【ニコニコ党首討論】討論やると色々わかるな 野田の演説力、安倍の空気力、ムネオみずぽのぶっこみ力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2月4日に公示(16日投開票)となる衆議院議員総選挙に先駆けて
ニコファーレ にて開催するネット党首討論の模様を生放送でお届けいたします。

登壇予定者一覧
民主党 野田佳彦 代表
自由民主党 安倍晋三 総裁
日本未来の党  嘉田由紀子 代表
公明党 山口那津男 代表
日本共産党 志位和夫 委員長
みんなの党 渡辺善美 代表
社会民主党 福島みずほ 党首
国民新党 自見庄三郎 代表
新党大地 鈴木宗男 代表
新党日本 田中康夫 代表
(※衆議院解散時の議席数順)

司会:角谷浩一

http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:32:02.89 ID:NncV/0L00
全部キチガイに見えるのは何故か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:32:03.34 ID:ZkfWOR1a0
ムネオの一人勝ちだったなwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:32:07.36 ID:MyIWLFP30
まともに議論してる奴が野田しかいなかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:33:00.10 ID:yg9dcrsFP
まともなのが安倍ちゃんだけだった
後は無責任に好き勝手言い放題
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:33:19.21 ID:Lx13QT3m0
みずほはルールを守れ、落ち着け
ムネオはロシアの政治家
田中はまともな左派

それ以外は良くも悪くも普通だったな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:33:33.08 ID:4ikm9/sr0
あらそえ…もっとあらそえ…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:34:09.66 ID:TVrZenoM0
http://bl○g.lived○○r.jp/g○○gley○utube/

安倍さえ攻撃できればいい速報
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:34:33.51 ID:Zwy2VbVZ0
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:34:37.54 ID:vFZqiCZiO
政治家の能力は早稲田野田>>>>>成蹊安倍だな
ムネオ無双だったなw
やっぱり安倍は単なるボケ爺さんだった。いたわらなきゃな…
あきらかに
民主敗北だろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:37:21.90 ID:7gm4N4w40
会場の背景が、如何にも圧縮しにくそうなつぶつぶ模様って、設計ミスじゃないの?
結局テレビの模倣しただけでなんにも伝わって来なかったな
阿部は頼りなさとバカさを露呈しちゃったなw
あれじゃ投票できんわw
宗男相手にしたら野田も安倍もお子ちゃまでした
弁論能力値
野田 >>>>>>>>>>クリス足る>ムネオ>公明>嘉田>>>>>>>>地味、アベ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:38:29.33 ID:c9PfPdMq0
宗男みたいなのが声デカイだけの老害利権政治家の代表だろ
日本中があれだけチャイナリスクを痛感したというのに、この先のエネルギーロシアの資源に頼るって北海道の利権のことしか考えてねえじゃねえか
まだ藻から石油作るって言ってる奴のほうがよっぽどマシだわ
宗男のぶっこみ力とヤッシーの皮肉力
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:38:49.79 ID:BKwPvtOk0
演説力は宗男だろ
野田なんか言ってたっけ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:39:05.34 ID:WjDsn4Yo0
ムネオのブレの無さに笑ったw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:39:14.43 ID:QPmVwd88O
安倍さん!




安倍さん!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:39:14.22 ID:O5xL5e2qP
叩き上げの議員は演説力で、のし上がってきたって所があるからね
自民党がなんで今更安倍ちゃんを党首に担ぎあけたのかが分からない…
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/29(木) 21:39:30.77 ID:Mh4XmMAe0
ムネオハウスはアホの坂田に似てるだけあるな
素人に混じって一人だけ芸能人が居るみたいな存在感があった
織田包囲網ばりの四面楚歌でよく討論できたな
周り全員敵の状態でうまく立ちまわった。視聴者にも悪い印象は与えなかったと思う。
野田は今回のMVPだわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:39:38.26 ID:ePFmow/PO
みずぽ原発では明らかに野田を圧してたのに喋りすぎで自分の印象も悪くしたな
所詮女か
札幌ラーメンは謎だった
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:40:49.80 ID:lFGbnzHk0
言いだしっぺの安倍が自見と同じ空気っぷり
安倍ちゃんせっかくのアピールの場がムネオに持っていかれちゃったね
野田はよくもなく悪くもなく、無難っちゃ無難
野田いいとかいってるやつって
高い壺再販されちゃうようなバカだろうなw
なんか日本の海洋資源の事言ってた人はマジでいいと思う

面積あるんだからそこから何かしら得たほうがいいよマジで

あとムネオのぶっこみも割と的外れじゃない事に驚いた

阿部と野田はもういい
自民と民主は休んでほしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:41:35.60 ID:3p3e5lJM0
野田は言い訳してただけじゃんw
流れ

安倍オドオド。コメント「安倍さんガンバレー」

野田一気に畳み掛ける

ムネオと福島瑞穂が横から猛攻撃

野田VS瑞穂。激論になる。

安倍、空気状態。コメント「安倍さんガンバレー」
ムネオは格が違った
野田ははただ批判をかわす事だけを想定して準備してた感じだな
みずほって食い物の話好きだよな
カツサンドとか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:43:06.54 ID:lFGbnzHk0
NHK日曜討論>>>>>>>ニコニコ(笑)なのが確定した
なんだかんだでテレビの方がまだこういうのに向いてるな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:43:18.19 ID:u40c7OO/0
ムネオは話すのが上手いのか引き込まれるな
でもやっぱりロシアびいきすぎて誰からも支持得られないんだろうと思ったw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:43:18.78 ID:URoxLNN8O
野田に良いとこ無かっただろ
理想並べて後は言い訳
ムネオが強すぎた
>>35
そらそうだろ
ロシアなどとガチで人脈あるしその辺の政治家とはキャリアが違うし
声も周りを圧倒する力も違う

あの中でガチでどっかと外交やったら一番強いのが宗男
一番弱いのが阿部だろうなw
まあ総理なんだから集中砲火浴びるのはわかってただろうし
それは正しいよ
安倍が全然絡んでこなかったから安倍対策が無駄になった感じ
安部は何しに来たんだ・・・
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:44:29.28 ID:zoVdgTMv0
安部さんは何したかったの?
野田と安倍一騎打ちするんじゃなかったのか
アベシは喧嘩売ったわりには迫力なかったな
あの場にひきずり出したことで満足しちゃったのかな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:45:11.08 ID:auEZSatj0
安倍さんだけだわまともなん
豚ははっきりせんことばっかで
ムネオなんてロシアと北海道しかいってないし
>>41
外務省と喧嘩してるムネオに
はたしてまたロシア外交できるかどうか
ムネオとかずっと動画見ててふざけた禿かと思ったら思いの他ガチ勢でビビった( ゚Д゚)

ぶっちゃけやる気なさげな民主や自民よりムネオのほうがいい
けんもうでは野田をバカにする風潮だというのに
よほど他が酷かったんだな
>>37
郵政民営化の時の党首討論でいきなりオムライスの話を延々始めて
小泉に注意された事あったな。なんなんだあいつは
>>46
現総理が一番攻められるのはわかりきってたことだが
はたして狙ってやったのかどうか
阿部って結局民主党と変わらないんだよな
原発だって積極維持は自民だけだし
TPPも結局は米にやり込められそうだし
消費税も基本的には賛成だからな
まあこれは三頭合意したからわかってたけど

この討論で一番損したのは阿部だろうなw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:46:59.82 ID:zoVdgTMv0
安部さんは典型的な
会議で喋れないダメ社員だった。
なぜ討論したかったのか謎になるレベる
野田がTPP参加メリット聞かれて「〜かもしれません」にはワロタw
今回は選挙に行かないつもりだったがムネオに入れておくわ
>>50
いや、悪く無かったよ
ちゃんと対策積んできてるって感じ
演説うまいから安部とかよりぜんぜんまし

とはいえ、実行力という点が重要何ですけどね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:48:09.83 ID:/YrFKRI50
田中が一番頭良さそうに見えた
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:48:15.05 ID:46Ar+lKe0
サハリンの天然ガスを押さえておくのは良いと思うよ
いずれにせよアメリカとの交渉力を高めるのにロシアを利用しない手はない
ムネオならその微妙な国際関係の力学を利用して北方領土も二島返還ならまとめられるだろう
安倍って必死に野田との対決色出してるけど。
国民は両方興味がない。
それがわかってないのが辛いな。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:48:45.66 ID:poNWuv/RT
野田は捌きが上手いんだよな
>>53
TPP,消費税、原発では民主の擁護してるとしか思えんかった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:49:36.71 ID:9+Px1H5v0
安倍はテレビ出演時と全く同じ文章を読んでたな
カセットテープじゃねえんだし、少しぐらいは変えろよ
宗男の話の問題はもしあと10年もして宗男が亡くなったら
ロシアとの人脈繋げられる人間が日本にいないってことかな
外務省は宗男嫌ってるし
【PR】憂国のラスプーチン読んだらムネオが正論言ってるようにみえた
>>55
あれは会心の一撃だったなw
相手の一番弱いところをガツンと攻撃
さすが長年政治家だっただけあるわ

>>58
いや実際に作家だから言葉は溢れてくるんだろうな
理路整然とした語り口調は冷静に聞くやつの多いネットにうってつけだ
今回の討論で支持を拡大した気がする
ムネオはハメられなければ自民党のトップにいただろうな
出てないけど中村キシローなんて本当なら経世会のボスになっていたかもしれん
>>50
馬鹿にするってか
今まではどこが何をしたいのかまったくわからんかったからな
改めて主義主張を聞いてみると民主や自民の他も割とガチな話だったってだけだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:51:07.08 ID:zbNcAO1D0
ムネオと田中で党作れば面白そうなのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:51:23.63 ID:tQV+mNtC0
伊達にムショ暮らししてないなムネオ
みてないけど
ニコニコの司会がウンコだったな
完全に力量不足
ふつうにチョン主党で良くね?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:52:10.24 ID:hYCiez910
安倍ちゃん出てたっけ?
維新と自民は欠席だと思ってみてたわ
スーパームネオタイムだったな
野田が野党からフルボッコだったw
安倍は果実果実言いすぎだろ
どんだけそのフレーズ気に入ってんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:52:33.44 ID:zSQXcta20
あれ?鈴木宗男ってこの前亡くなったんじゃなかったっけ?
やっぱ安倍より石破が党首になったほうがよかったんじゃないかw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:52:45.20 ID:T+nIS6ta0
新党大地とか存在を忘れてた
共産党入れるならムネオに入れたほうがいいな

方向は変わらないんだよ ただ中国かロシアかw
ってかなんで日本のウヨとサヨって民主と自民しか頭にないの?

普通にムネオとかその他の党でも割とまともな意見だしてる人おおかったじゃん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:53:19.52 ID:Bl1AXxwf0
韓国でサッカーさせられるような超絶アウェーにも関わらず
終始冷静だった野田総理の胆力に感動したわ。ムネオも大物感があっておもろかった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:53:47.42 ID:AIfeEosS0
もしかして新党日本っていいのか?
田中康夫がいいだけ?
しかし自民は
安倍の言動でこの先支持を下げていくとしか思えないなwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:53:59.28 ID:ghTNmtDd0
安倍ちゃんじゃ話にならねーんだもん、自民党の責任者を出せよって思った
なんか大騒ぎした割につまんなかったな
やっぱ2党だけでよかったんだよ
泡沫政党なんて呼んでもムダ

責任政党のトップふたりがガチでやるのかと思ってたのに
野田は確かに話が上手い
だが中身が伴っているか?
各種党首をガンダムに例えて教えてくれ
>>63
原発についての意見言った後でみずぽに突っ込まれたら
ほとんど同じ事繰り返してたのはひどかった
演算機能がなくて再生機能しかついてない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:55:16.02 ID:m/4AP/QO0
野田はムネオぐらいの年齢になれば今より上手くなるだろう
ムネオが野田の演説を褒めてたぐらいだから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:55:21.50 ID:WP8e1fQk0
みずほとムネオは私もこの一週間くらいで好感度あがった。
情熱を感じる。
先日フジテレビにみずほと小池ゆりこが出てたんだけど、ゆりこがみずほちゃんに話をさせずに遮りまくるわ、散々馬鹿にしたようなことを言うわ、下品でそのくせスタジオのほかの人たちに「ねえーえ」とか媚びるわ、
めちゃくちゃ感じ悪かったわ。
WBSのキャスターやってた頃は知的な美人だと思ってたんだけど。
それでもみずほが一生懸命しゃべろうとしていたのがいじらしかった。

って今日はほとんど見てないんだけどね。
あの下品なニコニコのコメント見ただけで気分が悪くなる。
安倍も野田とプロレスならいいんだろうが周りにガチンコいたら空気になっちゃうね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:56:08.39 ID:ePFmow/PO
康夫は批判は上手いけど自分とこの党や政策のアピールがイマイチ。。
>>87
野田の問題は変節してしまったてこと
シロアリ駆除業者がシロアリになってしまったようなもの
少なくともおれは詐欺師と同じだと思ってる
二度は騙されたくないね
>>86
割と今回の発表会で自民や民主よりも有望な党は多いって事が知れたけどな

自民と民主はそれらしい事ばっか言ってるけど
海洋資源とか就職率とか介護とか、解決すべき問題をしっかり主張してるが自と民以外の党だったな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:57:18.51 ID:OF7l8hFg0
>>91
みずほは理想の人だからね。
沖縄問題で与党の立場と理想で理想を取る人だから
>>63
今は野党だから用意してきた原稿覚えて読んでるだけでいいが
総理になったら今度は相手の言葉に自分で考えた言葉をその場で
返さなくちゃいけないのに大丈夫かね
>>88
阿部→ガンダム
野田→シャァザク

海洋資源について語った奴→Zガンダム
就職について語った奴→ジ・O

ムネオ→リボンズガンダム
>>91
多数派になる見込みが全くなくて常に攻めていけるってのもでかいよ
田中にしろそうだが大勢力を率いれる人材とは思えんな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:58:46.79 ID:ghTNmtDd0
>>91
見てた、個人攻撃に逃げるような奴が議員だなんて信じたくなかったわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:58:50.56 ID:xshSAcgC0
安倍ちゃんは公開討論しましたと言うアリバイ作り
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:59:26.17 ID:qr75+TLo0
みずほと1:1でガチでやりあう奴はアホ。
ギタギタにされる。
3:1ぐらいでせせら笑いで戦うのが最上策。
>>91
それ見た。 小池百合子って性格悪いわ。
同じくあの小ばかにした態度、感じ悪かったよね。

ムネオ面白かったw
野田は頑張ってたよ。なにしろ全員に攻撃されるんだから。
しかし、安倍!! いったいなにがしたかったん????
ニコニコにこだわったのはなぜ??? ニコファーレで空気になりたかった?
それともネトウヨからのコメントが制限されてたからすねた? 訳わからんわ。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:59:51.57 ID:KQcDcLAOO
野田はなんとか捌ききったけど国民としとは、なんでそれやらなかったの?という疑問になるから支持は上がらないだろうな
宗男と瑞穂は短時間の番組だったから映えただけで宗男の政策はひどかったし、瑞穂は批判しかしてなかった
安倍は空気で居る意味なかった
TVの討論会と違って
なんか国民へ問いかける感じが出てたな
TVだと高所から語りかけてる感じだが
あの田中が時折どもるなんてありえないんだが
それはネット討論ならではの別な緊張感(直に国民に話してる感)みたいのが
あったんだろうな
>>91
みずほさんは健気だよね。
踏まれても踏まれても、思いを伝えようとしてくる。
政治家とは斯くあるべきかなと思わずにはいられない。

ムネオは揺るがないロシア党。
ムネオがいればロシアと渡り合えそうな気がしてくる。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:01:02.94 ID:2xGd0NnO0
安倍はTPPの時反対偽装を突っ込まれないよう
完全にステルスモードに入ってたよな。
終わってから生き生きしだしたけどやっぱりダメでわらた。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:01:15.92 ID:/YrFKRI50
安倍はコメントのせいで好感度下がった
ネガキャンかもしれんが
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:01:27.74 ID:ghTNmtDd0
>>101
安倍ちゃん頑張ったよな、もうゴールしてほしい
石破だったらよかったのに。石破vsムネオが見たかったw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:02:16.50 ID:RJklCt0z0
数が多すぎるわ
まともに討論やる人数じゃない
野田と安倍でタイマンでやれってことだよ
宗男とか肉食系男子すぎるだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:02:41.26 ID:/Ju1RlG10
安倍の空気力パネェな
包帯でぐるぐる巻きにしてないとどこにいるかわからんな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:02:47.06 ID:MiHohjdc0
安倍は何故あんなにも自信満々だったのか
みずぽんここ数年で急激に老け込んでないか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:03:12.86 ID:qr75+TLo0
石破も論理づくめで1個1個撃たれた弾をはじき返していくタイプだから
本当はこいつが有能なはずなんだが、
日本じゃ人気でないだろうな。

とおもってたら最近は支持されてるらしい。
日本人がちゃんと政治家選ぶようになってきたなんて
経済が相当やばくなってきた証拠だわ。
阿部と野田はもういい
ってか民主と自民は本当にもうどうでもいい

結局うわっつらだけまともな事言っておいて裏じゃ労働組合だとか会社とかと癒着あるんだから話にならん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:03:35.81 ID:SrMLEx2m0
宗男無双
野田安定
安部空気
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:04:05.32 ID:pMpq7WHh0
そうかだけあって公明党 山口は話うまかったわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:04:48.56 ID:FTUL6fgs0
そもそも全員見れないとか論外
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:04:53.57 ID:JLNJ63Kp0
北海道の輩出した政治家としては傑物レベルだと思う >ムネオ
野に朽ちさせておくには惜しい人
>>118
そんな感じ。 ムネオはやっぱり役者だし、野田は安定感がある。

安倍のあの事前のFBでの煽りはなんだったの??
またFBで勝利宣言?w
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:05:07.72 ID:xe6uuQQn0
あの構図じゃ与党の野田が多対一でボコられるのはしゃーない
その辺加味した上で評判通り弁は立つといった印象だったな
方針や政策が合わんので支持はしないけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:05:19.12 ID:ZAf+oZBj0
安倍のケツカレーでネトウヨ糞死だった?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:06:07.70 ID:xfMJb4h70
野田やムネオやらは自力でのし上がってきたからな
ボンボンの安倍とは比べものにならんな
ムネオはいくら口が上手くてもペテン師だから絶対に応援しちゃダメだ
野田ってなんだかんだ優秀な政治家だよな
詐欺的行為したにも関わらずまだこれだけ評価する人がいる
まあ民主大敗は免れないだろうが
想像するよりは被害は少なくなりそうだ
どっちにせよ茶番だろこれ・・・
どうせ自民だろ。ちょっとミスしたくらいであっという間に手のひら返す日本人。
空気に流される日本人。
マジで政権取ったら次期選挙まで独裁でいいだろ
足引っ張り合ってばっかじゃねぇか

選挙勝利→マニフェストの一部を実行→スキャンダル→解散→選挙

アホか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:07:16.40 ID:3SQDo5uHO
康夫ちゃんがいいと思いますた
ムネオは雰囲気だけだよな
言ってることは無茶苦茶
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:08:00.07 ID:pMpq7WHh0
野田 vs 宗男、みずほ、康夫と
自論展開の山口、渡辺
他空気
野田は民主党で嘘をつく結果になったけれど一応真面目に考えている
財政見て終わってると思ったんだろう
だけどな野田
てめえは絶対にゆるさねえ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:08:55.68 ID:OF7l8hFg0
>>109
でも、安倍ちゃんが今ゴールするのが一番自民にとっていい展開だよな…
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:09:32.62 ID:ghTNmtDd0
>>127
俺も野田の弁は立つとは思うが、支持できる奴は少ないんじゃないか?
ムネオも言ってたけど、民主主義の手続きを無視したのはありえない
>>126
大丈夫、北海道じゃないしw

自民党議員、取り巻き以外は今ものすごく後悔してると思うわ。
やっぱり安倍は総理の器じゃないだろ
野田を野党がフルボッコにしてたのが事実じゃないかw

瑞穂凄かったぞ!

田中も凄かった!

ムネオも民主党叩き凄かった。
これは一端現状打破のために自民に政権渡して
あとは様子見だな

ムネオとかそこら辺に一度くらい渡してもいいと思う
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:11:38.24 ID:gevvVR7s0
>>36
そら全党討論になったらこーなるのは予想の範疇。
だからニ党討論にこだわってたわけだし。
空気っていうか「絶」だよなあれ
安倍の自画自賛には苦笑せざるをえなかった

それオマエの功績じゃねーから
小泉の余韻だから
>>134
おれ自身は野田許さんタイプだからな
ただTVなどでも映るたびに的確な言葉発してるから心配になるんだよなぁ
野田って、人の話に全く答えないじゃん
あとは他党の政策を批判するだけ
与党のやることとは思えん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:14:47.21 ID:G+jVfqgu0
嘘・言い訳・他人のせい
野田は民主党らしい党首だな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:15:22.65 ID:GQbgtua30
>>130
なんでTPPなんですか!
米国とのFTAでいいじゃないですか!とかな

なぜか大絶賛されてるけど
ムネオがいる時点で見る気がうせる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:15:41.55 ID:D6cJ3fhB0
福島がみずぽ国家とか言い出したときは耳を疑ったわ
宗男とミズポ、志位、山口はさすがだな。
野田は首相を経験して少し余裕が出てきたな。

安倍はなんで出席したの?
もう自民も民主もダメだ
ムネオと公明党でやらせろ

あと数年で就活する者としては原発よりも就職状況の方がきになる
デフレ脱しないと起業もまともにできやしない
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:18:41.98 ID:Bx1THmdmO
静かに下痢してたな
空気力抜群だった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:19:19.57 ID:gtuLiJIbO
野田が演説うまいとかww。実のない空論、理想論ばっか。しかも実行力ゼロ、途中から思いつき方向転換のオンパレード。糞まみれの幼児政党にどこまで、騙さされりゃ気が済むの、お人よしさんw?。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:20:28.71 ID:x3dx+Ig20
結局、
どういう政治するにせよ
総理にはある種のカリスマがほしい

総理をバカにする風潮が続いてはダメ
野田マンセーキモーwwwwwwww

どこが褒めれんだよw

フルボッコにされてただけだろ。
>>151
雲をつかむような話し方は安倍も一緒だけどな。
どちらも政権を握ってる党と握ろうとしてる党だから、下手なこと言えんし慎重。
それにしても安倍は空気だったけどなw
野田とか阿部とかへんな先入観持ってる奴大杉クリニック

もうちょい他の政党に耳傾けてもいいだろ
田中康夫が1番凄かった!

これは事実だ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:27:01.18 ID:MdnJbrvO0
司会をどうにかしろよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:27:27.48 ID:Gp1LhCb10
いるよね。こういう分かった気になっちゃう奴
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:29:21.86 ID:OugFhzZGT
実質アベチャンの勝利だろ見てないけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:31:23.61 ID:a9+YeOgZ0
>>148
だいたいそんな感じだったな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:31:34.09 ID:L9QMg9Ug0
>>159
そうだよ
ニュースになったのは安倍だけ
空気と言ってるのはポジショントーク

安倍晋三・自民党総裁「消費税、デフレがどんどん進行していく中では上げない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354194780/
むねおは国策逮捕で潰された政治家だから復活して欲しいよ
つうか竹中小泉が嫌いな人の唯一というか第一の選択肢だよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:32:09.14 ID:X+YG3bNS0
野田はこういう討論上手いよな
>>48
外務省より太い人脈持ってるから
対露に関しては外務省も宗男に従うしか無い。

以上妄想です
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:33:40.13 ID:SwFsOwUO0
ムネオとみずほは芸人として優秀
安倍は置物として優秀
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:36:40.09 ID:/Ju1RlG10
鉄道王コーネリアス・ヴァンダービルトみたく
空気王安倍晋三と呼びたいね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:36:52.97 ID:5Q/lEXxKP
そもそも討論じゃねーだろ、って突っ込んじゃダメかw?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:37:43.35 ID:ucMsI/5M0
安倍ちゃんは日本人的ではあるんだよね、寡黙ても見てる人は見てくれて
評価してくれるみたいな、空気を醸し出してる辺りが、でも外交でそれ通用しねーから
>>105
生放送だってのも大きいと思う。
国会答弁と同じ緊張感が出て良かったんじゃないか
田中はトリックスター
引っ掻き回すだけだから任せられない
>>81
共産、社民の左派勢力が意外と…と言うかかなりまともだったな
実質ムネオ無双

まぁ、とりあえずデフレ解決が最優先だから自民に渡すけどな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:40:37.17 ID:YNy3TUTn0
+見てきたら安倍ちゃんよくやったばっかりだぞ
これどっか他所で録画したやつとか見れないの?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:42:05.67 ID:hYF6F6pz0
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:42:48.46 ID:2xGd0NnO0
安倍は空気で大成功だろ。
自民党の政策なんて突っ込みどころだらけなのに
与党陥落確実な野田ばかり矢面に立たされて
安倍はステルスでろくにしゃべらずにごまかしとおした。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:43:31.84 ID:YNy3TUTn0
>>174
thx!!!!
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:47:50.61 ID:R0mCoDqs0
宗男ってなんで自民党辞めたんだっけか
ああいう政治家がたくさんいるところが自民党の強みだったのに
安倍じゃ菅や鳩山と同レベルだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:47:58.37 ID:JA9bLHlZ0
>>143
痛い所突いてくるに決まってんだから
まともに答えたら当然負けるだろ
演説する上手さと、政策実行力に相関関係がないことを野田は証明してくれたな。
ごめん、比例は田中党にするわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:53:12.35 ID:6PkKj6DI0
>>151
まず前提として弁が立つこととその弁に中身があるかどうかは別問題
口がうまい奴=良い政治家
なのであればディベート大会の優勝者に総理やらせればいい、ってなるだろ
宗男って刑務所から連れてきたの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:55:32.99 ID:eJfqohFj0
ムネオって「北海道が良くなればすべてよし!全ての物事がうまくいく!」
って言ってる割には誰からも批判されずでもしっかり北海道票は確保できてて
ありゃ才能だと思うわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:56:21.72 ID:PVQ9KSUH0
でも外交じゃ理論武装や物怖じしない突破力みたいのがいるよ
安倍を首脳会談に送り込めるか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:56:48.01 ID:0oLoGiuk0
>>179
政策実行力は抜群だろう野田
まぁ外国との交渉事の現場に
いちばん放り込んでみたいのは宗男だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:58:21.90 ID:rMK9OyFt0
>>177
昔の自民党はとにかくストライクゾーンが広いのが強みでもあったからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:59:32.01 ID:ghTNmtDd0
>>184
土下座さえできれば外交はなんとかなるってことを歴代首相が証明している
>>186
すでにロシアのお財布になってるじゃん
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:00:36.41 ID:64vsbwFR0
ムネオ以外は具体的に何も無いやん

とりあえず、ロシアと仲良くしてもらって
ガスに限らずいろいろ貿易関係を好転して欲しい
ロシアWTO加盟したし、安い動物飼料輸入すれば
肉も安くなる

いいことずくめ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:00:58.82 ID:R214HgWoO
>>182
貴様はいつの話をしてるんだ
>>174
ベルのチーンって音がウザいな。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:04:39.33 ID:H3g3vLN6O
宗男先生は仕事出来るよなあ
こういう人こそ必要
関係無いけど宮崎哲也とか今風かもしれないが
メディア以外じゃ無理
康夫いいこというじゃんと思って康夫のページ行ったらゲンダイのお気に入りだった
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:05:47.69 ID:A7XNngLt0
自民の総裁が野田だったら一番上手く収まるのにどうしてこうなった・・・
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:06:24.24 ID:lh7NivDo0
野田支援者多すぎだろ
他も大概だが野田のどこが良かったんだ?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:07:46.88 ID:Qrj67O3i0
ムネヲの喋り方とかミズホの喋り方ってのは老人向けのドスが効いた喋り方だわ。
安倍や野田の方が自然でいいわ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:07:48.12 ID:PVQ9KSUH0
防御力
国防軍批判で大陸間弾道弾出してくる豚
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:08:44.08 ID:MMPaeMAw0
安倍ちゃん空気はまあいいとして、あれで野田をageるのもかなり苦しいと思うがな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:08:47.11 ID:QFvQGsbf0
未来の党は恥かきに出ただけだったな
202番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/29(木) 23:09:52.05 ID:6HGaRG+aP
>>196
落ち着いて野党の意見を受け止めてたからじゃね?

仮に安倍が総理で、同じ方式で討論したら野田と同じように裁けてたのか本当に疑問
次の選挙は安倍が総理大臣になるのは確実だけれども、総理としての資質があるのかは不透明なのは相変わらずだな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:10:29.21 ID:khMboe550
宗男の一人勝ちだろ
野田は答えになってないのが多い
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:10:39.43 ID:KQcDcLAOO
野田はしゃべりが安定してるところだろ
民主には期待してないから選挙じゃ勝てないだろうが、政策が劣化自民になってるから自民党野田総裁なら投票したのになという願望
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:11:05.39 ID:X1x7WYhA0
安部の馬鹿っぷりとヒステリックな性格が分かった
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:11:18.63 ID:lBmx3GbfO
ネトウヨとかいってバカにしてる情報弱者・連呼リアンどもは
「U1速報」と「日本の面影」と「イルミナティ・在日朝鮮人崩壊ニュースと
「かけだし鬼女の「フジテレビ抗議デモに行こう!!!」」
ってサイト見てこい
中韓や反日左翼のヤバさがわかるぞ
u1sokuhou.ldblog.jp/
whisper-voice.tracisum.com/
blog.goo.ne.jp/fukudaikichi
www.news-us.jp/
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:13:17.16 ID:wKcQBa2kI
宗男は、一連の疑獄が何処まで本当だかわからないが、
ムツゴロウさんがらみの話とか聞くと、
とても支持する気にはなれん。
野田さんの一人勝ちでしたね
流石です

・・・お駄賃ちょうだい!
>>202
安定っていうか切り返しがうまいだけじゃね?
田中康夫が一番論理的でわかり易かったがな
野田は再登板してほしいな
宗男は自民党が捨てて、民主党のパイプが無いロシア・アフリカ関係に強いからな
やめる前にロシア担当とかにしてほしいわ、北方領土だけでも返してくれ
とりあえず分かったことはニコニコの方がテレビよりマシな生放送の討論ができるってことだ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:18:21.92 ID:ra98/g5T0
>>213
どこがだよw
司会が全然仕切れてない、そもそも不安定な視聴環境でUstに逃げ込む人も少なくなかった
こんなんだったらNHKの日曜討論の方が100倍マシ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:18:25.22 ID:A7XNngLt0
>>213
は?二度とやるなと思ったわ
えらそーなこと言ってた癖にインフラすらまともに準備出来ないとは
しょせんネットなんぞ既存メディアの足元にも及ばん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:19:22.43 ID:lh7NivDo0
>>213
ぶっちゃけ怒鳴るだけの朝生よりかはマシだと思うわ
日曜討論の足元にも及ばんが
自民党にロシアと交渉してきたムネオ相手じゃ、他がかすむのは当たり前
安倍のケツカレーでネトウヨ糞死だといえるな
泡沫野党の最後にふさわしい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:19:55.41 ID:PF3KcMoM0
民主党 野田佳彦 代表 早稲田大学政治経済学部政治学科
自由民主党 安倍晋三 総裁 成蹊大学法学部
日本未来の党  嘉田由紀子 代表 京都大学農学部
公明党 山口那津男 代表 東京大学法学部
日本共産党 志位和夫 委員長 東京大学工学部物理工学科
みんなの党 渡辺喜美  代表 早稲田大学政治経済学部
社会民主党 福島みずほ 党首 東京大学法学部
国民新党 自見庄三郎 代表 九州大学医学部
新党大地 鈴木宗男 代表 拓殖大学政経学部
新党日本 田中康夫 代表 一橋大学法学部
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:20:15.47 ID:MMPaeMAw0
まぁ面白くはなかったな、テレビみたいな感じを求めているわけではないが
福島みずほだけがテレビのノリを持ち込んでたなwムネオはいつもあんな感じだろう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:20:40.64 ID:Qrj67O3i0
>>203
あのウザいだけのアピールが好きな奴も居るんだな。
>>206
どちらにせよどちらに偏っても気持ち悪いってことだろ?
まぁ最近までちょっとサヨってたからウヨって中道に戻そう的な流れは自然に思えるが

ウヨもサヨもこの時とばかりに出張ってきてるから目立つだけで
もともとそういう人種はいたわけだ
通常そんな人間のマイノリティな広報なぞ一般人は歯牙にも止めなくてよかった世情があったわけだが
今の御時世一般人になりすますからな奴らは
>>217
ムネオはCIAの犬こと検察に嵌められただけだからな
それだけロシアの仲が上手く行ってた
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:23:35.28 ID:LY/Q/SIJT
>>213
208 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/11/29(木) 23:13:17.74 ID:CsH3Qk0X0
野田さんの一人勝ちでしたね
流石です

・・・お駄賃ちょうだい!

213 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/11/29(木) 23:15:51.65 ID:CsH3Qk0X0
とりあえず分かったことはニコニコの方がテレビよりマシな生放送の討論ができるってことだ


あっ(察し)
今日も安倍ちゃんは音声操作されてたの?
>>224
ゴメンね野田信者
野田を持ち上げてる奴らが異常に多すぎて気持ち悪い板だなここ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:27:26.09 ID:lFGbnzHk0
>>225
操作されるほど喋ってなかったな
ニコニコでやろうと言った言いだしっぺなのに、時間制限があることに
文句垂れてる始末だし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:27:32.06 ID:PoFBF+730
【ニコニコ党首討論】 安倍ひどすぎワロタw  生主 vs 政治家 かと思ったw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192399/

の続きはここか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:27:59.84 ID:aCIuyo370
>>227
安倍が嫌われすぎて仕方なく野田持ち上げてるだけだよ
>>228
実は映像を加工されて安倍ちゃん無双シーンが宗男大暴れに差し替えられていたのではないだろうか?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:28:41.78 ID:jukkykED0
え?安倍出てた?
石破でも埋没するだけだぞ
あいつも糞トロイしキモオタ全開だし
安倍がひどすぎるから相対的にマシってだけで

ところで+でも今日はさすがにネトサポの勢いがないな
いつもなら豚連呼で大暴れなのに
まとめ

《民主党》    野田佳彦  代表  今日の悪役、口は達者だから口論では勝つ。
《自由民主党》  安倍晋三  総裁  背景その1。異常なほどの擁護コメントが飛び交う。
《日本未来の党》 嘉田由紀子 代表  具体性の無い夢物語を語る。
《公明党》    山口那津男 代表  創価なことを除けば討論だけならマシな方。
《日本共産党》  志位和夫  委員長  gdgdな司会進行に代わって進行役に。
《みんなの党   渡辺善美  代表  失言は少ない、若者の票を取りに行った。
《社会民主党》  福島みずほ 党首  野田を攻めに攻める。少しは空気読め。
《国民新党》   自見庄三郎 代表  背景その2。コメントで触れられないぶん安倍以上の空気。
《新党大地》   鈴木宗男  代表  北海道知事選と間違えて参加した劇団員のおっさん。
《新党日本》   田中康夫  代表  法人税について詳しく追及しすぎだが言ってる事は正論。今回で一番安定。

《日本維新の会》 石原慎太郎 代表 不参加。ある意味今回の勝者。
>>233
だから谷垣下ろすなって自民党支持者はみんな言ってたんだけどね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:32:28.99 ID:axKGpEml0
野田はかなりのもんだな、クズ量産所の松下政経塾で唯一の成果といってもいい
野田と安倍の一騎打ちでやれ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:33:37.17 ID:9OLJeign0
安倍総裁、討論会終了後に野田首相との一騎打ちを要請するが却下される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354198307/l50

恥の上塗りwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:33:59.33 ID:A7XNngLt0
野田の唯一の欠点は民主党であることと言われるが、
同じく公明党の山口も唯一の欠点は公明党であることなんだよな
こいつ公明党の党首の中では物凄いまともだしとにかく理屈が理路整然としてる

・・・対し安倍は唯一の長所が自民党であることだと思う
>>236
ムネオは評価したけどな俺は 本来政治家なんてあれでいいんだよ

>>234
上祐並に行ってることが嘘っぱちだらけだろ
本人は筋が通ってると思い込むほど洗脳でもされてるんだろ官僚に
谷垣は無難だけど如何せん地味
仕切りなおしあるんですけ?
>>241
ただの財務省の僕だろ
増税が決まった途端逃げたクズ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:39:24.63 ID:2HKeQ5+TO
この調子だと選挙後の結果がどう有っても安倍は下ろされるだろうな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:39:46.83 ID:7+NYHRU7P
>>234
嘉田が小沢擁護を突然始めたのは何だったんだ、普通はどん引きだろうに
>>245
未来の党立ち上げてからずっとマスコミに「小沢の影響は」って言われ続けてからなあ
恐らくFAX・メールとかでも爆撃やりそうなサポーターもいるし
最後に未来の党の説明をと思ったんだろうが、いかんせん 1分間 じゃあ短かった
野田と安倍の一騎打ちって期待してたのに
突然各党首討論に切り替わって
挙句の果てに、結局野田VS野党ってだけになってたな

この企画なんだったん?
あと、ニコニコでやった意味って?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:46:12.90 ID:ucv4oS730
無能教祖を持ち上げるカルト教団の紹介になってたぞ
これが安倍がやりたかった事なのか?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:46:33.33 ID:aj5jZ9R/0
ムネオは共産党社民党と同じくらいアホだろw
パイプつないで一国にエネルギー依存して脅しかけられたらどうするんだよw
馬鹿すぎて話にならんわ
[安倍候補推薦人]
下村博文、甘利明、秋葉賢也、稲田朋美、今村雅弘
江藤拓、加藤勝信、河井克行、城内実、佐田玄一郎
柴山昌彦、新藤義孝、高市早苗、古屋圭司、有村治子
礒崎陽輔、世耕弘成、塚田一郎、西田昌司、松下新平

戦犯第一候補のこの20人をコピペしておけよ
自分が提案したホームでこの体たらくとか
安倍は今後、演説を含めてやばいな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:48:57.35 ID:WMPOWe7p0
安倍はあれで総理やるつもりなのか
舐めてるだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:54:05.88 ID:OF7l8hFg0
>>233
そうするとノビテル?
…確かにあそこに奴がいたら楽しそうだ
総理やるつもりと言うか既に1回やって能力は解ってるだろ
小泉が大勝した衆院の議席をそのまま引き継いだのにあれだったんだぞ
今回自民が勝つだろうが郵政選挙程の大勝は無理だろうから正直厳しいと思う
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:56:05.81 ID:ViE9ptA30
256呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/11/29(木) 23:56:58.42 ID:oY81IIFs0
田中康夫の新党日本気になって調べてみたら、衆参あわせても「新党ひとり」なのか。
これちょっと弱小すぎるなぁ。この場に呼ばれたのが不思議なくらい。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:57:32.86 ID:3f9DtNsi0
安倍は糞だけど野田の演説力ってなんだよ
あんなポエムが演説力なら上地雄輔のがまだマシな演説力してるぜ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:58:16.13 ID:vFZqiCZiO
安倍って本当に能力無いな。成蹊卒世襲が早稲田卒叩き上げで首相になった野田にかなうわけないか
>>239
野田を買いかぶりすぎ。
こいつは安倍の日銀とか国防軍の発言についてミスリードさせるようなことばっかり言ってる。
デタラメなこと言ってるよ。
山口はほんとまともな討論できる。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 23:59:34.83 ID:A7XNngLt0
>>254
と言うか前回の総理の時は安倍はそんなに悪く無かった
対し今の安倍は明らかに5年前より劣化してるわ
演説下手になってるわ滑舌悪くなってるわネットに媚びるような発言目立つわ思いつきでベラベラ喋るわ・・・

ホントつくづく与党は政治家を成長させ、野党は政治家を堕落させると思う
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:01:22.70 ID:ViE9ptA30
>>63
安倍ちゃんはしょうがない
入念にリハーサル練習して頭に叩き込んだフレーズを
本番で間違えないように繰り返すだけで精一杯なんだよ
だからテレビ局だろうとどこの演説だろうと
いったん覚えた念仏お経を唱えるだけ
せっかく違う場所に来たのだからさっきとは別の違うことを言ってやろう
ってな芸当ができない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:03:52.44 ID:ViE9ptA30
>>64
しかし仮に宗男が裁判で失脚しなかったとして
日本政府外務省内の論調はともかく
日本国内全体の世論として
二島先行返還論なんてものが受け容れられるのかしらん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:04:08.31 ID:dlx1DCLZ0
安倍がニコ生で戦おうって言ったわりに、ぜんぜん生かせなかったね。
ネトサポ・ネトウヨによる応援もむなしい。贔屓目に見ても存在感ゼロ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:04:10.44 ID:Tgiw+822O
自民が勝つのが確定してるから余興みたいなもんだわな
余興に長文で入れ込むバカなんてさすがの嫌儲にもいまい
安倍FB ttp://www.facebook.com/home.php#!/abeshinzo?fref=ts
この写真って何なんだ?ニコファーレの会場っぽいけどこんなのやってないよな

>>261
安倍は右上ばかり見てたから、覚えた原稿を思い出しながら喋ってる感じだったしね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:06:34.89 ID:KGPaXorl0
今回、むねおとみずほが居なかったら
ほぼ政見放送と同レベルだっただろう。

安倍ちゃんは助かったな。
一騎討ちの討論になってたら終わってただろう。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:07:17.02 ID:N7O00j9E0
>>55 >>66
まあでも実際そう言うしかないわな
関税を取り払ってみて
今以上に海外から攻め込まれてシェアを取られる分野もあるかもしれないし
逆に
今以上に日本から海外に攻め入ることができてシェアを勝ち取る分野もあるかもしれない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:14:33.69 ID:vfqLXJqZ0
まあムネオはこういうのうまいわな
札幌で松山千春と北大の先生と佐藤優(←演説初心者でへどもどしてたw)を連れて
大地が演説してたけどエンタテインメントだったわ
戦前ドイツのようにビアホールが政論の場だったような時代なら
もっと評価されたはず。

野田もムネオ同様、何でもお膳立てしてもらえる世襲と違って
聞く人もほとんどいないような辻説法みたいな街頭演説からの叩き上げだから
政治家としての地力は違うだろうね。
小沢が、宗男と田中康夫をまだ未来の党に合流させなかったのはこういうときのため。
相手は自公民の三党連合だから未来の党側も複数でな。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:17:33.99 ID:LTeMEHAj0
つきましては、何を根拠に「極めて偏った動画サイト」と批判しているのか明確にしていただきたい。
また、ニコニコ動画は貴党も含めて多くの政党に開かれていることや、貴党がニコニコ動画を活用
していることについてどう認識しているのかも併せ伺いたい。

以上の抗議および質問について、5日以内に書面にて回答されるよう求めます。
http://info.nicovideo.jp/20121126/


ニコニコはこんな偉そうな抗議文書いてたが
まともに一般国民が視聴出来ないような貧弱なインフラでよくもまあこんな文書けたもんだな
ネットだから、と言う言い訳で許されると思うなよ
何が5日以内、だ偉そうに
759 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 22:57:34.89 ID:jOHDkPT30
今回のまとめをドラゴンボールでたとえてくれ

829 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 23:05:01.84 ID:L6n2Z9qmP
>>819
安倍はミスターサタンだろ
ネトウヨの巣では安倍は手を下すまでもなく安倍の子分たちが野田をフルボッコにしたってネトウヨが喜んでた
安倍がミスターサタンみたいに扱われてた

909 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 23:14:33.74 ID:PoFBF+730
>>829
ミスターサタン

わろたw

912 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 23:15:13.48 ID:xeM8Tut60
>>829
まさにw

920 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 23:15:43.81 ID:s0+ZW+k+0
>>829
ネトサポやネトウヨは( ゚∀゚)o彡°サーターン!サーターン!って言ってるやつらかw

977 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/11/29(木) 23:23:31.94 ID:LH7R/4Mx0
安倍ミスターサタン説ワロタ
的を射過ぎだろwwwww
>>270
安倍の要望を聞き入れて番組内容を変えた上に、今日になって番組内容をさらに変更したのは
どう見ても安倍自民とニコニコが繋がっている証拠だよね
8時からニコニコで → 最後に30分だけ → 30分もやらない

安倍としては「党首討論やったもん、2党だけとは言ってないもん」で逃げるのかね
明日も全党出演だし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:31:01.39 ID:af4JiGgo0
>>245
未来支持者としては小沢を国民のために利用させてもらうと言えたのは良かったんだが
尻切れトンボで小沢マンセーにしか聞こえてない奴も多そうでなんだかなーって感じだった

まあでも田中康夫と宗男も未来と連携取ることになってるから二人の存在感を示せた今日の討論会はそこまでマイナスじゃなかった
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:37:02.57 ID:N7O00j9E0
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:42:08.00 ID:PYIJABku0
もしTPP交渉に出なきゃいけなくなったとき
今日みたいに空気じゃ困るんだが大丈夫か安倍氏
ムネオやみずぽや康夫は面白かったが不安しか残らない党首討論だったわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:42:34.49 ID:N7O00j9E0
>>147
「豊葦原の千五百秋の瑞穂の国」ってのは日本書紀にも書いてあることだぞ
>>19
ムネオの目的はこれを見てるネット環境持ちの北海道民(札幌、旭川、函館等)の心に響けばいいだけだから
あの討論で唯一ムネオだけが目的を120パーセント達した、ネットというものと地元というものをよーく分かってるムネオの戦略だわ
ムネオハウスで2chに揉まれただけのことはある
>>276
もう瑞穂の国の件は、関連スレ全部にコピペしておかないと
いつまでたっても「ミズホがミズホの国と言った、お前の国じゃない」ってレスがでてくる
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:45:01.30 ID:TsAp3suC0
安倍のホームとは思えないほどの安倍の空気っぷり
280番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/30(金) 00:45:30.04 ID:96SYZsrKP
>>277
日本共産党佐々木憲昭「鈴木宗男はわしが育てた」
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:52:57.94 ID:p0+XFW9BO
居たのかよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:54:14.44 ID:N7O00j9E0
>>214
Ustreamはアクティブ視聴者5万から6万台後半へ向かうって感じだったな
ニコ生は例によって累計入場者数なので同時アクティブ数は分からん

>>215
通常の動画視聴営業や他の公式生放送やユーザー生放送もお休みして
全リソースを党首討論に振り向けちゃえばよかったのにな
安倍ちゃんをたぶらかして大々的に名前を売っておいただけ
一時的にしても新規アクセスを蹴飛ばさないともたなかったのは痛い

> ネットなんぞ既存メディアの足元にも及ばん
まあこれはそのとおり
電波のほうが一括して大多数に送り届けるのははるかに簡単
だから「マス」メディア、「マス」コミュニケーションなのであって
インターネットの一対多の動画配信はまだまだコスト高
>>280
宗男ハウスで爆笑とった人だっけ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 00:55:37.97 ID:Osv7VyhC0
田中康夫「ネットのみなさんが大好きな中国韓国も」

ここでクソワラタ
>>282
元々番組表になくて、おととい急に枠が決まったからね
まあ、安倍とニコニコで時間を決めて、他の当に話を持っていったんだろうけど
こんなギリギリまで公式放送が予定も入らなかったのは異例じゃね?
ワロタ
>>284
皮肉が冴えてたな、前回民主旋風でも激戦で尼崎でようやく公明冬柴に勝てたのに、今回は無理目って本人分かってるだろうになあ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:04:51.05 ID:fitL9YYd0
ようするに今までいかにマスゴミの編集に助けられていたかということだよな
空気の安倍だけクローズアップして、ムネオの場面とかカットするからなマスゴミは
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:06:55.13 ID:lvfqk0SP0
安倍と郵政郵政うるさかった老害はいる必要なかったな
石破のほうがまだ楽しかったわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:07:36.57 ID:EJ+ercJT0
瑞穂の国ってダブルミーニングだってわかって煽ってるんじゃないの?
マジで勘違いしてるやつなんかいないだろ…
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:09:17.79 ID:ouN/xUhj0
>>244
もともと衆院選を勝ってもねじれ継続だから谷垣みたいなポジションだよ。
全部見てきたわ
コメントの「阿部さん頑張って!」が悲痛に感じられるほどだったなww
実家が長野県で親父が田中康夫を猛烈に嫌っていたが、わりと気に入ったかもしれん
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:10:44.99 ID:xydEw149P
安倍って、世襲政治家の家庭に産まれなかったら、派遣社員すらやってけなそうなレベルだな。
国政がこんな奴の玩具か箔付けに使われると思うと恐ろしいわな。
安倍支持者って何が良くて安倍支持してるんだ?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:12:36.64 ID:ouN/xUhj0
>>292
安部は漏らさないだけでがんばってるのにな。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:14:40.69 ID:ko+AZMOU0
安倍は病み上がりだけあって痛々しいわ
あのさんまだってうんこが漏れそうな時は大人しかったとタモリも言ってたしな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:17:36.06 ID:fitL9YYd0
738 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:13:19.60 ID:ZLLFaPX/0
お前ら嫌儲で安倍がフルボッコだから応援に来てくれよ。

【ニコニコ党首討論】討論やると色々わかるな 野田の演説力、安倍の空気力、ムネオみずぽのぶっこみ力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192280/
ムネオは神(=西濃)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:18:32.88 ID:2D2WpdQwP
>>295
カツカレー食ってたろ
病み上がりのやつがカツカレーは食えない
よって本調子
橋下と宗男の討論みたい
>>294
いや、漏らした可能性もなきにしもあらず。何か固まってたし
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:21:23.48 ID:0CuK/KS+0
橋本が
「あんなもんねー、やる必要ないですよ。下らないですよまったく。
見ていて何も伝わってこなかったじゃないですか。どうですかみなさん」
とか言いだすんだろうな
>>288
ぶっちゃけ安倍ちゃんが一番編集に助けられてるよな
スキャンダルにしてもヤクザと記念写真とか日本なんてどうなってもいい甘利みたいな自民に致命傷になる報道はしてないし
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:23:17.59 ID:JvyYsEW90
汚沢のパペットババアはどうだったんだ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:28:30.84 ID:22fbHd6N0
ムネオ、激熱、サイコーww

北海道は、ロシア関係で経済立て直すのも
いいのかもしれないと思ってしまった。
今の道民、かわいそうだからね。
    
「自民党にだけは絶対投票してはならない。韓国を愛する日本国民よ、立ち上がれ!」 → 連呼リアン「はい、わかりました! 安倍叩きします!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■韓国新聞社 韓国日報(韓国語) [社説/11月23日] 日本自民党の時代錯誤的妄想、度を越えた

 度を越えた自民党の時代錯誤的妄想 〜 日本国民に警告する 来月16日、日本総選挙で次期政権与党に浮上する自民党の選挙公約がひどい。

長い間、抑えられた強硬保守派の古ぼけた念願を掻き集めたようだ。植民地支配と侵略戦争の反省を基礎に作られた現行「平和憲法」を全面改正し武力による

紛争解決と軍隊保有の解禁、自衛隊の軍隊化お よび集団的自衛権行使保障、「象徴天皇」の国家元首格上げなどを推進するという。
一つ一つが 軍国主義時代のぞっとする歴史を呼び覚ますに足る。

〜中略〜

次期日本政権が日本の利益のために隣国の歴史感情に触る場合、日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する。
同時に韓国がもはや100年前の弱小国家ではないことを念をおしておく。

http://news.hankooki.com/lpage/opinion/201211/h2012112221020676070.htm

>韓国がもはや100年前の弱小国家ではないことを念をおしておく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:30:20.43 ID:PK/hMTv20
>>304
>汚沢のパペットババアはどうだったんだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354150021/
ここに書いてある通りだ。
政治家というより、スーパーにたむろしているばあさんだな。
話の内容もトロイし、こりゃあかんわ。
こんなのが極左や北鮮とかかわりがあるというからこわいね。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:34:08.19 ID:0CuK/KS+0
>>305
TVタックルだったかたかじんの委員会だったかどっちにしろソースはテレビだが
むこうの誰かと北方領土の件について話したら
「ねーよw欲しかったら戦争起こしてロシアに勝って奪ってけよ敗戦国www」
みたいなこと遠まわしに言われたらしいやん
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:35:50.90 ID:PK/hMTv20
ムネオやミズホやシイやカダフィは、
所詮政権とれないんだから、無責任なことも言える。
安倍ちゃんが一番堅実で信頼できると見た。
今回の討論でのしゃべりで、国民は政治家として任せられるか、判断するのではないから。
ムネオのサハリンからガスを引くなど、ソ連に切られたら終わりじゃん。
みずほのねちねち日本語は、生理的に気色悪い。カダフィーも同じ路線かそれ以下だ。
公明のおっちゃんは初めて声聞いた。あれは、何をやっていた人?
ようつべない?
なんか退屈で途中で寝ちゃったわ
録画どっかでみれる?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:40:24.52 ID:rsYmKVHK0
安倍は...大丈夫かよあれw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:40:40.75 ID:0NtCWTmo0
みてなかったけどムネオがすごくて野田が普通で安倍ちゃんがあんまりだったって感じなのか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:42:08.88 ID:aDfU5q6f0
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:42:15.82 ID:PguFBWaT0
安部が無能なのだけはハッキリ分かった
便意に襲われてんのかってぐらいの黙りっぷり
>>313
あんまりって言うか代わりに壺を置いておいても問題ないレベルの空気
>>5
どこが?
ウンコ我慢してるだけにしか見えなかったわ
つまるところボンボンでアホの安倍と
自分の能力でのし上がってきた野豚とムネオの厚みが浮き彫りになっちまったな
安倍がこのまままた首相をやったら猿のほうのブッシュみたいに日本の黒歴史になるんじゃないか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:47:48.62 ID:PguFBWaT0
本業は壷売りなんだから、値札貼ったツボ持たせて半笑いで座らせて
た方がよかったな
少しは選挙資金稼げただろうに
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:49:12.20 ID:0CuK/KS+0
>>316
コメの弾幕はダントツだったがw
キャーアベサーンとか俺たちの安倍!!とかGJとか
>>3
いや宗男うるせーって みずほも
二人とも国会のテンションでうざかったわ
あいつらが繰り返し質問ばっかするから時間なくなっただろ 自分アピールでしたり顔の場じゃねーんだよ
志位さんを見習え 場を質すことこそすれ、汚すことはしなかったぞ
>>320
そのコメントに反応する余裕もなかったし、安倍の顔写真貼った壺置いておけばいいんじゃね?
あいつらならそれでも同じようなコメント残すだろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:52:02.02 ID:vU/nny++0
安倍ちゃんはオブザーバーってやつでしょ。主催みたいなもんだし
324314:2012/11/30(金) 01:52:19.89 ID:aDfU5q6f0
>>310
ご免。youtube と ustreamって同じ会社かと思ってたわ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:56:47.62 ID:ITHnGJ8d0
>>274
あがってるもんだな、一応確認してきた、

53分40秒 個人攻撃をして、はぐらかす
57分ごろ、有り得ない前提の話を持ち出したことを指摘されて、はぐらかす

中学生でもやらないような酷い詭弁です
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:59:34.00 ID:rfMoCoxqO
つまり、場の空気を支配した安倍さんの圧勝というわけか・・
今日のネットサポは元気ないな。
昨日までの勢いどこ行ったんだよ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:03:11.82 ID:bDRIKOWA0
宗男って宗男過ぎて
ときどき苗字何だったか忘れそうになるな
>>328
すげーわかる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:04:27.00 ID:KgTZvB6a0
共産党「なぜ民主党が自民党になってしまったのか」←おまえ達も一緒になって小沢叩いてたから
他の党がいてよかったな安倍
サシで野田とやっても勝ち目ねえよw
所詮ボンボンか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:08:48.49 ID:UI5dx5U30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
>>331
むしろ今回のメンツで安倍が勝てる相手が知りたい
準備不足を差し引いてもアレだった嘉田が準備不足のままって条件でやっと同等ぐらいだろ
自見もサシの対決なら安倍には負けないだろうし、他相手だと考えるまでもなく論外
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:10:33.42 ID:JaUwuJKl0
嘉田には勝てるはず
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:11:19.61 ID:ITHnGJ8d0
>>333
>準備不足を差し引いてもアレだった嘉田が準備不足のままって条件でやっと同等ぐらいだろ
なんかわろた
>>324
ありがと
見てみるわ
つーかさ、安倍って頭悪いよな勉強が出来る出来ないじゃなくて
とっさの切り替えしが出来ないタイプって感じ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:13:59.25 ID:oKcr9Dqd0
>>261
お前らの発表会かよ
政党政治じゃなければ野田と志位は悪くないんだが…
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:15:15.07 ID:JaUwuJKl0
>>337
とっさの切り替えしは苦手だけど頭が良い奴はいる
拙速とか巧遅とかいう言葉もある

安倍はもちろんどっちでもない
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:17:14.71 ID:oKcr9Dqd0
>>340
つまり・・・?
安倍は容量の狭いお頭の中に
お題目を必死に詰め込んでるだけだから
討論、議論なんてとてもとてもww
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:19:25.96 ID:eghmy+8fO
確かに阿部ちゃんは丸暗記した文章を述べてる感じがする
まぁブレインが優秀な奴多いから別に良いんだけどなww
こんな安倍が元首相だってことに
驚きを禁じ得ないわw
今回、野田が浴びた集中砲火、もし安倍首相だったら
耐えられないよなぁ。耐えられないから辞めたんだしな。
それなのに、重祚企むってさすが岸一族の安倍天皇やな。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:20:01.55 ID:9VgQm7IJ0
オレのナカでヤスオのカブがウナギノボリ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:20:41.00 ID:JaUwuJKl0
>>341
拙遅

しかしブレインが優秀であれば良い
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:23:30.72 ID:N+L/yhJU0
>>346
なお、優秀でないもよう
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:24:18.71 ID:ITHnGJ8d0
>>344
小泉の選挙後に政権を引き継いで、次の参院選で凹された気がする
安倍ちゃんは内では強いけど、選挙は微妙な印象
ムネオ無双すぎる。誰もがムネオの前にひれ伏した
野田は上杉と同じソラシ戦法だったな。まさに町山と上杉のときの上杉
今日の安倍見て自民は200割れあるなって思った
結構どこの予想も民主にダブルスコアで自民は勝つって予想が出てるけど、ダブルスコアまで届かない展開もありうるわ安倍のオツムだと
谷垣なら大勝だったねって影で言われて、安倍と一太の笑いが引きつる数字の勝ち方を自民はしてしまいそう
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:26:12.53 ID:9zB2SS/80
ムネオってなんであんな息巻いてんの
温度が違いすぎて引くわ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:26:23.31 ID:9VgQm7IJ0
>>350
谷垣か石破なら間違いなく自民圧勝だったろうな
>>350
これ面白いからちょっとコピペしておこうっと
選挙後、これでスレ立ててみよう
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:27:19.93 ID:HeOWQCW40
小林よしのりの名言

国民はまだまだ安倍晋三総裁のいかがわしさがわかってない。
あれは馬鹿なネトウヨと、自民党内のアホな長老が作った総裁である。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:27:35.46 ID:0CuK/KS+0
>>349
すみません、滑舌が悪いわマイクに息当たりすぎてるわで何言ってたか半分くらいわかんなかったんですが・・・
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:27:43.95 ID:oKcr9Dqd0
結局見なかったんだけど、安倍が空気ってどんなかんじだったんだよ
>>350の意見見てると結構やばそうな匂いが
>>353
まあ、お手柔らかに・・・
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:28:52.37 ID:eghmy+8fO
何で谷垣じゃないんだろうな
せっかく地道に耐えてたから評価あがってたのに
結局阿部に変えたら昔の自民と変わらねーのかよって思われるじゃん
安倍のルーピー力の高さ
>>354
お前が一番いかがわしいだろがw
何が名言だよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:30:02.68 ID:HeOWQCW40
小林よしのり

安倍晋三は「1日30回トイレに行ってまだおなかが痛い」
という原因不明の難病で政権を放り出した人である。
まず、この認識を軽く見てはいけない。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:30:38.75 ID:eCVAaLLTO
>>261
他の党首は言いたいことは幾らでもあるという感じなのに、安倍さんは家で覚えてきた事を必死に繰り返すだけとか哀れ過ぎでしょ
安倍ちゃんは、「明日のジョー」のノーガード戦法を真似てみただけだ
>>359
やっぱこんな声がチラホラ出てくるよなあ、最近こういうレスも出てくるようになった
安倍はウヨポッポなんだよ、鳩山から学歴を抜いて左右逆にしたのが安倍
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:32:58.57 ID:Z722+MvL0
小林よしのりの名言といえばこれだろ

国民のナショナリズムに火をつける安倍晋三が、いかにノミの心臓かということが、馬鹿どもには見ぬけない。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:33:03.78 ID:oKcr9Dqd0
結局一対一の討論じゃなかったのが残念
あれで見なくなったからな・・・
全党なら30日のNHKで放送されるのでいいじゃん・・・
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:35:06.36 ID:GVn17NB40
すぎやまはあれでも安倍の声がどうこう言ったりするんかね
期待してた奴らも空気過ぎて空元気レス以外は相当ガッカリしたんじゃないか
もう擁護する側が限界だろ
>>364
安倍は堅実な外交してたし、さすがにそれは無理があるな
ただ安倍を叩きたいだけなんだろうけど
安倍はテレビや街頭で演説、アピールしていてもアレだから
ニコニコなんかに逃げようとしてたんだろww
テレビじゃちょっと突っ込まれるともうお手上げだったし
視聴者、観衆は嘲笑だし
それで、希望通りのニコニコでもあれじゃなあ
しかも、最初は党首討論という形で野田引き受けたのに その途端、こんな形に逃げるし
もう救いようがないだrww
>>367
ガッカリしてポックリ逝っちゃうかもw
>>97
「なんでわかってくれないんですか」とか言っちゃいそう
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:37:03.10 ID:pBDT2lHY0
安倍はもう少し滑舌よくしろよさ行全然言えてなくてなに言ってるからわからんときがよくあるw
>>364
本当にそういう感じ
町村やってくれよ
>>368
あの時期の外交は誰がやってたの?
そいつを連れてきたらもっとましな討論するよな気がするけど
>>358
野田が谷垣のパチモンだったから
谷垣は管や鳩山というラッキーな相手だったのに
まったく支持率をあげられずに自民党支持者から袋叩きにあっていた
そこへ野田が谷垣の全てを劣化コピーし始めたからさらに支持率が低迷
野田のコピーもんじゃ選挙は勝てんよ。争点がまったくないんだもの
あるとしたら列島強靭化ぐらいか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:38:23.90 ID:6boBPusY0
自民もロクな人材がいない
全員クビ!
維新がやるべ
安倍は次期首相の座がほぼ確定してるからか守りに入ってたな

康夫・ムネオ・みずぽの方が野党らしく仕事してたぞ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:40:17.69 ID:GGWLdrQV0
参加政党多すぎて云々は言い訳にならんだろう
実際他の党はそれなりにアピールしてたしさ

仮にも次期政権最有力候補とされている党首があのパッとしなさは無いわ
谷垣は馬鹿すぎるんだよ
野田にコピーされて何もいえなくなったんで
しまいには俺が先に消費税を言ったんだとか
先にどっちにいったかを競っていたぐらいだからな
>>340
ただの馬鹿じゃねーか
爺さんと親父がいなかったら底辺人生だな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:41:42.51 ID:pBDT2lHY0
>>376
シャドーキャビネット見りゃわかるけど安倍が総理だった当時のお友達内閣より酷いメンバーだぞw
3ヶ月以内に誰か辞めてそうなメンツばっかりw
>>369
ニコニコのホームグラウンドでもいいとこ無かったよね
全党党首会談なら、野田も叩かれるが安倍もまた少数政党からあーだこーだ言われて二大政党は防戦になる
防戦じゃホームグラウンドの地の利も活かせないんだろうな
そしてこれから1対1を望んだとしても、ニコニコのみそぎは済んだからと言われてニコニコ以外での場を提案される展開は見えてる
あのニコニコ党首討論会、野田はふてくされて俺には不まじめに見えたがもうちょっと気合入れてもよかったな、真面目にやって損は無い土俵だった
このことを一番熟知して「ブッパして損は無い場面だわ」って望んでたのはムネオ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:42:42.52 ID:YnjPMrj10
ニコで出たやつらは除外、と…
ちょうどいい ふるい だわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:42:47.48 ID:YjpvEYFi0
>>368
せやな
中韓と見事に和解したな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:44:28.29 ID:ITHnGJ8d0
>>379
民主が公約と真逆のことをやったから、言ってることとやってることが違う奴は支持されないだろう
普通に構えてるだけで次は自民が勝てたと思う
支持率は選挙前にしか動かないし
>>386
無理無理
野田のコピーもんじゃ
俺が先に消費税を言ったで支持されるかよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:45:59.12 ID:GXa9WnSGO
民主は党首が有能で取り巻きがバカ
自民は党首が無能で取り巻きがそこそこ

上手くバランス取れねえのかよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:46:12.35 ID:qiDWAyeI0
でもニコ厨は安倍支持なんだろ?
しかもジジババは見ないから評価落ちないしノーリスク、そらネットに逃げ込むわ
>>373
あぁ、町村なら200議席は軽く超えるわ、話が落ち着いてて中道の老人票は付いてくるもん
タカ派でも中道の気を引ける総裁が、一番タカ派を強くする総裁だと俺は思う
タカ派で中道から呆れられ、中道票がイマイチ乗り切らない総裁は、結局タカ派の候補者を落選させる無能の味方みたいなもん
前者は町村、後者は安倍
>>388
野田が自民に行けば簡単に解決するのにな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:46:52.83 ID:eCVAaLLTO
>>268
その時の動画ありますか?親父が売り払った牛の資金を元に上京した宗男さんカッケェ

しかし、佐藤優も選挙でるのか
本当に浮くも沈むも一緒だな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:47:02.45 ID:/AHmP28mO
なんでニコ動なんだよって文句が出たとき
テレビで一対一だと他党から文句がくるからとかニコ動なら時間無制限だからとか言ってなかったか?
一対一じゃねえし時間無制限でもねえじゃん
ニコ動でやる意味あったのかよ
安倍さんが一番駄目だったのは、自分の存在感をアピール出来なかった事。
野田を食って主役になる位じゃないといけなかったのに、ムネオだの他党に飲み込まれて何も出来なかった。
ニコ動でやろうぜ→空気じゃケンカ売った意味無いよ。
>>390
脳梗塞起こして選挙活動も出来ない奴が勝てるのか?
石原、谷垣、石破の中ではまともなほうだったけど
脳梗塞じゃな
安部はジジババから支持を得られることは一生ないからなwww
若い層を取り込むに今回が好機だったのにそれも失敗
民主が死にたいじゃなかったら自民が八方ふさがりで死んでてもおかしくないレベル
>>391
野田程度の馬鹿じゃ谷垣にすら負けるよw
民主党みたいな素人の党じゃあるまいし
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:49:33.26 ID:GVn17NB40
本来あんだけ空気だったし見れなかった人の為にオープンな場でまた討論やろうって話になるもんだろうけど、
安倍も党も信者ももう充分、やる意味が無いと埋め尽くして逃げるのが目に見えてる
マジで何なのこいつらのネット弁慶っぷりと気持ち悪い組織力
自民だけだよこんな工作臭いやり口
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:50:08.30 ID:ITHnGJ8d0
>>387
よくわかんねーわ
安倍ちゃんのほうが支持層には受けるかもな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:50:39.35 ID:0CuK/KS+0
>>398
まさしくニコ生主だったと
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:51:10.94 ID:9VgQm7IJ0
>>398
まあ、しゃべんないんじゃ二回目以降やる意味はないだろ
言ってることはアレだったがムネオには人を動かす何かはあるな。
>>398
まさに安倍の作戦勝ちだったわ。
ニコ生にくるような連中は最初から支持政党がしっかりしている連中。
テレビのニュースだけを中心に見る無党派層はニュースだけを見て無難な安倍を支持。
自民は実は意外と狡猾かもしれないな。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:53:13.36 ID:9VgQm7IJ0
安部ってマジ、支持されてんの?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:54:33.35 ID:pBDT2lHY0
>>404
総裁選では世論からは支持されてなかったよ
議員票で勝っただけ
>>404
誰が総理にしたいかの世論調査でたえずトップを取っているな
石原は2位。野田は3位
世間一般は安倍が一番支持している
407クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/30(金) 02:55:56.14 ID:rJW09Lb/P
お前らバカだから勘違いしてるけど
野田をあの場に引っ張りだした時点で
安倍さんの勝ちだからな?
あとは泡沫政党が勝手に野田を叩いてくれるだけ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:56:18.19 ID:KgTZvB6a0
保守なら野田民主
老害なら石原維新
愛国なら安倍自民だろjk
票ばらけるんじゃねこれ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:56:19.41 ID:GGWLdrQV0
>>406
まぁ
「今までの総理で誰が一番よかったか」投票では

小泉>「該当者はいない」>>>>>>>>>>>>その他
だけどな安定して
>>392
北海道にいた事あるけど、新党大地の力は局地的に凄いよ
一回大通りに民主、自民(当時幹事長の武部)、松山千春新党大地の演説で3台選挙カーが位置してたんだけど、一番盛り上がってたのが松山千春
まあそれでも、北海道比例ブロックから1議席かなあって感じはするんだけどね(票数は正味1.8議席分って感じで)
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:56:45.26 ID:ijN6QEi9O
ホームで最下位ってすげえな
なんか反復練習してた感じはあったけど
不安定な喋り方や落ち着きの無さは総理時代から進歩してない
ほんとに健常な人なのか疑問だ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:57:21.04 ID:YjpvEYFi0
攻めるように見せかけて、目立たない場所で党首討論のノルマを消化するための防御戦だったというわけか
自分の無能さを把握した素晴らしい采配
これは新総理に期待が持てるな
安倍が統一協会が送り込んだ
天然無能工作員に見えてきた
ニュースを見ているだけの連中も安倍なんて支持していない
ある飲食店内のTV放送で安倍が戯言ほざいているみて
鼻で笑ったり、嘲笑してるのが結構いたぞww
中には「どの口で言ってんだろう?」なんていいながらw
>>412
簡単にひっかかった安住が馬鹿すぎただけだろ
安住を選対にした野田の人事は相変わらず日本史上最低の人事力だけど
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 02:59:28.55 ID:naTDrB0kO
質問させて
いわゆるNGワード規制はどんなもんだった?
>>414
そう思いたいだろうが
誰が総理にしたいかの世論調査で安倍は、たえずトップを取っているな
石原は2位。野田は3位
悲しいほど野田は人気がないのよね
安倍が総理になった所でまた前回と同じ道を辿るだろう事が推測できる討論会だった
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:00:47.30 ID:9VgQm7IJ0
>>412
なるほど
これでも一番マシだったってワケか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:00:52.63 ID:eCVAaLLTO
>>402
面白そうだし宗男中心に見てみるか
就活生よ、これがコミュ力だ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:00:54.59 ID:0CuK/KS+0
>>408
民主ダメだったから、んじゃまた自民で
政治なんてわかんねーからとりあえず自民
って脳みそ無い層もいまだに結構いると思われ
>>417
思いたいということではなく
ありのままの話だww
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:01:47.49 ID:3KFKQCE0O
なんクリの皮肉力
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:01:59.70 ID:pBDT2lHY0
>>416
顔文字系は全部NG
その他罵倒系、差別用語、宗教的ワードもNG
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:02:06.88 ID:2t3Y3uj+0
他の野党が野田に斬り込んでいっているのに
安倍は洞ヶ峠って、ニコ動を戦場に選んだ意味がわかんね。

次期首相候補なんだから他の野党を〆て
更に野田をぶちのめす勢いが無さ杉。
安倍と野田の総理にふさわしいかどうかの差は、自民と民主の支持率ほど開いてはないんだよな・・・
なにをかいわんやだわな
安倍作戦勝ちってことで終わらせようとしてるネトサポが涙を誘うわ
428クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/30(金) 03:03:31.85 ID:rJW09Lb/P
>>425
野党が勝手にミンスを叩いてくれてるのだから
安倍さん自ら出る必要ないじゃん
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:03:55.64 ID:wRMIYyaq0
まともなの安倍だけだったやん
野田とかキチガイすぎて吹いたわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:04:09.89 ID:/AHmP28mO
安倍の「一分じゃ説明できない」はもうね
ハハッ、ってなったわ情けなくて
>>411
ニコ動はホームじゃないよ。ホームなら安倍さんが苦手な原発とTPPと増税を
テーマにはしない。
>>426
それは苦しすぎるいいわけだな
現実を見ようぜ
>>427
前回ウンコ垂れて辞めてるんだから
策士ってイメージから程遠いよなw
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:05:18.49 ID:4UVrqcVx0
飲食店経営で店にTV置いてニュースとか流してるんだが
安倍はないとかどの顔して戻ってきたんだって話してるのは聞くが野田がどうたらこうたらってのはあまり聞かない
よくも悪くも安倍の方が人気あるよなwwwwwww
>>420
コミュ力は「誰に」「何を」伝えたいかが重要だからな
本当に伝えたい人にズドンと伝わればそれでいいということだわ
末端の人事の心に響く言葉を言っても仕方がない、社長を落とせるかどうかということも就活ではポイントかもね
ムネオのコミュ力はやばい
「北海道民に」「北海道を伸ばす政策をしていく政党だということを」伝えればそれでいいわけで
逆に言えば北海道民以外には理解されなくてもかまわないという姿勢でも問題ないわけだ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:06:22.75 ID:bsms0dyZO
>>431
安倍は何が得意なんだよ
まさか経済、教育、国防なんて言わないだろうな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:06:28.37 ID:2t3Y3uj+0
ということで安倍の空気感が半端なかったというのが感想。
>>435
一生大臣にはなれないだろうけど
議員は安泰だな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:07:37.98 ID:GGWLdrQV0
しかし安倍もひどかったがそれ以上に
なにが一番ひどかったって言うとニコニコがひどすぎてひどすぎて

仮にも国政政党の党首討論会の絵面じゃねーだろ・・・



あれだ、きっとニコ動やニコ厨共にとって
きっと政治もバラエティの一つでしかないんだろうな
そう感じたんだ・・・
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:08:00.55 ID:JqTNwDd20
安倍ってホームで負けたの?恥ずかしいな
たまにでるコメントの程度の低さ
そりゃ、運営側も映せないよな
書いてる本人も便所の落書きならともかく、生放送で書けないだろ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:09:23.02 ID:naTDrB0kO
>>424
なるほどサンクス

鬼女板の安倍ちゃんを守る会スレのログ見てきたら、
はんじつ(反日の規制回避?)とか、平仮名コメの指摘があったわ

鬼女板の討論会の感想は思ってたほどにはぶっ飛んでなかった
安倍ちゃん推しって基本はあるけど、他者の上手いとことかは普通に評価されてたわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:09:41.11 ID:GGWLdrQV0
>>440
討論バトルって観点では
「ホーム」の隅っこで、中心で喧嘩してる人らを眺めてただけだから
勝った負けたもない感じ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:09:46.20 ID:BXuxtasR0
>>436
自民党の発表した政策でTPPと消費税に関してだけはっきり書いてなかったからだろ
経済、国防なら最近ニュースになってるようなことを強く主張できたんだから
>>440
結論からいうとムネオが一人勝ち
あと全員負け
田中はちょい勝ちつけてやってもいいぐらい
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:10:48.39 ID:bsms0dyZO
>>439
たしかに
国の未来を占うってのがアレじゃもうどうしようもねえ
扱う側も政治家を芸人くらいにしか思ってなさそうで、なんかね
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:11:00.20 ID:pBDT2lHY0
>>441
88888888888
安倍さ〜ん頑張って!

こんなんばっかだもんなw
コメント表示なんていかに無意味で必要のないものかわかっただけで収穫かもなw
>>436
とにかく増税とTPPと原発は禁句だ。
安倍さんの争点は、民主党がダメだってことと、中国になめられるな、ってことと
憲法改正だね。
小泉がいなかったら金で子分いっぱい雇っていて
今頃ムネオが総理大臣になっていたかもな
ムネオの声の大きさは他を圧倒する。まさにB層のお前ら向け
450番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/30(金) 03:14:21.80 ID:96SYZsrKP
>>350
自民の票が維新に流れていくって感じかな
維新なんて何も実績もないからこそ期待感だけはバブってる
>>435
そんなに北海道を良くしたいんなら知事選に出れって思うんだけど、
それだと当選したら公約したことやらないといけないんだよな。
国会の少数野党なら言いっ放しでいいからいかに北海道民が聞いてて気持ちいいこと言うかだからなぁ。
ズルいっちゃズルいわ。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:16:16.85 ID:hNM5rNSv0
与野党の党の政策を披露できた事は収穫ではないでしょうか。

そして、与党である野田に野党の連中が食いつくのは当然だ。

未来の党?
民主党以下の党で直ぐに霧散するだろうと思った。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:18:06.40 ID:zBo2W8en0
結局自民と民主 2党討論はやらんのか?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:18:21.66 ID:fM9IFcgOP
>>448
なんなんだよその生ゴミはw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:18:48.89 ID:naTDrB0kO
安倍ちゃんの国防発言もなあ……
「海上自衛隊の退役護衛艦を海上保安庁に移籍させ、即応予備自衛官を載せる」発言は軍板で笑われてたな

128:名無し三等兵 :2012/11/29(木) 13:53:49.79 ID:??? [sage]
>>124
即応予備自衛官は海自にはいない。
なので、
「艦艇乗組員としての訓練全く受けてない陸の連中を海保に編入して何をさせる気だ?」
で終わる話。
ハッキリ言うなら「お前は何を言っているんだ?」(例の画像頼む)。

即応じゃない「予備自衛官」は海自にもいるけど、彼らの任務は「後方任務及び基地警備」
なので、艦艇乗組員としての予備訓練をほとんどやってないので結局は同じだ。

とりあえず、安倍総裁のブレーンにマトモな自衛隊知識のある人間がいない、ことだけは
よくわかる。


129:名無し三等兵 :2012/11/29(木) 13:58:33.78 ID:??? [sage]
>>128
はいよ。
ttp://digimaga.net/uploads/2008/10/ascii-ha-nani-wo-itteirunda.jpg
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:18:57.69 ID:0CuK/KS+0
>>447
「俺たちの安倍!!」とか「安倍指示!!」「さすが安倍さん」とかばっかだった気が・・・
そりゃ偏ってる言われるわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:19:04.39 ID:hNM5rNSv0
>>440
ホームって何?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:21:32.88 ID:S/O3mrQv0
民主党って時点で「民主党マニフェスト?ああ、バカを釣る為の疑似餌だっけ?」って空気でダメだろ

前回約束したことを殆ど達成出来なかったというレッテルはどうしようもない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:22:24.54 ID:oKcr9Dqd0
>>447
憲法改正も政教分離しれっと削除してたりあぶなっかしいじゃねえかw
>>450
流れても比例だけな
小選挙区は自民党がほぼ独占
比例で三党が奪い合うっていう感じだろ
比例でも自民党がトップなのは間違い
461クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/30(金) 03:24:44.57 ID:rJW09Lb/P
選挙後特大のブーメランが来るのに
安倍さんのネガキャンしてる奴らはマゾか?あふぉか?
安部がニコニコ指定したのは
テレビで負けるよりダメージ少ないと思ったからだろ
決していい意味でここを選んだんじゃない
ていうかニコ生って田中康夫や宗男や小沢やみずほの方が
たくさん出てる。角谷とも何度も共演してる。ニコ動は東電会見も最初から放送してる。
だからニコ動はマスメディアが避けたがる増税とTPPと消費税を討論テーマに選んだんだろう。
安倍さんのホームはテレビと産経新聞だよ。
安倍ごときがこの面子に勝てるわけねえだろ
ついにはニコニコが安倍さんの実力を発揮できなかったとかほざくし鬼女はどんだけ過保護なんだよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:28:09.51 ID:naTDrB0kO
>>460
個人的には大阪でまたもや立候補予定のノブ姉が当選するかどうかに注目してる
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:29:04.28 ID:/AHmP28mO
>>455
マジで何か得意分野ないのか安倍
国防はよく解ってない
経済も何か言われると「エール大の先生が〜」で自分じゃ反論も出来ない
教育も親学とか怪しい宗教みたいなのに感化されてるし
討論も演説も下手くそだし
喧嘩を吹っ掛けておいて空気になるとかださすぎんよ〜
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:31:02.99 ID:0CuK/KS+0
>>465
あの人、スパルタ教育の残滓じゃないか
469番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/30(金) 03:32:48.51 ID:96SYZsrKP
>>461
とっくに民主党の敗北と自民党の勝利は織り込み済みだが?

それとは別に安倍の言動の揚げ足取りが楽しい
いつも矛盾ネタを放出してくれるから
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:35:04.26 ID:naTDrB0kO
結局参議院選挙まで安倍人気を保てるかって話だよな
ここでまたもや自民がこけたら元の木阿弥だし
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:37:26.75 ID:fHOptVBD0
これが次の総理の最有力候補なんだから笑えねえわ
ホームですら喋れないとか外交でどんだけ国益を損なってくれるのやら

>>455
ありゃヒデーよな
震災の時の人海戦術の際に予備自衛官は話題になってたから知ってる奴も多かったのに
>>440
負けてはないよ
ホームで勝ち負けつかずって感じ、地の利のホームでね・・・。
野党全員で野田をこき下ろそうと思ったら安倍も少数政党に攻撃されて防戦に気が言ってたから自民民主で競う感じにならなかった
時間いっぱい他政党が使ったから二大政党は大して深いことは言わずにどちらも少数政党からの非難に対しての弁解のみ
まあ強いて勝ち負けをつけるなら、あの場面での勝者は少数政党ということになるだろうね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:43:27.70 ID:vUP6CvVU0
「自民安倍は、政権を取ったら韓国に戦争しかけて滅ぼしてくれる」くらいのことを
ネトウヨは妄想しているみたいだが……
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:45:21.88 ID:eCVAaLLTO
>>116
石破は軍オタには人気みたいだけど、「人の話をしっかり聞け」、「ホウレンソウはちゃんとやれ」って言われる人が総理になれるとは思えないんだけど
民主はあまり好きではないが、やっぱり野田は優秀だよ。
ムネオは声がでかいだけ。しかし、ここまで地方の利権を叫べば今回も当選するだろうな。うざいわ。
安部は空気過ぎ。もともと頭は良くなさそうだから、空気でいることが正解かもな。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:46:37.70 ID:naTDrB0kO
結局安倍ちゃんを異様に持ち上げてる層は
本当に前回の実績を知らないの?
それとも知ってて、前回はマスゴミや反日勢力が全部悪いって設定なのかな?
477クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/30(金) 03:47:00.68 ID:rJW09Lb/P
安倍相場とか知らないの?
>>475
そうか?野田は台本通りにしかしゃべってなくて
微妙に質問にも答えられてなかったんだけど
>>470
首相にふさわしいランキングで野田との比較でも大差つけられず(こないだのNHK調査でも26%vs20%)、それ以外が混ざると橋下どころか石破にも負けるってのは安倍人気なんて現時点で幻なんじゃないか
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:48:52.48 ID:0CuK/KS+0
>>474
本人が軍オタだからな
そこら辺は有能っぽいから防衛大臣があってるかと。総理の器ではないわな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:50:00.08 ID:naTDrB0kO
>>477
ご祝儀相場なら安倍ちゃんだろうがルーピーだろうが上がるよ
最近は安倍ちゃんの発言の矛盾点や実行性への不安から相場は落ち着いてきてる
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:50:39.11 ID:nG/QGwFHO
野田も宗男には一応反論できてたかも知れんが、みずぽには完敗だったしそんなに優秀そうにも見えなかったけどな
>>478
野田はやる気がないのが伝わってきた、まあ嫌々座ってるんだろうなって感じ
ただ問題なのは、やる気満々のはずの安倍がこの無気力状態の野田と同レベルだったということ
これが次期総理ですよ、全力出して頭をフル回転させて望んでる討論会がこれってね
>>474
逆逆
軍オタにはF-2の件でもう二度と防衛大臣やるなってかなり嫌われてる
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:51:03.15 ID:GuAZ49twT
安倍無能すぎ
石破で良かったじゃねーか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 03:55:08.31 ID:naTDrB0kO
何だろう
安倍ちゃんって結局はブッシュJr.みたいな感じなんかねえ
でもブッシュJr.には人当たりの良さやユーモア精神を感じるエピソードがあるのに、
安倍ちゃんにはそういう話もないんだよな……
>>486
あるじゃん
一太に電話したエピソード
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:02:11.56 ID:D6g+tFWm0
>>91
レス内容は賛同するからおいといて、どうでもいいけどなんで普通に女がここにいるんだ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:02:56.03 ID:/AHmP28mO
>>475
安倍と比べたらそりゃまあ…なんだが今回のは微妙
与党だから防戦一方になるのは仕方ないし返答もそこそこ出来てたけど
絶対突っ込まれるだろうと予想できたはずの原発のとこで言葉につまったのはちょっとなあ
でもまあ野田は民主転落で来年には総理じゃないからもういいわ
まず間違いなく次の総理になる安倍が今の野田と同じ場所に立つわけだからそっちのが不安
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:05:58.97 ID:rOTfghuG0
コメントなしにすりゃ良かったのに酷いな
ほとんど未成年なんだろうけど
石破は軍オタには嫌われてるけど何故か鬼女ではかわいいかわいい言われてるぞ
どうせ今回はどこが政権とっても
ねじれるんだからいいんじゃないの?
創価と一心同体の自民で、安倍みたいなお花畑首相でもww
アレじゃすぐズタズタになるのは目に見えてるし
大体、今回の解散自体無意味だし、それも含めて国民は織り込み済みだしな
まあ、つなぎみたいなもんだよ
まあ、安倍のヤバさが伝わって当初予想(220議席程度)より少しは減るだろうけど、自公でどうにかこうにか過半数はいくんじゃないのか?
でも参院選がなあ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:13:06.66 ID:euQJgB4Y0
衆議院選 ニコニコ動画の討論会に10党の党首が終結
http://youtu.be/AKNw7PAJI30
民主党 野田佳彦 代表
自由民主党 安倍晋三 総裁
日本未来の党  嘉田由紀子 代表
公明党 山口那津男 代表
日本共産党 志位和夫 委員長
みんなの党 渡辺善美 代表
社会民主党 福島みずほ 党首
国民新党 自見庄三郎 代表
新党大地 鈴木宗男 代表
新党日本 田中康夫 代表
12月4日に公示(16日投開票)となる衆議院議員総選挙に先駆けて
ニコファーレ にて開催するネット党首討論
日本維新の会などぞ除く野田首相ら10の党の党首らにより、
東京港区でニコニコ動画による公開党首討論が行われ、
TPPをめぐり新党大地の政治家らから野田首相へ厳しい言葉が飛び交った。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:17:35.25 ID:Htr2ahHW0
見てないけど大体わかるよ 下痢便安倍が無能なのはもちろんだけど
自民党は民主党責めたらすべてブーメランで自分に返ってくるからな
自民党と野田民主はベクトルがほとんど同じで自民の方がより大きいもん
安倍は本当に空気だったな
てっきり主催者のニコ動側がふるのかと思ったがそんな場面もないし
何のためにニコでやろうだったんだよw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:26:08.82 ID:pbVby1mO0
テレビで流れてるけど
喋ってる時にチーンって鳴るのなんだよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:28:56.24 ID:CBM8k55F0
>>475
前任者2人に足を引っ張られてる感はあるが、よくやってる方だよな
麻生にも言えたが政権を引き継ぐタイミングが悪過ぎる
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:30:23.19 ID:pBDT2lHY0
>>497
制限時間だからもうしゃべんなって合図
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 04:36:06.90 ID:LXqTi0+VP
ほ〜
ムネオハウスは北方四島をいい感じに日本に戻すにはかなり有力な手段だったよね。
在日への参政権付与に賛成してるのはいただけないけどね。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:03:50.39 ID:naTDrB0kO
NHKニュース
5時台トップが討論会の話題だわ
原発問題についての出席者の話を順番に紹介してる
見て無いけどムネオのうるささは容易に想像できる
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:09:51.34 ID:E9nCXR210
まさか政府の御用達になるとは、ニコニコも成長したな
何だもうやったのかYouTubeに上がってない?
ニコニコの糞コメまみれなのは見たくない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:30:48.45 ID:9q3zLNwa0
>>496
元々ニコファーレの壁全面ディスプレイにコメ有りかつ議論に取り入れる形でやるはずだった
(安倍は双方向と言い続けてたし、ニコ動のプレスリリースでもそう書かれていた)のが
民主がゴネたせいか土壇場で原則壁コメ無しになったのが予定外だったんだろう。

ネトサポ支援無しでミズポやムネオにロックオンされたら安倍ちん即死するし
石ころ帽子被ってひたすら野田がタゲられることを祈る1時間半だったな。
しかし下手にしゃべらせて起こるであろう惨事を考えると作戦的にはステルスはベストだったんじゃないか…。

>>498
2人っていうかほぼ全部ポッポだろう…
菅は安倍に色々捏造されて叩かれたりしたけど冷静に考えたらそこまで悪くはなかったと思う
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:45:43.67 ID:9q3zLNwa0
野田は演説力があるって感じではないけど与党的な落ち着きはあったな
いや与党なんだから当たり前なんだけど、かなり長い間落ち着きのあるタイプが小渕か福田くらいしかいなかったからさ

ムネオのTPPに関するぶっこみは上手くいなしてたと思う。
少なくとも野田自身はTPPについて誤魔化し無しで本気で行けると考えてるんだなとは感じた。
ミズポは強かった。新造原発の使用期間については誤魔化すしかなかったし
実際民主案を実行しても2030年末で数基は残っちゃうよなってのが正直なところだからね。

ムネオがルール違反して暴れまくるせいで、お行儀良く手を上げても指して貰えない志井がちょっとかわいそうだったw
共産党はしゃべる機会少ないから暴れたかっただろうけど今回はお行儀良さが裏目だ。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 05:47:53.53 ID:voTOioSX0
ニコ厨の自己満にしかなってなさそうだ
これだけ人数いると一人あたりの時間は少ないし
議論というよりそれぞれの発表会という感じだった
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 07:25:19.89 ID:SE3oMTyo0
なかなかいい表現するやんスレタイ
10人で90分の時間しかなかったから内容すっからかんだし討論ですらなかったっていう話らしいがマジ?
ニュースでニコニコ動画ってなに?ってやりまくりでニコニコの一人勝ちで政治家は利用された感じwwwww
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 07:41:03.19 ID:SE3oMTyo0
野田はきっと演説力だけでトップになったんじゃないかって思わせるわ
まぁそれだけなんだがな
みずほちゃんて朝生でも20年間ぐらいずっと馬鹿にされ続けてたけど、何度殴られても
議論に参加し続けて場数踏むことが大事になんだろうな
一応東大はいってるわけだから地頭が安倍とは比較にならないってのもあるんだろうが
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 07:45:30.01 ID:IRErB+xn0
安倍が無理矢理麻生配下のニコニコ開催にこぎつけたのに失敗じゃねえか
地方政治特化のムネオがひとり勝ちした印象はあるな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 07:50:03.81 ID:KYxcdgWs0
ムネオはムショ帰りの大物だもんな
震災の時も刑務所から靴下とかを払い下げて寄付してたし
とうてい安倍ちゃんではかなわんよw
官僚と丁丁発止で渡り合って潰された宗男と官僚の作文にふりがなまでふって貰って操り人形やってた安倍の差だな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:03:07.59 ID:EwSaDLaJ0
野田の演説力て
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:05:43.64 ID:aay0cBe70
インターネットでの中継と言っても、テレビの問題点のひとつである、
「時間割や台本に縛られる」というのを完全に克服したわけじゃないんだな。

「ネットでやったんだ」と言うことを評価するならいいんだろうけど、
「番組の中身」でいうなら、ひな壇に各政党の議員を置いて、
グダグダになっているテレビでの討論と変わらないじゃないか言うのが正直な感想
(それは、辛抱やみのもんたが出ている番組で先日やっていたよ)
見る側の多くは「テレビに出来ないやり方」を期待していたんじゃないのか?
コメントが後ろに出る程度のことではない、
何か新しい中継・放送のやり方を。
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:06:26.15 ID:DtY0O9uxO
テレビでも討論の内容よりもニコニコの宣伝がメインなんだが
なんかあやしいな
番組の途中でコメントではこんな感じって流してたけどね
あれを常態化させなきゃネットでやる意味はない
ネットの限界をまた悟ってしまった日だったな
どんだけ威張ってもあんなしょーもないものしか作れないのが現状
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:10:10.17 ID:xhk9PUS00
公明党は案外いい党じゃないかと思えてきた
嫌みがなく分かり易く話せる人が上がっていけるということは
それなりの内容があるに違いない
反対にホームで空気な奴が中韓に何を言えるのかと
国民の前で糞左翼ぶっ叩いて勝った気にさせる芸しかできないのではと
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:13:42.17 ID:jG7VicQXO
安倍の知能の低さが一人だけ際立ってたな。
まともに日本語が話せない。
あんなんだからネトウヨに支持されるんだろ。
安部はカツゼツが悪いよ
って書いたらコメント禁止にされたわ
527 【関電 67.2 %】 :2012/11/30(金) 08:19:50.51 ID:0H8Ju8f10
ムネオは大声出してるだけじゃねーか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:20:25.78 ID:2UkPRoMC0
>239
自民信者って頭おかしすぎるんだが自覚しろや
まともな政党は北チョンと同じレベルの憲法をつくってこないんだよバカ
安倍賞賛コメしか反映されてなかったな。
やっぱり麻生グループが運営ってだけあるわw
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:26:56.51 ID:naTDrB0kO
テレ朝で討論会ネタが始まったぞ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:28:42.15 ID:JtzBovbf0
なんであれで安倍を持ち上げられるのかが不思議だ
テレビでは見れない何かを感じた
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:33:17.59 ID:Ie50f19W0
色々わかるなじゃねーよ
国会見てれば普通にわかるだろ
誰でもオンデマンドで見られのに
田中康夫以外しょぼかった
田中康夫が特別優れた政治家とまで思わないけど
他があまりにもしょぼい
こんなしょぼさでアメリカと対等外交とか
ISDで勝てるとかお笑いだわ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:33:52.95 ID:naTDrB0kO
取材が200人来て、会場内に入りきれなかったと言ってるな
140万人視聴して、コメント50万件とのこと
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:34:53.76 ID:RHWasv8VP
安倍「公約集を見てください」

あかんやん
>>531
宗教ですから
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:36:35.02 ID:HLZWjzJ/0
>>535
140万人ってことは視聴率でいうと1%程度なんだな
注目度が高いと言ってもその程度か
>>527
東大生だらけの集団討論に参加しながらそれなりの内容を大声でぶっこめるってすごいんじゃねーの
普通の低学歴は安倍みたいに空気になるんじゃね?
投票するかどうかはともかく、大地のパイプラインで天然ガスをってのは
どこが政権とっても政策に入れておくべきだと思う
3.11以来これだけ経ってて、原子力以外の発電施設を充分に強化しない
というのは、原発がないと電力が賄えないという理由付けのために
やってると思われてもしかたないんじゃないか
コスト的にどうとか以前に選択肢は増やしておくに越したことはない

維新は大阪都構想どこいったんだ? 大阪都と中京都構想で
注目をあつめてたんだから、これを小異といってなかったことに
されたら国民に一方的な負担を強いてる以外に特徴が見られないんだが

自民に要求したいのは大幅な円安誘導だけで、べつに国防軍だの徴兵だのは
望んでないんだが、経済のために自民にいれてそっちまで信任を得たと
おもわれるのもなんか後が怖い話だわ
できれば政党でなく、個別の政策に投票したいんだがそういうシステムは
構築されないもんかね?
>>540
大阪都構想なんて市長選で馬鹿を釣るためのエサだからな
無事当選したし名前だけ特別区に変えられるって法律で達成扱いだと思うよ
大阪都大反対してた石原とくっついたしw
俺の見ている #安倍晋三 タグでは安倍ちゃん圧勝だぞ?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:51:16.15 ID:O7PvZFFW0
自分有利のフィールドに上がらせた割にはいまいちだったな安部は。
マクー空間に引きずり込んだけどギャバンに倒されちゃうみたいな。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:52:31.49 ID:3GsA3xjo0
安倍氏が空気だったのは、意図的だと思う。
もう、アメリカさんの圧力に屈して
国益が守れないからあえて空気だったんだと。
>>540
そんなシステムあれば苦労しないから
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:54:13.73 ID:JtzBovbf0
>>542
中国訪問しようが竹島を売り渡そうが圧勝しそうだなw
で、次は安倍が野田の舞台に上がるターンなんだろ?
オラワクワクしてきたぞ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:55:28.86 ID:eCVAaLLTO
>>524
地方では草の根戦術で頑張っている政党だから、分かりやすく話すのは得意かもしれないね
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:56:13.07 ID:YKsNPR960
>>5
壷乙
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 08:58:40.36 ID:W4lks5L20
今フジで山口とモナ男が討論してるけど
自公が政権とったら安倍じゃなくて山口総理でいい気がしてきた
安倍にいつから人気があると錯覚していた
南在日の工作による底上げだよ
総裁選の時もソーレンvsミンダンがバトルファイトってただけ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:02:25.94 ID:V1g3zFDB0
企画倒れだったな
それぞれがバラバラにしゃべってるだけでなにも噛み合ってなかった
そうかでさえなければ山口いいんだけどなぁ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:03:36.89 ID:naTDrB0kO
公明はしゃべりは悪くないよな
浜四津の独特な語り口はインパクトがあった
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:04:49.03 ID:YuUm8P1/O
野田引きずりこんだまでは作戦勝ちだが
その利を全く生かせてねぇ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:06:01.66 ID:Qb2wdslI0
山口「創価なんざ当選の為に利用してるだけ。はやく大作氏ね」
これが本性だったりしてな
>>327
ネトサポに指令出す奴もどう擁護してよいかわからないんだろw
何か喋って失敗してるならまだしも空気だったからなw 手の施しようが無い

昨日の討論なんてなかったことにするしかないだろ
野田を引き摺りだそうとしたらもっと強いのがついてきたでござる
>>544
じゃあ最初から総裁やるなよw
参院選勝った谷垣引きずりおろして、地方票集めた石破を親のコネの派閥パワーで退けて、出てきた挙げ句討論で空気とか安倍は他党のスパイかなにか?w
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:11:54.11 ID:W4lks5L20
いやマジで自公は安倍追い出して石破か山口立てて民主と組んだら?
連携できそうな感じだったぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:12:34.04 ID:JtzBovbf0
>>559
総裁にまでなっといてなんでこの程度の動きしか出来ないんだという
これなら谷垣の方が遥かにマシだったと思うんだが…
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:13:35.26 ID:vda72Owf0
安倍失敗だったよね、討論だけなら野田豚が一番マシだった
一番得したのはニコ動
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:13:58.94 ID:R0Iw3mSeP
ナツオが想像以上にまともでびっくりした
でも公明党なんだよなぁ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:14:17.55 ID:RDESeYyY0
公明とお手手繋いでるわけだし、ネットの異様な自民あげは創価も荷担してんだろうな
>>524
創価乙
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:14:39.11 ID:YGjAh2B60
今回の討論に至るまでの流れまとめ(完全版)

野田「2党(民自)で党首討論を選挙前にいつでもいいのでやりましょう」
安倍「いつでもどこでも良いって言ったな!?(野田はどこでもとは言っておらず安倍が捏造)29日8時からニコニコでやるから来い!」
野田「いや、それより民自主催でホテルを貸切、ニコニコもテレビも入れたフルオープンでやろう」
安倍「やだ、ニコニコもフルオープンだ。それに国民と双方向で討論できる、来い」
安住「ニコニコはネトウヨの巣窟」
ニコニコ「うちは公平だ民主は謝罪しろ。抗議ついでに発表します、14党集めて党首討論やるよー(二党間だけでやるとは言ってない)」
安倍「民主は誰でも見れて意見を書き込めるニコニコ動画を怖がってる!」
野田「わかったよニコニコでやろう、その代わり俺らの提案のやり方でもやってくれ」
安倍「お前らの提案は時間無いから却下ね。おいニコニコ、野田がOKしちゃったから時間短くして二人だけの時間30分だけ作って」
ニコニコ「あー、二党間の党首討論はやらないから」
安倍「」
滋賀県知事のババアは消費増税にしても原発にしても「現状では〜」だった印象が
公明は本来山口より浪人中の北側が代表の本命だろう
橋下が強い環境下で苦戦だろうけど
もともと論客多いけどソーカがマイナスに働く残念な党
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:16:18.30 ID:+39um38bO
つか党首が多すぎだろ。安倍vs野田で良かったんだよ。
どうせ他の党は見向きもされねぇんだから。
1対1でとことん議論しあうのかと思って期待してたらいつの間にか10人に増えてた
よくあるテレビの討論会と変わんねえじゃん
>>566
ニコニコ急に真面目かw
>>563
全員創価で大作の犬だから大作に利益をもたらす優秀な奴が渉外するんだよ
オウム真理教だって公に出てくる幹部は超高学歴で優秀だっただろ?w

それが有権者にとって利益があるかは別問題だがw
こんだけ政党多いと予備選挙で半分になるまで篩にかけた方がよくね?
今度の選挙は投票率下落と死に票増で近年希にみる酷い選挙になりそう
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:22:16.34 ID:vda72Owf0
>>573
ふるいぐらいひらがなで書けよ
国民新党とか社民なんていなくてもどうでもいいしな
ごめんなさい
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:23:37.91 ID:nnNzvhcV0
田中康夫頭ええなぁ惚れるわ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:24:31.34 ID:8IfsTD/p0
ムネオってすごい人なんだなと認識した
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:28:08.00 ID:kf7D7Dt50
結局ニコニコの宣伝になっただけだったな
今回で格が上がった奴なんか一人もいないでしょ
>>466
無いよ
岸信介の孫で朝鮮料理が好きってだけ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:30:49.43 ID:9q3zLNwa0
強いて言えば韓国のキリスト教界隈に顔が利く
>>578
ムネオが捕まったとき一番喜んだのはロシアって言われるくらいだしな
ムネオ居なくなってから北方4島交渉グダグダだし
ムネオが面白い
田中康夫の話はわかりやすい
野田も意外と…

個人的には国民新党の知らないおっさんが喋りも内容もごみすぎた
一括返還教は宗教
ロシアが返すわけ無いだろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:33:45.59 ID:yu6+00YH0
>>486
あるじゃん
焼き肉屋のオモニとツーショットの写真 それに付随するポエム
あの写真のオバチャンと安倍 ええ顔しとったで
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:33:46.96 ID:AtLjn2ZK0
要は安倍が野田と一対一の討論を多くのメディアにそのまま流されることは避けたかった。
その状態だと確実に自分が負け、そして多くの人がそれを見る。
それを避けることができたんだから一応今回は安倍の作戦勝ちということか。
卑劣で姑息なやり方だったとは思うが。
コメント垂れ流しっぱなしだったら
「安倍ちゃん支持してるのってこんなバカばっかなのかよ。。。」
って知らしめる事が出来たのに野田ちゃんは失敗したな
せっかくネットでやるんだから野田と安倍だけでよかったのに
これならテレビでやるのと変わらん
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:40:57.29 ID:+frs1do+0
安倍って親のコネだけで成り上がった典型的な二代目知恵遅れタイプだな
安倍の時のコメが気持ち悪くて見てられなかった
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:41:43.92 ID:kGsjihdN0
ムネオは北方領土をガチで返還交渉してくれそうな気概は感じられる
少なくとも他の党首よりは
>>584
麻生や中川みたいに北方領土で妥協して、中韓のためにゴネれば日本は折れるって前例作ってあげるんでしょ?w
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:45:34.66 ID:XIeGdH/J0
野田の一人勝ちだったな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:45:47.36 ID:SHE3MZfU0
>>566
これ安倍ド級のクズだろ
上手い飯やがあるから食いに行こうっていって行ったら閉店してるのと同じじゃねえか
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:47:33.46 ID:JL3eE7yS0
マジでムネオすげーわ
あんなん地元に居たら入れてしまう
瑞穂の国www
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:49:38.98 ID:qRoYRSYm0
安倍は一体何がしたかったの?
ただオブジェ化してただけだったけど
安倍が指定したホームでやっても目立たず地味に終わったのが痛いな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:56:58.39 ID:MpaRkK2C0
首相たるもの饒舌でなければならない、とまでは思わないが、やっぱり頭の良さは必要だな
安倍は自身の総理時代もおそらくこんな感じで回りの議論に振り回されて自分の意見も持てず
言われるがままの政権運営してたんだろうな
たしかに昨日の放送ではリーダーシップを発揮できるタイプの人間にはみえんかったわ
ムネオの声がデカすぎるし利益誘導型だし典型的な政治屋だね。
あんなのに騙されるやつは20世紀から進歩してない。
ムネオは北海道知事選に出た方がいいだろって公民権停止中かw
公明以外の野党は昨日ので「こりゃこいつが総理になっても楽勝だわ」とか思ったんじゃないの
山口はこいつ早く何とかしないと状態
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:04:11.76 ID:x2aShDQMT
安倍自民はありえねー
あいつを再びトップに据える党なんて信用できるか
新党日本が一番良かったぞ
クソ企業は税金払えよ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:10:09.33 ID:jG7VicQXO
安倍は日本語も満足に話せない、知恵遅れにしかみえなかったわ。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:11:45.83 ID:mzu7QRXJ0
次は安倍×野田だけでやるべきだな
安倍がフルボッコにされる様が見れそうw
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:13:12.24 ID:3GsA3xjo0
民主も自民もない…どちらも結局米戦争屋の手のひらの上。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:14:12.84 ID:Lrp2CoHF0
俺としては野田が総合的によかったな
見栄えという点ではムネオだわ、よく絡んでた
安倍は空気すぎというか事前準備不足だな、自分のホームなのに

討論もプレゼンも何もかも準備の段階が一番大切ってどんなビジネス書にも書いてある
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:16:44.51 ID:d0u8+shW0
だから谷垣の総裁のままでいいって言ったんだよ
ノブテルが出馬するとか言い出したから、結局安部が当選しちゃってこうなった・・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:16:49.12 ID:k/X/bQOBO
喧嘩祭りみたいなものを期待していた人は肩すかしだったのかな?
言いだしっぺが、一番空気でコメントで偽装してもらうだけとか笑える
長時間下痢便を我慢して座ってられるとか安倍成長したな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:19:42.40 ID:3GsA3xjo0
ムネオの政策はいいよ。
今の世界って
米ロックフェラー、欧ロスチャイルド、プーチンロシアの3派閥で
米ロックフェラーはかなり弱ってるからTPPや原発で日本食って
延命したいんだ。
ロシアとのパイプで流れを変えてもらいたい。
1対1のアメリカ大統領選挙の討論会みたいなのを期待してた
公約なんて破られるもんだし、状況が変わればその方がいいこともある
問題はなんかあったときの対応力とか、国の目指すべき方向性や理念とか、そっちだと思うんだよね
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:29:42.48 ID:JtzBovbf0
>>610
だよな
なんでこんなのを総裁にしてしまったんだ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:33:43.04 ID:Lrp2CoHF0
>>617
安倍と同じようなグズ属性の石原が我慢できず立候補して谷垣の面子を潰し総裁選
党員票の圧倒的支持を受けた石破を派閥で潰して生まれたのが安倍
まあでも第一党は自民だろうな、野党でこんなことしてるなんて正直ありえないわ
それで有能ならまだしも無能を頭にする自民議員と国民w
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:35:43.89 ID:x2aShDQMT
これニコニコ主導でやる必要あったのか
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:36:36.11 ID:YQLLjLdu0
野田 無難に批判かわして安定してた
康夫 頭良くて話上手
宗男 良くも悪くも大物の風格
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:37:54.17 ID:xgad+m8K0
橋下さん一人で圧勝できるレベルだったぜ



野田が一番うまかったが詐欺師のだからな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:39:33.66 ID:RE6TDCtG0
       ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
        ,,,ィ川川川//ノソノ/rハ ゲ                        ダ
      ,ィ巛巛彳"´    ``゙ヾミ、、       ス ー ツ (笑)        ン
     /ミミ、ミ'゙ U          ヾ、、                       カ
    /彡彡ソノ              ヾ、、○○ですからっ!           ン
    /彡彡/ノ,       淫行         ヾミ,                  こ
   l彡彡/ツノr、       (|(|(|○|)|)|)       U  ヾミ、             の
   |ノ/リノ////r;:.   __,,,、      ___ヾミ                     野
   川川ノ//,li/   /,,、-‐‐‐'   :  ィ,,-‐''ミ                     郎
   iァ"ヾミYノ/ノ   '"  , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l  どんだけ〜いかほど〜     !!
   { i'ヽヾ彡ノ'    ■■■■■■ _,ィ■■■■■■
   ヽ' y`ヾリノ      ニニ-'" ,  ',  `ー‐ l  はい、オパッpー   wwwwwwww
   ヽ r  ヾミ  U        .::   ',     }
    ヽ `  ヾ'  .  U   ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'   <俺の性欲をどげんかせんといかん(笑)
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    `゙"´    _: :_ ` l  芸能界どん底
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ、ソ ノ  wwwww    インチキシール
  ヽ;;\\'  ヽ        ヽ`二´ノ′l\ー-、
逮  ヽ;;;:\ \  \   U   `゙゙゙"´  /  `7"\ 暴力事件     I P S 森 口
捕   \;;;;ヽ. \   ` 、         /  /   \`ー、 宮崎のセーハンザイシャ
歴     \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__,,/  /     \  `ヽ、                   金銭トラブル
前科2犯+α   学歴マニア しかし半端         バター犬太郎氏に謝れ
        じゃあ口で          wwwwwwwwwwwww
で、野田と安倍のタイマンやらなかったわけだが
民主党の提案に乗ればいいじゃん。ホテルで、1対1でフルオープンなんだろ?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:42:15.57 ID:fV89RYe0P
安倍と未来と日本新党は何も準備してなかったんだろうなって印象だった
あれなら出ないほうが良かったな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:47:46.45 ID:x2aShDQMT
ニコニコでの安倍の人気は何なのあれ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:48:53.75 ID:0WgnG8BL0
結局みんな政策の中身はどうでもいい感じだなw
>>621
まーた論破されたら現場ガーで逃げて次の日仕事もせずにツイッターで人格攻撃するんだろ?w
ワンパターンな部落芸人はもう飽きたわw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:51:09.81 ID:HRKcGQjM0
討論前に『民主も来いよwwwwwwwww』って散々煽ってた安陪さんはどこいったの・・・
実際に見たら安部みたいな形した置物しかないんだけど・・・
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:51:36.88 ID:sbhps2An0
小政党が目立とうとして野田に噛み付きまくって野田の一人負け

さぞ悔しかろうw
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:52:23.67 ID:omUvRyzN0
>>627
ニコ動の討論なんてバラエティーだもの。政策なんてどうでいいよ。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:52:56.91 ID:fV89RYe0P
一番討論らしいことしてたのが宗男ってどういうことだよ
ほとんどの奴ら一方的な主張しかしてなかったぞ
新聞読んでたらネットはアウェーとか編集できるテレビでやれとか言い訳ひどくてワロリンコwww
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:55:31.68 ID:JaUwuJKl0
>>632
宗男こそ一方的じゃ…
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:56:04.89 ID:JtzBovbf0
>>633
散々煽っといてそれかよww
ひっでえwww
>>630
野田が負けて小政党が勝ったはずなのに安倍が延長要求した不思議
時間中安倍は下痢でトイレに籠もってたのかしら
>>629
よく見ろ壷だそれ
ドツボっていう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:57:16.31 ID:HRKcGQjM0
今新聞見てきたら

安倍氏「ホーム」の利点生かせず 

思わず笑ったわ、ニコ厨馬鹿にされすぎだろwwwwww
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:58:09.87 ID:KYxcdgWs0
>>638
ニコニコがホームでなかったら、どこがホームなんだろう
動員かけた街頭演説?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 10:58:11.83 ID:lrgZdl8f0
>>632
いちおう田中、みずぽも討論らしいことはしていた。
逆に今回の討論が討論にならないことを見越して上手いこと政策アピールしたのが渡辺と山口。
安倍は抽象的なことしか言わなくて、ちゃんと準備してたのかと疑うレベルだった

瑞穂の言ってた現在建設中の原発とかありえねーだろ
やっぱもうあちこちの金が動いてるから止められないのかね?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:01:55.52 ID:YGjAh2B60
>>639
Facebookだろ
10000人のイエスマンが安倍を支えてる
万が一そこに安倍の批判を書こうものならネトサポにボロクソに叩かれる
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:01:57.97 ID:JtzBovbf0
>>636
傷口を更に広げるつもりだったのか安倍は
真性のドMかそれとも状況を理解できてなかったのか…
ムネオと瑞穂はうるさいだけなので要らんわ
志位が自民か民主にいたら代表になれるレベルだってことが良くわかった
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:06:18.36 ID:dVxYEN0V0
田中>>>志位≧みずほ>>野田>渡辺>>>宗男>嘉田>>空気

民主入れようと思ってたけど迷い始めてきた
政権持ってるから相当突っ込まれてたし将来像が不安
かといって自民の改憲はゴミだし公明は宗教だし未来は左すぎるし他は実務能力が疑問

野田を信頼して民主党にいれるしかないんかね?
良くも悪くもテレビとかじゃ宗男みたいなのがうけるんだよね
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:07:03.23 ID:gEKqvsyf0
空気壷
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:10:25.32 ID:omUvRyzN0
安倍は支持者の前で演説だけしてろ。討論は無理。
>>636
首相の1時間半も軽くなったもんだ。自分のときに予定ないけど、1時間半くれなんて言われたらどうすんのか。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:12:50.26 ID:HRKcGQjM0
野田は痛い質問は華麗にスルーしてたな
印象はあんまり良くないけど、最初から罰ゲームなのはわかってたし上手く誤魔化したな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:13:06.52 ID:Lrp2CoHF0
>>641
官僚様お得意の縮小解釈で「原発建設中」は規制が及ばず止められねぇわ、いま問題になってるのは青森県大間だよな
賛成してるやつがその現地の首長で反対してるのが近接地の首長だから止まらないわ、まあ建ててんだから当たり前だが
他にも原発建設候補地ってのがそこそこあるし、そこも凍結がやっとだな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:14:06.63 ID:YiwWvRxA0
安倍はホームで戦っても空気だし、討論で野田相手にキョドってたし、
橋下から1対1で討論した日にはウンコ漏らすんじゃね?
>>647
党内の会議や委員会でも宗男みたいなデカい声でそれなりの理屈ぶっこむ奴の意見が政策に反映されるんだからその評価は間違えてないと思うわ
安倍みたいにパパの子分が全部段取りしてくれてた奴はどこに出てもこんな感じで総理になると反論できず官僚の犬になる
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:15:22.86 ID:HRKcGQjM0
>官僚様お得意の縮小解釈で「原発建設中」は規制が及ばず止められねぇわ

マジなんのための立法機関なんだろうな…
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:15:44.05 ID:6boBPusY0
皆、政権取ると勢いなくなるよね
自民なんて糞じじい議員総とっかえしないと絶対だめ
それを考えるとミンスはまだマシだったような気もするんだ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:16:22.05 ID:2U8FW5Q00
野田を見てると、あれ?民主はいらない奴が出てって良くなったのか?
という錯覚に陥りそうだ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:16:33.22 ID:8XQ6QfiB0
この3年間見てきてまだ民主入れようと思ってるやつ頭おかしいのか?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:17:45.24 ID:lIIbKVe70
>>634
むしろTPPで野田に反論されてたよな
アメリカとのFTAのくだりとか
>>654
>それなりの理屈ぶっこむ奴

これほんと上手かったな、ド正論を盾にしたり
>>658
50年見てきてまだ自民に入れようとする奴の方がすごいと思うわw
原発一つとっても中曽根から石破までブレない利権隠ぺい体質w
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:19:15.94 ID:HRKcGQjM0
>>659
反論ってあれか?
「アメリカがもう誰ともFTAやらないって言ってるから無理」
ってのだっけ?w
そこをどうにかするのが外交交渉じゃないのかな…
安倍ちゃん大先生は、昔空気読めないとか言われて叩かれてた。

そして今度は空気読みすぎて空気と同化した。
安倍ちゃん大先生様まじかっこいいです。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:30:12.70 ID:YiwWvRxA0
自民に入れるとかどこの田舎だよ。
真面目な話、列島強靭化とか震災に便乗したド田舎での土建屋行政復活じゃん。
近頃の自民党は悪い意味で昭和に原点回帰してやがる。
都市部住民には何のメリットも無いよ。
まだ子供手当ての方がマシ(どっちもいらんけど)
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:32:44.51 ID:3GsA3xjo0
民主もないけど、
自民も官僚、利権屋から結局脱却できない、
維新はおそらくシオニストの犬、
消去法で一応売国にNOが多い未来にするよ…
もう、これでダメだったら何処にもいれるとこがない。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:33:06.23 ID:JtzBovbf0
>>664
農協と経団連にまで小馬鹿にされてる今の自民…
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:33:18.84 ID:NhMDw2T30
自民の総裁選の酷さをおまえら忘れたのか
地方票の反映のされなささを
老害票で安倍が勝ったことを
ジジイの操り駒の安倍が率いる自民にまともな仕事ができると思うか?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:33:28.78 ID:dR5O5bj20
圧倒的な空気感
宗男は本業の弁護士連中相手によくやるわ
安倍は鼻糞
党首は石破が良かった
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:40:24.83 ID:YiwWvRxA0
>>666
TPPへの対応が適当すぎるんだよ。
石破とか安倍とかもともと賛成派だったのに、総裁選前から急に反対とか態度変えたし
結局、経団連は無視できないけど農家の票も欲しいからと
どっちつかずのグレーに落ち着いた結果、両方から見放された。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 11:43:19.21 ID:JtzBovbf0
>>670
農協が原発事故あった後に自民支持をまともに続けるわけねえって分かりそうなもんだけどな
というかこの動き見てれば安倍の求心力が解ると思うのだけど
思想とか政策もいいけど選挙に勝てなきゃ駄目だというのになんで支持するんだ連中は
野田が自民党入りすれば万事解決すると思んだが。
>>486
人の国を丸焼けにするユーモアはあるよな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:07:17.50 ID:AkYqcpo20
討論の内容は野田の勝ちだが
民主党自体の信頼もない、政策も駄目だ
それなら共産党か自民党だ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:10:34.04 ID:GgxE3++40
共産・自民とか並列に並ぶ選択肢じゃねーから
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:15:49.17 ID:kK1Om/my0
安倍ちゃんはあんなに楽しみにしてた討論なのに何がしたかったの
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:17:21.21 ID:5hFuQtO0O
>>486
安倍って性格もなんかネチャっとした感じがする。
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:17:30.71 ID:Gv9NvWST0
安倍はなんのために申し込んだかわかんねーな
野田はそこそこ喋ってたが、ムネオとか第三局が元気な印象
自民党と民主党は共倒れして欲しい
安部に「ちゃん」付けるのやめろ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:24:27.00 ID:s9HX+7SfO
ニコ動的には、旬な政治家は平将明だろ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:39:19.25 ID:1Hxch1V60
ニュースでしか観てないけど、瑞穂がテレビタックルの乗りで喋ってたのには引いた
人の話に被せんな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:42:36.49 ID:bThUw4i20
安倍の代打に石破出しといた方が良かったな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:49:04.45 ID:cDUE+Jrm0
トッキーのコラム (小林よしのりアシスタント)

●今夜9時より安倍晋三&ネット紅衛兵メッタ斬り!

安倍晋三支持のコメントで画面を埋めまくり、
「ホーム感すごい!」とか言ってるのには本当に呆れました。
そこでの安倍晋三の発言も相当おかしかったのに、コメントは絶賛の嵐!
安倍晋三のオツムの中も、ネトウヨ連中と全く同レベルのようです。
やっぱりここは、安倍晋三の「ホーム」であり、
ネトウヨ・バカウヨ・ニートウヨのホームだとはっきり証明されたことだけは意義があったのかもしれないですが、
それにしても愚にもつかない話ですね。

本日9時から生放送の『よしりんに、きいてみよっ』
「各党の公約、メッタ斬り!」では、
最初15分の無料放送部分で、
安倍晋三やそのネット紅衛兵連中を徹底的にバカにしまくってやろうかと
よしりん先生が意気込んでます!
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:50:54.88 ID:FafB9WZrO
最近、一回りしてミズポがかわいく思えてきた
そんなやつほかにいる?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:53:46.75 ID:C+ftnTKT0
>>684
少しわかる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:54:43.13 ID:AkYqcpo20
>>675
並ぶ
自民党のアンチ抑制力として共産党に入れる必要がある
貴様は反革命分子か!
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:56:09.66 ID:lIIbKVe70
>>662
それよりも根本的に
「TPPじゃなくて米国とのFTAにすればいい」って話がトンチンカンだろ
仮にも北海道代表面してるのに、こんなデタラメな主張でいいのか?
米国とのFTAこそTPP反対農家の源なのに
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:57:38.29 ID:XxEG4HFp0
>>591
ぶっちゃけそれだけなんだよね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:58:12.96 ID:N6KfE3Yl0
>>684
情熱的すぎてちょっと自分の世界に入っちゃうとこあるけど
そこがまた可愛いよね。
>>682
党内の人望がない石破は何を言っても嘘になるからな
諦めてもと統一協会顧問弁護士の高村でも出せばいいのに
>>684
ぶっちゃけそれだけなんだよね
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:07:06.29 ID:cbrxizyC0
政治家が特定企業に肩入れする理由なんて金絡みしかねー
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:10:39.39 ID:PYIJABku0
ムネオとみずぽはひたすら我が道をゆき
渡辺と山口と志位は自分の党のアピール
自見は地味で康夫は討論会のスパイス的役割
野田は仕方なしに出てきたアウェイのわりに応じてはたがやはり押されぎみ
小沢小沢の嘉田とひたすら空気だった安倍がややイメージ落ちた印象
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:11:53.20 ID:4wLTsVpV0
失うものがないから言いたい放題だな、まるでオマエラ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:12:50.55 ID:Ypccy7DB0
野田の演説力っていうのがわからんわ
逃げるのはうまかったけどな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:14:34.08 ID:7IoNR/Hj0
空気じゃなくて
人としゃべるのが苦手なんでしょ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:29:27.25 ID:CBM8k55F0
>>684
瑞穂の国
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:29:33.30 ID:YiwWvRxA0
>>679
よしわかった、じゃあ安倍チャンにしよう。アグネスの盟友だし。
信者までブーメランの使い手だとは・・・

【NHK党首討論】討論やると色々わかるな 安倍の説得力、野田の空気力、ムネオみずぽのぶっこみ力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354253307/
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 14:40:08.56 ID:kFNxhAHJ0
みずぽが「くだすって」と発言したらコメント欄が大喜びしていた
「くださって」の言い間違いと思ったらしい
あいつらガチでB層なんだな もしくはガキか
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 15:01:37.94 ID:lJbXDQi10
安倍ちゃんはセリフ覚えたの絞りだす感じが出ちゃってる
たまに詰まるじゃん
自分の考えで物言ってない感じがしちゃう
気のせいかもしれないけど
石原は質問に切れて感情で物喋っちゃうのがな
淡々と答えればいいのに
ムネオはロシアを凄く愛してるのが伝わってくる
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 15:08:00.00 ID:rsYmKVHK0
誰かさんはガチで下痢でもしてたんじゃね?
下痢と嘔吐を両方交互に我慢してたんだろw
顔がひん曲がった時は両方の波が一度に来たんだろうねwwwwwwwwwwww
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 15:33:06.60 ID:yu6+00YH0
>>665
維新から出るあの目玉臭は何なんだろうな・・・自民を超えるヤバさ
ムネオ笑えるw
記者クラブの方が面白かったわ。
ニコ生は質問者マシなの雇えよ、マジで。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 15:39:26.48 ID:Y3rYYMtN0
ゲリゾーじゃ世界と渡り合えない
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 17:18:47.63 ID:N7O00j9E0
>>285
記者会見生中継の公式生放送であれば
ぎりぎりまで番組予定が入らない、突発的に登場する
なんてのはいくらでもある
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 17:39:33.73 ID:LyTWCfDg0
アサヒ新聞が女輿石に 脱原発の工程表を示せだと ! 女輿石にだよ
科学朝日は何のために出していたんだや と言うことと同じくらい
に訳が分からない命令口調  女輿石も朝日新聞 調子が少し変だと
思っただろう
もっとも 福島から疎開してきた人の言うのでは チョン系の元
東電の会長 木川田や共同通信社 チョン系広告会社電通の成田と
くっついていた朝日新聞ではそういう事もあるだろうなと言うことだ
地頭の差。
安倍はバカを露呈しただけ。あんなもん、どこで討論やっても同じだw
間抜けヅラがコメントで隠れる事が利点っちゃ利点かw
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 21:59:57.73 ID:9q3zLNwa0
>>707
他所主催での記者会見を緊急生放送するならいきなりはあるけど
ニコ動主催でのものがいきなり出てくるってのは普通はないけどな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 22:27:54.49 ID:AtLjn2ZK0
>>672
今民主で上のほうにいる人たちは全員今の自分の地位を0から作り上げてきた、這い上がってきた自負があるはずだ。
なぜ自分よりはるかに頭が悪く覚悟もなく卑劣な2世3世4世議員が出世することが当たり前の自民党に移らねばならん?
プライド高いあの人たちがそんなことをするはずない。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 22:30:03.25 ID:d7MoLN6C0
安倍さんが活躍できなかったのはニコニコの質問が偏ってるからだ
ニコニコは偏向サイトだ!
>>671
自民の議員からも消去法で選ばれただけだしな
うちの選挙区は谷垣時代は谷垣のポスターと自民党候補のポスターを二枚並べてたけど、今は石破とのツーショットポスターを二枚並べて貼ってあるっていう状態
総裁を前面に出せないってのもどうなのよ
橋下が参加しなくて良かったな
スルー力に優れた野田であろうと狂犬には噛まれる
>>714
出るとすれば橋下じゃなくて石原じゃね
NHKに石原出てたけど各論正反対の維新とたち日を無理矢理くっつけたせいか色々ちんぷんかんぷんだったぞ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 00:37:12.83 ID:i3la5+VP0
>>358
森は事前に、
参院野田首相問責決議案に賛成して三党合意を破壊するなら
谷垣再選支持を見直しするぞ、と谷垣に警告していた。
しかし谷垣は森の警告を蹴飛ばして、
参議院自民党の野田首相問責決議案に賛成方針という強硬論に乗っかってしまった。
ところが、野田首相問責決議案の問責理由には
三党合意批判・自民党批判が明記されていた、かたわらで
福田首相問責決議・麻生首相問責決議の時には問責理由に書かれていた衆議院解散要求が
野田首相問責決議案の問責理由にはどこにも書かれていない。
このことが分かったのもあって、参院自民が野田首相問責決議に賛成した行動は
自民党内外から著しい不評を買って批判された。
参院自民は谷垣総裁に説明責任を全部押し付けて逃亡。
つまり、参院自民が抱きつき自爆テロで谷垣下ろし・谷垣失脚に成功した。
そんなわけで、谷垣は総裁選立候補断念に追い込まれた。

谷垣としては野田首相問責決議賛成は党内外から支持されると読んだが、
その読みは大外れだったということ。谷垣は最後の最後で間違えた。
もちろん、衆議院で内閣不信任決議案に欠席しておきながら
参議院で野田首相問責決議案に賛成する、という自民の一貫性のない行動が
批判されたのもある。

> 結局阿部に変えたら昔の自民と変わらねーのかよ
これは違う。
谷垣は党内融和と結束に努め、国民政党としての自民党を取り戻そうとした。
しかし安倍ちゃんと安倍紅衛兵は、自民党内で文化大革命を巻き起こして
自民党を右翼政党に作り変えていく。反安倍・非安倍の国会議員を次々に粛清していく。
革命は、今まさに進行中なのだ。昔の自民党は、もう戻ってはこない。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 01:02:17.09 ID:lgOj/SYV0
野田「自民党は〜〜」
ネトウヨ「ジミンガー!!!」

安倍「民主党は〜〜」
ネトウヨ「そうだそうだ!」

なんで「ミンシュガー」って言わないの???
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 01:52:26.09 ID:iqSF+UDGO
>>716
安倍が下野してやっていたのは、ひたすら派閥作りだったよな

谷垣が歯を食いしばって頑張っているときに安倍は利己行動ばかり行ってきた。
>>718
谷垣時代の安倍は谷垣が必死で党内まとめて野田と交渉している中でドヤ顔で谷垣批判してるイメージしかないわ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:00:37.39 ID:LBVaBuSh0
田中とムネオで番組は成り立つのを証明した
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:10:20.27 ID:Z4z8Nz9d0
谷垣時代の安倍は震災の時に谷垣が「未曾有の国難にあたっては協力やむなし」と言った途端谷垣の背中にありったけ銃弾撃ち込んだ奴だしな
原発の件は自民の作った安全性は無謬であり全部菅が悪いの一点張り
そこから野田の解散に至るまでリーマンショック時の民主を一生に付す史上最悪の審議拒否乱発

菅の頃から、一人でも多く日本人殺せば民主の失点になるという発想で動いてたイメージしかない
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:15:32.73 ID:oA+lGYkt0
総裁選の谷垣下ろしで自民は本当に大きなものを失ったと思うよ。権力闘争は政治のダイナミズムを
生み出すけど、老害が軽くて言いなりになる御輿を担ぐために地道に足場固めをしてきた男を引きずり
おろすとか、人の道の信義の問題だし。地道に努力してきた人が報われる社会を作るなんて口が裂けても
言えなくなったわけだし。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 07:31:54.48 ID:CIiwfQ2X0
安倍は討論には不向きだな
KYだし
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 08:31:53.90 ID:i3la5+VP0
>>568
公明の代表候補なら浪人中の太田もいる
党首討論会で石原涙目だったな。

早く死ねよ。この暴走老人が。おまえが中国の日本企業の賠償を
全部しろ。糞石原は外交も何もわかってない。中国に済む日本人を
脅威にさらした戦犯だ。非国民が。

早く尖閣に石原は上陸しろよ。発表して上陸しろよ。中国に死刑を許す。
そしたらアメリカもすこしは同情するだろう。


売国奴の石原一族を退治すべき。日本企業の被害をみれば石原は
ほぼ死刑にあたいする犯罪者だろう。基地外は早くしね。
結局、ユニクロもそうだが大手企業の反発が大きくて

都知事を首になったんじゃないかwwww


なにが政党立ち上げだよ。ちゃんちゃらおかしいわ。


日本企業に狙われてる暴走老人石原。損害をすべてお前の金で
はらえよ。こんなやつが都知事だったことが悲しいわ。

石原はガチで基地外。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 08:45:51.74 ID:DOkPad1N0
安倍が討論向いてないっていうのが多いが・・・・半端エリートの谷垣よりはずっと安心できるな、なんと罵倒されようがw
石破が向いてるといっても多党首で各一分以内とか速度感覚違うじゃんw まったくいい加減なw
群雄割拠って面白いよね
糞辛抱の番組見てたけど、ムネオからロシア北海道抜くと結構まともな件
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:01:36.35 ID:Z4z8Nz9d0
ロシア北海道除くと何が残るんだよ…
>>729
みずぽだって国防関係抜いたら案外まともなんだぜ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:05:24.71 ID:ZV4D0mJ10
>>727
あれで安心できるって、どういう点で安心できるのか是非聞いてみたいわw
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:06:17.30 ID:Z4z8Nz9d0
みずぽは文化教育労働とか民法関係の見識はガチだと思う
軍事と経済は黙ってて欲しい
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:08:22.60 ID:DOkPad1N0
>>732
言うべきことを言うべき方向で言ってるってことだよ。流暢でなくてもね。
いくら流暢でも生半可じゃダメってことだ。
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:12:39.11 ID:0goXKhOZ0
>>734
経済政策に突っ込みいれられて
三日後に反論が始まるとことか?

野田の発言を捏造してまでニコニコに篭城するとことか?

パチンコ議員のとことか?

原発を管が爆破させたってデマまくとことか?

やるべき事をやるとか
言うべき事を言ってるってこういう事?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 09:16:22.58 ID:DOkPad1N0
>>735
討論でのことと殆どずれてるとこが痛いね。
>>735
> >>734
> 経済政策に突っ込みいれられて
> 三日後に反論が始まるとことか?
>
> 野田の発言を捏造してまでニコニコに篭城するとことか?
>
> パチンコ議員のとことか?
>
> 原発を管が爆破させたってデマまくとことか?
>
> やるべき事をやるとか
> 言うべき事を言ってるってこういう事?


原発を管が爆破させたとかあまりにも基地外プロパガンダだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

基地外右翼の自民党と石原は早く消えろや。
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 10:01:52.31 ID:ZV4D0mJ10
>>734
谷垣だって言うべきこと言って、ちゃんと党内まとめ上げてたじゃん。
ことここに至ったら安倍を支持するしかないんだけど、彼は野党党首として
苦心している谷垣の後ろから弾を撃ちかけていた印象しかないんだけど。

まあ、安倍も一度失敗しているから、前と違って人間が練れたと期待は
したいけど。
>>738
谷垣や麻生みたいな弱小派閥だと党内の基盤が弱すぎてまず党内で何も政策を通せないからもし与党になった場合に党が動かなくなる
だから町村あたりが無難だったのに世襲低学歴が派閥割ってまで出てきて安倍晋太郎パワーでご覧の有様 このへんは自民党の構造的な欠陥なんだけど下野しても治さなかったなw
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 10:13:58.42 ID:iqSF+UDGO
>>736
討論の安倍ちゃんはもっとひどいじゃん
「サイトを読んでね」
何て間抜けの極みだわ。
>>717
2chで政治を語る奴の大半は好き嫌いを語ってるだけだから
>>741
> >>717
> 2chで政治を語る奴の大半は好き嫌いを語ってるだけだから


おまえ、バカだろw 国益だけを考えればいいんだよ。

国益と反することをやる奴は、全て死刑でいいよ。
「国益」を語ったらそれこそ安倍ちゃんとかありえんくね
自民党は55年体制でやってきて

高度成長をなしとげた日本にとっては神だが、

腐敗してしまった。一度人間が腐敗するとなかなか

立ちあげれない。万が一でもまた自民党にもどれば

日本さらに国益を失うことになる。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 11:12:24.41 ID:/kb2TiqT0
田中
ーーーーーー知性の壁ーーーーーーー
山口
ーーーーーー美声の壁ーーーーーーー
みずほ・むねお
ーーーーーー罵声の壁ーーーーーーー
野田
ーーーーーー迫力の壁ーーーーーーー
渡辺・志井
ーーーーーー存在感の壁ーーーーーーー
白見・安倍・ 嘉田
どっかでnhkの討論見んか
ニコニコのコメントは安倍推しだから大勝利だね
ニコニコ世論は安倍age野田sage
当然選挙権があるんだからそっくりそのまま反映されるはずだよ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 12:45:00.53 ID:p7/0nLye0
>>745
白見じゃなくて自見な
存在感の壁を越えられないってのは伊達じゃないってことかw
体罰・死刑・核武装を肯定する者は問題解決力に乏しい潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に真に必要なのは政治的権力ではなく情報分析力/感情自己責任論
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/01(土) 14:50:54.26 ID:fhoS0jMNO
国益を考えすぎる為に自分の利益は無視する無職ネトウヨ
安倍はTPPの時は用意してた原稿を間違えないように読んでる感じだったけど
憲法改正の話の時にイキイキ話してたからすげぇタカ派なんだと思う

でも正直ハイテク戦争になった昨今でタカ派とか死人増やすだけの悪寒
空爆で歩兵がゴミのように蹴散らされるぞ