日本人で一番ノーベル賞に近い経済学者「マスコミ報道に吐き気すら催す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

田中秀臣?@hidetomitanaka

異常報道だね。たかだか0.1%の上昇でも国債リスクを大喧伝。
まさに典型的な国債市場関係者の視野狭隘私感で日本経済を見る見方。吐き気すら催す。
この種の報道は許すな>国債増発に警戒感も=長期金利3カ月ぶり高水準(時事通信) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000158-jij-bus_all

田中秀臣?@hidetomitanaka

ちなみにその報道でもリンクされているが、ここしばらくの長期金利の推移だけではなく、
数年、10年分の変化をみてほしい。前回の安倍政権と小泉政権の後期はデフレ脱却目前までいったし、
失業率も低下成長率も税収も改善していた。このときは2%以上までいったが何の問題も起きずむしろ国債格上げw

田中秀臣?@hidetomitanaka

リンク先はこれね。長期金利推移→http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html … 
これでみるとこれからデフレ脱却が安定的になれば「安定的に」1%台後半から2%台を伺うだろう。
明らかにいまの0.1%の上昇で騒ぐ連中は、日本経済をいつまでもデフレに陥れ、自分たちの目先の利害だけで動いている

田中秀臣?@hidetomitanaka

こういう報道とそこにコメントする「国債暴落論者」こそ、まさに正しい意味での国民の敵だと信じている。
全力をあげて批判すべき連中だ。

田中秀臣?@hidetomitanaka

何度も警告するけど、この国債取引関係者(ディラー、ストラテジストたち)や一部評論家、
全く考察力を欠いたマスコミのこの種の「0.1%の長期金利上昇で国債リスク大喧伝」の背景は、
彼らのデフレ下での安定的な商いがこれから出来なくなることに起因すると思われる。デフレに巣食う醜悪な連中だ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:22:14.60 ID:SuP4LojJ0
田中さんか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:23:12.40 ID:Brk7AJgV0
田中さんだね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:23:14.47 ID:pe+5ZzhT0
これが神か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:23:19.21 ID:2AixoiPJ0
こいつのツイート回ってくると吐き気がするからブロックしてる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:23:55.55 ID:MvlhVBzWP
こんなアホがノーベル賞獲れるかよ

イグノーベル賞も無理だ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:24:18.39 ID:CeXb0jTQ0
要約するとミンス死ね

ブサヨマスゴミ死ね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:25:22.83 ID:UPJRtQgOP
田中さんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:26:02.34 ID:h3xyIZ2JO
Twitterで長文とか
更に単芝って
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:26:23.52 ID:HAUlyeuv0
なんか文体が2ch臭いんだけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:26:32.80 ID:0oUGm51R0
まぁクルーグマンが昨今の日本のデフレ礼賛報道見たら吐くだろな

バーナンキだったら禿げ上がるくらい怒り狂う
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:26:59.85 ID:eqIQnESn0
もうマスゴミの言うことなんて誰も聞く必要ないよ
三橋さんのライバルだね
揃ってノーベル賞貰えるといいね
考えはいろいろあってしかるべきだろうけど、
自分と違う考えの人間をいちいち悪魔の手先みたいに思い込む必要はないだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:28:47.18 ID:Ox3yLtG40
経済無知の俺が真に受けそうになっちゃうからやめろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:28:47.45 ID:LO563+SX0
この人論文一本も書いてないだろ
ノーベル賞取れるわけない
17 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/28(金) 10:29:00.92 ID:y7Y6WVsn0
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃  =(´∀`)│
■                ■

※ご愛用者の感想です
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:29:07.40 ID:30AnWpzX0
最近リフレ派が勢いついてるな
>>9
草はもう一般人も使う
使わない奴はねらー
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:30:27.85 ID:fpoxcDx00
ミニ住宅バブル 2003年〜2006年  平均13万6000戸
2003年に12万9327戸と回復しました。その後2007年まで12万戸前後で好調に推移しました。
いわゆる住宅ミニバブルです。
バブル崩壊により土地価格が下がってきて、販売価格が安くなってきたために買える人が増えてきました。
それを支えたのは、「団塊ジュニア」と呼ばれる人口の多い層が住宅購入年齢に入ってきたためです。
http://www.shinchikuikkodate.jp/rekishi/kodatebunjo_rekishi04.html

つまり、
ただ需要が増えただけなのに、いかにも小泉安倍の政策でデフレ脱却しかけたかのような言い方はどうなんですかねえ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:31:42.91 ID:fpoxcDx00
>>20のとおり、結局人口(需要)と景気がぴったり一致してしまう。インタゲ派には不都合な真実だけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:32:21.20 ID:xVwsKA6p0
マスコミの大袈裟に報道するやり方は完全に市場操作だろ
マスコミ関係者が取引してないか調べろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:32:35.86 ID:0k9ZpOeMP
「日本の国債報道は0.1%の長期金利上昇も許せない」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121228#p1
まあ経済学賞貰った奴が
サブプライムの戦犯だからなあ
貰えそうだからといって言ってることが正しいわけではない
国債刷って金利が上がる

そういう動きしていてくれたのならデフレなんて起きていなかったんだよな
今まで日本が刷っても金利が下がるそんな状態だったもの

大体金利が上がれば預金金利があがるし
借金せずに貯金している日本国民にとっては+でしょ

若者は辛いだろうが…
2chでレスも付かないのに延々長文書いてる人みたいな文章
国債結構持ってるんだけどどうしよう
日銀引受けしはじめたら売ればいいのか
ノーベル賞に一番近かった日本人経済学者は森嶋通夫じゃないの
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:34:12.43 ID:MBOnSQvb0
この人有名なの?
昨日この記事↓が回ってきたから一応お気に入りに入れといたけど
経済学を楽しく学ぶには? 正月休み用読書&動画リスト
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20121225#p2
けんもう民のご意見をご覧ください


売国「アベノミクス」で円と日本国債の価値が暴落 世界中で「日本売り」が殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356615596/
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:34:42.00 ID:hrZ1XWzki
経済学者はマスコミを笑ってろって
反論するほうが馬鹿らしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:35:01.90 ID:dr30PwckT
>>29
森嶋通夫の後継者になれる男だね。田中秀は
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:35:13.27 ID:fpoxcDx00
しかしながら、団塊ジュニアの1次取得
需要と不動産価格の低位安定、低金利が
重なるという恩恵もあり、同時期の新設
の住 宅 着 工も2003年( 平 成15年 )の
115.9万戸から2006年(平成18年)の
129.0万戸へ増加している。
http://www.jresearch.net/house/jresearch/kizon/pdf/kizon08_04_comment.pdf

インタゲ派だかリフレ派「人口は関係ない〜関係ない〜」
もはや念仏レベル
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:37:20.65 ID:/hWd0lgCT
知の巨人・田中秀臣
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:39:05.18 ID:aK0ls8k3P
もう日本のマスゴミに期待するだけ無駄
早いとこ電波競売にすべき
やだ草い・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:40:53.53 ID:Ky/VsUMBT
さすが小室直樹の弟子だったことだけある >田中秀臣
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:41:34.15 ID:w0SGDyT/0
は?一番近いのは三橋貴明だから 連コリアンは調子のんな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:41:41.07 ID:0iyxDZgx0
ノーベル賞に近いって誰が言ってるんだ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:43:28.93 ID:uipzo4JU0
浜田じゃないのかよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:44:14.06 ID:96TuEDus0
長期金利上がる→不良債権増加→公的資金注入→貸し渋り激化経済停滞

はっきりわかんだね
マスゴミなんていま笑の的でしかないから安心しろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:45:27.55 ID:0k9ZpOeMP
ノーベル賞うんぬんはもともと池田信夫スレの「売り文句」でその二番煎じ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:45:56.19 ID:i7AukV3Q0
芝付けられると途端に説得力なくなる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:47:07.65 ID:ySnt8nbD0
wiki見たら韓流好きとか書いてあるし失脚したら在日認定で尻尾きりされそうだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:47:21.14 ID:h3xyIZ2JO
>>30
ああ下らねえ長文だと思ったらはてなのやつなのか
ネタにマジレスしてる奴が多いけど
まあ普通田中秀臣なんて知らんよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:48:42.59 ID:Vy0QR5tZ0
あいつはもう死んだじゃねえかぁ・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:50:03.62 ID:VVD2Aou80
マスゴミと経済学者と弁護士は地獄に堕ちるべき
>>30
有名なakb学者
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:50:43.00 ID:gCKnlJMe0
リフレ政策やるなら、金利動向が注目されるのは当然だと思うけどなあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:52:29.28 ID:INYq43ix0
何言ってるのかチンプンカンプンだけど
>自分たちの目先の利害だけで動いている
これは知ってた
デフレ脱却直前w
バカかこいつは
おい、誰か、例の3つの好景気の雇用者報酬のグラフ出してやれ
賃金は増えるどころか減って、物価は上がっているんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:55:00.30 ID:62Z7ZTKX0
はい単芝
経済学者ほど実体経済に害を与えてそ知らぬ顔を決め込む人種はいねえよ
マスゴミと同種で程度はそれ以下
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:55:39.19 ID:GAuDzlk+0
そんな凄い(らしい)人がバカッターで発言だだ漏らしって老害かよ
仮に正当な主張だったとしても発表の場で大きく取り沙汰され方が変わるものだぞ
三橋、池田、田中

同じようなレベル
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:56:07.64 ID:WSkJhOBPO
経済に疎いから、何が正しいかなんてわかんないけど
何か変えるべきではあるんじゃない?

なんてこと言うと
以前の選挙で無責任にミンスに入れた人と同じ論調だって叩かれそうだけどw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:56:52.14 ID:m2hKAzd70
なんか本気でこいつがノーベルに近いと信じてるアホいるな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 10:57:28.72 ID:GtctWcsET
田中秀臣はノーベル賞とってもおかしくないだろ
世界でも認められている経済学者だし
地下経済について研究した誰かさんが一番ノーベル賞に近いんじゃないのか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:01:06.81 ID:Olz3kd7B0
> むしろ国債格上げw
はい草
日本国債と日本経済が完全にリンクしてると思ってるんだろうな
要は自民の行ってる経済対策のネガキャンをマスゴミが吐きまくってるってことでおk?
3流芸人
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:04:15.46 ID:tBabdLHnT
田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし円安(輸出企業、輸入競争企業そしてサービス産業にとっても吉)、
株高トレンドを叩き潰そうとするマスコミの報道姿勢はあまりにもひどいね。

田中秀臣?@hidetomitanaka

最近、毎日書いてるけど、2月の日銀のインメドのときはなんちゃって試算が有効だった。
つまり日米のマネタリベースから推測可能。
その結果は僕のつぶやきをみてた人たちは知ってるけどほとんど寸分の狂いもなくあたった。
これは僕がほめられるのではなく、日銀の愚かしさを笑うべきこと。

田中秀臣?@hidetomitanaka

日銀が期待に作用するような政策枠組み(インメドではなくインフレ目標)を採用していれば、
そんななんちゃって試算は困難になったはず。
それでも厳密にやればインメドでも多少の期待への働きかけはあった。
今回は安倍首相の発言通りに日銀が政策転換すれば円安はかなり亢進するのではと思う。

田中秀臣?@hidetomitanaka

最近のマスコミの円安・株高を叩き潰すキャンペーンはひどすぎる。それへの反論のひとつ。
/ “「日本の国債報道は0.1%の長期金利上昇も許せない」” http://htn.to/9GifPA

田中秀臣?@hidetomitanaka

しかし日本の市場かんけーしゃのいいかげんさは異常というよりかこっけいな面もある。
つい数日前まで「85円が上限」とかいったのに、いまは「90円だが上限」だって。笑。
本当にこの種のいいかげんさに付き合うとバカ見るね。だからインフレ目標が必要。
いちいちマスコミやしじょーに振り回されない
はい草
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:05:41.08 ID:tBabdLHnT
田中秀臣?@hidetomitanaka

リンク先はこれね。長期金利推移→http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html … 
これでみるとこれからデフレ脱却が安定的になれば「安定的に」1%台後半から2%台を伺うだろう。
明らかにいまの0.1%の上昇で騒ぐ連中は、日本経済をいつまでもデフレに陥れ、自分たちの目先の利害だけで動いている

松本哲夫?@tecchann333

@hidetomitanaka 田中先生、教えてください。
もしインフレ率2%、名目成長率4%が安定的に実現した場合、
長期金利はおおむね4%以下に収まると考えていいでしょうか?
この時、政府債務の問題は、発散しないという意味で、解決したといえるでしょうか?

田中秀臣?@hidetomitanaka

公共事業に依存した長期的な財政政策依存でなければ。

田中秀臣?@hidetomitanaka

くわしくは、『ボーン条件」についての岩田規久男&飯田泰之『ゼミナール経済政策入門』を参照ください。
そこを読めば僕が国土強靭化計画(新規公共事業で景気対策の安定化に寄与しようという部分)に徹底抗戦する意味もわかります。

田中秀臣?@hidetomitanaka

書き忘れたけどインフレ目標2%〜3%のレンジだと長期国債金利も3%前後で安定すると思う。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:06:49.75 ID:osjfvJk40
経済学者の予言って今まで一回でも当たったことあるんだろうか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:07:48.32 ID:RIWUhpGo0
ノーベル賞に平和賞と経済学賞はいらない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:08:31.84 ID:Ruau+Hfs0
経済学者って机上の学問に足突っ込みすぎてる人が大杉なのは何なんだろ
小泉の時はインタゲ云々よりも需要面に着眼すりゃ説明付くじゃんか
そこまでして実態との剥離を唱えるのは一体何なの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:09:16.17 ID:fpoxcDx00
>>69
この人は自民党の公共事業バラマキ政策に反対してるわけね。そこは正しいね。
斉藤鉱多が一番ノーベル賞に近い
このままいけばスタグフだよ。
インフレにすらならない。
円安にすれば全て解決すると思ってるリフレ信者はアホばっか。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:35.76 ID:9jPwkoX1T
本当にノーベル賞を取ったらみんな手のひら返すだろ
今若手経済学者で一番脚光を浴びている教授だろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:17.38 ID:lnPuR2pN0
日本人でノーベル経済学賞とる可能性のある人々

雨宮 健(スタンフォード大名誉教授)「データ不十分でも確率論で推定して実態に近づく」※'XX年
青木昌彦(スタンフォード大名誉教授)「認知科学における制度論的アプローチを統合」※'98年シュンペーター賞
宇沢弘文(同志社大社共資本研究センター所長)「二部門成長モデルや最適値問題の宇沢コンディション」※'97年文化勲章
速水佑次郎(政策研究大教授)「農業発展における市場メカニズムの再検討」※'XX年アメリカ農業経済学会賞
林 文夫(東大経済学教授)「マクロ経済の実証分析」※'95年中原賞・'01年学士院賞
清滝信宏(プリンストン大教授)「マクロ経済学のミクロ的基礎付け」※'99年ヨハンソン賞
松山公紀(ノースウェスタン大学教授)「貨幣、補完性、農業の生産性、国家間の経済格差」※'99年Econometric SocietyFellow
神取道宏(東大教授)「経済学に進化ゲームを取り入れた草分けの一人」※'XX年Econometric SocietyFellow
松島 斉(東大教授)「社会選択理論のルールのほとんどが実行可能になることを最初に示した」※'07年Econometric SocietyFellow
藤田昌久(経済産業研究所所長)「空間経済学 都市・地域・国際貿易の新しい分析」※'XX年
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:19:24.11 ID:GbWIkPmU0
ここまで突っ込みが文体とか単芝ばっかやな
内容に異論は無いのね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:24:09.52 ID:LO563+SX0
>>76
どこで脚光を浴びてるんだよw
チャンネル桜か?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:25:14.25 ID:UztznNVBP
>>78
そもそも2chにまっとうな批判をできる人間などほとんどいない
せいぜい大学で経済学齧った程度なんだから
>>80
しかもここで批判してる奴なんて経済学齧ってすらない奴らだからろくな批判なんてできるわけない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:28:33.91 ID:BPPc1wGIT
>>81
まあ、首相が嫌いかどうかで判断して叩いているだけだからなあ
宇沢弘文じゃないの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:29:45.59 ID:mq1fIw9jT
まあどうせ田中がノーベル賞を取ったら
急に態度を変えるだろうよ。そのときが楽しみだ
経済学ってアメリカが圧倒的な中心地なのな
英国ですら影が薄い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:30:33.77 ID:fpoxcDx00
>>81
経済かじってる人のほうが人口(需要)を無視してインタゲ派だかリフレ派になりたがるでしょ。有害学問の可能性もある。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:30:52.21 ID:kv0bVv0WO
>>80
大学で経済齧った程度でも小泉政権後期から安倍政権の失業率は派遣の対象業種拡大の数字のマジックだとかいうくらいはわかると思うんだけど
このノーベル賞候補はなんでわからんの?
単芝はやしてるぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:32:53.44 ID:Ie1KDp9WP
人口でフレ論って経済白書にも否定され
この前の討論会でみんなの党の渡辺に一瞬にして論破された論言ってる奴がまだいてわろた
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:33:13.49 ID:Ruau+Hfs0
単芝って流行ってんの?
おじさんたちもう随分長くネットやってるけど、芝は長いほど馬鹿にされてたのに
時代は変わるんだね、まるで経済学みたいだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:34:38.28 ID:fpoxcDx00
>>89
渡辺の挙げた例ってドイツだっけ?人口が減ってるけどデフレになってないとか。
でもドイツは就業者数が増え続けて過去最高なんだよね。日本とは違う。
三橋、渡辺、安倍らドイツ信者はそこが甘い。その程度の雑な比較で済むのかな経済学って。
なら勉強する必要は無いね。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:36:27.98 ID:z3nrIxNz0
単芝は普通に使うだろw
大量に草生やしたかったらVIPにでも行けよw
>>91
ドイツはシンガポールは移民をガンガン入れてる。
日本と韓国は移民を入れてない。
案の定日本と韓国だけがどんどん不景気まっしぐらと化してる。
>>71
そもそも、ノーベル賞に経済学賞なんてない。
「アルフレッド・ノーベル記念 スウェーデン銀行経済学賞」のことを、
「ノーベル経済学賞」と騙ってるのが経済学者という人種、
特に、ミルトン・フリードマン真理教の人たち。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:38:58.89 ID:baAEUDEkP
>>85
シカゴ学派が主流だからな
でもオーストリア学派なんてのもある
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:39:49.85 ID:fpoxcDx00
日本とドイツの就業者数推移の比較グラフはこれ
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=LE&s=1980&e=2012&c1=JP&c2=DE&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
ちなみに最近ネットで匿名で誹謗中傷していた人間に三名ほど会う機会があったが、1)幼稚、2)追い詰められない
かぎり誹謗中傷を反省することはない、3)自己肥大感情、4)(ひとりだけだが)なぜか僕の前で股間をもみもみして
た、という特徴があった。以上から啓蒙は無理か至難であることはわかる
毎回思うんだけど経済学者って何やってるの・・・?
>>85
「経済学」って学問のようなすまし顔で存在してるけど
実態は経済のルールを決めるための集会だから
アメリカが強いのは当然
>>91
例外をいくつか挙げたら完全論破なんていう池沼みたいなことはさすがに学部レベルでもやってないけどな
まあ世襲政治家の政治ショーは池沼レベルってことで
渡辺の可笑しさはデフレと少子高齢化と関係ないと言いつつ
移民を入れろと言ってるところだ。
少子高齢化が経済に影響を及ぼさないのなら移民なんて
入れる必要がどこにあるんだw
あいつこそ言ってることが2秒で破綻してるぞ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:14.42 ID:vGvgma9F0
田中秀臣はネトウヨ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:51.57 ID:qbQ9ifXV0
>>91
高橋洋一が、国内の物価上昇率と人口変動の相関取ったら関連なかったって
あと世銀のデータからも相関なしで、人口減の国は数ヵ国あってデフレなのは日本だけだってよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:46:14.67 ID:ERlnlW8z0
>>98
後ろ歩きしながら自分の足跡を見て「あっ今俺何かにぶつかってるな、このままじゃ前に進めないな」って言うお仕事
ノビーに新たな刺客か それとも噛ませ犬か
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:46:52.01 ID:LvxmnFX30
>>1
>前回の安倍政権と小泉政権の後期はデフレ脱却目前までいったし

こう書くとなんだか安倍がすごいみたいに見えるけど、
前回の安倍政権なんて1年しかやってないじゃないか
>>103
そりゃ海外は日本みたいな公的年金に大きく依存してないからだよ。
老人がどんどん増えるのに、公的年金も経済も破綻しないと
嘯いてるんだよ。そんなバカな話があるかよ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:47:46.01 ID:fpoxcDx00
>>103
なぜ>>91を見てそのレスが返ってくるのかな?大まかに全体の人口だけ比較するんじゃなくて就業者数(稼ぎが合って金を使える人の数=需要数)
で見たらドイツは増え続けて日本は減り続けてるという違いがありますよねと言ってるんだけど。
高橋洋一さんはドイツの就業者数増加には触れてるのかな?もし触れてなければ雑だよね。
その程度でなれるのがインタゲ派ってことだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:48:52.20 ID:wuAkjDIk0
臭い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:49:17.99 ID:baAEUDEkP
>>104
言うほど無駄な仕事でもないと思うけどな
日本人の経済アレルギーは異常
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:50:57.19 ID:fpoxcDx00
独失業率は3年連続低下、就業者数は東西統一後の最高水準に
2012年 03月 22日 21:52 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE82L00A20120322
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:51:48.91 ID:eSLuodnKT
>>108
たまたまドイツが大きく国だからドイツを代表格そて言っているだけで
ドイツ信者でも、なんでもないだろ。全人口減の国のデータを洗わないと
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:52:02.74 ID:qbQ9ifXV0
>>108
就業者が減ってるなら供給が減ってインフレになるんじゃないですかね
>>113
機械がない原始時代ならあるいわ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:53:56.73 ID:fpoxcDx00
>>112
あとはロシアとか韓国でしょ。ロシアは最近社会主義をやめて発展途上だし韓国もまあくくり的には発展途上なんじゃないかな。
日本みたいに資本主義の先進国として長年やってきて発展の余地が少ない国と比べるのはどうかと
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:54:02.78 ID:kxIQPIZD0
お前らよく名前と発言を覚えておけよ
日本人はすぐ水に流す悪い癖があるからな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:55:02.70 ID:fpoxcDx00
>>113
土地の供給が基本的に減らない。開発した郊外の住宅地を山や田んぼに戻せば別だけど。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:55:33.82 ID:r2sm2O5Z0
経済や金融を義務教育でやらせない
国の方針に原因があるんだけどな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:56:12.11 ID:7qwsEmIhT
これでインフレになったら藻谷浩介とか死んじゃうもんな
本当に人口が減るだけで一生デフレ経済が続くと思っているんだろうかw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:56:30.12 ID:lznMHfym0
はい草
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:57:17.97 ID:ZUhHUgARO
>>1
マスコミに勝ち誇る奴ってなんかうざいわ潰せ
>>118
そんなもん覚えさせたら金持ちが困るやろ。
資本主義ってのは金持ちが貧乏人をコキ使って経済を回してる
社会なんだから、皆が賢くなれば成立しない。
八百長ギャンブルに誰も参加しなくなるのと同じだ。
>>118
時の政権が自分に都合いい政策吹き込むから無理じゃね
算数や理科とは訳が違う
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:58:19.01 ID:fpoxcDx00
>>119
>>20>>34のとおり、小泉安倍でデフレを脱却しかけたとかいう時期はぴったり需要増と一致する
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:58:59.35 ID:EhtjHumSO
誰だよ

アメリカの好景気があったからインフレ率上がっただけだろ。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:59:18.87 ID:TDgjX8xU0
どこのブチャラティさんですか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:59:29.17 ID:qbQ9ifXV0
>>117
地価は個別物価だよね
今現在の税収が42兆円で借金が1000兆円
名目成長率と長期金利が共に3%に上昇したとして
税収増が1.26兆円金利の利払いが30兆円…

負担増えてますね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:59:50.66 ID:BmSJphfi0
>>70
影響力の高い経済学者の予言ほど当たらなくなる
なぜならその経済学者が予言すると経済界がその予言を参考にして動くから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:00:15.62 ID:fpoxcDx00
>>127
個別の物価の集まりが全体の物価でしょ。
一つの結果に対して原因は無数にある
自説に都合のいい原因を探しだして抽出してどーたらこーたら言ってればあなたも今すぐ経済アナリスト
小泉の時は世界中が空前の好景気だった。
だから日本もその恩恵にあやかれただけ。
自力で不況を脱したわけではない。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:01:05.28 ID:baAEUDEkP
>>122
実際国民が小賢しくなった日本は微妙に回ってないからな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:01:55.66 ID:THUM0IwFi
経済はまだ歴史浅いしなぁ
>>129
ノーベル経済学者の提言なんてデルフォイのアポロンの神託と変わらないね。
神権政治の時代からなんも進歩してないのが人間だよ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:02:47.99 ID:qbQ9ifXV0
>>130
もちろんそうだけど、経済学ではあるひとつのものの値段が下がることがデフレ、あるいはデフレの原因とは普通考えない
まぁオイルショックのときのインフレはあるけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:02:51.82 ID:7qwsEmIhT
>>124
まあ人口が減るだけでデフレ経済が一生続くとなるなら
ハイパーインフレすら関係ないな。1000京円お金を刷ろうが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:03:36.13 ID:LM1SNRJB0
インフレになりゃこいつが得するわけだ
田中さんにはこの先、利率が上げ止まる要因についてぜひレクチャーして欲しい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:04:09.82 ID:fpoxcDx00
>>136
根本の原因だよね。インタゲ派の本尊クルーグマン先生もそう言っている。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:04:57.41 ID:cQKSrwAf0
しかしまあ、人間忘れやすいっつうか
リーマンショックとか経済学者を含む連中の犯罪も完璧に無視されるようになったな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:05:02.17 ID:t6x4dAoH0
輸出が好調になれば景気が上向くのは分かるけど
アメリカが製造業の立て直しに必死でオバマは労組と繋がってる状況で
安倍政権の派手な金融緩和がどこまで許されるのかって疑問はあるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:05:33.89 ID:fpoxcDx00
>>137
人口減によるデフレが1%でハイパーインフレ1000%とした場合、さしひき999%は関係あるんじゃないかな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:06:26.97 ID:7qwsEmIhT
>>143
人口が減るだけでデフレ経済とか笑っちゃうよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:07:39.23 ID:aWxpI6Bf0
嫌儲は相変わらず揚げ足取り大好きだな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:07:49.33 ID:fpoxcDx00
>>144
地価を見たら分かる。人口が減って需要が無いとこは地価の継続的下落、つまりデフレとなっている
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:08:02.15 ID:Gyr5A68y0
>>91
ユーロ安だから
前も答えたけど、いくらドイツフランスが強くてもギリシャイタリアがユーロ安材料にしてくれてるから、ドイツは輸出うはうは、
ドイツが貿易赤字から黒字に転換したのはユーロになってから

今年ノーベル経済学賞やるんだったらドラギ総裁だろ・・・
>>144
は?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:08:43.06 ID:Ie1KDp9WP
(物価下落の主要因はマクロ的な需要不足)

(2)人口動態が物価に影響する経路
生産年齢人口の減少と物価下落に単純な相関関係は見当たらなかった。

by 経済白書
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je11/h01_02.html
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:08:57.98 ID:P4j1HzHG0
頭悪すぎて笑ったどうしようもないバカだこいつは
>>9
単芝批判てVIP以外でされたことないんだけど
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:09:43.45 ID:fpoxcDx00
インタゲ派のご本尊、クルーグマン先生
>日本にはアメリカにはない、根本的な問題があります。高齢化と少子化です。アメリカには少子化の問題はないし、いまでも移民を受け入れている。
>そういう意味ではアメリカのほうが将来は明るい、といえるかもしれません。しかし日本が3〜4%のインフレになれば、事情はまったく変わってきます。
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/krugman7.html

ほら根本的問題と言ってるよね。インタゲ派は都合のよいつまみ食いをしてるだけ。そんなの学問でもなんでもないね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:09:52.64 ID:baAEUDEkP
>>140
いまだにクルーグマンのおじさんに支配されてるこの脳に
悲しくもあり仕方なくもある
だけど実際クルーグマンのおじさんに匹敵する人物がいないのも事実
>>149
単純な相関が見当たらないとしか書いてないけどw
霞が関文学は難しいねw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:11:22.85 ID:qbQ9ifXV0
>>152
それは、インフレ/デフレについての根本的原因とは言ってないでしょ
>こういう報道とそこにコメントする「国債暴落論者」こそ、まさに正しい意味での国民の敵だと信じている。


お前国民の敵だったか
ノーベル賞に近いってただの自称だろ
要するに日本がデフレじゃないと困る奴らがマスコミに多く居るって事よ
Twitterで怒りの連続スイートする人はマスコミ操縦が下手そうな印象
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:12:49.57 ID:fpoxcDx00
>>149
地方の地価下落は人口減少でしか説明不能
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:12:57.39 ID:Ie1KDp9WP
ついでに言えば中国も1996年代にデフレに苦しんでたという研究がある。
人口動態とデフレが相関あるなら、人口が増えてる中国にデフレなんて
全く関係ないはず。

http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/031127gakusya.htm
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:13:41.92 ID:fpoxcDx00
>>155
じゃあ何の原因なの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:13:49.30 ID:cePiSCLd0
>>78
・デフレ脱却目前→何を根拠に?CPIは当該時期でも0%近傍の低空飛行じゃん
これで「デフレ脱却目前」といえるのであれば、菅−野田&白川はデフレ脱却傾向ともいえるね、要するに妄想
・彫金が問題にされるのは現在の率が高いからではなく債務が積みあがり続けてるから
債務の絶対額が大きくなれば当然、金利の微上昇でも絶対的な影響も大きくなる
何より一番の問題は、それにより投資家の不安を煽るトリガーになること
そのためには財政規律からの何らかのフォロー(消費増税しろってんじゃない)が必要になるが
現政権からは公共事業の大幅拡大つまり緩慢さしか見えてこない、ここに触れてない
・最後のツイートの、デフレ下での安定的な商いというのが意味わからん
低金利に嫌々逃げ込んでいるに過ぎないのに安定的な商いとは??

こんなところか、つうか三橋あたりと言ってることが変わらないから突っ込むのも無粋だと思われてるんだろ
学部の経済レベルですらないだろ多分
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:14:26.53 ID:fpoxcDx00
>>161
一時的な上下を言ってもしょうがないでしょ。長期的な傾向をみないと
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:14:34.17 ID:RxdEdkaM0
>>158
なんで困るん?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:14:51.81 ID:yML6IVmT0
>>14
いやいや、たかだか0.1%の利回り上昇であそこまで騒ぐのははっきり言って異常だし、こんな記事を新聞が掲載するなんて許しちゃいけないよ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:15:00.20 ID:baAEUDEkP
>>158
スポンサーに、が政界じゃないかな
>>161
相関っていう言葉の意味が分かってるのか心配
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:15:43.93 ID:Ie1KDp9WP
まあ人口デフレ論なんてとっくの等に論破さた論を言ってる奴は
バカしかいないってことだな。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:16:19.46 ID:11+W7K/60
>>1
的確な状況判断恐れ入ります。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:16:26.62 ID:fpoxcDx00
>>169
>>152のクルーグマン先生は馬鹿ということか。つまり馬鹿を本尊にしてるインタゲ派はもっと馬鹿
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:16:37.09 ID:qbQ9ifXV0
>>162
生産能力が落ちることとか、社会保障費の負担が増すこと、国土に比して税収が減れば負担が嵩んだり財政的に開発の余地がなくなること、とかじゃない?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:17:56.43 ID:fpoxcDx00
>>169
だいたい>>149のデータって人口全体で見てる雑な資料でしょ。
さっき言ったとおり、それじゃドイツと日本の違いが分からないわけ。
もうちょっと丁寧に見ると、ドイツは就業者数が右肩上がりで過去最高、日本は減少傾向という違いが分かる。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:18:19.44 ID:Ie1KDp9WP
>>168
ああ、上のレスに引きずられたわ、関係な
統計上の問題ではないな。

>>171
クルーグマンは少子高齢化がデフレの原因とは書いてない。
そんなこというわけがない。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:18:54.71 ID:J963Jn/S0
テレビと新聞はなんでもかんでもネガティブに報道しすぎだよね
その政策によってどうなるか予想してるマスコミがいない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:19:15.14 ID:Sla+wmdq0
長期金利のために円高にして株価を下げるって本末転倒な気がするんだけど
実際、何が正しいの
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:19:16.59 ID:p6rFbxgj0
気になるんだけど、こいつ金持ちなの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:19:22.85 ID:cePiSCLd0
>>171
安倍ちゃんマンセーしているようなにわかリフレ派を一緒くたにしたら前からのリフレ派がかわいそうだw
去年くらいまでの池田信夫派とリフレ派のビジ板でのやりとりでは後者のが当を得ていたよ
急に変なのがリフレ派名乗っておかしくなってきたイメージ、どこから湧いてきたんだか
ここにいるインタゲ派のアホな点は移民は否定しつつ
インフレになれば経済は全て良くなると錯覚してるところ。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:20:34.53 ID:fpoxcDx00
>>149の文書

平成23年度年次経済財政報告
(経済財政政策担当大臣報告)
―日本経済の本質的な力を高める―
平成23年7月内閣府

問題点
・生産年齢人口という「しょせん人口全体の大雑把比較」しかしてない。それではドイツと日本の違いが見抜けない。

よいてん
・「生産年齢人口の減少は、期待形成を通じて、我が国の基調的な経済成長率や物価上昇率に影響を及ぼしている可能性がある。」
と控えめながら人口の影響を認めてるところ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:20:56.66 ID:11+W7K/60
ナムナム
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:21:06.15 ID:fpoxcDx00
>>174
じゃあ何の原因だとクルーグマンは言ってるの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:21:40.48 ID:M9B0lquS0
日本人経済学者ってさあ、なにやってんの
経済学者ってお金がどうこうってのもあるけど、効率を高めるとかシステム論の専門家でもあるよね
なんで日本みたいなこんな非効率な社会放置してんの
おいおい田中が海外でも知名度あるのかw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:22:35.19 ID:cePiSCLd0
>>176
どれが正しいかはおいといても、長期金利がおさえられている間に
財政健全化への道筋と実体経済の好転を狙うのは一つのやり方だと思うけどな
白川は何もしない言い訳に金利の話をするのが問題だが、間違ったことを言ってるわけでもないからさ
ていうか彫金のために円高にするなんて論は成り立たないから
金融政策絡めるならむしろ傾向は逆だし
誰?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:22:59.77 ID:SHRNENCR0
>>183
経済学者が世の中を動かしてるわけじゃないからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:23:07.20 ID:rmU95UZc0
植草の足元にも及ばない
クルーグマンは日本のGDPが落ちたのは生産者人口が減ったからと言ってたが、それはデフレとは関係がない
一人あたりの生産性は上がっているので、デフレから脱していればもっとGDPもあがったのに、惜しいねとも言っていた
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:25:26.43 ID:fpoxcDx00
>>189
クルーグマンは地価を見落としてるんじゃないかな。地価はまさに人口動向に比例して上下してる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:27:56.47 ID:fAAi65MS0
もっと言ってやってくれ田中さん
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:28:02.33 ID:Yrlfucx3T
人口減少デフレ論を信じている奴は馬鹿しかいないからな
>>178
いちごのドラが死んで三橋がリフレ唱え出してからネトウヨが大量に流れ込んで来たんだと思う
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:28:24.22 ID:a2k4dlB00
嫌儲は金融政策となると右派が多いな
+は逆に金融緩和に肯定的
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:28:32.39 ID:fpoxcDx00
>>192
地方の地価はなんで下がり続けてると思う?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:28:35.61 ID:cePiSCLd0
>>190
日本のインフレ率は他先進国に比べて元々低い傾向にあるということもあまり見てないだろうな
それほど関心ないだろうし
神だな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:29:34.67 ID:Ie1KDp9WP
クルーグマンは単に投資不足だといってるな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:30:24.91 ID:Nw4MwtvYT
>>196
クルーグマンは日本を研究して財政出動に重きを置き出した
デフレの先輩国として、かなり研究しているよ
>>192
じゃあ、なぜ移民を入れろと言ってるの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:30:40.91 ID:fpoxcDx00
>>198
中国みたいに住む人のいない街をつくるとかそういうこと?>投資
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:30:54.18 ID:8tSkqJiHi
ネトウヨ商法してもノーベル賞遠ざかるだけだろ御用学者
>>38
小室先生の弟子なのか!

といっても宮台みたいな悪い弟子もいるからなぁ
橋爪先生は好き
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:31:35.02 ID:Nw4MwtvYT
>>198
儲かっても、企業は内部留保をためまくって、絶対投資にはまわさないからな
ここをどうにかしないとダメだ
はい極端から極端へー
屁理屈は永遠に尽きませぬ
これぞ錬金術の極み
ザ・経済学
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:32:32.03 ID:jQ+82dJc0
>日本人で一番ノーベル賞に近い経済学者

エコノミック・スナイパーの事だなw
小室はインタゲに反対してたんじゃなかったっけ?あの人ケインジアンでしょ?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:35:10.55 ID:Ie1KDp9WP
>>204
だから結局、クルーグマンの言うように、期待に働きかける、
じゃぶじゃぶお金を刷りまくって景気が上向きはじめたところで、
短期的に財政出動するなり、マンキューやみんなの党が主張するように投資減税するなりして、
アニマル・スピリットに働きかけるというのが一番なんだろう。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:35:49.61 ID:fpoxcDx00
よく知らないけどクルーグマンは流動性の罠においては紙幣をいくら刷ってもインフレにはならないといってるの?
流動性の罠の典型例が土地住宅だよね。つねに需要<供給となっている。
つまりクルーグマン理論によれば、いくら紙幣を刷っても、流動性の罠に陥ってる住宅・土地はインフレにはならないわけだ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:35:55.71 ID:Nw4MwtvYT
>>207
サミュエルソンの弟子だからね
インタゲに関しては研究してみる価値はあると言っていた
本人は研究をしてないので、否定も肯定もしていない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:36:14.79 ID:cePiSCLd0
>>199
定性的な考察には格好の対象だしそれはわかる
だから傾向の話としては、賛否は別として拝聴すべきなのかもしれないが
インフレ率3とか4とかはアメリカナイズされてるなと思ったもんだからw
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:36:36.34 ID:SHRNENCR0
>>204
インフレにしたら借金して事業拡大した方が儲かるようになるから内部留保も減る
またマスゴミかよw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:37:10.67 ID:WHaeIOgV0
日本人でノーベル賞に一番近くても、こいつとノーベル賞の間には何人もの外国人がいるんだろ?
いい謳い文句だぜ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:37:45.82 ID:h3+K2SmC0
不況の最大の原因て色々言われてるけどたぶんマスコミだからねw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:38:37.83 ID:VVD2Aou80
ノーベル賞に一番近いニダとか
チョンと同じ精神構造の人?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:39:52.56 ID:fpoxcDx00
どれ素人なりにちょっとつなげてみようかな

 人口減少→地価下落→GDP縮小→税収減→財政悪化→緊縮財政→デフレ

こんな感じか。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:39:56.62 ID:W5Ac9m0LT
>>214
まあ日本人で一番経済学に精通しているっていうだけだしね
どうせアメリカ人でしょ。若手経済学者のホープではあるが無理だろうね
ちなみに、少し前まで日本は国債破綻しないだろう国のベスト10常連だったけど、
今はそこから落ちて、中韓と大して変わらない数字と順位になってる。
5年以内破綻確率6.9%、韓国が7.5%。

あと、アメリカのマネタリーベースはこの一年半、殆ど動いてない。
QE2の終わり頃からQE3の真っ只中、冗談みたいなドルをばらまいてるのに。
バーナンキは今頃、来日した頃に日銀叩きでした自分の発言の愚かさを、
身に染みて理解している事だろう、口に出せはしないだろうがW

バーナンキと白川のどちらが正しかったかという事は、
去年6月から現在までのアメリカのマネタリーベースを見れば明らかだ。
ゼロ金利政策の効果が切れた時点で、量的緩和政策は効果を失うという、
白川の説の方が正しいと、アメリカが証明してくれている。

誰かアメリカのこの一年半のマネタリーベースについて、
この学者に問いかけてみ、逃げるからW
とりあえず芝刈りしておきますね
マスコミも所詮一企業だからな
自社利益方向にに傾くさ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:42:47.21 ID:m3WkJZ7BO
>>219

えー?5年以内に破綻するかは、そんなに低い確率なんだ。
そろそろ国債買う人は日銀か外国人かと思ってたわ。
>>1
こいつもマスゴミもお互い様だな
口で言うのは簡単
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:43:38.35 ID:MlpEikJ/0
マスコミに日本の経済を左右できる力なんかあるわけないだろ。
そもそも普通の国民に国債の金利なんか感心ねえよ。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:45:03.24 ID:SHRNENCR0
マスコミが世の中を動かしてる
マスコミの意見が国民の意見にされる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:45:09.58 ID:a2k4dlB00
>>219
金融政策の目的は物価だからな
米国など他の先進国はマイルドインフレは一応達成している
日本は先進国で唯一デフレ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:46:06.10 ID:jQ+82dJc0
で、安倍ちゃんマンセーの嘘つきの三橋は今なんて言ってんの?w
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:46:39.40 ID:fpoxcDx00
>>226
アメリカは毎年人口が200数十万増えてる。そこが日本と違う
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:48:28.46 ID:Ie1KDp9WP
当初はクルーグマンも人口動態の論から始めた、
でもそれを見なおして、クルーグマンはバブルのときだろうが日本は消費してなかったといってる。
人口動態なんて関係ない、投資不足だと。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:50:59.36 ID:qXMEhn070
ショールズ先生の投資信託会社は倒産しました
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:52:44.64 ID:Ie1KDp9WP
日本はストック経済だという点、ケインズの貨幣愛が蔓延っているという点からも、
インフレ期待、投資期待、アニマル・スピリットに働きかける政策というのは正しいように思えるね。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:53:44.67 ID:a2k4dlB00
>>228
ドイツもポーランドも00年代に人口が減少してたけど
デフレにはなってないよね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:54:14.37 ID:fpoxcDx00
>>229
じっさい住宅地は拡大し続けた(=投資し続け、消費し続けた)でしょ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:55:01.93 ID:fpoxcDx00
>>232
>>91>>96>>111>>115あたりでその話はしたかな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:57:27.25 ID:Ie1KDp9WP
>>233
http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/1_1.htm
総住宅数についてはこんな感じだな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:58:35.86 ID:3WACr64x0
>国債格上げw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:01:09.83 ID:fpoxcDx00
>>235
左上の数字でいいのかな?増え続けてるね
>>14
安倍さんの経済ブレーンて、
相手を批判する口調が激しいんだよなあ。
浜田宏一とか高橋洋一とか。
議論ていうより、悪口かよ?ていうレベルで罵倒するんだよね。
なんかアメリカの茶会党のやつらに共通するものを感じる。
本当に大丈夫なんだろうか?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:04:52.76 ID:g0LeTQhWT
>>238
参与入りした天下の京大の教授・藤井さんはそうでもないよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:04:53.68 ID:a2k4dlB00
>>238
立場的には茶会と正反対だな
茶会は右派だから金融引締め派
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:05:26.08 ID:Ie1KDp9WP
バブルの時期だって少子化は進んでたわけで、
まあ人口動態論で説明できるわけがないんだよね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:06:34.48 ID:fpoxcDx00
>>241
その親の団塊世代がそのころ消費の中心になってたわけ。団塊は数が多かった
だから土地も値上がりした。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:09:04.62 ID:hm3jRh200
お前らみたいなバカは精神科医の香山の話でも聞いてればいいよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:09:23.03 ID:Ie1KDp9WP
>>242
そうなると、そのころバブルの時期に総世帯数や住宅総数が
目に見えて急激に増えてなければいけないわけだが。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:10:02.94 ID:DBiIlzorT
飯田泰之 @iida_yasuyuki
うーん.これホントにデフレ脱却重視する気あるのかな……良くて諮問会議形骸化,悪くするとデフレ政策に舵でないの 
:経済財政諮問会議の民間議員に伊藤東大教授など4人=官房長官 | ビジネスニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8BR01O20121228
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:11:39.84 ID:a2k4dlB00
>>241
インフレ/デフレは貨幣的現象だから、
貨幣量を増やし続けてもインフレにならないってのはありえないんだよなぁ
無税国家が可能になってしまう
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:12:23.02 ID:Ie1KDp9WP
土地は値上がりしても、住宅総数や総世帯数は急激に増えてない
住宅として急激に消費されていないということはどういうことだろうか?
まあ普通ならわかるよね。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:14:42.18 ID:fpoxcDx00
>>244
まずこれ部屋数じゃないから、マンションとかに住むとどう計算するか分からない。もしマンションも一つと数えるなら住宅数があまり増えないことは説明できそう。
そこが分かってから
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:14:48.09 ID:8+CzwElr0
>>80
お前らは2chに何を求めてるんだよwww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:17:03.36 ID:fpoxcDx00
>>244
いや戸数でいいのか。自己解決しました
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:21:52.39 ID:fpoxcDx00
>>244
一世帯あたりの住宅戸数を見ると、昭和40年代から平均して住宅数があまっている。つまり住宅建設がつねに需要に先回りする形で進んでいたということ。
これでいいかな
23区にあるテレビ局や新聞社の中で朝鮮人の顔見ながら仕事してるやつに
日本が何をすべきかなんてわかるわけないさ
節電すら無縁なんだからな

おまえらもそのくちかい
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:27:59.61 ID:aCYMeXtm0
>>247
つまり投資で値上がりしてたってことか・・・
あの頃は開発投資すごかったもんな
つーことは地方の土地の値段の下落も
住宅不足ではなく投資不足か・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:29:37.77 ID:fpoxcDx00
>>253
かりに夕張に中国みたいな誰もすまない町を新しく立てても、夕張の地価は上がらないでしょ。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:30:39.97 ID:aCYMeXtm0
>>254
住むためだけに土地は使われるわけじゃないってことだ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:31:58.50 ID:baAEUDEkP
本当にクルーグマンのおじさん以外にこういった発言や
シミュレーションを発信する人間はいないのか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:32:38.80 ID:mugXlPfv0
まあ情弱相手にしか商売できないマスゴミは体質かえられないからこうやって不安煽るしかできないんだろ
いいかげんにしないと誰も専門誌以外のメディア見なくなるわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:33:04.27 ID:fpoxcDx00
第3-1-11図 住宅着工戸数の長期推移と世帯増加率
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je05/pdf/05-00302.pdf

87〜90にどんと増えてるね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:33:28.84 ID:1ZTBkchH0
とりあえずリフレ賛美してれば知的という今の風潮に吐き気を覚える
>>240
いや、立場の話じゃなくて、意見の異なる相手に対する攻撃性。
>>259
リフレ賛成したら安倍信者扱いの嫌儲もどうかと
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:38:48.24 ID:fpoxcDx00
>>255
なんに使うの?人口1万で小学校1つ中学校1つしかない夕張にスポーツ施設だけでこんなにあるけど、
まだ投資が足りないということ?

1.スポーツ施設
○ゆうばり文化スポーツセンター
○夕張市民健康会館
○夕張市南部市民体育館
○夕張市平和運動公園
○夕張市市営球場
 ・鹿の谷球場
 ・緑ケ丘球場
○ゆうばりテニスコート
○パークゴルフ場
・虹ケ丘パークゴルフ場
・紅葉山パークゴルフ場
○はまなす国体記念相撲場
○夕張岳ヒュッテ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:38:50.47 ID:aCYMeXtm0
>>258
その図を見ても1968年から2003年まで一定した割合で
世帯数・住宅ストックが増えてることしか読み取れんな・・・
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:41:29.24 ID:fpoxcDx00
>>263
誰が見ても一定じゃないでしょ。着工件数が実際増えてること、需要を先回りして建設してること、これで説明つくんじゃないかな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:41:31.90 ID:aCYMeXtm0
その割に着工数が87年から90年で増えてるつーことはだ
投資の対象として住宅がつかわれてたつーことだ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:43:46.97 ID:CGPFr1jJ0
このオッサンは池田信夫とマスかきあってろよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:46:52.83 ID:Ie1KDp9WP
>>265
投資っていうかバブル期は投機の割合が強いかな
実際バブル期の土地におけるキャピタルゲインを見れば
一目瞭然

http://wwwwp.mlit.go.jp/hakusyo/images/npbb/2002/fb1.1.1.2.gif

あと土地は企業需要や、開発需要なんかも見ないといけないわけで
そういった投資を盛んにしないといけない。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:48:00.22 ID:yML6IVmT0
>>171
クルーグマンは人口デフレ論なんか唱えてないだろ。
>>152の文章は明らかにデフレとは関係ない話。
あんたが誤読しただけだ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:48:46.45 ID:fpoxcDx00
>>265
バブル投資の分もあるし、実需対応でもある。だから住宅戸数のあまり具合がほぼ一定している。これは基本的に実需にあわせて着工している証
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:49:20.66 ID:fpoxcDx00
>>268
じゃあクルーグマンが言う根本的な問題てのは何についての問題なの?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:51:52.58 ID:aCYMeXtm0
企業需要つーと、地方の工場の海外移転による地価の下落なんかもあるだろうな・・・
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:55:15.54 ID:a2k4dlB00
>>270
インフレにすれば事情がまったく変わってくる、といってるんだから
デフレの根本原因が人口と読むと文章としておかしいだろう
インフレで人口が増えると主張してるわけじゃないんだから
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:56:20.48 ID:fpoxcDx00
>>272
じゃあ何についても「根本的な問題」なの?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:58:50.31 ID:a2k4dlB00
>>273
インタビューを普通に読めば「米国になくて日本経済が抱えてる問題」ってことだろう
しかしインフレにすればその状況(人口なくて経済の方)は一変する、とも言っているわけで

元の文を読んで、趣旨を考えればいいんじゃね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:00:55.38 ID:fpoxcDx00
>>274
日本経済にとって少子経済化でどう根本的那問題が生じると言ってるの?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:01:51.72 ID:+7SADxRM0
人口減少社会だからデフレは解決できないって言ってる人間は移民を奨励してる
売国奴ってことでおk
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:04:02.51 ID:fpoxcDx00
>>276
自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、人口減少問題の解決策として、今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。
外国人材交流推進議員連盟は中川秀直・元幹事長を会長とし、自民党の国会議員約80人で構成する。移民受け入れのために、外国人政策を一元化する「移民庁」の設置、永住許可要件の大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、今後、自民党内で論議が始まる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:04:31.57 ID:a2k4dlB00
>>275
言及してないけど、普通に考えれば長期均衡水準の問題だろう
周知のように投入量増加率は生産性増加率と並んで潜在成長率の要素だからね
これは構造的問題の一部なので解決は難しい
しかしデフレは貨幣的現象だから解消すれば経済を上向けることはできる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:07:46.53 ID:fpoxcDx00
>>278
地方の地価デフレは貨幣の問題じゃなく人口減少という需要の問題でしょ。
>>271
工場の海外移転なんて80年代から起きてることだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:11:49.55 ID:+7SADxRM0
>>277
中川引退したろ
あと中川と関係のあったグッドウィルも潰れたし
もう中川はデフレは人口減と関係ないって言ってる立場じゃね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:13:14.77 ID:yML6IVmT0
>>261
>>259
リフレに賛成か反対かの二元論で見てはいけないな。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:14:42.67 ID:Ie1KDp9WP
なんか勘違いしてる人がいるけど
地方の地価の下落だったら、
それは個別価格の下落であって
一般物価の下落じゃないからデフレじゃないよ。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:15:49.53 ID:a2k4dlB00
>>279
地価ではなく、CPIのような一般物価の指数が下がってることが問題
これは貨幣的現象なので、貨幣量の増加で解消できないことはない
(できないなら貨幣を無制限に発行できるので、無税国家が可能になる)
またインフレになっても全部の物価が上がるわけではなく、下がる商品も当然ある

それこそクルーグマンが状況を大きく変えられる、と言っているのだから
>>152を読めばいい
地価のような個別価格の話なんて一言もしてないだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:17:04.67 ID:fpoxcDx00
>>283
個別物価の集まりが一般物価でしょ。それに

 人口減少→地価下落→GDP縮小→税収減→財政悪化→緊縮財政→デフレ

というコースもある。実際これだろうね日本で起きてるデフレは。
誰?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:18:09.78 ID:IeFiDhFQ0
田中も三橋も査読されない雑誌や本で好き勝手言ってるだけだしな。
学術論文書けるようになってから出直せと。
ネトウヨ基金設立して経済学賞送ってやれよ。んで、本も買ってやれ。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:18:10.60 ID:fpoxcDx00
>>284
人口減少で需要が減って家賃も下落傾向。やっぱり人口と物価は関連があるね。それに>>285のような波及の仕方もある
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:18:36.09 ID:Ie1KDp9WP
個別物価の集まりが一般物価ってわらた
マンキューでもよめばいいのに
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:18:54.93 ID:41jWNkbq0
マスコミは相手するだけ時間の無駄
私怨と妄想にまみれたラノベでしょあれ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:19:51.17 ID:fpoxcDx00
>>289
読まなくても小学生でも分かるよね。個別物価と関係ない一般物価なんてありえないと
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:21:13.42 ID:huWayDaO0
一番近いのはノビーだろ・・・
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:21:21.11 ID:+7SADxRM0
>>291
読まないから「個別物価」なんて言っちゃうんだよ。
「個別価格」ね。

一般物価水準は貨幣量で決まるんだよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:22:35.21 ID:Ie1KDp9WP
インフレはいついかなる場合も貨幣的現象であるとフリードマンが言うように
逆もまた真なりで、デフレもいついかなる場合も貨幣的現象です
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:22:39.02 ID:fpoxcDx00
>>293
東京と田舎の地価の違いは貨幣量じゃ説明できないよね。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:23:09.76 ID:a2k4dlB00
>>288
そもそも緊縮財政なんてやってない
基礎的財政収支がどうなってるのか調べてみてはどうか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:23:37.95 ID:+7SADxRM0
東京と田舎の地価が継続的に下落してなきゃ一般物価水準にならないよ
だからマンキューを読めでおk
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:23:39.11 ID:fpoxcDx00
>>294
>>295 価格は基本的に需要と供給で決まるという中学の公民を勉強しなかったらしいねフリードマンとマンキューは・
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:26:06.03 ID:fpoxcDx00
>>296
データを出して
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:26:45.79 ID:fpoxcDx00
いやあインタゲ派リフレ派は、価格は第一に需要と供給で決まると知らなかったそうだ。だからダメなんだね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:28:12.33 ID:+7SADxRM0
小学生でもわかるっていって持論を展開して
一般物価は、個別価格の集まりとかいっておきながら、
東京は上がってるのに地方は下がってる!っていってんじゃん
いやいやいや、まじで、まじマンキューを嫁でおk
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:28:23.96 ID:loaHql0JP
誰かのツイートでみたが、数十年前までは一流の学者の考えなんて同じ分野の研究者レベルじゃないと伺い知れなかった。
それが今では人を選んでフォローすれば最先端に近い意見を得られる。
一般人にとって良い時代になったもんだ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:29:37.14 ID:fpoxcDx00
>>301
そうだね。東京など一部が上がって、でその他大部分の地域が下がってると。で全体で言うと地価総額は下がってる。
http://rikeizai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/11/18/photo.gif
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:30:26.91 ID:ZUhHUgARO
>>302
一般人が「自分が賢くなった」と勘違いする面倒な世の中になったがな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:31:10.78 ID:fpoxcDx00
インタゲリフレ派によると、マンキューとフリードマンは「価格は基本的に需要と供給で決まる」を否定したそうです。バカな経済学者もいたもんだ
だからサブプライムとか起こすんだね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:33:20.25 ID:a2k4dlB00
>>299
財政収支くらい自分で調べろよ・・
図書館にでも行け

戦後最大級の歳出額の予算が毎年連発されてて
財政収支の悪化が進んでるのをマジで知らないのか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:33:43.88 ID:+7SADxRM0
個別価格の集まりなら、東京も下落して、地方も下落してなきゃおかしくね?
だからそのとき一般物価水準は下落してるって初めていえるわけよ
まじでマンキューで読めでおk
東京の一部が上がってる!じゃあそれは一般物価水準とはいえないっすよね
じゃあ東京だけデフレじゃないの?もちろんそんなことはない
つかデフレすぎて物価で横浜に抜かれた
>>302
そういう時代の方が安定してたんじゃないかね。
政治なんて貴族だけにやらしときゃいいと思うけどなぁ。
賢者にも馬鹿にも等しく参政権なんて与えるから色々と変な方向に流れてくような気もする。
カルトなんかも躍進するわけだし。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:36:14.11 ID:fpoxcDx00
>>306
データは出せないと。
公務員給与や年金カットや、緊縮だよね。検索するとたいていの人が今の日本は緊縮だといってるんじゃないかな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:36:50.77 ID:I2dJS79C0
「お前は教科書レベルの知識もないのか」って煽りがあるのって経済学くらいだよな
他の学問じゃありえないことだよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:37:16.63 ID:KuyI5+4oT
>>296
社会保障が増えていっている分、公共事業を恐ろしいほど削っていってるよな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:37:37.52 ID:fpoxcDx00
>>307
地方が下がって、東京は上がって、それらを全部ひっくるめてならして一般物価てことだね。
個別の物価とかかわらない一般物価てありえないのが分からない時点で、経済学以前に根本的に思考に向いてないのでは?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:37:55.50 ID:Px/1QW310
今北産業
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:39:01.43 ID:+7SADxRM0
>>312
ぜんぜん違う
帰納法って知ってるか?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:39:56.79 ID:fpoxcDx00
>>314
消費者物価指数は帰納法ですか?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:41:53.54 ID:fpoxcDx00
帰納法が個別から一般を抽象することだとすれば、消費者物価はたしかに帰納法だね。
つまり個別の物価と一般物価が切れるはずがないわけ。
もしかして帰納法の意味も知らないのかな?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:42:04.85 ID:Px/1QW310
経済学詳しい奴に聞きたいんだけどIS-LMってオワコンなの?
全国の物価指数なんて細かにデータ取ってるのになんで帰納法つかうん?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:44:43.15 ID:+7SADxRM0
お前が言ってるのは
この池にはホワイトスワンが一匹、二匹、、、九十九匹いる、
でもブラックスワンが一匹いた、でも全部一緒にしたら
概ね白い、だからこの鳥はすべてが白いのだ、白鳥と名付けようといってるに等しいわけよ
ここに論理の飛躍がある。

個別の事象か、一般法則を導くのが帰納法

佐賀も下がった、千葉も地価は下がった、その他45府県では地価は下がってる。
でも大阪と東京は上がってる。じゃあ概ねデフレの原因は人口不足といっていいんじゃね?
といってるってわけ

そんなわきゃあない。
だからマンキューを読めでおk
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:46:08.08 ID:fpoxcDx00
>>318
各物価から指数を出すことを帰納としたけど帰納でないならそういわなくてもいい。
こっちとしては個別物価から指数(一般物価)を出すことがいえればよいので
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:46:52.53 ID:+7SADxRM0
個別の事象から、一般法則を導くのが帰納法
一般というにはおしなべてすべてのことが当てはめられなければならない。
じゃあ、なんで東京の消費者物価指数が下がってるのってことが説明できないといけない。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:46:54.55 ID:ZUhHUgARO
>>309
財務省のホームページ見ろよ

プライマリーバランスくらい載ってるだろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:46:59.71 ID:a2k4dlB00
今の日本が緊縮財政とか
ミクロの相対価格とマクロの物価指数の区別がつかないとか
無知って幸せそうでいいなぁ

そういや原発のときも通達だか省令だかの意味を知らなくて
笑われてた人いたなぁ・・
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:47:30.84 ID:fpoxcDx00
>>319
佐賀も下がった、千葉も地価は下がった、その他45府県では地価は下がってる。
でも大阪と東京は上がってる。じゃあ概ねデフレの原因は人口不足といっていいんじゃね?
といってるってわけ

↓(ここが抜けてますよ。なぜそんなわけないのか)

そんなわきゃあない。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:49:15.61 ID:fpoxcDx00
>>321
>じゃあ、なんで東京の消費者物価指数が下がってるのってことが説明できないといけない。
家賃が下がってる。

2000 年以降の我が国の家賃について、CPI家賃によりその動向をみると、2007 年から2008 年にかけて都区部でやや上昇、全国でも横ばい程度の動きとなったことを除けば、
全国及び都区部において下落傾向となっている。2011 半ば以降は、下落傾向がやや強まっている(図-1)。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/monthly_topics/2012/0723/topics_009.pdf

家賃は東京都区部の消費者物価指数(CPI)の約25%を占める重要な要素ですし、全国どこであってもCPIの2割を超える重要な経済指標です。
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/rd/054.html
地域格差なんてなかったって言いたいためか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:49:46.65 ID:D74GRTDW0
マクロとミクロが完全分離してるところも一般人には理解が難しい
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:50:16.86 ID:fpoxcDx00
>>323
公務員給与削減、公共事業削減、どうみても緊縮だね
>>302
グーグルとか使うのもそうだけど、なんとなく分かった気がするだけで
実際は何も身に付かないよね?
近道しようとして基本の基本をすっ飛ばすと結局のところ身に付いて
ないから役立つ形にならない。

ググりまくってパーサジェネレータの使い方を覚えて、構文解析まで
はできるようになったけど、コンパイラなりインタプリタなりの形にしよ
うとするとこで蹴っ躓いて気づいた。
コンパイラ入門を飛ばしてはどこにも辿り着けないのよ!w
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:52:53.81 ID:fpoxcDx00
総選挙こうみる:財政危機説は嘘、アベノミクスで株価急騰=カブドットコム山田氏
2012年 12月 10日 16:25

日本は1996年の橋本内閣以降、財政改革を目指した緊縮財政を推進しており、足元では公共投資は97年から約半分に落ち込んでいる。
今こそ赤字国債や建設国債の発行により財源を確保し、積極財政への政策転換が求められている」
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE8B604J20121210


まあこれが普通の意見だよね。インタゲ派はおもしろいね。みんなが知ってることを否定する
・価格は需要と供給で決まるという原則を否定
・日本は緊縮財政だということを否定
>>310
いや、普通にあると思うが?
てか、教科書レベルの知識もない人はまず相手にしてもらえない。
その点で言うと2ちゃんて温かいw

うん、俺の実体験的に、教科書レベルの知識もないまま質問すると
聞く人が聞くと分かるらしいんだ。
っで、○×は読みましたか?とか聞かれて、読んでませんて答える
と、出直してこい!って言われて終わる。てか、言われて終わったorz
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:58:30.30 ID:Px/1QW310
誰かボクチンの質問に答えてよ〜
はげど(´・ω・`)
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:05:00.24 ID:I2dJS79C0
>>331
いや初心者に対する煽りじゃなくて、お互いに勉強した者同士でも経済学の場合はそういう煽りがあるじゃん
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:08:45.29 ID:+7SADxRM0
>>325
その渡辺努先生のご意見によく耳をすますように

日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず−渡辺努東大教授
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:10:56.78 ID:+7SADxRM0
渡辺氏は「四半世紀の長期にわたり円高トレンドが続いている。その裏側では、
米国との対比で物価が下落するという現象が続いている」と指摘。
「米国と比べて金融緩和の度合いが弱いというのは、別に今始った話ではなく、
ずっと続いていることであり、そのためにトレンドとして名目の為替レートの円高が進行してきた」と語る。
15年もの間、デフレに慣れ親しんできた国民の物価観を変えるためには、
日銀はより思い切った目標設定が必要だと渡辺教授は主張する。
さらに、為替相場が再び急激な円高に向かう局面では、政策意思を鮮明にした上で、
介入資金を市場に放置する介入の非不胎化や、
スイス国立銀行が行っている無制限介入による為替相場のペッグ(固定)化のような政策も検討すべきだという。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:12:14.62 ID:Px/1QW310
そんなのどうでもいいからさー
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:15:52.33 ID:Ie1KDp9WP
>>337
サマーズは、DSGEは危機の対応において全く役立たずだったって言ってたよ
流動性の罠を取り込んだIS-LMだけ使ったてさ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:17:08.76 ID:D74GRTDW0
物価水準や為替相場をある国が恣意的に操作することは何かを歪めるんじゃないかと思うんだが

ソロス風に儲けられそうなポイントないのかな
学者でも単芝使うのか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:19:24.08 ID:Px/1QW310
>>338
なるほど〜
最近の経済学は物理学みたいな解析手法取り込もうとしていて面白いね
あれ、渡辺先生リフレ派に転向してたのかよw
田中秀臣先生に、信用してない、FRBに厳しく日銀に甘いとか
ダブルスタンダードとか言われてたよなw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:37:02.86 ID:o8Axo2ph0
経済学者って役に立ってるの?
実際の経済の流れを全く推測出来ず後付で吠えてるだけにしか見えないんだけど
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:37:48.35 ID:CGPFr1jJ0
関係無いけど加藤隆俊って有名なの?
そらそうよ
経済学を学ぶだけで金持ちになれるならみんなやってるわ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:44:13.10 ID:qXMEhn070
でも若者の生活満足度は高いんだよな
経済学でバカを騙してメシを食う
無から有を生む錬金術
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:45:37.53 ID:CGPFr1jJ0
新古典派ファイナンスは役に立ってるの?の方がいいだろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:51:08.21 ID:I2O8v6WMT
経済学は過去を学ぶための学問だからな
今の精度じゃ未来を先読みして正しい行いをするなんて夢のまた夢
歴史学者に預言者になれと言ってるようなもの
過去の反省はある程度の参考には出来るだろうが
そのまま現在の状況に活かせるパターンなんてものはまず無い
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:02:16.77 ID:ATzKj+GJ0
>>349
インフレだのデフレだので
最低限、知っておいた方がいい知識ってのはあるよ。

インフレかデフレかは物価指数でわかるけど
これには大きく2つあって、企業の物価指数と消費者の物価指数がある。

アベノミクスとかの金融政策で改善が期待されるのは前者のほう、
企業の物価指数ね。では消費者物価指数はどうかといえば
これはいくら企業の物価指数が上がってもというか企業は物価指数が上がるほど
「コスト削減」を実行する、それも徹底的にやるのが日本企業で
そのコスト削減には「人件費のコスト削減」ってのがある。
つまり給料が上がらないのね。

まとめると企業の物価指数が上がっても、給料は上がらないから
安いものしか売れない。企業は更なるコストダウンを行い商品の価格を維持するから
消費者物価指数はインフレに振れない。

よその国だとこんなことにはならないのだけど
日本は高品質低価格のためなら何をやっても許される風潮が蔓延し、
消費者も高品質低価格の商品を求めるため、
バカでもこうなるとわかるわけ。

よく街頭インタビューで「給料は上がらないだろうな」と答えている人は
これを理解しているか感覚でなんとなく気がついている人だよ。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:11:15.00 ID:Px/1QW310
>>350
>企業は物価指数が上がるほど「コスト削減」を実行する
これを研究している人やそれを扱った論文ってある?
良いものを安く欲しいまでなら理解できる
そこに可能な限り早く欲しいを加えるから残業、過労死がなくならない
納期を早めたいなら、単価を上げるか、品質を下げるかしないと無理
こんなの宗教信仰と一緒w
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:15:41.27 ID:CGPFr1jJ0
>>344
この人名にピンときたら多分オレと読書経験を共にしてる
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:16:40.85 ID:APzWcFrGO
この人「日本で」一番ノーベル賞に近いってだけなんでしょ
アメリカトップの学者がノーベル賞まであと10cmだとしたら、この人はノーベル賞まであと10光年くらい
田中さんがこう言うと、馬鹿な国民とマスコミ、糞チョンが日本崩壊だとか言うくせに
バーナンキやクルーグマン、ドラギが同じ事言ったら
さすが欧米の天才学者!!その通りだ!!とか手のひら返しすんだろ

ホント民主党信者って馬鹿と屑しかいない
経済学のけの字も知らないくせに、間違ってる知識で堂々と批判するから驚きだ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:20:47.76 ID:ATzKj+GJ0
>>351
知らないね。

ただそんなことは論文がなくても企業人なら誰でも知ってるとおりで
その代表がトヨタ生産方式だよね。
このトヨタ生産方式、今では「カイゼン」という名称で異業種を含めた日本の
全ての企業で採用されているコストカット手法だというのは説明不要だと思うよ。
また、カイゼンってのがムダを徹底的に省きながらも高品質を維持する生産意識改革で
あることも説明不要だと思うよ。

>>352
日本の企業が品質を下げることはないんだよ。
その答えは何十年も前から揺るがない。
だって日本は輸出国だから。
高品質低価格を徹底的に追求しブランド力輸出力を高めて
発展してきた国でこれからもそうするしか生き残る道がないから。

資源に乏しい国がここまで経済発展できたのはこの道を徹底して進めてきたからだよ。
もしも低品質をよしとしたら、日本の製造業は終わります。
だからそんなことできないのです。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:22:45.85 ID:1QFWi3mo0
>>1
>日本経済をいつまでもデフレに陥れ、自分たちの目先の利害だけで動いている

ジャスコ、ユニクロか?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:25:45.80 ID:Px/1QW310
>>357
残念

あと
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101207/217438/graph01.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/129567278255516332278.PNG
を見ると企業物価指数と消費者物価指数、消費者物価指数と平均給与額が共に正の相関が見られるけど
これについてはどういう反論ができる?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:26:38.66 ID:CGPFr1jJ0
ノーベル経済学受賞者エドムンド・フェルプス

某曰く

At a panel in Moscow, I watched the economist Edmund Phelps, who got the “Nobel” for writings no one reads, theories no one uses, and lectures no one understands.

まあこんなもんや
経済学者なんか日米どっちからも胡散臭い目で見られてる
てゆーか、こんなもん企業も市場も好感示してるのが数字に出ちゃってるのに
そんな絶対的で客観的な証拠が目の前に現れ出してるのに、何で民主支持者って批判するのかね

俺もう新聞とかテレビって、悪とかそういうイメージ超えて憎しみすら抱き始めたわ
長引くデフレで工場が倒産して、首吊った友人がいるんだよ
そいつと最後に飲んだとき、寂しそうな笑顔で、円高何とかなんねーもんなあ・・って言ってたんだよ

こんな簡単に何とか出来る問題だったんだぞ?
今のマーケット見ろ、これは、それすら民主党はやらなかったって事だぞ?
民主や、その支持者に友人を殺されたんだよ俺は。ふざけんじゃねえぞコラ
景気の上向きすら批判の対象にする、売国マスメディア関係者なんか全員死んじまえ!
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:30:31.81 ID:T3IghfRvT
経済学者でも超一流だからね
この人の発言は重い
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:35:47.33 ID:Px/1QW310
一流の経済学者と天才経済学者池田信夫はどっちが強いの?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:37:35.15 ID:D74GRTDW0
>>359
2000年から見た場合とか、1990年から見た場合とかで結論が大きく違いそうだが

正しいデータの区切り方って経済学にあるのか?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:39:38.38 ID:ATzKj+GJ0
>>358
イオングループは仲卸や流通で発生する中間損失を徹底的に省いて
いいものをよりやすくを追求してきた日本を代表するショッピングセンターだね。
ユニクロは製造工程を中国に頼ると同時に中国人労働者への技術指導を徹底することで
コストダウンと高品質を実現したいわゆる定番モノの衣料品メーカーの代表だね。
これらの企業が成功したのは消費者がいいものをよりやすく求める需要に答えたからともいえるよ。

ショッピングセンター関係で面白いのはイトーヨーカドーかな。
ここはコンビニで大成功したところ。
インビニは良いものをソコソコの値段(本来の値段)で売っても売れてしまう業種。
しかしコンビニ店舗経営者の殆どは四苦八苦だったりするし、
その従業員の殆どは給料のやっすいパート。

商品価格を上げても儲かるのは統括経営者。
店舗経営者はいつもジリ貧、バイトは奴隷同然。
という面白いケースだね
なんだ三橋さんみたいな奴がまだいたのか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:45:37.95 ID:ATzKj+GJ0
>>359
企業物価指数は政府やらなんやらの政策に左右されて乱交下を繰り返している。
消費者物価指数は安定的である。
というのが近年の傾向だと思うよ。

平均給与はいわゆるベアアップが実質ゼロとなったころ、
ここから釘で打ったように動かなくなっているね。
しかもこれ、いわゆる派遣労働が法改正で緩和された小泉政権以降でもそうだから
かなりの重症だね。

どっちも2000年以降の傾向だけだけど。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:48:28.44 ID:Px/1QW310 BE:1045829434-2BP(0)
>>367
なるほど〜
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 16:57:07.01 ID:QXbKaQox0
はい草
この人って三橋とか中野とかノビーと同格の人じゃないのか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:04:24.49 ID:Gyr5A68y0
どうすれば経済がよくなるかなんてわかんないでしょ
色んな要因がありすぎてブラックスボックス化してる
東大卒の高級官僚がやってこれなんだから
行動経済学者に頑張ってもらうしかない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:07:16.47 ID:OT7TFFZ90 BE:533757942-PLT(12065)

>>369
どう考えても同格だなw
国債大暴落になるのは分かり切っているのにな
というか、インタゲをやらなくても、来年度予算を今までどおりに組めなくて、国債は暴落する
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:08:43.72 ID:Gelskcck0
ノブオとかあのへんのリーグのゴミカスじゃねえか
田中秀臣「岡田靖=ドラエモンの経済学」
http://bisista.blogto.jp/archives/1295857.html
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:32:49.01 ID:ATzKj+GJ0
>>1
この人に関してははっきりいって知らないンだけど、
経済ってのは例えば混乱したり景気が悪化すると
マジで大量の人が不幸になったり下手すると死んだりすんのね。

そんな経済を積極的に弄る場合の覚悟ってのをこの人からはまったく感じないね。

悪いけど信用できません
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:41:09.60 ID:xt1p6GpU0
田中秀臣先生は経済を積極的にいじる設計主義に対しては批判的
だから積極的にいじる場合の覚悟なんてあるはずがないw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:52:19.99 ID:pNzxSkil0 BE:3335506278-PLT(18000)

マスコミが叩くのは当然という気がする
不安を煽るためだけに「国民一人あたり幾らの借金」という文句を使ってきたのだから
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:59:03.00 ID:xOaVNbtKO
結局利権だろ



勝ち組になりたいなら利権のある企業に就職しろということや
生まれてくる子供にいくらの借金がーとか言ってる奴等よりまし
日本をダメにしてるガンはマスゴミだよな。
中国みたいにマスゴミ規制したら中国みたいに成長するよ。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 18:39:59.01 ID:nEcXjXnw0
>>9
巣に帰れ
真面目に書くと日本人がノーベル経済学賞を受賞する可能性はまず無い
格付けで1000人中日本人はたった6人で最高の林文夫でさえ211位だから
日本の文系教育ははっきり言って発展途上国レベル
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 19:07:15.28 ID:hZ+2G7hL0
こういうタマしか用意出来ないから、日本じゃリフレが行われないんだよ。

まあ、見てろ。安部は絶対へたれるからさ
安定のFラン教授
>>374
> そんな経済を積極的に弄る場合の覚悟ってのをこの人からはまったく感じないね。

そりゃ、最近の経済学者の基本スタンスは
「経済学者の役目は政策パンフレットを書くことであって、責任とリスクは政治家と国民が負え、
 失敗したときに非難されるいわれなどない」
ってスタンスだもん、確かケインズあたりの言葉だったけど、
ミルトン・フリードマン一派も基本的に同じ。というかもっとひどい。

要するに、そこらの2chねらと根本的に変わらないんだよこいつら。
「ぼくがかんがえたせいさくをじっこうしろー!」
「ぼくがかんがえたせいさくはかんぺきだから、しっぱいしたらせいじかのせいだぞ!」
「ぼくがかんがえたせいさくがうまくいかないのは、げんじつがまちがってるんだー!」
っていうスタンス。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:24:47.63 ID:yML6IVmT0
>>334
政治系でもよくある気がする。
理系だとあまりそういうことはないよね。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:37:44.82 ID:hZ+2G7hL0
ケインズなんかは、象牙の塔と現場を行き来した、あれで泥臭い学者じゃん
元々はただの呑気な古典派経済学者だったのに。

日本の経済学者はマジで存在しない方がマシなレベルなんじゃねーのっていつも思うんだけど
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:38:06.95 ID:LNEBVIys0
自分達に都合の良い情報を流すことが
テレビ新聞の仕事だから仕方ないね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:40:46.57 ID:9uKj/tljO
絶体へたれるからさ(キリッ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:42:40.39 ID:xx8wayX/0
つーかそもそも経済学賞は正式にはノーベル賞じゃない件
>>385
> 理系だとあまりそういうことはないよね。

そりゃ、理系は科学的真理を追究する連中だからね。
科学的真理は、ノーベル賞受賞者が言おうが幼稚園児が言おうが正しいわけで。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:46:11.24 ID:hZ+2G7hL0
つか、この人経済学史の人だからな
経済学は仮想空間を妄想してるだけの嘘そのもの
>>392
おっと数学の悪口は
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:48:48.71 ID:LkpRACbC0
>>384
経済学者や政治学者って結局は人体実験やりたいだけだよ
文系は理系と違って「こうすればこうなる」という計算式が成り立たないことが多いから
今回も「中央銀行が蛇口を全開にし続けたらどうなるか」という壮大な社会実験をしようとしてるだけ
仮にそれで異常事態が発生しても「貴重なデータが得られました、ありがとうございます」でトンズラ
責任なんて絶対取らない、だいたいその行為を罰するような法律自体ないしな
化学や医学で人体実験やったら逮捕されるが
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:50:40.22 ID:+MQ9XCW10
経済学者って何する人なの?
>>393
数学は概念だからいいんだよ
経済学は決して模倣することのできない平行世界パラレルワールドを勝手に妄想してるだけ
ちな経済学部
数学は暗号その他、実社会の役に立ってるからな
>>394
ショックドクトリンってやつだな。
「ぼくがかんがえたせいさく」の社会実験をしろーっていう。
確かアルゼンチンあたりの経済が、ミルトン・フリードマンにずたずたにされたんじゃなかったっけか。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:53:42.10 ID:D9F/JLUT0
自分が思ったとおりに市場が動くと勘違いしてるバカ経済学者ですね
いい加減歴史から学べよバカ
>>396
> 決して模倣することのできない平行世界パラレルワールドを勝手に妄想してるだけ

頼むから数学の悪口はそこまでに・・・・
>>77
遅レスだが速水佑次郎先生は
24日に亡くなられました

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26046_X21C12A2CC0000/
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 21:23:08.90 ID:CGPFr1jJ0
予測がはずれてもいや違うあれがなければ私が正しかったって言い張れるのは
経済学だけだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 21:46:53.50 ID:7e2IRxqe0
景気を良くするにはインフレにしなければならない
インフレにするには金融緩和、減税、財政出動をすれば良い

何も難しくない
簡単すぎて誰も具体的に否定する事が出来ない
庶民を貧困層に叩き落し、お前らから結婚する未来を奪った、富裕層のための景気回復だろ
小泉時代は貧乏人が大量に生産された時代で、貧富の差が激しくなってたわけで
貧乏人向けの商品の価格は下る一方だった
金持ち用の商品価格と、貧乏人用の商品価格との単純平均で
デフレだとかインフレだとか、そんな考えでいいもんなのか
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:53:34.38 ID:QCLpJAOvT
>>398
だから田中先生は設計主義に批判的、
あとフリードマンの政策を導入したのはチリ、
ついでにフリードマンの政策を導入したお陰でチリは
こうなってます

チリ経済のいま
ttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120825#p2
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:51:14.96 ID:vYDSkQReT
日本のためにもこういった優秀な学者をもっと活用するべき
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:05:45.01 ID:2OzFLpfv0
だから前から言ってるだろマスゴミが日本をダメにしてるんだって
マスゴミは朝鮮人に乗っ取られてるから
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:10:30.80 ID:hHSxY1JF0
それってゴミ売り新聞、変態新聞毎日TBS、アカヒテロ朝、蛆産経 の事ですか?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:14:00.65 ID:ZVSZs1vg0
経済なんかさっぱり解らんおっさんだけど頭の良い先生方そろそろ限界なんていい具合にお願いします
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:23:16.57 ID:GAtsNivHO
吐き気を催したらトイレに駆け込め!
ノロかも知れんぞ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:28:15.58 ID:VMEEqOuF0
>>395
馬券の予想屋と同じ、それっぽいロジック立てて成功したら俺の予想通り、失敗したら知らん振り
あと新しい馬券(株)の買い方なんかを研究する
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:29:25.68 ID:TiZPEIc50
どちらにしてもいい加減成功して欲しい
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:38:49.27 ID:6IZ9ehBp0
>>1
>>「国債暴落論者」こそ、まさに正しい意味での国民の敵

こういうカルトみたいなことを言う人間は一切相手にしない方がいい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:45:17.66 ID:nwfpZN/0O
>>1
>>374
>>384
クソだなこの学者
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:47:48.77 ID:mnxG2BJ8T
ノーベル賞を本当に取ったら手のひらを返すだろうなお前らなら
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:56:41.80 ID:Xd5sirgl0
アイドルのヲタって何故かどのジャンルでもネット駆使してしゃしゃり出てくるんだよね
経済学部すらない三流私大の先生の妄言をまともに聴く人なんているの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 09:07:19.66 ID:XLI6uZGM0
>>414
つまりお前の事だな
>>374
いま、積極的にいじってデフレにしてんだが
それわかってんの?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 09:36:22.56 ID:JF3lJZyY0
>>398
中南米はアメリカ大陸とつながってるせいもあって派手にやられた国が多いな
>>346
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?

世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ

【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 12:09:42.21 ID:EBjW+WzyP
>>406
へえ、チリはフリードマンの政策のお陰で成長路線に乗れたんだ。
フリードマンの政策でチリは崩壊したとかいってたやつ涙目の結果だな
結局自由は善だということだな。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 15:30:36.68 ID:EwifmvCE0
間に合わなくなってもしらんぞー(AA略
あのノーベルが経済学に賞を贈る気があったことが信じられない
経済学賞は絶対廃止すべき
ノーベルさんイタコに降臨させたなら絶対そう言う
物価が上がる→企業の売り上げも上がる
まではわかるけど、そっから
→給料も上がる、ってなるの?
どこの企業も給料上げずに働かせようとするんじゃないの?
マスコミには反日を乗り越えて、真実を伝えようとする気概のある人は
いないのかな。
>>424
経済学分野は正式にはノーベル賞じゃないらしいよ
ノーベル自身賞のきっかけとなった遺言に残してない
「ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞」でggr