笹子下りトンネルの不具合は632カ所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国交省は中央道笹子トンネルの、事故が起きていない下り線で見つかった不具合は632カ所と発表。

2012/12/13 15:16 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:27:01.03 ID:mmcTbkI10
632箇所なら誤差の範囲内
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:27:25.21 ID:kw6zuMex0
目視点検とは何だったのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:27:50.48 ID:c0gtQ0On0
全部民主党が悪い 自民党はちっとも悪くないな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:28:15.93 ID:UOEIgynm0
なんだ632箇所か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:28:41.22 ID:uSDwDXWS0
ただちに事故は起きないので安全安心
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:29:48.45 ID:EEhT2hWT0
お前NGにされてるからニュースがもったいない
誰か立て直せ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:30:24.33 ID:mw8P0+PV0
もうやめて、コミケ行けなくなっちゃう(´;ω;`)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:31:39.68 ID:p9Xn0fNK0
年末年始は各社鉄道をご利用ください
>>8
飛行機、電車、自家用車も居るが高速バス組も多いよね
今年どうなるんだろう
箇所より割合でいってくれ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:33:06.32 ID:SRzT7wBM0
トンネルも原発も維持管理できないジャップwwwww 国土強靭化計画(キリッ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:33:10.54 ID:A7sd7tFw0
これは誤差にすぎない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:33:20.65 ID:RDsLo/Aj0
もう封鎖しろw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:33:44.98 ID:VdYkck8s0
ひとつのトンネルと考えればひとつである
この程度なら安心して通れるな
と、遠く四国の田舎から書き込んでみるテスト
多い日も安心
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:35:14.30 ID:vz+uj16gO
>>8
チャリで旧道笹子越えて行けばいいだろw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:37:32.23 ID:TCqvd6fI0
天皇陛下もここ数千回通ってるんだなw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:37:38.89 ID:wjMH2K5e0
首都高のトンネルも相当ボロいからなんとかしろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:38:15.17 ID:QYaV49/hO
とりあえず旧道の笹子峠の冬季閉鎖を無しにすれば良いんじゃない
しかし、事故が起きてから天井板外すとかなw
やりきれんな。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:42:30.48 ID:p16QIyw9P
キルミー定数に近いな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:43:34.73 ID:66PpKtcy0
鉄道なら板落ちて来ないから安心だな



こういう奴らばっかなんだけど
仮に鉄道のトンネル崩壊したら
こいつらはJRを叩くんだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:45:45.14 ID:/KpZBsrW0
他のトンネルで同様の点検をした場合とどれくらい不具合の量が違うのかが知りたい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:54:43.43 ID:WKY4EYKB0
文字通り桁が違うな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:55:20.47 ID:TWSjqHZA0
笹子下り線、不具合6百カ所 ボルトの脱落や緩み
2012年12月13日 15時37分

9人が死亡、2人が重軽傷を負った中央自動車道笹子トンネル(山梨県)の天井板崩落事故で、国土交通省と中日本高速道路(名古屋市)は13日、
事故が起きていない下り線トンネル(全長約4・7キロ)で確認された不具合は、天井板のつり金具を固定する「アンカーボルト」の脱落や緩みで、632カ所に上ると明らかにした。

中日本高速は8日に笹子トンネル下り線で、不具合が見つかったと発表。「ただちに補修しなければならない箇所はない。詳細は12日に国交省に報告する」とし、
詳しい内容を明らかにしていなかった。
「仮復旧を優先させる」として、12日に下り線で天井板の撤去作業を始めた。


>「ただちに補修しなければならない箇所はない。詳細は12日に国交省に報告する」
>「仮復旧を優先させる」

中日本パネェ
> ただちに補修しなければならない箇所はない
いや補修しろよ
コンクリートの板は全部剥がして換気扇みたいなの付けるの?それとも新しい板に交換するの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:11:20.82 ID:qe/SJxqc0
>>29
たしかジェットファンにする話だと思った
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:13:23.15 ID:2Je/smUy0
今まで点検とか絶対適当だっただろwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:14:06.25 ID:DG8O+tk20
ただちに補修しなければならない箇所はないってことは、
じゃあ判断基準のマニュアルが誤ってると思え
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:14:50.15 ID:XvKG865f0
給料泥棒の点検者の名前公表しろカス
34 ◆/37x37GvqA :2012/12/13(木) 16:15:14.19 ID:UMOXeGZ50 BE:689686324-2BP(1111)

ザル検査
今までの点検やってた業者晒せよw
徹底的にやればそうなる。
たとえば普通の生活道路でも欠けやヒビ、ラインの劣化などすべて挙げれば
際限はない。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:18:20.12 ID:rVXfzTAR0
ゴミ自民党が作り上げた遺産パネェな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:18:53.51 ID:4H3SkMJj0
下り線でも670カ所不具合=トンネル事故の緊急点検で−国交省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012121300611
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:19:35.90 ID:hGwrwRta0
>>8
LCC使えよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:22:07.37 ID:hGwrwRta0
>>36
下は空洞とか無ければまだなんとかなるが
上は重力に逆らってるんだからトラブルが
おきたら落ちてくるから重要度が違う
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:23:10.97 ID:R4E4kRG/0
>>8
名古屋からなら東名経由か、もし長野とかならグンマー経由関越ルートもあるだろ
山梨なら中央本線使えばいいし
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:27:48.49 ID:hGwrwRta0
しかしまあなんでわざわざあんなトンネル掘ったのかねえ
http://www.youtube.com/watch?v=78YaHACTYZM

県道212の方はまだそれほど山ないのに
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:29:32.28 ID:iyfmLi0L0
笹子トンネル下り線 632カ所のボルト不具合
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/13/kiji/K20121213004769480.html

>内訳は脱落が2カ所、緩み608カ所、腐食による断面欠損22カ所。
>中日本高速によると、アンカーボルトは下り線トンネルの約1万2千カ所で使われている。


632/1万2千ケ所ならしょうがないな、許した
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:29:40.51 ID:AP5OEHP/0
>>28
もう天井板を撤去するのだから補修の必要は無い
ちょwぱねぇなw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:31:46.60 ID:hGwrwRta0
>>44
その上にさらにトンネル本体のアーチがあるんだし
こんなのが大丈夫って言い切れるわけないだろ

第一笹子トンネルのアーチの方は開通前に施工不良を
会計検査院に指摘されてる代物だぞ
もしかすると今回崩落した天井のあたりはその施工不良の
場所だったのでアンカーボルトが抜け落ちたとすれば・・
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:32:52.99 ID:a6q9/SQO0
もう脱トンネルするしかないな
もう笹子トンネル閉鎖でいいよ
今でも重大な支障は無いみたいだし
>>30
なるほど
>>43
> 内訳は脱落が2カ所、緩み608カ所、腐食による断面欠損22カ所

> 内訳は脱落が2カ所

つまりバラけて1〜2本脱落した程度では即崩落には至らないと
上り側は列んだ2本目が抜けたのが崩落の始まりだったのかな
>>39
あれいつか絶対ワロエナイ失敗する気がするんだよなぁ
9人の卑しい命が廃棄物に
これ、そもそも一度も点検してないだろ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 22:49:04.57 ID:BqkoBWlb0
なんで天井板だけ見てるんだ?
トンネル自体も寿命だろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 22:58:55.24 ID:8NBzCOzgO
この会見見る限りじゃ恰も他人事として会見の席に居たよな
質問受けても捜査中捜査中って直接危害加えてないにしても
立場的には加害者でその場に居たのはその管理職じゃないのか?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 23:03:21.36 ID:9RFvx6Ns0
目視でOK出してる馬鹿どもは人工地震発生させたトンネル内で寝てろ
他人事でワロタwww
そもそも、天井はなんもしてないは確定だけど
他の点検で入った作業員は異状に気が付いてたんだろ?
言っても仕事くれないし睨まれたくないから黙っていただけでさ

そうじゃないと全ての建築物がこういう状態な可能性を否定出来ない