74 ID:64xYOmduP
>>295
セリフ進行中の立ち絵の動きの丁寧さと言ったらないで。
あれは例えるなら紙芝居というより人形劇やろ、せめて。
アニメで言えばとらドラ!に通じる"間"の極意がある。RPG畑の人間そこら辺下手やな
>>237
あれはあれでイベント飛ばせないから弊害あるけどな。
スカイリムとかつまらん上に長い会話につきあわされて最悪
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:17:25.90 ID:zbeekPpH0
PSO2とかよく続いてるなと思うわ
友人の付き合いでやってみたものの単調すぎてやばい
戦闘に味気がなさすぎる
付き合いでもなきゃやってられん
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:18:13.42 ID:eqrW+9crT
刻命館の檻閉じ込めてのボタン連打は好きだったのに2移行の続編からなくなりやがった
ボスとか敵倒すのにQTE要求されるゲームはほんと死ぬべき
どう考えてもRPGが人形劇でエロゲが紙芝居
>>45
ブラザーフッドにもあったから

オオカミがめんどいのはわかる
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:22:29.20 ID:sQyVOOpB0
ベヨネッタとか北斗無双とか二度とやりたくないと思ったね
馬鹿だろ死ね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:23:18.19 ID:cY+WFSnv0
デモンズ 純刃
約 69,200 件 (0.22 秒)
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:23:32.24 ID:zbeekPpH0
何故QTEのシーンをそのままプレイさせてくれないのか
>>279
最近やったRPGはすぐ投げたな
ステージクリアで細かく区切りが出来るものばかりやってる
RPGで収集アイテム、ムービー、次元イベント、レベル上げ、長いキャラの会話、ランダムエンカウント
これらを消すと何が残る?
アーク2はもう今やってもつまらんってことか?
>>312
フィールド
>>312
レベル上げって何を指してるんだ
先にすすまないで延々スライム殴る事か
それともレベル制そのものなのか
安愚坂東になる
QTEなんて糞なもん喜んでるから海外ゲーマーなんてもんも信用できないんだよな
コントローラー操作する時間さえあればなんでもいいのかよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:32:48.66 ID:aUHjGnxH0
エクスカリバー2とかいう全てを犠牲にして取る武器とか最強でもいらないから
ヘビーレインやってる友達がQTEがどうのこうの言ってた
ヘビーレインってゲームである必要あるの?映画でいいじゃん
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:34:50.97 ID:TX2Jh50a0
>>312
スカイリム
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:35:06.60 ID:64xYOmduP
>>306
それは人形劇に失礼やろ。ホンマモンの人形劇は棒立ちでもなきゃあんな下手くそな
脚本の意識の欠片もない間の取り方はしない。多くのJRPGには演劇力が足りない
それを問題とも思わない日本の顧客の審美眼、感受性、センスの鍛えられてなさが原因ではあるが
何でもかんでもハリウッド化すりゃいってわけでもないけど、それくらいはね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:36:09.16 ID:HgBzzJX20
>>312
それがSkyrim
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:37:09.76 ID:bIvmM5EtP
無印の北斗無双はQTE糞すぎた
多少のQTEはあってもいいと思うけど、バイオ5で散々酷評されたのに6で増えてたのは正気の沙汰じゃないと思った
フィールドとスカイリムはイコールでつながるのか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:39:25.08 ID:7BGoSYgW0 BE:1602050898-PLT(12001)

>>312
minecraft
QTEいらないとかジェットセットラジオ全否定かよ!
スカイリムといえば長い会話としょっぱい操作性だろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:41:36.53 ID:uwmWC/Nk0
>>258
真女神転生3か
ネットで解答見ながらやったけどそれでも苦行だったわ
>>320
糞戦闘とダルい会話も消せると最高なんだがな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:42:42.41 ID:qhV8koLj0
実績解除とかトロフィーコンプが出てきてから急激につまらなくなったよな
>>327
ジェットセットラジオはあの世界観やアクションが主に受けてるのであってQTEは別に評価されてないと思うんだが
ドリキャスのしかやってないけども
>>312
スキルシステム
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:45:12.05 ID:INuk3jg50
skyrimもイベント中はカメラの向きくらいしか変えられなくなってうざい
決定ボタン押してもセリフスキップ出来ないこともあるし
QTEは成功したら有利になる
失敗しても現状維持にしてくれ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:47:14.06 ID:nJWb/+VS0
つかまったりゲームやってんのにいきなり連打させんなボケ
きつい条件でコスチューム解放とかやめてくれ
ヌルゲーマーだから金額分楽しめなくて買う気なくす
対人で
ボタン連打させるやつは気が狂っとる
一本道のRPGって最高だよな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:51:24.85 ID:6pV5RO5i0
スロットだののチンピラギャンブルはいらんねん、やりたないねん
せやかてそれやらへんと手に入らんアイテムあるやん。そんなんごっつイヤやねん
アイテム収集要素は結構好きだけどなテイルズのアイテム図鑑とか
でも図鑑見るだけでアイテム総数まで分かってしまうのは少し萎えるが
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:54:10.03 ID:M41OdALI0
>>78
これだけは同意、あれはいい演出になった
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:58:06.79 ID:dGTnP24wP
すれ違いおつかいイベントが1番腹が立つ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:58:33.73 ID:zvMIGpIM0
いくらムービー叩かれるからって、
QTEとか視点移動を言い訳みたいに入れるのやめろ
コントローラー置くこともできなくて尚更苦痛なんだよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:59:09.32 ID:8/QeUgTR0
収集アイテムは俺が好きだから除け
他は文句なしだ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:02:11.76 ID:ipbXuwZG0
>>63
あの町に行って◯◯を取ってきてくれ

◯◯を手に入れるには××に行って特定の行動をしてもいいし、面倒くさいならぶっ殺して奪ってもスリ取ってもいい、そうFalloutならね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:04:25.19 ID:BfZluO6nO
素材集めはマジファック
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:04:35.67 ID:KKnvHdw60
QTEってマジいらねえよな
何も面白くないし画面の演出見られなくなるだけ

PS3のGOWとかすげー綺麗なのにボタン押すのばっかり集中するから楽しめない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:05:12.06 ID:CSZKKIHw0
あーQTEの何が駄目って「ムービーゲー」の言い訳に使ってるのが駄目なんだよな
そもそも必要のないムービーを強制的に見させるためにQTEを使ってるから嫌われるんだよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:05:35.45 ID:dnpHptEB0
トワプリの雫集め、タクトのタライとホース
糞つまらなかった
アイテム収集やスキルとかのコンプをやり込みとしてるから
殊の外鬱陶しい
やり込みって大体縛りプレイなのにね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:12:42.09 ID:yQtFurIZ0
時限イベント、QTEは確かにいらないな
行けるマップに関しては無限イベントにするべき
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:17:28.54 ID:Uv4Ntrar0
まずアサクリ3にQTEは誰が入れようと考えやがったのかと
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:19:48.22 ID:8/QeUgTR0
アーク2は時限イベントもお使いクエストもタイミング逃したら二度と手に入らない物もあって
その割にアイテム枠が異常に少ないしムービーもあるというやったことない人間からしたら地獄のようなゲームだけど
何度もやりたくなるくらい面白いんだよな・・・
時限イベントがいらないと思うのは最強武器の取得条件だったり裏ボスと戦うための必須フラグだったりするから
その時点で入手するとちょっと有利になる程度のアイテム取得とかキャラの内面を知るようなイベントなら別にどうでもいい
というよりアイテムに関しては進めると入手不可ってのをなくすべき特に図鑑なんてものが用意されているゲームは尚更
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:22:03.14 ID:esYwzJMc0
アサクリって2にもあったじゃん
ハグとかブレードとか
アサクリ3ってそんなに評判悪いのか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:23:45.01 ID:YQ9yotcd0
ロードとインストールとロゴ見せ
最近のゲームはテンポ悪くてかなわん
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:23:53.37 ID:vHFMKOxc0
>>136
同意
レベル差補正ってレベル上がりすぎるとヌルゲーだし
低いとどうしようもない避けゲーになってつまらないんだよなぁ
ゼノブレイドもそのせいで残念な出来だったわ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:24:48.32 ID:P2siqdr30
FF9の悪口はやめろ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:25:26.85 ID:8/QeUgTR0
QTEほど開発者とプレイヤーの意識の差があるものもないよな
多分未だに開発者はそれが素晴らしいと思っているんだろう
ごく一部の成功したQTEの幻想に捕らわれているのか、作るだけなら面白いのかは不明だが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:25:40.23 ID:Cl4d6yvL0
そういやDCのエターナルアルカディアの製作者インタビューで
「後からアイテムが取れなくなるのは嫌だから、そういうのは入れなかった」って話してたの思い出した
ゲームとしても面白かったしな
QTEがないだけでDmCが神ゲーに思える
あとロゴを大量に表示してゲーム開始からやる気なくさせるのもひどい
NFSまでQTEを入れる時代
アホかと
www.youtube.com/watch?v=n69mqZmcfFI#t=50s
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:27:42.82 ID:JtEGLAzd0
キングダムハーツ2みたいなのもQTE?
あれは子どもにはちょうどいいだろうなとは思ったけど
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:28:48.51 ID:vnjoiN/R0
アサクリ3はあれだけ罠だなんだチュートリアルしといて狩りの大半はQTEとか不毛すぎる
あと戦闘自体がQTEみたいなもん、親父戦とかアホかと思った
ついでに収集要素も糞
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:30:22.81 ID:husMHlEq0
北斗無双のボス戦QTEは嫌がらせレベル
あれをQTEと言っていいのかも疑問だが…
レベルに関してはFF12が凄かったな
初期レベルでも全雑魚、ボス、モブ倒せるのに
レベル99でも油断すると瞬殺されるへネ奥の緊張感
Mark of the ninjaのステルスキルはQTEに入るんだろうか
声高に文句言うほどじゃないけど面倒くさかった
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:33:15.59 ID:Mn4kreQQ0
QTE自体はあってもいいが連打とレバガチャはマジで要らね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:36:59.71 ID:HqMdiTTj0
QIX?(難聴)
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:37:51.32 ID:zvMIGpIM0
洋ゲーにありがちなリアルタイムなら長いイベントでも許される風潮はファック
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:37:51.28 ID:FZY1uqmZ0
QTEだけはガチ
あれだけ浸透したのは謎だわ
マジで誰得なんだよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:38:18.55 ID:8/QeUgTR0
>>370
俺昔から連打が苦手だからそういう要素がある度にキレそうになるわ
普通の人ならできるであろう というラインを遥かに下回ってる
ディシディアの連打とか自力で上手くやれたことがない
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:41:06.10 ID:zvMIGpIM0
>>359
ゼノブレはちょっと極端すぎたな
6以上レベル差があると攻撃がろくに当たらなくなる
FFもQTEバリバリ使ってきたときは鼻水噴きでた
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:42:33.65 ID:MQUGoS9m0
イベント時限定マップはいいけどそこでしか手に入らない装備とかアイテムは勘弁してくれ
わかりやすい場所にあるならいいが
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:43:30.16 ID:DZpyfW2l0
FF9のエクスカリバー2タイムアタックはないものとして扱ってください
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:44:23.87 ID:zvMIGpIM0
ゼノブレは時限イベントは時限イベントと明示してくれるからその点良心的か
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:45:53.15 ID:+WOi7UUU0
本当めんどくさいなお前ら
そんなんだからどこももうギャルゲっぽくするしかなくなってるんじゃねーか
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:46:25.23 ID:ep4EjXIvP
QTE成功すればちょっと有利に、失敗すればちょっと不利に→まあわかる

QTE失敗すれば即死→は?(威圧)
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:46:29.94 ID:lAEIbY1p0
>>63
そのIF構文みたいな展開が5重6重になってくるともう最終目的がなんだったか忘れてしまう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:48:56.83 ID:GpTSiFJ30
すっとろいからRPGやってるのにアクション要素入れんなよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:49:07.65 ID:bIwyQlDx0
なんでどいつもこいつもRPG前提なんだよクソが
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:53:20.83 ID:wEcH6EJJ0
幻水2のクライブイベントの思い出
裏技
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:53:50.01 ID:Uv4Ntrar0
龍が如くみたいな成功すれば有利と言うか敵に大ダメージ与えられて失敗しても特に害は無いのはまだ分かる
失敗したら即死はちょい待てやと
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:55:02.11 ID:sxDegdjx0
ニンジャガ3はPVの壁をクナイで登るQTEで見限った
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:56:12.46 ID:t24A1vag0
恋愛要素がいらない

友情系は好き
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:57:37.52 ID:64xYOmduP
ターン制で高評価取るには速さと犠牲の少なさが必要なSLGって、それもうパズルじゃん
パズルじゃん。戦場のヴァルキュリア。
無駄な収拾アイテム作ってボリューム水増しするな
時限イベント作るくらいなら強制にしろ
QTEを戦闘の主要素にするなリズムゲームかよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:02:55.39 ID:YUXXbRlJO
プレイヤーが任意に起こせるQTEなら歓迎。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:05:54.90 ID:gKNYhfrA0
QTEってゲームじゃないからね
QTEがゲームならDVDの再生ボタン押すのもゲームだろ

画面に×という表示が出る
なぜ×なのか、×を押すとどうなるのか
分からないけど押す
自分が考えもしなかった行動を自分の分身のはずのキャラクターがとる
なにが面白いんだよ
お前ら何だかんだ文句言いながら買っちゃうじゃん
QTEがあるなら買わないぐらいの強い抵抗しなきゃ無くならないよ
時限イベントとQTEは同意だが収集イベントは作業ゲー好きだから面白い
>>394
いや、買わないよ?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:09:10.93 ID:7yqipTJ+0
ゲームにいるのはミニゲーム スキップ アビリティ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:09:15.28 ID:A7gufQl00
ほどんど何の合図も無く時限イベントが始まって、終わったのに気付く事も無く終了してた
後になって攻略サイトで知って「死ねっ!」って思うわ
御神楽のQTEはウザかったな
ADVなのに
RPGで、仲間が何かしらのアクシデントでバラバラになる展開も嫌い。
気に入らない育ててないキャラで戦う苦痛がすごい。
QTEは遅延が大きいモニタじゃなければ不満は少なくなると思う
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:19:52.74 ID:nJWb/+VS0
>>400
リーンベルが抜けた瞬間の絶望感
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:21:15.13 ID:pjjSSQcr0
>>15
うっわ、それいらねー
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:21:50.95 ID:SiEfoVMl0
>>394
バイオ6がQTEだらけと聞いて見送ったわ

別にQTE自体が嫌なわけじゃないけどバイオみたいな即死QTEだけはどうにかしろと
シェンムーのQTEは好きだったけどなぁ。
というか、あれでQTEっていうものを知ったわ。
>>399
QTEで真っ先に思いついたのがそれw何の必然性も無いからw
QTEってバイオ4でクラウザーと喋ってる最中にいきなり殺されるあれか
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:27:55.59 ID:6kqxwQkG0
QTEに爽快感はあるのか?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:29:55.09 ID:QCRaKwJx0
時限でしか手に入らない装備とかマジでクソ
QTEは失敗したらペナルティじゃなくて成功したらメリットにしてほしい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:31:36.95 ID:l5FAqCN90
FF6の魔大陸、アーク2の海底油田みたいな制限時間はほんといらない
あとはアクション系の水中ステージは超嫌い
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:31:53.50 ID:n6yAgXH00
リアルタイムあべしシステムはQTEに入るの?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:35:12.77 ID:zvMIGpIM0
>>411
魔大陸は最後に0になるまで待たないとシャドウ死ぬしな。
そんなこと分かるかよw
お前らのお勧めのゼノブレイドやってんだけど
素材ってサブクエストにしか使わないの?
なんか作れたりしねーのかよ
いつのまにかいっぱいになって捨てたり売ったり面倒なんだけど
>>414
目の前にあるもので攻略サイト見ろよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:38:53.68 ID:fwxrHnK/0
RPGで最低限求められる要素

○かっこいい音楽
○レベル99パーティでも倒すのに1時間以上かかるラスボス
○職人気質の渋いオッサン(爺さんでも可)
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:39:34.59 ID:zvMIGpIM0
>>414
サブクエにしか使わないな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:41:04.16 ID:8dtI06fR0
厨性能アイテム&キャラ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:42:54.56 ID:Uv4Ntrar0
裏ボス倒すと最強キャラや最強武器手に入るのはどうかと思います
アクションゲームでたまに挟まる水中ステージとかレースゲー要素
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:45:02.42 ID:zvMIGpIM0
>>420
アレはマジで誰得だな
ベヨネッタとか何考えてんだ
他はいらんが収集アイテムは要るわ
そもそもゲームが要らない
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:53:41.83 ID:ep4EjXIvP
darksidersのQTEはいいものだった
ロマサガ2のサイフリートの砦だけど、一度その地域抜けたらイベントダメになるのに、
まんまとはまった。
あと、7英雄のダンターグを最終形態までほったらかしたら苦戦した。
WRCゲーのアーケード挙動がいらない
しょぼグラのRBRしか楽しめない
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:02:08.17 ID:/9SubPls0
カジノ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:03:03.82 ID:M2AlPa2I0
最強装備をもらった頃は既にいらないほど強くなってるという
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:07:06.99 ID:1W6ecw0j0
龍が如く2で最後のクロスカウンターが決められなくて
折角良いシーンの良い流れだったのにラストステージ全部やり直しになったの思い出した
ダンジョンのお使いは心が荒む
ボス部屋に帰還ワープ置けよ
期間限定DLCよりクソなもんはないだろ
QTEとかは煩わしいだけだけど、これに比べたら可愛く思える
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:16:55.48 ID:s1zRwVSL0
時限イベントのないシミュレーションはもれなくクソ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:18:15.90 ID:VemfuFnc0
思いで補正も大概だな
シェンムーやダイナマイト刑事のQTEもくそつまんねえよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:20:26.75 ID:tUjo9dWZ0
まさかFalloutがディスられる日がくるとは
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:22:03.60 ID:3imM7B9U0
QTEはいらんなあ
ソウルエッジのエンディングとかによくあったよな
手抜きの極み
ボタン押しゲーで一番辛かったのは
PS実写版ガンダムのブライトさんが階級章を差し出すシーン
手を引っ込めるのがクッソ早い
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:26:06.22 ID:j88/JtIc0
>>40
連打イベントは諦めるしかない
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:28:26.85 ID:AT1plwZL0
QTEはユーザーに好かれてる様でもないのになんでねじ込まれるんだろ
この頃だとQTEが無い所がいいところとしてあげられるレベルだぞ
QTEはもうGOWだけでいい
アイテムは戦闘に役立つの以外はうざい

フラグのためだけのアイテム しかもいくつか破片を回収して

どこそこにいって修復して何ちゃらの宝玉完成ーみたいの

更にその修復に伝説の職人を探し出してそいつの頼みごと聞いてやってーみたいなの
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:33:13.69 ID:KppXrht6O
電源つけたらすぐタイトル画面にしてくれ
あとアップデートとか裏で自動的にやるようにできねーのか
萎えるんだよ
だけどこれらをなくすと何ができるかっていうと

箱庭ゲームに行き着くんじゃないの
携帯ゲーでボタン連打強要するの止めろよ。
ボタン壊れる=本体買い換え、なんだから。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:51:43.66 ID:bk0ngm+/0
>>440
お前が手に持ってる携帯電話も電源つけてからちょっと待たなきゃならないだろう?

つまりそういうことだ
収集はアホみたいにおおくなければ必要
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:54:05.63 ID:83u5cL+pP
お使いだろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:56:06.39 ID:0oyIXjf20
>>420
クルマやスノーモービルならともかく、
戦闘機やヘリだったりすると操作性自体が糞だったりして本当に苦痛なのが多い
時限イベントとか中途半端に入れるから悪い
ラスボス戦以外全て時限イベントであるロマサガ1みたいにすりゃいいんだ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:56:17.37 ID:R7UFx2+l0
今日日のムービーゲーでQTEじゃないゲームってあるの?
>>11
ゲームなんて基本そうだろ
>>439
出も逸れなかったらロープレも2時間くらいで終わるぞ
あるいはストーリーに変化もないままただ黙々とレベル上げの作業をさせられるとか
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 18:08:43.13 ID:iLkBgsw20
ダムドとかいうクソゲーはTPSとしても三流以下なのに散々ひっぱっておいた女ボスを糞つまらん横シューティングで倒させるのには閉口した
収集要素は別にあってもいいだろ

時限イベント&アイテム、長ったらしいムービー、QTE
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 18:15:33.44 ID:4GuBD3Ea0
それらが満載のゲームにチート使うのが楽しい
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 18:16:38.45 ID:yLIUO2ncO
ボスを派手に倒す演出として使うなら爽快感あって良いけど
最近はどうでもいい場面でボタン入力求められるからな
バイオ6の手を取る動作だけでQTEとか何が面白いと思ったの?
>>454
QTE成功しないとボス倒せないとか普通にあるからな
もう禁止にしていいと思う
>>436
やったことないけど想像しただけで笑える
〜をしない方が楽だが、イベントが見れない
結構あるんだよなあ・・・
>>346
その辺自由度高いゲームはいいよねスリしたりハッキングしたりで進む
最近だとFarcry3のボス戦がQTEで死ぬほど萎えた
逆に最高はガンビットだよな。
戦う連打の苦行から解放だわ
QTEの元祖って何よ
ダイナマイト刑事で初めて知ったが
>>460
カルネージハートとff12以外であれ導入してるとこないだろ
>>221
それだわ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:45:21.65 ID:pSkgp9+J0
>>460
FF12はATBじゃなければ最強だった
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:49:39.81 ID:IA2ppxhdP
水増し目的のお使いイベントがいらないわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:54:17.11 ID:WPFNWnz80
序盤に強キャラとのボス戦

主人公達が勝つ

強キャラ「ふっ、なかなかやるのぜ!手加減してたのぜ!」


こういうのがいらない
負けたなら負けたらしくしろや
強キャラ「ギエピー!!どうしてこんなに強いんだってばよェ!?!?」
みたいな反応しろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:55:33.20 ID:QKCBDR0Q0
QBKはQTEを失敗したいい例
QTEはいらんなあ!!
むしろ話しを折るレベル
レベルアップ時につけてるとボーナスでる装備
つけかえるのが面倒なだけ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:10:57.18 ID:7/DdOAA00
GOW以外のQTEは要らない。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:13:19.96 ID:tj6dyXfr0
時限は面倒くさいなあ
これのせいでテイルズのトロフィーコンプとか難しくなる
トロフィーとか関係無しでも見逃したイベ見るためにもう1週とかあるもんな
QTEはムービーを集中してみてもらえるから
製作者にとって都合がいい
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:34:32.33 ID:ZKbCAgwQ0
QTEのせいで肝心の中身が頭に入ってこなんだが
メタルギアの連打せよ!はうざすぎ
pwは特にひどい
連打して面白いと思ってんのか?
開発者達はゲームしたことねえんじゃねえか
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:40:57.35 ID:B4d6vkIV0
この手のスレタイで異議なしなのは久々

>>5
欧米で受けがいいって話をどっかで見たがメリケン共は何がよくてあんなものを
バイオ6のQTEのひどさったら
デビルナグライがQTE無くて好印象
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:45:50.30 ID:B4d6vkIV0
最初は乗り気じゃなかった名倉イ購入の決め手は体験版でQTEが無かったことだったわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:27:30.09 ID:FRm+YQuJ0
コンシューマのRPGはまずゲームの基本バランスがヌルすぎる
味方のHP300で敵の攻撃で30も食らわず味方の攻撃1発で敵死亡とか
それでMP150でベホマ8ベギラゴン12だったらどう考えてもベホマしか使わんだろ
よく言われてることだけどエリクサーとか滅多に使うことがないんだよな
ノーコストで全員回復のハッスルダンスとか開発側が脳味噌腐ってる
ていうか敵が弱すぎてハッスルダンスすら不要
MPが尽きるほど逼迫することなんてほとんど無い
"戦闘中にいかづちの杖を使ったらベギラマの効果"とか使う奴ほとんどいないだろ
いちいちカーソル移動させて使って1ターンで敵殲滅するよりも
何も考えずA連打で2ターンかけて敵の攻撃受けながら殴り殺す奴の方が多いだろ
敵の攻撃で100とか食らうなら真剣に戦略練るのに

もっと薬草とかエーテルとかガンガン使わせるようなバランスでいいだろ
新しい街に着くたびに道具屋素通りして武器屋一直線とかつまらんだろ
回復アイテム補充するか新しい装備買うかで悩むほうが楽しいだろ
敵の攻撃を激しくして落とす金を多くするだけで実現するのに
「要らない要素」というより「バランスがヌルいせいで死んでる要素」が多過ぎる
ドラクエ6だと凍える吹雪だか輝く息だかを雑魚がいっせいに吐いくる
もう回復して安全に戦うレベルじゃないんで最初に最高火力叩き込んでたな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:54:06.64 ID:hjYHows50
>>436
しかもあのゲーム失敗するとムービーとか全部見直しなんだよな、ケツ顎シャアは超笑ったけど
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:12:10.50 ID:Zqbgh2sZ0
>>479
RPGなんて池沼でも遊べるから人気なんだろ
>>474
ボタン連打ってその時点でゲームじゃねえやんっていつも思う
肉体労働かなんかと勘違いしてんじゃねえの
DQ8のスキルポイント振り分けで平均的に振り分けたあの日から
僕は据え置きゲーをプレイするのをやめた
シューティングゲームの点数 
二週目限定のトロフィーだな
特にRPG
ff10の寺院は誰が得するんだ?
実績トロフィーは廃止するべき
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:25:02.28 ID:8LwzozABi
取りのがしたら二度と取れないアイテムとかがいらない
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:29:43.19 ID:kscIiMn/0
NFS:The RUNでQTEが出てきた時にはさすがに…(´・ω・`)ショボーン
GoWのQTEは嫌いじゃないな〜
だがアポカリてめーはダメだ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:33:27.00 ID:BlfeCMVW0
BF3にもあったなQTE
まじでうざかったわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:34:58.17 ID:mQm2EAse0
セインロウ3のQTEは悪くなかったと思う
取り逃したら二度と取れない上に使いもしない攻略本に同梱されててさらに3つの中からランダムのガチャ方式となっていて当然期限あり

ポケモンの話です
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:39:34.15 ID:93zoMTbN0
QTEは昔の3DOやメガCDのアレとは違うのか
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:42:47.10 ID:iXvakTSC0
>>491
GoWのQTEは臨場感あって気にならかったな
QTE許せたのGoWだけだわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:43:38.32 ID:qabS4JTDO
>>493
セインツロウ3自体がクソだったけどな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:44:58.98 ID:+8tgYWNc0
>>489
それはどっちかっつうと時限イベントじゃね
蒐集アイテムっつうと特に意味の無いアイテムのことだと思うが個人的には大歓迎
むしろこういう地味で殆ど労力に見合わないことをどれだけ出来るかが良ゲーのハードルのひとつだと思うわ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:45:06.77 ID:QCV5vXS90
QTEって初めて聞いた
そんなの入ってるゲームもやったことない

ヨッシーアイランドのミニゲームで似たようなやつはやったが
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:46:50.18 ID:d9Cm5mGn0
名倉メイクライはゲームとしてどうだったの?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:51:32.29 ID:J1fUhv2u0
QTEだけでゲーム作ればいいんじゃね
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:52:49.74 ID:QlxpA1JU0
QTE
DLC
実績
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:53:51.69 ID:DCjQ8swu0
史上最大のやりこみRPG(自称)のディスガイアD2とかいうゲームのステマかと思った
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:54:43.12 ID:rWGeADNYP
実績にフレンド要素絡めんのもやめろや
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:56:53.74 ID:8S9/pydRP
フリゲにいらない要素No.1分岐

フリゲの作り込みごときで何度も遊ばせようとすんな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:57:34.77 ID:mQm2EAse0
>>497
やっぱり2の方が面白いの?
バグが凄まじいとか聞くけど
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:59:19.92 ID:9H30tlCE0
QTEって何だよと思ってggったらバイオでこういうのあったな
全然面白くないしムービーを分岐させてるだけで全然ゲームに参加してるって感じしないだろ
たしかに要らんわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:01:43.92 ID:d6g7mBeF0
シナリオムービーに関してだけは
エロゲ風の二次絵文章対話の方がゲームとして優れてると思う
好きな速さで読み飛ばせるからな
さすが嫌儲
ドヤ顔してゲーム業界語るけどこんなことも知らないなんて
エクスカリバー2は許さない
FF9はアイテムだけじゃなくてステータスもだからひどい
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:18:07.50 ID:JiRW6DyM0
収集は進行と関係ないなら別にいいな
代わりは3Dアクションでいきなり視点固定されてクラッシュバンディクー始まるあれで
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:54:03.52 ID:7PrICKJr0
QTEって何だよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:58:51.43 ID:EU4qQoBaO
シェンムー全否定
ああQTE
あれのせいでバイオが大嫌いになったんだ
アサクリのQTEは慣れるとヌルゲー
その分緊張感ないから糞

てかバンナムってこの要素好きだよな
ほとんどのゲームに入ってそう
インアンはなぜ本イベントに時限イベントを入れたのか
ハメれて進めない…
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:38:57.28 ID:elbDpxbP0
エクスカリバー2はないものとして扱ってくれ
知らなければ幸せだったんだ
QTEってシェンムーが最初?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:44:10.49 ID:raUFKtQN0
QTE取り入れたクリエイターはさっさと自殺した方がいい
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:46:46.51 ID:hCIGkUWv0
>>508
シナリオ売りにするのはエロゲが一番合理的なんだよな
ゲームじゃないだろってのはその通りだからゲーム性犠牲にしてまでシナリオ入れなくていい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:51:51.79 ID:W3HXqgFiO
和ゲーのQTEは糞
これは間違いない
なんかお前らの意見を全て採り入れると更にクソゲーになる気がするんだが
>>523
グランディアが至高のRPGだからリメイクしよう(提案)
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:53:57.21 ID:3MKHVjlR0
QBKみたいなもんか
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:56:49.24 ID:Dt14cN830
>>10
急に敵とエンカウント
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 09:59:01.83 ID:wZPcj8OXO
QTE、ググってみたけどいまいち意味がわからんな
例えるならタイムギャルみたいなもんか?
あとはカエルの為に鐘は鳴るのラスボス戦とか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 10:29:07.09 ID:RHrq2NVm0
QTEはマジでいらねーよ
ボタン操作を超えたダイナミックな動きさせたかったら、ニンジャガの滅却みたいにしろや
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 10:29:30.69 ID:7tD6SV8SO
バイオ3にあったライブアクションイベントはよかったと思うんだが、真似してるゲームを見たことがない。
俺が知らないだけか?
個人的には、ゲームとレベルを別々にデザインするせいで面白いリアルタイムイベントを作りにくくなってるんじゃないかと思う。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 10:32:05.70 ID:ExheUcAxO
ガチ収集用で装備できない使用できない交換もできないアイテムはマジでいらん
武器でも集めてる方がよっぽど楽しいわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 10:38:25.56 ID:rda24P2I0
>>209
あれは最高の演出だろ
Dカウンター上がり過ぎると最初からやり直しというリスクがあるから
プレイヤーはDカウンターが上がる事が一番怖い
それを恐れずに全部ぶっ放す事で、命を投げ出す主人公に感情移入できるという仕組みだ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 12:04:18.42 ID:iCAm4xcjP
QTEも操作が直感なら良かったんだよな
ムービー中に主人公に危険が迫ったから素早くヨガフレコマンドを入力しろ!って言われてもピンとこない
具体例挙げづらいけど、指示されるんじゃなく、危険!と思った時にコントローラをサッと手前に引くとか横に振るとかスティック倒すとかそれで自然にシーンが分岐したら楽しいのになと思う
それが出来ないならそもそも無理くり詰め込むもんじゃない
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 12:48:34.50 ID:nS3sHpqw0
時間を持て余しててゲームの世界にどっぷり浸りたい廃人の為の付加要素なんだからさ
取りこぼしがあってもお前らが気にする必要はないんだよ
クリアすれば見向きもしなくなるくせに
QTEってリズムゲーみたいなやつだろ?
シリアスなシーンでいきなりショボいミニゲーム始まるとか笑えるよな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 13:27:43.49 ID:7M9VZS5z0
>>496
アクションのアクセントになってたからな
ムービー見てていきなり○を押せ!みたいのとは全然違う
QTEのゲームとかそんな多いか?
俺のやってるゲームじゃ一度も出てきてないな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 13:45:34.19 ID:eM2RDMBY0
QTE言いたいだけのスレになってるやん
>>146
おまえ家ゴミでスカイリムとかすごいな
罰ゲームみたいなもんだぞ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 14:47:51.25 ID:QlxpA1JU0
QTEって大昔のタイムギャルとか忍者ハヤテとかあの手のLDゲームの丸パクリじゃん
今の時代にあんなの作って恥ずかしくねーのかよ
自分たちの作った自慢のムービーを見せたいだけだろ
ムービー抜きだとプレイ時間も稼げないし、ストーリーも広げるのが難しい
だけどムービーシーンはプレイヤーは見てるだけなので退屈
そこでQTEって事なんだろうけど、も少し上手くやれねえのかな
それにムービーシーンにQTE差し込まれると2周目以降にスキップ出来ないという弊害
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 15:22:25.18 ID:b0D9TbJL0
QTEってサクラ大戦が最初?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 15:24:15.64 ID:PuY8Nhv6T
風のタクトは途中までおもしろかったのにタライホース収集で挫折しました
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 15:29:47.82 ID:rHacq7Mb0
クリスマスの日にやらないとグッドエンドにたどり着けないエロゲとかあったよな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 15:42:33.93 ID:Qic38nAQ0
ムービー垂れ流しが退屈

ゲームウォッチレベルのQTEにしたよ

なんでそうなるんだよアホか
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 15:42:44.05 ID:fHnPCxzJ0
>>500
ダンテがなんだかひねた感じでコレジャナイ感があるけどアクションは面白い
>>542
半端にQTEだのリアルタイム()だのやるならただのムービーの方が飛ばせるし楽だな
>>541
おおっと GUNDAM0079の悪口はそこまでだ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 17:33:34.10 ID:47zkLoGx0
>>487
あの時期のRPGってやたらパズル要素入れたがってたよな
滑る床のダンジョンとか当たり前のように入ってた気がする
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 18:40:02.38 ID:5k+gZGQ40
>>538
最近だとカプコンがほとんどのアクションゲームに実装してきてウザいぞ
カプコンとかも海外でQTEが流行ってるから入れてるんだろうけど
なんであんなもんが流行ってるのかマジで理解不能
昔からちょくちょくあったけど、流行りだしたのはバイオ4あたりからか?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 20:35:28.78 ID:cNA0OB+90
ベヨネッタはアクション自体はいいのに糞な部分多かったな
QTE連発、謎のシューティング&バイク
まだボスぶっ殺すのはいいけど(2周めからはウザイが)即死のが本当に糞だったな
そういやDMC1も謎シューティング入れてたし神谷の趣味か?
神谷と須田はゲーム中に変なシューティングを入れる癖さえ治してくれれば・・・
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 22:50:12.50 ID:r9WmQLNM0
作り手としては参考になる辛口レスが多いのがけんもーか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 01:23:34.00 ID:q1hSdQA30
>>554
神谷はすぐ趣味に走るクセがネックだなあ
素直にアクション部分だけに集中すればいいのに
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 01:27:51.81 ID:krrWbEiM0
CODみたいに無駄がなくてサクサクできるゲームがいい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 01:35:55.63 ID:q1hSdQA30
FPSもムービーゲー化著しいしなあ
QTE, QTE, QTEだろ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 04:48:40.95 ID:iwH4MAsE0
QTEが多いゲームは買わないように回避しやすいけど
時限イベントがいくつも入ってるゲームは回避しにくい
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 04:50:28.50 ID:Y56hWXGO0
PWのQTEは酷かった
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 04:54:17.77 ID:1gS+xGclP
最近はCoDとかエスコンのストーリーモードだけやって満足してるわ
ああいうハリウッド映画みたいなハッピーエンドの話って良いよね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 05:00:36.06 ID:KqFGsww8O
QTEが認められるのはシェンムーだけ!
広いフィールドのお使いが一番いらね
TESみたいに選択や手段でストーリーが変わるのは素晴らしい
ヘビーレイン面白かっただろ
>>301
き、極意・・・
QTEどころか俺には桜対戦のリップスすら辛かった思い出
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 12:21:29.46 ID:YUovsAuF0
カプコンのQTEのセンスの無さは異常
ゴッドオブウォーのQTEのセンスの良さは異常

まー、個人的にQTEなんて本当に要らんけど
>>565
お使いイベント散らばらせただけでそこまで自由でもないような
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 18:29:17.02 ID:roTOkG7d0
ニンジャブレイドのQTEは面白かった
何でネット上ではこんなにQTE不評なの?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 18:48:13.41 ID:2jCTnTXJ0
格好いいアクションをムービーでごまかしてるだけなのに
ムービーゲーじゃなくプレイヤーが操作出来ますよって言い訳にしてるだけなのがQTE
>>85
グランドヘルムの悪口はやめろ
逆にいる要素は何?
答えられない奴はゲーム卒業しろ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 19:42:39.31 ID:mNikI4tp0
おいろけだろ
FFとかで脱出イベントやるときに毎回思うんだけど
全然急がなくて問題ないじゃん
アホクサって感じ

急いで戦闘してるのに
時間が思いっきり余る
どうせなら残った時間でアイテム付与とかやれば面白いのに
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 20:06:12.96 ID:2jCTnTXJ0
>>574
パンチラ
胸揺れ
リョナ
>>574
生足
>>456
ニコニコで悪いが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm182253
調べたら出てきた (コンティ)ニュータイプとはよく言ったものだな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:00:21.23 ID:DjlIAX2s0
カプコンのQTE
敵にとび蹴りアクション後、

失敗 敵が避けキャラの足を掴みぶん投げられてキャラ死亡
成功 とび蹴りが当たりちょっと敵が仰け反りリアクション薄くQTE続行

GoWのサンタモニカスタジオのQTE
クレイトスが双剣で斬りかかり、

失敗 敵に掴まれ叩きつけられて少ダメージで復帰
成功 敵の急所に痛そうにブッ刺さりそれでめちゃ痛がる敵&ご褒美の強化&回復魂

こんな感じの違いがあるんだよなぁ・・・
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 23:35:47.95 ID:i2wAw5Lz0
バイオハザードとメタルギアソリッドはどのボタン押すかが唐突だしミスったら即死のだめなQTE
バットマンやアサクリの戦闘、CODの一部シーンは良いQTE
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 00:24:31.16 ID:QsNR4fgc0
収集好きな俺だったけどどうぶつの森の冬季限定ゆきだるまイベントで卒業できた

・村のどこかにある2個の雪球を組み合わせて雪だるまを作る
・村が森の状態だと見つかりにくく更地だと簡単に見つけることができる
・雪球1個探してるうちにもう1個の雪球がフンコロガシが転がし消滅していることも多い
・雪球の大きさにより4種類のゆきだるまを作成することが出来る(失敗するとアイテムが貰えないがわざと失敗する必要もある)

「ゆきんこ」
作成したゆきだるまのうち"失敗"している個数に応じて4種類のアイテムが貰える

「ゆきだるまま」
作成後村に漂っている結晶を虫取り網で捕まえて渡すことで13種類のアイテムが貰える

「ゆきだるま」
作成することで15種類のアイテムがランダムで貰える

「ゆきだるマン」
25マスのビンゴカードが貰え1日1回の抽選でビンゴカードを埋めることで10種類のアイテムが貰える
抽選の結果ダブりも外れもあり1度ビンゴしたらビンゴカードは没収されて最初から埋め直し

そして極めつけが元旦限定の干支アイテム全12種類
取り逃がしても12年後に手に入るから超良心的
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:38:30.59 ID:M+k4+VHt0
敵との追いかけっこ(即死する)も嫌だ
あれがあるともう繰り返しやる気がおきなくなる
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:42:26.88 ID:MBVNvQbK0
>>320
長いキャラの会話・・・というか自分でうろちょろできるだけで実質ムービーあるし
アイテム収集もレベル上げもあるよね
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:44:58.78 ID:hGrE1zf30
>>579
なんだこのクソゲーw
>>584
イベント流せないのは参った