「幻の戦車」か 地形に変化 ソナー使い湖底調査 浜松・猪鼻湖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

調査した湖底の地形データを確認する中村健二事務局長(左)ら=19日午前11時40分ごろ、浜松市北区三ケ日町
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/IP121219TAN000122000_16004.jpg

「猪鼻湖に眠る『幻の戦車』調査プロジェクト」を進める
浜松市北区三ケ日町の地域活性化団体「スマッペ」は19日、湖底の地形を調査した。
戦車の可能性がある盛り上がりを数カ所発見した。調査結果を基に、年明けにも潜水調査を行う。

2回目の現地調査は、建設コンサルタント会社「フジヤマ」(同市中区)の湖底の地形を測量できるソナーを使用した。
同町で生まれ育った藤山義修社長が「地元に役立てれば」と協力を申し出た。

新瀬戸橋と猪鼻湖神社の間を測量した。鉄パイプで湖底を突いた前回の調査で
金属音を感知した猪鼻湖神社すぐ南側2、3カ所に湖底が盛り上がった部分を見つけた。
「幻の戦車」と呼ばれる「四式中戦車チト」の可能性がある。

また、新瀬戸橋と瀬戸橋の間で東側の湖岸から約20メートル付近に、縦約4メートル、横約2メートルの長方形の人工物を発見した。
終戦後にチトと同時に沈められたという「九七式中戦車チハ」とほぼ同じサイズのため、参加者からは「チハではないか」と期待が高まった。
一方で、戦車を沈める作業を見た地元住民からの聞き取り調査では、瀬戸橋の北側にあるという情報があり、実体は不明という。

取得したデータは年内に画像処理し、次回に役立てる。潜水調査する具体的な場所が浮かび上がり、
同団体の中村健二事務局長は「戦車がいるにおいがする。一段と面白くなってきた」と次回の調査を心待ちにしている。

http://www.at-s.com/news/detail/474551943.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:54:04.41 ID:wk4gteYb0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:54:29.67 ID:B7Uz+0OC0
チハたん!パンツァーフォー!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:54:48.36 ID:1d7ES7Q50
ジャーチャンズ&パンツァー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:54:51.00 ID:rgEmovSoO
「鉄の墓標」のやつか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:55:49.02 ID:SaXKjW2k0
スレタイ見て、一瞬、地形に合わせて変形する戦車かと思ったw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:56:13.67 ID:QrIKyGKaO
>>1
チハで期待高めてんじゃねーよwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:56:16.16 ID:yy4xRvMaP
おもしれー事やってんな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:56:40.71 ID:XFcDhodPP
二期で出るだろ。二期があればの話だが
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:58:39.64 ID:z/1jFFLY0
自動車部に直してもらえ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:58:53.10 ID:YEmIowh6P
戦車って匂うのか
メタルマックス2のマンムートか
水の底に沈んでたのは三突でしたー
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:12:03.47 ID:o63//0VY0
知波単高校静岡説が現実味を帯びてきたな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:14:05.74 ID:rmnqkAdC0
戦後数十年経ってから沼地で発見されたドイツだかソ連の戦車は動いたのもあるらしいけど、
当時の日本産でしかも湖底じゃやっぱり無理かなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:14:10.50 ID:VUnS6tq90
クラッチを交換したりサビを取ったりメーターが欠けてるから別のものから流用したりキャタピラーを溶接したりとそういう自動車部が活躍する修理のシーンを描写しなかったのが残念な限り
未来から来た女が沢山戦車あるように見せるんだろ?
そんな事出来る位なら最初から助けろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:20:26.74 ID:2x9tA4Q/0
淡水湖なのか?
もしそうなら海水と違い、保存度は良さそうな予感。
>同団体の中村健二事務局長は「戦車がいるにおいがする。一段と面白くなってきた」と
ワロタ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:47:59.38 ID:3GEDHyLeT
スマッヘ゜
>>15
ロシアの場合は沼地や泥濘地に埋まっていて、泥がコーテイング剤の役割をしてたんで
錆びなかったって聞いた、キャタピラを外して急造のトーチカに仕立てたドイツ軍戦車も
未だに発掘されずそこいら中にゴロゴロしてるらしいね、何というお宝の山なんだろうw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:53:36.55 ID:0/RmIxIi0
チハとかチヌとかチトって名前はどういう意味があるの?
詳しい人教えて
>>23
例 チハ
チ→中戦車のチ
ハ→いろはにほへとの順番で、二番目の戦車 という意味
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:57:34.39 ID:e5/m7E6sO
楽しそうな事してんな。羨ましいわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:58:07.69 ID:0/RmIxIi0
>>24
へーそうやって名前つけてたのか
勉強になったサンクス
失礼、一番目
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:59:34.07 ID:sjdg93zG0
テレビ番組で特番組めば良いのにな。
赤城山中の徳川埋蔵金なみの数字が取れそうだし。
糸井がどんなキャッチコピーをつけるかも楽しみw 
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:02:06.88 ID:ZF96dsvF0
イロハニホヘトなのになんでハが一番なの
ハニホヘトイロハのこと?
ああごめん、色々混乱してる
疲れているらしい…ご勘弁の程を
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:05:58.14 ID:LPE6g936O
>>28絶対見るわw
特式内火艇シリーズの方が見たい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:07:38.12 ID:iRJ4qEGV0
>「戦車がいるにおいがする。一段と面白くなってきた」

楽しそうだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:14:47.14 ID:+AN4ue2J0
戦車と魚とか合体してるかも知れんぞ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:26:36.73 ID:Lk2UuiKc0
ガルパンスレだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:26:39.52 ID:NQTuTwCdP
ガルパンで活躍してる89式のチイが一番目じゃないの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:30:33.11 ID:EtvnZCXLP
メタルマックスか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:45:27.63 ID:tOG9rpFV0
次回 ガールズ&パンツァー11話 幻の戦車です!
軍知識0なんだがチハってなんでアイドル扱いなの
ガルパンみてたら89式ってのが貧弱かわいいけどそんな感じなのか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:58:45.29 ID:HemWWyRlT
>>39
あまりにも雑魚すぎて米軍がチハ相手に主砲使うのは火薬もったいないから禁止な、っていう都市伝説が生まれたくらい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 13:01:06.01 ID:M8l1kCvH0
汽水域やからあんまり期待せんほうがええと思うよ
愛媛の紫電改が海中から引き上げて一応形は残っとるけど
戦車の場合厚みがあるから車体は持っても転輪やクローラーがどうなってるか…
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 13:01:59.65 ID:Y5svxwl90
戦車だと思ったらコンバインだったでござる、の巻
匂いフェチとしては一度嗅いでみたい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:01:16.71 ID:03yJdvvo0
シャーマンと同等くらいの性能はあったんか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:30:45.16 ID:kP1sjaTf0
>>39
実際の戦前・戦中では、九七式中戦車のチハより、豆タンクの九五式軽戦車ハ号が国民的アイドルだった。
機密だらけの旧海軍艦艇と違い、旧陸軍は大陸で活躍する戦車部隊の戦意高揚報道を多用した関係から、
アイドル・マスコットみたいなイメージがついた。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:39:04.39 ID:hqZvfuRN0
個人的には、アイドル・マスコット的に可愛いと思えるのは、九七式軽装甲車だな。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:55:22.88 ID:M8l1kCvH0
三突かわいいよ三突
この時期になるとお年玉でデカいプラモデル買って親に叱られたの思い出しますお(´;ω;`)
あれはタミヤの1/24三突だったか…
日本軍の戦車w
どんな戦車だろうがシャーマンにどうあがいても勝てないだろw
ゴミw産廃w
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:20:53.53 ID:bHw+UAdl0
>>48
そこは西住流でなんとか。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:34:19.95 ID:ZUjOJNnv0
>>48
そ戦腕
何ヶ月掛かってるんだよ
なんか池から古い戦車が引き上げられた動画見たことある
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 17:10:40.76 ID:Z8RT8j9R0
えーんたーえーんたーみっしょーん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 17:13:25.49 ID:Fzu2CYPX0
水没車から遺体がゴロゴロとかやめてくれよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 17:15:44.62 ID:v3A1J1+S0
縮退炉が直れば飛べるはずだ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 17:29:29.51 ID:7zqBAzDAO
潜水して確認したら業務用冷蔵庫でした、とかいうオチになりそう。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 17:30:34.80 ID:CQ3fyeiB0
>「戦車がいるにおいがする。一段と面白くなってきた」

戦場の強い古参兵っぽい
「このコードでもダメか・・・ヘッ面白くなってきやがった!」

こんなイメージ
三ケ日出身の親父から「子供の頃、戦車を見た」と聞いた事があるよ
俺が「戦争中に?」と尋ねたら
「戦争は終わっていた。何故か知らんが戦車が通ると云うので皆で見に行った」と言ってた
俺も喰いついて、どんな戦車だったか聞いてみたが
「5、6歳の事で良くは覚えてないが、大きな戦車だったぞ」と自慢げだったな
図体はでかいくせして装甲はW号の域は出ず砲貫通力は75o砲搭載M4とほぼ同じでありチヌ砲に毛が生えた程度。

既存の物を使ってる急造品のチヌの方がマシだな。こんなのが真打だの切り札だのほざいてる奴がいるけど頭湧いてるとしか思えんわ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 22:41:56.62 ID:soaySDsg0
特二式内火艇 なら沈む事も無かったのにな…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 22:44:26.42 ID:3oKsV6ai0
へぇ、面白そう。当たりでも外れでもいいから見てみたいわ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 22:51:32.09 ID:sN3GQZGo0
http://sokuup.net/img/soku_05421.jpg
近所に置いてあるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 00:06:54.79 ID:TPCAF8uZ0
婦中飛行場とかも掘れば出てくるらしいな
掘れないから掘ってないけど

飛行機が湖中から出るのは数例あるけど
洗車とは珍しい
串良は激むずだったなぁ
戦後のどさくさに戦闘機を家に持ち帰って納屋に仕舞ってて
後でバレて大目玉くらってたじいさんが近所にいたっけなぁw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 00:48:46.13 ID:ioxFhk4O0
そこでまさかの試製超重戦車オイ登場
>>67
100t戦車か
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 11:56:41.19 ID:plCssQunP
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 12:05:51.77 ID:qtKlUZ8J0
>>70
奥浜名湖だからあんまり潮気がないけどね
とはいえ、潮が満ちると塩分濃度がちょっと高くなるよ