産経阿比留「俺らのことをマスゴミとかいう奴なんなの?俺ら憎しの陰謀論とか耳を傾ける気もしない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

何が言いたいかというと、私は昨今のマスゴミ批判はおおむね受け入れるしかないと思っていますし、説得力ある反論などできないのですが、若干違うなあ、と思う点も多いのです。
いろいろと反省の材料にしつつも、マスコミだから何でもたたけばいいんだという姿勢や「陰謀論」を見せつけられると、げんなりして耳を傾ける気がなくなります。

当たり前のことですが、マスコミの主体、マスメディアを形作っている企業に、統一された意思や意図などありません。
てんでバラバラな成り立ちと構成を持ち、かつライバル同士であるマスコミ企業が手を結び、特定の方向に日本を導こう、陥れようとするなんてことはありえません。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2977048/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 23:54:37.82 ID:fmP6EygC0
スレタイ速報ですら無いな
相手の文章を都合の良い用に改変してすら無い

きじしろ◆/kiji/8.Ww ★
beポイント:20789
登録日:2012-01-31

気持ち悪すぎる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 23:55:35.10 ID:mWykgjDu0
一次情報としては信頼されてるだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 23:56:16.04 ID:23Ja4FcN0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 23:59:36.32 ID:GbYcrDBA0
記者クラブとか報道協定とかどう説明するの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:00:22.97 ID:XN4JKDqz0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:02:50.38 ID:RdQjMoJ/0
特定の方向に日本を導こう、陥れようとするなんてことはありえません。

無意識でやってんだから余計にタチ悪いよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:02:51.57 ID:uWrnrlj60
>>1
お前が言うなよ
デマ流しやがって
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:03:58.89 ID:GK6ZHY6U0
下野なうを忘れない
もうなんだな、お前ダメだな>>1
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:05:22.10 ID:20I14O2g0
陰謀論じみたのはたしかにいきすぎだな
でもゴミ呼ばわりされるのもしょうがねえと思ってないのかこいつら
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:06:19.89 ID:h1VtX9TJ0
>>4
こいつはチャンネル桜とかに出てるからネトウヨだよ
アビゲイル強すぎる…
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:06:47.10 ID:E+dbVFvY0
産経如きが一応はマスコミの端くれ扱いしてもらえてるだけありがたいと思えよカス記者
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:08:33.45 ID:ghcjTDscP
Commented by 西田三郎 さん
記者、ヤメたら(嘲)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:10:36.79 ID:bUJqc1fD0
産経はマスコミですらないから
自称だから
警察を批判できなくなってるのは統一してるよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:12:57.25 ID:76X8G1Xn0
5流新聞の産経など誰も読まんよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:13:41.82 ID:+h08REcw0
案の定コメント欄にネトウヨが沸いてるな
「産経、阿比留さんは悪くない!朝日毎日等売国新聞が悪いのです!」大合唱でワロタ
粘着アンチウォッチが面白いブログ
うるせーよ、ゴミ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:20:22.43 ID:YKH/Zr08O
「羽織りゴロ」と開き直ってやがるこいつ
さすが提灯もち記者
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:22:30.25 ID:P5zpp30aO BE:758074526-2BP(1000)

おいおいw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:23:43.33 ID:YjSvRRxE0
コメント欄の電波具合が酷すぎる

ひさびさに真性を見たわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:24:58.57 ID:MnyhXnH30
>>1クロスオーナーシップ制度をやめろよ? 新聞とテレビは競争しろ。談合するな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:26:35.37 ID:E+dbVFvY0
>>19
あのコメ欄で擁護してる連中で実際に産経本紙を購読してる奴が
果たしてどれだけいるのか見ものだなw
この人やり過ぎて政治部外されたんだっけ
今何してるんだ
大手で一番レベルが低いのが産経
えっ?って思って見直すと産経だったりする
あれじゃ読んでもらえないわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:35:58.99 ID:q/h4KK1h0
アホかこの野郎。
玄界灘で日本の漁船が韓国の船に沈没された時、どのくらいの報道機関が報道した?
NHKがチョロっとやっただけじゃねーか。
何人も死んでるのに。
あん時、俺は日本のマスコミはゴミに過ぎないマスゴミだと確信したわ。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 00:55:00.79 ID:lkqFjqcS0
ようは金をもらえさえすればどこでも尻尾ふりふりしますよってことでOK?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 01:26:07.11 ID:yIb/hkRh0
>>1
これ全文読んだら、一サラリーマン記者として言いたいことは理解できるんだけど、
それなら色々な利権を全部スッパリ捨てて頂かないと釣り合いがとれないよね
産経はマスコミですらないので
>>28
朝日の政治部の間違いでは?
産経は大手じゃないでしょ
もはやマスゴミに言い訳の余地はない

マスゴミの内部の人間であった奴、マスゴミに関わった過去のある奴は
永久に国賊として穢多、非人とするべきだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 01:52:29.96 ID:6KnxjDR00
このブログを最初2チャンで知ってからしばらくの間は20代の血の気の多い若手記者が若気のいたりでやってるのかと思ってたけど
50近いオッサンだと知ったときはさすがにドン引きした
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 01:55:03.44 ID:6AAIl7/90
産経はそもそもマスコミですらない
記事の質が便所の落書きレベル
産経とか素人の作文レベル。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 01:59:35.98 ID:JKx6mWPO0
サンケイの電力会社や原発村よいしょは笑えるほどすごい
マスゴミってどころの話じゃない あれ無記名だからいいけど
記名記事なら末代までの恥さらしになるレベル
堂々と名前晒して主張してもらいたいねw
>統一された意思や意図などありません。

たまたま全員が同じような主張をするのだとしたら
それはむしろ怖い気もする
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:02:55.63 ID:WUpwZ7+I0 BE:1203589872-2BP(0)

>>37
一時期、ヤフーニュースで産経だけ飛び抜けて誤字が多かったな。

いまだにダラダラ文章の何が言いたいか分からない物があるな、
まあ、日経にもあるし、毎日にもあるし、朝日にもあるんだが。
急にネトウヨが増えたけど裏でなんかありそうだよな
誰かが煽ってると思えん
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:09:00.94 ID:UQ34go4E0
最近嫌儲にネトウヨ増えすぎ
+から流入してるのか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:10:21.24 ID:gbZtrN6a0
効いてる効いてるwwww
>かつライバル同士であるマスコミ企業が手を結び、特定の方向に日本を導こう、
>陥れようとするなんてことはありえません。

そりゃ産経が朝日や毎日と組むなんてありえないだろうが、
アビちゃんは単独で日本を自民党独裁に導こうとしてるよね?
イザブログって惨系だけあってほぼキモ中年ウヨじゃね?
朝刊フジの癖に何言ってんの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:32:03.92 ID:R5oJ6QjY0
読売朝日毎日と比べて産経だけは頭3つほど飛びぬけた馬鹿
産経はマジで程度が低い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:32:49.35 ID:YKH/Zr08O
>>38
阿比留の他に、社会部の安藤慶太という記者が、+民の鏡のような記事を書いている
二人とも福岡出身、早稲田の同期らしい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:33:02.57 ID:cpBGQZjc0
こいつはマスコミ人ってよりはただの扇動家
>統一された意思や意図などありません。

統一・・・あっ(察し)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:35:45.63 ID:Sr9BCSU40
あほな陰謀論は放っておけばいいと思うけど産経はアホすぎやで…
戦車に方向指示器がついてるのは欠陥憲法のせい!とかやめてくれ
お前ら末端の記者になくても電通にはあるんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:42:28.94 ID:6KnxjDR00
原発事故のとき産経が「管の対応の裏にイタリアの極左テロ組織の影がチラつく」とか報じてたけど、アレこそまさに陰謀論だろ

続報、詳報、他紙の追随報道一切無しのウルトラ飛ばし記事だったような気がする
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:43:05.03 ID:NTtI6wQH0
>>42
お前らがクズ過ぎるからだろ
産経にも劣るバカなのに気付けよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:43:32.52 ID:YsAKxuX00
ネトウヨ怒りの仲間割れ
>>54
なるほど、ちなみに昨日はよく眠れましたか?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:45:37.13 ID:YKH/Zr08O
これが朝日か毎日の記者なら、わらわらとマスゴミ、アカヒ、ヘンタイと叩く連中が沸いてくるだろうに
何故か産経は叩けないらしい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:47:27.98 ID:A8bxZqlB0
「○○だから何でもたたけばいいんだという姿勢」は産経そのものでしょ。民主党だから何でもたたけばいいんだ
なぜ産経新聞はフジデモを報道しないのか?に対してゴニョゴニョ言い訳してた阿比留か。
まぁこれじゃマスゴミと言われてもしょうがないよな。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:48:29.57 ID:qPGssia+0
マスコミを2chにしても違和感ないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 02:50:52.76 ID:uEAp+DnGP
効いてる効いてる
>>51
あれは笑ったなドヤ顔で書いておきなら基本的な軍事の知識が薄いとかw
まあ講読者少ないから大方の陸自の隊員にも読まれないのはある意味救いだったな
外から見ると朝日はセクトがあって、社説・一面組と社会面組、政治部組でそれぞれ勝手に書いてる。仲は良くない
産経はアンタッチャブルなおっさんが何人かいて勝手に日記書いてる

おっさんの作文にはつきあいきれなくなって朝日を残した。が社会面と一面は読まない
>>29
所詮単なる事故
チョロっとでも取り上げられてんなら満足しろよ
つうか新聞なら普通に報じられてたし
ニュースは全般に尺短いんだよ
マスコミが報じない!ってのは、大体自分が見逃してるだけだからな
そもそも、マスコミが報じないならお前は何故知ってるんだw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:32:34.21 ID:XFRCEhsw0
2chの民意というけど
社会に対する一定のレベルの知識もない池沼が
的外れな極論を言ったり
自分の目にしたことが社会の全てという
土人レベルの視野の狭い感想を
宗教のように熱心に言うだけだからね。

お前らの嫌うマスゴミのほうがマシなんだよ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:45:12.72 ID:k4pNR6RD0
いい歳したネトウヨのおっさん達が
小学生レベルのお言葉遊びで喜んでるんだからなw
消費税増税まんせーしたから恨まれてんだよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:49:26.79 ID:eCuza36CO
>>62
でもあれって髭の佐藤(陸上自衛隊幹部)や不肖宮嶋(戦場カメラマン)みたいな、
事実を知ってて当然の連中も発言してるのを聞いて引いた覚えがあるわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:57:07.41 ID:uW44dDiOO
マスコミどころかただの紙
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:57:38.81 ID:Dx/Y03HX0
マスゴミだろ
マスゴミ陰謀論の本拠地は
おまえらの記事が大好きな+にゃんやで
ネットを敵視するマスゴミが面白い
・ネトウヨにとっての産経の評価
・ネトウヨは自分たちを保守と思ってるのかそれともレイシストと思ってるのか
この2つが知りたい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:23:05.75 ID:YKH/Zr08O
マスコミはネットを敵視するとかいうけど、朝日新聞なんかはネットと連動企画の記事みたいのが多いんだけど
署名記事もずいぶん増えているし
いわゆる「ネトウヨ」系の人たちを批判切り捨ての論調ではなく取り上げている記事も結構ある
どちらかといえば切り捨てにかかっているのは保守系論壇のほう
なんて事を言っても、新聞読まないバカウヨにはわからないよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:06:39.83 ID:yx6NbTGn0
>>75
ネトウヨは新聞を1冊のパッケージとして読んだ経験がほとんどない奴が多そうだからね
「朝日の電波記事」「産経が真実を報道」みたいな感じでネットで切り貼りされたものを
アフィブログが厳選した「ネットの反応」と一緒に読んでるだけ

紙面で読めばほんの数行の小さい記事がネットに転載されたものを見ただけで
ネガキャンだーって大騒ぎするのも、紙面で新聞を一面から順番に読んだ経験がないせいだろ
産経のなかでも阿比留って極めつけのネトウヨ脳だろ
誤報捏造ミスリード当たり前の最悪記者
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:22:19.98 ID:lkqFjqcS0
陰謀論を否定するならそんな論がでないぐらいマスゴミが正確に報道すればいいだけだろwwww
それができてねーからそういう論がでてくるわけで
つまりマスコミが機能してないことの裏返しだよねw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:24:39.19 ID:e3rw270R0
産経に関しては間違いなくゴミ
誤報捏造のオンパレードじゃないか。
菅が原発爆発させたとか、いい加減訂正しろよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:26:17.90 ID:AuKrE0yX0
人のことゴミクズみたいに書くからだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:39:01.36 ID:DwxPU2ns0
>>1
> てんでバラバラな成り立ちと構成を持ち、かつライバル同士であるマスコミ企業が手を結び、特定の方向に日本を導こう、陥れようとするなんてことはありえません。


なら新聞協会や記者クラブ制度を解体しろよ(´・ω・`)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:42:04.43 ID:kdV7evMP0
阿比留みたいな記者が
マスコミの評判を悪くするんじゃないか・・
トンデモにいかない真面目な記者だっていると思うけれど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 16:43:50.44 ID:p2ygwGE20
耳を傾ける気もしないなら黙ってろよw
マスゴミを見てる連中に聞いて貰えりゃいいだけで、別にマスゴミの腐った体質を改善させようなんて思ってないからさ
>>45
電波が多いよね(;^_^A