【トンネル崩落】京大教授「30%削られたことで「守られるはずだった命が削られた」と野田を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEXCOの国営化待ったなしか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:00:08.71 ID:djGXtxTK0
なんか表現がおかしくなった
自民党時代に自民党自身がやらかしたことを、下野してから自民党が責めるのは、どのツラ下げて言ってんだよ、って意味な
ましてや高速道路の予算がどうなってるかも知らん奴が自民党の経済政策のブレインやってるとか…
トンネル建設以来30年以上も放置してきた結果なのに今さら何言ってんだコイツは
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:09:29.95 ID:IlKunle5P BE:552350742-2BP(2008)

nexcoの手抜きが理由じゃないか
これすら政府の過失になるなら、こいつらは何に対して責任取るんだよ
自動車事故は客のせい、崩落事故は政府のせい、なんだよそれ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:21:15.32 ID:oav7x3ev0
こういうのが官房機密費の使い道なんすかね?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:25:56.41 ID:DFyINpvb0
民営化したのに保守費用は税金なの?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:29:51.21 ID:R+CDktAG0
>>1
民営化してくれてありがとう小泉さん
民 間 企 業 で す け ど ?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:35:01.68 ID:CgnPbjA20
トンカチでたたいて音聞くだけの検査だろ

予算と関係ないじゃないか
そもそも何年も前から民間企業なのに点検・補修費用と公共事業費削減なんてなんの関係もねーだろ。
税金投入して点検・補修しろって言うなら再国営化しないとダメだろうが
民間企業のネクスコに税金投入して点検・補修とかあり得ないから。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:40:02.81 ID:IymYTlD50
予算関係ないじゃん、もともと検査対象になってなかったんだから。
他の道路公団は叩いて検査してたけど。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:40:48.94 ID:R+CDktAG0
>>392
実は国も一部を補助してるんだけどな
年々その額を減らしてNexcoの自己資金の割合を増やしてる
これは民営化した当初から決まってることで仕分けなんて一切関係ない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 13:41:27.50 ID:F1YG5KKO0
まだ道路公団あったのか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:03:09.23 ID:Q+T0v7sO0
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:14:22.66 ID:gKvx4+BH0
またこの御用学者かよ
金がなかったから天井のボルト検査しなかったわけじゃねーだろ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:32:34.07 ID:TRBfii1B0
安倍晋三「今の憲法は13歳の女の子の人生を守ることができなかった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19509317
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:34:35.14 ID:FVxzTc2B0
>>265
間引きはしなきゃいけないと思うけども、それよりも先に中抜きをやめなきゃいけない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:36:58.39 ID:MzKpCTtjO
ネトウヨ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:39:58.91 ID:rPTL7/BN0
35年のうち最後の1年予算を3割削られたことが、

35年間目視検査だった理由になるのか、すごい理屈だね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:44:36.48 ID:Loi2LI+v0
そもそも屋根裏に入ってメンテナンスできない構造だったんだろ?
地上からの目視だけとか欠陥すぎるだろwwww いくら金があってもやらないだろw
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:46:06.62 ID:G8FURUs60
そもそも民主党政権下にて、公共事業関係費は30%も削られました。
それが今回の事故と関連があるか否かはもちろん(少なくとも現時点においては)不明でありますが、
30%もの予算削減のあおりを受けて、維持管理の質が大きく低迷していることは、
現場の技術者ならば大半が理解している「真実」なのであります
(もしそれをお疑いになるのなら,実際に全国の[公費に基づいて行われている]インフラ関係の現場に
出向かれてお調べになられれば良いと思います.瞬時のその事実をご理解頂くことができることでありましょう).


ネトウヨ「○○で検索してみろ、真実が出てくる」
と大してかわんねえよこれじゃ。本質的に同じなんだろーなこういう奴w
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:46:12.06 ID:WKXNBamk0
いやー土建屋はクズだわー天下りは悪だわー

でどうするの?お前ら代わりにやんの?
ずっとまともに点検してなかったんだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:48:08.85 ID:dR0u+4lg0
30年以上民主が与党だった世界からきた人なんだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:48:33.47 ID:onuWuODu0
藤井という京大の先生は次期政権の御用学者になるのだろうが
胡散臭い能力開発セミナーの講師のような印象。

経済モデルを論証中といいながら
200兆で爆発的な経済成長になるとか
新幹線建設で時間短縮して経済成長とか
堤防をつくらないと皇統が絶えるとか意味不明。
Youtubeで見たがどの動画だったか忘れた。

でも、一番ドン引きしたのは
がんばれ日本全国行動委員会で講演してたということ。
http://www.youtube.com/watch?v=SJNeIkRe5z8
琵琶湖のブラックバスが在来種を駆逐している例を出して
日本はそいつらが政権中枢に入ったのだ、と。
民主批判は良いのだけどそこで講演やるのかと。

維新の会も批判
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M

自民フリークなのは解ったけど右翼団体主催の講演会はないだろ。
国にカネが無いんだから多少の犠牲はやむを得ないだろ
一人の命のために数億もかけてられん
死んだ奴は狂犬病に噛まれたと思ってアキラメロン
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:49:48.99 ID:IMBmXPr+0
ホント藤井聡は真性のクズだな
国家社会主義者の中野剛志とデタラメ経済評論家の三橋貴明と仲が良いのも頷ける
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:50:17.24 ID:WKXNBamk0
公団「点検用のキャットウォーク作りたいんですが」

R4「そんなカネねーよ!無駄は削れ!」

お前ら「いいぞもっとやれ!土建屋は潰せ!」
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:50:40.38 ID:qIfeN9NC0
また人のせいか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:51:52.51 ID:8NvdSSEU0
天下り1人分で点検できただろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 14:53:18.94 ID:WKXNBamk0
土建屋「あちこちガタがきてるんで作り直ししたいんですが」

アカピ「第二東名は壮大な無駄である!代替路などと言ってシロアリガー!」

お前ら「いいぞもっとやれ!官僚を殺せ!」
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:44.25 ID:sjUm2wLj0
30%削らなかったとして事前にわかったの?
ネトウヨさんこの板のニューススレがソース至上主義なの知ってるでしょ?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:35:20.35 ID:uH6V6AWk0
民主党は公共事業を削減すると言ってたのに、削減できなくてボロクソに言われてたんだろ。
責任の押し付けあいだな
全部ネクスコ側だろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:39:19.70 ID:PupUOoLW0
>>3
それ、民主党はもっと強調すべき
橋がヤバイはよく聞いたけど
トンネルもヤバイはそこまで多くなかった
その中でもこの人は前々からトンネルもやばいと言ってたんだよなぁ
経済学者としてネットメディアによく出てくるけど、土木の専門家でもあるんだよね
減らす前からずっと目視のみなのに
守られるはずねぇだろ
バカか
2000年は打音検査実施、国交省の記録から判明
2005年、2010年は打音検査やらず
自民党のせいです
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:03:53.96 ID:Oloh8KWr0
バカバカしい。
単純な話、無駄な道路建設にかかる費用を維持管理のための費用にまわせばいいだけだろ?
新しい道路なんか作ってないで今ある道路をなんとかしろよ!
笹子の事故があったからと言って国土強靭化を名目とした無駄な道路を建設する理由にはならない。
>>10
正解。多分役員が増えて報酬も増えるだけ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:27:47.57 ID:yDVl0SPB0
いくらなんでもこれは言いがかりですわ
建立年も自民党時代、最後に目視で点検した2000年も自民党時代だろうが
だが極めて有効な落とし宣伝。

民間企業だとか通行料で補修が前提だとかは細かい事は普通、よくわからんし
原因は「当初からの手抜き工事」+「35年間・目視のみの点検」だろ
http://106.imagebam.com/download/vhmqaoV0GW3Jtqs4vLGOVQ/22365/223649593/2012y12m02d_230811609.jpg
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 22:08:04.81 ID:djGXtxTK0
>>427
アホウヨをファンネルにしてネットde宣伝してるだけなら言いたい放題かもしれないけど
あまり本丸が出張ってくると公の場で論点整理して反論されて民営化にブーメランするぞ
まあそれが楽しみだから是非安倍ちゃんに公の場で暴れて欲しいんだが
>>17
4000m超のトンネルの点検は脚立を使ってるのかい?
原発事故起きても手抜き点検だからな。
予算の問題じゃない。
野田の前が問題だっただろ?