自民党片山「天から与えられる人権だと国への義務を忘れるから憲法草案で天賦人権説否定しました!」8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、
というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!
https://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481

前スレ
自民党片山「天から与えられる人権だと国への義務を忘れるから憲法草案で天賦人権説否定しました!」7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354952780/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:23:41.05 ID:llV6HVao0
そうなんだおじさん「そうなんや」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:26:27.16 ID:0PEYIYXo0
高学歴の片山に低学歴のブサヨがいくら批判しても説得力ない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:34:23.14 ID:xJSVfiVR0
鳩山は上から目線で馬鹿にしてたくせにな
狂信者は信心してるものが世界の真理だから仕方ないか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:45:29.48 ID:JSf8TKAc0
前スレ>>997さん
13条の個人から個を消して24条に家族を書き加えたことと符号するね
家族や臣民が天皇の生命と繋がっているという考え方に改正憲法が立ってるとすれば
臣民の生命を軽視することは天皇の命を軽んじることになる
国は家父長主義の観点から厳しく躾けるが決して不当に蹂躙したりしないってことになるのか

ただ有事の際には臣民は本家の天皇家を一丸となって守る…
そして平時でも分家であることを承認しない個人はどうなるか…

そこらへんは分からないが詳しい解説ありがとう
改正憲法を理解するにはもっと神道と明治憲法のことを知る必要があるのが分かった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:47:21.51 ID:JLJSRi6y0
お前それ国連の前でも言えんの?(AA略)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:51:13.39 ID:ZEDtPL2v0
何処のアホがこの憲法を書いたのかが気になる。
勉強会の名簿とか無いのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:51:48.48 ID:/2cq6xBe0
自民党の改憲草案ベースで賛成派がいてるもんでびっくりした
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:55:04.59 ID:g5JQLpep0
ツイッターで片山さつき擁護してる人に「義務果たせない人はどうするの?」って聞いたら議論打ち切られたでござるの巻
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:55:50.15 ID:oJbrQWOe0
天賦人権じゃなきゃ憲法じゃないだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:56:40.93 ID:JLJSRi6y0
>>7
http://www.jimin.jp/activity/colum/116667.html
左のpdfの最後を見れば載ってるよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:57:14.79 ID:NYxP03C10
>>3
高学歴とは思えない馬鹿発言なんだが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:59:24.62 ID:NQ9B8GXF0
人権の制限はある程度は妥当だが、さておき
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:05:50.62 ID:xJSVfiVR0
人権がとういう相手に対してどういう場面で制限されるのかってのが問題じゃなかったの?
その例外を除いて、人権は制限を受けないというのは現行でも言ってるんでしょ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:20:21.26 ID:/2cq6xBe0
賛成派の確信犯なレスみたら議論にするの難しいよね
曖昧で良く分からない返事が来て困る
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:23:59.14 ID:bmKSagJx0
東大法卒で財務官僚になり主計官まで務めた人の発言とは思えない
まぁ正直前々からアレだったけど、劣化具合が半端ない
官僚を辞めた後に事故にでも遭ったのだろうか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:28:00.40 ID:QrmbdPeZ0
>>3
民間の会社なら高学歴だろうが東大だろうが、実績も上げない役立たずの馬鹿は単にリストラ対象なんだけどね。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:44:41.59 ID:jRu7H6U00
憲法改正推進本部起草委員会
平成23年12月22日

◎委員長
中谷元

◎顧問
利耕輔、小坂憲次

◎幹事
川口順子、中川雅治、西田昌司

◎委員
井上治、石破茂、木村太郎、近藤三津枝<兼務>
柴山昌彦、田村憲久、棚橋泰文、中川秀、野田毅
平沢勝栄、古屋圭司、有村治子、礒崎陽輔<兼務>
衛藤晟一、大家敏志、片山さつき、佐藤正久、中曽根弘文
藤川政人、古川俊治、丸山和也、山谷えり子、若林健太

◎事務局長
礒崎陽輔

◎事務局次長
近藤三津枝
この馬鹿一人で自民の品格を下げまくってるなw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 19:50:41.52 ID:21ak1AVb0
有名人だから目立つだけで片山と同程度に香ばしい起草関係者はほかにもいる
「立憲主義なんて東大在学中に聞いた事がない」とかほざいた彼とか
中谷元

◎顧問
利耕輔、小坂憲次
◎事務局長
礒崎陽輔

石破側近じゃねーかよ

◎事務局次長の近藤三津枝は谷垣派か

これはもう決まったな
>>18
西田とか平沢とか佐藤とか山谷とか若林とか
臭いメンツが集まってるなあ
>>22
東大法学部や京都大学とか弁護士とか、
おまえごときが上から目線かよ

おまえより遥かに優秀で知識もあって選挙の洗礼の結果、国民からの支持もあるから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 20:21:38.29 ID:dcV9iG/m0
ツイッターで自民党ネットサポーターの皆さんが
「この件で騒いでる奴がみんなブサヨw」みたいな事言って批判をごまかしてたけど
お前らの組合が宗教上の理由で取り上げないからそれ以外の人が目立つだけだろうに
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 20:48:50.16 ID:g5JQLpep0
なんでマスコミも他の政党も取り上げないんだろうなコレ
>>23
成蹊エスカレーターや学習院エスカレーターの池沼がトップの自民党に言えば?w
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 20:53:09.66 ID:PfqPlJRv0
>>15
具体的で本質的で直接的な利害の話題を避ける・誤魔化す、っていう事はそういう事なんだろうな。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 20:55:54.54 ID:PfqPlJRv0
>>20
この人ですか?
   ↓
立憲主義を知らない自民党「憲法起草」委、事務局長、
「礒崎陽輔」議員に関する法律関係者のコメント
http://togetter.com/li/311536
>>26
低学歴のブサヨが平沢とか東大法学部の中でも優秀者に贈られる時計持ってる奴に対して叩いてるのが滑稽
>>28
礒崎陽輔

この人も東大法学部ですね


プゲラ


低脳がバカにしても痛いだけ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 21:02:32.71 ID:erP0I6dDT
学歴なんて見なくても言ってることだけでアホだとわかるからこんなに叩かれてるのに
学歴学歴いってもしょうがねーだろ
お前は瑞穂バカにしねーのかよ
>>23
そいつら本人でもないお前がそいつらの学歴誇ってどうすんのよw
虎の威を借る狐とはまさにこのことか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 21:21:41.77 ID:UjJN+8Uu0
憲法問題をまともにやってくれそうな報道・情報番組は
大竹まことのゴールデンラジオ、報道ステーション、
吉田照美のソコダイジナトコくらいしかなさそうだな。
>>29
つまり福島みずほ議員も持っているってこと?
ネトウヨがやたら東大卒もちあげてるようだが
東大になんかコンプでもあんのか?
あんなとこ原発御用学者と官僚養成所なだけで
頭イイ奴は京都いくから
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 21:27:16.72 ID:NYxP03C10
かなりな問題発言だが
どこも取り上げないのな・・・
人権ってのは>>1みたいに為政者の胸先三寸で如何様にでも左右される脆い存在なんだよ
だからこそ近代民主国家は人権を「万人が有する天賦の存在」として最大限尊重しなければならない

片山の言ってることは換骨奪胎も甚だしい暴論
ホントに芦辺先生の弟子なのかよこいつは
>>36
第9条がー!が声が強すぎて
肝心なところを見逃してるんだよな。

団塊世代にとって9条がーって言えば人気が取れるって
マスコミが思ってる時点でずれまくってるんだよな。
上司部分に問題があるんだろうな。
右旋回すれば票が集まると思ってる改憲派
九条がーって言えば票が集まると思ってる護憲派
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 22:37:59.87 ID:b5QHEm6i0
>>38
9条に固執する護憲論者のせいで真っ当な護憲派まで所謂サヨク連中と同類視されてしまうのは何とも
まあ国士様のせいで真っ当な保守派が割を食ってるのと似たようなもんだけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 00:22:37.25 ID:nDVmCXNC0
福島第一原発事故後、日本はスウェーデンのようなイメージの国に
うまれかわるチャンスになると期待していたのだが。
北欧への幻想といわれるのは承知だが。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 00:40:52.55 ID:/+tqUbb+0
確かスウェーデンは断種政策やってたはず…
次世代の日本がとるべきは社民主義の道だとは思うが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 00:46:48.18 ID:AdyRqhDfO
社民も共産も9条以外で突っつけば余裕で護憲派増やせんだろうになんでやんないんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:32:34.45 ID:gPDKml2m0
なんなんすかこれ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:46:45.13 ID:jpzC3hu90
>>44
突っつくタイミング図ってるんだろうかね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:49:08.52 ID:c2Du5R4u0
>>44
社民も共産も前提が人の善意だから議論にならない
平和の祈りとかそういう無責任な精神論を本気で言うからな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:57:17.89 ID:cOnUjY9GO
>>12
そういや旧日本軍トップも高学歴のエリートばかりだったな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:04:16.17 ID:NolUZhkc0
法律を決めたからって義務を守るわけじゃないよ
みんな出来る事を精一杯やっててこのザマなんだ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:18:01.97 ID:/+tqUbb+0
>>47
というかそのイロモノ的立場から『逸脱』することを許されていないのではないか。
余計なことを口走ると『何か』が起こる手筈になっているのだろう…
女に選挙権を与えたのが間違いだった
片山さつきから選挙権を取り上げよう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:50:48.11 ID:Ze9fwX3B0
この調子だと冗談で済まないかもしれないね…。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/k10014092001000.html
>>52
冗談では済まないだろうが、その時こそ世界中から悪認定されてフルボッコだろうな
ツイッターがインターネットだってわかってないんじゃないだろうか
全世界にむけてこれから全体主義始めますって宣言しちゃったんだからな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:17:04.18 ID:uTT9SUOi0
>>53
国内からも反発はあるだろうな
民主化を叫ぶ人々そしてそれを弾圧する官憲…恐ろしいディストピアやで
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:51:16.97 ID:nDVmCXNC0
陸山会事件は帝人事件みたいなものだったね。
無罪が確定したときはすでにおそかった。
>>54
民主化を叫ぶ少数派とそれを弾圧する多数派一般人になるんじゃないの
今のうちに日本脱出しとくのが賢いんだろうなあ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:09:20.60 ID:nDVmCXNC0
>>54
警察発表をたれながすだけの既存メディアは憲法改正のやばさがわからないのだろうな。
>>56
民主制度の元じゃ、多数派だからといって何やってもいいわけじゃねーぞ
って意味もあるからな憲法ってのは。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:15:18.12 ID:uTT9SUOi0
>>56
弾圧をよしとする人が多ければ多数派を形成するでしょうね
逆もまたしかり
一般人って言い方もおかしな話だけど何を以て一般人か
関心ある人もいれば見ざる聞かざる言わざるの無関心な層もいるわけで
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:53:38.42 ID:hvWXE2oW0
ギリシャみたいにみんなが脱税すると
ナマポが餓死するってことだよ

納税の義務をおろそかにすると
人権を守る政策が実行不可能となる
義務のために人権を忘れる自民党を世露死苦
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:02:37.75 ID:hvWXE2oW0
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって『私には生きる権利がある』と唱えると、天がパンを与えてくれるのでしょうか?

全く理解できません。

現実世界では、どこかで誰かが汗水たらして屋台でラーメンを作って利益を得て、その中の一部が税金として国に集められて、その中の一部が『食べ物の無い人』に、例えば生活保護の形で与えられるのです。

これを理解しているのであれば『どこかで誰かが汗水たらして屋台でラーメンを作って利益を得て、その中の一部が税金として国に集められて』の部分をおろそかにしてはいけない。なんてのは当たり前田のクラッカーです。

天が与えてくれるのなら、天に向かって『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:05:03.42 ID:VxEWXrY60
新しい憲法では自民党(息のかかった奴ら)から人権を賜るようになるのか?
へ〜
北朝鮮みたいだなあ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:05:56.23 ID:gmj4Q+YbO
>>63
みたいな人に限って本当に食えなくなると人一倍権利を主張するんだよな。
自分の現状しか見れない視野の狭い人間だから。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:07:38.57 ID:VxEWXrY60
何が9条が無ければ拉致も取り返せただよカスが
拉致の実態わかっていながら1990年まで黙殺してきたくせに
つーか汗水流してラーメン作って利益を得られるのは天賦人権説のおかげだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:11:14.25 ID:YpRhlanr0
この人だんだん神道カルトに嵌ってきてるな
近所にいて欲しくないタイプ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:12:04.79 ID:VxEWXrY60
>>67
究極の自己責任の弱肉強食の世界では >>>63
力をもったクズに奪われるからなw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:20:49.40 ID:v/4BKJGe0
>>63
次からこれもセットでコピペしてくれよ

天賦人権 → 自由権のはなし
パンがもらえる → 社会権のはなし

自由権は国から侵害されない自由
社会権は国によって実現してもらう自由

社会権は性質も成立した時代も理念もまるで違うから天賦人権の話にあてはまらない

天賦人権の文脈でいうなら
食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって『私には私の最後のパンを国に奪われない権利がある』と唱えると
天がパンを奪われないことを認めてくれるということ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:24:24.70 ID:x1H+z74/0
国家に義務を果たさない奴には人権を与えないのか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:33:35.49 ID:3xnfp0Jc0
このキチガイはまだ謝罪してなかったのかw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:41:34.38 ID:kNyveSXA0
自民は中国と戦争したいんだよ
だから9条を改憲したいし核兵器を持ちたいし
お前らの人権も奪って強制徴兵したいって話さ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:43:15.10 ID:K4DwibWr0
ラーメン屋をやるにも食品衛生法の営業許可が必要で一般人がラーメン屋を営むのは原則的には禁止されてるわけだが
この行政学の講学上でいう「禁止」ってのも本来国民に権利があることが前提だよね
「許可」ってのは禁止が解除されてるだけ、と解釈するかお上に特権を認めてもらってると解釈するかが問題となるが実務界の常識としては前者
国民には麻薬を摂取する権利が本来あるはずだが麻薬及び向精神薬取締法により日本国内での免許保持者以外の使用と流通は厳しく禁止されている
国民には自動車を自由に運転する権利があるはずだが免許保持者以外の日本国内での公道の運転は原則禁止されてる

というふうに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:54:40.01 ID:a4Jb5wAY0
これ、ネトウヨはヤバイんじゃない?
日本に生まれたことだけが誇りの無能な無職引きこもりばっかなのに、
改憲案だとそれだけじゃ国から「お前はいらない」って存在を否定されちゃうじゃんw
>>74
その辺の感覚は大事だな。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:08:37.97 ID:nDVmCXNC0
ジャーナリストの池上彰氏は自民党の改憲案をどうおもっているのだろう。
改憲派にせよ護憲派にせよ改憲のポイントを一般人あいてにわかりやすく
解説してくれるのはかれくらいしかいないのだが。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:13:23.29 ID:jpzC3hu90
>今回の改正では、このように意味が曖昧である「公共の福祉」という文言を「公益及
>び公の秩序」と改正することにより、憲法によって保障される基本的人権の制約は、人
>権相互の衝突の場合に限られるものではないことを明らかにしたものです。

これって個人の権利より優先するものを決めるっていう風に読めるけど間違いではないよな?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:20:56.00 ID:gmj4Q+YbO
>>78
うん、
人権は他の人権との利害関係が衝突したときのみ調整すべき
から
人権は公益に反したら制限できるに変更しようと言っている
つまり政府が公益だと決めれば人権は制限できると言うわけ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:22:25.86 ID:hvWXE2oW0
強盗に拉致されたら、『自由を侵害するとは何事だ』と天から神様が降りてきて助けてくれるのですか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:23:55.90 ID:HyvRlwjEO
>>1のツイートからさつきたんはどうなったの?
ガラケーからだとロクに見れないの
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:32:24.29 ID:hvWXE2oW0
今だって『嘘ついて株価を上げる』とかしたら牢屋行きだよ。
言論の自由は今だって制限される
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:37:57.06 ID:hvWXE2oW0
風説の流布ってやつね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:46:55.18 ID:AdyRqhDfO
ネトウヨ怒りのコピペ爆撃かと思ったけど
内容ヤバいけど人来ない過疎スレの為に保守兼ねて客寄せのために
わざわざ突っ込み易いコピペを何度も貼ってる気がしてきた
どのみちキモイけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:50:59.10 ID:gmj4Q+YbO
>>82
あのーそれは
嘘ついて株価を操作する行為が他の権利を阻害するから制限しているんですよ
公共の福祉を勉強してから発言してください。
80とかもうマトモにレスするのもバカらしいですし。
日本からスターリンが生まれるのか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:55:09.94 ID:YffsFPOq0
でも維新にも石原や平沼が居て自民案寄りにねじ込む可能性は十分に考えられるのに
マスコミが守られ幸せすぎてか正常性バイアスの催眠に掛かったごとく惰眠を貪りダンマリの方が相当気持悪い
ジャーナリズムを育てるのは大変なこととは思うが一般社員的人材しか居ないことが不幸だ
この天賦の意味理解してないアホって前スレでもいたな?
>>87
マスコミの取材する権利や報道する権利なんてそうとう脆弱なのにねw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:05:05.34 ID:K4DwibWr0
「人権とは天に対する請求権である」というアホな考えがどうして出てくるかというと
「人権は国家に与えてもらった範囲で国家に請求する権利」という主張の「国家」を「天」に置き換えただけの代物だからだな
自分の頭で考えて理論構成してない証拠
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:06:03.02 ID:hvWXE2oW0
> 85
公益の妨害も、他の誰かの利益を損なってるんだよね。

公益ってのはそういうこと。

君は頭悪すぎるからROMってればいいよ
>>90
お前は外国行ったら人権無いから殺されても文句言えないのかw
ワイルドだなw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:10:19.97 ID:nDVmCXNC0
>>89
ここまでインターネットが普及して既存メディアばなれがすすむと、
権力にとってはマスコミなんて必要ない直接インターネットで発表すれば
いいとかんがえるようになるかもしれんよ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:11:08.70 ID:gmj4Q+YbO
>>91
うんな分けない
公共の福祉と公益の違いぐらい勉強しろ。

まぁ>>80みたいなことをドヤ顔で平気で言えちゃう頭だからなに言っても無駄だと思うね。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:11:29.39 ID:YNoNYNNv0
.




「ナショナリズムは、本来、しずかに眠らせておくべきものなのである。
わざわざこれに火をつけてまわるというのは、
よほど高度の(あるいは高度に悪質な)政治的意図からでる操作というべきで、
歴史は、何度もこの手でゆさぶられると、
一国一民族は潰滅してしまうという多くの例を残している。」

司馬遼太郎『この国のかたち(1)』pp. 23-24




.
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:11:59.16 ID:hvWXE2oW0
「人権は国家に与えてもらった範囲で国家に請求する権利」

つまり国は大事だ。国が滅びないように税金払おう
ってことにしかならないような
>>93
取材の権利や報道の権利に媒体は関係ないだろw

インターネットの自称関係者()だけで情報は十分とか言いだすネットで真実の人なら知らないけどw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:14:01.39 ID:/ytmANf40
権利の反対は義務じゃ無くて責任じゃないの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:16:15.62 ID:YffsFPOq0
なるほど。叩き台を買って出るとはご親切な方がいらっしゃるようだ。ループ気味なのはご愛敬か

マスコミの影響力は低下したとはいえ一定以上の勢力は保ってる
当の戦争協力した新聞社の言い訳が「多くの社員を養うためには仕方無かった」だったりする
報道よりもお金とより明確にすれば現行憲法下でも既に怪しい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:16:42.53 ID:gmj4Q+YbO
>>97
改正案だと政府の批判は公の秩序を揺るがすから、ネットでも禁止とか出来ちゃうもんな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:18:10.24 ID:hvWXE2oW0
> 公共の福祉と公益の違いぐらい勉強しろ。

ほぼ同じだよ。
君が頭悪いことは分かったから、
君はROMってなさい。
公務員があなたに何をしてくれるか、ではなくて公務員を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!
>>101
ほぼ同じなわけねーだろ。
公共の福祉の憲法解釈100回読み直せ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:23:09.41 ID:gmj4Q+YbO
成る程
気にくわない人間の発言は兎に角封じる
と思う人間がこの草案に賛成すると…

分かりやすい…じゃなくって判りやすいな。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:24:49.84 ID:/ytmANf40
自民党はガチでナチスしかも政権を握りそう
それが一番ヤバイ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:25:15.38 ID:hvWXE2oW0
ID:gmj4Q+YbO君がいいはるのなら、君への宿題だ
◆ID:gmj4Q+YbOへの宿題

公益を損なうのだけど、誰の利益・権利も害していない事例を
少なくとも3つあげなさい。

あげれないのなら、君の言っているのは中身の無い主張だ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:27:01.35 ID:gmj4Q+YbO
>>103
同じだったら、そもそも自民が態々書き換えないしね。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:27:53.94 ID:uTT9SUOi0
公益においても個人における公益か国における公益かでまったく意味合い変わってきますよ
というか公の秩序って書いてあるのは明らかに問題があってID:hvWXE2oW0はそれから意図的に目をそらした論調だわな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:28:22.88 ID:hvWXE2oW0
> 同じだったら、そもそも自民が態々書き換えないしね。

それは答えではない。話しをそらしてごまかして逃げているだけだ(笑

ID:gmj4Q+YbO君がいいはるのなら、君への宿題だ
◆ID:gmj4Q+YbOへの宿題

公益を損なうのだけど、誰の利益・権利も害していない事例を
少なくとも3つあげなさい。

あげれないのなら、君の言っているのは中身の無い主張だ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:29:04.75 ID:nDVmCXNC0
ネット業界にジャーナリズム活動をきちんとできる企業がほとんどないのは危険なことだとおもう。
改憲派はアフィブロガーにおかねをにぎらせて情報操作させることすらやりかねない。
民主には入れたくないが自民だけはもうまっぴらだ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:33:16.43 ID:gmj4Q+YbO
>>108
そう言うこと、個人の人権と個人の人権のぶつかり合いのみが制限できるのに

書き換えると、個人の権利を通さず、国が決めた事で人権を制限できることになる。

政府の事業に反対する行為は公益に反するからやめろも下手したら通ってしまう。

普通に気づくはずなんだけどね。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:36:52.69 ID:/ytmANf40
公益じゃなくて国益の間違いだろwww
国家主義とかキチガイ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:37:37.41 ID:hvWXE2oW0
◆ID:uTT9SUOi0への宿題
公の秩序でも何でもいいから『具体的にこういうケースが問題となってくるだろう』
という事例を最低でも3つあげなさい。

あげれないのなら、君の言っているのは中身の無い主張だ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:38:48.70 ID:AdyRqhDfO
公益って権力者様が定めるモノでしょ?公益を損ねたら権力者様が損するに決まってんでしょ
逆に公益(笑)を得る代わりに全体が不幸になる事例なんて社会主義の国じゃいくらでもあるでしょ
文革とかさ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:40:22.62 ID:VCJZuLRf0
人権批判ってあるなぁと思ってたが
ここまで「人権」を憎んでるとは思わなかったわ

プロ市民どころじゃない恐怖
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:41:41.93 ID:YffsFPOq0
国家社会主義者さん達は、自身が考える潔癖な行動をみんなが取れば素晴らしい世の中が来るという妄想が強いようだが
国家が人権を規定している国や歴史見なくていいんですかね?それとも今度は上手く行くと思うの?
今ある問題は憲法のせい?それとも他に原因があるの?それは自民案のような多数の条文を改める必要があるの?
>>107さんの様な質問から逃げるということが物語っていると思うが返事はできないだろう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:42:01.27 ID:hvWXE2oW0
今でも都市計画に引っかかって立ち退きなんて普通にあるでしょ・・
公序良俗じゃなくて公の秩序ってところがミソだよな
倫理が抜け落ちてる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:44:05.78 ID:YffsFPOq0
>>118
ちょw117への答えなの?日本と中国の差も分かってないでしょ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:44:40.68 ID:hvWXE2oW0
事例を3つあげれない(笑

あげれないのなら、君の言っているのは中身の無い主張だ。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:45:58.80 ID:zfyVzIhK0
公共の秩序と公共の福祉の差異

公共の秩序公益の名のもとなんでもできる

公益の福祉は人権の相互調整

同じではない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:46:51.90 ID:fpSexRxn0
俺は自民案好きだよ
夏休みの宿題(国語)を解答そのままだとまる写しとばれるから
少しづつ言葉を変えていった結果姉採点で全部×つけられたの思い出してなにか温かい気持ちになれる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:46:55.49 ID:AdyRqhDfO
そもそも利益の為に人権は蔑ろにされても良いって発想がついて行けない
建前でもそこは守れよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:47:12.79 ID:MlCe11zP0
>>119
ところどころ書き換えててイイネ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:47:19.45 ID:gmj4Q+YbO
>>120
なんか意味不明な言葉をブツブツ壁に向かって呟きだしているし
会話が成立してないよな。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:47:25.28 ID:K4DwibWr0
それは都市計画を策定する首長から独立した収用委員会が裁決する
それに収用は最終手段だからそう簡単に乱発出来ない
乱発出来ない制度だということに意味がある
>>121
まず党首が下痢批判は病気差別ニダって言ってるのが説明できないよね
安倍は下痢で勤労の義務を投げ出したのにまだ人権もってるでしょ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:50:09.30 ID:zfyVzIhK0
事例

その1 
国が企業とつながってることを指摘した週刊誌が発禁になる

その2
国が都市計画で邪魔な人間を補償なしで立ち退きできる

その3
虐待をした親の面倒も見る
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:50:53.72 ID:gmj4Q+YbO
>>127
しかも、別の土地なり相応の金額なり必ず対価は払わなくちゃいけない。

でも自民案なら人権は公益の下位だから、告知してすぐそのまま取り上げることが出来る。
自民の目指す国家像は、国の権限が強すぎる。
国民よりも国家主権、中国等に近い。

彼らは、権限の集中による危険性を、客観できるほど視野が大きくない。
自らが国の主体だと思ってるから、権限集中の志向に歯止めがない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:06:34.75 ID:SnVyGr4d0
片山は弱いものいじめが大好きなんだな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:08:37.08 ID:ntdpWs3H0
というか、人権の享有を妨げられないように保障するのが国の最大の役割、義務じゃないのか?
国は、国民の国へ果たす義務に応じて人権を付与する権利を有する?そんなわけないよな
国の義務が国の権利に置き換わっている気がしてならない
とりあえず、野田も自民み選挙の争にしてるから
民主も社民も共産も憲法が争点と言ってるんだから

おまえら自民勝ったら民意に従えよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:22:06.22 ID:XP0iKB4WO
自民が今回政権党になっても
憲法変えるには別に国民投票が必要です
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:23:06.18 ID:nDVmCXNC0
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ国防力強化に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: シャープ(偽物) ◆3bVLh9KgpU 2012/12/16(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2012/12/16(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「尖閣防衛」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は軍産複合体のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:28:53.84 ID:AdyRqhDfO
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、
例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって
『私には生きる権利がある』と唱えると、
天がパンを与えてくれるのでしょうか?
天が与えてくれるのなら、天に向かって
『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:29:37.18 ID:/ytmANf40
>>136
自民信者のこの低能さ
まるで中国共産党の鉄砲玉とそっくり
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:31:44.53 ID:hvWXE2oW0
報道に関して言えば
『公共の利害に関する事実に関係することを、公益目的で摘示した』
ものは公益になります。

つまり公益を重視するということは政府の隠蔽を防ぐのに役立ちますね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:34:20.39 ID:hvWXE2oW0
> 国が都市計画で邪魔な人間を補償なしで立ち退きできる

これは君の単なる脳内妄想。補償に関しては憲法が決める内容ではない。

> 虐待をした親の面倒も見る

親の面倒見なかったら、改正憲法案のどれに違反するんだ???
日本国憲法第29条第3項「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。」
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:41:30.88 ID:zQrbKe3G0
>>140 匿名掲示板で自民党を批判してたら書き込めなくなった

とりあえず一個
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:44:58.10 ID:LuVQ+iN50
自民党が何か良いことを言ったわけでもないのに何で支持するんだ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:45:08.66 ID:SnVyGr4d0
片山がどう思っていてもきちんと伝わらない言い方なら何も意味が無いよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:46:46.25 ID:sadB1GXI0
被選挙権返上しろよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:52:40.55 ID:v2NFDMYX0
なんだ今日もアホがいるのか。伸びるなぁ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:54:03.76 ID:weIZbcYm0
SEXレスと更年期をこじらせてイライラが溜まってるんだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:55:07.56 ID:gmj4Q+YbO
>>140
やっと捻り出した屁理屈がそれか
当たり前だ憲法は細かい事例を書く場ではない
的はずれすぎ。
>>141
国民等しく受忍すべき財産権の制限とされる事項については、29条2項の方で制約されると解釈されているのだけど、
自民憲法案は現行「公共の福祉」を漫然と「公益及び公の秩序」に置き換えているから、
条文上ほぼ無定限無定量に財産権を制限できることになっているね。
なぜならば、「公益及び公の秩序」に反する「法律」というのは論理的に存在しえないからね。
「公益及び公の秩序」に個人の権利からの観点が一切ないことで生じる専制への入口だ。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:58:55.35 ID:DdyXaqQy0
明治政府と自由民権運動時代かと思った
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:59:36.70 ID:KWE4CcHE0
このスレにしても労働環境のスレにしても奴隷に相応しい精神のやつが頑張りすぎ
先進国の国民としてに相応しくない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:01:45.37 ID:fpSexRxn0
>>140
あれ?憲法ってなんだっけ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:01:52.35 ID:gmj4Q+YbO
>>151
それか搾取する側に回れると思っているとか。
ネットサポーターズなら優遇してくれるとかさ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:04:26.75 ID:tZeAUqFw0
は?意味がわかんない
何か頑張んないと国籍剥奪されるの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:06:59.26 ID:K4DwibWr0
在日外国人(永住者じゃなくて旅行者や駐在などの一時滞在も含む)は日本政府が特別に生かしてやっている
って体裁だと国際社会からも反発を受けるのは必至
>>154
うーん国籍はさすがに無理じゃないかな
正しく言うと>頑張んないと人権剥奪されこともあるの?
何をやろうとしているのかおぼろげに見えてくるでしょ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:10:13.53 ID:AdyRqhDfO
俺ネトウヨ散々バカにしてたけど日本は良い国だと思ってたよ
今更言うけど割と好きだったぜ、さよならニッポン
>>153
ネットサポーターは朝鮮ヤクザが入れる安倍の事務所にすら入れないのにね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:11:05.78 ID:K4DwibWr0
かといって国際問題を回避する為に日本国籍を持っている者以外だけは
天賦人権論によって人権問題が処理されてる、というのもそれはそれで問題であろう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:15:37.00 ID:9yoSu3Ae0
人権剥奪刑とか出来るんだな
>これは君の単なる脳内妄想。補償に関しては憲法が決める内容ではない。
公共の秩序に適合しない財産は没収されるんだがな
憲法で定められてるのが請求権なんだがな

> 親の面倒見なかったら、改正憲法案のどれに違反するんだ???
家族はお互いに助けあわなくてはならない
片山が連呼している「義務を果たさない人」これは意図してぼかしている
その方が炎上して都合がいいからだとおもいます
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:23:45.00 ID:FHj5W6DW0
>>135
そっか、安心した。
片山のいう「義務」に反論するとすれば、。。
この世に生を受けた我々に与えられた義務は生きることです。ドヤっ?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:48:29.15 ID:K4DwibWr0
だいたい義務を果たしたから権利を貰えるって考えは外国人参政権との関連でどう説明する気なんだ?
自民党はたしか外国人参政権には反対だったはずだよな?
納税の義務を果たしたので対価を受けてしかるべきという主張にどう対抗する?
たしかに納税することは行政サービスを受けている者の義務といえるかもしれないが
住民税の均等割ならともかく所得割となるとその理屈は怪しくなってくる
累進課税の所得税なんかは高額納税者であればあるほど説明が困難だ
じゃあ納税額と選挙権をリンクさせようぜ
基準額に達したらまず1票の権利
基準額の2倍納めたら2票相当の重み
10倍納めたら10票相当の重み
こうしてけばみんな競って納税しないか?^^
被選挙権は30倍からのプレミア^^
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:20:28.99 ID:v2NFDMYX0
>>166
みんな競って海外移住するな。
海外渡航権は50倍額納税からのプレミアム^^
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:25:34.35 ID:v2NFDMYX0
>>169
なんでやねんww
国外脱出もできんのかw

んじゃもう亡命するわw
国内移動の権利は基準額納税からの基本権利
それに満たない人は所轄外への転居も旅行も×
ただし出稼ぎ等に限り申請すれば認められる^^
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:45:32.65 ID:gmj4Q+YbO
そんなトンデモも憲法違反にならない自民案
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:10.62 ID:skZ/4Lv90
>>136
ほとんどこの通りになるだろうなあ
憲法は国民が国と契約するものだとしたいなら
そこから説明すりゃいいのに
FAQでもそこらへんごっちゃになってんだよなあ
選挙期間中はダメでもそこらへん詳しく取材するところないんかねえ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:47.76 ID:vLDGDNLY0
>>136
平成23年度国税庁統計によると年間給与600万円未満は給与所得者の85%なんだが
この85%が尖閣問題で生死の縁をさ迷うようまでに追い詰められる状況って具体的にどういう状況なの?
バカなの?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:42:12.95 ID:BAg8awU2O
大きいマスコミどころか普段「ネットで話題!」とかつまんねえネタまで拾ってる連中もスルー
ナマポのときとえれえ違いだ
+だと賛成してる奴多くてワロタw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:54.31 ID:nDVmCXNC0
>>138
2005年総選挙の有名なコピペの改造だよ。

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:37.44 ID:vLDGDNLY0
>>77
一昨日
池上「選挙で最初に投票した人は選挙箱の中が見れるんですよ」 バカ「へーー!」
池上「選挙で名前を書くのは識字率の高い日本だけなんですよ」 バカ「へーー!」
ってやってた
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:33.46 ID:nDVmCXNC0
>>165
たしかに。

>>179
学べるニュースは期待はずれだったよね。
争点をおさらいしなければならないはずなのに。

局上層部に自主規制でもはたらいたのかね。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:14.54 ID:Qs321zMBT
>>179
こどもニュースと変わらんがな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:18.94 ID:nDVmCXNC0
このスレの住人になにか言ってやってくれないかな。

【衆院選】 右傾化する自民党 核武装「検討すべきだ」38%、「核兵器を保有すべきだ」と答えた人も1人…候補者アンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355125551/l50
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:47.07 ID:Qs321zMBT
そこでいってもしょうがないんじゃないか
別にそれ自体の問題じゃねーしな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:54.95 ID:nDVmCXNC0
>>183
核さえもてば平和というかんがえが、
かれらがいみきらっているはずのに憲法9条さえあれば
平和とほとんどかわらないのだよね。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:22:17.05 ID:yy+l9A4u0
 「みなさん、私がみなさんに授業するのは、これが最後です。
日本の学校では、これからは国家主義・民族主義だけを教えることという命令が、自民党から来ました……。
新しい先生が明日来ます。今日はみなさんの最後の民主主義の授業です。熱心に聞いて下さい」

 「怒りゃしないよ、ゆうすけ君、もう十分罰は受けていはずだからね…… ほらそうして。誰でも毎日思うんだ。
なあに! 時間はたっぷりある。明日覚えりゃいいって。ところがその結果はどうだね……
ああ! そんなふうに民主主義教育などは明日に延ばしてきたのが、わが日本の大きな不幸だった。
今あの連中にこう言われたって仕方がない。なんだ! おまえたちは人権だ平等だと言い張っていたくせに、
自ら進んで奴隷のようにこき使われてるじゃないか…… でもそうしたことはみんな、かわいそうなゆうすけ、
君が一番悪いわけじゃない。われわれはみんなたっぷり非難されるべき点があるんだよ。

 それから先生は、次から次へ民主主義について話を始めて、民主主義は世界で一番美しく、一番明晰で、一番がっしりした思想であると言った。
そして民主主義を自分たちの間で守って、決して忘れることのないようにしなけらばならない。
なぜなら一つの国民が奴隷となっても、その国民が民主主義を持っている限りは牢獄の鍵を持っているのと同じだと……
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:29:03.73 ID:K4DwibWr0
>>184
あるいは核武装すれば日本人は誇りを取り戻し熱心に働くようになり内政上の諸問題も解決する、という風にも聞こえる
核武装にも確かにメリットもあるがデメリットをあんまり真剣に検討してないから議論が雑な印象
他の政党がいくらこの危険性を示したところで
「いくらなんでもそんなことになる訳ない」ってなるのが日本人
国がそんなヤバいことする訳ないじゃんって盲信してるから
むしろ権利権利騒いでる連中の方がおかしいって認識だよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:44:15.76 ID:dJbVkqKu0
>>187
「殺人罪なくしたって殺人なんか起きないじゃん」って言って殺人を取り締まる法律なくすか?
同じことだ
「人権なんか奪われるわけないじゃん」って言って政府に人権を奪う権利を与えるのはキチガイ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:55:42.67 ID:nDVmCXNC0
>>186
核武装のデメリットとしては、核兵器の警備に人員や装備をとられて
通常の防衛がおろそかになること、テロリストにねらわれやすくなって
警察力を強化しなければならなくなるということかな。
小日本が核武装しやがった!うちも軍拡しないと!
って無駄にアジアの緊張が高まるのもデメリットすな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:04:14.70 ID:Qs321zMBT
それに関してはむしろ逆でどんどん緊張させるからこんな議論が持ち上がるんだと思うけどな
>>188
だからそう言う極論ばっか言ってるけど
憲法をちょっと変えたからってここで書かれてるようなこと起きるわけねーだろ
だから左翼は馬鹿って言われんだよ
そんなことよりいい加減現実見ろよ

みたいな風に思ってんのよ皆
なんせそこらじゅう自民が一番現実的とか言っちゃってる連中だらけだからね
憲法変えれば強い日本になって昔みたいに経済もよくなっていくと思ってるお花畑はもう何言っても止められん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:14:46.85 ID:wJuI4+Tc0
こんなん乗っかっちゃって勇ましいこと言いまくってりゃ気持ちいいわな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:19:15.51 ID:dJbVkqKu0
>>192
どんなにお花畑でも、憲法を変えて経済が良くなるとは思わないと思うが

そもそも「人権」って言葉が安売りされすぎてて見えにくくなってるが、
人権は被差別者やマイノリティがワガママ言って特権を得るためのものじゃなくて
「人である権利」だってことを忘れてるのかね

人権がなかったら法律上は物として扱われる、殴られようが殺されようが
相手は罪に問われないってことなのに
「お国のために」特攻させたのと同じ指向性の考えなのに
>>192
国家絶対安全神話か、70年前派手に事故ったというのに…
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:28:39.92 ID:gmj4Q+YbO
>>192
どこがちょこっとだ?このスレ見た?

その上、左翼だ利権だと意見が違う人間の理由をねじ曲げる。

個々には反論できない君こそ極論を持ち出しているよ。
人権が本当にあるかどうかはナンセンスだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:33:11.60 ID:Qs321zMBT
>>192
みんながどこまでかはしらんがある程度そうだな
法学部でてたり般教で憲法とか法学とってる人間ぐらいしか知識がないってのはある
こんなこと9年もあるんだからどっかで教えろとは毎回思う
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:33:13.36 ID:v2NFDMYX0
>>192
いいたい事は分かるが、お前がそもそも分かってないのは、
「自民党支持者なんて20%しかいない」という事。

残りの80%は支持してねーんだぞ。
「そこらじゅう」だとか「みなそう思ってる」とか、大間違いにも程がある。
お前の周りがたまたま自民支持者が多いだけだ。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:35:40.96 ID:AdyRqhDfO
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、
例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって
『私には生きる権利がある』と唱えると、
天がパンを与えてくれるのでしょうか?
天が与えてくれるのなら、天に向かって
『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:35:48.52 ID:VCJZuLRf0
愛も法も目に見えないからな。
ナンセンスつったらナンセンスだけど、そのナンセンスが土台にある
>>192
憲法は国のあり方を決める重要なものだぞ
人権という近代国家の柱になってるものをなくしていいのかよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:40:22.99 ID:TPy03gGUO
>>199
30%以上いると言われてる無党派層は最終的に自民支持だろうからなあ…
消極的な支持であっても権力を与えてしまうという点では同じ

結局、管理統制国家日本になってしまうのは避けられない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:43:15.14 ID:BmuDgnGz0
>>200
そもそも天賦人権論の趣旨は"人間は生まれながらに権利を有している"ことであって"天"はその比喩に過ぎないんだが
それにお前は天がパンを降らせない人間には生きる権利がないとでも言いたい訳か?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:43:26.85 ID:AdyRqhDfO
>>203
つうか憲法変えるのって国民の過半数賛成が条件じゃなかったっけ、選挙云々じゃなくて
むりだろ、これは流石に
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:43:36.77 ID:v2NFDMYX0
>>203
30%以上いる無党派層は、選挙いかねーんだよw
投票率考えろ。
>>200
そういう話がナンセンスなんだよ
生きる権利があるから他人はその権利を奪ってはいけないから法律で殺人を禁止し義務が発生する
自力で生きていくのが困難であれば国が援助するんだろ
何が問題なんだよ

本当に人権が生まれながらに平等にあるかではなく、健全な国家(社会)を作るために仮にあるとしてることだろ
>>204
比喩的表現に酔ってるだけだからそっとしといてやれ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:48:39.83 ID:TPy03gGUO
>>205
圧力かけりゃ余裕だと思う
政治家→有力者→経営者→奴隷
の順番で命令がくれば誰も逆らえない

>>206
投票しないって事は結局多数派に有利に働くだけ
小選挙区なんかが300もあるからこうなる
>>205
・投票総数(賛成票と反対票の合計。白票等無効票を除く)の過半数の賛成で憲法改正案は成立(126条、98条2項)。
・最低投票率制度は設けない。
ですってよ。ゴールデンウィークとかに当てれば組織票が生きるぜ!
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:49:35.43 ID:gmj4Q+YbO
同じコピペをしているところを見ると>>200は三つ答えろ君だね。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:54:35.29 ID:AdyRqhDfO
>>209
いや俺も創価に公明入れるって言って共産党入れてるし……

>>210
俺、ぼっちなんだ(マジキチスマイル)
国にパンをくれって言っても義務を果たせって言われるのに
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:56:39.58 ID:wJuI4+Tc0
パンを願ってパンが降ってくるなら国なんかいらねえだろw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:59:26.70 ID:vLDGDNLY0
もうダメだ
俺は自民が大勝したら速攻自衛隊に入って
後から徴兵されてきたお前らをコキ使う係になる。

俺は保身に走る。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:00:39.77 ID:EryF/t2/0
パンの話で例えるなら
天「俺の好きな奴にはパン与えるけど嫌いな奴にはパン与えないし小麦粉も没収するから。
俺に好かれない奴の自己責任だから。まともな人間なら分かるよな!?」
こういう状態だろ
>>216
そんな天ならいらねえなw
>>213
権利は権利、義務は義務で別にあるもの
義務をしなかったことによる罰則はあるけど本来は権利と義務はそういうセットではない
ある人に権利があれば、ほかの人はその権利を奪ってはいけないから義務が発生する
Aさんの権利とBさんの義務でセットのなるのに誤解してる人が多い
>>215
心配ない
お前が新人研修受けてる頃にはまた選挙だ
早漏かましちゃったじゃねえか、と書き込む準備を忘れるな
>>218
おしいな、義務が責任だったら○だったのに
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:11:37.74 ID:K4DwibWr0
憲法の用語でいうところの「責任」ってのは事実上「責め」のことなので義務とは意味合いが違う
>>220
ん?
責任は法律を守らなかった(法律を守るという国民の義務をしなかった)ことにより発生するものだろ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:19:26.11 ID:hvWXE2oW0
みんながギリシャみたいに脱税すると
ナマポが餓死するってこと

義務をおろそかにすると
権利を守る政策が実行不可能になる
>>222
憲法12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

>>223
それは国家に対する義務の対価として権利が与えられるという考えとは全く関係ない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:21:56.91 ID:AdyRqhDfO
>>223
お前は次に『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、と言う
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:23:39.31 ID:v2NFDMYX0
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、


・・んなっなにいいいいいい!!!
>国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、
>を皆が考えるような前文
ケネディの発言パクったんだろうが、アメリカは国民が政府から人権蹂躙されたら
国の為に(正確には自分達の為に)、自分に都合のいい社会(国家)を
もう一度打ち立てる気質だろ・・・

「天賦人権ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」って、大日本帝国憲法第三条を真似て
GHQさんが憲法作ってくれなかったから、こんな話になる(´・ω・‘)
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:33:21.11 ID:hvWXE2oW0
金が無いと『夕張市』みたいになるんだよ
知ってるか。財政破綻した夕張市

>>225

外れましたね(笑
そら本来市民のために使われるべき税金で市民のためにならないもの作ってたらそうなるだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:36:53.86 ID:v2NFDMYX0
当たり前でしょ!そんな事!!

なァァにを言ってるのッ! 夕張市知らないかってッ!?
そんな無礼な質問あるかッッ!
その通り。国にとって経済は最も大切な要素。

経済は自由と密接な関係がある。
自由主義の国は強力な経済力を持っている。

一方で国民が多くの義務を背負わされる、統制主義の国は、ほとんどが貧乏である。
北朝鮮が筆頭だが、過去においてもソビエトは経済的に敗北した。

自民党の目指す国家像は統制主義である。
自由を失った国は経済的に衰退する。
>>227
そもそもケネディは同じ演説できちんと天賦人権論を述べてるんだよね
その上で自分達の自由と権利を守る為に国民の集合体としての国家に協力して皆で頑張りましょうと言ってるに過ぎない

「楽しい思い出を作る為にクラス皆で運動会の練習頑張りましょう」という呼びかけを
「クラスに協力しない人間には行事を楽しむ資格がありません」と解釈するのが片山
余程ひねくれた子供時代を送ったに違いない

>>228
夕張市の破綻と権利義務の関係にどんな関係が?
いい加減苦しくなってるぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:38:53.81 ID:AdyRqhDfO
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、
例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって
『私には生きる権利がある』と唱えると、
天がパンを与えてくれるのでしょうか?
天が与えてくれるのなら、天に向かって
『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。




どつだ反論してみろ、ぼくのかんがえた最強理論だぞ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:03:45.06 ID:iiiyi0yV0
>>233

イエスは言われた「人はパンのみにて生きるにあらず」

冗談ともかく、天が出てくる時点で、天賦人権は一種の宗教ではある。
ただ、「私には生きる権利がある」というと、天の代わりに社会がパンをくれるという
御利益がある点、現世利益に結びついた宗教だな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:06:33.77 ID:vWecdM0xO
民主主義ばいばい
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:07:20.05 ID:K4DwibWr0
単なる言葉の綾でしかないものにこだわってもしょうがないだろう
エイズは後天性免疫不全症候群ってのが正式名称だが天が関与した疾患なのか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:09:44.14 ID:vWecdM0xO
王権神授説か
ベルサイユ宮殿でも建てようか
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:12:24.96 ID:B7TjijWJ0
もうみんなを助けるのが面倒だから切り捨てる口実を作ろうとしているとしか思えないな
>>232
改正案第21条第2項も、「戦う民主主義(民主主義を覆す自由は認めない)」みたいなのお手本にしたと思われるが
言葉だけ似せながら意味が反対になってんだよな。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:15:14.97 ID:whTpx6Ii0
国連から制裁受けるレベル
まあ親韓親朝政党の自民党ならなんの不思議も無いが
人権団体やこの手のNPOはそろそろ外圧を利用する段階に入ったな
儒教の影響だろうがまず集団から考えるのが日本
「和を乱してはいけない」「自分勝手なことは許さない」秩序や形式的なことが大好き
人間は確かに生まれた時から集団に属してるわけだが、人権のようなのがないと独裁国家にも成りかねない
だから自由で平等な個人が集まって集団(国家)を形成しているとすることが重要で、人の権利を奪わない条件付で自由にするべき
そのために人権は必要不可欠
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:19:16.63 ID:/+tqUbb+0
>>238
本来ならその手の自称選良を切り捨てれば最小の犠牲ですむのにな
>>241
言いたいことは分かる。

>「和を乱してはいけない」
これは、どちらかと言うと日本病(日本病)な気がする、儒教的ではないと思う。
言霊や穢れ、怨霊信仰って他国には見られない独特の宗教観念があるから
って主張している人がいたな。

まあ、政治家が個人主義と利己主義を混同している限り
高校の教科書に載っている夏目漱石の「私の個人主義」も正当に評価されないわな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:31:33.41 ID:gmj4Q+YbO
>>239
本当に何でここまで人権を憎むってぐらい細かく改定しているんだよな。

いやまじで中心は誰だよ?
安倍は絶対噛んでいるよな。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:37:59.85 ID:whTpx6Ii0
>>244
陰謀論にはなびきたくないがやっぱりなんとか協会みたいなカルトが噛んでるのかと疑いたくなる
普通の日本人、特に腐っても政治家レベルの育ちをした階層から出てくるとは思えない
まあ実際のところはB層よろしくそういう馬鹿を利用してる政治ゴロが噛んでるんだろうが
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:25.58 ID:K4DwibWr0
大体納税の義務なんかは国民が義務を忘れたからといってどうなるものでもあるまい
国税徴収法の規定により裁判所の判断を待つまでもなく行政はいきなり自力執行できるんだから
ニートが税金を払わないのは納税の義務を忘れてるんじゃなくて納税の義務が法律上存在しないからだ
>>244
皮肉なのは、「表現の自由の制限」の参考にしたであろうドイツ基本法によるならば
こんな政党は「自由と民主主義の敵」と規定されて存在を禁じられるだろうということだ
その政党の名前がよりにもよって「自由民主党」だというのは更に皮肉であるw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:56:45.92 ID:cdhetfoi0
まだ、やっているのかw

天から与えられて、それを人々が理解できていれば
何ら貧困や理不尽も起きていない
もちろん、国を縛るってことも起きない

本当にバカばかりだな
天から与えられる?
カルト宗教かよw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:01:33.35 ID:Qs321zMBT
どっちかというとカルト宗教的な概念を持ち込ませないための概念だな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:02:56.58 ID:DdyXaqQy0
>>248
法を少しでもかじったことのある奴はそんなこと絶対に言わない
そこに語られていることも体系として法を持って制することの理由も書いてある
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:12:18.66 ID:cdhetfoi0
>>250

法を何が保証してくれているのだろうか?
国民?
国って国民主権じゃないの?w
これは今までで一番理解に苦しむ書き込みw
「国家に対して義務を果たしてから、権利が与えられる(与える)」
って発想をする片山さつきの考えの方がカルトに思える。

一神教の神様に与えられたって考えが出来ないから
国賦人権を採用したんだろう、明治の時代に。

どうみても個々人から見れば、天賦人権説のほうが
国賦人権説よりは都合がいいと思うけど。

誰だって人権侵害の被害者にはなりたくないし
侵害された時に備えて最大限に権利や自由を主張できる「説」を
採用したほうがいいのに。
ID:cdhetfoi0はまず日本語の勉強から始めろよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:24:25.00 ID:cdhetfoi0
自由には責任が伴う
と教えられていない人って
いつからなの?

ジンケンガーさんって
そういう躾をされなかったのかな?
その責任の具体的な内容をよろしく
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:32:02.33 ID:cdhetfoi0
自由には責任が伴う

これを具体的に説明しないとならないのかw
日本って確かに危機的状況だなw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:33:40.05 ID:YffsFPOq0
日本の危機的な状況を救うために解説したらいいんじゃね?
さあどうぞ
自由に伴う責任とは?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:34:12.48 ID:gmj4Q+YbO
>>256
説明できないに1ペリカ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:38:48.92 ID:gmj4Q+YbO
説明できないのに、感情で上から目線で発言したお馬鹿さんは
スレのみんなからバカにされるという責任をとらされましたとさ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:40:57.59 ID:K4DwibWr0
法学を学んでいる人は

権利とは実現されない場合に国家機関等に訴えて救済を求めることができるもの
責任とは国家機関等に追及されることで何らかの不利益を被るもの

という風に理解してるので、日常会話レベルの「権利」「責任」とかそれ以外の俺定義で語られても噛み合ないのは当然
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:44:50.78 ID:AdyRqhDfO
つうかネトウヨさん達って天の意味わかってワザとボカしてんだよね?
バカにはしてるけど流石にそこまでバカな前提でレス見てないから
説明まだ?
まさか人権に否定的な意見をするようなお方が
自由と責任程度についてすら実は知らないなんてありえないよね?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:51:49.78 ID:TPy03gGUO
ID:cdhetfoi0
そっ閉じ?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:52:51.25 ID:L/fFYRCI0
自民党は支持してやるがこいつはいらん
責任以前に躾の問題だな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:59:02.60 ID:Qs321zMBT
>>266
自民党を代表してこのお答えですけどなにか?
アメリカからの指令だろ。
中国と戦争して、人口削減と中国の力を削ぎ、イエローのパワーが高まるのを
防ぐために、ユダヤ豚の為に、日本人はイエローの裏切り者として死になさいという
指令。
徴兵強制、戦時体制への以降だろ。
あーあ、金があったら逃げたいよ。
逆に言えば、金のアル奴も逃げたいなら今が最後のチャンスだぞ。
俺はあの世に逃避するわ。
>>269
あの世っていうよりも精神科の病院に退避されることをお勧めするw
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:05:30.12 ID:cdhetfoi0
大変な日本になったものだな
おっさん?
ぼうや?

まあ、嫌儲もクズどもが集まってきちゃったなw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:06:46.05 ID:YffsFPOq0
安全地帯から煽る方は分かって>>269さんのように予定調和なネタにして適当にやってるんだろう
乗っかっちゃってツイッターで拡散してるのは自己責任でどうぞとしか表現できないな
ご本尊の自民党議員が表に出てこんな馬鹿やっちゃうのは相当深刻な問題だろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:20:44.26 ID:nDVmCXNC0
ネトウヨのひとたちは韓国や中国になめられない国になってほしいのだろうが、
韓国や中国がうらやむような平和と自由のある国にしようとはおもわないのかね。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:23:15.17 ID:Qs321zMBT
ネトウヨですけどこんな案反対ですよ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:36:32.54 ID:dJbVkqKu0
なぜマスコミは報道しないんだろうか
単純に事実なんだから選挙期間中でも問題ないんじゃないの?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:43:51.70 ID:cdmJtNnz0
責任をあえて曖昧にしとくのが自民党の狙い。
そうすれば後で責任のハードルを自民党の好きなように引き上げる事が出来る。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:46:39.58 ID:nDVmCXNC0
>>247
>その政党の名前がよりにもよって「自由民主党」だというのは更に皮肉であるw
日本共産党は党名をかえればもっと支持されるとよくいわれるが、
自民党に対しても党名をかえるべきという主張があまりきかれないのは残念だ。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:48:48.36 ID:B7TjijWJ0
自民から自由をとったのが民主党と言って笑っていた頃が懐かしい
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:56:04.61 ID:befURt0i0
 


     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______|   ネットで真実を知った!
      | | |              |_∞____|   自民党は俺の人権を剥奪しようとしている!!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)  真実をを皆に知らせなければ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  情   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  報    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  強    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|  者     〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
真実はいいから現実見なさい!






 
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:57:38.13 ID:nDVmCXNC0
もはやトランス状態にはいっているようだ。

【衆院選】 右傾化する自民党 核武装「検討すべきだ」38%、「核兵器を保有すべきだ」と答えた人も1人…候補者アンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355125551/264
264 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/12/11(火) 18:41:10.34 ID:ew6lZdlF0
核武装するなら、その標的を限定しないこと。
やるからには米国のホワイトハウスに核攻撃する前提でやらないと。

中韓だけでアメリカには攻撃しないじゃ意味がない。
結局核を持ってもアメリカ追従ではムダ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:04:50.15 ID:befURt0i0
     ____
   ,/::::=民主愛\
 /:::::::ネットde真実\      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|     |  自民党は俺の人権を剥奪すんだよ!
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     |  てめーは自民党のネトサポか?
 |::( 6  ー─◎─◎ )   <  自民とか支持してんじゃねえゴルァァァァァァ!
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)    \__________________
 |   <  ∵   3 ∵>
 \ └    ___ ノ
  . \U   ___ノ
     ,,r'´⌒ヽ ノ       ,ィ
   /     ヽ       ri/ 彡
  /   無職 ト、   __,,,丿)/
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/     |||||||||||||||||||||||||
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"     ||||||||||||母|||||||||||||||
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~?、       |||||||||||||||||||||||||||||||||
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''?--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:14:41.42 ID:cdhetfoi0
また
そっ閉じ
されたかw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:16:22.66 ID:whTpx6Ii0
選挙前でたかだか数%の既得権益者のサポートをさせるためにキチガイやB層に媚びてるんだろうが
政権に就いてこんなカルト公約を実行できるとでも思ってるのかね
権利問題なんて理屈抜きに一番叩けるイシューだからマスコミから国民から袋叩きにあうけど
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:19:58.49 ID:befURt0i0
自民党は憲法を改悪して俺らの人権を剥奪しようとしている!


ネットで真実を知った!!!
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:21:30.13 ID:nDVmCXNC0
清和会って牛丼にたとえればすき家だとおもう。手段をえらばないところが。
経世会は吉野家だろうか。松屋はわからん。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:21:49.40 ID:cdhetfoi0
>>283
たかだか数%に媚びたら政権が取れるの?
変なの湧いてるなw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:33:59.39 ID:cdhetfoi0
自由と責任について
そんなに難しいのか?
ケネディのパクリか?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:40:19.83 ID:ntdpWs3H0
>>269に同意
アメリカから中国と戦争して共倒れしろという指令が来てるんだろ
イランの次、あるいは次の次はよろしく、ってことだろ
>>289
もう何度も出てるけどケネディの演説は天賦人権説に則った
っていうかそのものずばり言ってる。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:43:35.03 ID:cdhetfoi0
>>291

は?
また?
低脳を?
さらすの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:51:30.28 ID:cdhetfoi0
どうした?
勤務時間を過ぎた?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:53:23.07 ID:jBBtRz+OO
なんかすごいのが湧いてるんだな
引くわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:53:36.93 ID:YffsFPOq0
SPIの様なテスト・資格形式でネット使用制限かけられたら終る奴がいてるな
今後も決してこんな面白い人達の書き込みが消滅する事態を起こさない為にも反対せざるを得ない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:54:18.35 ID:Qs321zMBT
>>291
自分の都合のいいとこだけ引っ張っちゃったな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:55:45.98 ID:dJbVkqKu0
ケネディの真似をしようとして低能さらした片山さつきかな

まあ安倍が当選したとして、その後マスコミが大々的にこれを叩いてくれたら
安倍も自民も再起不能だから、その方がある意味今後のためにはなるかもしれんな

こんな危険思想の政党だったとは思わなかった
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 22:59:45.98 ID:uTT9SUOi0
自由には責任が伴うってのはサルトルだっけか
これは選択によってアンガジェする世界に責任を持てということ
つまり今の日本において基本的人権がアンガジェされた世界なわけだけど、それには責任をもって今まで社会合意されてきたわけだよ
皆が望む選択の結果が世界として現れているわけ
ここで重要なのは人権が義務によって不当に制限される世界に責任を持てますか?という選択に迫られているってこと
責任と義務を混同してモノを言うのはサルトルの言葉を歪めてるよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:00:17.48 ID:cdhetfoi0
日本人だけネット使えないって
今も世界に晒しているのに
またも、日本国はネットも使えずに負け続ける

それを容認できるのって
いつものバカか非日本人だろw
>>285
一応、片山さつきは志帥会
(伊吹派/旧亀井派だから清和会分派の流れではある)
>>299
日本語でおk
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:11:10.61 ID:cdhetfoi0
>>301
日本語をどこで学んだの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:12:22.74 ID:ehkAC15v0
「小泉・竹中政策で死屍累々」− 小泉俊明議員、国会で弾劾!
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g
     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/  電脳真理研究室 http://jbbs.livedoor.jp/movie/10043/
  |::::::::/ ━、 , ━ |  電脳レボリューション http://blog.livedoor.jp/z400kai/
  |:::::√ <・> < ・>|  百式ブログ掲示板  http://hya94ki.bbs.fc2.com/
  (6 ≡     ' i  | 〜プーン
   ≡     _`ー'゙ ..| 〜
    \  、'、v三ツ |  <言葉など何とでもいえる。道具にすぎない。行動で示せ!
      \     |〜 イノシシ顔の子分のコシミズはネットと講演でしか偉そうに発言しないけどねw
       ヽ__ ノ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:19:47.36 ID:ehkAC15v0
153:ソーゾー君 : 2012/11/26 (Mon) 12:52:23
>>150

それが両建てサバタイのやり方だぜ?

自民党は固定票が有るだろ?草加信者とキリスト系信者と公務員の票だ。
これが約二千万票有る。これは殆ど変動しない。この約二千万票で与党を目指す必要がある。

固定票はどんな工作をしても動かない・・残りの浮動票をどうするかに掛かっている

ネットの普及により小泉郵政選挙は不可能だ・・自民党の悪事が白昼に晒されているからな・・
浮動票が自民党に流れる事はほぼ不可能だろ?小泉郵政選挙のような事は不可能だろ?

立場上そのブログ主も自民党支持はできないよな?では選挙に勝つためにはどうしたら良いと思う?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:23:37.27 ID:ehkAC15v0
154:ソーゾー君 : 2012/11/26 (Mon) 13:27:41
>>150

自民党が与党に返り咲くための戦略を教える。

1固定票を最大限利用する。
2泡沫政党=新党を乱立させて票の分散化
3政治不信を煽り投票率を下げる。

1がメインだ・・1を最大限活かすために2と3を行う。

3を煽っているのがマスコミで対象はネットを見ない政治に関心のない所謂B層
マスコミは多少なりとも事実を知った者は対象にしない・・無理だからな・・

2を煽っているのがネットのネトウヨと似非陰謀論者である
コイツ等は対立しているように見えるが一致しているところが一つ有る。
「反民主党」である。
立場上選挙に行くなとは言えないから2を煽る。結果=目的はどうなる?小沢党一党だけで与党になれると思うのか?
自民党か与党になったらそれを確実に迅速に行うぜ?民主党が与党になったらまた混乱するぜ?何でか解るか?

「自民党は骨の髄まで腐っているが民主党はウイルスが入り込んで白血球と戦っているからだぜ?」
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:31:24.65 ID:ehkAC15v0
>>305
選挙戦略の要点は「自民党を与党にしない事」だぜ?
小沢党を最大野党にしても自民党が与党になれば小泉安倍時代のように強行裁決を行って目的を迅速に達成するぜ?

自民党は売国奴を探す必要はないだろ?「自民党の○×は支持する!」とかある?そんなコトして意味有ると思う?

>この手先は、民主党にも自民党にもいるので用心して下さい。」

↑これが両建てサバタイの特徴だ・・自民党は探す必要もねーだろ?自民党は論外だろ?

正しく書くと↓こうなる

「民主党にも橋下維新にも社民党にも減税河村にもみんなの党にも石原党にも居るので用心してください。」だろ?
「自民党に居るのは解ってるよな?居ないわけ無いよな?全員だよな?」

自民党以外の政党には「居るから用心してください。」は通じるよな?自民党と民主党を同じ扱いにしてる時点で似非だわな・・

「自民党にも居ると言うレベルじゃねーの・・自民党存在自体が危険なのだよ?」
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:32:10.86 ID:nDVmCXNC0
>>300
なるほど
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:33:43.92 ID:cdhetfoi0
人権が自然権的に守られるものなら・・・

もっと世界を知ることだよ
それを”自然権的な人権”を”本気で”信じるなら
日本国内より人権が軽んじられている
そんな国に行くべきだよ
今はネットで日本にいなくても2chに書き込めるから
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:35:24.07 ID:Qs321zMBT
本気で信じるから人権なんて守れるんだろうね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:36:18.25 ID:ehkAC15v0
240 名前:ソーゾー君 2012/12/07 (Fri) 10:26:24

>>237

民主党にまだまだ力が足らない?お前等が妨害するからだろ?

マスコミの流す情報に一喜一憂して右往左往して妨害しといて何言ってんだ?
「やろうとしても内外から執拗な妨害を受けて内外からのガセ情報に一喜一憂して右往左往してお前等が妨害するからだろ?」

その証拠に消費税増税を民主党がやったと思ってるじゃねーか・・
「お前等がガセ情報に一喜一憂して右往左往して発狂して支持率が落ちたから野党案を飲まないと議会が進まねーしその他の政策が進まねーから仕方ないだろ?」

民主党は「社会保障と税の一体改革=税制改革」をやろうとしていたが
野党が「消費税増税をしなければ議会をボイコットする!」と言ってマジでボイコットして妨害してただろ?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:37:43.65 ID:nDVmCXNC0
ネトウヨのひとたちにのぞみたいのは自民党が政権に復帰したら
しずかにしてくれないかということ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:42:13.31 ID:cdhetfoi0
連呼リアンに望みたいのは
「強制連行された」って言ってた民族へ
人道的に帰国事業を進めて行くことだよ

嘘だった?
は?
は?
え?
こちらは人道的に帰国させるだけだよ
人権派の連呼リアンは自称人権派なんかじゃないよね?
ID:K4DwibWr0
こういう奴に詳しく解説して欲しかった
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:51:49.32 ID:LmRtdlWx0
自民党様から与えられたこの命と権利と自由に感謝してるか?感謝しない奴らは消毒だぁ〜 ひゃっはぁ〜
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:56:11.31 ID:KWE4CcHE0
>>280
北朝鮮より頭悪い連中だな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 00:03:41.33 ID:nDVmCXNC0
>>315
片山氏のようなかんがえのもちぬしが総理大臣になったら
朝鮮(北朝鮮)なみの瀬戸際外交をしそうだな。
他にもこんなスレあったのになんでこのスレだけPART化してるの?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 00:11:12.14 ID:aVIftlDx0
1から見て何故か分かったら教えてくれよ
319クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/12/12(水) 00:13:06.94 ID:jCyoFcoYP
安倍さんの国づくりの足を引っ張るものは
即刻処断すべし!
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 00:22:37.85 ID:eNiDrFfc0
>>319
ネタなのかマジなのかはわからないけど
これからは自民党が自らそれをやるつもりだから特段笑うこともできない
彼は「天」て文字に対するスタンスていうか
やっつけ具合がなんかしっくりしないな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 00:50:38.76 ID:ZNL8tlvvO
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、
例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって
『私には生きる権利がある』と唱えると、
天がパンを与えてくれるのでしょうか?
天が与えてくれるのなら、天に向かって
『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。
>>322
あなたは人権の意味を勘違いなさっています
恥を書く前にお勉強されてから発言したほうがいいです
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:13:15.57 ID:ZNL8tlvvO
>>317
突っ込み易いネトウヨコピペ貼りまくって延命してる人が居るから
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:23:24.79 ID:+TuSpw+e0
第九条の二 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。

(緊急事態の宣言)
第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、
特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。

このコンボで軍の治安出動が可能。人民の訴求に対する武力による鎮圧。天安門事件のような事が日本でも起こる。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:38:12.07 ID:pbKzJudl0
>>1
マジかよ民主党最低だな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:43:35.59 ID:5zvLS2ni0
>>326
それが実は自民党なんだよw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:46:42.99 ID:CK46AC6j0
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:50:56.44 ID:DvjHV+Yn0
>国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!

何度見てもキチガイだな、憲法は国民を縛るもんじゃないやろ
政府・政治家が憲法を元に国民のために政治をするんや
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:51:21.71 ID:SaQ0yaVy0
>>326
片山さつき厨乙
ネトウヨは息をするように嘘を吐き
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:53:19.35 ID:tKWuEffu0
目の血走った+民見てると9条も改変はしない方がいいと思った
GHQの人は日本人が戦争も平和も空気に流されて同調してるだけって見抜いてたから
現行憲法をあのように作ったんじゃねーの?
>>325
岸信介が60年安保デモ隊に対して治安出動を命じたら
防衛庁長官・赤城宗徳/国家公安委員長・石原幹市郎が
拒否して、ギリギリ回避されたんだよね…
とうとう日本終わり始めたか
どの国に移るかが問題だな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 02:29:34.29 ID:P4i4IWYP0
やっべ英語勉強しなきゃ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 02:33:02.49 ID:ZIVrtcolO
そっか、安倍さんのお爺ちゃんが正しい事をしようとしたのに左翼が邪魔したのか
昔から国の中枢にもスパイが沢山潜んでたんだな・・
その時にブサヨを殲滅できてたら、その後の日本も全然違っていて
今みたいな悲惨な事にはなってなかっただろうに
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 03:28:41.89 ID:ZNL8tlvvO
外国語とか英語だけ読み書きなんとか出来るけど喋れないってレベルなんだけど
リスニングとかウンコだし、筆談でどうにかなるのか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 04:51:38.56 ID:3XyakX4p0
>>335
一度精神病院行ったら?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 05:59:43.96 ID:CK46AC6j0
向こうにもスレ立ちました

【政治】 自民が選挙で口つぐむ過激な「改憲案」 前文の全面削除・国防軍 「基本的人権」97条全文削除 戦争放棄の九条骨抜き ―赤旗★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355234612/
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:07:07.66 ID:pi5bh73UP
人権なんか元からねえだろ
持たず者には権利なんか何も無いのが現実
こき使われた上に手にした僅かな金まで搾取される
ホームレスか奴隷か自殺の三択しか選択出来ない仕組みになってる
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:07:35.73 ID:5dYco4z5O
あれ、確か民定憲法って基本的に国側を縛るものじゃないっけ?
国を維持するためにはもはや倒幕しかないだろ
晒し首になる覚悟あんのかお前ら政治屋は
まず800兆返せよ、内臓売れ無能
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:14:05.91 ID:CK46AC6j0
>>341
自民党議員の内臓なんてドス黒くて売れないだろ
処分料取られるレベル
人権が嫌いなネトウヨは、底辺が人間以下のゴミ扱いされて
誰も助けてくれない末路でもいいんだろうか。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:51:57.20 ID:+TuSpw+e0
>>338
あいも変わらず左翼が言ってることは信じないみたいなアホが居るな
人権の制限が事実だとしても自民がそう運用しないかもしれないじゃないかとか言ってる奴もいる
頭が痛いな…
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:26:42.47 ID:LVVJ0DG00
ネトウヨってカルトの工作員だろ

統一教会がセミナーで「民主党の正体」を信者にレクチャー (自民党関係者も参加中)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355088916/l50
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 08:13:15.42 ID:3BBOpfII0
実際のところこんな憲法の根本から否定するような前時代的な改憲やったら
国連とかからぶっ叩かれるんじゃねえの?
アメちゃんは日本の軍を好きに使えるからウェルカムなのかも知れないけど
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 08:41:03.73 ID:zQh/ZmMo0
どんな理由であれ、義務を果たせない弱者は切り捨てます

って言ってるんだよな?
片山は
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 08:46:59.74 ID:CAFyR8T70
>>346
敵国条項を発動されるだろうな。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:12:45.82 ID:+TuSpw+e0
>>346
徴兵も可能だからアメちゃんの起こした戦争に無理矢理連れてかれるのは目に見えてるわな…
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:22:55.64 ID:CGt3DyK9O
>>348
人権を潰した悪の支配者から日本を救ったアメリカ様マジヒーロー
ってシナリオになったら笑うしかない罠
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:25:57.69 ID:7R4W40le0
さつきたんしまいに魔女狩りに会うで
低所得層は家畜だから何の権利もない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:37:16.52 ID:jaFW+lt70
>>348
自民党のせいで日本が海外から敵視されたらかなわんわ
こっちは憲法改正しろだなんて頼んでねえのに
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:38:54.06 ID:jY5lpfAf0
>>350
クズどもが勝手にアメリカに逆らうわけがない
アメリカの許可は貰ってるよ
>>351
さつきに生存権は与えられねーわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 09:44:45.00 ID:vHyoFij20
>>346
国連からは何も言われないんじゃないかな
だって「たかだか中国や北朝鮮並みになるだけ」だからw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:07:32.62 ID:tiPr0O6f0
>>353
議会で2/3とって国民が過半数取ったらどう考えても国民は頼んでるだろw

ミサイル発射したし憲法改正が捗るな…
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:19:49.84 ID:5zvLS2ni0
ミサイルも島根の北朝鮮船もマッチポンプじゃねーかな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:22:14.65 ID:LcSVfYAYP
逆に自民党は問題だと思ってるからわざわざかえるんだろ
天賦人権説で困る人達ってどんな人?
明らかに国が保証して生まれる、より元からあるものを国が追認、のが全員ハッピーになると思うんだけど
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:36:21.35 ID:5zvLS2ni0
>>359
天賦人権を勉強しなおせ
生まれながら持ってるものだから国が追認することじゃないんだよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:42:03.17 ID:LcSVfYAYP
>>360
知ってるよ
でも憲法上で改めて明言してるでしょ
追認っていうか元から備わってるものであることを改めて明言?
中江も、100年後の日本人がこんなに馬鹿だとは想定してなかったろうな。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:47:42.88 ID:tiPr0O6f0
日本に限らず世界中がgdgdな気がする
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:49:58.52 ID:jaFW+lt70
>>361
りんごは誰も何も言わなくてもりんごとして成り立ってるが、
「これは食べられるものです」って誰かが言ってやらないと、食えるかどうかわからんだろ
誰に言われなくても食う奴も中にはいるがな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:50:50.25 ID:vHyoFij20
>>361
天賦人権方式の憲法で書かれてるのは明言っていうか確認みたいなもの
我々はこのような前提に立つ、という宣言だな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:52:42.30 ID:LcSVfYAYP
>>365
やっぱりその方が自然だよね
この論で困って国が基本的人権を保証する、に必要な論拠がよくわからない
今のままでよくない?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 10:54:41.24 ID:ZNL8tlvvO
義務を果たさないと国は人権を保証しませんよとか、国としての価値ってあるの
ネット掲示板はどうでもいいけど学者は名前出して論破しとけよw
こいつ芦部の弟子騙ってるし反駁しないと一般人は信じるぞw
人権が権力による制約を受けやすいという歴史的教訓を鑑みて、敢えて、国家は不必要不相当な制約をしないとの確認が必要なんだろうな。
その意味では、自由権に関して、国家は過干渉をしないという保障なのかもな。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:01:02.24 ID:5zvLS2ni0
>>367
日本がそんな国になったら北朝鮮と同レベルだな
世界中の笑いもの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:02:25.03 ID:vHyoFij20
>>370
だって美しい国って地上の楽園のことだろ?w
同レベルもなにもあれが目標だよ!
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:04:29.84 ID:+TuSpw+e0
>>357
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/kaihyou.html
投票総数の半数だから別に国民の半数から支持されなくても可能だがな…
議会通ったらあれよと改正されそうなくらい楽だと思う
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:10:05.39 ID:vHyoFij20
>>372
9条だけ争点にしてそれ以外騒いだ奴は記者クラブ出禁っていう
いつものようなプロレス演出すれば投票数の過半数は行けるだろうね
生活保護不正受給事件も、制度の不備とかの問題をすっ飛ばして、なぜか制度の存在の是非とか利用が問題になってたもんな。
権利ってもんに鈍感な国民性だから、この改憲案も簡単な目くらましがあればすんなり通るだろ。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:28:35.03 ID:+TuSpw+e0
>>373
彼らにとって9条なんてものは目眩ましでしかないからな
9条について煽れば煽るほど美味しいでしょう
まぁその国防軍ってのも軍法会議置いて公務員を裁判かけられたり
シビリアンコントロールの観点からやばすぎなんだが
緊急事態宣言をすれば実質内閣による独裁権を行使できるし
民主主義が死ぬの日はもうすぐだ!
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:36:21.06 ID:m26Hkg6O0
まあ現在日本人に人権なんてないのはAV見れば明らかだし
今よりはましになるだろうな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:39:24.39 ID:4I499pq90
朝鮮カルト信者って、AVを毛嫌いしてるよね
選挙中は土下座
終わったら天から目線

ホンマの屑やで
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:57:35.70 ID:5zvLS2ni0
>>376
もっとひどくなる可能性大
人権もそうだけど公明が堂々と参加できるようになったり
結婚や家族について、戒厳令についてな実感できる形のやばいのもいっぱいあんだけどねえ
これがニュースになるのは国民投票になってからなんだろうな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:04:57.61 ID:CAFyR8T70
>>367
義務と人権をセットにすると納税などの義務をはたした外国人に参政権をあたえてもいい
理屈がなりたつのだが自民党はどうする気なのだろう。
かくところまちがえた
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:43:40.03 ID:yMlWHgGT0
>>377
禁欲したいなら個人的に滝行でもやってりゃいいのにね。
快楽を享受する都市文明人が妬ましいのかなw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:44:57.21 ID:5q0Bnecp0
>>383
「きれい」な世の中が好きなんだろ。そもそもキリスト教だし。
>>165
うまい反論だ。

>>232
ケネディの演説を読んでいるから書き込めることだね、勉強になったよ。

BmuDgnGz0 もう選挙前で、人権は風前の灯かもしれないが
頑張ってくれ


>>313
賢い人に、またドシドシ書きこんで欲しいね。
外山恒一が総裁になった方がしっくりくるな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 15:41:56.06 ID:CK46AC6j0
> 安倍晋三・元首相の動向など、ナショナリズムの台頭を懸念してのことだ。
> 日本では、軍事大国化防止と平和推進が務めであるはずのメディアの中に、
> 彼らを持ち上げ、はやし立てるようなケースも見受けられるが、欧米では、
> 日本社会右傾化の兆しとして警戒されている。
 (中略)
> そんな中、「国防軍」論議や防衛費のGDP1%枠撤廃などで、最大の貿易国である
> 中国や他のアジア諸国を刺激し、国際社会を不安にさせることが、義援金や
> ボランティア活動で応援してくれた世界の人々への答えなのか。

ウォールストリートジャーナル
世界が右傾化日本に「ノー」 総選挙を前に
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_560803
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 15:50:14.20 ID:vHyoFij20
マスゴミがはやし立ててるのは自民お得意の記者クラブ出禁が怖いからだよ…
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 15:52:47.27 ID:pI3Ez5ld0
まとめると「自民党に尽くせば人権を与えてやる」って事かよ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 15:55:58.75 ID:LcSVfYAYP
自民党憲法草案のQA見たらさつきと同意見だった
自民党きもすぎィー!
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 15:58:10.56 ID:xdmouBDW0
何度か出てるが、義務の対価として権利が与えられるというのは外国人参政権との絡みでどう説明するんだよ
外国人にはない日本国民固有の義務なるものがあるとしてそれはいかなる方法で履行するんだ?
踏み絵的なことをさせるとか兵役に就かせるとかそういう話か?
>>391
義務の対価として権利を与えられるのは日本国民だけの特権です
外国人にも義務を果たしてもらいますがその対価は与えられません。嫌なら日本から出て行け
皆さんは日本国民でよかったね!外国人より優遇されてるのだから国に感謝してください

ってことじゃないの?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 16:20:20.37 ID:BcI5Lj+T0
>>389
さつきちゃんは「義務を果たせば権利が与えられる」とは一言も言ってない…
「義務を果たせば与えてやることを"考えて"やる」って言ってるんだ…
利根川理論すなぁ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 16:34:49.99 ID:yMlWHgGT0
ここまであからさまな権利侵害を企図してるのに
自民党へ白紙委任状を貢ぐ情弱たち…
人権とはその国の先人が懸命に築き上げてきた歴史の成果だと思うので、
その事実を無視して「天から与えられるものだ」と謳うのには賛同できない。
現代人も先人並みの努力を続け、後世子孫に無事に成果を伝える必要がある。

もし権利暴走の時代に陥れば、その次は権利制限の時代にもなるだろう。
そんな失態こそ一番避けるべきなんだ。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 19:34:51.96 ID:5dkfgHs3O
天っていっても「先天性」とか「天敵」の天と同じようなニュアンスでしょ
test
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:03:55.63 ID:CAFyR8T70
公安警察は共産党ではなく自民党を監視すべきではないか。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:26:33.43 ID:m1VWLGUd0
国民は税金納めてやってる立場なんだから
国が奴隷だろ
公僕はとっとと黙って働け
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:33:16.14 ID:Sq1DSYCL0
ジェファーソンさんが言ってた
「(政府への)信頼は、いつも専制の原因」だって、だからつねに猜疑心をもてって
片山のババアってこんなこともしらないのか
【自民党憲法草案チェック中】
           ∧,,∧ ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
     ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
      l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
      .u-u (   l). (l   ) u-u'
           `u-u'   `u-u'
片山ばあさんは下手したらオウムにはまってたようなタイプなんだろうな
学や教養だのを超越したモノホンのバカ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:40:08.79 ID:Sq1DSYCL0
超少子高齢化社会がきたら国を維持するために
ナマポ受給者、貧乏毒男、高齢者の粛清が来るなこりゃ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:44:37.10 ID:RNJHGbEP0
自民党も野党になって劣化したか
もうちょっと上手く丸めろよと
誰も止める奴はいなかったのか?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:48:24.82 ID:Sq1DSYCL0
こんなもん了承できるわけがない
片山調子乗ってんじゃねーよ!折角安倍ちゃん内閣誕生でよくなるとおもったのに
とんでもないバカだしやがって。国民をなめんじゃねーよ
国家維持のためなら国民の人権も侵せるなんて全体主義社会の発想じゃねーか
国民の生命と財産の保護が政府の指名じゃねーのかよ。なにが国民主権だよクソ
三宅の爺さんが生きてたらぶち切れて死んでたレベル
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:51:09.32 ID:Sq1DSYCL0
片山のババアってもとは小泉チルドレンのくせに
なんでこんなことにまででしゃばるのか
>>406
片山は安倍の子分じゃん
安倍が下痢で辞めた時に、片山がこれは麻生のクーデターだって騒いで問題になってたのも知らないのか?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:58:18.19 ID:Sq1DSYCL0
>>409
知らん。そんなことあったのか
つーか安倍ちゃんと麻生さんってまぶだちだろ
政治家にちゃんとかさんとかつけんなよ気持ち悪い
アイドルじゃねーんだ
片山さつきは、フランスのエリート校
フランス国立行政学院(ENA)に留学したのに(´・ω・‘)

人権宣言を出した国に留学しても手に負えないというか
バカって地頭からして馬鹿なんだな・・・
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:07:10.78 ID:Sq1DSYCL0
>>411
すいません。調子乗りました。
今度からちゃんと「先生」と付けます。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:12:57.32 ID:CK46AC6j0
>>403
人権と義務を引き換えにするような危険思想は自民党の総意(少なくとも過半数の議員の見解)だよ
自民党HPのQ&Aにも書かれてる
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:19:44.47 ID:MU1z668t0
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ国防力強化に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: シャープ(偽物) ◆3bVLh9KgpU 2012/12/16(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2012/12/16(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「尖閣防衛」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は軍産複合体のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:49:36.59 ID:+TuSpw+e0
>>406
ぶっちゃけこの草案のイデオロギーは安倍主導だと思うぞ
ここまで国家主義的な内容となると
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:51:11.92 ID:wK/ICqOH0
>>411
さつきちゃんはネトウヨアイドルだろ
>>409
安倍の子分って城内では?

【城内実】改めて「人権救済法案」の危険性を訴える[桜H24/10/11]
http://www.nicovideo.jp/watch/1349946034
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:54:34.06 ID:OKgYxJlmP
中共以下の全体主義国家になって存続するくらいなら滅びた方がまだマシだ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:03:41.01 ID:Sq1DSYCL0
あーどうしようかな
安倍専制好きだし自民に入れようと思ったけどどうしよう
後になってヒトラーを支持したドイツ人みたいに批判されたらいやだし
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:08:31.23 ID:hOp14ljF0
>>420
>安倍専制
ある意味当たってそうなのが怖い

「憲法を時代に合わなくなったら改正するのは当たり前」と言われるが
少なくとも人権制限を強化しなければならないような時代の変化なんて起こってない罠
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:09:09.32 ID:8XS6R2Q10
tes
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:15:04.09 ID:OV2LyZvbO
戦争を起こそうとする自民党議員には天罰が下るよね
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 23:27:25.49 ID:Mu5rcNPw0
『公共の福祉』『公益』で騒いでいますが、今の日本国憲法は最初英語で作られて
その『The Constitution of Japan』は以下のサイトで見れるのですが
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_e_laws.htm

それ見ると『public welfare』って書かれています。
これを excite翻訳で翻訳すると、『公益』って訳されます。

元々『公益』って書かれていたって事ですね(笑
>>424
お前はバカだなぁ。
マルチで恥さらしてやがんのw

お前が引っ張ってきたそのサイトは、日本国憲法を英訳した文章が掲載されているんだよ。
「今の日本国憲法は最初英語で作られて〜」とか知ったかぶりしてやがんのw
「excite翻訳で翻訳すると」っていうのも恥ずかしいなぁw

それに、自民党憲法案にある「公の秩序」はどこから引っ張ってきたんだー
せめて英和辞典ぐらい引こうよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 23:32:51.02 ID:hOp14ljF0
日本国憲法の英訳=GHQ原案だと勘違いしてる人って結構多いらしいな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 23:34:13.43 ID:1Rb/ltnE0
んなばかなって言いたいけど事実だろうな…
429もうひとつの未来:2012/12/13(木) 00:00:10.37 ID:CAFyR8T70
>>415
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでネット右翼や統一教会員、富裕層、原子力村住民は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「脱原発」の名の下にところん追い詰められるぞ。
未来の党は低所得者層のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2012/12/16(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回未来の党に投票した低所得者層が、この先どのような明るい未来が待っているのか非常に楽しみではある
【討論!】放射能キャンペーンの真実と原子力政策の行方[桜H24/8/18]
1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187259
2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345186411
3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/1345187454
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 01:19:25.72 ID:d6fTOru80
>>420
とりあえず自民以外に入れることにした
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 05:54:57.41 ID:b8htvtZG0
>>420
批判されたら共産党に入れたって言えばおk

>>421
起こってる罠
結婚しない自由を謳歌しまくって少子化しまくり
このままだと国が崩壊するんだが何も起きてないって思ってる感覚がヤバイ
自分さえ良ければいいと思ってる連中の典型
戦後の親世代はどんなに貧しくても産んで育てたから貧乏は言い訳にならない
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 06:12:16.81 ID:U8MACttZ0
>>432
他の政党を盾にしてんじゃねーぞ、クズ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 07:17:55.76 ID:EuVb/3Qa0
>>432
自民党って非婚率が高まると婚姻の自由を否定して結婚を統制するんだ…
何その全体国家怖っ!
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:03:17.09 ID:b8htvtZG0
>>433
盾以外にどんな使い道があるんだよ、カス

>>434
少子化なんて無理やり男女を一つ屋根の下に押し込めて娯楽奪えば子供なんてポンポンできる
奴隷はそうやって増やす
中産階級以上の子息は優遇政策で丁寧に扱います
そうやって育てた国の宝が二次元は俺の嫁とかいいださないように表現規制もびっちりする
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:11:56.43 ID:tVtzsDrC0
ここでいくら騒ごうと自民単独過半数は間違いないだろうし
そもそもお前ら本当に民主かなにかに投票するの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:19:40.33 ID:2qUBG7qR0
自民党の信者ってやっぱりどこか狂気が入ってるよな
あまり深く考えず、熱狂できればいいんだろうけど
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:31:02.18 ID:eP6t5YLF0
>>436
今回は本気で共産を考えている
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:41:41.28 ID:8rT8uFgk0
民主党はこれをやって自民党が二度と政権をとれないようにしたかったのだろうが。

政権獲得なら、「汚職事件一掃」作戦実施へ (毎日新聞)
http://www.asyura2.com/2us0310/hasan30/msg/170.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031008k0000m010018000c.html

民主党の菅直人代表は10日発売の月刊誌「中央公論」で、次期衆院選で政権を獲得した場合、
ただちに実施する「100日改革プラン」の概要を明らかにする。政治家や官僚による汚職など過
去の不正行為の洗い出しを官僚に義務づけ、刑事告発を含む厳罰で臨む「日本版タンジェントポ
リ(汚職事件一掃)」作戦の実施を新たに示した。

「100日プラン」について菅氏は、各省庁ごとに5項目程度「予算の無駄使いをなくす重点改革リ
スト」を策定し、期限つきで実行すると強調。同時に国会議員や官僚の過去の不正に関する情報
の報告を各省庁に義務づけ、事実があれば刑事告発や懲戒処分などの厳罰で臨む考えを示した。
タンジェントポリはイタリア語から由来。92年、ミラノ検察庁による市立養老院の汚職事件の摘発
を機に国民的な腐敗追放運動が展開され、既成政党を相次いで解党させた。

[毎日新聞10月7日] ( 2003-10-07-18:30 )
こういう議員がいる政党を支持するってことは
日本人は中国や北朝鮮みたいな国になるのとを望んでいるでしょ?
これから中国や北朝鮮の情報統制馬鹿に出来なくなるね
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 08:51:37.32 ID:U8MACttZ0
>>435
周りはみんな道具か
最低だなお前
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 09:11:26.84 ID:3c+V74EQ0
むしろ自民党的なもしくは某宗教的な「真の家庭」を法的に押しつけられるせいで結婚敬遠する奴が増え続けてるんだがなぁ
自民党的な家庭政策をやればやるほど結婚したくないって奴は増えて少子化が進んできたのにこれ以上状況を悪くしてどうするつもりだ

あ、そうか。政府主催で合同結婚式か!
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 09:12:33.77 ID:b8htvtZG0
>>437
じゃあどうやって子供増やすのか教えて下さいよ深く考えてるんでしょ
景気回復させるっつったって高度成長期みたいなのはもう望めないわけだし
一時的に回復してもまたしぼむこの繰り返しですよ
先が見通せないから産めないなんて戦後の方がよっぽど先が見通せなかったわ

>>440
人口が減少して弱体化すれば中国みたいになるんじゃなく
中国に支配されて中国そのものになるわけだが? それでいいの?
あるいは移民がどんどん入ってきて朝鮮人ばかりの国になるけどいいの?

>>441
先人が豊かにした果実を食いつぶして次世代に繋げないお前の方がよっぽど
周りを道具扱いしてるわ

仮に景気が回復してもお前らはそれはそれで個人の消費か貯蓄に使うんだろうし
非処女はいやだの30代以上は産廃だの贅沢言い過ぎなんですよあなた方は
そんなんだから国に介入してくるスキを与えるんだ

働いて結婚して子供産んで納税してれば国は何もいわねーんだ、バーカ
最低限のことすらできない奴らがテンプジンケンほざいてるんじゃねーよ
われわれ、自由と民主主義、博愛の革命軍の前に立ちはだかるものがいる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 09:28:12.00 ID:TobaXCFF0
酷い自民脳を見た気がするwww
今の日本が出来上がったのは自民が政権とってたからだしまさかたった3年数ヶ月しか政権とってない民主がここまで日本を変えたとか思ってるのか?
この日本を作ってきた自民がまた返り咲いて景気が良くなって結婚が増えて子どもがいっぱい生まれてみんな幸せになるとか本気で思ってるの?
マジでお花畑だな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 09:49:39.13 ID:6PooKhHZO
『天賦人権』で騒いでいる人がいるようですが、
例えば食べ物がなくて死にそうになっている人が天に向かって
『私には生きる権利がある』と唱えると、
天がパンを与えてくれるのでしょうか?
天が与えてくれるのなら、天に向かって
『私が生きるために我にパンを与えよ』と唱えて欲しいです。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 09:55:08.40 ID:b8htvtZG0
>>445
今までの自民はハト派
お前らの自由に任せてきた、実際高度成長とバブルまではうまくいってたしね
でもそれ以降がよくない、政権交代しても当然だめ
で、真打ち登場と相成ったわけだ
これからの自民は本気のタカ派、これぞ本当の自民なんで、みなさんご期待ください!

>>443
ハローワークみたいなハローワイフってどう
求人はどれもブラックだけど
>>443
自分の権利が阻害される位なら移民受け入れた方がマシだわw
それと女性が子ども作りながら働ける環境整えたりする方が先だろ
この国は少子化解決する為にすべきことをやってない
ID:b8htvtZG0 [4/4]

典型的な「肉屋になったつもりの豚」だな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 10:25:57.40 ID:d6fTOru80
ID:b8htvtZG0
自民に雇われたのか?自民党の本音が聞けて良かったよ。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 11:11:27.53 ID:8rT8uFgk0
自民党に投票するということはロシア自由民主党日本支部に投票しているようなものだとおもわなければならない。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:01:00.11 ID:U8MACttZ0
>>443
お前は誰と戦ってるんだ…
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:03:05.74 ID:9P7wrUNg0
>>451
ジリノフスキーのこと笑えなくなってきたな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:29:41.13 ID:NIn4MP5X0
>>446
天というのは便宜上そう言ってるだけなんだが
地下に住んでる人達に人権がないわけでもないし
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:38:55.90 ID:3c+V74EQ0
自由民主党と称する事実上の統一協会
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:42:18.28 ID:fP5r5Pmo0
殺人犯にも人権は要らないよね
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:43:39.97 ID:RpCseRlO0
>>446
そういう弱者を救済するために福祉という仕組みがあるんじゃないの?
自民党案はそういうのを切り捨てるみたいだけど
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:45:20.62 ID:NHYelwPz0
>457
自民党の憲法改正案にも基本的人権への言及はある

君は1回でも読んだのか
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:47:11.63 ID:2qUBG7qR0
コンクリートから人へ⇒人から国へ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 13:12:57.71 ID:3EgGHgoa0
>>458
国家が規定できる人権を「基本的人権」と呼ぶことに違和感ないの?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 13:17:02.19 ID:O54px60W0
自民の理想国家は中国北朝鮮じゃないよ
シンガポールだよ
「開発独裁国家」
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 14:32:10.74 ID:d6fTOru80
そのうち合同結婚式とかを法律にするとか言い出さんだろうかw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 14:36:53.53 ID:xz1Cd3sGO
>>458
公の益のためなら無意味と規定してる時点で、基本的人権じゃないわ。
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 14:41:33.12 ID:6XLOhpbA0
国家(政府)が人権を創設し、国民に付与するという新しい法思想を定立したのが自民党憲法草案
政府は天皇を超えました。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 14:54:48.61 ID:/FnHzyAt0
シンガポールとか最悪、資本主義の北朝鮮
しかも利益の再分配とか考えてねぇだろこの党は
>>443 ID:b8htvtZG0
>働いて結婚して子供産んで納税してれば国は何もいわねーんだ、バーカ
>最低限のことすらできない奴らがテンプジンケンほざいてるんじゃねーよ

親学推進議連の会長さんが安倍ちゃん (揶揄してるので「ちゃん」付け/顧問がぽっぽAPAワインの会)
あと、プライベートの事ながら、安倍ちゃんご夫婦 お子さんいないんだが…
自民党憲法案は、参議院の権力、特に与党の参議院議員の力を異様に強化している(臨時国会開会請求、緊急事態、憲法改正)。

これを起草した自民党の憲法起草委員会が、自民党の参議院議員だらけだったからだね。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:45:06.60 ID:gMmwJbVX0
自民がダメだったから民主 民主がダメだったから次は自民へって右から左へ一斉にならいだすのか空気さえよければってか 武士道言ってすぐ自殺するといい
傍から見たらお笑いやでぇ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 15:55:06.26 ID:8rT8uFgk0
>>471
日本人は同調圧力がつよいから、マスコミは東京や県庁所在地に
一極集中させてはだめだとおもう。
長生きだなこのスレ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:05:51.15 ID:zmX/voXc0
自分たちを追い込みすぎて狂っちゃったのかね
もう1,2回追い込んだら「自分達の優秀さを認めない愚民どもは死ぬべき」とか言ってサリンでも撒きかねない
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:21:33.79 ID:yyHmP9d90
後先考えずに目先の空気で一斉に右往左往するこの国民性が憲法改正という重大事に耐えられるのか
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 16:23:48.48 ID:yyHmP9d90
>国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか

国家のために働くのはてめえだろ間抜け
何度読んでも腹立つな
>>476
憲法改正って重大か?
>>478
我が国の最高法規によると、総選挙より重大事
>>476
重大事だと認識しないかも知れない悪寒
日中危機程度で動揺して九条改正の大騒ぎで、これが素通りとか悪夢やで