国の調査によると、うつ病の患者数は100万人。うつは甘えじゃない。ちゃんとした病気なんだよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

注目ニュースや話題を「読売新聞」の専門記者が解説する『デイリープラネット』
「プラネット Times」。

鬱病と診断される人が増えている。27日に発表された国の調査によると、患者数は
100万人ともいわれている。年間3万人に及ぶ自殺の大きな原因ともされる鬱病、その背景と
対策とは。

30日は「鬱病100万人時代 その背景と対策は」をテーマに、医療情報部・田村良彦次長が
解説する。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/11/30/07218616.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:43:56.97 ID:YDg/aicP0
その100万人のうちの何割が「本物」なんだ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:47:24.74 ID:nWqMTpdG0
100万マジ患者がいて
500万なんちゃってがいるって感じかな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:48:28.95 ID:iWztr6TdT
心の病気ってやっぱ甘えだよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:49:38.26 ID:aLwVrWk10
うつは甘え
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:50:37.25 ID:VAfES2AjO
頑張れうつ病のみんな!頑張れよ!頑張れば治るうつ病!
頑張れ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:50:55.96 ID:4pHU+HxJ0
鬱で働くことはできないけどゲームやネットはバリバリやれます
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:51:29.14 ID:mCgiusNM0
ハゲは甘えだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:52:23.38 ID:ohmsConzP
ゲームには何時間でも没頭できるけど、仕事になると数分やっただけで嫌になる
仕事中は体調悪くて、帰ったらすぐ寝ようとか思っても家帰ったら元気になる
俺もうつ病なんだろうな
自殺者の半数以上が鬱病だぞ
甘えで片付ける問題じゃない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:56:06.37 ID:aLwVrWk10
>>8
ハゲは関係ないだろ!
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:56:09.71 ID:uLPr+mK20
無職は甘え
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:56:34.11 ID:nWqMTpdG0
>>9
ゲームすらやる気なくなる前に専門家に相談
マジ物の始まりならこじらす前に手当てが必要だし
ただの怠け癖ならこれからも安心してゲームが出来る
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 05:58:18.27 ID:y++VRzEd0
甘えというよりはやる気がないカス
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:00:13.72 ID:CeQIpkB40
>>8
なんでや!!ハゲ関係ないやろ!!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:01:36.75 ID:Ogu5gXU70
それ以外の1億人以上は全員ヤク中
こっちの方が問題だろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:02:25.57 ID:xCvsHP+hO
怠け者がこんなにいるのかぁ
たまげたなぁ
鬱、ハゲ、ニートは三大、甘え
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:03:23.33 ID:Yo0hCexw0
真面目に働けるなら働いたほうが遥かに楽なのに
甘えでうつ病なんかできる訳ないよ
酷い時は他人と顔合わせなくていいネットすら出来なくなるよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:07:34.23 ID:ji3KzuZF0
かなりの割合が発達障害や人格障害の二次障害だと思う
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:09:47.60 ID:Yo0hCexw0
進んで社会のクズになりたい奴がいたらそいつはその時点で立派に病気だ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:19:52.05 ID:pz3xK0+5O
>>20
全然違う
製薬会社ミリオンセラー連発でメシウマすなぁ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 06:56:50.75 ID:ji3KzuZF0
>>22
自覚がないだけじゃね?
ぼんやりサプリ処方して貰えばなんとかなる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:08:06.44 ID:aLwVrWk10
うつなんかの対策に金使うなバカ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:34:28.54 ID:SfarKGct0
うつ→みんな死にたい
国→死んでもらうと医療費削減、生保減少、失業率低下

片っ端から駆除すればwinwin
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 08:02:02.08 ID:vpT91JWw0
患者は医者と製薬会社のカモ
自殺した鬱病患者だけ鬱と認める
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:26:11.51 ID:8WIBCqyc0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1346426769/
この医師によるとうつは嘘だ、精神科医はペテン師だそうだ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:30:02.57 ID:pFSMW/f00
微妙に普通とされる人より不利な特長持ってる人ってたくさんいると思うんだわ
本人が病気と気づいてないだけでIBSとかさ
そういう微妙なところから来るストレス受け続けて
知らぬ間にストレスに弱くなってて結果として鬱とかなるんじゃないのかと
32番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/01(土) 09:33:18.45 ID:09tlolmfP
精神科にいきたいけど、保険とか仕事とか制約がかかりそうだから躊躇してる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:40:32.45 ID:Cv7H03MBT
俺もなんか逆境にあると何もできなくなるほど精神的に弱かったけど
甘える余地のない状況でずっと生活してるから鬱病なんかに絶対にならんぞ
鬱って「私ってかわいそう。精神的にもう動けない」みたいな糞甘えた根性と
そういった屑を周りが助けるような甘えきった環境がセットになったときに発動するものだと思う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:41:40.88 ID:xCvsHP+hO
仕事も出来ないのに生かしとく意味があるのか
まぁこれは等質どもも一緒だけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 10:19:52.80 ID:u4QF9f7t0
100人に1人とかまじでキチガイ国家っすね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 11:59:57.28 ID:pz3xK0+5O
>>24
鬱は真面目な人がなりやすい
発達とか人格障害は根がクズが多いからなりにくいよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 13:57:14.72 ID:5xmroHQk0
日本人ってみんなうつ病だと思う
>>36
そんな統計は無い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 15:47:30.78 ID:ENNrEsJ20
「うつは甘え!」と言ってしまう病だから許してくれ

うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!
うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!
うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!
うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!うつは甘え!がんばれ!
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 16:19:18.91 ID:0YCalCKs0
うつ病は脳の病気でも甘えでもなくて現実が実際に行き詰まってるか破綻してて病んでるんだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 16:21:31.16 ID:0YCalCKs0
>>39
努力は甘えだよ
努力なんて運がよくて恵まれてるからできるだけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 18:01:07.78 ID:efX9b6S40
診断ツールも医者もksすぎる。

医者変えれば診断名が変わる。
やる気を出せば治るだろ
>>43
やる気が出ないからうつ病なんだよ
まぁよっぽど追い込まれないとやる気なんて出さないだろうね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 18:34:21.26 ID:o0S4C6Wt0
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから

そんなわけで、私はうつ病。弱肉強食の世界で、自力で飯は食えないけど、
自分はVIPだから特別に食わせてもらうんで、全面協力ヨロ。
なお、傷つきやすいので決して罵倒はしないで。嫌な顔も禁止。
イヤミなど言語道断。いつでも誠意を持って、しかも笑顔で協力。義務だから。
内心イヤなのに作り笑顔とかされても、こっちすぐ見抜くから。そういう力あるから。
>>45
これうつ病の患者が作ったコピペらしいな
自虐だな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 18:36:47.14 ID:T+Rhlc1d0
うつ病なんて呼吸法で治るだろ
好きで鬱になって甘えてるくせに苦しいとか
なんの矛盾だよ
元気出せばいいだけだろw
>>44
追い込まれて出せるなら甘えだよね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 18:59:23.39 ID:Cv7H03MBT
鬱持ちが真面目とか大嘘、実際は真面目系クズに分類される無気力チンカス野郎
で鬱が悪化するループだけど

元々甘えきった精神を持った屑→周りがそれを許容する→自尊心が肥大化
                  ↑         ↓
        鬱になり周りに自分の甘えを強要する←自尊心と自分の置かれた立場のギャップにアウアウする

って流れだから、周りのみんなでぶん殴って甘えた環境から追い出すしか治療がしないと思うんだよね
とりあえず鬱をみたら何もしなくても家族みんなでぶん殴って家から追い出せ、そうしてるうちにマジで回復するから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 19:01:28.62 ID:aLwVrWk10
うつは甘え
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 19:04:17.54 ID:iDN8npQT0
絶対親のせいだわ
すごい殺したいんだけど
殺しても解決するわけじゃない
つまり無だ
52番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/01(土) 19:09:23.35 ID:09tlolmfP
>>49
お前が家族の代わりに俺を家から追い出してみせてくれ
コミュ障がチームの空気を良くしようと頑張ると鬱になる気がする
カイゼンなんてしようと思わずいつでも逃げられるものを用意するといい
悪い空気を作る病原菌は上司の受けが良かったりするからな
エセメンヘラ 後藤くん
うつ診断書を盾に人事に希望通しまくり
しねよクズ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 00:04:03.34 ID:56+eyuP30
人をうつに陥れる達人が多すぎる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 00:14:32.37 ID:h9Dc16Fk0
>>36
ならこいつは鬱にはならないな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>51
「毒になる親」か