「信者がウザいから作品も嫌いになった」←どういう理屈だよ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

オウム真理教から改称した教団主流派「アレフ」の道内唯一の拠点・札幌施設(札幌市豊平区)が現在地に移転した2010年以降
、信者が相次ぎ施設周辺に転居していることが、公安関係者への取材で分かった。
昨年は60人余りが入信するなど道内の信者数は数年で倍増しており、公安当局は教団が勢力を拡大しているとみて警戒を強めている。

公安関係者などによると札幌施設は10年10月、同市豊平区内のマンションから現在の3階建ての店舗跡に移転。
直後から信者らが周辺の賃貸アパートなどに住み始め、現在では二十数人にのぼるという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/432519.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:03:36.58 ID:U7Chqe0E0
ワンピースの事やな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:03:45.62 ID:5ipcU+FQ0
ブルーハーツとか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:03.89 ID:UwpP6FOV0
日本が嫌いになった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:31.67 ID:kwsPAhQy0
一番雑魚の理屈
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:36.32 ID:ZwVmgm/c0
もはやネットの意見がそいつにとって作品のすべてなんだろう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:44.11 ID:Yha/L7po0
元から作品も好きじゃなかったんだよ、そーゆーのは
作品が好きな自分が好きってだけで
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:56.14 ID:enybeeJj0
ファンが臭いから巨人嫌いになるようなもんだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:57.72 ID:Yg7LhnZE0
ここ数年でスレタイに当てはまるアニメは四畳半くらいだわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:05:02.39 ID:WhHfGxneO
袈裟まで憎いってな
順番が逆で作品が嫌いだから信者も嫌いになるだけ
大して面白くないものの信者がうざいとマジで作品自体うざくなってくる
作品が良いのに信者がダメでっていうパターンは意外と多い。
これはアニメに限ったことじゃないがな。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:06:29.08 ID:3yXpYKZw0
嫌いとは少し違うが韓国に対して判官びいきにはなったな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:08:46.62 ID:cbiBGBhO0
いや別におかしい事では無い
好きな味のお店に通ってて、他の客がウザ過ぎたら味は好きでもその店にはもう行き辛いもんだよ
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/16(水) 23:10:37.36 ID:gu9sPfTx0
東方とかエバとかどこにでもゴキブリのように沸いてくるじゃん
あれで嫌いにならないほうがおかしいだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:51.02 ID:z0o+LanE0
巨人ファンがうざくて巨人が嫌いになったとか?
>>15
いやそれは違うぞwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:11:22.72 ID:tE50Ipu60
ファッションヲタクとかイワシヲタクとか言われてる奴らだろ。ニコニコのコメントをメインディッシュにしてる奴ら
ゲーム関係であらわれるんだよな
ゼノブレイドでよくみたよ
そもそもお前ゼノブレイドやってないどころかwii持ってないだろうと
>>15
その例えはちょっと違う気がする。
例えばアニメは一人で見て一人で楽しめるものだが、
お店は、そこで食べる環境も含めてのサービスだからなあ。

・・・最近のアニメは、ネットであれこれ語ることを前提にしたコンテンツなのだろうか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:12.66 ID:Hn+CiB+vO
>>18
どうちがうん?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:45.67 ID:aHCmPNG60
信者がうざいならわかるけど作品を嫌いになるのは如何な物か
結局、主体性がないってことだよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:13:01.59 ID:+IecEW3X0
「僕は周りの評判に流されるタイプです」と言ってるようなもんだな
どうでもいい作品だったけど・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:13:27.75 ID:cbiBGBhO0
>>21
最近のアニメは共感ツールでしょ?
FUJIWARAの藤本が気持ち悪くてディズニー行くのをやめた人(家族)って多そう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:14:24.70 ID:epexEceT0
人気のある作品の信者は臭い
アンチがうざいから作品が好きになった、って人はいないのか
基本的に作品自体ではなくて信者が嫌いになるんだけど、
よほど思いいれでもないと、なんか興ざめして作品自体に近寄らなくなるな。
好き嫌いなんてその時の状態にかなり左右されるからな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:14:45.36 ID:Q5BRGryf0
出川が俺と同じブランド着てた←どういうセンスだよ……
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:15:27.72 ID:a8LRZO2M0
演出のえの時もなくて陳腐で駄作だなって思った作品を
監督だののスタッフを無条件で持ち上げてるの見た時
虫酸が走ります。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:15:39.64 ID:Vltl2ImM0
こういう事言う奴はあたまがおかしいんだろ
キチガイにかまいすぎてキチガイになった典型例だ
>>12
これ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:10.93 ID:Yg7LhnZE0
>>32
分かるわ
出川が着けてるからブレゲ買うのやめたし
>>27
かもしれんねえ。
でも、自分がいいと思った作品なら、その本スレも大体は快適なもんなんだがなあ。
スレタイみたいなのは、やっぱり信者というスタンスになるのが嫌ってのもあるのかもね。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:16.40 ID:TmGAnfjd0
嫌Appleも当てはまるな
いつも
「宗教的理由で」と言ってるしな
大阪人がウザイから大阪が嫌いになった
韓国人がウザイから韓国が嫌いになった

感情論抜きで論破できる?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:57.42 ID:j+J281Xh0
オレがハルヒを嫌いなのは作品自体がつまらないから
信者が持ち上げるから興味を持って見たのが間違いだった
信者が持ち上げなければ無関心で終わったのに
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:18:34.09 ID:BeJ2yndx0
割りとあるな
氷河期おっさんだけど、これのせいでエヴァを去年まで観なかったからな
Fate、ひぐらし、東方 か?
ゼノブレ信者とかマック信者とかノイジーマイノリティがしゃしゃってるんじゃねぇよって感じだわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:08.19 ID:K8Ly+RfY0
ネ申視点でネタバレ講釈たれる原作信者か
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:22.49 ID:L0xpoho70
スレタイみたいなのは同人板の愚痴系スレでよく見るな
元々どうでもいい作品だったら盛り上がってる信者見て嫌いになることはあるんじゃないの
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:29.19 ID:Hn+CiB+vO
好きだったものがメジャーになると逆にこっちが興味無くす現象は何よ
元から嫌いだったんだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:51.25 ID:tE50Ipu60
ああ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつか。女に多そうだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:51.80 ID:Vltl2ImM0
2ちゃんに限って言えば好きな作品のスレなんて見ないのが一番だよ
嫌いになるとまで行かずとも余計な情報は入ってくるしな
一人でじっくり見てファンがやってるHPやブログでも眺めてりゃいい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:06.23 ID:BeJ2yndx0
>>39
大阪信者、韓国信者というものを見たことがないんだが
キミどこに住んでるの?
論破する気はないけど気になったわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:24.80 ID:nLKpid4F0
好きから嫌いにってのはおかしいと思うけど
そんなに面白くないけどつまらないというわけでもないって作品ではよくあるなぁ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:43.48 ID:b9jMoEUq0
そういう作品見てる時にウザい信者の書き込みがどうしても頭に思い浮かんでくるんだよね
それでもしその作品を好きになりそうになったら複雑な気分になるし…ネットをやめれば解決するかもしれない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:47.75 ID:JGw484sM0
品川がドヤ顔で着てたナンバーナインのブランドはその翌年に解散
人間の感覚って結構いいかげんなものだからな
サッカーファンがウザイからサッカーも嫌いになった
>>39
それは全然別の話だろ
街ってのは人が形成するものなんだから、そこの住人は街の核といえる
最初好きだったけど嫌いになるってことはないだろうけど
よく知らん作品の信者がうざいと作品名見ただけで虫酸が走る
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:23:40.32 ID:xU6oRf3t0
信者がうざいから仕方なく見たら意外とよくできててワロタ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:23:44.70 ID:MwWQw/Ou0
>>1
またシンケンジャーか。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:24:11.09 ID:karzthok0
柏市民だけど、レイソルのコアサポーターがウザいからどうにもレイソルの試合見に行けずにいる
でも、テレビでは応援してるよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:24:30.55 ID:/ZpBp+rR0
最近のオタクは価値観がほとんど女に近いな
信者が30の作品を100だと宣伝する

100は盛りすぎだろと70くらいを期待して見る

正当に評価されれば30前後だった作品なのに5くらいに感じる

鍵は基本これ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:24:47.63 ID:euqJcI1N0
別に普通の感覚だろ
これわかんない奴アスペなんじゃねえの
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:03.28 ID:cbiBGBhO0
馬鹿は声がデカイってのが問題
>>46
マイナーなものに目をつけた通な俺カッケーに浸ってるだけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:15.57 ID:wnRF/OgB0
どの板にいるとそうなるんだ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:20.99 ID:HS+c5+ev0
視聴してるアニメの本スレは見るもんじゃねえな
あと売りスレとか評価スレみたいなスラムも
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:20.55 ID:fLzZ0oIA0
なんだアップルのことか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:22.91 ID:0iT0t6KS0
ファン同士が解釈をめぐってにわかだなんだとののしり合ってるのを見て作品も見てないけど嫌いになったわ
元から興味なんてないけど信者貶めたいときの常套句
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:41.15 ID:DgRbGBpv0
>>61
スイーツだよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:43.31 ID:a8LRZO2M0
信者?かステマ請負人か知らんが
誇大広告並みに喧伝し回ってるのが
>>20
Wii持っててオプーナも持ってるけど
ゼノブレだけは絶対に買わねー
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:27:14.30 ID:ynoPUsf50
あんまそうそういうの無いな
無意識にそのものとファンは切り離して考えてるのかも
信者にそそのかされて作品を好きになったが
信者からステマ臭がするから嫌いになった?
巨人はファンがイナけりゃここまで嫌いにはならなかったぞ
後種ガンダムはアルバムもゲームも買うくらい好きだったけど今は嫌い

エールストライクは今も好き
大体、信者がウザいってう「ウザさ」って一体何よって話になる。
自分と意見が違うからウザいのか、ただ単に人数が多いからウザいのか。
その「ウザい」という感情は、作品の素晴らしさをも台無しにするくらい大きいのかよと。

そんなにウザいのが嫌なら、好きな作品関係のスレに首突っ込まなきゃええのに。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:28:37.42 ID:cWU9X5pq0
信者に直接「ウザい」とか言っても効果ないから
「お前らがウザいせいでお前らが大好きな作品が嫌われちゃってるよー?どうすんのー?」的な
効果を狙った信者への嫌がらせのためにそう言ってるだけ
お前らのレス程度で他人の好き嫌いに影響与えられるわけないじゃん
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:28:42.84 ID:9cjQoPt80
坊主憎けりゃなんとやらのキチガイ入った人なんじゃないの
信じられないだろうけどそういう変なのもいるから
うざい信者と同類になりたくないから、嫌いになった?
どういうのがうざいの
信者様は人様の楽しみ方にまで口出すからな。ほとぼり覚めるまで作品そのものと距離を置くのも悪くない。
>>77
無関係のゲームのスレに宣伝しに来るところかな
主にFF12スレ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:29:45.87 ID:zJ1Q4Hhn0
袈裟が憎けりゃ坊主まで憎くなるだろ
人殺しまくったカルト宗教の分派をなぜ法律で規制出来ないのか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:30:30.01 ID:Hn+CiB+vO
>>65
お前が言うような事は言われなくても頭に一度はチラつくけどそれじゃあ附に落ちないわけよ
どうにもそれだけでは納得できない。好きだった頃のエネルギーを考えると
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:30:53.69 ID:/ZpBp+rR0
じゃあ逆に信者が良い連中だったら
興味ない作品でも面白く感じちゃうって事なのか?
アニメを実況して見てる連中ってそんな感じだが
元から興味ないのにやたら絶賛しててウザい
アニメ関係ないスレにまで例に出したりして語りだす当時のけい豚
自分の意見と違うからってすぐおこる人っているよね
今期ウザイのは琴浦さんとちはや
>>81
原作ガー
設定ガー
声ガー

これ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:31:57.23 ID:JGw484sM0
アニメに関しては終わってから一気に見る派なんで現行のノイズはどうでもいい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:31:58.14 ID:a8LRZO2M0
言う程すごくはないよね、みたいな気持ちを
否定されるから反抗心煽られるんだとおもう。
炎上ステマの思うつぼだろうけれど。例えばSAOとかそうだと思う。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:32:26.94 ID:PCIKsmaRP
勝谷誠彦がももクロに一目惚れ!「あのけなげさが日本再生に必要だ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1358345192/
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:04.28 ID:z3KIAaRuO
信者がハードル上げたせいで楽しめなくなるパターンって多いよね
信者が無自覚に作品の邪魔や敵になってしまってる迷惑現象
鍵中型月厨ギアス厨東方厨はマジでウザかった
名前聞くのすら嫌だった
>>86
あとは独占性だろ
マイナーだと自分だけの物の様な気がして、メジャー化すると自分の手から離れた気がすると
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:23.81 ID:uD+tbuui0
作品への称賛以外は全部一人のアンチによる自演だと信じて疑わない糖質じみた信者のおかげで、
2chのスレ見なくなり自然と作品自体に冷めたことがあったなー

うざいというよりは怖いとか近付きたくないという離れ方だが
好きになるのをやめるを人質に、信者の悪行をやめさせようとした?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:51.11 ID:cbiBGBhO0
思うに「信者」って言葉を軽く使ってるよな。全体が
「信者」なんてそもそも一線越えてるじゃん?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:58.41 ID:RPL5UK1b0
ボカロ()とかな
>>96
名言やらAAやら貼って回るのが最高にうざかったわ
信者同士の会話を目的にその作品を好きになったから?
どっちもどっちだろうけどアンチの方がうざい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:34:49.42 ID:a8LRZO2M0
大人しい分別わきまえた信者ならいいんだが
暴徒的なのは手がつけられない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:35:24.28 ID:E0qmbqZ30
>>87
ガンダム00最初はあんま好きじゃなかったけどふたばの実況が面白すぎて見直すきっかけになった
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:36:09.60 ID:/ZpBp+rR0
元々興味無い作品だから信者がウザく感じるんじゃないのか?
自分が好きな作品でも信者がウザくて捨てたり叩いてる奴っているの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:36:24.56 ID:DgRbGBpv0
信者の集まる本スレは、宗教団体の施設に迷い込んでしまった様な違和感があるな
もっとも本スレに籠もってる限りそれでいいんだろうけど、たまに外に出てこられるのは嫌だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:36:32.43 ID:hGPCRPKKP
>>10
いや袈裟が憎くて坊主まで憎いってことだろ
どんだけ2chに影響されてんだよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:37:10.90 ID:TmTN4C7z0
コミケのオタクがキモくてアニメに嫌悪感持つ感じ?
>>61
オタクは基本女を叩くけど
多数の意見に流れたり、ツイッターの情報速攻信じて正義感振りましたり
自分の好きな作品以外のオタクは叩いたり、
確かに完全に女だな。
スレ違いなとこでの宣伝は流石になあ・・・
自分がその作品好きでもウザいし、迷惑だ。
でも、その作品の好き嫌いにまでは影響は及ばないと思うけどな。
無関心から嫌いはあるかもしらんが、好きなものが嫌いになることは無いと思う。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:37:26.76 ID:69Hk7y9W0
>>107
いる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:38:06.23 ID:JGw484sM0
その作品にまず興味がない→信者がうるさいうえに自分の好きな作品を貶す
それは対立目的のアホか、もしくは真性のアホ
どちらにしろ信者憎しで先行し、興味がなかったから憎悪へと発展する。
そうなると対立目的のアホの勝利。
正解は最後までそれに興味をもたない。話題にもしない。
最近だとホモのバスケがこれで嫌いになったわ
>>39
「大阪人は嫌いだが大阪は豊かな街だ、大阪人がいなければもっと良いのに」
「朝鮮人は嫌いだが朝鮮半島は貧しい寒村だ。心の貧しさも已む無しか」

はい論破
これ言っとけば相手が黙ると思ってるんだろ
クズが喜んで使う
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:39:44.48 ID:cbiBGBhO0
でも逆に、ずーっと固執せずに離れられるチャンスでもあるよね
ダークナイトライジング
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:04.57 ID:/ZpBp+rR0
自分が好きな作品をウザい連中のせいで捨てるのって
完全に自分だけ損してるよな
自分一人で楽しむって選択肢は無いの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:34.43 ID:a8LRZO2M0
>>107
自分が好きな作品ならそもそも自身も信者化してるから
抑制言動するとしても、仲間内で暴走したのを諌める程度だと思うよ。
紳士的な振る舞いや激昂的な書き込みする。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:35.47 ID:JGw484sM0
だから俺はこう区別する。
作品は知らんけど信者がやたらうるさい、ちょっと見てみるか→つまんない
以上で終わり。
ブリーチってアニメ何で続いてんの?
本気で作品に親でも殺されたかって感じのアンチがいる
作品を好きだったときは、あれで人生楽しいのかほんと謎だったな。
信者もアンチも行き過ぎると悲惨だけど、自分は楽しめてる分
信者のほうがまだ分かるかもしれない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:12.40 ID:Hn+CiB+vO
>>121
情報遮断
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:30.32 ID:sPH8e3Ph0
東方、ワンピ、任天堂、サッカー、自民党、iPhone



言い出す奴の傾向が何となく見えるよな
>>117
人がいなけりゃ街も村も存在しえないだろw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:54.08 ID:A820rDNoO
これは信者のふりしたアンチだろ(´;ω;`)
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:42:37.93 ID:mefpoAj+0 BE:801026249-PLT(12001)

ちょっと好きなのに
変な人と同類と思われたくなくて
好きって言えないジレンマ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:42:43.13 ID:9qXDthCD0
まおゆうもそのカテゴリに入る
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:04.54 ID:xU6oRf3t0
好きっていいなよ。
>>121
それステマ連呼の人にも言えるよな。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:34.41 ID:IR58BXVa0
作品は信者含めての評価であるだとか
そいつにとって何かこだわりがあるんだろう
超個人的なことだと自覚を持って言ってるなら別にいいんじゃねえかな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:54.20 ID:t4AaF6Oi0
相当な天邪鬼だよね
性根が腐っとりますわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:55.79 ID:xlwLosv00
ガルパンだな、普通に見てたし最後まで見てたが今の評価も普通
中二批判が痛くてたぶん通常評価できてないとは思うが仕方ない
ガルパンは透明NGに入れてるw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:44:04.24 ID:vm9ow5rW0
元々嫌い寄りな無関心だったけど
信者のせいで大嫌いになったんだろ
無関心でいたかったのが本音
これが理由でシャフト作品見なくなった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:44:43.65 ID:BeJ2yndx0
原因は暴徒化する一部が比較対象に攻撃を始めるからだろうな
好きだ好きだ言ってる分にはいいけど
行き過ぎた信者は必ず他作品をさりげなくおとして
自分の好きな作品を持ち上げる。、
これが一番嫌われると思うわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:24.26 ID:xU6oRf3t0
嫌いなやつを信者認定して
それが全てだと思い込む人もいるんだろうなと
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:45.45 ID:Dh66FxqbT
これはあるだろ普通に
嫌儲が嫌われてるのはこれが理由だし
自覚しろよおまえら
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:45.66 ID:E0qmbqZ30
信者とアンチで口喧嘩してるだけならまだいいけどなりすましが現れると最悪

なりすましは対立する陣営になりすまし極論を吐いて
それを相手の陣営のなりすましが突っつく
これが始まるともうその場で会話とか無理
その場を放棄するほかなくなる
韓流のことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:57.97 ID:g6pjhKHY0
好きだったけど自分以外のオタとノリが合わなくて
オタ辞めるって事は良くある
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:20.47 ID:JGw484sM0
ホントに面白かったらそれに越したことはないんだけど、
信者がやたらハードルを上げて自分の首を絞めてるって結果に気づいてないだけ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:31.15 ID:ZShexGAa0
好きでも嫌いでもないぐらいの物の信者がうっとうしいと嫌いになるな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:40.85 ID:sHhVdbMX0
>>1
アレフの作品などみるかよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:58.75 ID:0iT0t6KS0
よく考えりゃ普通だな犯罪者と一緒にいるせいで自分も犯罪者にカテゴライズされるのなんて嫌だし
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:12.35 ID:cbiBGBhO0
正確に言えば好き→嫌いとまではいかなくて好き→興味を反らす かな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:12.64 ID:Dp3fZisT0
「ネトウヨがウザイから韓流を応援するようになったわw」
ウソつけ
自分の好きな作品やキャラでアンチが活発なのもつらいけど
痛い信者がのさばってたり、いちいち反対意見に突っかかる奴ばかりだと疲れるのは分かる
それが理由で好きな作品を嫌いになる事はないけど、スレ覗いたりはしなくなるし
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:20.98 ID:sKgMxH7Y0
そうかそうか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:28.77 ID:nEOS9qLD0
作品を嫌いにはならんが2ちゃんでは信者をからかうのが楽しいので叩きます
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:33.55 ID:BeJ2yndx0
>>142
嫌儲って何の信者なんだ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:43.86 ID:k2Bkxztk0
ガンダムとかそんな感じ
>>121 今や娯楽と言うものはファンコミュニティを含めた価値が求められる時代なんじゃないの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:47.48 ID:euqJcI1N0
別に人として普通の感覚なのに自分が理解出来ないからってキチガイのレッテル貼りしてて笑えるわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:49.22 ID:EECJXRKiO
鉄オタが気持ち悪すぎて鉄道趣味を辞めた俺にはよく分かる
つまらない作品を持ち上げる信者がうざいとはまた別なの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:49:01.71 ID:toge04ot0
>>155
そんなこともわからないのに嫌儲にいるの?
「信者がうざい」っていうのは他に特筆して叩く所が無いって受け止めていいと思うよ

どんなに知名度の低い作品にでもいえることだからな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:50:02.88 ID:zQQXtORs0
アニメ好きが高じてイベントに行ってみる→お前らのあまりのキモさ、池沼寸前のDQNばかりでドン引き
→視聴するたびにお前らが脳裏によぎる→作品から遠ざかる
だいたい>>1みたいなこと言う奴もそのコミュニティにおいてなんか他の悪口を言うため集まってる
目くそ鼻くそってやつですね
>>15
じゃあ店に来なけりゃいいのに
スレを荒らしてるアンチはどういう了見だよ
自分の好きな作品の知り合いや本スレが良い奴らだったら
ますますその作品見るのが楽しくなるってのもあるだろうから
その逆もあるだろう。
自分の感性の正しさを叫びあう島宇宙同士のバトルロワイヤルが
どうしても繰り広げられる2chに居るからそんなクソみたいな理屈が出てくるんだろうな
完全に他人との接触を絶ちたいわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:51:39.19 ID:uJWF5H8H0
嫌いな作品を過剰に持ち上げてアンチ増やそうとしてるやつもいるんだぞ
そういうやつの思い通りになってるじゃん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:52:15.21 ID:JZQSdFGs0
最近だとシュタゲとダンガンロンパだな
愛着がたいしてないんだろ
信者は明らかな短所すら長所に言い換えて持ち上げるから、話が通じないんだよね

こっちが短所を指摘しようものなら
「お前が理解出来てないだけ」「にわか乙」「アンチは帰れ」
この発言が100%返ってくる

そうなると相手するのが面倒になって、話を掘り下げる事すら嫌になる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:52:36.08 ID:zQQXtORs0
>>165
アンチなんてそれしか楽しみがないクズなんだからほっとけよ
>>15の例で言うなら殆どの客は自然に遠ざかるだろ?
>>145
作品をネタに会話したかったからか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:53:21.59 ID:ZShexGAa0
でも信者がうざい作品って見ても面白くないのが大半だよな
ゆとり受けする作品って大抵そう
野球自体が嫌いじゃないのに野球ファンが嫌いで野球嫌いになったって松ちゃん書いてたね
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:53:36.33 ID:miCLQjZP0
ギアスはけっこうヤバかった気がする
色んなスレに突撃して荒らしてた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:53:37.39 ID:/ZpBp+rR0
自分が嫌いな作品に信者がいてムカついてる訳でなくて
信者がウザいから作品が嫌いになるって順序が逆だろ?
他人の影響受け過ぎじゃないか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:54:09.11 ID:W/1Stz7J0
好きな漫画について他人と話すのが苦痛
何かそわそわしてそんなことより・・・って話変えてしまう
>>174
銀魂の悪口は
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:54:24.40 ID:XOIwNkeZ0
俺は好きな作品にでてくるキャラの信者が腐女子ばっかだと嫌いになるな
キルアとかルルーシュとかな
作品自体はどうでもいい
オタクをからかうのが面白いので、本スレやアンチスレから
それっぽい意見を拾ってきてボロッカスに言ってやる
特にアニメは成りすますための専門知識が全くなくてもなんとかなるので
やりたい放題オタクの額に青筋立ててるわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:54:48.89 ID:T+VL874I0
東方は理解できる
信者ガーとか言ってる時点で2chに脳みそ破壊されてる低知能の証拠だろ
京アニ作品は特にそう
信者の自覚がありそうな奴がちょいちょいいるなw
作品信者ってか作者信者・シリーズ信者が付いてるのがダメだな。
とくに略語とか意味不明な単語が勝手に飛び交ってるの。
え?いや月姫とか一言も書いてないから。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:56:46.80 ID:Dp3fZisT0
>>183
信者とアンチとの二元論でしか捉えられない奴っているよね
レッテル貼りのためにわざとやってるクズもいるし
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:56:45.97 ID:k2Bkxztk0
ガンダムオタクがやたらと勧めてくるし興味無いのに
ガンダムネタやら話を振ってくるからうんざりしながらも見てみた
後日嫌気がしながらも話を振ってみたものの相手の反応が薄かった時
俺の怒りは頂点に達した
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:56:53.83 ID:S3wPO9Il0
統失に理屈なんてない
ただ悪意をばら撒くだけ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:57:01.23 ID:iI1na9pl0
どうでしょう信者の気持ち悪さは異常
気色悪い書き込みをいろんなところで見る
何となく見てたけど一切見なくなった
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:57:01.96 ID:oEA/bJtG0
ここが良くなかったとかいうと
全力で噛みついてくるアホが多い作品だと
そうなりがちだな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:58:02.46 ID:8D1XgGX40
嫌いな信者って自民党信者とジーコ信者くらいだな
個人的には作品の良し悪しに信者の存在は影響しない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:58:32.29 ID:CKs6CYKu0
新しいガンダムが叩かれるのは世の常として00やその劇場版を擁護してやってたら
月日は流れ00信者がAGEよりはマシなどとかつての自分等が受けた行為をそのまま繰り返すようになり
呆れて00アンチに転身したわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:59:16.69 ID:tRM/hvqz0
スレタイ見て開いたらソースが本物の信者の記事で笑った
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:59:17.11 ID:Hn+CiB+vO
スレタイの話に絞りたいけど
スレタイみたいな奴のその作品に対する元々の評価がどの程度なのかだよな
ウヨが嫌でサヨになった と同じ

基本的にキチガイ
サカ豚がウザいのでサッカーが嫌い
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:59:50.95 ID:oBx2vP3B0
ハンターハンターか
それ町とか昔から好きだったのに信者もアンチもうぜーんだよ
けいおんのことだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:01:28.30 ID:nWirrSZf0
まぁステマにひっかかりやすそうなヤツだわな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:01:28.48 ID:c6TxWrKz0
ちょっと前までスレタイみたいなこと言うやつありえねえと思ってたけどまどマギ信者がウザすぎて気持ちがわかったわ
アニメ本体はそれなりに面白いから嫌いまではならんけどなにかとタイアップしたとかのニュースも冷めた目で見る感じになった
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:00.72 ID:Hr5dXKkkO
ねらーが気持ち悪いから2ちゃん嫌いになったって言ったら納得するだろ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:02.33 ID:oBx2vP3B0
サッカーも信者が相当うざいな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:07.63 ID:IV+kfFpB0
ここの自称アンチ化経験のある人の話を幾つか見ると
スレタイのような人は基準が他者との距離感にあるんだろう
>>171

アニメ板なんかは「アンチの言い分を小指の先ほどでも認めたらアンチにスレを乗っ取られる」
みたいな強迫観念があるよね。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:29.82 ID:AIyI3Zzw0
逆に信者に好印象抱いたら
糞だと思ってた作品でも好きになっちゃうっていうホモの話だよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:56.48 ID:ba1Go8630
あいつと同じものを持ちたくねー理論だな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:03:00.04 ID:7/VVqDM40
内定者がこうだったから企業を叩く
人事がどうだったから不買をする

坊主憎けりゃはネラーには一番わかりやすい感覚だと思うが?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:03:15.29 ID:b84/ZkOp0 BE:781214483-PLT(20001)

腐関連だと結構あるんじゃね?
信者が悪ノリして敬遠されるという
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:04:08.47 ID:Ynuk0Jyz0
アニメ本体以外の要素で人気や売上げが支えられてるようなモノは大抵ろくな終焉を迎えない、声優、製作、ステマetc
特に今流行の声オタ釣りなんて焼畑農業でしかない
そういう作品では「信者がウザいから作品も嫌いになった」現象が起きやすい
まあスレタイみたいなことを思う人がそれなりにいるから坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんて言葉があるんだろうな
最上義光のことか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:05:56.15 ID:wif0uMq70
俺の好きなアニメがステマやってた、とかわかったら切ないし
話題に上らなくてもそこそこ評価あるだけで十二分だよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:05:57.79 ID:hsljnZmI0
この板自体が避難場みたいなもんだしな
色んな板から嫌われここに辿り着く
+もν速もVIPも芸スポも嫌いだ糞が
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:06:06.13 ID:oQ9g6Jtk0
X信者や∀信者だな
声デケーのなんの
アニメのアイマスかな
本スレで嫌な思いしたな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:06:26.48 ID:j6Z/J5LO0
自分が面白いと思ったり、好きになった作品は
スレを見ないほうがいいと思う
2ch外の感想を見るくらいが丁度いい
>>210
腐の場合は普通に男女のラブストーリーを匂わすだけで
発狂して本家にクレーム入れるから嫌われるってのはよく解る
野球嫌いじゃなかったけどなんJ民が嫌いだから野球もあまり見なくなった
>>202
アレは最高の素材だったよ、アレほど対立を煽れば煽るほど信者とアンチを発狂させられる道具はなかった
まあ本音を言うとだな

魔法少女ってなんだよばーか気持ちわるっ
アフィカスの洗脳で見事に対立脳になってる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:09:12.57 ID:56ow312J0
旧XBOXは持ってたが
360になってからおかしな信者がゲーム板に大量に現れ
スレ一覧を埋め尽くし、PSの悪口コピペを貼りまくりで
360だけはゼッテー買わねーと誓わせたな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:11:20.12 ID:Ynuk0Jyz0
>>219
かんなぎ・・・
自分の好きな物の話題の出るスレなんか開くもんじゃない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:12:18.11 ID:2kjbxcZ30
ガルパンの意見封殺は興味なかった、別に面白いと思ってなかったしアンチ的な意見だからね
ただ中二で楽しい意見ダメな意見いろいろあるけど、誰特シリアスはファンでも考えるのをガルパンのアンチが荒らしていくのが許せない
シリアスでも面白いけど全否定ってかいいがかりのクソどもがw
じゃ中二が好きだった意見を言えばライトの2,3話みたいので2話取るべき、シリアスの比重が多くて中二の軽いギャグが無効化されてる
みたいなwやばいかなり酔ってきてるなwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:14:12.45 ID:WUrCuQMZ0
アニメをソーシャルツールとしてしか視聴できない
哀れな人種
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:14:48.06 ID:UzSKs3+60
信者じゃなくて作者・公式がウザイから作品が嫌いになったというのは結構あるわ
作品は作品で終了させておく方がお互いに幸せ
作者や関係者のバカッターとか公式はブラックリストにでも入れといて物理的に接続不可にしておいた方が良いマジで
信者がどこかしこに沸くような作品はタイトル見るのも嫌になる
またこれかよ、みたいな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:22.84 ID:GHwXqwcJ0
淫夢は最初は何とも思ってなかったけど
俺の好きな作品のスレを荒らされたりホモコースト()の件から完全に嫌いになった
自分達から害をばら蒔いておきながらいざ制裁を受けたら私怨がーホモにも権利がーとか主張するもん
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:34.80 ID:2kjbxcZ30
>>227
そういう奴から金取れないと出世できない会社にでも勤めてるの?w
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:39.84 ID:9Gk48FvA0
普通にアニメの話になってるしキモオタはマン臭きついな
ピングドラムは怖かったぞ
オウムはピングドラムを見て自首しようと思ったんだぜ?
ピングドラムがなければ年末に自首することはなかったってガチで説得しにきた
オウムをキャラと重ねて正当化してくるから、作品が嫌いになったわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:18:43.37 ID:BLHFTZeK0
最初に作品の良さがさっぱり理解できないところから始まって
でもその作品は何故か多くの人に受け入れられて
楽しそうに盛り上がってるの見てつい黙っていられなくなって
ちょっとケチ付けてみたら完全論破されて悔しくて泣いて
こうなる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:32.18 ID:MtXnvOCN0
嫌いになるというか、あんまりうざい&未見の作品の場合出来る限り触れるのやめようって気にはなるな
信者のウザ言動思い出したりしても気分悪いし
完全に切り離して鑑賞できるほど便利な脳みそなわけもなし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:34.47 ID:6Yzpdb3W0
女ってマジで好きな芸能人が宣伝してるから買うとか嫌いな芸能人が宣伝してるから買わないとかあるらしいからなあ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:54.72 ID:nWirrSZf0
信者のふりして暴れれば円盤の売り上げに影響出せるんだから
そりゃステマが横行するわけだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:22:03.19 ID:iNLxACmG0
興味が無い、自分が見て面白いと感じない→うざいキメエ死ね

わがままなガキみたいな理屈だな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:22:09.72 ID:s4McgbkC0
この言葉使う人間にとってウザくない信者って
自分に何らかの都合のいい事言ってくれる人のことだよね
ほらこうやってアニメと名指ししてないスレでもアニメが話題の中心になってくるだろ?
信者・アンチというスタンスに一番神経過敏で自分語りが大好きな連中
こいつらの対立煽りは面白すぎてやめられねーなw
売れてなくてもPS3は、応援してたんだけど、jinはちまやステマ監督、クソなRPGの量産、テイルズなどのソフト強奪や他者へのネガキャン、売上の水増しを知ったせいで一気にアンチになったわ。
ソニーが叩かれていた理由がよくわかったよ。>>223みたいに扇動される連中もいるしな。
信者だのアンチだの白黒つけなきゃいいだけなのに
対立厨に踊らされてるだけだし
ただアンチはうざい
どうこう言っても大半は叩きたいだけのキチガイだらけ
アンチがうざいから作品の擁護はする時もあるなぁ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:24:11.40 ID:GHwXqwcJ0
俺の中での信者は興味のない他人に
自分達だけが楽しめるものを押し付けるか
自分達の好きなネタがどこでも通じると思ってる奴のこと
ガンダムとかハンタのことか?

まあわからんでもない
「KARAだけは認める」 ←まさにこれ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:41.75 ID:/b+z5Ka80
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:45.73 ID:pipLnUO00
>>244
関係ないスレでわけわからんレスしてる奴の邪魔なこと邪魔なこと
あれでウザいことしてる自覚ないんだから大したもんだよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:26:13.99 ID:iNLxACmG0
可哀想にこいつらアフィカスの対立煽りの精神が身についてしまってるな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:26:29.45 ID:DQoOvO2s0
アニメや漫画をネットリアル問わず他人とのコミュニケーションツールの一種と見てるからだろうな
2chとか便利なものがあるんだしどうせなら感想言い合いたいけどそれを阻害されてうんざりって流れはあると思う
それがなぜか作品への憎しみに変わる理屈はよくわからんけども
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:28:45.83 ID:IRZvIegk0
「わしが育てた」
こういう心境なんだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:28:54.40 ID:hB2qR7bdP
アンチは好き勝手言ってるんだし
信者にも好き勝手言う権利はあるだろ
いちいち失言取り上げて信者叩きするとか不公平
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:29:02.81 ID:2kjbxcZ30
>>250
バカだろw
信長に見えた
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:30:41.56 ID:s/s6cJmj0
対立煽りは憎しみの連鎖
一番いいのはけんもーのアニメスレに近づかないこと
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:31:26.78 ID:EB9aEc+q0
信者はどうでもいいが
制作スタッフが表に出てウザい作品は好きになれない
視聴はしても円盤買おうと思うことはない
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:31:50.13 ID:29LLvI3S0
ウザくない信者などいない
水曜どうでしょうの信者マジで怖かった
たまにまどかの信者がウザいと言う人がいるが
虚淵関係で一番ウザいのは沙耶の唄の信者
一時期、純愛純愛しつこいくらいに連呼してた
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:04.85 ID:tn+BOUbN0
作品じゃないけどミクがまさにこんな感じだろうな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:17.24 ID:8t4yT8Nn0
まどマギはそもそも信者関係無しに中身糞だからどうでもいいけど
嫌儲だと氷菓の信者が酷かったな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:32.81 ID:mkOby/DT0
>>255
嫌儲もそうかもしれんけど一番近づいちゃいけないのはアニメ板のスレだな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:45.30 ID:sAz8e7TU0
>1はMac信者にケンカ売ってるのか?
アニメはコミュニケーションツール、その通り

お前らも2chや知り合いの会話に合わせるためにエヴァQを見に行き
「こんな予想も付かない展開を思いつくなんて流石は庵野は天才だ、うひょー!」
「興収50億すげー!」
とお祭り騒ぎに身を任せ多数派に属することで満足を得ている
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:34:42.38 ID:hB2qR7bdP
ちょっとでも信者が感情的になったら
言論封殺だの 攻撃的だの
保守議員がちょっとでも右の発言したら
右翼認定するチョンマスゴミと同レベルだよな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:34:54.36 ID:W7OkD0HXP
最近はアフィブログが対立煽りしてそれに煽動されて嫌いになるアホも多いな
好きな作品を持ち上げるだけならどうでも良いが勝手に他の作品ライバル視してネガキャンしたりネタバレ張りまくる奴とか頭おかしいんじゃないの
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:36:08.58 ID:WDaSPMv6O
>>259
コピペのネタをマジで主張しちゃった奴とかいたのかよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:36:29.16 ID:2kjbxcZ30
気分が落ち込んでる時見るアニメや普通見るアニメとかないか
ホクロがいやな時ホクロアニメ見て楽しいか?
感情がないといいけどいやな気分になるものはしばらくは見ないな、買うこともない
信者がうざいからアンチになるだのアンチがうざいから擁護に回るってのはそうしたい理由が欲しいからってだけじゃないの?
実際はただ気に食わないだけだろ
ファッションオタクなんて嫉妬と自己満足の塊だし
うんこをひり出す肛門を汚く感じるのと似たような心理だと思う
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:39:14.61 ID:IJK3XGK30
ゲハのことか
あいつら実はそんなにソニーだの任天堂だのMSだのを嫌ってないだろ
ただ信者を叩きたいだけで
元から嫌いだったということで
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:41:55.15 ID:HYE3yN280
まったく知らない作品だとある
なぜか他の作品のスレにも湧いてくるゴミどもの
政治経済文学理化学スポーツ趣味等々
様々なジャンルで様々な対立があるが、本格的に煽るにはちょっとばかり実践的な専門知識が必要なことがしばしばある

その中でアニメがぶっちぎりで底が浅くて幼稚、何の知識がなくても場の空気を支配できてしまうほど煽りが容易
相手を怒らせ屈辱を与えるのは楽しい、しかも顔の見えない、実生活に影響が全くない相手だから言いたい放題
こんなに面白い娯楽はないぞ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:42:53.26 ID:DWgXUXrI0
ステマが流行ったわけだよね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:46:42.86 ID:s9zTA8uy0
個人的にこういうのを言われるようになったらそのコンテンツは勝ち組スパイラルに入ってるという認識
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:48:37.28 ID:UzSKs3+60
ネット見てると自分は知らない作品のネタでも日常的に目にするから、まー仕方ないよなーくらいにしか思ってなかったけど
某偉い人が国際的な発表の場で、いつものように某アニメネタ満載のスライドを披露して
某匿名掲示板で「外人も来てんだよ!日本の恥だから止めろ!」とディスられてるのを見た時だけは胸がスカッとした

信者がどうとかいうより結局TPOにふさわしいかどうかなのかもなーという気はする
東方とかけいおんとかホットラインマイアミとかそんな感じだわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:49:38.72 ID:YJWcEYC50
ステマ発覚したから余計に変な信者付いてる作品は冷めた目で見るようになったわ
将棋板→信者がウザいから羽生が嫌いになった
自転車板→信者がウザいからコンタドールが嫌いになった
モタスポ板→信者がウザいからアロンソが嫌いになった


どこもこんなもんだよ
つまり「俺が嫌いな奴の話はするな」ってことや
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:59:06.07 ID:VSOFYNej0
アニメに限らずそういう事言う奴いるよな
意味が分からん
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:59:24.69 ID:+W1uE1sn0
視聴率出るまで暴れまくってたギアス豚って今まど豚やってそうだな
まあ嘘視聴率投下から本当の視聴率が確定するまでの流れは面白かった
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:00:48.12 ID:W7OkD0HXP
野球関係の板とか
巨人ファンがうざいから巨人嫌いになったとか
阪神ファンがうざいから阪神嫌いになったとかそんなの多いわ
それに乗じてどっちの球団のファンでもない奴が片方の球団のファンふりして選手をdisりまくって対立煽ったりして
なんJとかどうしようもなくなってる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:01:35.79 ID:YJWcEYC50
嫌いになるというより好感度が下がると言った方が正確
元々大して好きでも無い作品なら評価が0を切ってマイナスになることもあるってこと
最近のアンチは売り上げやら興収やら視聴率やら、形あるもので煽ってくるからめんどくさいよね
「自分が支持しているコンテンツの方が○○より優れているんだ」っていうただ自己主張したいだけ輩だから
反論する気も議論する気も起きず、ただめんどくさいからどっかいってくれっていう
好きなだけワンピでもエヴァでも絶賛しててくれっていう
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:02:40.68 ID:uWSTqOOY0
>>282
趣味で言い争うこと自体愚かしいと思う
もっと純粋な気持ちで楽しめばいいのになんで余所を敵対視したりするんだか
東方厨ってまったく無関係のところでも東方東方うるせえからな
坊主憎けりゃなんとやらだ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:04:03.22 ID:NCzIVuJj0
ネットに浸りすぎです
もっと外で遊びましょうね
ネット上の信者がうざいくらいで作品を嫌いにはならないが
リアル友人でそういうのがいると坊主憎けりゃ袈裟まで――となる心境はわかる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:04:39.61 ID:3GVS3D8F0
妊娠がウザすぎるからソニーに義によって助太刀してる
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:05:42.28 ID:Vu/g9ToC0
東方とかチョンピースが代表例だと思う
信者が○○が好きじゃ無い奴は人間じゃ無いみたいな行動取るからアンチが増える
>>1に該当するのは

ガンダムSEED
ギアス
どれみ
ハートキャッチプリキュア
電王
シンケンジャー
グレンラガン

などかな
嫌いというほどでもないけど厳しくなるというか
何か傾向が見えるわw
けいおんがまさにこれ
2期から神回連呼する豚が大量にいてウザ過ぎた
好きな作品の評価を相対的に上げるために他作品を叩く奴が多いから終わってる
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:13:06.32 ID:Iywb+86UO
お前らがニコニコ叩くのも同じだろ
群がってるクソガキがうざいだけでニコニコはただの動画サイトでしかない
でも嫌いなんだろ
>>289
むしろリアルのほうがひどいんじゃねーのw
論理としては出る杭は叩かれる。とにたようもなもんだし
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:14:31.36 ID:yLV7Ab5g0
イカ娘だな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:15:32.83 ID:3HOBpOgd0
理屈じゃなくて感情論だよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:16:17.87 ID:HbESw74JO
別にファンが痛いから嫌いにはならないな
自分の好きな作品にも欠点や嫌なファンがあるし。

ただ制作者側が酷い奴だとイヤになるな
散々ある作品をパクって置いてそのパクり側のファンや制作者が
元ネタを馬鹿にして来るのはイヤになる
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:16:42.57 ID:Bl89LUQR0
ジョジョだな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:17:01.54 ID:jKYWXetw0
理由もなく嫌いだった作品の嫌いな理由を見つけただけ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:17:46.38 ID:4Ymld6Ad0
作品は嫌いにならんけど、作品の話題をするのが嫌になるのはある
氷菓見たけどこれくっそつまらんアニメだった
でも可愛いのは可愛いけど話が退屈、主人公の性格イライラ

信者のうざいステマにまんまと騙された
ちょっと不満や疑問点を述べると即人格総攻撃
最終的に見ることを決めたのは自分なのに
騙されたとか言う馬鹿は死んだほうがいいよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:36:32.93 ID:YTqNFLg+0
アフィブログチルドレンは自分の好みすら他人に流されて決まるからな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:38:15.43 ID:p1hHnZxt0
ジョジョとかな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:44:12.99 ID:6qHmmJEw0
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://mikosuma.com/
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・ファン対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ・少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』or『反日』で検索   ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
特に自己の主張によるものじゃなく、他人の気持ちを害したいから煽ったり罵ったり

お前らは最低のクズだ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:55:32.18 ID:IV+kfFpB0
嫌儲なら作品の評価と信者の痛さは別問題だろとでも言ってくれると思ったのに頭痛が痛くなるは
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:59:23.66 ID:pSkTJtfU0
信者がうざいから程度ならまだいいだろw
ヒャダインだから嫌いになったとか日常の関連スレで毎回言ってる奴いたぞw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:59:42.66 ID:JnIkH0kQ0
信者がキモい作品だと初見としては入りにくいのは確かだろ
信者のキモさで損してる作品って普通にあると思うよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:02:08.45 ID:EB9aEc+q0
>>312
信者は単なる外野だから作品とは無関係だが
後者は完全に作品の一部だから嫌いになるのも仕方ないだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:07:16.80 ID:rgJl8PTe0
厳密に言うと「つまらない」から「嫌い」になる
つまらんと自分で評価を下したものを
周りがやたら持て囃すからもう一回ちゃんと吟味する
その結果前より作品の粗や嫌なところがはっきり確認できてしまうんだよね
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:09:27.80 ID:IaVxCLR6T
つまらないだけならそこで終了なんだよ
つまらない上に信者がうざいから叩いてやるわってなるんだ
迫害気質は自分の首を絞めることになる
まぁスレタイはステマの可能性が高いから、くだらないわこんな議論
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:11:57.20 ID:2kjbxcZ30
歌は大事だと思う
中二の歌はOPもEDもよかった
お前の好きなアニメのOPはどう?
ジョジョは好きだけどネットやサブカル界隈の信者は死ぬべきだと思う
クソ寒いパロが蔓延してニワカのゴミクズ量産させてそのクズに阿諛してさらにパロが量産されるという昨今の悪循環は見るに耐えない
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:15:32.76 ID:Q+QCcUSG0
その点両方うざいAKBは安心だね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:21:00.19 ID:/WDYkrtk0
好意抱いてる人間の好きなものを受け入れてしまうのと同じことだろ
そんなに俺流されねーからわかんないんだよねーカッーとかやっときたいの?
奴らは仲間になりそうにないと判断したら攻撃的になるからな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:26:04.49 ID:fA336seu0
ゴキのおかげでPS系は買わなくなったね
信者は嫌い
俺は作品が好きなのであって信仰をしたいわけじゃない
たまにいるけど、わざわざその作品の本スレに来て信者がウザイって言う奴は何なんだろうな
専門板のノリとかきっついよな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:58:38.73 ID:9Gk48FvA0
2ちゃんてそういうウザくてキモいのが他に居場所がないから来るところだし
2chはちょっと好きって言うとすぐ信者にされるからな
アンチのひどい揚げ足取りに突っ込むと確実に信者扱いされる
作品には信者とアンチしかいねーのかと
信仰心のある連中はお断り
モノはモノだし作者は神じゃない
作品への批判はお前への批判じゃないだろと
アンチがうざいからそいつが比較して持ち上げる作品が
嫌いになった事はあるが
ああいうのはどっちも嫌いな奴がやってる事の方が多いわな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:30:58.46 ID:ZVXyQvNc0
ここで上がるのはメジャーなものばかりじゃん
情弱でない趣味のいい人にとってはアンチと信者の対立なんて割とどうでもいいことなのでは
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:39:00.95 ID:gOgo2yW5O
日本人が嫌うものごり押し
それをやってるんだから嫌われて当たり前
わからなくはないけどにわかって奴だな
自覚はある
本当に好きなら他人の声なぞ聞こえない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:51:46.84 ID:gGImJQm00
2ちゃん(他人)のレスを転載して金儲けしてるからアフィブログが叩かれてるのに
お前らがアフィアフィ言いまくったせいでアフィというシステムそのもを嫌いになり
自分で記事を考えて書いてるブログに対してもアフィアフィ言い出すバカが増えた
知ってる作品なら関係なく好き嫌いあるが
名前だけ知ってるレベルなら嫌いというか印象がマイナスになるわ
2chみたいなとこだと仕方ないんじゃない
ニコ動がこんな感じ
一般人と餓鬼ばっかになって糞化した
周囲を気にせず突っ走ることをオタクの矜持みたいに掲げてる奴は多くいるが
それで出てきたのが配慮もできない奇行馬鹿ばかばかり
それが正しいと言わんばかりに暴れまわる
おまえらはもっと礼節や身だしなみを気にしろ
>>127
チョンが叩いてるのか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 04:22:02.52 ID:NizoNXEzO
×面白い作品が好き
○人気のある作品が好き
>>337
それの何が楽しいの?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 04:26:22.25 ID:bA9WD1xb0
信者かうざいから創価も嫌いだろ?
元々好きだったのに嫌いになるってのはないが
好きでも嫌いでもなかったものを嫌いになるのはわりとよくある
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 04:52:15.45 ID:mi691Wuo0
他の作品貶すのに引き合いに出される作品はそういう傾向にある
パッと思い付くのはグレンラガンとかサマウォとか
AKBオタとかアイドルオタ見てあれと一緒にされたくないから
叩きに回るのと一緒だろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:02:18.23 ID:PaKq8M5S0
ジョジョ 杜王町の部
エヴァンゲリオン
ワンピ
ライダーブラック

ただしハンター けいおんは元々から嫌いだからいいゃ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:03:08.61 ID:UW10LRbZ0
尾崎
バンプ
ボカロ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:04:52.17 ID:PaKq8M5S0
Zガンダム
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:06:45.34 ID:OTMyuklg0
信者は自分の好きな物を至高にして究極みたいな感じで押し付けてくるから嫌だ

何と張り合ってるんだよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:07:51.50 ID:/i2c9IRw0
作品は嫌いだけどファンが情熱的で楽しそうだったから作品を好きになった
みたいなパターンはあるのかね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:18:59.23 ID:zfy3yjfqO
これ言う奴ってだいたい単発のゴミ
そいつの好きな作品こそがウザイ信者の溜まり場ってオチ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:20:21.05 ID:ozsqM4j60
>>8
俺はアンチ巨人があまりに臭いから巨人応援する事にしたよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:25:43.72 ID:mi691Wuo0
>>349
ちょっとずれるけどソーシャルゲーとかそんな入りかた多そう
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:27:51.83 ID:/i2c9IRw0
>>352
あれは周りがやってて仕方なくって感じもするな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:28:43.50 ID:qdouy9rD0
zunがウザいから東方が嫌いになった
>>349
キルミーベイベー
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:29:44.36 ID:/i2c9IRw0
>>354
信者どうこうじゃなくて教祖じゃん
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:32:12.10 ID:PaKq8M5S0
星矢
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:35:59.77 ID:EmQ5vALr0
オウムは行動がうざいから嫌われたんだろ
じゃあ嫌いになるもんもそれらの行動がうざいから嫌われるんだろう
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:39:29.84 ID:yNSeQmIP0
嫌いになったわけではないが信者がうざ過ぎてその作品から遠ざかる事はある
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:40:12.20 ID:Q14j6oz/0
信者のウザさで双璧なのはバックトゥザフューチャーとジョジョだろ
世代的に40代-30代後半が多いし思い出補正入り過ぎて意思疎通が困難
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:42:25.24 ID:hPRxhh0O0
嫌いっていうのとはちょっと違うけど、水曜どうでしょうがそんな感じになった
ただのアンチ、色々理由つけてるだけ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:47:03.78 ID:A1YtOJfcO
ヴァンガード
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:49:09.86 ID:uIjgiVHI0
作品は良いと思ってたけど信者のせいで嫌いになった
これはありえないけど、良作が駄作か判断つきかねる作品なんていくらでもあんだろ
そんな微妙な状況で信者がウザいというマイナス要素が少しでも加わったらマイナス方向に流れることぐらいわかんだろ
赤の他人の意見は作品の評価に全く反映されないと思うか?
そんな世の中だったらステマなんて存在しなかっただろうね

はい馬鹿ども全員論破
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 05:52:49.71 ID:JEO4D7iM0
>>360
>世代的に40代-30代後半が多いし思い出補正入り過ぎて意思疎通が困難

察し了解
人の意見の評価と作品の評価は別
作品と向き合ってない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 06:08:30.91 ID:2dj/zs2r0
音楽ならレディオヘッドみたいなロキノン系バンドやプッシャーみたいなワープ系
アニメなら攻殻みたいな奴
なんかわからんけど好きになれん
大きいお友達が騒がしい某子供向けアニメは嫌いだわ
何であいつらおとなしく出来ないんだか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 06:15:38.83 ID:ur1aXeA10
何だよあの袈裟!いくらなんでも紫過ぎるわあんなの着るなんてあの坊主ろくなもんじゃねえ
俺はドラえもんを純粋に子供向け漫画として楽しみたいのに、藤子F信者が因縁をつけてくる
藤子はもっと奥が深い大人向けSFだとかなんとか
しかもAをバカにするおまけつき
だからびくびくしながら漫画読んでる、ネットでドラえもんAAや朝目を見かけるたびに連中のしたり顔を思い出して吐き気がする
にわかファンだろ
ああいうのは害だ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 08:39:39.92 ID:tcqVn3ZJ0
あー ビーズそれで聴かなくなったわ
ガンダム
ワンピース
ジョジョ
西尾維新
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 09:16:31.17 ID:wif0uMq70
何かを成すということは半ば気がふれてるようなもんだって
八重の桜で兄さまがいってたきがする
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 09:23:01.52 ID:Fet/qc/20
最近の馬鹿ってスレに好意的なレスちょっとしただけで信者認定してくるから
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 09:27:01.73 ID:vmpDYkJC0
めちゃくちゃな叩きをするアンチが多すぎて
逆に応援したくなるってパターンはある
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 09:59:25.92 ID:HbESw74JO
どの作品でも痛い信者が居るのは仕方ないが
戦国BASARAは作った本人達も酷い
信者も制作陣も当たり前の様に元ネタを見下す連中だ。
エヴァとまどかの信者は凄い
SF要素が少しでも含まれてたらパクリ認定される
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:09:05.94 ID:8bS9aZB50
>>1
>「信者がウザいから作品も嫌いになった」←どういう理屈だよ…

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:12:12.68 ID:czqFbKoY0
ウザくはないけど気味が悪いと思うのは多いな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:13:48.29 ID:SOUulVV5P
信者がうるさいからアンチになったっていう作品は
大抵うるさい信者よらうるさいアンチの数のほうが多いという不思議
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:15:06.44 ID:8bS9aZB50
いろんなウザイ信者が居るけど
タイバニ腐豚には執拗に粘着されて絡まれて不愉快な思いをしたから
タイバニ腐豚のキチガイどもは特に大嫌い
信者になるほど好きな作品を称えるために他の作品を貶すことに力入れるようになったら赤信号だよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:19:43.11 ID:8bS9aZB50
ジョジョ信者は
セリフを引用したりポーズを真似たりして一々会話に絡めてくるところがウザイというか幼稚だなぁって思う
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:26:57.44 ID:XV9hptI6P
アンチがウザいせいで色んな作品が好きになってしまった。
マジでいい加減にしろよ
同じ信者内でも一部ウザイのがいて、そいつらと一緒にされるのはちょっと
ってケースなら多々あると思う。ないか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:34:01.61 ID:L60ciCel0
ドンキ行かないだろ?
そういうことだ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:36:49.13 ID:NygLtlOs0
信者よりアンチがウザい、というか気持ち悪い
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 10:41:54.55 ID:zBH5k0jV0
ネトウヨがキチガイすぎて日の丸嫌いになるのと同じようなもんやろ
おーおー、本性がよくでてる言葉だ
つまりアニメが他者との関係構築上の素材として使われてるってこったろ

そりゃオタへるし質下がるわな
中身が二の次なんだから
個人的にには声優オタなんか死んでもらって構わない
橋にも棒にもかからない技術しかないくせに、
購買力だけを背景に政治力ふりまわして滅茶苦茶してたら
そりゃ粗製乱造にもなるわ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 11:32:10.13 ID:wif0uMq70
アンチする程執着度が高い
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 12:55:56.54 ID:1MqtJVaV0
他の作品のスレにまで出張してくるからな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:05:04.83 ID:g7iVqRKX0
信者ほどニワカ丸出しけどね
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:09:08.91 ID:VtUOWaaa0
シンジャガーアンチガーはネット遊びなんだろ?ヒマ潰しなんだろ?自分のレスに安価付けてもらえるからなんだろ?
自分の書き込みが他人に影響を与えられるとか思っちゃってるんだろ?だからだろ?


信者がウザいから作品が嫌いになることは小中学生メンタルならあるだろうね
でも実際に起きてることは、無関心なレスが所謂信者側にとっては「否定的」なレスに見えるだけさね
あとはその方便そのものがテンプレ煽り
中学生くらいの思考だろ
それが格好いいんだよwwwww
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:39:43.41 ID:VtUOWaaa0
本気にするバカもいるってことだな
まあ可愛いんだかさみしいんだか
ていうか好きなものは好きでいいだろ
その製作の広報や営業でもないのに何をネットで必死になってんだよって

でも不思議な作品信者もいることはいるね
最近でいうと夏色キセキの信者さん
何が彼らを突き動かしているんだろうか?最初声優かと思ったけれど
それなら一番後ろの大魔王とかも同じようにひっぱってないとおかしいし
坊主肉食や袈裟まで臭い
ということだろ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:43:19.09 ID:ema9yWdoO
キャラ信者が嫌いでキャラクターを嫌いになる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:48:25.94 ID:Ze8CEMrp0
水曜どうでしょうの信者は気持ち悪い
テレビで水曜どうでしょうが始まると即チャンネル変えるわ
でも信者がアンチを常に増やしてるよな
アンチが増える原因は常に信者

つまり>>1を感じてるやつが多い
普通に作品が嫌いなら無視するだけ
>>1のようなことを言わせるほどイラつかせるのは信者のせい
ってこった。アホども
これはよくある
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:53:11.11 ID:WoHXYjPE0
いまではほとんど叩きが見られないアヤナミも
全盛期は信者が気持ち悪いという理由でボコボコに叩かれてた気がする
長らく荒らされてる所があるけどそれでも俺は好きなんだよね
2chってクズの方が多いからそう割り切っていかないとね
ちゃんとしたコミュニティに行くよ俺は
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 14:57:44.18 ID:UgRdly0RO
>>377
無双もBASARAも歴史好きにとっては五十歩百歩ですわ
なんか、たそたそ、とかキモイ語尾つけて
声優の写真貼り付けてる奴が居て、その声優の名前見るだけでウザくなったわw
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:03:37.68 ID:icuI/3xv0
聞いてもないのに感想文とか設定書くの勘弁してもらえませんかね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:07:00.28 ID:uhIewyXz0
DQNが多いから、あの学校には近寄りたくない
みたいなもんだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:09:28.95 ID:0JZ7YGJK0
声豚の気持ち悪さを見るとこの考えも頷ける
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:16:03.09 ID:PAgBzPCY0
信者よりニワカのほうが性質が悪いと思う
ガキ多いしジャンルに明るくもないのにシャチホコばって作品持ち上げて他を貶す
こんな低年齢な連中が見てるアニメかと思うと自然と見たくなくなるのは当然だろ
お前等がニコ動やツイッター嫌ってるのと同じや
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:20:41.07 ID:VtUOWaaa0
>>408
そもそも声オタや売り上げ厨ってのはアニメ板じゃタブーな存在なんだよ
スレが無駄に荒れるしまともに動かなくなるから
同じようにキャラ萌え厨、つまり萌えオタもだな
キャラ萌え話も売り上げ話、声優話と同じレベルの隔離話
昔アニメ板は作品スレ、アンチスレ、ハァハァスレだったのがアニキャラ板作ってもらえたから
ハァハァスレがいらなくなってLRから削られたという過程があったと思う

それがいつのまにか今はそういった不文律が無くなってしまっている
これがゆとりか、みたいな話なんじゃねえの、的な状態
作品スレのテンプレにキャラスレが隔離誘導用に貼ってるんじゃなくて
さも誇るように、BD/DVDや関連グッズ宣伝と同じような感覚で貼られてるんだよね
あと勘違いされてるけどそのアニメ見てて今まで好きだったのが嫌いになるわけではなく
アニメ見たことなかった連中が信者のあまりのうざさに見る気もなくす嫌いになる、ってパターンが占めてること
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:22:47.36 ID:VtUOWaaa0
あと、作品スレにキャラ名と担当CVを必ず入れてるとかね
責め立てる材料がない場合にアンチが苦し紛れに言うことも多いね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:25:58.68 ID:Ad/dltBc0
俺が嫌いになった信者は別作品のスレにまで来て騒いでるパターンが多かったな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:27:34.48 ID:WHyUzxYw0
別作品のところにくる信者は別にどうでもいいんだが
同じ作品の信者同士で内ゲバはじめるともうそのコンテンツは終わるからきらい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:29:57.99 ID:VtUOWaaa0
>>414
そのお前のいう「アンチ」ってどんな定義の存在?
つうか必ず「アンチ」というものが存在しないといけない世界の住人なのか?
うわ変な奴にレスされたとずまりしとこ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:34:24.20 ID:WHyUzxYw0
俺に賛成しないやつはみんなアンチみたいな狭い世界の住人がオタクには多すぎて
意見を否定しただけで人格が否定されたとすぐ舞い上がるから困るわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:36:41.32 ID:u3EufszS0
広義の意味での同属嫌悪だろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:37:46.45 ID:BbggWcc60
声豚がウザいから声優ライブも嫌いだ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:39:15.92 ID:VtUOWaaa0
>>419
他人の意見、自分の意見とは違う意見が世の中に存在する
ということを認めることから逃げてるんだよね
だからちょっと押すとすぐファビョる
その様が面白いから模倣してオタ煽りネタにする
するとそれを真に受けてネタを本当の自分の言動にしちゃったり、みたいな
その行き着いた先が>>1のスレタイなんだろう
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:41:45.07 ID:P43NoJGk0
攻撃的な発言や無知を見下す連中はどんな趣味にでもいるから
イチイチ気にしてたら何の趣味も捗らないよな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:51:49.70 ID:vG+nqT5y0
ワンピスレとか見てると信者の低能っぷりがキモチワルイ
「バカにつける薬は無い」ってのを実感する
どういう理屈だよって
ハイダーが提唱した「バランス理論」だよ有名な心理学的法則だよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:55:39.17 ID:rhpMJRre0
狂気的な作品アピールに飽き足らず、他の作品の話題にまで出張して
意味のない比較や貶める言動を頻繁に行う連中を見てれば
実際の作品を見ても「これがこのゴミどもを生み出した元凶か」という気分にもなるだろ
型月全盛期の月厨がまさにこれだった
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:57:56.91 ID:BuD5kaki0
信者がうざいと作品に興味持てない
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 15:59:06.03 ID:BbggWcc60
リア友でも、信者がウザいから○○が嫌い、という発言をされると、
それ以降その人には何一つ薦める事が出来なくなるな。
薦めたら俺もウザい信者認定するのか?って思っちゃうからな。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 16:00:25.11 ID:kjCaEb790
ジョジョは好きだがジョジョが好きな奴は嫌い
ジョジョは一歩引いて観察する対象だと思っている
ストレートにジョジョを持ち上げちゃってる人を見るとコレジャナイって感じるな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 16:04:28.34 ID:DqEmyeK/0
信者という存在を周りに流されやすい馬鹿と見下していながら
自分のその意見こそが周りに流されているということに気づいていない底抜けの阿呆
ジョジョは扱いが難しいな

俺の中では「ジョジョという現象」を好きな人とは話が通じない感じ
漫画を読んで好きになった、ってのとちょっと異質な感じがしてどうも
>>431
旧速に多かったなそういう奴
周りが叩いているから取り敢えず叩いている
んで、本人は周りに流されていない情強のつもりの馬鹿丸出しで臭くて堪らんかった
アニメで知ったから原作も読んでもっと好きになりましたとか言うとなぜかにわかにわか言うのがいるからな
一昔前は新参新参だったけど
古参が偉いとかそういうことじゃなくて新参を快く迎えるのが古参としての態度なのではなかろうか
それだけ余裕がないということなんだろうけどな
それとアニメの出来がよくないからって執拗にアニメ嫌うのもなんだかなと思う
俺が言ってる作品はふざけて作ってるわけでもないし言ってみれば原作と絵が違うって事くらいでちゃんと作ってあった
それなのに原作とは違うからダメ。の一点張り
これはいけない事だと思う
話を戻して新参古参の話に戻るけど、例としてジョジョなんかはネタが先行し過ぎていわゆる本来の意味でのにわか達が騒ぎまくってるのが不快なのはわかる
とりあえず騒いどけという野人の集いには手を打つことはできない
特に最近はこういうひっそりとやっていればいいものをわざわざ大衆の前で披露する奴は一体なんなのかと
ジョジョはリアルタイム連載時には、北斗の拳やドラゴンボールの日陰にいる存在だったからな
燃えの欲求がこの二大巨頭で満たされていた時代、ジョジョは独特な空気で異彩を放っていたが、
ジャンプではやや後ろ寄りが定位置だったんじゃないかな
ジョジョをのネタ的に扱う方がむしろ古参なのではないかと思う
後からコミックスで通しで読んだ人の方が、そういう余計な空気を気にせずストレートに燃える作品としてのめり込めるのかもな
ジョジョは特殊な例すぎる
もちろん、リアルタイム時からジョジョ好きを公言してる人は居たが、マイナーな存在だったよな
今はジョジョが変にメジャーになり過ぎているな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:27:15.16 ID:2dj/zs2r0
>>436
ジョジョは絵に癖があったし俺が餓鬼のころはどっちかって言うと避けられていたよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:27:53.43 ID:wlTNHXkd0
>>355
放送当時は軽い気持ちで見れるクソアニメって感じで叩きつつ好きだったけど
最近はそこら中で妙に称えてるしAAとか見る度イラッとしたりするようになった
当時見ていなかったら今の流れで興味持ち下手したら一員になってるかもなと思う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:29:01.04 ID:3IWOmUsv0
>>437
絵が無理って奴は多かったが、ジョジョ3部をリアルタイムで学校で読んでた俺らの世代はジョジョの話題で持ちきりだったわ
マイナーって言われるほどマイナーじゃないと思われ。ジャンプで連載してんだぞ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:29:50.90 ID:BbggWcc60
>>437
それが普通の感覚だったよな
ジョジョ好きな奴は変わり者だった
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:33:38.26 ID:t83UIwJ+0
理屈的におかしくないだろ
信者がうざいと楽しめなくなる
関連スレどこ行ってもうざい信者がいるし嫌になる
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:35:36.19 ID:3IWOmUsv0
>>441
そこまで他人に影響される奴はネット解約しろよ
>>439
3部のエジプト入りしてからは、ジョジョの中では
かなり真っ当に少年漫画的な盛り上がり、ってな展開だった気がするな
花京院vsディオの巻頭カラーの回とかハッタリ効いててすげえ良かった
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:39:05.63 ID:t83UIwJ+0
>>442
何言ってんの
うぜえ奴がいる場所が不快なのはネットでもリアルでも一緒だろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:42:38.68 ID:nKHHu9eG0
戦前の日本はある意味天皇をご本尊とした日本教という宗教に支配された一神教国家だったと言えるが、
その日本教信者の先兵である日本軍によって甚大な被害を受けたアジア各国の民衆が
日本に敵対心を持つようになったのと同じ
元々好きなものを嫌いにほどのことは無くても
度が過ぎた信者を見ると自分のなかの熱が冷めることはあるから
好きな作品の本スレとかは見ないようにしてる
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:47:13.34 ID:IA0LBNR60
>>444
だよな
自分の嫌いなタイプの人間が好きなもの一緒だったりすると嫌ってのは普通の感性
んで信者が騒げば騒ぐほど覚めてく
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:48:21.66 ID:j/h6V71J0
色眼鏡で見るとは正にこのこと
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:48:29.35 ID:Z0Ggxhou0
他の作品disりまくる信者は迷惑だな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:52:25.99 ID:j/h6V71J0
好きを好きと言えないなんて勿体無いよね
>>441
俺ならそのスレに近寄らなくなるだけだなぁ
そのアニメまで嫌いになって見なくなるってのは理解出来ないな
集団で決を取った時に誰も望んでいなかったことが決まるパラドックス的なもん
外部から見て「そういう現象あるよね」は全然おかしくないけど、
内部から「こういう現象だから俺はおかしくない」とか言ったらタダの馬鹿
うざい信者と言い争いするたびに見直して結果として作品自体を憎めなくなることならある
まどかとかABとか
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 17:59:07.18 ID:IA0LBNR60
>>451
誰もそんなこと言ってなくね?
でも好きなアニメだとしても話題は避けるようにはなる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 18:01:00.28 ID:dttxlZ4v0
昔から「好きな人の好きなものは好きになりやすく、嫌いな人の好きなものは嫌いになりやすい」ってバイアスの存在は言われてるし普通のことよ
http://digitalword.seesaa.net/s/article/206294730.html

それを意識することによる逆バイアスも然りだろうけど
なんだ豆腐メンタルばっかりみたいだし作品ディスったもの勝ちだな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 18:10:41.41 ID:J3c2p+NO0
言いたかないけど日本人的だよね
反吐がでる
>>457
外人だってハリーポッターキチガイが出た時はファン諸共嫌われたし
ジャスティンビーバーだってそうだろう
スポーツだって観客席を見てみろ、レッドネックばっかりだとか言われて嫌われてるスポーツだってあるぞ
日本だけの話じゃないから安心しろ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 18:53:03.94 ID:BbggWcc60
>>455
俺が好きなものを尽く否定するあの娘はきっと俺の事も嫌いなんだな
信者はすぎゅに荒らしすぎなんだよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 20:58:16.11 ID:PaKq8M5S0
冥王入ってからの星矢
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 21:00:53.16 ID:ytjsu/cQP
今まで好きだったのが嫌いになったんじゃなくて、信者のせいで食わず嫌いになったのなら幾つも。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 21:07:23.56 ID:PaKq8M5S0
ひとつの価値観におしつけるのがウザい。非国民だとか 知らねーとバカだとかのように扱うのがウザい。
自分の見たのが最高。他は認めない。井の中のかわず。天水桶のボウフラ野郎。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 23:13:58.04 ID:BbggWcc60
俺は自分で見るまでは否定しない主義だから、一回見るまでは我慢して聞いとくけどな
おかしい所や行き過ぎた考えに突っ込む→工作員!信者!○○擁護!
なぜなのか
ステマ連呼厨に通じるものがある
別に信者やってていいと思うけどなんでわざわざ他の作品をディスるんだよ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 05:35:24.48 ID:IBZZQAcPO
作品っていうかあのカレー屋の信者がなんかもうアレでね・・・
店名すら出したくなくなった
信者がうざくなったり凶悪化する要素がその作品にあるんだろう
音楽でも自己主張の強いバンドには自己主張の強いファンが付くように
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 05:43:54.87 ID:4HHnccRR0
信者がうぜぇから嫌いになった作品って、必ず作者が何らかのド屑で笑える
作品よりも作者の方が嫌いになるわ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 05:46:54.90 ID:9yW+6nLyO
信者になる程好きでもない作品で信者とアンチが小競り合いしてるとうんざりして作品も見たくなくなる
信者もアンチもどっちもうざいし萌え豚とガキもうざい
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 05:51:06.89 ID:Fh+72ZuG0
お前ら好き嫌いにも勝ち負け絡めるんだからもう筋金入りだよね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 05:57:25.48 ID:29q+bhrRO
なんでもアンチ教の信者という自覚がないのか
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:02:00.97 ID:D3XoK/j4O
どこで信者と交流すんの?信者と電話かメールのやり取りでもしてんの?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:04:04.62 ID:q3gHP+T60
バンナムのゲームやアニメでこのパターン多いな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:05:50.67 ID:XRxJVkVS0
普通に作品見れない人って可哀想
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:33:27.45 ID:kickpJjh0
ネトウヨもアンチネトウヨもこのパターンだろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:38:50.07 ID:aDvuEnkb0
ニューススレじゃなく狼とか音楽系の板のファンスレなのにアンチが湧くのはなぜだろう
ファンじゃなくなったら急にアンチに進化するのはなぜだろう
ファンが好きな物の好きなところを語ると「信者!ステマ!」と言われるのはなぜだろう
自称ファンのくせに対象が見たら傷つくであろう過激な中傷をするのはどういう心理だろう
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:41:51.28 ID:Saq5cfHg0
一括りにされたくないから
大衆的なものになってしまったから
飽きを促進した
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:42:47.53 ID:S18WTitU0
淫夢信者のウザさは異常
死ねばいいのにね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:46:13.84 ID:bI62/ZheP
逆もあるだろ
アンチがウザすぎてアンチ叩いてるうちに作品自体好きになっちゃうの
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:52:19.54 ID:P3l8oiEa0
かわいい女の子のうんこがとてつもなくくさかったから嫌いになったってことだよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:52:56.89 ID:C4UXaUUQ0
昔は一人で楽しむものだったが、今は大勢で楽しむものになっちゃったからな
分からないでもないよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:55:46.98 ID:oo94vjMv0
それで好きなものを嫌いになったりはしないけど
好き未満の作品では稀によくある
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 06:57:36.24 ID:yG6VFGv30
原作者が嫌いだから作品キライになった
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:04:28.87 ID:hvHeXPfjP
村上春樹がこれだわ
どうでもよかったのが文系の教授が信者で嫌いになった
>>481
その法則で俺は平野ファンになったw
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:15:44.33 ID:+i6mXcfs0
自分が好きなアニメがやたらと持ち上げられたら
「こりゃアンチ増えそうだな」って思うことがある
今期も原作知らずに1話見てその時点で気に入ったアニメがあるんだけど
数日前にここでそのアニメのスレが立ってるの発見して
検索してみたら同時に3つもヒットして流石に「これ明らかにステマだろ」って思ったわ
3つのうち2つはレスが200届かずに落ちてたからあんまり人気が無いのは間違いない
ハートキャッチプリキュアのことですね
俺はHUNTERXHUNTER好きだったが、ネットで信者とアンチが争うのを見て熱が冷めた。
特に信者の拡大解釈というか、何でも絶賛しすぎてるのがキモかった。
まぁ、新刊出たら見るけど。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:01:25.67 ID:9yW+6nLyO
>>487
それ平野が好きっていうか擁護してる自分が好きなだけだろ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:03:07.97 ID:Br9xBFr70
キルミーのことか
ゼノブレイドの事か
某M氏がNをプッシュしまくるおかげでNにあまりいい感情抱かなくなった。