【悲報】 ヘルスバーグ氏「C#はCシャープ(音楽記号)で正しい、キーボードに♯ないから便宜上#」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:25:02.06 ID:4BK4IfAN0
また勝ってしまったか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:25:31.72 ID:eHdoUcvq0
#が♯とは別物なことを初めて知った
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:25:37.97 ID:yne+NM4J0
これはもうダメかもしれんね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:26:00.60 ID:ngzEZ9GC0
マジかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:26:21.23 ID:9KtZA01D0
どうしてこうなった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:26:42.11 ID:adYRfnEc0
Cシャープ(音楽記号)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:26:54.77 ID:cXf+tcaM0
ごめんなさいしとこう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:26:59.37 ID:UCS3g2OV0
やっぱ日本の警察すげーわ
俺はそうだと思ってたし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:27:08.13 ID:9LepB63E0
誰だよw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:27:32.67 ID:Q4Q6BliP0
誰だよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:27:34.69 ID:O/U/dTUn0
警察は信用できるな!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:27:53.65 ID:jZhn7bKW0
誰だよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:27:58.04 ID:zxeJ8OF20
またジャップが買収したか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:28:39.77 ID:9zGSjSUD0
ウィキペディアに載ってるオッサンだれだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:28:54.60 ID:IlAn3gYK0
しい
ヘルシーハンバーグって誰だよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:29:26.71 ID:4qN68IIy0
マジか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:29:58.80 ID:t1xpNjHd0
Cシャープ(音楽記号(便宜上))
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:30:03.72 ID:+o5bl8Lq0
誰だこいつ?
素人がプログラミング業界のこと勝手に語ってんじゃねーぞ
プログラマかSEを最低3年は経験してから喋れや
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:30:07.81 ID:vLHJS3H/0
ヘルスだとかバーガーとかそんな卑猥な名前のやつ信じられるか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:30:32.18 ID:vxVMNLB10
警察はじまったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:31:19.87 ID:dmg6JYOS0
知ってた
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:32:05.00 ID:H0FvGYCy0
>>21
バーガーを卑猥な単語と認識する人間の屑
俺の勝ちだ
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/14(金) 10:32:40.95 ID:EeCNtOhA0
そっ閉じ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:32:58.91 ID:Uzr/Xl2e0
 「C#」という言語名を決めたときの話だが、もともとC#プロジェクトのコード名は、「COOL」(C like Object Oriented Language:Cライクなオブジェクト指向言語。クール)だった。
だが、すでにほかの製品で使われているなどの理由で、この名前は採用されなかった。

 ほかの案として、「EC」(イーシー)、「C2」(シー・スクウェア)、「C3」(シー・キューブ)、また音楽の要素を取り入れて「C#」、元素の名前から「Cs」(シー・セシウム)などが出てきた。
「C#」を近くでよーく見ると、「C++++」に見える。そのような理由で最終的に「C#」という名前に落ち着いた。

えらく適当だなオイ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:34:11.02 ID:APmKut960
何が違うんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:35:42.45 ID:QRkH20YJP
怪しい言語シーセシウムさん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:35:44.66 ID:zItFgus+0
え、じゃあ音楽記号じゃない#って何?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:36:33.38 ID:oV+MA5to0
>>27
「Cs」(シー・セシウム)

ワラタwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:36:52.57 ID:UOmHXVo5O
井(音楽記号)上陽水
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:37:33.21 ID:057B40X20
>>30
♯ シャープ(音楽記号)
# ナンバー
#0 (井口)
C丼
#はナンバー、ハッシュ。
♯が音楽記号のシャープな。右肩上がりだろ。
日本人はどちらもシャープって言う
#ナンバー,井げた
# ナンバー,井げた
♯シャープ

井げたってなんだよ
ここが音楽記号速報か
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:44:15.31 ID:ftbZZwBn0
##♯
##♯井丼
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:52:36.45 ID:kgw60EknP
・Microsoft
http://www.microsoft.com/presspass/images/gallery/boxshots/web/visual-c-sharp03.jpg
http://web.archive.org/web/20060214002638/http://msdn.microsoft.com/vcsharp/previous/2002/FAQ/default.aspx
Q. What is the symbol in the name "C#"?
A. The "#" is not the "hash" (or pound) symbol as most people believe. Rather,
it is actually supposed to be the musical sharp symbol. However, the sharp symbol is
not present on the standard keyboard, so it's easier to use the hash ("#") symbol.
The name of the language is, of course, pronounced "see sharp."

・Ecma International
Standard ECMA-334 C# Language Specification
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-334.htm
6. Acronyms and abbreviations
This clause is informative.
The following acronyms and abbreviations are used throughout this International Standard:
<略>
The name C# is pronounced “C Sharp”.
The name C# is written as the LATIN CAPITAL LETTER C (U+0043) followed by
the NUMBER SIGN # (U+0023).
End of informative text.
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 10:53:08.45 ID:Jw1aWYxS0
シーゲタでFA出てるから
C丼のほうはなんてよむんだよ
> アンダース・ヘルスバーグは、「C#」が「C++++」(すなわち「C++をさらに進めたもの」)にみえるのが由来である、と語っている。
シーのプラプラプラプラの意味だったんだ

プラプラが続くと・・・何でもない

警察さんごめんなさい
警察が勝ってしまったか
井ヶ田って仙台近辺でしか通じないと思ってたから言わないようにしてたわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 11:15:55.01 ID:Eb/ZscLh0
「C#」「Cシャープ」って言語って日本だと「音楽記号」って呼ばれてんの?
>>27
セシウムにしなくてよかったなオイ
「cシャープで正しい」ってcシャープ以外に呼び方あったのか??
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 11:36:25.85 ID:HsgP5EGb0
Turbo C
>>27
linuxのディストリのdebianなんてリーダーのイアンと彼女のデボラの名前から取ってるんだぜ
しかも、そのあと破局してるのに名前は変えられないからそのまんまんあんだぞ
またおまえら負けたのか・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 11:45:33.67 ID:LZlWR29Q0
おまえら惨敗
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 11:48:32.15 ID:MpQuccc30
お前ら……
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 11:56:37.61 ID:qUXmInxGT
おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)
論点ずれてねーか
けいさつ(漢字)みたいな馬鹿な表記はやめろってことだろ
そして悪いのは警察じゃなくてテレ朝の記者なんだけど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:07:48.26 ID:OkoBe+8HT
恥の上塗りスレになりませんように
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:10:59.65 ID:PBbb0n3dO
これA#なの!? B♭なの!?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:31:32.03 ID:S/hL+oDc0
>>57
そうしないと読めない人の方が多いんじゃね?
特に老人連中。
今は若い人より老人の方が多いからね。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:33:02.95 ID:GXJrMPdm0
#は正確にはシャープじゃないとつまらないことで騒いでた馬鹿いたの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:33:19.74 ID:Nz7dArJIO
>>59
基本的にはキーから判断じゃないの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:47:00.36 ID:FcNwqgVn0
お前ら大敗北
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:54:42.47 ID:aB7osxP40
>>27
>  「C3」(シー・キューブ)

呪うぞ!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:56:04.93 ID:TIfacXuB0
>>47
初売りに行って茶箱もらってこいよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:58:52.32 ID:nTpzE1IVP
馬鹿が集まったスレ

警察「犯人は「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語を利用してウイルスを作成」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355285335/

FOX元勤務の株式会社ゼロ「「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語は使用していません。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355396410/
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 12:59:10.45 ID:g0gmO9TF0
>>27
音楽の要素を取り入れて? 音楽の何の要素?
敗北速報
でも(音楽記号)ってつけることないよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:01:33.07 ID:k7kHZZD4P
>>37
い‐げた〔ゐ‐〕【井桁】

1 木で井の字の形に組んだ井戸のふち。
2 井の字の形。また、井の字の形に組んだもの。
3 井の字をひし形に図案化した文様・紋所・マーク。住友グループ各企業のシンボルマークとして多く使われる。
4 ⇒ハッシュマーク

いげたさん【井桁三】
井桁の中央に「三」の字を配した文様・紋所・マーク。三井グループ各企業のシンボルマークとして多く使われる。井桁に三。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:03:06.81 ID:Sumz2Tw20
そこを笑われたわけじゃないだろw
ホント分かってないアホがいるんだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:03:57.10 ID:1Jxrpe4B0
C シャープ(震え声)くらいの馬鹿さ加減
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:06:16.50 ID:g5MrfCaO0
しかもこれテレ朝が書いただけだろ
テレビ局のエリート様がお前らアホのためにわざわざ丁寧に説明して下さったのに
お前らはお門違いの警察を叩くとかアホやな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:06:18.35 ID:hpcWmMZsT
そこを笑ってる大量のバカを笑ってるだけだから賢いお前らが狼狽えることはない
久々にメルカトルって言葉思い出したわーw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:08:15.07 ID:zSa/QIps0
>>71
違うな。音楽記号じゃなくて、書くなら番号記号だろって点で笑ってた奴が主流。
しかし>>1が真実であり、本来つけたかった音楽記号で何も間違いじゃなかった。
知ったかが笑ってたということ


77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 13:16:24.40 ID:nHpnlX3N0 [2/2]
>>53
(音楽記号)じゃなくて(番号記号)だろ

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/12(水) 13:16:36.12 ID:MCUn0ECd0 [1/3]
読み方はシーシャープでいいんだけど
音楽記号の♯ではないって話でしょ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:09:11.90 ID:NMxezqvv0
まーたメルカトったのかおまえら
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:09:47.79 ID:JnO8CQXD0
またお前ら負けたのか
情強ぶってえらそうなことを言うから
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:10:20.86 ID:3lkYHk410
警察を散々馬鹿にしてた嫌儲民は恥ずかしくて出て来れないな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:11:02.17 ID:g5MrfCaO0
>>67
> C# name was musically inspired. It is a C-style language that is a step above C/C++, where sharp (#) means a semi-tone above the note.
> (Being a musician myself, I think this is awfully fun.)
http://jameskovacs.com/2007/09/07/cnet-history-lesson/

「シャープが半音上げるのと同じように俺らの言語もC/C++のちょっと上を言ってるんだぜ」的な意味らしいよ
でも採用されたのはナンバーサインだから音楽記号じゃ×もらうんじゃない?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:11:49.36 ID:tnVryLdg0
そんなのどうだっていい。それよりgoogleで検索するときが困る
cs なんたら か csharp なんたら ってやってるけどどっちかにしたい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:12:24.21 ID:v2D+d4zI0
最初から何がおかしいかまったくわからなかった
細かいことを指摘して笑ってただけなのね
創始者はそんな細かいことは気にしてなかったみたいだけど。
5大黒歴史きたな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:13:07.10 ID:g5MrfCaO0
>>82
goに比べたらマシだろ
ヘルスパークがイッてんならそうなんだろう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:17:18.42 ID:BbylwCx1O
生兵法はケガのもと
運営そっ閉じ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:21:07.09 ID:YvuTq+WN0
これは黒歴史だわー
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:21:38.08 ID:3ShvuEaR0
敗北速報
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:25:02.28 ID:xbB1k1M20
2ch「「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語は使用していません。(キリッ」
ヘルスバーグ氏「C#はCシャープ(音楽記号)で正しい、キーボードに♯ないから便宜上#」
2ch「・・・」
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:35:45.95 ID:rOz2UW7PO
.
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:38:46.34 ID:PhoAyzVqP
またチンポプラプラプラプラが敗北してしまったか
【レス抽出】
対象スレ:【悲報】 ヘルスバーグ氏「C#はCシャープ(音楽記号)で正しい、キーボードに♯ないから便宜上#」
キーワード:ヘルシーハンバーグ
検索方法:マルチワード(OR)

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 10:29:15.97 ID:Bk6nHJsB0 [1/2]
ヘルシーハンバーグって誰だよ

抽出レス数:1

一人いてよかった。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:40:39.70 ID:pNhJi04RO
やっぱ日本の警察は世界一優秀だな
おまえらざまあ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:52:15.25 ID:g0gmO9TF0
>>80
おおサンクス 意外と深い?なw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:55:41.99 ID:xhMJkU9k0
おまえらってほんと情けないよね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 13:57:22.44 ID:oh2GPA+c0
大先生「音楽記号wゲラゲラ」
ヘルスバーグ「音楽記号だが?」
大先生「ぐぬぬ」
通はD♭
C#よりF#のほうがむずい。
ヘルスバーグって豆腐ハンバーグのことか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 15:03:03.01 ID:3ShvuEaR0
知ったかネラーが敗北した瞬間である
お前らがなんで(音楽記号)にツッコミいれてるのかわからなかったが
ただの知ったかで突っ込んでただけかよ…
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 15:07:35.07 ID:avshBCQr0
FOX元勤務の株式会社ゼロ「「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語は使用していません。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355396410/
C#(シーシャープ)だろ
決して正しくはねーよ
♯の起源はシ♭をシ♮に戻すための記号■が写譜屋の書き損じで変化したもの
豆知識な
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 15:59:41.57 ID:50eciPfa0
イゲタなんだよね、それ一番言われてるから
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 16:45:07.03 ID:4BK4IfAN0
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 18:38:28.84 ID:64B4EEnkT
#と♯が別の文字だという情報一つで立ち向かったのだ・・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 18:40:34.73 ID:+mty4t6E0
目の付け所がシャープやな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 18:42:00.21 ID:mb+rsaOD0
あー、それね。俺の言ったとおりだったな。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 18:52:38.01 ID:i9QlXr7z0
>>37
大作?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 19:01:01.69 ID:+eAHdVTT0
シャープって名前つけといてシャープじゃないってどういうことなんだぜ?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 19:03:36.61 ID:uTSefio0O
C(適当)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 20:12:46.62 ID:ezaf2mIU0
お前ら早くごめんなさいしてこいよ
英語は文字数少なすぎだな。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/14(金) 20:45:20.90 ID:3WLF5Lnc0
マジレスすると、アンダースヘルスバーグは歴史に残る天才言語設計者。その辺の雑魚PGとは次元が違う。
そりゃそうだろ
シャープって言ってる以上#じゃなくて♯に決まってる