ツイッタラー「塩酸で騒ぐ人は中学レベルの知識も無いのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@Asa_r
塩酸うんぬんを過剰に叩くのって、いわゆる放射能の知識を持たない人みたいなってことなの?

@litulon
「子供の命と健康に関わる」ですかぁ。教育委員会に科学的知識を求めちゃいかんのだろうな。

@yasusy1973
所で、、、この話で記者会見した教育長が本当に「子供の健康にかかわり、大変不適切。」と言ったのだとしたら、
塩酸の濃度について中学程度の知識が無いわけで、こっちの方が気になった(苦笑)

@Catsduke
塩酸服用が虐待? まさか濃硫酸では有り得ないから、
理科教師は大丈夫という知識の元に=一種のギャグでやったのでは。なにせ胃液は塩酸ですしね。

@yosaku39
塩酸なんていつでも胃の中にあるのだから薄めれば飲んでも平気。
塩酸OKでも硫酸はダメとか指導もしたのだろう。教師より騒いだ周辺の連中の無知こそ問題
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:17:00.39 ID:S0xdAwlL0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:17:16.67 ID:mt5TUurk0
誰もが中学を出てると思うなよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:17:59.75 ID:YL/dcEtU0
俺の小便も害はない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:18:15.45 ID:fPJHQ/+b0
胸焼けするだろがバカ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:18:38.80 ID:VoMdrtwK0
食用と実験用の違いも知らないバカッター民
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:19:52.30 ID:2LYYGpTIP
仮にも指導なんだが
健康被害が結果的になかったから問題ないっていいはるんだろうか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:19:57.01 ID:wi4yLAmET
文系のバカが引っ込みつかなくなって発狂してて面白かったわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:20:09.59 ID:eiyk2z/30
事故として飲んだとしたらそこまで騒ぐ必要ないけど
罰として飲まされたんだから問題なんだろ
知識以前の問題なんどけど
知識なら誰でも知ってる
ドヤ顔のツイッター民はアホしかいない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:20:50.60 ID:y7rviyMC0
いつでも腸の中にあるうんこ食ってから言え
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:20:50.87 ID:+QzpRo4k0
安全か安全じゃないかの話じゃなく精神的苦痛の問題
しかも誰が成功する実験を失敗した二人は中学生レベルとは言えないから本人たちにその知識はない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:20:52.48 ID:wuxGjRPp0
精神的にも嫌だろいくら薄めてあったとしても
どうせこう言ってる奴らだって、飲んで下さいって出されても飲みたくないと思うよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:21:35.65 ID:2xxduT0p0
ややこしいけど、逆流性食道炎の逆ってことか?
これ書いてる奴は飲んでも平気ならなんでも飲むのか
恐ろしい
釣りってのはな、誰かを不快にさせるもんじゃねえんだよ
>>6
バカか工業用アルコール飲んだりするだろ
健康的に問題がないならOKならJCに唾液を飲ませる変態教師も問題ないな
こいつらは酒が無いときはエタノールを希釈して飲むのだろうか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:23:07.59 ID:VQkGQfyL0
つぶやくだけでお前らスレ立ててくれるのかよ!?
Twitter始めよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:23:14.82 ID:m892UQSL0
罰ゲームとして苦痛を与えてるんだから問題視されて然るべきだよね(´・ω・`)
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:23:16.47 ID:GIeqe33x0
じゃあ俺の精液飲めよホラ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:23:19.25 ID:FWDa3Ldf0
いや胃液飲むとか普通は嫌でしょ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:23:54.16 ID:dwUpkv9+0
>>22
ありがとう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:24:20.43 ID:Na9G+uRFT
バカ「これは傷害罪だ!生徒を殺す気か!」
俺「別に害はないが」
バカ「……そういう問題ではない!」
アホ・馬鹿発見器 ツイッター
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:24:33.14 ID:tV8WySX00
無い頭絞って知識をひけらかしたい馬鹿
学校に苦情入れたのは塩酸飲まされた生徒じゃない生徒の親だからな
保護者の過剰反応
原発事故でアレだけ科学的思考力の必要性が問われたのに喉元過ぎればなんとやらですなぁw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:25:32.00 ID:haXAL99v0
じゃあ俺が塩酸飲むから安全かどうか判断しろよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:25:40.03 ID:+QzpRo4k0
てゆうかニュースになってるんだから世間の大多数とは言わないがかなりの人間が問題視してんだよ
知識云々の問題じゃないしてめえの尺度だけで語るなと思うけどどうでもいい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:25:57.70 ID:wiDjCWxR0
pHの意味しらんと塩酸ってだけでたとえ薄めてても発狂しちゃうよなw

意味わかってればあっそうって感じだけど
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:26:02.59 ID:1/uZJZO00
>>17
工業用(エチル)アルコールは飲用にされないようわずかにメタノールを混ぜてる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:26:09.86 ID:2LYYGpTIP
ここの健康状態だってそれぞれだからな
一般論では無害の物質でも、異常な反応は起こり得る
教師は生徒の健康管理もしていたのか、医者でもないし無理だろう
それでも正しい指導っていえるかな、アレルギーの生徒に無理やり食べさせたら
一般的に安全な食べ物で、生徒に自覚がなかったとしてもごめんなさいでは済まない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:26:35.29 ID:UUiDQYjl0
胃壁がどうなるかはもう個々のケースだろ
最悪潰瘍出来るようなことを理屈で押し切るのは、別にいいけど、俺は飲まないな
潰瘍は一度出来ると慢性化してほんと苦しいんだよ
運よく健康で過ごせてるやつらの戯言
劇物に指定されてるものを飲まされるとか虐待どころか犯罪だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:27:37.60 ID:dIib4CAg0
こいつらは罰ゲームで無害と言われている福島の雨水を飲むのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:27:49.07 ID:YS2CbxFV0
>>31
塩酸で人体がドロドロに溶けると思ってるバカがてめえの尺度で勝手に問題にしてるだけ
飲ませる必要があったのか?
塩酸を飲ませる必要性は全くなかっただろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:27:57.77 ID:BDIz96gk0
危惧する自由を認めないまま強要する社会性の無さ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:28:13.85 ID:7cO8LQ2M0
「塩酸は100倍に薄めれば飲んでも大丈夫です(教師飲む) 飲んでみる奴いるか?」
→保護者からクレーム ならキチガイ

これはそうじゃない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:28:24.16 ID:o9MyPXkV0
尿は飲んでも害はないから、生徒に飲ませても問題ない
って言ってるのと同じレベル
人体に影響がないからって飲ませるなよ
賞味期限の切れた牛乳飲ませるようなもんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:28:26.30 ID:cDqoZ29f0 BE:932881128-2BP(1347)

>>1
アホのネラーとyahooコメ民よりツイッタラーの方がマトモとは…
>>1
命と健康に問題がないならJCレイプしても問題ないってか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:28:59.08 ID:jYN7/toq0
ツイッターは知的障害者しかいないのか…
希塩酸の濃度のトレーサビリティーを追えないのが問題なわけでw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:29:15.18 ID:x+xYIFG30
塩酸が何かわかってない奴と、ちょっと知ってるだけでどや顔してる奴の戦い
実験で使うものは例え食塩でも口にしてはいけないってばっちゃが言ってた
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:21.58 ID:yo+wB5f/0
教える力がない頭でっかち人間の典型
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:29.99 ID:DntN3HYS0
>>1
俺理系だけど、まともな理系は
「この濃度の塩酸を飲んでも健康に実害はない」
ということを十分理解した上で、この教師の行動は不適切だと思ってるんだがな。

「健康に実害があるか否か」だけが全ての判断基準になっちまってる奴は、
理系の中でもかわいそうな子。
知識を知識として振り回すことしかできない、典型的なアホの子。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:29.51 ID:SBUW+jaN0
ツイッタラーっていうかこれお前らも言ってたよね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:33.85 ID:Y31y4fAp0
いや胃液をはきだしたら体に悪いのとおなじように塩酸飲んだら体に悪いにきまってんだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:35.79 ID:UbfYDc5V0
いや、こういう苦情入れちゃう大人にならないために飲んでも大丈夫って教えるんじゃん?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:37.97 ID:BDIz96gk0
こいつの家の住所を強制的に聞き出してウンコでもぶっかけとけばよろしい的所謂ヅダの論法になる
濃度35%の塩酸1ccを100ccの水の入ったビーカーに入れ、自分でなめた後で15ccずつ渡した。
pH2ぐらいか。レモンよりちょい酸性度高いぐらいか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:30:58.69 ID:2OywFGpT0
ふと思ったんだけど胃酸ってどれくらい強力な酸なの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:31:04.40 ID:cDqoZ29f0 BE:583050825-2BP(1347)

>>34
一般論と科学的事実は全く別物なんだが?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:31:13.99 ID:h76FCGUJ0
>>46
なんで馬鹿ってこういうワケのわかんない極論言い出すの?
馬鹿なんだろうなあ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:31:17.50 ID:Ee7+W6vw0
塩酸で騒ぐ人は中学レベルの知識も無いのかドヤァァァ
>>47
ニュース記事には市販の塩酸と書いてある
中学校の実験で使うものだから希塩酸だろうし、市販の塩酸は濃度約35%
それを100倍に薄めたって言ってるんだけどトレーサビリティーが追えないのは何で?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:32:05.28 ID:G1mn+Wwy0
この理屈で行くと、東電は福島や一部の地域以外に関しては問題を問われなくなるわけですな。大勝利。
中学レベルの知識で普段馬鹿にされてる身分であることを忘れてるんか
この情け弱き民は
>>52
ケンモカスは学生時代にいい思い出なかったくせに精神論とか体育会系庇いだすから救いようがない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:32:39.01 ID:TNzRhPNT0
>>57
吐いてダイエットみたいなのをしてると歯が溶けちゃうとか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:32:55.45 ID:3ysJCynY0
実験失敗したなら実験機材使わせなきゃ良いのに
けんちょならわざとやってると思えるがツイッターって本気っぽいからこわいわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:33:03.51 ID:Py00vcss0
人のゲロ薄めても飲めるわけねーだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:33:05.63 ID:cDqoZ29f0 BE:1049490263-2BP(1347)

>>51
俺も理系だけどじゃあ何が問題なの?
実験中に塩酸が目に入ってギャーって叫びながら目を洗おうとしたけど理科室の水道の勢いが強くて
周りがびしょびしょになるだけでなかなか洗えなくてパニックになってたやつがいたな
こんなのを感情論で否定してる人ってDHMOみたいな安全な物質を否定的に説明されたのも信じそうだね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:34:03.74 ID:Gw2URmNM0
普段食用にするようなものでも塩酸よりもpHが低いものがある、
っていう話ならともかくとして「胃液が問題ないんだから問題ない」ってのは
反論の意味がないよな
口腔とか喉とか食道ってのはどうなるんだって話なんだし
>>51
飲めるという事実を元にもうちょっと濃くして飲めよとかいういじめとか起こったらまずいもんね
>>71
自分の常識信じきって工業用アルコール飲んでる方が怖いわ
バカすぎワロタww
食道炎から食道がんになって死ねばいいのに
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:35:44.93 ID:SBUW+jaN0
>>67
いや嫌儲もtwitterもどっちも暇な馬鹿が使うもので大した違いないからね
>>72
おまえもなかなかだな
>>74
冗談に決まってるだろバカか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:35:55.66 ID:KB28H10S0
塩酸の濃度を計算した後に飲む実験なら良かったんだよな
科学的思考が漠然とした不安を振り払ういい例になったろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:35:58.33 ID:+QzpRo4k0
>>38
プラシーボ効果で生徒が気持ち悪くなる可能性も考えないの?
狭い視野だなお前
うんこ食おっかじゃあ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:07.38 ID:3CmxmHE30
俺の小便を直飲みしろや!害ないぞ!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:15.73 ID:YS2CbxFV0
>>73
じゃあ水も飲めないね
何でお前ってミリセカンドで論破できる稚拙な論理を書き込むのに躊躇がないの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:43.03 ID:h76FCGUJ0
科学的な思考ができないと放射脳みたいな馬鹿になるんだよな
いい勉強になったな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:51.52 ID:hUgFLhVB0
この塩酸は出来そこないだ、飲めないよ
>>78
はいはい何でも冗談よね
おじょーず
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:57.78 ID:We2x9XGP0
アスペか
硫酸と勘違いしてるだろ
塩酸は飲んでも大丈夫っていう、酸の恐ろしいイメージをとっぱらう教育だろ。
ゲロマズだったら嫌だが、100倍ってどんな味なんだろうな。
さすが馬鹿発見器
どいつもこいつも馬鹿ばっかりで笑える
馬鹿の動物園ここにありって感じ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:38:29.22 ID:7Ij1CF7jP
バカッターはネタでやってるのか本気で言ってるのかわからんな
アスペの集まりだからだろうか
俺も先生に塩化ナトリウム舐めさせられたは・・・
ちょっと保健所言ってくる!!!!!!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:38:58.07 ID:FFHz1hZw0
塩酸が危険だと勘違いした文系が発狂するスレ
精神的影響って知らんのか、物理的になんでもない事が精神に来るなんて山ほど事例があるだろうが・・・
食らわされたのは何の知識も無い中学生だぞ、目の前で化学実験に使ったようなものを飲まされるって
予備知識満載の学生ならともかく散々扱いを注意されて危ないよと言われた物をまさか飲まされるとか
普通にショックデカイだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:39:32.03 ID:cDqoZ29f0 BE:4197960689-2BP(1347)

>>80
仮にそうなったとして、そうなるような知識を正すのこそが理科教員の役目だろ

塩酸=怖い、危険 ってだけの認識しか持たないような奴が将来、電磁波商法とかホメオパシーとか訳の分からんのにハマる
こんな事をしたら大問題になるって事ぐらい分からん奴が教師やってる事の方が問題だわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:39:52.42 ID:QvMJA5wl0
飲みたくないものを無理やり強要して飲ませたのなら児童虐待防止法に抵触してる恐れあり
何が問題って要はそういうことだろ?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:40:18.36 ID:+QzpRo4k0
罰が青汁だったら何の問題も無かった

…と思うんだけどこれも罰でやったらニュースになる?
>>83
微塵も論破できてなくてワロタ
これって一般社会だと殺人未遂にあたるよな
そんなんじゃ注意書き読んだら薬も飲めないな
くだらない
>>51 そこまで言っておいて肝心の不適切だと言う理由言わないんですね。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:40:42.30 ID:UbfYDc5V0
>>94
その馬鹿な勘違いを正すためにやるんだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 15:35:48.05 ID:dfsTRzqU0 [5/5]
>>74
冗談に決まってるだろバカか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:40:49.55 ID:YS2CbxFV0
>>80
プラシーボのこと気にして生きてる人間なんていねーんだよ俺もお前も含めて
俺に反論するためだけの急ごしらえの理屈だってのがまるわかりだからテメーはどのスレ言ってもレスもらえねーんだよゴミ野郎
>>83
塩酸を飲むことに利点がないならわざわざ飲めるアピールするぐらいなら飲むものじゃないとしておいたほうが余計な問題を増やさないって便宜上の話だろ
なんの論理性もない極論を言っただけで何を論破した気になってんだ水と水に近い塩酸が同じものだと認識しちまうような脳みそなのか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:41:53.16 ID:cDqoZ29f0 BE:3731520588-2BP(1347)

>>94
仮にショックだったとして、そのまま化学に関して無知なまま卒業するより遥かに有益な体験が出来ただろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:42:15.43 ID:dFjQTo9+0
まぁ・・ニュースにした阿呆マスゴミのレベルと国民のレベルが一緒だからな
学校だか教育委員会に通報したクラスメイトの母親も同じレベルのド阿呆なんだよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:42:24.87 ID:INsyi7tt0
>>17
失明するぞ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:42:25.27 ID:Yz/ClpFd0
なんで塩酸なんだよ(´・ω・`)
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:42:58.13 ID:EP0aRdCfP
>>98
なるかもな
過剰な体罰ということで
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:05.94 ID:+QzpRo4k0
>>95
そうなってからじゃ遅い
むしろそんなもん最初に口頭で言えばいいだけ
罰として飲ませて証明する教育は必要ないだろ
あと色々決めつけすぎ
この教師がどういう流れで飲ませてその後どんな対応をして生徒がどうなったかわからない限り何も言えないだろ
生徒の親がモンペじゃなかったとしたらこの教師しの諸々の対応が悪かったんだろうし
だからその知識のない中学生に罰として強制するからだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:21.54 ID:l4RxJRNgi
(苦笑)とか10年前のインターネッツかよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:22.59 ID:2LYYGpTIP
実験失敗にペナルティーを負わせる意図、意味が不明
教師が再教育、説明するべき

実験失敗した際の罰の内容も意図と意味が不明確
なぜ再実験や失敗についてのレポート提出ではだめなのかわからない
塩酸飲ませることの、磁石と砂鉄の実験の関連性も薄い
安直なただの肉体的、精神的な罰

実験失敗なんて教師の指導力、説明力、管理能力不足でしかないのに
お手軽な実験器具で不要な罰作っちゃうところが頭悪いし指導者に向いてない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:38.94 ID:5XIZwjSv0
理系「塩酸は安全なのに飲ませるなとか発狂してる文系馬鹿すぎ」
理系「安全だからと言って飲ませていいとか知識ない文系馬鹿すぎ」

おまえらどっちかにしろよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:40.34 ID:YS2CbxFV0
ゆとり多すぎて萎えるわー
俺が小学生の頃は理科の教師が問題ないって言いながら
体に電極つないで電気流してたっつのに
工業用アルコールはちょっと前にもニュースになったよね
ロシアだかでウォッカの代わりに飲んだとか・・・
ニュース見てないんだろうね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:45:01.65 ID:BDIz96gk0
全国の人は別に塩酸で人体がドロドロに溶けると思ってないんじゃないだろうか
同調圧発動つまり差別したり強要する権利は法的にありえないって言ってるだけで
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:46:19.06 ID:+QzpRo4k0
>>105
どうやら論破されると口調が変わるようだね
まず論点がずれてるんだよ
安全だから問題ないと思ってるのがそもそも間違いだと気がつかないの?
まあ極論で例える気はないけど「これ飲んだら腹痛になるぞ!」って言って飲ませた可能性だってある
ニュースになっているという事がどういう事なのか推察しか出来ないがお前ほど想像力の欠如した奴もめずらしい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:46:20.10 ID:OPALgt1N0
「中学レベルの知識も無い」ツイッタラーも山ほどいるけどな
そして発狂してる
>>89
100倍希釈だとちょっと酸っぱいかな?位でないのかな
酢酸とかクエン酸とか、日常で当たり前に口に入ってるのにね
食い物じゃないもの食わせてる時点でNGだろ
塩酸と水酸化ナトリウム混ぜて作った塩使って生きろっていってやれるのかねこの人たち
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:46:39.57 ID:3739/E1oO
胃酸と同じだから大丈夫って、何か昔、食べた物をすぐに吐き出して減量してるボクサーが
胃酸で歯が溶けて無くなったって聞いて、ゲロは危ないって認識だったんだが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:47:38.54 ID:oyHQFc8c0
いや、塩酸は人体に有害だけど…w
特に経口摂取って馬鹿だろいくらなんでも。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:47:46.86 ID:Opcea1u20
>>69
有害無害を問わず、実験試薬を飲む行為
および実験室での飲食
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:48:17.04 ID:1ijeRzs60
罰としてってのがよくない うちの中学では塩酸飲めるぞwwwwまじでwwwwって感じでぺろぺろしてた
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:48:33.86 ID:Yz/ClpFd0
生徒に飲ませるんじゃなくて自分が飲めば問題なかったな(´・ω・`)
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:49:03.66 ID:WFTNuqAk0
ツイッターってほんとに馬鹿なんだな
どうしようもない馬鹿に合わせるなら100倍に薄めれば飲めるという誤解を与えてしまうかもな
>>120
飲まされた生徒の保護者は何も言ってない
飲まされた生徒以外の保護者が学校にチクリ
これだけでも当事者以外が騒げばニュースになるってことがわかるけど
そんなに問題なら飲まされた生徒やその保護者が騒ぐんじゃないの?
何で今回の件で当事者が苦情を言わなかったか想像できる?
よくはないけどそこまで大事にするほどでもないって程度じゃないかね
これがもし「実験ミスしたら塩酸飲ます」じゃなくて「クラスみんなで罵倒する」って話だったとしたらそれこそ体に悪影響なんか無いわけだけどやられた側がいじめられたみたいに思う可能性も無きにしも非ずじゃん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:50:01.09 ID:Kdrb4yWB0
>>124
コーラでも口に含み続けたら溶けるよ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:50:11.08 ID:FWDa3Ldf0
理論上は問題ないかもしれないけどいざ実証したら・・・ってのはあるよね
まあこれ以前にも中学生に塩酸飲ませてデータ取ってたのかもしれんけど
サークルのノリでやっちゃったんだろうな。罰ゲーム程度の感覚だったんだろう
教師ってアホしかおらんな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:51:03.04 ID:+QzpRo4k0
これが教師の唾液を希釈したものだとしてももちろん問題になるんだから安全とかそういう問題じゃないんだろう
生徒が不快に思ったならアウト、これが現代でしょ

俺は別に子供が塩酸希釈して飲ませられても文句言わないけど世の中がそうなんだからしかたない
体に影響があるかの問題じゃない精神的な苦痛が問題なんだろ俺には理解できないけど
>>128
たしか先に飲んでた
希塩酸をさらに薄めたやつだと新聞にはあった
まあどうせこのツイッターの人たちも2ちゃんみて覚えた知識垂れ流してるだけっしょw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:51:49.35 ID:VJzQD5LM0
胃液と同じだからどうたらってのもあれだよね
吐きまくってるやつは食道とか歯とか荒れるし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:52:11.56 ID:C9IdJO0Z0
中学の先生が水虫を治すために塩酸に足を漬けてたな
べろんと剥がれたところに市販薬をぶっかけてた
だってこれ体罰だから
過敏になってるし問題になるのは仕方ないね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:53:16.67 ID:hUgFLhVB0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   塩
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   酸
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:53:54.66 ID:xZnAr2K20
こうやって学習の方法が制限されて行くんだろうな
他人が飲んだのを見るのと自分で飲んで実感するのとでは全く違うのに
>>128
>>137
塩酸を入れたビーカーを自分が舐めてから渡しって書いてある

プラシーボとか無知な生徒の不安がーとか言ってる人たちは目の前で
害が無いことを示されたものですらそんな文句を言うの?感情論だと思考停止だね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:54:31.47 ID:cDqoZ29f0 BE:1049490263-2BP(1347)

>>112
そうだよ、現状その場の状況が分からないから何も言えない

>安全か安全じゃないかの話じゃなく精神的苦痛の問題

本当に精神的苦痛があったのかも分かんないよね
吐き出したのは単に不味かっただけかも知れないし

>そうなってからじゃ遅い

どうして?

>むしろそんなもん最初に口頭で言えばいいだけ
>罰として飲ませて証明する教育は必要ないだろ

口で言うだけしゃ記憶に残んないよ。
口頭で全部わかるなら教育に実験なんて要らない

「塩酸飲まされて怖かったけど大丈夫だった!!濃度が低ければ塩酸だって危険じゃないんだ!!!」

こういう体験が必要
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:55:24.08 ID:+QzpRo4k0
>>144
自分の唾液を入れたビーカーを自分が舐めてから渡しって書いてある

プラシーボとか無知な生徒の不安がーとか言ってる人たちは目の前で
害が無いことを示されたものですらそんな文句を言うの?感情論だと思考停止だね


ってことだよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:55:25.79 ID:LYzHZLlr0
>>17
ロシア人乙
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:55:37.68 ID:rFCr2ZlO0
これお前らじゃん
>>144
帝銀事件で真っ先に死ぬタイプだな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:56:25.06 ID:oqAHLRel0
小麦なんかも通常害はない
炭酸ジュース飲んで塩分多量のカップラ食ってるお前等が騒ぐ事じゃないよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:57:28.36 ID:Kdrb4yWB0
これがダメなら学校に塩酸置くなよ。いやマジで。
>>144
感情論なんてそれこそ理屈でどうこうできるもんじゃないし結局人が感情で動くことも事実
俺は安全なら気にしないし実験飲んだ学生も大して気にならなかったかもしれないけど、周囲に誰か気にする人がいたからこうして話題に上がったんだろうし、気にする人が気にしてしまうことを批判してもしょうがない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:57:50.26 ID:Qc2M7BWp0
一人は飲みほしてもう一人は口に含んだ瞬間吐き出したんだろ?wwww
ただのバカが騒いでるだけじゃんwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:57:54.39 ID:cDqoZ29f0 BE:233220522-2BP(1347)

>>115
実験の失敗なんて単なるミスだろ
それ自体は問題に値しない

単に失敗したら塩酸ってことで授業の雰囲気を盛り上げたかっただけだろ
実際塩酸飲ませることは罰でもなんでもないしな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:58:20.97 ID:+QzpRo4k0
>>145
じゃあ誰も実験をミスしなかったら誰も学べないわけだ
そしてこの授業は塩酸に関しての授業じゃない
一回無知を晒してしまうと恥ずかしくなって過剰反応するからこの手の話は燃えんのよね
安全厨はmsdsも知らないの?
許容限界5ppmなんだけど
ちなみに質量%だと1%wt=1000ppmな
傷害罪逮捕&莫大な慰謝料等請求くるで〜

http://www3.kanto.co.jp/catalog/msds/J_18078.pdf


ざっまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:59:53.27 ID:VJzQD5LM0
じゃあお前ら俺の小便を飲めよ
それでウンコ食うとヤバいけど小便は飲んでも大丈夫だって身を持って体験しろ
将来変態になったときに役立つぞ
自称理論派の人が騒いでるけどこの教師は処分されるんでしょ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:00:33.73 ID:cDqoZ29f0 BE:3673215779-2BP(1347)

>>126
そうなの?俺中学の頃中和で作った塩を舐めたり、
塩酸で作ったミカンの缶詰とか食ったけど、それって問題だったのか…
>>155
お前前半と後半の文章に全然つながりなくて論理が破綻してるぞ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:01:01.72 ID:FWDa3Ldf0
たかが塩酸について学習するために人体実験する必要はないんじゃないか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:01:45.90 ID:+QzpRo4k0
>>131
まああくまで想像の範疇だから何とも言えないけど当事者が一切苦情を言ってないかはわからないだろう
「罰」を称するなら教師側の行動は迂闊すぎだろ
これだけモンペって単語が浸透してんだから
教師は悪くないと個人的には思うけど浅はかだとは思うぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:02:01.88 ID:Kdrb4yWB0
怪我人が出たら初めて騒いでいい。

実際社会で劇薬を薄めて使う仕事に従事する奴もいるだろ。
これが殺人未遂扱いで会社が倒産に追い込まれるか?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:02:07.36 ID:cMR9xCSC0
クラスのみんなの前で無理矢理飲まされるとか辱めでしかない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:02:21.65 ID:x+xYIFG30
>>161
好ましくないな、どんな不純物が混じってるかわからん
いくら安全だろうが飲みたいもんじゃないな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:02:48.42 ID:cDqoZ29f0 BE:349830623-2BP(1347)

>>153
科学に関して無知である故の批判には、少なくとも科学の教員はノーと言うべきだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:03:03.79 ID:guJlbqOh0 BE:3106971959-2BP(2008)

不当な自由の拘束、さっさと処分されてこい
>>158
35%希塩酸を100倍希釈した場合の質量%を計算してみればいい
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:03:28.01 ID:Ova1YIIC0
こんなオタクくさいことは化学部とかだけでやっとけばいいんだよ
擁護してる奴らはこういうラインが判らないから気持ち悪がられるんだ
>>165
会社でこんなことしたら殺人未遂だよバカ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:04:12.56 ID:jmESQ3LZT
さささ殺人未遂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはツイッタラーが正論だな
にちゃんネラー完全敗北だは
ビーカーに入った理科室の水道水は飲むの嫌だな
たとえ隠し味が効いてても
中学で塩酸の危険濃度なんか習うのか・・・・
最近の中学生はすげーな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:04:52.62 ID:OPALgt1N0
何にも問題ないと思うが
こういう時代だから騒がれるのは仕方ないのかもしれんな
市販の塩酸というのが怖い
罰として追い詰めた状態で危険かもしれないとおもうものをもなされるのは虐待だな
結果的に安全だとしてもやってはいかん
化学がとかいっているニッコマレベルのゴミは論点がずれていることすら気が付かないんだろうね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:05:27.51 ID:+QzpRo4k0
>>161
今なら問題
昭和なら無問題
個人的意見では無問題
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:05:50.07 ID:Kdrb4yWB0
ま俺は飲みたくないし拒否権はあるべき。
罰として飲ませたってことは拒否権は無かったのかな
>>171
350ppmでしたありがとうございました。
計算してからレスしようなw
ツイッターは中二病しかいないのか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:06:27.34 ID:ybjCBsr50
「塩酸」っていうイメージのせいなんだろうな
ものすごい刺激と猛毒みたいな「イメージ」
大半の馬鹿は知識や理性ではなく、イメージ・知ったか・聞きかじりで
意見し行動するからな

一般ピーポーに「自分の頭で考えて、自分で調べて行動」するのは一生無理なんだよ
しょせん使われる奴隷のサダメを背負いし者ども
>>6
そこに焦点を当てるとはおまえも相当バカだなw
187Dankon ◆1P09zj805U :2013/01/20(日) 16:07:14.66 ID:PdxN1o4H0
たしか尿って飲んでも害無いんだよな?
ということは生物の教師になれば・・・
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:07:24.17 ID:jmESQ3LZT
まあ世の中馬鹿の方が多いってことを理解してなかったのがこの教師の唯一反省すべき点だな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:07:24.63 ID:C9cG5d1R0
精子を飲ませてもいいってことか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:07:32.17 ID:cDqoZ29f0 BE:583050825-2BP(1347)

>>136
その不快が科学に対する不理解から来るものなら教員はちゃんと指導すべきだろ

例えば、電磁波が怖いから、不快だからって頭にアルミホイル巻いてるキチガイがいたとして、
それが大人なら本人の自由だけど、科学の授業を受けてる生徒にそんな子がいたら、
教員はそのアルミホイル引っぺがす義務がるだろ
12mol/Lの塩酸を100倍に希釈したものを喉を通して実害が無いとは思えないんだが。
最近の子供は塩酸に強いのか?
>>183
0.35/100じゃないぞw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:08:36.00 ID:FoN5apEO0
この先生の独断の基準で薄めた塩酸を飲ませたのが問題
飲料水として評価されたもので無い限り、強制的に飲ませるのはおかしい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:08:38.74 ID:Opcea1u20
>>161
実験室での飲食禁止なんて大学で専門教育受けてれば常識
エンターテイメント性ばっかり重視して安全意識を無意味に軽視する風潮はおかしい
だから大学生になっても注意しなければ実験室で飲食する馬鹿が絶えない
ミカンの缶詰を連呼する馬鹿が多いけど、ちゃんとした食品用工場で食品用薬品使って作業するのと
理科室なんて何があるか分からん環境を一緒にするな

>>165
どこに劇薬飲む仕事してる奴がいるんだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:08:42.54 ID:Kdrb4yWB0
>>187
尿道に雑菌いまくりなので飲んじゃダメ。
>>145
そんな体験いらねえwwwwww
>>167
試薬の塩酸には数ppm鉛入ってなかったか?
最近よく見てないがラベルに書いてある記憶がある
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:08:49.18 ID:VJzQD5LM0
お前ら安全安全言ってるが本当にそうか?
死んだり大けがすることはありえないだろうが
胃酸並の濃度なんだから胃酸並にはダメージ受けるだろw
>>185
胃壁は強アルカリの粘膜層で保護されてるから大丈夫なんだよ
保護されていない気道・食道・口腔内に強酸を放り込んだら
死ぬだろうが 情弱は黙っとれ ボケ カス 死ね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:09:25.50 ID:C9cG5d1R0
レイプしても安全だな
罰としてこの銃で自分の頭を撃てってオートの小銃渡されて
自分の頭に向けて引き金引けれる?
教師がマガジンおよびチャンバーに弾が入っていないことを確認した上だけど
やれっていわれたら実行できる?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:09:31.60 ID:kucNl2Le0
相変わらずお花畑だな
楽しそうで羨ましいやら
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:09:36.12 ID:E9EeFSQr0
飲ませる必要は無いだろ
まあたかが実験だし薄めてあるか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:09:55.76 ID:+QzpRo4k0
>>190
だから論点はそこじゃない
お前の大層な教育論を教師になって実践してくれ
このニュースと同じ事したら文句言ってくるモンペにそれ言ってやれよ
結果変わらないから
体内にもあるから大丈夫ってならうんこ食わせても問題にはならないんだな
教師が飲んで見せたところで子供の目からは教師がキチガイに見えるだけで
ぜんぜん安全さとかは伝わらないだろうし 実験室にある薬品を飲むって行為そのものが嫌悪感催すだろうな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:10:37.18 ID:CKrKzE090
逆流性食道炎は胃酸が食道に逆流して傷つける病気です
胃酸は胃以外の部分には有害です
クエン酸なら問題なかった

ジュースをつくるには大量の砂糖が必要ということがわかるだろう
俺の時は舐めたいやつ舐めろ程度だったは
消防厨房の頃の男は馬鹿だから結構みんな舐めてたな
俺が中学校の頃授業中騒いでた生徒にむかって
「オマエこのなかに指入れろ」とかいって液体窒素のビーカーに指入れさせてたが今ならものすごい騒ぎになったんだな
ただちに影響がないは総スカンで誰もがああだめなんだねって納得できたてたあほのネラーと馬鹿ったーでも
濃度を薄めれば安全です!と偉い人が定めたあほみたいな基準を守って飲ませたら体が意外笑とよく反応して
口腔部を炎症させてしまう恐れもあるのに「濃度薄めたら安全なんだよ!!!!」みたいにあほが無知を振りかざしたいい例だろ
炭酸飲料水ですら飲めない奴がいて塩素アレルギーが居て現代っ子は免疫低下のボンボンばかりで何が起こってもおかしくない
>>192
はぁ? 頭おかしいの?お前w
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:12:07.21 ID:+QzpRo4k0
希釈したら安全だとしても希釈前のビンに入っている状態だと劇薬だろ?
教師が罰に使うって用途でそれを取り出して使っていいの?
授業で使うとかちゃんとした用途じゃないと劇薬(棚から手に取る時点では劇薬)使っちゃダメとか決まりって無いのかな
教師じゃないから知らないけど誰か詳しくわからない?
安全性で言ってるんじゃねーだろがwww
ペナルティーのモラルが問題なんだろが
>>201
バカは例えもバカだからレスしないでね
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:13:08.46 ID:Kdrb4yWB0
>>194
食品、薬製造とかだよ。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:13:26.27 ID:guJlbqOh0 BE:4349760179-2BP(2008)

教師が裏でキチガイ扱いされて科学教育がとどこおる
>>213
化審法違反でごじゃりまする
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:14:18.98 ID:OidFe9dY0
韓国の焼肉屋かなんかで床に肉を叩きつけてから焼いて出す店があったよね
あれも熱を通してるし安心安全だから文句の付けようがないよね
俺は塩酸を水酸化ナトリウムで薄めた液体を無理矢理飲まされたことがある
許せない
放射能も基準値あげられたのに誰が決めたかわけもわからん塩酸濃度を知ったかして
「この基準は大丈夫だから!俺知ってるから!」って飲ませてるんだから本当のキチガイ
教科書読んで調べたから僕の言うこと正しい!ってマジモンだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:14:44.39 ID:+QzpRo4k0
>>218
ありがとう
これでこのスレに居る馬鹿を一掃出来そうだ
法律違反なんだからな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:14:50.44 ID:7Ij1CF7jP
アスペとは議論が成立しないな
>>215
安全であるという認識が教師にあったとしても
生徒には自分にとって害があると判断している状態で
安全は担保されていないと認識している
その行為を罰として拒否権がない状態で飲ませるのは正当な行為かどうか?
アカハラにはあたらないの?
Fランの君には理解してもらえたかな?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:14:56.67 ID:jmESQ3LZT
>>214
教育委員会は健康と命について謝罪してる
保護者からのクレームがそこについてだったってことだ
中学レベルの国語がわかれば
何が問題で騒がれているのかわかるもんだ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:15:00.66 ID:LF02ex0f0
まじで文系のカスが文字みて騒いでたんだなー
ゆとりもここまで来たか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:15:08.04 ID:cDqoZ29f0 BE:2798640386-2BP(1347)

>>156
誰もミスしなかったら次の機会に飲ませればいい
罰ゲームにすれば授業も盛り上がるし、塩酸についても勉強できて一石二鳥

反論になってない反論はやめろ

>>162
そもそも実験のミスに対して罰を与える必要性なんて皆無

これは単に授業を盛り上げるための余興やゲームみたいなモノで、
体罰とかペナルティーとかそういう意図のものではなかったのでは?
と言いたかった

>>167
>>181
俺は平成生まれだけど、今後そういう授業は無くなっていくのかね
>>190
不快感ってのは科学どうこうじゃないんだって
「薬品を飲ませる」ってのを「虫を触らせる」だと考えるとわかりやすいか
虫が一見毒がありそうだけど安全な虫だ、なんてそんなのは問題じゃなくて虫が苦手な子どもに無理矢理虫を触らせたら嫌だろってそれだけの話であって
なんの問題もないなんてのは結局虫ぐらいでって思ってるやつらの理屈でしかないじゃない
>>212
どう考えてもお前ほどではないな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:16:12.29 ID:Kdrb4yWB0
>>210
俺科学部だったけどそれ普通にあったわ。
手の周りで蒸発して空気の層ができるから中々凍らないんだよな。
だから一瞬漬けるくらいならまったく害はない。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:16:30.04 ID:Xedh9jxv0
いや健康被害がどうとかじゃなくてコンプライアンス的に問題があるってこったろ?
バカッター民は本気で馬鹿なの?
中学の理科教諭ってことは毒物劇物取扱責任者持ってんでしょ
大問題じゃんなんで触れないの
こんなスレでID真っ赤にして2人ともバカじゃねぇのw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:17:56.28 ID:VJzQD5LM0
まずわけのわからん目的に使うことに嫌悪感を覚えるね
お前らだって大学生が研究室の塩酸使って皮向いたみかんを
液体窒素で凍らせて食ってたら何やってんだこいつらって思うだろ?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:17:56.65 ID:BLD/UFdh0
人体に有害か無害かの問題じゃないだろう。
教師としてやって良いことかどうかが問題になってるわけで。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:18:18.54 ID:B1BcHD/T0
こいつら試薬の塩酸にどういう不純物がどの程度の濃度で入ってるか全部把握して発言してるんだろうな?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:18:26.01 ID:84QMl1sP0
> @yosaku39
> 塩酸なんていつでも胃の中にあるのだから薄めれば飲んでも平気。
> 塩酸OKでも硫酸はダメとか指導もしたのだろう。教師より騒いだ周辺の連中の無知こそ問題

つまり、こいつは「ピロリ菌を飲め」って言ったら喜んで飲むの?
すげえや
>>230
ほれ 悔しかったらさっさと実証してみw
論破してやんよw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:19:05.23 ID:VFPDoZX10
人体に害があるかないかなんて問題じゃない
子供が嫌がるものを口に入れさせたのが問題
これが問題ないならうんこ食わせても問題ないことになる
ほんとバカッターだな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:19:13.40 ID:7Ij1CF7jP
>>236
そうなんだよな
アスペはそれが理解できないらしいわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:19:15.86 ID:2YX50ekq0
食塩水ならこんなに騒いでない
つまり塩酸という文字だけ見て虐待だあああああってなっただけなんじゃないの
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:19:18.59 ID:+QzpRo4k0
>>228
盛り上げるための罰ゲームのような雰囲気だったと思うのはお前の勝手な想像だろう
少なくともお前が教師になって同じ事やれば吊るしあげ食らうぞ

言いたい事はわかるしそういう授業が無くなるのは惜しいがそれはここで議論する事じゃない
問題は罰として塩酸を飲ませた事実に対して安全ならOKだろ?って言ってる奴じゃなくドヤ顔で塩酸は危険じゃないからOKでしょと浅はかな考えを持った奴だ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:19:59.58 ID:Opcea1u20
教育を語るならまず実験室で飲食してる時点でおかしいんだよ
濃度や試薬の性質以前の問題
実験で守るべきルールを教えるのも教育だろ
罰としてこの教師は福島の教師に一生福島の石巻市あたりでできた農作物
食べ物食わせろよ、無論子供が生まれたとしてもその作物を積極的にとらせないといけない
安全だからな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:20:33.82 ID:EJy6TvR40
害がなけりゃ何してもええんか
テレビの罰ゲームの見過ぎだな
>>238
胃の中にあるものが喉や口にあったら焼けただれるし、ガキが真似して絶対誰かに飲ませてるし
バカッターで馬鹿披露してる奴は生きてる価値無いから早めになんとかすべきだよな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:21:23.51 ID:Kdrb4yWB0
>>240
ウンコの例えは悲壮感を強調したい低能独特の浅はかさを感じる。
せめてウンコの希釈にしとけ。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:21:47.15 ID:cDqoZ29f0 BE:2098980094-2BP(1347)

>>185
じゃあアンタはゲロ吐いたら死ぬの
随分大変な体してるな

>>194
エンターテイメント性を追求しすぎるのはどうかと思うが、
常識、禁止だから、で思考停止するノリはつまねーわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:22:37.76 ID:Opcea1u20
>>242
お前は塩酸と水酸化ナトリウムの中和水溶液を飲めって言われたら戸惑いそうだな
>>242
食塩水だろうがビーカーや試験管に入れたもの飲ませる時点でクズだろ頭沸いてるでしょ
その場の情景が浮かべれないのはアスぺ
元々の前提もおかしい、何をとっても擁護できない
まぁこいつらも他人のツイートで知ったんだけどな。
リツイートだと自分が目立てないから、わざわざ自分の意見のようにツイートしてドヤ顔。
>>250
大丈夫だというならph1.0の塩酸飲んで無事を証明してくれよ
俺のゲロは強アルカリで中和されてるから酸度強くね〜から実証できねーわw
塩酸自体に問題は無いが、精製途中に劇物が混入する可能性は無いの?
>>6
実験用の試薬の方が純度高いだろ
濃度云々は関係なくてこういう行為そのものが非難されているのだから
希塩酸だから〜というのは論点がズレてると思うけど
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:24:36.06 ID:skzsxE8B0
馬鹿ってほんと喩え話好きだなあって実感できるスレ
>>242
塩酸と水酸化ナトリウム溶液をpH揃えて中和したとしても
反応性は均一ではないから中和直後からしばらくは微量の塩素ガスが発生し続ける
額面通りに安全と判断できるようなものじゃないよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:25:16.29 ID:Enw19HKDP
不快物飲ませるとか虐待ですし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:25:35.04 ID:7At4OG8RO
俺のオシッコ害無いから飲んでよ
気持ち悪いから無理?
そういう偏見はよくない!!

↑こういうレベルのはなし
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:25:35.23 ID:kurEVIHG0
>>1
頭の悪い奴って一部の馬鹿だけを見て強引に「塩酸で騒ぐ人」って一纏めにして論じちゃうよね
殆どの人間はそれ以前のことを問題視しているのに
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:25:41.69 ID:cDqoZ29f0 BE:524745533-2BP(1347)

>>224
教員が目の前で毒見したって言ってるのに、
その事実も無視するfラン君も帰って、どうぞ

>>204
なんで俺が教員にならなきゃいけねいの?

実際こうやって問題になって、モンペやアホどもが騒いでる
だから俺は教員を擁護してる。それだけなんだが?
>>255
出荷の前に検査はしてるだろけど
中学校だから瓶に別の薬剤まざっちゃったりはあるだろうな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:26:05.65 ID:nKH75LvPP
このスレのIDごとに最終学歴を出して、観察したいわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:26:18.81 ID:abraKYMz0
バカッター民「安全ならば何をやっても良い。無知は罪。」
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:26:48.46 ID:MiY17fs4O
塩酸が体にもあるってバカは逆流性食道炎とかCMでもやってたのに知らないのかよ
まずツイッタラーってなんだよ気持ち悪い
ツイートする奴にerでツイッターなのに
ツイッタラーって何だよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:28:17.24 ID:Opcea1u20
>>250
ノリとか化学実験は遊びじゃねえんだよ
実験=楽しいは結構だが、遊びと勘違いすんのは困るんだよ
教育なんだからきっちり境界をつけさせろ
ガキだから実験マナー軽視させるとか化学を冒涜してる

いっちょまえに試薬使って実験してるんだから相応のルールを叩き込め
ルールを守れない奴に実験する資格はねえんだよ
別に難しいことじゃない、試薬は飲まない、実験室で飲食しない
こんな簡単なことも教えられないやつは理科教師やめちまえ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:28:19.41 ID:OidFe9dY0
こういう理論が通ると肉体的苦痛を加えなければ精神的苦痛は与えても良い
みたいな主張がまかり通るからな。厳しく罰するべき
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:28:32.07 ID:+QzpRo4k0
>>263
教員の擁護はわかるけど問題になってんだからこの教員は浅はかだ
俺はそう言ってるだけ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:28:42.57 ID:84QMl1sP0
>>248
吐いた経験とかないのかな
そうあるものじゃないとはいえ
逆流した胃酸が喉を傷つけるなんて話は知られていると思っていたのに
>>263
嫌いな教師が安全を担保していたとしてもおまえは信じられるの?
そういう馬鹿教師ならフッ化ナトリウムとフッ化水素を取り間違えさせて
なめさせるミスとかもありそうだな
○○がやったから安全は詭弁
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:29:33.65 ID:w+pd4Fs00
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013011990195715.html

>広中達憲・市教育長は「子どもの健康と命に関わること。あってはならない不適切な行為だった」と話し、

ほらよく見ろ馬鹿共
教育委員会にきたのは安全性についての苦情なんだよ
罰ゲームとかそういうことじゃないんだよ
論点ずらして教育とは云々とか逃げてんじゃねえぞ
>>147
だから工業用を飲むときは火で炙ってから飲むだよね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:30:44.10 ID:B1BcHD/T0
>>256
試薬は純度には気を使うが、不純物の種類にはあまり気を使わない。
食品・医薬品は純度よりも、有害な不純物が入ってないかどうかにものすごく気を使う。
お前ら俺のションベン飲めよ
安全だから
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:31:16.27 ID:MT5tdA/20
100倍塩酸はレモン程度
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:31:24.34 ID:+QzpRo4k0
>>275
発端がそうだとしても騒がれている理由がモラルに関する事なのは明らかだろ
苦情は発端だとなぜ思わない?
このスレだけでもモラルを問題にしてる人間がこんなにいるのに
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:31:50.61 ID:cDqoZ29f0 BE:466440342-2BP(1347)

>>243
>盛り上げるための罰ゲームのような雰囲気だったと思うのはお前の勝手な想像だろう

「罰」って感じのシーンとして雰囲気だったのかどうかも現状では勝手な想像に過ぎない
みんなそういう前提で話してるけど

まあ実際の状況がどうだったのか分からない今は何とも言えないってのが正解

>>229
その不快感が「希塩酸=危険」という誤った知識から来るのと、
生理的嫌悪感から来るものとは、同列には語れない
酸っぱいだけだろ
玉川温泉なんて塩酸に入ってるようなもんだぞ
ちなみに約PH1でいわゆる希塩酸だな
塩酸飲ませずに玉川温泉の温泉水飲ませるべきだったな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:33:19.30 ID:46IoB/O90
>>261
頭おかしいだろ
病院行けよ
つまり塩酸なら飲ませても殺意はないってことか
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:34:17.50 ID:MIFsA485O
塩酸どうのじゃないんや
中学時代が昔過ぎて覚えとらんのや
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:36:32.95 ID:B1BcHD/T0
希塩酸に砂糖を溶かすとレモネード味になる。
これは立派な医薬品。
まめな。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:36:38.74 ID:3z0QI7rmP
リアルなゴキブリの形をした美味しい飴を食わせても虐待だろう
そういうことだ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:37:09.52 ID:lT8LqiDB0
お前らもこのレベルは大丈夫だから福島産食べなさい。
って言われたら気分的には嫌なんだろ?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:37:09.86 ID:+QzpRo4k0
>>281
記事を見た一般人で罰ゲームだと思う人が多いとは思えないけどな
まあ個人的見解だけど
「あくまで罰ゲームとしてやった」とかコメントあるならまだしも「ゲーム」の単語すらないからな
うちは都内の私立だったからかPTAは弱いし教師がやりたい放題だったからゲーム的雰囲気はわかるが
問題の本質がわかってない馬鹿やん問題ないとか言ってる奴
>>281
仮にこの生徒が気持ち悪くなって吐いたとしたら
心理的なものなのかその薬自体に問題はなかったのか調べられる?
結果的に吐くにいたってしまうようなことをやらせたら駄目だよね
俺だったら腹が痛いとかいってすぐ保健室いったあと内科にすぐいけるように手配してもらって
この教師を追い詰めるけどね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:37:37.65 ID:MWhSzFAh0
美少女のおしっこじゃねーんだからよ
いい気分するわけねーだろボケが
いっつも胃酸吐いてる拒食症の患者の胃から上がどんな風になるか知ってんのかこいつは
人体は胃酸が胃の外に出ないことを前提に出来てんだぞ
>>251
化学式書くからちょっとまって
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:39:07.65 ID:XJ7BeY3o0
希塩酸は薬として飲むけどな
俺も飲んだことある
>>291
仮にとか言ってるけどこの飲んだ生徒の保護者から苦情が無い(少なくとも報道では)点から
「吐いた」って表現はペッて吐き出すほうの吐いたと読めるだろ
嘔吐したって意味で捉えてるやつは読み直せ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:39:39.11 ID:nKH75LvPP
ここにおしっこをろ過した水があります

Twitter「ろ過したなら飲めるだろ」
おまえら「ろ過装置が壊れてるかもしれない!
おしっこなんて飲ませるのは非道だ!」

こんな感じ?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:02.98 ID:/DfjCM1wP
体に害があるうんぬんの問題じゃなくて
んなもん飲ませる教師の行動が問題なんだけど
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:27.00 ID:2YX50ekq0
そもそもズレてるんだよ
まずこのニュースが話題になったのは塩酸ってフレーズが刺激的だったから
塩酸が何かもわからない奴らが殺す気か殺人だって騒いだ
そういうバカに対して塩酸って言葉だけで騒ぎすぎそんなに危ないものじゃないってのが>>1
そこから後付けで問題の本質はモラルとか言い出しても的外れだ
確かにこの問題の本質はモラルかもしらんが、>>1の時点で論じられていたのはそこじゃない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:26.07 ID:guJlbqOh0 BE:3314103168-2BP(2008)

>>297
お前ら「誰のおしっこかが問題だ、むしろろ過するな」
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:44.66 ID:IXVQftq4P BE:1725667946-2BP(1000)

逆流性食堂炎というのがあるというのに
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:49.97 ID:Opcea1u20
>>297
そのおしっこは未成年処女でなくおっさんのものかもしれない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:40:53.17 ID:+QzpRo4k0
とりあえず害が無いから問題ないって言ってる奴と精神的な害以外の害を真剣に言ってる奴は同じくらい馬鹿だわ
胃酸がどうこうとかそこじゃねえよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:41:29.70 ID:9faQsdlx0
>>17
お前失明しちゃうぞ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:41:58.30 ID:0RwqDk090
実験で飲んだってんならまだ意見も通るだろうが罰として飲ませたんなら批難されて当然だろうが
医療用に使われてるから何なんだよ健康のやつは普通薬飲まねえだろ
文句言うなってやつは健康の時に抗生剤飲むのか?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:42:19.57 ID:XJ7BeY3o0
>>252
>食塩水だろうがビーカーや試験管に入れたもの飲ませる時点でクズだろ
>頭沸いてるでしょ

わからん
マグカップかグラスじゃ希塩酸が無害だと知る上で意味ないだろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:42:21.10 ID:cDqoZ29f0 BE:1749150465-2BP(1347)

>>254
健康被害が無かったて言ってるのだから、その市販の塩酸の濃度がどうだったか知らんが、
害がない程度の酸だったんだろ

>>270
俺は学問ってのは基本遊びだと思ってたが、
まあそれについては俺とアンタの認識が異なるんだろうな
どうでもいいけど、「希塩酸」ってドラゴンボールの技名にありそうだよね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:43:03.79 ID:oqAHLRel0
どこかの新聞が和光純薬さんに聞けばいいのに
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:43:06.21 ID:XJ7BeY3o0
>>301
ph値違いすぎる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:43:31.78 ID:dPxfRbv30
酢の物より中性に近いんじゃね?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:44:50.42 ID:+QzpRo4k0
>>307
現代日本じゃその遊びのやり方によっては吊るし上げられるって事だ
わざわざ希釈前は劇薬である塩酸を持ち出して罰と称して遊ぶのはダメだって事だろう
有能な教師ならうまい遊ばせ方してるだろうし
>>296
嘔吐反射ではいたかもしれないじゃん
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:45:28.35 ID:B1BcHD/T0
>>309
ふつうに「試薬を飲むのは、たとえ薄めても絶対にやめてください」って回答してくるだろ。
>>312
うまい遊ばせ方ってどんなの?
俺はこの教師のやり方はうまいというか面白いと思ったけどなぁ
毒物及び劇物取締法

(禁止規定)
第三条の二  毒物若しくは劇物の製造業者又は学術研究のため特定毒物を製造し、
若しくは使用することができる者として都道府県知事の許可を受けた者
(以下「特定毒物研究者」という。)でなければ、特定毒物を製造してはならない。
4  特定毒物研究者は、特定毒物を学術研究以外の用途に供してはならない。
5  特定毒物使用者は、特定毒物を品目ごとに政令で定める用途以外の用途に供してはならない。

(事故の際の措置)
第十六条の二  毒物劇物営業者及び特定毒物研究者は、
その取扱いに係る毒物若しくは劇物又は第十一条第二項に
規定する政令で定める物が飛散し、漏れ、流れ出、しみ出、
又は地下にしみ込んだ場合において、不特定又は多数の者に
ついて保健衛生上の危害が生ずるおそれがあるときは、
直ちに、その旨を保健所、警察署又は消防機関に届け出るとともに、
保健衛生上の危害を防止するために必要な応急の措置を講じなければならない。

(罰則)
第二十四条  次の各号のいずれかに該当する者は、
三年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。
一  第三条、第三条の二、第四条の三又は第九条の規定に違反した者

第二十四条の二  次の各号のいずれかに該当する者は、
二年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一  みだりに摂取し、若しくは吸入し、又はこれらの目的で所持することの情を知つて
第三条の三に規定する政令で定める物を販売し、又は授与した者
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:46:12.66 ID:KwUe0w1z0
ドヤ顔で知識自慢してるけど倫理的にいかんだろってことやろこれ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:46:34.98 ID:MWhSzFAh0
@litulon 渡辺博之(魯)
11:11:30Tween
しゃもじィ!と他13人がリツイート

義務教育で以下のことくらいは教えておいて欲しいなぁ。
・胃酸は塩酸であること
・適度に薄めた塩酸は飲んでも害はないこと
・害はないので罰としては不適切であること
・そもそも罰を与えるという発想は不適切であること
・失敗は貴重な体験であること
>>307
劇物取締法じゃ濃度の区別をつけてねーんだわ 残念
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:47:22.82 ID:CAdHQh34O
先生が一口飲んで見せたら済む話なんだよなぁ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:47:29.52 ID:5sL1vrqT0
薄ければうんこ液飲ませていいのかwwwwww
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:47:41.44 ID:+QzpRo4k0
>>315
少なくともモンペに付け入る隙を与えたらこうなるんだからダメだろう
遊びの内容じゃなくて
わかるか?
仮に医薬品として与えたなら薬事法か医師法のどっちかに抵触するが
パフォーマンスなら自分の体を使ってやれ。
生徒が吐いて親がクレームを付けたという事は
それは失敗だったという事だ。芸人でもないくせに余計な事すんな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:48:41.78 ID:B3cd5Ehp0
そういう問題じゃなくね
なんか見当違いのことで怒ってるけど
塩酸うんたらは把握した上でって話だろ
何で自分達にモノ申すものはみんな馬鹿ってことを前提に論を張るんだろう
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:49:01.07 ID:Opcea1u20
>>307
薬品の取り扱い方を軽視させるさせるのは学問でも遊びでもなんでもねえんだよ
猿に刃物持たせるのと同じ
探求心とかそういうのではない、ただの無防備なアホしか育たない
お前みたいな中途半端に科学に理解があるぜ風を装う奴が一番たちが悪い
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:49:39.37 ID:xDR6/+t9O
害があるどうこうじゃないだろ
健康に問題ないから福島に住めと言われても住まないっしょ
薄い水酸化ナトリウムで指紋溶かしはやってたな
>>322
そんなのはいいから有能教師がやってそうなうまい遊び方を教えてくれよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:50:55.13 ID:OtbsdySO0
これが塩酸じゃ無くて酢酸だったらそこまで問題にはならないでしょって言いたいんじゃないのか?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:50:56.40 ID:eIIogp5h0
>市教委によると、男性教諭は昨年12月の理科の授業で、磁石と砂鉄を使った実験の際、「実験に失敗したら塩酸を飲ませる」と発言
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20130120-OYT8T00157.htm?from=localtop

そもそも実験内容との関連性ゼロ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:51:28.40 ID:+QzpRo4k0
「塩酸なんて死んじゃう!」って無知な主婦層に思わせて世間の関心を引く為にマスコミがニュースにした
ワイドショーのネタにぴったりだからね
ただし事実として毒物及び劇物取締法違反である

まあアホみたいに過剰反応してる連中に対して中学生レベルの知識もないのかと言ってるならわかる
>>1を見てる限りそこまで考えてない知識ひけらかし馬鹿だらけだけど
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:52:13.42 ID:5KIcE1JB0
問題になってるのは普通の教師なら罰でも生徒に塩酸なんて飲ませないだろってことだろ
ID:dfsTRzqU0ワロタ
>>331
こりゃだめだ
関連性が無かったら教師が悪いわ。これは不適切
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:52:58.05 ID:guJlbqOh0 BE:2071314656-2BP(2008)

そんなに塩酸が安全だといいたいなら法改正の手続きでも踏めよということです
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:53:07.99 ID:l4gha7Pm0
>>331
そもそも実験に失敗したら罰ゲームってあたりもよく分からん
学生の実験なんて失敗してなんぼだろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:53:15.93 ID:A9ADt+CF0
精液も無害だから飲んでくれるかな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:53:34.20 ID:6JQ75O3i0
教師は全員犯罪容疑者で全員一度刑務所にぶちこむべき

そこから、殺し合いさせて、生き残ったやつを出所させた後、
公開処刑にして首を晒せばちょうどいいくらい
塩酸で胃潰瘍になったらおもしろいな
>>340
教師がストレスで胃潰瘍になるオチが見える
女子のおっぱい触っても健康に害はないから
罰ゲームで女子のおっぱい触ってもいいよね
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:55:29.25 ID:B3cd5Ehp0
>>335
手のひら返しちょっとワロタ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:55:34.61 ID:gKgghOewO
>>1
こいつは塩酸に乗っかって放射能は安全だというのは当然の事実のように仕立てあげたいだけのクズだろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:55:51.10 ID:XJ7BeY3o0
>>340
医学界が大騒ぎだな
アホ「100倍に希釈した塩酸なら無問題」
バカ「そういう問題ではない 実験用でしかもそういうものを飲ませるのは人間としてどうか」
デブ「」
カス「まず教諭が飲めよ 人に飲ますとはカス」
アホ「」
バカ「アホはアホだな」
精液もタンパク質だから〜とか言ったら、このアホッター民達は飲んでくれそうだな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:56:47.38 ID:cDqoZ29f0 BE:583050252-2BP(1347)

>>326
軽視させるというのがよくわからないな
実験室の規則がどうだか知らんが、
目の前の現象が危険かどうかを科学的知識に基づいてキチンと認識した上での遊びなら問題ないのでは、という認識を俺がしてるってだけ

>>319
だからなに?

>>274
>嫌いな教師

実際あるかどうかも分かってない前提を持ち出すのも詭弁では?
現状、その授業の雰囲気がどうだったか分からんのだから、
精神的苦痛云々の議論は本来無意味
医学知識ないけど胃液吐いたことあるからどうなるか想像付くぞ
問題ないとは言えない
アホ過ぎwwww
害の有無にかかわず行為を強要してはいけませんwww
初歩の初歩www
だれか教えてやれよwwww
>>348
おいおい 今のゆとりバカは法律違反しても安全だからおkとか思っちゃんてんの?
ほんと救いようのない馬鹿だな さすがゆとりと言われるだけはある
>>250
安価間違ってる上に、教育問題を「ノリ」とかいう低俗な価値観に押し込めようとするバカ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:59:52.73 ID:YaQSJe/V0
お前らも昨日は同じような事言ってたのにツイッター民が賛同したとたん見事な天の邪鬼ぶりだなw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:01:17.86 ID:+QzpRo4k0
>>329
論点すり替えて逃げるなよ
どうでも良くないし
それに何を書いても挙げ足取られる事をわざわざ答えるほど浅はかじゃないな
煽り下手だな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:02:20.95 ID:l4gha7Pm0
>>338
うちの子が痛風になったらどうしてくれるざますか!
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:03:16.81 ID:cDqoZ29f0 BE:699660926-2BP(1347)

>>351
法律違反しても、他人に迷惑が掛からず安全ならOKだと考えてるという点ではあたってるな

>>352
そもそもどこが低俗なの?
低俗な価値観だと何が悪いの?
>>354
いや論点のすり替えも何もあんたが>>312
>有能な教師ならうまい遊ばせ方してるだろうし
っていってるから聞いただけなんだが・・・

おれは307ではないし横から聞いただけ。
問題なかったら何してもいいのかよw
塩酸と偽って水飲ます行為だって問題になるのにな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:05:14.02 ID:Opcea1u20
>>348
科学的に考えて
・試薬には不純物が混じっている可能性がある
・試薬瓶に誰かが間違えて他の薬品を入れた可能性がある
・ビーカーに不純物がついている可能性がある(もし入れ物にビーカーを使った場合)
これらの懸念事項があるわけだけど、この教師は解決できてるの?
お前は解決出来るの?
これらの問題点がどうにかできると思ってるから試薬飲むのを遊びとか平気で言えるんだよね?

解決出来ないからたとえ性質的に安全でも試薬は飲まない、実験室では飲食しないというルールが
実験における常識になってると俺は思うんだけど、どう思う?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:05:28.10 ID:+QzpRo4k0
>>329
論点すり替えて逃げるなよ
どうでも良くないし
それに何を書いても挙げ足取られる事をわざわざ答えるほど浅はかじゃないな
煽り下手だな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:07:21.29 ID:E5CqCVga0
蒸留などの実験で塩酸を使用した流れなら余地はあるけれど、
塩酸の出番が全くない実験で塩酸を罰ゲームとして使うなんて
現場の状況や雰囲気がどうであれ、この教師は馬鹿だよ(´・ω・`)
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:07:33.50 ID:rAZWq0OX0
論点は塩酸が安全か危険かじゃなくて
実験をミスした生徒に対して罰として塩酸を飲ませたことだよね
逆流性食道炎と同じ気持ち悪さ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:09:23.65 ID:+QzpRo4k0
>>357
「してるだろうし」だから例を挙げる必要ないよね?
「してる」って断言してるなら例挙げなきゃだけどな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:09:27.17 ID:3szEQih2T
嫌儲にもバカッター共と同じようなこと言ってるやつらいたな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:11:19.19 ID:cDqoZ29f0 BE:699660926-2BP(1347)

>>359
>科学的に考えて
>・試薬には不純物が混じっている可能性がある
>・試薬瓶に誰かが間違えて他の薬品を入れた可能性がある
>・ビーカーに不純物がついている可能性がある(もし入れ物にビーカーを使った場合)
>これらの懸念事項があるわけだけど、この教師は解決できてるの?

それはその場でその場の教師が判断することだろ
俺に聞かれたって知らねーよ
飲ませたてことはちゃんと確認は取ったんじゃない?

>解決出来ないからたとえ性質的に安全でも試薬は飲まない、実験室では飲食しないというルールが
>実験における常識になってると俺は思うんだけど、どう思う?

俺はそうは思わない。そういうルールが出来たのは、施設の保持者や教育現場の責任問題を回避するだだと思ってる。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:11:54.37 ID:YaQSJe/V0
>>362
だからこそ記事になってるわけで、そんなこと今さら言うことでもないけどな
まあでもちょっと過剰に騒ぎすぎな気もする
調子に乗った体育会系の理系がやりそう
必死になりすぎだろ
お前飲ませたのかよww
教師がバカだったから吊るし上げくらってるだけのこと
気の弱いやつなんてただの饅頭を罰ゲームで出されただけで泣くよ
そのくらい罰ゲームってのは不安を煽るし、ましてや理科の実験の産物

化学教師の教本の初っ端にも長々と書いてあるのにね
実験用薬品は安全性の有無に関わらず摂取・服用を禁じるって
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:13:40.58 ID:+QzpRo4k0
cDqoZ29f0
あとはこいつだけだなおかしな事言ってんのは
dfsTRzqU0は>>335で終了したし
バカというか異常だろ
今はほんとこういう俺の知識ってすげえーアピールするやつばっかだよね
社会の役に立つわけでもなく、ただ「えっこんなことも知らないのw」って優越感に浸りたいだけ
>>364
遊びのやり方によっては吊るし上げられるんだろ
今回の塩酸を罰と称して遊ばせるのはダメなやり方
じゃあモンペから吊るし上げを食らわないのはどんなやり方?
それを聞いてるんだけど

俺はどんなやり方をしてもモンペである以上どんなやり方をしても通じないと思ってる。
それを通じるやり方もあるだろうと無責任に言ってるお前の意見を聞きたいだけ
ないならないって言えばいいのに
>>366
一点突っ込み
不純物濃度分析には原子吸光やICP、クロマトグラフ辺りが必要になる
大学はともかく中学校にそんな高いもの導入しないよ
わざわざ中学教師が飲ませる為に分析機関に持ち込む事も考えにくい
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:16:51.95 ID:Opcea1u20
>>366
ほら、分からないだろ?結局解決出来ないんだよ
特に不純物の問題なんてどうしようもない
そもそも何度も言うが試薬は飲むものじゃない
試薬を飲むというのは誰がどうやっても擁護できない
ろくに試験もせず試薬を飲む奴を育てるのは学問でも教育でもなんでもない
お前みたいなろくな知識がない奴が、楽しそうだからいいじゃんいいじゃんとアホなことを言って
科学リテラシーのない人間を育てるんだよ
大学行って実験室で飲食してみれば良いよw
試薬でもパンでも何でも食ってみればいい 講師の目の前でなw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:20:56.70 ID:eUc4bvk3O
薬品飲ませること自体異常だろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:20:57.20 ID:GkKsuZxS0
狂気とは理性が存在しない状態ではなく、理性しか存在しない状態である


まさに科学の知識の畳み掛けでで安全だとか言ってる奴らの思考は狂気
飲まされた生徒は不調訴えればよかったのにおバカさんめ
ちょっとまって
塩酸に至った経緯が分からん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:24:16.98 ID:+QzpRo4k0
>>374
とりあえず劇薬と罰はダメなのは明白だろ
罰ゲーム的なニュアンスだとしたらさじ加減が難しい
というか例を挙げないと言いたい事がわからないか?
少なくとも教科書開いて黒板をノートに写してっていう授業に他の生徒が興味を持てて楽しめる要素が入ればそれは「遊び」だと思うけどな
あとモンペにも程度あるからな
そこまでのキチガイまで想定してレスするには文字数足りないだろ
なんでも細かく突っ込んで挙げ足とった気になってるうちは幸せだな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:26:20.48 ID:6BrVv4PF0
日本の科学者ってどうしてこうも馬鹿なの倫理のかけらもないな
科学的に安全でもやって許されるかどうかは別の話しだから
おまけに法律違反だし
塩酸の味覚を知っても意味がないだろ知らない薬品を味覚で識別するなんて馬鹿なことはしないんだから
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:27:15.98 ID:cDqoZ29f0 BE:1865760948-2BP(1347)

>>375
その試薬を作った会社に問い合わせたのかも知れない。

ただ恐らく、その学校や、俺の学校がそうであったように、
実験で作った塩とかを生徒に舐めさせるのは普通に行われていた事で、
だから教師も安全だと判断したんのではと俺は思ってるけど。

>>376
>ほら、分からないだろ?
ドヤ顔で言われたって、現場にいなかった俺に分からないのは当然だろがwwwエスパーか俺は
不純物の問題がどうだったかは当事者にしか分からないし、
当事者が適切にそこんとこ配慮してたなら問題ないのでは、と言ってる。

>ろくに試験もせず試薬を飲む奴を育てるのは学問でも教育でもなんでもない

本人が試験したかどうかはともかくとして、慣習的に行われている事ってあるだろ
>>356
ノリというのはその場の勢いやテンション。
生活の上でそういうものが必要な場面はあるかもしれないが、
物事を論じるのには不要な概念。
大学でレポート書くときにも「ノリ」なんて言葉使ったことあるか?
まあ塩酸の試薬ビンに「絶対に飲まないでください」とか書いてあるだろうしこれはダメだろうね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:29:21.56 ID:+QzpRo4k0
>>384

>>218
>>213

法に触れてんだよ
それでも文句言うならもう言う事は無い
少なくとも俺は日本国民だから日本の法に従って判断する
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:29:48.23 ID:YaQSJe/V0
希釈塩酸飲むって昔から実験の一環(今回は罰だけど)としてある行為みたいだけど
これからは厳しくなるのかな…その辺が気になる
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:30:35.99 ID:C2BDefLD0
匿名でも言えるようなことしか言えないバカッター民ww
自分を売ってアフィりたいんだったら匿名のアホじゃ言えないような賢いこと言って見せろってんだよ
んだから強制コテハン+馴れ合い+自分語り=底辺スレ=バカッターなんて言われるんだろうがアホが
ねらーの過剰反応が笑えたよなw
頭悪過ぎだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:32:25.59 ID:Opcea1u20
>>384
塩酸でも薄めたら飲んで良いですよって答える試薬会社があると思うの?
無知なことは構わんが、それを指摘されてなお非常識なことを言い続けるな
科学リテラシーの低い教師しかいない時代に行われたことを当然と思い込むな
塩酸ドロドロなんでも溶かす
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:33:43.85 ID:+QzpRo4k0
>>392
カーカス最高っす
最近の学生はMSDS(試薬の説明書)の確認をしない奴が多いし、
子供のうちから、こういう実践教育をする必要があるんじゃないの?
若い世代の“現場”を知っている若年先生だからこそ、今回のような“教育”を行ったんだと思う

生徒にとっては、試薬の危険性(今回の場合は安全性)を学ぶ良い機会になっただろ
この授業を受けた生徒たちは、将来理系に進学したときにMSDSを読むようになると思うわ
この先生の“教育”は、正しいよ
勤務中にノンアルコールビール飲んでいいのかって話に似てるな
モラルの問題なのにツイッタラーって本当に頭が弱いと思う
まあ、たしかに薄めて飲んだら大丈夫かもしれないけどねぇ
かと言って、飲ませるってのは如何なものかと
>>388
これからもこの非化学的な行為を続けるなら契約書が必要になる
塩酸を飲んだことで体調に問題が起きても追求しないという
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:35:02.51 ID:cDqoZ29f0 BE:874575735-2BP(1347)

>>385
レポートでは使わないが教授との議論では使うかもね

勉強とかでも、無味乾燥な数学の定理とかは雰囲気とか躍動感とかノリとか、
そういうので味付けした方が頭に入る、俺はね

>>391
人体に害となるような不純物は、害となるような濃度で含まれていますか?

って聞いたんじゃね?ちょっとは想像力働かせろよ
メーカーに問い合わせたら校内での劇薬取り扱い状況までわかるのか

上の方で体に電気通す実験の話でてたけどあれも禁止項目だから
免許取り上げの可能性があるくらいの行為
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:36:56.41 ID:+QzpRo4k0
>>398
都合悪いと無視してんじゃねーよ
>>387に答えろ
>>382
なんでレスした内容について聞いただけなのに揚げ足とか言われないといけないんだろう
遊びって言うからには
> 少なくとも教科書開いて黒板をノートに写してっていう授業に他の生徒が興味を持てて楽しめる要素が入れば

こういういわゆる普通の授業以外のことを言うんだと思ってたけど
特に今回は理科の実験中の出来事だし(実験内容は関係なかったけど)
実験中の遊びのことを言ってるんだと思った。そういう認識なのね

結局あんたはダメダメいうだけの批判したい人じゃん。
塩酸飲ませたとか電気流したとか昔からよく問題になるね
薬品は、例えその成分が化学的に見て害がない濃度でも舐めるなんてのは論外
どのような不純物が入っているか分かったものではないし、
容器にも以前使用した時の危険な物質が残っている可能性もある

例えば試薬や消毒薬のエチルアルコールは、エチルアルコール自体は酒として普通に飲まれているものだが、
不純物としてメチルアルコールが入っていることが多い。
だから飲用でないものは、決して飲まないこと
塩酸も同様。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:40:26.24 ID:cDqoZ29f0 BE:1399320083-2BP(1347)

>>387
>>400
俺が法律に関してどう思ってるかは>>356で既に言った
ちゃんと読んで、どうぞ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:40:43.11 ID:DRZ+Z9Cl0
希塩酸舐めるくらいはしたことあるけど飲ませるのはちょっとまともじゃないな
実際教師は処分されてるしやりすぎ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:41:49.00 ID:+QzpRo4k0
>>401
結局あんたはダメダメいうだけの批判したい人じゃん。

その結論に至った経緯を説明して貰える?
レッテル貼りとしか思えないからキチンとよろしく

認識違いは話しても平行線だからそこはもうどうでもいいや無駄だし
なんでこのスレは引き際を誤ってツイッタラーみたいになってる人が頑張ってるの?
実験でミスしたら罰っていうところで既におかしいのに
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:42:03.34 ID:DntN3HYS0
>>1みたいなことをほざいてるのは、知識を知識として振り回すことしかできない
なんちゃって理系。
「俺はこの濃度の塩酸が無害だということを知ってるぜ!」とアピールしたいだけの
ただの社会的不適合者。

まともな理系は、この教師の行為がおかしいということくらい普通にわかっている。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:43:41.85 ID:BfKJUdXd0
実験を教える授業でなんか飲ませるなんてアカンよ
普通そういうことはアカンって教えるのが教師だろ
>>17
ばかだなあと思ったらID真っ赤だった。ブレませんなあ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:44:47.88 ID:eCAV2MnB0
>>210
それ、万一手に水分残ってたら大変な事になってたけどな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:44:49.35 ID:Opcea1u20
>>398
その質問で、人体に害となるというのはどういう状況を想定してるの?
触ること?飲むこと?
今回のケースで考えれば飲むことだが、そもそも試薬は飲用禁止ってラベルがほぼ必ず貼ってあるんだよ
だから試薬会社としては不純物関係なく飲むなという答えしか返ってこない
それを教師が勝手な知識で判断して飲ませるのは明らかにおかしい
学問と言い張って塩酸飲むのは勝手だが、やらせるのはお前だけにしとけよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:46:34.54 ID:DRZ+Z9Cl0
実験失敗の罰ってのも問題なんだよな
失敗が悪いこととして塩酸飲ませて生徒が成長するのかっていう
>>407
罰っていうのは言葉の綾だな
実験が上手く行かなくてつまらない思いをしている生徒に、次の実験を代表して行なってもらうことで、
科学の楽しさを知ってもらうっていうのは理科教師としての本分から外れるものじゃないだろ
>>414
実験って生徒を楽しませるためにやるんじゃ無いんだけど(´・ω・`)
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:48:49.43 ID:BfKJUdXd0
そもそも理科教師って科学の楽しさがわからなくてなるもんだからな…
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:48:56.98 ID:+QzpRo4k0
>>401
一応良い例知りたがってたから無いか思い出してたんだけど
俺が中学の時の化学の実験の時に10円玉を金貨にするって実験を目の前でやってくれてそれは授業とは関係なかったけど良い遊びだったと思うな
表面が黄銅(真鍮)になるだけなんだけど
ただ硬貨で実験するのは問題ありそうだからただの銅板でやったらどうだろう
これでもダメか?

>>404
法を無視して議論になると思うか?それは詭弁だろ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:49:23.11 ID:SuAZavLp0
moTTo441
僕はこの罰ゲーム?はかなり理知的で面白いと思った。塩酸を100倍に希釈すると胃酸よりも薄い濃度になるのでまったく健康に問題が無い・ということを本人達は勿論、生徒全員が体感出来るから。
「塩酸」という言葉だけでまるで劇薬かと思う放射脳にはうってつけのエピソードになったことだろう。

v_schrencki
塩酸とか小学校で舐めたわ どーせ 塩酸は舐められる→誰かやる人〜?→じゃー実験失敗した人に舐めてもらおっか とかだろ 塩酸は危険だから免職って短絡的に叩くのは放射脳と大してかわらない

pppstlp
塩酸飲ませた事件で塩酸は塩酸だから薄めてもダメって言ってる人間に放射脳と同じものを感じる

kurokawaoctopus
塩酸飲ましたニュースだけど、例えば今からレントゲンとるときに「レントゲンには放射線使ってますよ〜」とか言われたら「怖い!精神的苦痛を受けた。後から影響があるかも…」と言ってるバカ(放射脳含む)と一緒です☆(^v^)/
安全な劇薬もある、程度に認識作っちゃうくらいなら
「これは劇薬です、薄めないとこうなります」ってタンパク質でも腐食させて
危険性の認識させたほうがよっぽど教育だよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:50:40.76 ID:eeIVeMAS0
見ろよ
レモン汁舐めただけで発狂してるぜこいつ等
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:50:51.71 ID:cDqoZ29f0 BE:1399320083-2BP(1347)

>>412
お前は実験は得意かも知れないが論理的思考は苦手みたいね

飲用禁止

人体に害となる不純物が含まてる

は必ずしも成立しない
そもそも塩酸なんだから、飲用禁止なのは当たり前
そしてそれは、充分に希釈した場合でも有害となる不純物の存在について何も言ってない

あと俺は教員が、飲めるかどうかという質問をした場合についての話をしてない、割人形論法はやめろ
>>415
中学生レベルなら科学の楽しさを知ってもらうっていうのが主要な目的の一つだと思うけどなぁ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:52:02.40 ID:iEI9ioEMP
これをお咎めなしにしたらいつか絶対誤飲事故が起こるからやはり相応の処分は必要
>>418
多分この人達は胃酸の逆流による逆流性食道炎とか知らないんだろうな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:52:11.95 ID:ChawuSud0
>>407
磁石に砂鉄を直接つけちゃだめですよー、っていう実験なんだがな
大した実験じゃないわな
磁石に砂鉄くっつけると収集付かなくなるから、慎重にやれよっていうことなんだし
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:52:19.76 ID:zaGXcZgs0
2chは誰のレスだかワカランからいいけど
ツイッタみたいに過去レス辿られるようなところで
こんな上から目線の(キリッっとした発言ようやるな
化学の楽しさなんて劇薬使わない段階でやっとけ
>>422
いや・・・塩酸飲むことで科学楽しいって思う奴いるのかよ
飲ませられるやつを滑稽に思うことでの愉悦はあっても

楽しさを知ること自体はいいことだと思うけど
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:53:23.52 ID:cDqoZ29f0 BE:932881128-2BP(1347)

>>415
いや楽しむことが一番大事だから
まず興味を持つことだよ

>>417
法律云々の話言うなら、この教員だけじゃなくて
全国的に大量に法律を逸脱してる教員はいると思うぞ
それはそれで別の問題
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:54:45.52 ID:5ApK9A06O
実験器具や薬品は正しい使い方を教えるのが教師
アルコールランプ使う時にマッチでふざけてたやつは注意されてたぞ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:54:57.82 ID:G+U+d7QnP
逆流性食道炎とか知らないんだろうなぁ
>>422
現象の観測と分析っていう科学の基礎の基礎の為だよ実験は
だから失敗したとこで別になんも問題なし
ほんと楽しさだと思ってる人が多くてこまる、そりゃ理系衰退するわ
ゆとりっぽいBEだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:57:48.13 ID:+QzpRo4k0
>>429
全国的な話は別の問題だがこの件の法律違反は別の問題じゃない
弁証法を学んだ事はあるか?
俺は理系だし単位欲しくてたまたま学べる学科選択しただけだからエキスパートじゃないが典型的な「議論にすらならない」タイプだぞお前
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:58:21.81 ID:NgjQAHhw0
実験用の塩酸を飲ませること自体が問題だ!
じゃあ実験用アルコールも狂師が薄めて飲めよ
薄めたら大丈夫なんだろ?失明しても知らんけどwww
>>417
そういう目に見える実験は面白いね
ひょっとして身をもって知るっていうのがダメってことなの?
今回は砂鉄の実験で塩酸全然関係なかったけど、もし学習内容が酸と塩基のところで
身の回りの物質のpHや希釈塩酸の無害性がはっきり説明されてる上での
塩酸罰ゲームでも問題があると思う?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:59:23.67 ID:ChawuSud0
実験の失敗に対する罰、っていうと誤解を与えるな
実際は、実験器具の扱い方を誤った奴は罰ゲーム、ってことだし

砂鉄を磁石に付けたら罰ゲームな、だから慎重にやれよ、っていうやつ
慎重にやらなかった生徒が罰ゲームを食らっただけのこと
つーか科学なんてトライ&エラーが日常なんだから
成功しか許さない理科教育ってマジキチ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:00:35.10 ID:Opcea1u20
>>421
お前も想像力働かせろよ
実験試薬は実験用途のものなんだから人体に有害かどうか?なんて観点で品質検査されないんだよ
人体に有害ですか?と聞いたところでせいぜい「薄めても人体に有害な可能性があります」で終わり
だから等しく飲用禁止になる
屁理屈こねてんじゃねえよ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:01:20.54 ID:cDqoZ29f0 BE:1049490836-2BP(1347)

>>434
弁証法とか知らないから、

>この件の法律違反は別の問題じゃない

の根拠を述べて、どうぞ
>>435
実験用エタノールなら飲んでる教師はいくらでも・・・いや、なんでもない
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:03:20.54 ID:PdKmbY5D0
俺もこんな風にネットとかでちょっとかじった程度の知識で、知らない人間をバカにできるような人間になりたかった
塩酸はまあ、おいといても、放射脳とか

てか、たった二人実験で失敗しただけでも恥かしかったろうに、罰ゲームとか絶対理科嫌いになりそうだよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:03:38.31 ID:7YZ7O3g90
>>1
健康被害の有無が問題の本質ではないだろうに
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:03:56.19 ID:kEBG+18s0
おしっこ薄めて飲んでほけんの授業してくれよ
安全なんだろ?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:03:57.93 ID:5ApK9A06O
罰ゲームなら実験の後片付けでとかでいいじゃん
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:05:07.95 ID:wAC+gR4r0
全俺が許した
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:06:58.07 ID:cDqoZ29f0 BE:2623725959-2BP(1347)

>>439
人体に影響があるかという検証でなくとも、どの不純物がどれくら含まれているか調べるのは、
試薬だからこそ行われていると考えるのが自然だし、もしそれが知られているなら、
そこから人体に有害か無害かは容易に推論することができる。

想像力に欠けてるのはどちらですかねぇ…
>>443が全てだよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:10:38.92 ID:+QzpRo4k0
>>436
その現場にいない保護者が「罰」「塩酸」って言葉に過剰反応する事を想定する必要はあるかもね
そこまで難しい想定じゃないと思うから
こうなっても教師は文句言えないと思う
個人的にはこの罰はアリだと思うけど今の時代こうなるとある程度予想は出来たんじゃないかな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:11:57.22 ID:kEBG+18s0
こういうとき真の理系は
自分はこうやったほうが覚えられるとか
身をもって体験しろなんていう妙な日本語を使った体験項で論じたがらない
少し考えれば私は人と比べて知識の吸収が劣ってる馬鹿ですって言うようなもんで
それは恥ずべきことなんだけどね
Fラン理系や文系や体育会系が、身体体験主義を振りかざして化学リテラシーの崩壊をさせようとしてくる
実験用途の塩酸を無害だからって薄めて飲ませるたら本来の用途から外れた使い方だから正しくないんだけど…
452うっかり画像解析人 ◆0EaUkKArIs :2013/01/20(日) 18:12:32.41 ID:HSABbISK0
学校で罰ゲームってバカだろ?
まぁ教師が想像力の無い馬鹿だったんだな。
結果、体に問題なくても試薬飲ませるなんてことすれば問題になる。
立場を勘違いして強要したこいつが悪い。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:13:57.01 ID:+QzpRo4k0
>>440
じゃあ弁証法フル活用させて貰うよ
言っておくけど100%論破されるぞお前
こういうのは体系化されてんだよ頭が良くても勝ち方を知らないと勝てない将棋のようなものだ
先になんで別問題と思うかを述べよ
お前が言い出した事だからね「別問題」は
今まで付き合ってきた屁理屈もバッサリ切り捨てるんでよろしく
吐くようなものを衆目の前で無理に飲ませるとか問題になるに決まってんだろ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:15:09.71 ID:HUkgwFqjO
訳「賢いボクを褒めて」
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:16:36.92 ID:Opcea1u20
>>447
人体に有害な物質が試験項目に入ってない場合を想定しろよ
あくまで実験試薬としての品質試験しかされないんだよ
それでも俺なら人体に有害かどうか推測できるっていうなら是非試薬会社に入って革命を起こしてくれ
>>449
確かに、罰ゲームとか称すのはよくないね
これからは子供の説明能力とか保護者への対応も頭に入れて授業しないと大変だな
ふつうにやればつまらないと言われ、気を引こうと少しがんばると留意することがいっぱい
教師って大変だわ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:17:55.21 ID:7fv5/fmD0
教師が「罰ゲ〜ム〜w」なんてやってんじゃねーよ
健康被害とかしらねーよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:19:49.12 ID:FEDc2M8+0
理科系の教師ってこういう子供っぽいことする人多いからな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:20:42.83 ID:GkKsuZxS0
普通にさ、塩酸が安全だとかじゃなくて普通飲まないもの人の飲ませるかって話してんのにな
飲んでも安全ならお前は毒でも人に飲ませるのかと
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:21:29.34 ID:+QzpRo4k0
>>458
嫌な時代になったとは思うけど
でも今回はそのボーダーを結構超えてると思う
まあこれだけニュースになってるのが事実だしね
マスコミが大好物なキーワードを避ければいいんじゃないかな
今なんて特に「体罰」が大好物だからタイミング悪かったな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:21:43.48 ID:PdKmbY5D0
>>460
理学部卒だとあんましなさそうな気がする
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:22:58.78 ID:cDqoZ29f0 BE:349830432-2BP(1347)

>>454
面白そうじゃん

>別問題と思うかを述べよ

俺は、試薬を飲ませる、例えば実験で作った食塩を舐めさせる、
というような教育は今でも全国の多くの学校で行われているとそう思ってる。

そして個別のこの問題に関して、試薬を飲ませることの是非を議論するのは不適切で、
むしろ別の文脈、もっと一般的な実験室での教育問題とからめて議論するべきだと考えてるから

そして今は多分、そういう一般論としての話で ID:Opcea1u20と話してる。
この塩酸の件は置いといてね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:23:37.95 ID:gv7C0BXmO
馬鹿発見器を晒し上げてるつもりなのだろうが、嫌儲のスレでも最初は教師擁護してた奴ばかりだったのを忘れんなよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:24:34.67 ID:l9baApSV0
どうせならアルカリ飲めよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:25:32.63 ID:wAC+gR4r0
アウフヘーベンされると聞いて
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:26:13.66 ID:+QzpRo4k0
>>464
こんなにお前のレスが遅いと思わなかった
待ち合わせで6時半に家を出るんだが…
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:27:26.32 ID:cDqoZ29f0 BE:932881128-2BP(1347)

>>457
化学的性質を左右する濃度で含まれているであろう不純物は全て列挙されていると考えるのが自然だし、
化学的性質に影響を与えない、極端な話例えば分子一個程度の未知の不純物が入っていたとしても、
ホメオパシーじゃないんだから人体に影響はないと言い切れる

無論、「化学的性質を左右する」の定義をどうするかで話は変わってくるが、
それは試薬の品質、実験で要求される精度に依るでしょ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:28:10.51 ID:8yyzrFAy0
>>464
> 濃度35%の塩酸1ccを100ccの水の入ったビーカーに入れ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20130120-OYT8T00157.htm

元に使ってるのは濃塩酸だぜ?
ビーカーに洗い残しの薬液が付着してたなどで希釈に失敗してた場合は大変なことになる
お前も理系ならわかるだろうが、中学の理科の授業で大学レベルの希釈手順なんて行うわけないんだし
希釈が上手くいってるかどうかロクに検証せずに飲ませるのはロシアンルーレットに近い
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:29:10.90 ID:5NyG51XP0
滅菌したからって使用済みの便器舐めれるか?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:29:30.43 ID:cDqoZ29f0 BE:1399320746-2BP(1347)

>>468
そう、じゃあ夜中まあ見るわ
それまで考えといて
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:31:26.07 ID:wAC+gR4r0
一体弁証法とは何だったのか・・・
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:32:12.05 ID:cDqoZ29f0 BE:1049491229-2BP(1347)

>>470
>ビーカーに洗い残しの薬液が付着してたなどで希釈に失敗してた場合は大変なことになる

洗い残しがないように充分に注意したんじゃないの?

>希釈が上手くいってるかどうかロクに検証せずに飲ませるのは

希釈の濃度についての検証は、現状やったともやってないとも言えないだろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:33:29.19 ID:8yyzrFAy0
>>474
> 希釈の濃度についての検証は、現状やったともやってないとも言えないだろ

そうだよ。だから>>1のツイッター民のように「希釈は完璧だったから問題ないだろ!」ってのは
希釈が完璧だったという話が前提になっているから現段階では正しいとは言えない
自分のゲロ吐いて飲めよ
胃の中にあるのなら大丈夫だろ
水だって知らない相手にやれば毒である
プラセボというのは科学的な現象だ
たとえ化学的に安全だとしても、"塩酸を飲ませた"という事実だけでふじこる人が存在するということを想像できなかった教師が悪い

はい論破
胃酸も塩酸だからって言う奴は自分の胃酸を吐いては飲んでを繰り返してみればいいと思う
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:38:39.38 ID:cDqoZ29f0 BE:1399320083-2BP(1347)

>>475
そうだよ
実際にどうだったか、罰ゲームが行われている時の雰囲気とか、そういうのが分からないかぎりは教員を批判はできない
無論擁護もできないけど、批判が多いから俺はバランスとって擁護してる
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:39:19.45 ID:r4gfemKz0
体に「危害があるかどうか」ではなく、
飲ませるという「行為」が駄目だということすらわからないのか・・・
分からないから俺はバランスを取る!
アホや
科学知識よりも先にモラルや道徳を身につけなきゃな。
罰で実験用の薬品を薄めて飲ます時点で完全におかしいと思うわ。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:43:12.91 ID:cDqoZ29f0 BE:1049490836-2BP(1347)

>>482
じゃあ俺も含めて批判してる奴も全員アホだな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:43:36.00 ID:KTrQT3XU0
塩酸以前に理科室の水なんて汚くて飲めねーよ。調理実習でもうるさく清潔にしろと言われたのに
生徒に飲み食いさせるのがどういう責任を生じさせるのか分かってないんだろ
希塩酸を薬として飲むときあるけど濃度かなり薄いぞ
それに飲み方にも注意が書いてあるし

http://www.kenei-pharm.com/medical/131/
http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/362420/index.htm
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:47:27.20 ID:1tv27ohnP
あちゃー叩いてる奴のほうがゆとりだったかー
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:47:40.17 ID:6BrVv4PF0
このスレは
引くことを知らない負けず嫌いのバカID:cDqoZ29f0が
あと何回馬鹿なレスを繰り返すか生温かい目で見守るスレです
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:52:56.14 ID:nRFjSgXd0
>>17
うわぁ・・
弁証法よりこいつの方が香ばしかったかw
製薬にいたら味見はするぜ!
トウガラシエキス
Lメントールとか!
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:02:31.37 ID:Au4FbciB0
顔射してもイイけど目に入ると大変危険だからやらない方が無難、みたいな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:03:36.46 ID:XFyUaz/H0
無害だったら何を飲ませてもオッケーなのか?
身体健康に悪影響さえ出なければ、一切問題ないんだな?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:06:03.00 ID:Bquwz9bN0
流石バカッター
薬品の味とか気になるから大丈夫そうなものはこっそり舐めてみてる
グリセリン舐めて見たら甘い味がして驚いた
純水は容器の匂いが染み付いてて美味しくない
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:09:07.12 ID:XgyAdKqh0
多数派を衆愚と罵る極めて正常な大人の厨二病
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:16:25.70 ID:NZ7+QG+Q0
じゃあアンモニア呑んでみろよクソが
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:18:07.78 ID:wAC+gR4r0
甘コウって甘いらしいな
誰か昇コウの味を教えてくれ
大きな論点はそこじゃなくて罰として飲ませた所にあると思うんだけどどうなん?
無害=服用してもおkとか頭おかしい
薬品取り扱う者は当然その辺から叩き込まれると思うが
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:23:13.20 ID:PFMp+IBX0
>>498
知ってる、レッドクリフで中村獅童が演じてたやつだろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:27:08.74 ID:rzZ8PL2k0
理系が本質的にバカにされる理由
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:29:56.94 ID:tBhedtVm0
塩酸どろどろなんでも溶かす
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:34:15.68 ID:9XaPUwJOT
歯も塩酸で溶けてしまいそうだね
>>484
ホンマもんのアホや
行為の強要って点でどうあがいてもアウトなのに
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:37:48.43 ID:ASuShvK70
>胃液は塩酸なんだから薄めれば飲んでも平気

ワロタ
喉の存在無視w
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:40:13.81 ID:7bgmZbN5P
俺はMARCH卒だが、世間的には一流だ
そんな一流大を出て気付いたが、日本人てホント馬鹿しかいないな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:40:30.70 ID:wTWP95II0
放射能にはうがい薬が効くとか言うデマ流したデマッターさんが何言ってんだか
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:40:49.91 ID:O7GUHAxp0
>>78
お前必死過ぎて哀れだわ。
害がなければ原発を吹き飛ばしても問題なんだろうな
>>1
害があるとか無いとか以前にアウトだろ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:46:59.05 ID:yCZavQzs0
飲んでも安全ですって説明して志願者に飲ますのと罰ゲームは違う
>>508
デマッターさんはレントゲンの被曝がどうとか言う癖に放射線技師の年間被曝量限度があるのをしらないマジもんのアホだからなぁ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 19:52:17.62 ID:y7rviyMC0
>>59
>なんで馬鹿ってこういうワケのわかんない極論言い出すの?
>馬鹿なんだろうなあ

「極論を言い出す奴は馬鹿だ」という前提を持ってきて
結論が「馬鹿なんだろう」って…w

馬鹿なんだろうなあ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:03:21.96 ID:to3sgxgd0
>>6
+でも、胃酸より薄いとかドヤ顔で言ってるから困る。
安全性とモラルの問題の区別もつかないアホレスばっかり
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:03:34.39 ID:OhgF3K8K0
最近はツイッタラーっていうの?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:08:29.53 ID:qn+EUwcM0
胃液逆流で気持ち悪くなるだろ…
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:12:17.22 ID:Qr7gE/EW0
害の有る無しが問題になってるわけじゃないからですハイ論破(6秒)
そもそも教師が生徒に失敗したら罰ゲームなんてさせてたらマズイだろ
失敗することを極端に避ける大人になる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:18:23.85 ID:7pNs4FKYO
>>519
社会人になってからの失敗に比べたら、
罰ゲームで済むことがどれほど甘いか
ポシャったら社員路頭に迷うとか、
自営の人なら家を売り払うとか、そんなリアルなことに比べたら
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:27:33.82 ID:dVf3BGsS0
きちがい!
>>520
社会は厳しいと言えば殺人も許されるんですね、わかります
>>520
社会人と比べて学生が甘いのは当然だろ
本来学生の間に未知の問題をどうやって解決するのかを身につけなければならないのであって
そういう思考法を身につけないで社会に出たらそれこそ路頭に迷う
もしも塩酸アレルギー体質だったらどうするんだよ
違ってたから結果的には大事に至らずに済んだけどさ
という話は置いといて

塩酸が胃酸と同じだから大丈夫って言ってる人は
酢酸だったら酢と同じだから良いんだよな
これはそういう問題じゃないだろ
薬品はこういう風に使っていいものではない
教師は生徒にそれをしっかりと教えなくてはいけないはずなのに
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:39:24.00 ID:tBhedtVm0
>>524
害ない程度に薄めていれば
食品じゃないんだから
例えば異性化同位体みたいなもんだったら身体に悪いだろ
なんだそりゃ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:46:08.96 ID:z9/z7ig20
まぁ一昔前だったら「こんな面白い先生がいてさーw」と笑い話になるところだけど
今は無理だろうな
ヘリウムガスで窒息死する生徒がでるような時代だし
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:50:21.53 ID:ylakXiDM0
お、おいお前ら今すぐ手元の目薬の成分表示見てみろ
塩酸なんとかとか硫酸なんとかとかヤバそうなものがたくさん入ってるぞ
>>529
教員の性犯罪と同じで、昔なら隠蔽されたことが公表されるようになっただけ
>>527
酢酸の異性体ってどんなのがあるの?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 20:52:07.76 ID:btUHP0b10
口腔内に塩酸はゲロでも吐かない限り存在しないだろ。バカなのか?
口腔内の成分なんて詳しく知らんけど、
塩化物イオンと水素イオンなんて至極当たり前に存在してるんじゃないの
これは昔は〜でよかったじゃなくて昔は〜でキチガイだったの部類だろ
練習中に水飲ませないのと同じで
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 21:03:02.50 ID:y7rviyMC0
>>520
かと言って学生のうちに塩酸飲ませれば
社会人になってからのつらさに耐えられるのかと言えば
全く何の役にも立たんよな
教育として意味なしならやらせる必要もない
嫌がらせをしても人は死なないけど嫌がらせ行為は罰せられるよな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 21:08:32.28 ID:Z+u1joMW0
歯へのダメージが洒落にならないから
やるべきじゃない。
お前らもゲロ吐いたら即効でガム噛むなり歯磨くなりしろよ。
罰で与えたということが問題なんだろ。アホか。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 21:13:24.89 ID:7pNs4FKYO
>>538
胃液で汚れた歯を磨けってとは、歯ブラシでこすれ、と
お前相当なサディストだなw
エナメル質削らせる気か
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 21:19:52.86 ID:7aTkQDuZ0
理科の教師とかいうまともな教育を受けずまともに学問を究められなかったクズの言うことなんざ信用できるわけないだろ
学問っていうのは実験と実証の上に成り立つんだよ
こういうのはボケ教師一人のたわごとではなく、
大規模臨床試験の結果を示し、安全性を十分に示したエビデンスに基づいて行われるべきなんだよ
それが理系ってものだ
じゃあお前無菌うんこ食え
俺化学者だけど、実験室で飲み食い自体あり得ないわ。何がコンタミしてるかわからんし。とりあえず理科教員の資格なしだわ。
体罰として意味がないから、カムイ伝みたいに溶けた鉛を飲ませろって言いたいのか、この馬鹿どもは
理科室の塩酸に理科室のビーカー
重金属なんかはあるはず無いけど、変なもの入ってるかもしれない
普通の神経なら飲むの躊躇うだろ

胃酸も塩酸だからとか的外れ
じゃあ俺のションベン飲んでくれ
#好きや愛してるを使わずに告白してみてください
このタグが良い感じにキモくておもしろかった
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 01:43:21.33 ID:+7LaUMOI0
バカッター超ウケんだけど
そりゃ薄めまくったら大抵のもんは大丈夫に決まってるだろ
知識以前の問題だっつーの言ってやったみたいなドヤ顔してんじゃねーマヌケ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 01:43:23.76 ID:JTyT3Z4TP
なんで失敗したら、先生と残って復習しよな、とか
失敗分析して成功に導く、とか
宿題として実験の内容をレポート提出させる、とか
しなかったんだろう
どうせ、自分の負荷は増やしたくないクズ教師なんだと思う
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:53:05.44 ID:u1ajULLG0
京大の研究室でさえ爆発するんやから何が起こるかわからんやろ
ヒューマンエラーの可能性は排除できない
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 03:58:33.03 ID:YVVhOY5d0
ツイッターの馬鹿どもに俺のオシッコを飲ませたい
無害だし
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:03:55.73 ID:ZTjVvE7lO
なにが怖いって
昨日同じ事件に対して
けんもう民がなう民と同じ反応だったのに

ケロッと意見を変えてることだよ

まじなんなんなん
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:06:36.37 ID:dyNSd03j0
おマセな子はツイッタ―見てドヤ顔で塩酸飲んだりするんだろうな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:11:41.66 ID:a8fSkUsU0
>>551
有害にちがいない
流石馬鹿発見器だぜ
俺の無害な精液を罰として是非飲ましてやりたい
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:48:14.12 ID:/8pnpKj70
>>1
こいつらは何と戦ってんの?
賛否はともかく論点はそこじゃないだろ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:53:00.50 ID:Wk6v6U+F0
理系は人間らしい心が無いから
塩酸の有害性に話が終始して
罰と称して強要して飲ませたことが問題であるのを理解できないんだろう
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:56:19.43 ID:7UQvlP+Z0
>>33
それって安全上の理由じゃ無くて酒税とるための理由だよな?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:57:14.88 ID:3aRa7dbI0
論点が完全にズレてるのに知識自慢してドヤ顔してるアスペwww
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 04:58:31.83 ID:7UQvlP+Z0
>>557
違う
ただ高校くらいのひくーいレベルの話をどや顔で語ってるだけ
ひねくれた理系は一般に知られているようなイメージや常識みたいなものを科学的に反証することに快感を覚える
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:00:33.02 ID:AI7LQriY0
東京大学教授「プルトニウム丸呑みしても健康に害はないのにその程度の知識もないのか」
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:01:36.70 ID:NDMJG/Dm0
逆流性食堂炎になって、毎日胸焼けで苦しめ〜♪
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:07:07.27 ID:+e+u+7Lr0
理科室でベッコウ飴作ったり電気パン作って食べるのも今はアウトなの?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:10:30.02 ID:PLqDF/Th0
これだからアスペ理系は嫌われるんだよねw
このバカッターのために俺が未使用の便座買ってきてやるからおらはいつくばって舐めろっていわれたら舐めるのかね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:10:40.73 ID:/8pnpKj70
>>563
生徒が嫌がってなくてなおかつ安全だと保証できるなら問題ないんじゃないの?

今回の件は生徒が嫌がってるにも関わらず教師が強要したってのが争点だから
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:10:56.15 ID:7UQvlP+Z0
>>563
そういえば重曹と砂糖でポンポン焼き作ったりしたなぁ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:11:40.27 ID:5CfaiPzI0
論点がずれてますね
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:19:03.48 ID:+e+u+7Lr0
>>565
衛生面はここの大卒理系に言わせればアウトらしいが

教育的効果がない、生徒が嫌がることを強要することがアウトならモンペとしか言えない
そのうち教科書の運搬を生徒にさせるなとか学校の掃除を生徒にさせるなとかいうことになるわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:28:23.25 ID:7UQvlP+Z0
>>568
それらはすべて教育の業務上必要なことだろ
実験用薬品を無理矢理飲ませることと同じだとおもってんの?
ネタじゃ無かったらマジのキチガイだ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:33:57.16 ID:+e+u+7Lr0
>>569
実験を失敗した生徒に実験の片づけを全部やってもらいます、っていうのはセーフ?
部活の試合で負けたら長期休暇に学校に通わせて大掃除してもらいます、っていうのはセーフ?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:35:41.84 ID:7UQvlP+Z0
>>570
なんなの…
意味わからないし怖い
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:35:49.88 ID:IxJJEg2O0
おちんぽミルク以下略
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:37:05.50 ID:9FHYWMTDO
>>570
そのぐらい自分で考えて答え出せよw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 05:39:04.70 ID:+e+u+7Lr0
>>571
大丈夫?気分悪かったら塩酸を飲む前に保健室行こうね
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw492416?zero=1

凄いねこのツイッターの反応。ざっと見たけど
いまは授業でやらないんだな。

20年前だけど小学校の授業で全員飲んだわ。
今でも覚えてる。数分ほど喉がイガイガするわ。それだけだ。

この教員は23歳だろ?実験前に「飲んでもらう」といったら生徒が「え〜〜!」
と言うのをフリにして、授業を楽しくするために罰って事にしたんだろ?
23歳だから楽しい授業にするために試行錯誤する年頃だろうな。
この記事は、日教組に味方して、モンペを悪者に仕立てる目的かな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:00:32.58 ID:7UQvlP+Z0
そういえば重水は甘かった
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:04:38.03 ID:CX/nzfQw0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
胃酸が出すぎの人は逆流して口の歯を溶かすってしらねーのか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:06:17.90 ID:+e+u+7Lr0
>>576
いやそれは気のせいか何か混じってる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:14:45.07 ID:bTy0f3Do0
精液も無害だから飲んでよ
?まさか塩酸と硫酸を間違えてたの・・・?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:21:08.37 ID:G46aT+caO
1000マイクロシーベルトとミリシーベルトを間違うのが公務員クオリティ
15ミリリットル飲まされたとはいうが15リットルである可能性も
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:24:26.19 ID:7KyQNT9J0
生徒が変に真似して、トラブル起こす可能性とか考えないのかな
ツイッターの人たちは倫理観てもんがないんですかね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:27:01.19 ID:+e+u+7Lr0
>>582
生徒に余計な知識は与えない方がいい?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:28:28.02 ID:MmhIIqUh0
オッサンの手作りドリンクを無害でも飲みたいか?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:29:33.36 ID:7KyQNT9J0
>>584
普通に教えればいいだけで、罰ゲームなんてノリでやることじゃない
>>582
>生徒が変に真似して、トラブル起こす可能性とか考えないのかな

こういうバカがツイッターに大勢いたな。なんだそれ?
子供はバカか?
子供は大人の予備軍であって、いつまでも子供ちゃうぞ?
そのために勉強してんだろ。

それとも、薬物の取り扱いを経験させないまま社会に放り出そうってのか?
そんなんだからゆとりと笑われるんだよ
>>582
可能性があるかないかでいえばあるんだが、どの程度あるか、
過去にどの程度あったかを無視してそれを言い出すとモンペ一直線
行き過ぎるとライダーキックを規制すべきとかなってしまう
まあ俺のときも塩酸だったか硫酸だったかを
手に滴らされたもんだ
水分が無ければ大丈夫とか言ってたけど
手汗酷い奴悶絶してた
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:33:31.08 ID:m1uUu7rQ0
違う、そうじゃない(AA略
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:33:55.20 ID:+e+u+7Lr0
>>586
罰ゲームが不快なら本人が断ればいいんだが?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:33:56.98 ID:t8fOiaCoP
胃酸でも喉や食道を痛めることはあるし、健康被害が起こり得ない
という人の根拠を聞きたいわ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:35:42.29 ID:98q/iah40
>>586
そうなんだよな
こんな簡単なことが分からない人が多すぎる

濃度が薄いから健康に問題ないなんてことは、「罰ゲーム」を正当化する事由にはならない
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:35:58.40 ID:+e+u+7Lr0
>>592
教師本人が先に飲んで実証してるから
>>592
>胃酸でも喉や食道を痛めることはあるし、健康被害が起こり得ない
>という人の根拠を聞きたいわ

バカなアンチ(?)は根拠もへったくれもないよな。
『塩酸を飲んだらダメに決まってるだろ』程度の思考回路さ。
これ全員に指に付けさせて舐めさせたら問題にならなかったかもな
罰ゲーム+塩酸のイメージで問題になったか。塩酸の濃度は問題じゃないんだろうなこの場合は
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:38:07.53 ID:98q/iah40
>>591
「体罰が嫌なら部活を辞めればいい!」
「罰ゲームが嫌なら断ればいい!」

大人同士の一対一ではなく、DQN教師vs生徒であるという点を考慮に入れようなw
>>593
>濃度が薄いから健康に問題ないなんてことは、「罰ゲーム」を正当化する事由にはならない

じゃ、「危険だから関わっちゃいけない」とし、
いつまでも化学薬品に触れさせないまま高校に放り出すのかw
ここまでが義務教育なんだぞw?

「濃度が薄ければ飲んでも人体に悪影響はない」という事実を、体験させるってだけの教育が問題なのかよ。
それともお前は、『罰ゲームの神様』なのか?
罰ゲームなのは単に人数分用意できないから、それを決める手段に過ぎん。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:41:29.23 ID:t8fOiaCoP
>>594
喉や食道に暫く付着して残るし大人と子供の差もあるし、試してその場で
問題にならなかったからってばかか
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:43:53.84 ID:+e+u+7Lr0
>>597
体罰が嫌なら部活を辞めろってのは生徒が部活に所属する権利を暴力と抱えあわせにしたから問題なんだろ
今回は理科の授業をきちんと受けながら罰ゲームだけ断ることが生徒には出来た

それとも子供には正常な判断能力がないって言いたいの?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:44:31.15 ID:F8bxk8He0
うまく攪拌されてなくて濃度が高いままだった可能性を考えたらゾッとするだろ?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:46:38.94 ID:IA2ppxhdP
授業で教える知識なんて中途半端なものだろうし、
あんまり軽いノリでやるのもどうなんだろうな
>>598
>喉や食道に暫く付着して残るし大人と子供の差もあるし、試してその場で
>問題にならなかったからってばかか

言うに事欠いて、『大人と子供の差もあるし』てwww

じゃあ教えてもらおうか?この場合の大人と子供の差を具体的に?
お前は大人と子供の喉の差に詳しいんだろう?え?お前が言い出した事だぞ?
仮説でもいいから教えてくれ。さぁ是非。
弁証法よいよね
薄めて飲むと精神修養が捗る
ただし最初から濃いのを飲むと命が危険
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:52:15.90 ID:t8fOiaCoP
>>603
あるかもしれないとつけただけだから無いならないでべつに良いよ
何で胃酸と同程度の濃度なら健康被害ないといえるの?胃酸でのどや食道を
痛めることはあるのに。胃酸と同程度というのは市販36%の塩酸を百倍希釈した場合ね
批判してるバカタレは、『子供は頭が悪いんだからそういうの触らせちゃダメだろ』
と言ってるようにしか見えない。
じゃ、いつまでも体験させず、化学薬品に無知のまま社会に放り出すのか?
何のための学校だよ。

それと、反論できないからって『罰ゲーム』にこだわる卑怯者がいるな?
これを体罰とうまく結びつけて、自分を弁護したいんだろ?えw?
>>605
>何で胃酸と同程度の濃度なら健康被害ないといえるの?胃酸でのどや食道を

喉や食堂を痛めてもいいだろ。『怪我をしてもいい』と言ってんじゃないぞ?
ただ、お前の中の『喉を痛める』が、お前のサジ加減によって都合よく操作されそうだから、
こう言ってるだけだ。

俺は、「治療が必要じゃない範囲の痛め方」ならOKだと言ってる。
お前なら平気で自分に都合よく『痛める』の定義を尻軽みたいに変えそうだな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:56:20.50 ID:+e+u+7Lr0
>>605
体育の授業中サボってるやつを罰ゲームでグランド走らせたら怪我をする可能性があるからアウト?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:57:10.24 ID:BxbWjK6w0
具抜きのゲロを飲ませるようなもんだろ
そら騒ぐわ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 06:58:23.80 ID:+e+u+7Lr0
>>609
家庭科の授業でしもつかれを食わされる栃木県民馬鹿にしてんのか
まあ公園で監督者いないまま逆上がり練習する方がよっぽど危険
でも仮に死者でたら「授業中逆上がり出来ない児童に精神的重圧与えた教師が悪い」とかなりそうだなイマドキ
そして指導方見直し、公園から鉄棒撤去
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:01:47.21 ID:+e+u+7Lr0
生徒はちゃんと断れたのにあえて飲んだんだから
それで健康被害もないのにやっぱり不愉快だったのでって教師を懲戒出来るとかそれはないだろ
>>597
>大人同士の一対一ではなく、DQN教師vs生徒であるという点を考慮に入れようなw

頭の悪いお前の中で、先に『この教員はDQNだ』
という妄想みたいな前提がないと成り立たないよ。恥じろーw
>>610
しもつかれ食うくらいなら塩酸飲むわ
>>607
罰ゲームと称して薄めた塩酸を飲ませて、生徒に治療が必要じゃない範囲の喉等の痛め方をさせるのはOKだってことね?
俺は駄目だと思います。口で説明可能なことをわざわざ治療が必要じゃない範囲の痛め方を伴って実行する根拠がありません
罰ゲームは理由になりません

>>608
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:08:58.71 ID:absO/CXW0 BE:2756160948-PLT(12072)

実験室で飲み食いはだめでしょ。
まあ、>>6で分かる人は分かる話。
>塩酸うんぬんを過剰に叩くのって、いわゆる放射能の知識を持たない人みたいなってことなの?

なぜ放射線の知識を例に上げたのか
それはだれにもわからない


てかスレタイ変えてんじゃねーよks
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:11:10.15 ID:98q/iah40
>>600
教師の指示だから簡単には断れないってことも分からないの?

>>613
DQNは言い過ぎたかもしれないなw
ただマトモな教師でないことは確か
だからこそ社会問題になっているんだよ

もしこれがマトモな教育だというのなら、飲ませられた二人の生徒以外の親が怒りそうだなw
「なんでその二人だけ優遇するんだよ」ってw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:11:38.41 ID:+e+u+7Lr0
>>615
喉がイガイガする程度の罰ゲームが良いとも悪いとも俺は言ってない それを決めるのは生徒本人
飲みたければ飲めばいいし嫌なら断れっつってんだろ 飲んでから健康被害もないのに騒ぐなや

行きずりでセックスした後にレイプされたって嘘振りまくゴミ女かよ
騒いでるのが生徒本人かどうかは分からんけど
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:11:59.97 ID:xT9u+QkE0
塩酸を飲んだらいけませんと学校で教わらなかったのか
>>617
ヤバイ
誰にもわからないなんてヤバすぎる
>>615
>罰ゲームと称して薄めた塩酸を飲ませて、生徒に治療が必要じゃない範囲の喉等の痛め方をさせるのはOKだってことね?

そうだよ。『勉強が必要だ』と考えている自分は、飲みたいからね。
希釈した塩酸は飲んでも無害だという事なら、飲んで経験したいから。

>俺は駄目だと思います。口で説明可能なことをわざわざ治療が必要じゃない範囲の痛め方を伴って実行する根拠がありません

じゃ、お前は死ぬまで『薄めた塩酸は飲んでも無害』という勉強を、
しないまま過ごせばいいんじゃい?親子代々。
>>619
生徒が断れば良かった。先生は悪くない。
ってことね
判りましたお疲れ様ですww
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:18:38.41 ID:+e+u+7Lr0
>>623
そうだな
学校外なら当たり前に断れるものを学校内だから飲んじゃうような馬鹿は救いようがないね
お疲れ様ですww
>>618
>教師の指示だから簡単には断れないってことも分からないの?

お前、見てきたのかw
記事から察せる範囲内で仮説を唱え合うのは結構だが、
それをさも常識みたいに言い換えるなよ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:20:24.05 ID:t8fOiaCoP
>>622
無害じゃないって言ってるんだけど
お前吐く時胃の中身なくて胃液だけ吐いた時ある?喉すげー痛くなるでしょ
俺はその後細菌感染したのか喉の炎症悪化して病院行くハメになったよ。そこまで行くのはレアケースだとは思うが
俺は辛いの知ってるので飲みたくないです
>>623
>生徒が断れば良かった。先生は悪くない。
>ってことね
>判りましたお疲れ様ですww

また、自分に都合よく主語を抜いてるな。
自分で主語を抜いておいて、『じゃあ○○もいいって事だよなw!』と
嬉しそうに極論を持ち出す姿が目に浮かぶ

上にもあるあるそういうレス。
>>626
>お前吐く時胃の中身なくて胃液だけ吐いた時ある?喉すげー痛くなるでしょ

で、胃に物がないケースと、授業で希釈した塩酸を飲む件のm
因果関係を教えてくれよ。お前が勝手に結び付けてんだから出来るよな?

まさか出来もしないのにハッタリかましただけとか?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:29:54.46 ID:t8fOiaCoP
>>628
市販35%の塩酸100倍希釈と胃液の塩酸濃度が近いからです
胃に内容物がある状態で胃酸と内容物が混ざれば当然塩酸濃度は低下するので、胃液のみ吐いた場合と比較しました
胃の中から口へ出て行くことと、口から胃に入っていく事は違いますが、喉と食堂を同等の塩酸濃度の液体が通過するという点で等しいので
>>629

で、『生徒達が飲んだ量』と、『胃に内容物がない時に吐く胃液の量』
の差分はどう説明つけるんだ?

濃度だけじゃなく量も言うべきじゃないのか?なんで量を抜いてるんだ?
食道を痛めるに至るには、量も必要じゃないのか?

さらに言うなら、「量」ではなく「時間」だよな?
お前は『胃に物がない時に吐く胃液の量』から、「吐いてる時間」を故意に抜いてるよな?

彼ら生徒が、『食道を痛めるに至る量の胃液』と同量の希釈液を飲んだとでも言うのかい?え?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:37:49.33 ID:G46aT+caO
中学レベルの知識もない人に「中学レベルの知識も無いのか」って言ったらダメなことを小学校で教えるべき
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:50:57.06 ID:t8fOiaCoP
>>630
ちょっとぐぐったら20~50ccが胃液の量だって
飲んだのが15cc、吐いたときに全部出るわけじゃないだろうし
量も近いかもね
>>632
アホーか。
不利になった途端、相手にすり寄れば傷つけられないとでも思ったか。浅知恵も大概にしとけ。

お前が、「吐いた胃液」から「量」を抜いた事を誤魔化せると思ったか。
盲点だったんだろ?え?

お前は「今回のケース」を少しも推理できてないよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:58:51.05 ID:t8fOiaCoP
>>633
胃液が何百ccもあるわけ無く、今回飲んだ量と大差無いであろう
ということくらい常識で判断できるだろ。調べてなかったけど
>>634
>胃液が何百ccもあるわけ無く、今回飲んだ量と大差無いであろう

『食道を痛めるに至る量』と言ってんだろ。
自分で食道うんぬん言い出しておいて、『少量でも痛める事は痛める』みたいに言ってんなよ。

言う事欠いて『○○ことくらい常識で判断できるだろ』か?開き直んな。
『大差無い』??ほーら自分に都合よくサジ加減し始めた。

お前の言い分はどんどん曖昧になってんぞ?
常識?大差ない?具体的にどこの世界の常識だよ?
食道を痛めるに至るのに必要な胃液量と塩酸希釈液の分量を教えてくれよ。
大差ないんだろ?え?自分が言い出した事だからできるよな?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:06:10.22 ID:MOv2Wo760
とりあえず塩酸も薄めれば害はないということ知れたのでよかったです
それ以外にこのスレに有益な情報は一つもなさそうだね
こういう誰でも知ってるような知識ひけらかして悦に入るバカが出てくると思ったよw
そういう問題じゃねーのが解らないから救いようがないバカ
『胃液が何百ccもあるわけ無く』の場合は、
食道を痛めるのかも調べてこいよ。

200ccなら痛めると思うが、何百ccもない場合も痛めるのか?え?
その「痛める」の定義もサジ加減か?
「200ccも20ccも痛める事には変わらない」とでも言ってみるか?
なにこの議論の白熱ぶりは…
ドン引きなんですけど
>>637
>こういう誰でも知ってるような知識ひけらかして悦に入るバカが出てくると思ったよw
>そういう問題じゃねーのが解らないから救いようがないバカ

黙っとけバーカ。物見遊山の横槍は引っ込んでろよ無能。
『罰ゲーム』うんぬんは済んでんだよ。アホー。
危険どうこうの前に常識が無いよね
危険じゃなかったら何でも飲ませるのか?100倍に薄めた工業排水とか飲まないだろ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:16:37.45 ID:t8fOiaCoP
>>635
だから、自分が吐いて傷めた事があるから、胃の内容量、濃度程度でも傷める場合があると言える
って話をだな
塩酸を体内に吸収する事ではなく、接触することが原因なのだから
接触範囲を一定確保できる量があればあとは濃度の問題である
っていうのはわかるよね??
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:20:45.34 ID:t8fOiaCoP
悪いけど仕事なんでそろそろ。
終わったらまた続けるから勝手に勝利宣言とかするなよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:21:51.97 ID:ltE3piID0
>>639
そうすか?
馬鹿が多くて安心感すごくないすか?
>>642
>だから、自分が吐いて傷めた事があるから、胃の内容量、濃度程度でも傷める場合があると言える
>って話をだな

で、治療したのか?お前は、『喉すげー痛くなるでしょ』と言ってるだけだよな?

>俺はその後細菌感染したのか喉の炎症悪化して病院行くハメになったよ

これを無理やり結び付けてると言うか、自己暗示してるんじゃないか?
あんま気分で物を語るなよ?
じゃあ健康に害はないから胃液飲めよ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:30:53.71 ID:dG8r/p9n0
こいつらに食用ゴキブリでも食わせとけ
アホ丸出しだな
塩酸を飲ませたのが悪いんでは無くて、
指導でも何でもないただの罰ゲームで生徒に不当なストレスを与えるのはおかしいって話なのにね
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:39:20.28 ID:u7rZ8MkW0
>>472
夜中はセックスしてたわw
うるせえ酢酸飲ませるぞ
>>648
>指導でも何でもないただの罰ゲームで生徒に不当なストレスを与えるのはおかしいって話なのにね

お前の都合で議題を勝手に『その1本』だけに絞るな。
そもそも『罰ゲーム』うんぬんはとっくに済んでる。
お前がかこレスを読んでないだけだ。

お前のバカさ加減を否定したいなら、自分が正論をもって否定して見せろ。
それが出来そうにも思えないけどな
>>548
>指導でも何でもないただの罰ゲームで生徒に不当なストレスを与えるのはおかしいって話なのにね

バカか。授業中なんだから指導そのものだろ。
希釈液を人数分用意できないから、人数を絞るために罰ゲームを装っただけだ。

むしろ、飲んだ2人の生徒の方が、「特別扱い」ってくらいだ。
学校は勉強する場所だからな?
>生徒に不当なストレスを与える

大体、『不当なストレス』ってなんだよ。思いつきで物を言ってんじゃねーぞ。
正当なストレスならいいのかよ?バカも休み休み言ってろ。

そもそも『ストレス』の意味も分かってないだろ?浅知恵で物を語ってんなよ。
せめてストレスの意味を検索してから言え

不当なストレスがダメなら、『不当ではないストレス』も挙げてみろってんだ
胃液と希釈塩酸のphの違いが全く考慮されてないレスがある
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:56:00.76 ID:u7rZ8MkW0
今回の流れ

バカ保護者(化学知識無し)が塩酸を色々勘違いして訴え出る

体罰ブームの中マスコミ(恐らく多少の化学知識あり)が嬉々として「罰」「塩酸」という馬鹿が反応するワードを取り上げる

ニュースを実際の本質であるモラルの問題と受け取る一般人と塩酸に過剰反応する馬鹿(化学知識無し)に二分化、おそらく前者が多い(と願いたい)

何にでも難癖付けて優位に立ちたがる馬鹿(受け売り程度の化学知識)が塩酸に過剰反応する馬鹿が世論の大多数だと勘違いして(アスペの疑いあり)ツイッターで馬鹿なりの知識をばら撒いてドヤ顔

本質の問題を理解している人間が間違いを説くがアスペには理解されず議論が噛み合わない

争いは同じレベルの者同士でしか…


これで終結じゃねーの
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:01:14.99 ID:+e+u+7Lr0
教師にやれって言われたら何でも従っちゃう馬鹿な生徒が根本の原因という点で
体罰もモンペのクレームも同じ
学校内の出来事を特別視する風潮を何とかしろボケ
657 【37.6m】 【東電 87.3 %】 :2013/01/21(月) 09:01:54.55 ID:+anmJycg0
日教組が全力で擁護してるような
>>644
そうだな。

・非学者論に負けず
・流言は知者に止まる

という諺のとおりだ。
>日教組が全力で擁護してるような
とマスコミ。

モンスターペアレントとは、マスコミが日教組をかばうために生み出した造語だもの。
モラルのない保護者、モンペ、給食費未納問題だのを祭り上げて、
「先生がかわいそう〜」って風潮に仕立て上げた。

実際は、マスコミと日教組がつるんでるだけ。
お陰で保護者達は、自分がモンペのレッテルを貼られるのを恐れてしまい、
本当に子供がイジメられてても抗議に行けなくなった。これがマスコミの狙い。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:04:55.62 ID:q6D2WUvC0
体に実害があるかどうかじゃなく、気分的に嫌だな俺は。
検尿コップでお茶を飲まされる感覚に近い。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:09:59.93 ID:R03xoe5k0
希塩酸とかぬるすぎ
ぶん殴れ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:14:06.89 ID:uflG6N/a0
薄めた塩酸は無害だけど、科学的な姿勢としては
「薄めたつもりでも、万が一薄め忘れていたら」という危険性を考慮するのが正解じゃね
無害だから騒ぐほうがおかしい!とかいってるのは、理系というよりエセ理系だと思うが
>>662
>「薄めたつもりでも、万が一薄め忘れていたら」という危険性を考慮するのが正解じゃね

『だからそういう授業は全部やめようね』、って最後まで言い切れよ。
左翼のバカの思う壺だっての
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:17:43.06 ID:uflG6N/a0
>>663
右翼とか左翼とかいう話は他所でやってくれませんかね
665 【18.3m】 【東電 87.6 %】 :2013/01/21(月) 09:17:49.96 ID:+anmJycg0
そう言やフッ化カリウム希釈忘れってのあったな
666 【18.9m】 【東電 88.3 %】 :2013/01/21(月) 09:20:11.53 ID:+anmJycg0
>>663
ぃゃ普通飲ませないから
>>664
>右翼とか左翼とかいう話は他所でやってくれませんかね

こういう思考停止が思う壺なんだよな。言いふらしてるのはマスコミだ。

この、生徒が死んだわけでもないしょうもない出来事を、
複数の報道企業が報じてる時点で、誰かが扇動してる事も分からんのか。
お前はこの情報を、マスコミから得たはずだが?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:23:04.97 ID:+e+u+7Lr0
不愉快だったなら法廷に出ろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
逃げんなや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
教師を訴えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺は間違ってるか!?!?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>666
>ぃゃ普通飲ませないから

俺は小学生の時、クラス全員(学年全員)が希釈した塩酸を飲んだが?
味や食感は今でも覚えている。
数分ほど喉がイガイガする感じが続く。それだけだ。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:24:40.44 ID:fzhTMsQf0
デコピンレベルだろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:24:52.13 ID:T+0jHJNF0
>>667
思考停止してるのはお前だ低能。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:24:59.27 ID:uflG6N/a0
>>667
ああ、はいはい、巣に戻ってね
673 【34.1m】 【東電 88.8 %】 :2013/01/21(月) 09:26:43.10 ID:+anmJycg0
>>669
それが普通だと刷り込まれたか?
異常だと自覚したほうがいいね
>>671
>思考停止してるのはお前だ低能。

は?密入国者の朝鮮人か?おまえw?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:28:27.36 ID:T+0jHJNF0
つか「実験失敗の罰」というのが意味不明だな。おちゃらけて何かやばそうな事してたりとか?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:30:07.40 ID:OLdVoPPw0
学校の塩酸なんか不純物が沢山混じってそうで
それで危険な気がするわ。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:31:29.65 ID:+e+u+7Lr0
俺が間違ってた
ここはツイッター監視スレだった
>>673
>それが普通だと刷り込まれたか?
>異常だと自覚したほうがいいね

ププw
学習指導要綱の通りの授業が、常識じゃなくてナンなんだよお前w?
679 【4.4m】 【東電 88.2 %】 :2013/01/21(月) 09:36:23.94 ID:+anmJycg0
>>659
給食費払わない親はどうかとは思うけどね

個人的には 給食止めろ派 だけど
>>675
>つか「実験失敗の罰」というのが意味不明だな。おちゃらけて何かやばそうな事してたりとか?

人数分を用意できなかったから、絞るための手段にしただけだよ思考停止のバーカ
ヒント:必要性
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:39:44.73 ID:qcnxS4Rj0
>>47
トレーサビリティーがない、な
>>681

学校は勉強する場所だ。言わせんな。
高校に上がる前に、化学薬品の取り扱い方(摂取していい範囲・悪い範囲)
を教えずにいてどうする?
684 【18.4m】 【東電 88.6 %】 :2013/01/21(月) 09:43:16.54 ID:+anmJycg0
>>678
マジですか?
どこに記述があるかご教示願いたいのですが
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/main4_a2.htm
>>684

俺は、20年前と言ったんだが?
「はあぁぁぁ……希塩酸!」
「ナッパー! よけろー!」
687 【12.6m】 【東電 87.4 %】 :2013/01/21(月) 09:46:19.48 ID:+anmJycg0
>>685
旧学習指導要領より前ですか?
>>683
そこまで教える義務・教わる義務がない
必要性がない
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:48:09.99 ID:h66YLDJa0
タラー?
>>687
専門じゃないから適当言ったんだ。「学生指導要綱」ではないんだ。

http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/siryou/h19/h19_105kag.pdf
http://www.cc.toin.ac.jp/tech/mech-lab/ft38/essay3.html

色々あるな。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:53:55.07 ID:lCQpWytt0
スレが伸びてるから活発に雑談してるのかなと開いてみたらキチガイががんばってた時のガッカリ感
>>691
お前には「敷居が高かった」というだけの事。
だけど棚上げだけは立派だなw
ネットのしかも嫌儲の雑談に「敷居が高かった」とかあったんすねーッ!

ド低脳がドヤ顔してネットで検索してドヤ顔してる所だと思ってましたよーッ!
>>693
>ネットのしかも嫌儲の雑談に「敷居が高かった」とかあったんすねーッ!

そうだよ。お前はいつまでもその調子で負け続けるんだろ?
プライドなさそうだしな?え?
「塩酸を希釈して試飲する」という授業の書類を検索してるんだが、
どうにもこの件のせいで検索結果を絞れない。

こういう後手はイラつくよな。これもマスコミの思う壺か。
大多数の無知な市民に拡散すりゃこうなるか。
>>694
ネットでしかも匿名掲示板プライド持っても意味なくない?
「コテ」でもない「匿名」だし一日立てばID変わるんだし
あぁまーだやってんのか
これは飲ませた物が悪いんじゃなく、教師という立場を使って非飲用物を無理やり飲ませたのが悪いで結論でてるのに
698 【21.6m】 【東電 86.8 %】 :2013/01/21(月) 10:09:05.71 ID:+anmJycg0
>>690
pdfには飲むというのは無いような
逆に
A継続的に根気強く反復指導する。
にみられるように塩酸飲ませてハイおしまいってのは
論外といったところかな


一滴、舌の上にのせる
もうね
>>696

じゃ、1日分楽しめばいいじゃない。
生の人間を相手に、家にいたまま24時間もバカにできるなんて
そうそうあるコンテンツじゃないよ
700 【6.3m】 【東電 86.9 %】 :2013/01/21(月) 10:11:41.89 ID:+anmJycg0
>>697
周知してくれ
>>32
pH7まで薄めてもそんなん飲みたく無いだろ
>>597
>これは飲ませた物が悪いんじゃなく、教師という立場を使って非飲用物を無理やり飲ませたのが悪いで結論でてるのに

「塩酸を希釈して飲ませる」が自分には難しくて論破できないから、
自分なら勝てそうな議題に絞ろうったってそうは問屋が卸さないよ。
ナトリウムネタちょいちょい出てくるなw
>>662みたいな万一の危険性まで考えたら家庭科や体育はできなくなる
日本の極端なゼロディフェクトなんかもそうだが、リスク低減は手段であって最終目的ではない
>>704
最終目的はpHと濃度の教育であって、懲罰的に薄めた塩酸を飲ませる事ではない。
>>705
罰ゲームは授業を盛り上げるための名目だ。
23歳なら人気取りにご執心だからな。

この、明らかに見えている事実から、
躍起になって目を逸らしたがるバカが滑稽だ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 10:43:23.99 ID:7nPgQiPL0
俺の精子も無害だから飲んでほしい
>>705
実習内容わからんから、濃度とpHの教育かどうかはしらんがな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 10:52:15.38 ID:5J7VrEDA0
知識が無いから騒いでるんだし、知識がない人がいると予想できないの?
渋谷の町歩いてる女100人に小6レベルの問題やらせて100人が完答すると思ってるのか
テレビでは目に入ったらとか
それ以前のバカニュース
>>709
「他の薬品を安全だと勘違いして薄めて飲んだら困る」「一律に薬品=危険と教えた方がいい」
みたいな、やたら子供を見くびった意見があるのは、結局そういうことなんだよな
小学生以下レベルの親が、中学生の我が子を自分よりバカだと思ってる、って構図
なんか悲しくなるわ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:10:30.68 ID:dECs2bAWP
俺も中学の時科学で飲んだわ
先生が薄めれば飲んでも問題ない、って飲み始めて俺も一緒に飲んだ
甘くない炭酸飲料ってかんじだな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:10:51.51 ID:YZYQIGn70
この言い分が通るなら
女子生徒に精子飲ませても問題無いよな!
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:19:56.55 ID:HyEqrDAgO
DQN「オラ!罰ゲームとして塩酸のめ(笑)」
生徒「うぇ…」
DQN仲間「ギッハハ」

周り「ひどい」
DQN「バーカ、何にも問題なんかねーよwww」
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:20:31.81 ID:XpStVQwr0
>>711
薬品はいかなる状況にあっても飲むものにはならないのに
飲ませている時点で教育として間違っています
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:20:35.72 ID:usaXR0j20
>>711
と言ってもそれは仕方の無い話
大人になれば使わない知識なんかどんどん忘れるんだし、それが主婦とかならなおさら
義務教育レベルを全て常識とするのは無理があるということだ

今回はたまたま理科の知識がない人が噛みついただけで、当然教師なら予想できた事だと思う。毎年バカ親相手にしてるんだからねw

だから、同じ罰ゲームでも「先生はみんなにちゃんと教えたつもりだ。でも誰かが実験失敗したならそれは先生の責任だ。だから罰として先生が飲む」とした上で、安全性を周知させてから「飲んでみる人?」って言えば同じように盛り上がるし、問題もなかっただろうね。
あくまで一例でこうしろって訳じゃないけど。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:22:40.65 ID:HA444ULiO
塩酸云々よりも薬品を飲ませた事に問題が有るんだろks
>>715
>薬品はいかなる状況にあっても飲むものにはならないのに
>飲ませている時点で教育として間違っています

俺がさっき食べたカップ麺にも入っていたが?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:23:30.56 ID:sZMh0pnL0
昔、学校の授業で飲んだわ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:23:56.96 ID:Tviv7+lKP
アスペやが
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:25:04.45 ID:XpStVQwr0
>>718
試薬名とメーカーとグレード教えてよ
それが食品用とかでない合成用試薬だったら謝るわ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:25:55.99 ID:G46aT+caO
今日は先生に危ないクスリや危なくないクスリについて教えられた
ヌルヌルするのを触らされたり、喉がイガイガするのを飲まされたりした
指紋の消し方とかも教わった
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:26:04.49 ID:XrxG/EGh0
>>718
だからさw
無害ならトイレの水飲ませてもいいのかっつう話だよw

お前の理屈ならオッケーになるわな。
アスペ理系「実害ないからいいじゃん(^p^)」
理系は鳩山や菅みたいなアスペキチガイだからしょうがない
小学校の時等モルの塩酸とカセイソーダ合わせて飲まされたが
あの頃は信頼関係があったな。
いまとなっては試薬の純度が疑問だなw
>>723
>無害ならトイレの水飲ませてもいいのかっつう話だよw

違うよ。お前にとってその方が都合がいいだけだろ?

そういう事が言いたいんだったら、、無害だけどトイレの水を飲ませる事件が
起きた時の為にとっとけよw
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:30:37.97 ID:6G3Wwafv0
ぼくの無害化したおしっこ飲んでよ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:32:17.81 ID:XrxG/EGh0
>>727
はい論破
真っ赤っ赤だからレスしてみたのに弱すぎw
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:32:29.55 ID:XpStVQwr0
>>727
おい無視しないでくれよ
さっき食べたカップめんに試薬入ってたんだろ?
どういう薬品使われてるか興味あるから教えてくれ
>>715
そして将来「缶詰のミカンは危険!」「医薬品にはこんなに塩酸化合物が!」「硫酸マグネシウムで内臓が硬化する!」みたいなバカ化学に騙される大人が量産されるわけか……
詐欺水売りが捗るな
理系ってアスペ集団だよな。
バイキンゴッコがバイキン入ってないなら理系は衛生的にOKなのか?
栄養が合っていれば白飯に牛乳やうどんを先割れスプーンで食えってか?

道義や道徳的、教育的アプローチが全く無い。
そもそも人に飲ませる為に管理してるものじゃないし、不衛生だろう…
誤嚥したらどうすんだよ
リスクとベネフィットを考えられんのかね
>>721
>試薬名とメーカーとグレード教えてよ

外国の言葉だから分からんな。英語でもないから打ち込みようがない
作者の気持ちも考えられない馬鹿アスペ理系だからしょうがない
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:36:16.26 ID:LozTYSRj0
一般人「塩酸なんて危険!!ありえない!!」

ニワカ「胃酸と一緒だから危険じゃない(キリ」

理系研究者「いや・・・実験用とか不純物あるし飲むとか危険やろ
>>729
>はい論破
>真っ赤っ赤だからレスしてみたのに弱すぎw

論破?お前は、『無害ならトイレの水飲ませてもいい』論の代表か?
かっこいいなお前w
電車の窓から手を出すようなもんだろう
たとえ手を出した時無事だったとしても
万が一の事を考えれば馬鹿げた行為であることは明らか
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:37:56.82 ID:usaXR0j20
>>735
じゃあ何で薬品入ってるってわかるんだよアホか
カップめんにはきっと薬品入ってるって思い込んで事実確認をしないなら今回の件のモンペ並みのバカだな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:38:30.57 ID:XrxG/EGh0
希釈するときに使ったガラス棒や注いだビーカーの使用履歴
万が一にも他の劇物と取り違える可能性について考えなかった教師


モラル抜きに理系の視点から見ても突っ込みどころだらけwww
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:39:40.30 ID:G46aT+caO
不純物不純物っつってる奴は一体何を想定してるんだろう
開封済みだから重金属や農薬を誰かが入れた可能性があるとかそういうの?
>>737
塩酸と同じだから飲んでも危険じゃないってスゴイ理屈だな
危険なのに
本来飲ませるような物じゃ無い実験用の薬品を飲ませるのは異常な行為だと思いますが?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:40:35.40 ID:XrxG/EGh0
>>738
反論できない弱犬がよく吠えるなあw
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:40:41.51 ID:XpStVQwr0
>>731
ねえねえ薬品の詳細教えてよ
薬品って合成用とか分析用とか医療用とかメーカーが用途に応じてグレード分けてて
みかんにしろ医薬品にしろ相応の薬品を使ってると考えられるわけだけど
理科室におくような試薬は合成用であるはずなんだけど
でもカップ麺は当然食用を前提とした薬品を使ってると考えられるわけだけど
今回の事件とカップ麺を同列に扱って塩酸飲んでも大丈夫って言いたいってことは
カップ麺に食用とか考えない合成用試薬が使われているって言いたいってことだよね
ねえねえねえねえ
>>740
>じゃあ何で薬品入ってるってわかるんだよアホか

俺、別にカップに入っていた「食物」の事とは一言も言ってないんだけどな?
理系は日本語が苦手だよな。在日疑惑をかけられるのも分かるわ。
このスレは2日続けて引き際の分からない馬鹿が登場するのな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:42:51.95 ID:WTxF8ii4O
俺も実験で塩酸と硫酸の飲み比べやらされたぞ
ネットなんてないから拡散しないし、昭和っていい時代だったなw
750 【28.3m】 【東電 82.9 %】 :2013/01/21(月) 11:45:14.90 ID:+anmJycg0
>>747
脇から何だが
自分で見苦しいネ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:45:19.58 ID:4mVJzXo/0
罰ゲームって扱いの時点で生徒にネガティブな印象与えてるし
とても教育目的とは思えないね
昔は教科書に薄めた塩酸を舐めてみようみたいなのが載ってた記憶がある・・・

まぁ不純物なんだかんだは 理科教師なんてビーカーでコーヒー飲んだりする人種だ。
あんまきにしてねーだろw
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:45:35.47 ID:b/65v7NMP
汚いオッサンのうんこ垂れ流した丼を殺菌消毒してラーメンぶち込んで
「安全です。さぁ食べましょう。えっ?無理だって?お前は中学生レベルの知識もない馬鹿だ!!!」
こういう事なんだよなぁ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:46:24.68 ID:nvrdnQ4O0
異常が出る出ない以前の問題なんじゃねえの
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:47:22.81 ID:XpStVQwr0
>>742
試薬の検査ってあくまで実験に不都合がないか検査するもので人体への影響を考慮したものじゃないから
最初から有害なものがあると考えられるし
過去に間違えて他の薬品付いたピペット突っ込んじゃったみたいな生徒がいないとも限らないし
そういった可能性を頭の隅に入れつつ作業するのが化学実験の大事なところなんだけど
まあそもそも飲むなってラベルに書いてあるんだから不純物が無いからいいだろっていう論調自体に違和感を感じるわけだけど
たぶん胃酸と同じって言ってる奴は薬瓶の口に鼻近づけて直接臭いかいじゃう馬鹿なんだろ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:49:03.13 ID:usaXR0j20
>>747
は?wwwww


墓穴掘ったなw
食物部分じゃねえなら外国語の成分表示関係ないじゃん
自分で論理破綻してることに気づかないのか
なんで理系が頭悪いのか考えてみた

・なんでも数字に置き換えて簡略化するから、複雑な物事を考える力がない
・論理性に頼りすぎてきたからアバウトな考え方ができない
・できるだけ小さく狭いミクロでものを考えるので、マクロで考える事ができる文系ほど論理的思考が 得意でない
・裏切りの少ない数学や論理性を信仰してきたから思い込みが激しく騙されやすい
・上記の理由から頭が固い
・上記の理由や世間から外れたところにいる時間が長いせいで常識、常識的な事を知らない
・上記の理由やそれによるプライドが凄いせいで成長しない、成長が遅い
・文盲だったり視野が狭いせいで、自分の何を指摘されてるのか理解できない
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:51:59.42 ID:XpStVQwr0
>>752
大学でまともに化学実験やった人間ならビーカーでコーヒー飲むとか怖すぎて出来ないよ
見たことがあるっていうなら、パフォーマンス用に新品ビーカー使ってるよ
本当に実験で使ってるビーカーで飲んでたならまともな教師とは思えない
ただの中二病煩ってるキチガイ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:54:05.39 ID:G46aT+caO
>>746
合成用塩酸て理科室で何やらかす気だお前
普通はJIS規格品、敢えて言うなら工業用だし、食添塩酸も中和が前提だから飲んだらあかん
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:56:57.85 ID:8hK38K6G0
何で飲む必要なんかあるんですか(正論)
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:57:22.18 ID:dtDKqh/60 BE:1580716139-PLT(12100)

ここ見てたらなんかTwitterと変わらない気がしてきた
100倍希釈程度じゃ濃いって話だ
きっと喉の奥ヒリヒリするぞ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 11:58:11.58 ID:P/vt3W6kT
お茶代わりに塩酸飲んでるからな
調理実習もやめろ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:06:01.54 ID:Nhqz1KgGO
>>759
「ビーカーをコップにする」じゃなくて「ワンカップの空き瓶をビーカーにする」の方が正解だよな
現場については想像するしかないから、罰ゲームを批判するのはまあわかるんだが、
不純物がどーとか飲用じゃないからどーとか言ってる奴は、
子供を砂場や遊具や動物との触れ合いから引き離す、典型的なモンペやがな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:09:05.96 ID:WZa+UqKN0
面白いな
化学詳しくない文系の俺に教えてくれよ
希塩酸はちょっとくらい飲んでも大丈夫なの?
胃自体にそもそも塩酸あるしって論理で
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:10:47.60 ID:XpStVQwr0
>>767
化学実験は砂場遊びと同じじゃねえんだよクズ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:11:26.76 ID:GEMphxPV0
いや、胃までの経路が…
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:13:30.40 ID:zB1lbZlY0
>>17
飲めると税がかかるからメチルアルコール混ぜてるんだよなぁ
>>767
なんでそれがモンペになるのかわかんね
実に常識的な事だぞ
>>752
そもそもあんなガラスじゃ熱くて飲めないわ
>>768
何もお腹に無い時に吐くと胃液でノドとかひりひりするでしょ
あんな感じにはなる

実験っていやぁカルメ焼きつくって食ったな・・・
>>769
具体的にどういう不純物が想定でき、どの程度のリスクがあるか
そういうのを考えず一律に引き離すって態度が同じ
キッチリ考えた上で砂場から引き離すのが問題だとは思わない

俺らは自分で物事を考える教育受けてきたはずだよな?
>>775
お前に考える力があれば
一律に禁止することで科学知識の乏しい子供でも安全性を確保できるって分かるよな?
>>772
教育は、決まった正解を選び続ける訓練ではなく、最善や次善を見つけ出す力を付ける訓練だろ?
まあ常識に任せるという判断は総合的には次善に近くなるから悪くはないが、多少疑うくらいが丁度いいか
>>777
教育は段階を踏んで教えないといけません
段階を踏まずにいきなり塩酸飲ませるのは教育ではありません
>>776
実に正しい
そしてもう少しだけ考えれば、そんなものよりよっぽどリスクが高く、
先に一律禁止した方がよいものが多すぎることにも思い至るだろう
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 12:46:40.64 ID:XpStVQwr0
>>775
毒劇物の取り扱いって法律で規制されてること知ってるかな
薬品っておもちゃじゃないんだよ
健常者が毒劇物飲んでも百害あって一利なしだからね
それでも忍者の修行したいというなら是非頑張って欲しい
>>779
だから何って話だしw
エセ教育論振りかざしてアホみたい
>>6
食用の塩酸とはどんなものですかね?
>>780
うん、オモチャじゃないから正しく学ぶ必要がある
いくら薄めても毒物として扱わなければならないものや、劇物でも一定濃度未満にすれば劇物ではなくなる物なんかもあるしね

ところで大学で化学やったことがある人間に是非教えていただきたいな
試薬塩酸に最初から入ってるかもしれない有害なものを
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:00:25.25 ID:+XbmmkFX0
こんなバカ教師が塩酸を正しく希釈出来たのか疑わしい
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:01:57.49 ID:XpStVQwr0
>>783
正しく毒劇物扱える人はどんだけ薄めようが飲んだりしないんだよ
それど順序が逆だなぁ
こういう場合はお前が飲用できると証明する義務があるんだよ
大前提として試薬瓶には飲用不可と書いてあるんだから
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:02:00.14 ID:3WrHHfAN0
罰として何かを飲ませるって発想が気持ち悪い
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:03:19.42 ID:XrxG/EGh0
>>779
いくら引っ込みつかないからって、もう無茶苦茶だなお前w
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:06:05.73 ID:CPrOmjjt0
人は間違えるものだからな。
塩酸だと思ったら硫酸だった、とか
そんな間違えがあっても致命的なものにならないように、配慮ってのが要るのさ。
俺も大学時代は、合わさると毒ガスが発生するようなものも、いくつも取り扱ったが、
必ず発生しても問題ない環境下で、ごく少量でやったものだ。
>>785
もちろん飲まないよ
で、有害な物質て何?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:10:41.80 ID:uP2y37cE0
というかこれが仮にただの水でも「学生に罰を目的に強制的にのませた」事自体が問題だろ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:13:14.94 ID:sWkOW8aI0
>>276
ヘアスプレーをかけて飲みやすくするんだよ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:13:16.02 ID:G46aT+caO
>>787
最初から>>704とか言ってるんだけどなあ
危険可能性を0に近づけることを目的にしたらなんもできん
厨房レベルでは濃度の違いでアウトセーフが変わるような物はとりあえずアウトと覚えさせといた方が良いと思うが。
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:17:18.92 ID:XpStVQwr0
>>789
だから逆だって。
君が有害なものは絶対に含まれないという証明をしなくてはならない。
企業が飲むなと言ってる物に対して、君は飲めると言いたい。
それ相応の科学的根拠があるんだろうから是非解説して欲しい。
ちなみに劇物でなくても、例えばクエン酸でも試薬瓶には等しく飲食不可と書かれているよ。成分的には食べられるはずなのに。なんでだろうね?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:17:43.72 ID:uP2y37cE0
倫理がどうのとかいぜんに薬事法にも違反してるな
>>783
飲料用と飲料禁止の違いは製造に関することだから
大学で化学学んだことある奴に分かる話じゃないよ

食品は衛生管理基準をクリアしている工場でしか作れない

学校で使う塩酸なんかは食品用じゃなくて工業用品扱いだから
製造工場が衛生管理基準を満たしていない

同じ成分で作っていたとしても、衛生管理基準を満たしていないんだから
そんなものを飲めと強要した時点でアウトだよ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:18:37.76 ID:IWv4YXGc0
学校の実験で作ったものなんて蒸留水でも飲みたくない
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 13:19:51.57 ID:uP2y37cE0
実験試薬グレードに不純物云々はさほどないだろ
だから飲んでいいかといえばノーだが
>>796
ごちゃごちゃ書いといて質問にはまるで答えられないんだな
>>783
うん薄めた塩酸が危険じゃないとしてもさ、お前無菌うんこ食えないよね
無菌なのになんで食いたくないかわかる?
>>799

>試薬塩酸に最初から入ってるかもしれない有害なものを

どんな有害なものが入る可能性があるかは、製造工場の環境によって
異なるので、特定の有害物質を答えることは不可能

こういう工場で混入しうる有害物質として問題になり得るものは
だいたい菌だけどな
>>794
「最初から有害なものがあると考えられるし」
自分の発言タナに上げて悪魔の証明求めんなよ
まあ合成用とか言っちゃう辺りあんま詳しくないのは解るけどさ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:25:56.11 ID:G46aT+caO
>>801
そうそう
だから「○○が入ってると考えられる」と言ってもらわんと検証不可能なんよな
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:40:34.28 ID:GEMphxPV0
まず無害なら何だって飲ませて良いって発想がおかしい
いくら無害でも物によっては精神的にダメージあるだろ
罰ゲーム大好きのテレビがコレを叩くのには違和感があるな
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:48:58.40 ID:G46aT+caO
>>800
菌がいるかいないかじゃなく、誰のウンコかで語れよ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:55:21.91 ID:GOpUzK7GT
俺のチンチンは無害だからちょっとしゃぶってみない?
>>718
この1レスで頭の悪さが分かる
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 14:59:17.02 ID:DFYLDFozO
それより15mlを飲むって表現に違和感がある
塩酸入れた容器に前の実験で使った他の薬品が残留してたりとかはないのか
>>806
そこかよ
じゃあ俺の無菌うんこ食える?
当然「無害」だけど

問題は無害かどうかじゃないよね
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:06:41.25 ID:gva6k00gP
実験で使用するのは工業用なので
生産過程で危険な金属が微量ながら溶け込んでいる場合もあるので
飲むべきではありません
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:07:15.25 ID:QeN4eheE0
>>807
それじゃ罰ゲームじゃなくてサービスだろ
>>811
おっぱいうぷ
今回の問題は、
1.食品グレードではないものを生徒に飲ませた
 (しかも他の試薬が残留しているかもしれないビーカーを使った可能性もある)
2.罰ゲームとして特定の生徒に飲むことを強要した
 (教育的にこの塩酸を飲むという行為が必要なら全生徒、もしくは教師や希望者だけに飲ませるべき)

の2点で、ツイッター民は食品用と工業用の違いも分かってないし、
安全基準を無視した行為を強要する教師の指導力の無さも分かってない

学校の座学だけの知識で批判してるから、バカッターとか言われるんだよ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:13:24.06 ID:7ABmdx5e0
うんこ盛ったけど洗ったから大丈夫だよ綺麗だよ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:14:37.81 ID:gva6k00gP
>>1の人たちも知識だけの頭でっかちな主張をしていると思う

確かに純粋な塩酸の水溶液ならば薄めて飲むことで理論上は健康被害はでないだろう
しかし、実験で使用するのは安物のJIS一級試薬で、特級や分析用の高純度試薬ではない事が多い
そういうものは大抵が不純物を含んでいる
消毒用として売られているアルコール(エタノール)も発酵によって作られたものではなく
工業的に作られたものは飲むのには適さない
工場での生産過程で不純物が混入するからである
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:18:53.47 ID:vm25Qseb0
俺のうんこ直食いしても健康には問題無い
こいつら逆流性食道炎って知らないの?
>>811
まあどんだけ俺にウンコ食わせたいかしらんが、マジレスしとくと、
滅菌方法も示さず菌殺しただけで無害と言っちゃうレベルの人のは無理だわ
だが宇宙技術展覧会とかで尿を飲用水にするデモンストレーションとかあったら試したいし、
もしウンコを体内にある無害な物質に変えられるならそれも是非是非

まあ信頼関係やね
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:22:38.73 ID:vm25Qseb0
安全と安心は違うってことだよ
>>820
おまえアスペだろ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 15:30:48.54 ID:7UQvlP+Z0
うんこはヤバゲ
おしっこや精液ならええよ
一匹ほど弁証法の使い方を完全に間違えてるやつがいるぞ

高校から、いや最近は中学か、から勉強し直せよ
単なる体内の胃酸並みとか言うが普通胃酸って口の中に無いし入れないからな
吐き続けると歯から始まる胃までの消化器がボロボロになるらしいし
>>815
どんな状況でも飲ませたらいかんと思うしニュースもよく見てないが
塩酸が食品グレードのものでない、ビーカーを使った、安全性の説明もなしにのませた、強要の有無とか全然分かってないだろ
塩酸を飲ませたという事実しか発表、報道されてないのがおかしい
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:24:06.21 ID:50gctmDE0
じゃあ唾液や小便を飲まされても文句言わないの?
その教師が罰/見せしめとしてその行為を選んだ理由を考えれば、
何故騒ぎになっているかも分かるだろ。
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:25:21.13 ID:eZ2qTxcH0
じゃあ加熱処理した俺の精子500ミリリットル飲んでみてくれ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:25:58.37 ID:ZaKuNHTXO
安全厨の馬鹿っぷりwwwwwwww
100倍希釈塩酸でこんだけ騒動になるんだし
食用じゃない塩素を使用し、挙句多数の人間が浸かった水が口に入るかもしれない学校プールはお終いだな
プール開きした途端に学校の電話鳴りっぱなしで授業すらままならず休校と言う未来が見えた
倫理感ないんだろうなぁ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:29:32.29 ID:jbFzqfMp0
塩酸って薄めて飲むとスクール水着の味がするやつ?
腎臓でろ過されてるから出たてホヤホヤのションベンは飲んでも体に害は無い

だから薄めて飲め
>>827
罰や見せしめなど懲罰的な目的で塩酸を飲ませたなんて話はどこにもでてないんだが
本当にそうなら大問題だけど
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:33:29.72 ID:LJVTz+Zj0
中学出たくらいだとたぶん塩酸薄めて飲ませる行為が普通なんだろ

どう考えても『飲ませた』ってのが悪い
普通に考えたら飲んでも問題ない濃度だって教師は教えてから飲ませてるよね
拒否できなかったという話もどこにもないんだが
スカトロマニア多すぎだろ
スト2EXでもやってこい


>>830
プール用の塩素は一般的に食品グレードより上の医薬品だが?
もちろん成分は食添グレードの塩素となんら変わらないが
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 16:35:37.44 ID:JCPPlEFT0
じゃあ罰としてJCに俺の濃精液を飲ませても問題ないな
たんぱく質だし健康被害は無い
>>838
ん?いやプールネタは皮肉のつもりだったんよ
今ある情報として「濃度的に安全・な物を飲ませた」だけなのに
当時の授業風景や教師の評価を邪推してあーだのこーだの悪態ついて
もっと汚い物も薄めた劇物も身近に沢山あるだろって意味でさ
放射能食品でもそうだけど
「なんか気持ち悪いから口に入れたくない」っていう感情こそ優先されるべき基準だったりするんだよな

科学的根拠なんて食い物の嗜好の前にはどうでもいいわ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:04:52.89 ID:RmFlLsI00
飲み物でもないものを飲ませる事が問題なんだろ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:18:32.70 ID:WR4MbzmP0
この話題で理系文系論争に持っていくって発想がなかった
まだまだ訓練が足りてないな俺も
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:24:46.29 ID:60lywPP90
科学的に小便飲んでも大丈夫だから飲めって言われても嫌だろ
でも宇宙船内なら尿リサイクルの水とか余裕やんね
「塩酸で騒ぐ人は中学レベルの知識も無いのか」←医学の知識がない

>>845
尿は濾過されるからマシだろ歯磨き粉とかゴックンしないといけないんだぞ水無で
医学的にごっくんしても大丈夫な歯磨き粉だから何の問題も無いだろ
医学の知識どうこう言うならそれぐらい判ってんだろ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 17:54:58.65 ID:C5YwHHXp0
ツイッタラーって、どうしてもいい呼び方思いつかなくて負けた感があるね
情弱バカッター民って書いたら怒られるから・・・
たとえ塩水であっても、適切な指導や説明がなくやったら問題になるだろ
だから説明がなかったとか強要したなんて話は出てない
飲ませたこと自体が問題って話はわかるが
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:18:50.95 ID:HM8MFF/s0
口腔や食道は?
あとBTBやらフェノールフタレイン
硝酸銀やらの洗い残しは?
>>847
世にある歯磨き粉はどれも誤飲を想定してゴックンしても人体に影響ないぞ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:26:42.64 ID:Yny0Bche0
間違えて飲んだ。
安全だから安心してと言うのと
おら、飲めゴラー
と強制しているかの違い

食品として販売しているわけでないし
不純物もあるだろうから、飲ませて良いわけがない。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:27:21.80 ID:TMYJPpN90
酸性!
大人が晒し上げを推奨・容認するような社会じゃ
ガキのいじめを諌められないのも当然だな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:27:56.40 ID:iiS/Drx30
>>25
これ
傷害罪にはならないと指摘しただけなのに何故か発狂する
>>840
濃度的には問題なくても、使用した塩酸のグレード次第で
安全とは言えなくなってくるんだよね

学校のプールも、入ることで健康被害が出る危険性があるのなら
苦情が入って、授業中止になるのが当たり前だと思うよ

そうならないように塩素で菌を殺して、感染症などにかからないようにしてるんだけど
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:35:01.11 ID:iiS/Drx30
なんかどれもレッテル貼りなんだよな、しかも抽象的な
「倫理観がない」とか「害がないからとかの問題じゃない」とかさ
別にレッテル貼りでもいいんだけどどこがそうであるのかくらいは示そうぜ
>>17
アル中のジャッキーが飲んでたもんな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 19:41:10.43 ID:iiS/Drx30
>>854
もうなんとでも言えるなw
登校させるのも車に引かれるかもしれないから登校させるべきじゃないってか?
862 【5.7m】 【東電 85.9 %】 :2013/01/21(月) 20:14:12.39 ID:+anmJycg0
一方2chでは園児レベルの応酬がなされていた
>>861
なるべく安全に登下校できるように、学校だけじゃなく
PTAや地域が協力して、教師やおじいちゃんとかが見張ってたりするじゃん

事故が起きないよう、できる範囲で対策してると思うし
仮に事故が起こったとしても、それは学校の責任じゃなくて運転者の責任だよ

それに今回の件は事故じゃなく教師の故意だから、余計に批判されるよね
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:24:29.64 ID:G46aT+caO
>>858
グレード次第とはいうが、薄めて飲んでいい塩酸があるみたいに聞こえるんだが
食品グレードなんてのはないし、食添グレードは中和が条件だから最終製品に残したら大騒ぎになる
医薬関連は詳しくないが、あんの?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 20:27:00.61 ID:2999miNa0
>>785
悪い俺、とある企業で毒物劇物取扱責任者やってるが
100倍希釈の塩酸は劇物ですらない。
塩酸の劇物指定は濃度10%以上だぞ。

試薬一級(特級)濃塩酸35%〜37%の100倍希釈を
微量飲むってのは良い実験だが、こういう杓子定規の馬鹿は
生きた授業っての理解できないんだろうな・・・
>>865
でも100倍塩酸が飛び散ってたらヒヤリとしてハットしたあと報告書書かなきゃならないよね
>>864
理屈的には健康に害を及ぼさない塩酸濃度があるっていう意味だ
食品グレードというのは食品添加物用って意味

君の言う通り、最終品の前には中和か除去する必要がある
規定濃度以下であれば飲んでも問題ないが、実際に飲むことを
想定した塩酸があるかどうかは知らない
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:11:53.87 ID:ywz2RTYJ0
まだエセ理系どもが、健康に害があるないの議論をやってるのか。
頭悪すぎだろ。
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:13:41.65 ID:/xmMvIxa0
はいはい小便100倍に薄めて飲んでろ安全だから
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:17:57.54 ID:98q/iah40
>>865
平成10年に大学を卒業された方ですか?
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:23:35.40 ID:2999miNa0
>>866
100倍塩酸って何だ?
ひやりはっとも何も書かんよ、他の部長やら責任者ども
無学で薬品の知識無いし、毒劇の法知識も無い。
こっちの言いなり。

>>870
違うけど?平成10年になんかトラウマでも?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:24:30.36 ID:5cWtweqX0
塩酸はいいけど
「それ以前に何が入っていて、それをどう洗浄したか分からないビーカーのなかの塩酸」
を飲むのはいやだわ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:24:36.43 ID:G46aT+caO
>>867
中和か除去したら濃度もクソもないし薄めても飲んだらダメ
そして安全性で言えば食添グレードより厳しい項目がある試験用グレードのが安全
具体的には電子工業用やPCBや農薬測定用、有害金属測定用とかな
食添は基準値の安全を国が担保しているだけで、安全性とはまた別物
>>871
責任者置く必要があってそんなヌルい職場あるのか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:27:40.31 ID:98q/iah40
>>871
それは失礼

昨日、この話題の別スレで
「平成10年に大学を卒業して、今は企業で毒物劇物取扱責任者やってる」
という人が大暴れしてたもので、同じ人かな?と

申し訳ない
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 21:38:22.52 ID:2999miNa0
>>874
ああ、ぬるいよ
劇物保管庫のカギを保管庫の部屋の前に年中吊り下げてあって
その場所半径10mに人誰も居なくて、こんなところに放置するなって指導したら、
他の課長がカギを別の場所に吊り下げて、元の場所に「かぎは何処何処に吊り下げてます」
って張り紙張り出しやがった・・・てめーら防犯とか考えてねーのか?ボケと思ったが、
その課長の名前書いてあったから、こいつの責任だしもうどーでも良いやって放置。

正月休み6日に点検で見て回ったら、いろんなフロアに劇物放置しまくり、
保管庫の扉開きっぱなし・・・指導したが無駄だろうな・・・
>>873
健康に害を及ぼさない塩酸濃度があるってことを言ってるんだけど、
何に噛み付いてきてるの?
塩酸ならどんな低濃度で飲もうが、健康に害を及ぼすの?

食品グレードの時点で、食べ物に使うことを想定してるんだから
今回の件においては、それ以上のグレードの話は必要ないでしょ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:25:28.10 ID:G46aT+caO
>>877
新液なら工業グレード薄めて飲んでも害はないけど、食添グレードでも薄めて飲んだらダメ
薄めて飲んで安全なものはあっても、薄めて飲んでいいものはない

飲んでいいグレードがあるなんて勘違いさせる書き方してるように見えたから突っ込んでる
医薬品であったらシラネ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:33:33.83 ID:iiS/Drx30
>>863
登校させてるのも故意だろw
もし確率的な意味で言ってるなら両者とも変わらんくらいの確率だと思うが?
>>878
だから、理屈的には健康に害を及ぼさない塩酸濃度があるって意味で、
万が一口にしてしまっても大丈夫だけど、希釈して飲むことが許可されている
なんて言ってない

勘違いの無いようにもう一回言うよ、
例え人体に害がなかったとしても、希釈して飲むことが許可されているわけじゃない

これでおk?

グレードの話をしたのは、塩酸ではなくてその他の不純物や菌など、
衛生管理が保証されてないから、例え理屈上問題が無い塩酸濃度でも
飲ませるのは駄目だよって言いたかったから
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 22:58:03.60 ID:EcWCz8XR0
塩酸は医薬品として実際に存在しているし
日本薬局方にも記載されてる
希釈して使うのもごく普通の行為ではある
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00010021.pdf

が、中学の理科の教師ごときが自己判断で医療行為を行ってはならないし
ましてや授業でやることではない
>>17
ジャッキー乙
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:02:45.49 ID:iiS/Drx30
>>881
前もどっかで言ったんだけどその希塩酸は10倍希釈のものであって
今回は100倍希釈だからそれとは別なんじゃないの?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:03:50.51 ID:EcWCz8XR0
>>883
濃度書いてあるんだから自分で計算しろよ
俺はしないけど^^
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:04:24.54 ID:FFwOQ9aA0
実験失敗したから飲ませると言うのも理科教師としてはどうなのか
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:08:07.74 ID:iiS/Drx30
>>884
いや10倍希釈のものだと定義されてるはずだぞ?
計算って何を言ってるの?
健康に害があるなしだけの問題なのか?

例えば中身水道水のコップ差し出して
「罰としてこれ飲め」とだけ告げて
飲むことを強要しても人として駄目だと思うんだけど。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:09:50.22 ID:lxQQjIMc0
先生はクソガキが変なことやらかさないと見張らないといけないから大変だよな
大学の基礎実験でもやらかす馬鹿いるし
大学でも20人を先生と院生と3人くらいで見張ってもやる奴はやるから
小学生なんてさらなるクソガキどもを担任一人で見張るなんて無謀やろ
たまたま塩酸だからよかったものの水酸化ナトリウムや過酸化水素水なんかも使うしな
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:10:58.95 ID:EcWCz8XR0
>>886
0.5mL〜1mLを200倍に希釈して用いるって書いてあるだろ……
計算したけど添付文書道理に調整すれば0.05%だな
ニュースだと0.35%のを飲ませたらしいからちょっと濃いな
まぁだからなんだって感じだけど
>>49
高校のとき豆腐を作る実験があったんだが
ビーカーの中に完成した豆腐にどうも抵抗があって俺は食べれなかった
やはり食べないのが正解だったのか
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:12:13.51 ID:2999miNa0
>>887
健康に害の有無なんざ誰も議論して無い。
害は無い。

実験の体験。目で見たり五感で覚える良い実験。
これが解らないのは、知識と教養が足りない杓子定規でしか考えられない人。
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:13:23.36 ID:lxQQjIMc0
ガキが勝手に飲んだんじゃなくて先生が罰ゲームで飲ませたのか
そりゃ先生が悪い塩酸の成分確認してこい
>>879
登下校中の交通事故は学校の責任じゃないんだけど?
もし交通事故が不安なら、保護者が学校まで送ってけよって話になる
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:15:51.56 ID:iiS/Drx30
>>889
いやだから大元の希塩酸が10倍希釈のものだと日本薬局方に定義されてるんだぞ?
それ以外に関しては何も記述されてないはずだから裁判にならない限り違法かどうかはわからないと思うよ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:16:48.54 ID:9gO7FAulO
昔は授業中に舐めたりしてたから害はないだろうが、争点が違うんでしょ
危険かどうかに話を逸らして体罰から離れようとしてるよね
>>892
先生「成分見たら塩酸入ってたどうしよう」
>>894
お前何が言いたいんだ?
まったく害のない蒸留水だとしても
飲みたくないものを飲まされたなら体罰だろ常識的に
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:19:13.28 ID:iiS/Drx30
>>897
>>>違法かどうかはわからないと思うよ
>>891
体感実験として飲ませたんじゃなくて
罰として飲ませたから問題なんだよ。
>>899
俺は違法とも合法とも言ってないが
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:21:00.42 ID:G46aT+caO
>>880
衛生管理されてても駄目だよ
>>815>>858のまとめは誤解を産みかねない
なんせよタイミングよく>>881が日局の紹介してくれてるからそっちで乾杯といこうか
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:22:14.56 ID:iiS/Drx30
>>893
責任とかじゃなくて故意でやらせたことで危険が生じる可能性があることはダメなんだろ?
>それに今回の件は事故じゃなく教師の故意だから、余計に批判されるよね
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:24:25.59 ID:iiS/Drx30
>>901
>が、中学の理科の教師ごときが自己判断で医療行為を行ってはならないし
要は法を守れってことだろ?
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:25:17.16 ID:2999miNa0
>>900
飲む飲まないは自由だろ?
飲みたくなきゃ投げ捨てるなり、そいつに投げつければ良い。
俺は小学校の時せんこうに投げつけた事あるな、後で反省文書かされたが・・・
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:27:03.35 ID:EcWCz8XR0
>>904
極めて常識的なことを言っただけですが
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:30:21.21 ID:iiS/Drx30
>>906
遵法意識は素晴らしいことだけど今回はその日本薬局方に必ずしも背いた行為であるかはわからないって言ってる
>>907
添付文書というのは法律を示したものではなく、一般的な医薬品の取り扱い方法を示したものです
これに従うか、従わないかによって違法・合法が決定されるものではありません。
実際の医療現場でも添付文書を無視した投薬が普通に行われます。
私はこの教師の行った調整方法が人体に対して扱える一般的な濃度であるかどうかを示すために添付文書と照らし合わせました

「合法・違法を判断するための材料として提示したわけではありません」
お分かりですか?
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:39:02.35 ID:iiS/Drx30
>>908
そうか
じゃあ俺がお前のレスを勘違いしてたわ
すまんな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:45:44.08 ID:EcWCz8XR0
ってか0.35%の塩酸って計算したらpH1になったんだけどこれ下手すると胃酸よりきついぞ
計算まちがってんのかな
ビーカーになにがついていたかも分からないし
学生気分の抜けない先生て感じ
大学時代ふざけてエタノール飲んだことあるわ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 23:46:25.39 ID:G46aT+caO
前提
・強要や体罰なら塩酸関係なくダメ、でもこれは記事からわからないから話すだけ無駄
・人が飲むことを想定された塩酸は局方品(一例>>881)のみ、今回のは100倍希釈で0.35%だから試薬(多分JIS品)


その上で
A教師が実演するだけ
B生徒に飲ませる行為
両方ナシか、Aだけアリか、Bまでアリか

馬鹿ガキが勘違いや真似すると考えるモンペ基準なら両方ナシ
食品でいので教師が負いかねるリスクあると考えるならAだけアリ
総合的に教育効果がリスクを上回るなら両方アリ


倫理やスカトロを語る余地などないのは確定的に朗らか
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:12:54.58 ID:cgfb2LUe0
>>905
君みたいにせんこうに歯向かうガキばかりならとうに日本の教育は崩壊している
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:17:47.65 ID:MFBurFJz0
ちしきのないばかがにゅーすのきじかいただけだろ
それにねっとがつられただけ
こんなじゅぎょうあるだろ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:18:36.76 ID:NsMhxgqy0
安定のバカッター
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:25:50.11 ID:cgfb2LUe0
>>912
ニュース元には「罰として飲ませた」と書いてあるのに、強制や体罰があったかどうかわからないってちょっと変じゃね
体罰かは怪しいが少なくとも強制はされてるだろ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:29:43.71 ID:csiOgG6RO
何故飲ませた
塩酸についてのレポート書かせるとかじゃ駄目だったのか
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:33:22.43 ID:2InZdM6R0
>>916
ある程度強制的な雰囲気もあったと思うけど別に断れる範囲だったと思うぞ
一人は吐き出しているわけだし、結構ノリのいい2人だったのかもしれない
そのことを笑い話に女子生徒がヒステリックな親に話して問題になったと推測する
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:35:12.08 ID:cgfb2LUe0
保護者をバカだと批判してるやつは学生なんだろうきっと

教師にとって保護者はお客様
民間の仕事でもバカを相手にしなきゃならない時なんざ山ほどある
でも相手がバカだからといって「常識ないですねw」なんて言わないだろ、わかるまで丁寧に説明してやるだろ
相手は客なんだからな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:40:35.94 ID:cgfb2LUe0
>>918
そんなことどこにも書いてありませんがな
書いてあるのは「罰として塩酸を飲ませた」これだけ

断れる範囲だったというのも楽しんで塩酸を飲んだというのも全てお前の推測
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:45:30.97 ID:2InZdM6R0
>>920
「罰として塩酸を飲ませた」
これだけの一面的な情報の下でこの教師を非難している時点でお前も同類
一応断るが俺は912じゃない
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:47:16.03 ID:8pLlHe3E0
>>921
えっ
ネタじゃ無いなら怖いんですけど
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:47:41.95 ID:jD7Whv2o0
万が一・・・の想像すらできないんだな
さすが馬鹿ッター
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:49:00.83 ID:2InZdM6R0
>>922
メディアリテラシーのない奴は勝手に怯えてろ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:50:13.67 ID:8pLlHe3E0
>>924
あぁネットDEのひとね
すまんこ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:51:26.10 ID:wJ4/eIWf0
今日も絶好調
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:51:43.72 ID:2InZdM6R0
>>925
ネトウヨでもない
ネットの情報の信憑性なんて最低レベルだろjk
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:51:46.68 ID:XfrHHw+m0
>>924
ほら小便飲めよゴミ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:53:22.38 ID:cjWEW9lD0
お酢である酢酸ですら、数日間皮膚に付けておくとただれてくるんだから、
過信は禁物
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:54:01.76 ID:cgfb2LUe0
>>921
お互い同様の情報元で話し合ってる中で片方は情報通りの事をしゃべり、もう片方はオリジナルの推論ばかり混ぜてしゃべる
これを同類と見るお前の頭が心配
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:54:16.99 ID:6UGQbq1o0
俺なら水酸化ナトリウムと塩酸中和させて飲めくらいやってやるのに
実験に成功してれば害はない
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:55:50.44 ID:Aresy6yV0
塩酸と水酸化ナトリウムを中和して、塩水だから飲めって言われても飲めない
つまりそういうことだよな?
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:56:31.35 ID:10xXypXgP
「胃液と同じだから害は無い」って言っても、直接胃の中に入れるならまだしも飲んだら喉荒れるんじゃねーの?
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:56:50.84 ID:2InZdM6R0
>>930
情報通りであれば「罰として」が本当に絶対的な強制力を持っていたはわからない
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:57:47.53 ID:8pLlHe3E0
>>934
教師をなんだと思ってるのか
ただのチンピラって意味ならその論法は通用するかもね
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 00:59:21.91 ID:VBSDXdU60
>>934
レスする奴くらい選べ
レッテル貼って勝ち誇りたいやつに構う必要なんかないよ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:00:00.63 ID:cgfb2LUe0
>>932
俺なら飲みたくはないな。
なぜなら塩水は一般的に水に塩を溶かして作るから。
どこの家庭にもhclとnaohから塩水を精製する習慣なんてないしな。



日常から外れたものには少なからず嫌悪感はあって当然だ。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:01:28.13 ID:V3V6us7pT
何年も洗ってなさそうな瓶に入ってる塩酸なんか飲みたくねーよ
あの手の試薬って、混ざり物が謎なのが怖い
99.5%ののこりの0.5%とか
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:07:14.40 ID:cgfb2LUe0
>>934
罰として行われ実際に飲んだのだから強制があったと見るのが自然
強制力については部分的ながらお前も>>918で認めただろ
>>316
これのどこに違反するんだ?
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:13:05.58 ID:mvn8ZCxk0
体罰じゃねーからその証拠に先生は硫酸飲むから
先生お願いします
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:14:55.91 ID:cgfb2LUe0
>>938
今思ったけど塩酸に賞味期限ってないよな
使用期限はあると思うけど
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:20:08.44 ID:3Wpb0peC0
>塩酸OKでも硫酸はダメとか指導もしたのだろう

なら教師が自分で飲めばいいだろ
>>943
食品じゃない
>>943
蒸発するので少しずつ減る
寒いところなら俺らの肉体なんかよりは余裕で同じ性質で長持ちする

>>944
教師「嫌ですよ、塩酸なんて大人が飲むもんじゃないでしょ」
>>918
吐き出してるってことは飲ませてる訳だし、
クラス全員が見てる前で罰ゲームだからと煽られたら
強制力があったとみるのが普通だと思うんですが

この教師も「健康被害はないと思った」って言ってて
断言してない時点で本当に安全だったのかも怪しい
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:28:23.68 ID:cgfb2LUe0
>>945
せやな

>>946
なるほど
経年劣化は心配ないってことね
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:33:07.48 ID:AVj2HNuM0
強要するスコトーマ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:33:42.00 ID:MtL1yeEy0
塩酸を飲ませるぞ。と本人は冗談のつもりでも
脅しとして受け取った生徒が現実にいることが問題
化学者として安全なのを生徒に立証したのは優秀でも
教育者として恐怖政治をした時点でこいつは教職を辞めるべき
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:34:34.46 ID:llzd1cA40
部活顧問「部活の最中に生徒がサボって遊んでいたのでグラウンドを走らせたら怪我をした。安全だと思っていた」

↑部活の顧問なので強制力がある。一部の生徒にだけ強要。グラウンド数週程度でトレーニング効果は皆無。

うちの子が怪我をした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
教師を訴えてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



はああ????????????????????????????????????????
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:34:58.96 ID:cgfb2LUe0
>>947
実際塩酸を「飲んだ」事による被害は無いと思うよ
粘膜が食道がという人もいるがそんなんコーラで歯が溶けると同じレベル

ただ一つ違うのはコーラは飲料で塩酸は試薬だってこと
子供からすれば危なそうな薬品を罰として飲まされるんだからたまったものじゃないよな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:38:33.74 ID:cgfb2LUe0
>>951
罰関係なく部活中に怪我すればそれは監督者の責任だと思うんだけど
そんなにいっぱいビックリマークやハテナマークを付けられてもその例から何を言いたいのか全くわからん
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:40:14.23 ID:llzd1cA40
>>953
今回は怪我すらしてなかったのにね
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:43:20.32 ID:cgfb2LUe0
>>954
怪我すらしてない?訴えてすらいないじゃないか。ニュースになっただけ。
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:46:55.62 ID:llzd1cA40
>>955
教師を辞めるべきって言ってる人がいるんですがそれは
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:49:58.62 ID:cgfb2LUe0
>>956
それは外野の話でしょ。
保護者側をモンペだ非常識だと叩く人もいるのだから両成敗。
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:50:53.91 ID:WYcdjftq0
そもそも実験用の試薬なんて飲んじゃ絶対にダメ。
健康どうこうじゃなくて実験する上であたりまえのこと。
お前はヒトの吐いた胃液を飲めるのか
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:55:58.49 ID:aYj8/qpP0
害があるにせよ無いにせよ、人の体で遊ぶなって思うよ
>>952
0.35%程度の希釈した塩酸を飲んだくらいじゃ害はないと思うけど、
中学校の理科実験室を思い返すと、ビーカーとか薬品の管理とか明らかに
不衛生だと思うんだよ

そんな小汚い他の試薬の残留物がこびり付いてるかも分からないビーカーで
飲まされたんじゃ、親が苦情入れる気持ちも分かる
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:58:11.84 ID:llzd1cA40
普段は誰が口付けたかも分からん蛇口の水飲んでるくせに
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 01:59:51.11 ID:cgfb2LUe0
>>959
またそういう意味のわからんことを
他人の胃液を飲むことに何の教育的価値があるんだ


強い酸も薄めれば害は無くなるという意味で教材である塩酸を飲ませるのは教育的価値がある。
ただ、無害であることの周知を怠ったり、罰ゲームという不適切な環境下で飲ませたことで教育的価値をリスクが上回ってしまった。それだけのこと
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:00:31.08 ID:fmfJzWjA0
どのみち行為自体が問題だし、エスカレートする恐れもあるからな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:03:21.19 ID:cgfb2LUe0
>>962
全然関係ないけど女って誰のまんこにつっこんだか知れないオチンチンをよく舐められるよな。
>>962
蛇口の水なんて嫌なら飲まなきゃいいだけだろ

飲むことを強要された塩酸と自由意志で飲んだ水道水を
同一視してる時点でどうかと思います
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:12:02.91 ID:gVaPBdIO0
ツイッター民ってクソバカだよな、
過食症の子が吐きまくって胃液で歯が溶けてなくなったり
喉に穴開いたりしてんの知らないのか?
もちろん今回のケース100倍に薄めてるから健康に害はないだろうが
やって良い事と悪い事の判断できない教師ってやばいよな
とにかくツイッター民はキチガイの集まり
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:16:12.19 ID:aNmgjsZU0
みんなで感電する実験したよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:16:30.91 ID:TFUcHcvR0
人は超酸のプールに飛び込んだらどうなるんだろう
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:19:04.43 ID:gVaPBdIO0
酸のプールなら皮膚が炎症して溶ける、
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:19:11.24 ID:cgfb2LUe0
>>968
俺はwwwwwwwwそんなことwwwwwwwしwwwwwてwwwwwwwなwwwwwwwwいwwwwwwwwww
オエッwwwwwwwwwwwwwwwオエッwwwwwwwwwwwwwwww
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:20:10.33 ID:sfaL83ua0
害が無かろうが飲ませる必要が無いもん飲ませるなって話なんだが。

こいつらは害が無かったら殺菌したウンコ食えるのかよ?
>>969
「塩酸プール」でgoogle画像検索してみ
他の人は決して画像検索しないように
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:22:09.14 ID:gVaPBdIO0
ツイッター民は毒蛇が自分の毒を体内に流されても大丈夫って言いそう・・
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:23:58.88 ID:cgfb2LUe0
>>973
眠れなくなった
事件の概要がわからんけど塩酸飲ませたとかなの?
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:28:35.49 ID:gVaPBdIO0
ツイッター民は現代人の祖先である原始人は落ちてるもん食っても大丈夫だったと言って
拾い食いとかしてそう・・原始人はそのせいで平均年齢30歳くらいだったらしいが
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:37:12.29 ID:8jlmwSfj0
少なくとも授業を受けてたガキどもには脅しになってたわけで
プラシーボ効果で実際に体調が悪くなる奴が現れてもおかしくない

しってる?ぷらしーぼ
えんさんは しってるみたいだけど
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:44:59.26 ID:gVaPBdIO0
100倍に薄めた塩酸だと健康に害はないと分かってる生徒には
ブラシーボ効果は表れないわな・・そこは勉強しとけよと思う
中学生に「危険物」として授業で教えた「塩酸」を飲ませるって行為について聞いてみればほぼ100%の生徒が
「ひどい事」って言うだろうな。

健康に害がないからいいだろ、って論調の奴は
自分の鼻水を水で薄めて飲めって言われたら「はいはい飲みますよ健康に害ないんでね」ってゴクゴク飲めるってか?
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 02:53:39.50 ID:gVaPBdIO0
健康に害がないからいいだろって言ってるのはツイッター民だな
ツイッターで言ってこいよ・・・
ID:cDqoZ29f0
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 03:06:45.77 ID:8pLlHe3E0
>>973
クリミナルマインドとかNCISでよく見る
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 03:41:54.11 ID:W43U2PNS0
そこで胃酸と比べる神経が理解出来んわ

胃酸より薄かったら体罰で飲ませてもいいんか?
おっと日鉄住金鋼板の悪口はそこまでだ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 06:15:13.23 ID:mqaNvSkQ0
前のスレで教師叩いてた偽善者どもが劣勢だったからツイッタラーの発言を持ち出してきたのか
まあがんばれ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 06:22:10.26 ID:rZbI69qN0
亜留間次郎/@aruma_zirou2013/01/21(月) 18:36:34 via web
誤解している人が多いが、人間は胃液の酸で食べ物を溶かしているのではない。酸性の液体中でしか働かない酵素が分解しているのである。

亜留間次郎/@aruma_zirou2013/01/21(月) 18:38:42 via web aruma_zirou宛
@aruma_zirou 胃液が塩酸だから薄い塩酸なら飲んでも大丈夫というのは間違い、胃酸の中の酸が増えれば胃酸過多と同じで胃に穴開く。
若くて健康なら胃壁が数ミリ減っても自覚症状でないから平気なように見えるけど危険なことには変わりない。

亜留間次郎/@aruma_zirou2013/01/21(月) 18:42:15 via web aruma_zirou宛
@aruma_zirou 酸でも硫酸の場合は薄くても微量でもすごく危険、人間が硫酸を飲むとかなり高レベルの発がん物質になるうえ、
胃壁は塩酸に耐えられても硫酸には無抵抗だから。
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 06:45:14.68 ID:jlO4yNc00
賛否両論あるのは当たり前

が、「飲むのが嫌なら断ればいいだけ」と主張する人は根本的に頭が悪いというか、どこか思考回路が狂っていると思う
教師に命令されて、簡単に断れる中学生がどれだけいるというのだろうか?
立場の差というものを全く理解できていない

こういう人達って、職場で上司に指示されても「嫌です」って拒否しそうw
化学教師
「目に見えない洗い残しが怖いとか言うのも、実は無知に基づいたイメージ先行でしかない
 見かけレベルで何もついてなかったら所謂猛毒と言われる青酸カリなどは全く問題にもならないし、
 致死量が1/500〜1000と言われるテトドロトキシンですら死ぬには純粋なものが小さい砂粒くらいは必要だ
 お前らが思っている以上に人間の目はかなり優秀なんだよ
 故に見かけ上何もついてなければ飲んでも問題なし!
 塩酸うめえ!」

ガラッ

生物教師
「あー授業中失礼、さっき教壇にワシのボツリヌス毒素ちゃんを置き忘れてしまってな、あっ、そのビーカー……」
100倍に薄めようが食道辺りまでは影響あるかも知れないらしいぞ
胃にいけば影響ないみたいだが・・・

ここにも体罰キチガイ教師か・・・
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:16:53.01 ID:leJn7eHU0
>>988
当然だろ?

お前今からアルジェリア行けって言われて行くの?

嫌な事は嫌って言わなきゃ、損するの自分だよ。

その辺にお使い行けって言う無害なのとは違う。

100倍希釈塩酸飲むのも無害。
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 07:25:55.25 ID:leJn7eHU0
>>990
そりゃなんだって影響はあるよ。

影響ってのが、害があるレベルかどうかは別問題。

「影響あるかも知れないらしいぞ」って、解らんなら書くな馬鹿。

知識も教養も無いお前みたいな馬鹿が一番性質が悪い。
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:15:06.76 ID:2ivbgiUf0
この教師が電気科卒だったら感電が罰ゲームだったのだろうか
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 08:46:10.19 ID:WY4kjUva0
>>991
いやいやいや

>>988が言いたいのは日常の命令に恒常的に逆らうことができるかどうかだろ
だって希塩酸が「危ないかどうかわからないから怖い」んだから
そりゃ中学生だって今日本人沢山死んでるけどアルジェリア行けって言われれば嫌だって言うわ「確実に危ない」んだから
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 12:22:04.04 ID:zOEPRipU0
食道傷つけてもしらねぇぞ
せやか
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ワキガの奴は水で塩酸を希釈した液体をガーゼに染み込ませてワキに挟んでみろ
痛みも少なくすぐ治るぞ