フランス人「日本人がボジョレーを風呂に使っとる…もし俺らが日本酒風呂したら日本人はどう思うよ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【仏国ブログ】日本のボジョレーを使ったワイン風呂に、疑問の声も
http://www.lejapon.fr/blog/index.php?2012/11/12/1172-beaujolais-nouveau-au-japon-dans-le-onsen-aux-vins-de-hakone-bien-sur

http://www.lejapon.fr/blog/images/2012/La-Vie-Japonaise/2012-11-12_DSC04681.jpg

 フランス人男性が、フランス人向けの日本の情報サイト「Le Japon .fr」で、日本でのボジョレーヌーボー風呂についてつづった。

 ボジョレーヌーボーが11月15日(木)に解禁になった。日本の温泉地で行われたボジョレーヌーボーのイベントに
居合わせた筆者は、「毎年恒例だというこの有名な光景について語らずにはいられない」と、
男女がつかる温泉にボジョレーヌーボーが注がれる1枚の写真を紹介した。

 温泉は、単純にワインのような香りがして、決まった時間になるとスタッフがワインを注ぎにくると説明。
ほかにも、カフェ風呂、酒風呂、緑茶風呂などがあったと伝えた。

 2011年には、日本はボジョレーヌーボーの世界最大輸入国だったが、「ボジョレーヌーボーは、日本ではお風呂に香りを与えるため
だけにも使われている場合もある。輸入した数千リットルものボジョレヌーボーを全て、日本人が飲んでいると思ってはいけない」
と述べた。

 このブログ記事に対して、フランス人の読者からは、「個人的には酒風呂や緑茶風呂を試してみたい」
「リラックスできそうないい光景だ」「富士山を見ながら温泉につかりたい」と、ワイン風呂を受け入れる意見が多く見られた。
一方で、「もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか」と批判の声も挙がった。

 「自国のワインを毎年誰がいちばん飲んでいるのか?」。ボジョレーヌーボーの最大輸入国として、
日本人の立ち居振る舞いが、フランス人から注目されていることに気付かされる。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1127&f=national_1127_008.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:16.89 ID:l1kIOwjMT
粋だね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:22.43 ID:5gPv6oA80
風呂に日本酒入れる人はフツーに居るし
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:24.65 ID:s6XXuFEu0
なごなごする(*^o^*)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:25.51 ID:/Oztdu6m0
豪勢だなと思う
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:26.70 ID:I3Q38Ux4O
日本酒風呂あるしな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:42.70 ID:gUF7yHrD0
いや酒風呂あるって書いてあるじゃん
アスペか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:56:57.05 ID:F3FCoPlQP
日本酒風呂があんだよwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:57:28.89 ID:6Ph/hnah0
いや、あるし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:57:48.81 ID:g91e0Abl0
酒風呂の風習をボジョレーでやってるだけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:57:52.88 ID:ZfzoAKR80
札束風呂みたいなもんだ
日本の風呂文化なめんな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:58:19.73 ID:rdi6XMTm0
悪趣味の極みだと思うが、ミルク風呂とか世界でも同じような事はされてるだろう
日本酒風呂ならすでにある
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:58:28.78 ID:jAW74PngO
あるだろ
>フランス人から注目されている

ホルッ♪
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:58:44.59 ID:fFmuI9OP0
あるけど・・・

フランス人ごときに「風呂」の素晴らしさが理解できるわけないか
たぶん、ワイン風呂ってイタリアとかが発祥じゃないか?ローマあたりの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:58:48.87 ID:oO8F7goG0
ユネッサだろ?
ワインを注ぐ時に遭遇するなんてついてる奴らだろ
つうかワイン風呂、ポン酒風呂って周3くらいでやるだろ普通
浴槽内で用を足すやつもいるんだし驚くことじゃない
酒風呂があった
   ↓
日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
自国民がやってることを他国民がやっても何とも思わんだろう
日本酒バスとか最高やん日本の酒売れるしやってくれよ
日本酒をお風呂に入れるって、あるだろ。普通に。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:00:20.83 ID:QkR1HQa40
あまり身体に良くないからお勧めはしない

聞いた話じゃ皮膚から酒を吸ってしまうとかどうとか
肛門とかからも入るかもしれないし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:00:21.48 ID:CMWOAJwg0
もしアメリカ人やオーストラリア人が鯨を食べたらどう思う?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:00:32.39 ID:8RTSbI0cP
フランス人だろうが宇宙人だろうが勝手にやれよ
ユネッサン一度で良いから行ってみたい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:01:02.86 ID:9y45a33K0
いいじゃん日本酒風呂。
そんなことできるだけの金があったら、日本人も喜んでやってるだろ。
フランス人も気にせずにやれよ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:01:09.90 ID:GQ6/viIbO
なごむ
あるよw日本酒風呂
柚子、蜜柑、林檎、菖蒲、ワイン、日本酒
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:01:43.00 ID:rmcXWn8V0
既に存在してるし入浴剤でも結構売れてるのを、このおフランス人に教えてあげたい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:01:45.41 ID:OWMqmqDwO
やりたいならやればいんじゃね
そういうのあったよね
そもそも風呂に浸かるという事に、忌避的意識がある古い御仁が
難癖付けたがる気持ちはわからないでもないけどさ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:08.83 ID:EAhtBXf7O
日本人「別に何とも思わないは・・・」
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:11.92 ID:t746M5Z5P
ユネッサンのワイン風呂は単に着色して香り足しただけの風呂だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:35.42 ID:IGHPWn/70
あっちは入浴する文化があんまり無かったから仕方ない
おかげで香水が発展した
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:44.63 ID:o9DqPFA3i
どうぞどうぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:48.76 ID:ePXoaQJE0
子供抱えてる人がいるけど子供はダメだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:02:50.71 ID:7Y8rY3TX0
アイアンメイデンの思い出
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:00.71 ID:3RIqDZKEP BE:314496173-2BP(1000)

特に何も思わないけど、できればその、浴槽の中で
幼女にオシッコしてもらいたいな。そのオシッコの混ざった
お風呂に入りたい。
温まるで 試してみ
100%ワイン風呂だと
大酔いで死人が出るかな
フランス人が日本酒風呂をやっても何とも思わないかもしれない
でも朝鮮人が日本酒風呂をやったらどう思う?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:24.34 ID:Qy9jjZhY0
食べ物を大事にしない日本人
ワイン風呂やってた王妃だかがいたろ
せっかく作ったワインを黄色い皮膚で汚すとかジャップ最低やな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:40.65 ID:v2Gj68CV0
お前らアスペかよ
「フランス人が」日本酒風呂に入るのを、日本人だって奇妙に思うんじゃないかって話だろ
しかも悪ふざけで見せびらかすんだぞ

まあ問題はないか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:42.29 ID:Xu4KfZzM0
かかってこいよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:47.56 ID:286++qfx0
>もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか
普通に、酒風呂ってあるし。まあ日本の特殊な文化だから、理解はされないだろうけど。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:03:55.31 ID:VQVc8GBm0
日本では普通です。
歓迎します。
すまない。酒風呂があるんだ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:04:00.18 ID:KF/EOrOE0
やるんすけど…
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:04:20.54 ID:fInMRsXY0
ボジョレーなんて早飲みの安売りワインなのになんでフランス人は気取ってんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:04:30.54 ID:WBurQpGB0
まーたジャップが海外に恥をさらしてるのかwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:04:33.07 ID:s6XXuFEu0
>>44
消毒されて死ぬんじゃないかな
そいつら菌類だろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:05:04.84 ID:TVB6VRiY0
お買い上げありがとうございます←大手メーカーの作ってるようなのならこうとしか思われないかと
フランス人「俺らが日本酒に風呂入れたらどう思うよ?」
日本人「既に入れてるが?」
フランス人「え?」
日本人「え?じゃねーよ」
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:05:29.33 ID:xQCz/S850
え?いや別に全く不快ではないけど?
血の風呂に入っていた人いるよね?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:05:31.81 ID:J3jZLJOGO
あるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:05:32.40 ID:D3n5E4c00
既にある
普段自分たちは食べ物を大事にするとか妄想してホルホルしてるジャップ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:05:55.68 ID:yG7JbP6F0
クッソ不味いゴミ酒買ってやってんだからヘコヘコしてろよ仏豚
くさい(確信)
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:08.30 ID:DG64vE1m0
日本酒風呂は肌がつるっつるになるぞ
ぜひ日本酒消費してくれよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:33.66 ID:Msp8C6bQP
じゃあ母乳風呂はどうなんだよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:38.06 ID:k3ZYbzUj0
箱根で入った
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:41.79 ID:nD3gfsO50
愛媛にはポンジュース風呂もあるらしいな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:51.61 ID:yfXcYxmP0
風呂に使われるのがそんなに嫌か?
フランス人に日本人の風呂観から教えなきゃいかんなあ
フランス人がボジョレーを自慢してるとは思えないんだが
現地ではただの安い新酒なだけだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:06:53.98 ID:ZUiNBdMF0
外人が日本酒風呂なんてしてたらホルホルするに決まってんだろ
これだからエスプリ豚どもは駄目だな
俺はそんな風呂入ったこと無いからどうでもいいわ
こっちの文化に合わせたことをやられてもなんとも思わないわ…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:07:12.09 ID:286++qfx0
>>56
その程度で死滅してくれるなら苦労はないんだけどね。
チョウセンヒトモドキって、核戦争が起きて放射能バリバリの所でも
生き抜く生命力があるとも言われているし。
実際やってるしなw
まあだからこそボジョレー風呂なんてやっちゃうんだけど
価値観違うから理解出来んだろ
通だと思います
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:07:46.32 ID:J673zzdd0
赤ワインって色素がこびりつくと思うんだが…
>>1
みんなわざわざ風呂に入りに行くだろ(´・ω・`)
「それだけ好きなんだw」って好感を持つ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:07:55.03 ID:nBjOKncz0
トンスル風呂はキツい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:03.93 ID:etMOXUWMP
日本人としては食い物や飲み物を食わずに他の事に使うのは抵抗あるけどな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:12.76 ID:Ldu61pKG0
ワカメ酒呑んでみろ
話はそれからだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:13.91 ID:vW8H45CU0
おっ、粋だねぇ
寿司くいねぇ
つかたった18コメントしかないじゃないか。なんだこのマイナーサイト。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:25.36 ID:VaxPbzgt0
日本酒風呂はあるぞ
まぁ異文化のフランス人が疑問に思うのは当然だが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:30.44 ID:9t5KNrK80
粋だね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:08:42.39 ID:vWSqQohz0
ワインより肌にいいと思うわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:01.78 ID:9y45a33K0
ソース先を見たら、「輸入量全部飲んでるわけじゃないことを知って安心した」とか書かれててワロタw
日本人があんな不味いものを大量に飲むことを心配してくれていたとはw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:02.76 ID:Z186J/wU0
肌にいいんだぜ日本酒風呂
フランス人もやってみろよ?wwww
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:03.50 ID:vVk58PcI0
東北産のポン酒つかってピカ風呂してくれ
笑ってやるから
まずフランスには風呂に入る文化がない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:18.40 ID:U5sZZJ240
日本酒風呂もありますが何か?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:18.56 ID:PmR7ZMF30
まあ難しいところだよね

食い物を燃料にするのどうなのよとかあるしさ・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:09:33.54 ID:Zm7P6yVV0
どうも思わん
そりゃもうホルホルよ
日本酒風呂良いんでね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:10:02.35 ID:y5csn8pL0
でも肌から抗酸化物質摂取できそうだな
温泉よりいいんじゃね?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:10:13.13 ID:FUKYqvzq0
子供が入っててワロタ
普通に日本酒風呂あるとか言ってる奴は池沼か?
ジャップごときにボジョレーを入浴剤にされたくないって言ってんだよ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:10:16.35 ID:+isVI+nR0
全く品性のないイエローモンキー共はどうしようもねぇな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:10:18.04 ID:IpGmQZsbO
我々日本人はワカメ酒で五歩六歩と先にいってるわ いまさら風呂
日本酒風呂ってあるだろ
牛乳風呂とか
ワンカップ飲みながら風呂入るけど手が震えてよくこぼす
マッコリ風呂は体にいいニダよ〜
シロ・クロ・マッチャ・アズキ・コーヒー・ユズ・サクラ
なんでもありよ
酒風呂に入ったことある人いる?
酔うの?
日本人は日本酒で風呂入ってるぞ。(笑)
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:11:55.74 ID:G9O49XO60
>>82
肥え溜めかよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:12:21.80 ID:TzO7/IlyO
残念既に日本にあるわ〜
でも銘柄しだいでは違う感情がわくかも知れない
フランス人の日本に流れてるボジョレーに対する位置付けってどんなんなんだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:12:38.76 ID:rmcXWn8V0
このスレでユネッサンを知った
一度は行きたいが、チョコレート風呂は勘弁してください
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:12:40.78 ID:sDCprL0k0
肌がすべすべになりそうって思います
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:12:50.96 ID:RG1ue8Bs0
>>46
フランスに王はいないんだが?
歴史くらい勉強しとけよネトウヨさんw
というか、買ってもらってる癖にいちいちなんか
いうなら、売らなきゃいいじゃん。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:13:06.79 ID:LgJy+0kf0
昨日彼の家に泊まりに行ったんだけど
ローション風呂にしたら滑ってころんで痛くて泣いた
今朝触ったらたんこぶできてた
食べ物を無駄にするなよ糞ジャップ
なんとも思わんし既にあるだろw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:13:23.82 ID:eLuuDKVoO
身体洗ってから入ってゆっくり浸かる日本人の感覚と
浴槽の中でゴシゴシするあいつらの感覚じゃあ
そりゃあ受け取り方が違うわな
>>112
冬場は寒いからやめとけ。
いくなら春か夏だ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:13:59.84 ID:A9U9ZXch0
箱根のユネッサンだな
シャンパン風呂は良さそう
フランス人も日本酒のお風呂に入ったらいいがな
お肌すべすべになるかもよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:01.16 ID:ZgQsNxxP0
毛唐きめぇwww
日本に来たり、日本に興味を持ったりしている毛唐は大抵毛唐の中でも底辺。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:08.23 ID:YyciXQVST
ほんとイエローモンキーは品性下劣だな
お米はお百姓さんが作ったんだから感謝してうんぬん言うくせに
ワインは風呂にしてもええんかい
いただきますとか言うのもうやめたらw感謝なんてしてないんだし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:14.20 ID:ZUiNBdMF0
>>111
八海山だな
こち亀でもやってたな日本酒風呂
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:26.03 ID:VQWBBv/a0
>>111
実はバブル期に日本人が勝手にブランド化しただけ
>ほかにも、カフェ風呂、酒風呂、緑茶風呂などがあったと伝えた。

>一方で、「もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか」

ソース読まない奴ってフランスにもいたのか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:36.24 ID:VU2gdafO0
日本酒風呂をどんどん普及させろよ
日本酒の消費量は減り続けているんだろ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:51.01 ID:PmR7ZMF30
>>114
かつてのローマ帝国あたりがやってそうなことやってる感じがして
嫌なんだよな・・・

まあ商売でやってるんだろうけどさ・・・

なんかパンとサーカスに近い状態でさ・・・

パンとサーカスやったけどローマ帝国はどうなったかといえば・・・
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:15:52.99 ID:bZ37b6qc0
>>124
チョンくんお疲れ
子供入れるとかドン引きだわ
135:2012/11/27(火) 12:16:22.04 ID:CYzkC0Eg0
あるんだな、それが
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:16:23.25 ID:D6uNjnc20
らんまでもあったな日本酒風呂
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:16:47.11 ID:9J1NjukxO
>>105
飲みながら風呂に入るのは、マジにやめとけ。
俺のオジサンはそれやって、風呂で溺死した。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:17:05.27 ID:ws8EYny60
酒風呂は温まるって聞くけどな
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然な気がする
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:17:51.00 ID:jmid4mtR0
酒風呂もあるって書いてあるじゃん
やりたきゃやれよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:17:53.80 ID:wGGsC1wV0
ワイン風呂は赤いお湯ってのがちょっと躊躇する
白ワインでやれ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:19:03.32 ID:yyNC5fXo0
ワカメ酒もあるよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:19:17.30 ID:M0kyIzi50
牛乳風呂もアウト?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:19:36.11 ID:W4UMK2dQ0
これだけ赤いとお子様がいい感じになるんじゃないのか?
>>129
まぁそういうことなんだろうなスレタイ速報な俺らからしたらそういうの理解できるけど
一般の人がこの記事読んでそう言う風に理解できるんだろうか?
????ってなりそうな気が
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:19:54.36 ID:f6TzsdlI0
下痢便入れてやれ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:19:59.00 ID:qxPHn3zBO
かまわん
好きに使え楽しみしみかただ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:20:01.71 ID:eGhDPuSE0
ボジョレーヌーボーってどこにでも置いてあるけどどうなってんのあれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:20:08.41 ID:QJatXOZw0
>>1
子供さんも入ってるけど、大丈夫なの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:20:26.24 ID:xyWrHCpN0
日本酒風呂は酒入れすぎるなよwwww
全く奴らは風呂文化を判ってねえな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:20:42.27 ID:ye3DHYuS0
電車で隣座ったら逃げられた、差別だ差別だだのとのたまう前に、
日本酒だろうとなんだろうといいから風呂はいれよ、毎日
大したことねぇ新酒だろうがよガタガタ抜かすな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:20:50.35 ID:d3G+Lk600
すでにあるよ
>>1
子供が入ってんだけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:21:03.88 ID:HZC9a21zO
単純にもったいない
156 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:21:13.02 ID:6eMlO9JuP
質問
1 わかめ酒って女陰に酒を入れて口をつけて飲むのでOK?
2 西郷隆盛が睾丸を伸ばして酒をついで芸者に飲ませていたって本当?
白人様が日本酒風呂→ホルホル
朝鮮人が日本酒風呂→チョン死ね
ネトウヨってなんなの白人の犬なの
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:21:21.77 ID:A9U9ZXch0
今はどうか知らんがガリガリ君風呂もあったわ
ソーダのほう
ウンコ巻き散らかし文化のフランスにはわからんだろな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:21:47.07 ID:wd26aXll0
ボージョレなのかボジョレーなのかどっちなんだよ!?
いい加減にしろ!!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:22:00.69 ID:ZpsFo+Vl0
パクリニダって思う
>>111
ボジョレ畑は日本出荷用として存在している
まさに>>126
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:22:08.88 ID:zb9YX97y0
>>1
日本人で日本酒で風呂入る奴いるから気にしないだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:22:09.76 ID:nWt7WYWBi
写真が猿が入浴してるみたいだな
なんとも思わんし実際にやってる奴いるだろ
そもそも酒風呂文化って発祥はどこなんだろ
中国の史書にあったような気もするんだが
日本酒風呂がメジャーだと知ったフランス人の顔を見てみたい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:23:41.91 ID:PmR7ZMF30
>>166
ローマ帝国時代にやってた印象が・・・
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:23:46.02 ID:XIiAshun0
ウォッシュレットの水にしてやるよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:23:56.17 ID:3VGuXmMYO
これだから風呂文化の無い国は困る
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:24:13.16 ID:6CFV7TDG0
30度の水にメチレンブルー浴4日目
先に日本酒風呂があったからワイン風呂なんて思い浮かぶんだろ
言いたいことは分かるけど、例え方が悪かったナw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:24:57.57 ID:1bwyvdwr0
そもそも普段は日本酒を入れてる酒風呂をボジョレーヌーボー解禁の日だからワインに変えてるんだけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:25:11.60 ID:uri9iC8AO
フランス人って汚いんだろ土人文化が
>>1
> http://www.lejapon.fr/blog/images/2012/La-Vie-Japonaise/2012-11-12_DSC04681.jpg

こいつらは朝鮮人か何かだろ
日本人はこういう下品なことはしない
>>160
ボンジョレヌーボー
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:25:43.35 ID:peeMed6d0
普段いきがってる理系にマジレスして欲しいんだけど、
日本酒100%の風呂に火をつけたら潜ってたらどうなんの?
30秒潜ってすぐに隣の水風呂に飛び込んだらセーフ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:25:50.75 ID:QV4tu4M40
デコに三つ星でも彫ってろサレンダーモンキー
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:26:07.71 ID:yTcSyHZo0
贅沢の極みでうらやましい風呂の入り方の1つだと思う
俺は全く飲酒しないが、
そもそも、酒風呂の意味が分からん。何の意味があるの。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:26:15.89 ID:vrFHmOBD0
酒ん中につん潜ってグビグビ飲みまくりたい
なんでそんなに輸入量が多いのかが不思議だ
そんなに日常的にワイン飲んでるやつなんて周りにいないけどな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:27:10.89 ID:p4Om4WwO0
>>114
そんな太い釣り針壊れちゃうだろw
もったいないからやらない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:27:51.34 ID:UT2saP/u0
日本酒の風呂は普通にある
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:28:13.14 ID:yTcSyHZo0
ワイン風呂はローマ貴族の入り方だもんな
贅の極みとさてるのに知らないとか
あとは海外だと牛乳風呂もあるでしょに
子供はいってるけど
馬鹿なの
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:28:26.20 ID:bux/Jq9U0
フランス人「日本酒風呂やるぞ!」
日本人「おお、日本の伝統がフランスに!」「リウマチに効きますよ」
>>179
アルコール度低くて日本酒には火つかんぞ
そんなにありがたく扱ってほしかったらジャスコとかで980円で売るの許すなよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:28:52.90 ID:krulJDpL0
>>184
日本は初物が好きなんだよ
ボジョレーは先進国では日本が先に解禁日を迎えるからそれを有難がってる

って美味しんぼに載ってた
>>1
お前日本人じゃねーだろwww
日本酒風呂は結構いるよねポッカポカになるのに・・・フランス人もやってみろよ
日本人は風呂に重きを置いてるからなぁ。
海外のひとらからすると無駄に使ってる感じがするかもだが。
シャンパン風呂も日本人だけなのかね。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:30:48.71 ID:HsZL9Cqc0
かなり昔に鉄腕ダッシュで城島がいろんな風呂に入るってので酒やってなかったっけ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:30:55.69 ID:CxTU6mqXO
フランス人が日本酒風呂ならツウだと思うぞ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:31:07.72 ID:LDxi75Ja0
>>179
そもそもどうやって日本酒に火をつけるんだ?
直接燃やすにはアルコール度数が全然足りないと思うが
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:31:08.69 ID:sF7wpFSJ0
マッコリ風呂やトンスル風呂に入らないのはのは差別ニダ。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:31:38.63 ID:peeMed6d0
>>191
またまたご冗談を。俺んちを火事にするつもりだな?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:31:49.09 ID:PmR7ZMF30
>>193
そういうのもあるけど日本でこれだけ人気なのは商社の
作戦勝ちだよ

商社のステマに乗せられてるだけ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:32:03.41 ID:BbkPi6wIP
むしろ日本酒風呂を流行らせるべき
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:32:08.91 ID:ce5xeUGZ0
>>193
だな。
処女信仰なのも頷ける
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:32:33.69 ID:pMT4kF/rO
風呂だけはケチつけてはならぬ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:32:46.84 ID:N5Mff9C10
そんなAVあったな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:32:59.25 ID:JyjpkQYg0
ロシア人はウォッカ風呂入るんだよね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:33:00.77 ID:pygSFCazO
くさそう
そういうのあるし
日本酒風呂とかスゲー酔っ払いそうだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:33:56.87 ID:uxRbbjRi0
冷え性で困ってるって医者に相談したら、日本酒風呂を薦められたわ
俺もやってるが、糖分が多いとべたつくから気をつけろよって
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:34:16.87 ID:gI/NzJ8v0
日本の風呂文化の守備範囲は異常だからな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:34:20.95 ID:PmR7ZMF30
>>210
熱燗が駄目なので想像しただけで無理w

ビール風呂はどうんだんろ?
先日遭遇した外国人(白人)さんの萌える話しますね
…てなわけで報告終わります。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (^+^ )うわぁw凄いキュンときたw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         ( ^+^ )さすが日本の文化は変態すぐるwww 
.         _/   ヽ          \  (^+^) そういう外国人(白人様)なら大歓迎なのに、チョンは氏ね!!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:34:47.69 ID:gj99cfsr0
ジャップは馬鹿だからしょうがない
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:35:10.38 ID:XJE12N3o0
酔うと思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:35:56.58 ID:ra1mHGc30
ジャップ・・・
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:36:29.71 ID:BbkPi6wIP
そういえばバレンタインか何かの企画で
チョコレート風呂とかあったような気がする
パワーストーンを買って
札束風呂って広告が当たり前の
ような土人国家にそんな批判するなよ
白人はだまってろ
日本酒風呂あるのか
肌によさそうだな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:37:05.15 ID:nZajWoY/0
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:37:51.88 ID:yTcSyHZo0
>>201
日本酒は高くて20%あるかどうかで素のアルコール度は世界有数なだけで
ブランデーとかの半分以下
日本酒のアルコール度が低いので中国人には受けが悪く欧米ではカクテル並みの飲みやすさとされてる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:38:20.86 ID:LDxi75Ja0
>>221
食べ物で遊ぶなカス
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:38:24.66 ID:MhT8/cWLO
ファミ通のガバスを風呂に入れて入ってる奴もいたな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:38:52.24 ID:V/ABfHpW0
まぁ成金趣味が抜けない国民性だよな
国会や地方議会に陣取ってるのも成金脳ばっかだし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:06.26 ID:bxKcyq7L0
そもそも、フランスに風呂は無いだろ。
>>201
越後さむらいでも46度だぞ
スピリタスみたいの想像してんの?
ロシア「ウォッカ風呂に入れるものなら入って見せろ」
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:28.27 ID:VaxPbzgt0
>>221
さすがうどん県
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:29.02 ID:p4Om4WwO0
>>201
ちょっとつられちゃうww
アルコールなら何でも炎上なら火炎瓶なんて作らなくてもビール瓶で良いのか?
ビールとかシャンパン撒いてる所に火近づけたら火炎放射か?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:31.76 ID:HpDfVOM30
金あるんだなーって思う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:49.01 ID:KntZBC8LT
白人様が我々劣等民族作ったの日本酒を酒風呂につかってくれてるうううううう
ホルホルホルホルホル
自分いいすk・・・・ん?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:39:53.11 ID:PmR7ZMF30
>>225
まあいろいろやりすぎて飽きてるんだろうけど同じ国民でも嫌な感じだよな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:40:06.02 ID:B8/rNM4x0
もうあるんだなーって奴だな
恋姫無双の時と同じでワラタ
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」 
11年「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
輸入やめるぞコラ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:40:39.05 ID:y0mx/w7N0
フランス人も風呂に日本酒を入れるんだへーて思う
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:40:48.01 ID:g91e0Abl0
>>221
したで流しうどんしてたら認める
絶対そのまま捨てんなよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:40:59.31 ID:bifISvRh0
粘膜吸収で死ぬ
贅沢ですな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:41:12.06 ID:0O3Qv/PL0
粘膜吸収ってヤバイんじゃなかった
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:41:44.90 ID:8a9ygL9e0
度数が高い酒はまず蒸留酒なんよね
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:41:51.13 ID:rmcXWn8V0
>>221
「讃岐うどん風呂は食べ物ではありませんので、口に入れないでください」

意味無いし
日本の酒文化っつーよりは、風呂文化の差だな
あいつらスパ系の理解あるの温泉周辺地域だけだから
トルコ風呂はトルコ人に怒られた
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:42:19.91 ID:UfL2JRvu0
肛門から日本酒が入って死ぬ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:42:23.71 ID:1/kPOCnn0
日本酒って水あめと味の素でできてるんだろ?
風呂に入れたら煮物になるじゃねーか
少しかと思ったら大量に入れてるじゃん
悪趣味だわ
>>105
アル中乙…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:43:06.92 ID:h6bc4eke0
ジャップには文化が無いからな。他国の文化に対する敬意など抱けようはずがない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:43:33.15 ID:qs43YeK40
>>221
香川県民にとっては自分すらうどんの具なのか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:44:08.17 ID:tnNi8+eh0
日本人がワイン風呂ではしゃぐ
フランス人が日本酒風呂ではしゃぐ

どっちも奇妙だし人に見せるもんじゃねえなw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:44:55.90 ID:LDxi75Ja0
>>242
普通の風呂に香り付けに酒を混ぜてるだけで
酒100%風呂じゃねーから
つーか酒100%風呂だと場合によっては命にかかわるだろw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:45:13.03 ID:PmR7ZMF30
まあ浴びるほど酒が飲みたい層もいるんだろうけどな
https://www.youtube.com/watch?v=Lnvbf4JFKOU
これ批判として言ってるのか
別に良い
>>223>>239
小麦粉入れるのも駄目?
てことは小麦を入れるのも駄目?
酒を入れるのは良いの?
米だったらどうなんだ?
いったい何だったら良いんだ
その境界は
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:45:33.72 ID:pvQE4tdtO
フランス人は日本人の風呂好き分かってねーな
>>239
うどん型に成形した入浴剤であって麺が泳いでるわけじゃないぞ
酒風呂は普通に存在する。他にも牛乳とか色々ある。

>>246
トルコ入ってないからな。
トルコ風呂を名乗るならやっぱトルコが入ってないと
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:46:00.06 ID:yZKocPq70
日本酒風呂やってみてくれ
たぶんケツから吸収されてハマるよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:46:05.42 ID:hf3Vcr1u0
日本酒風呂マジオススメ
あったまるしいい匂いだし
一ヶ月入ったら背中と尻のニキビのブツブツがなくなったぞ!
彼女に教わったんだけど効果は俺もあると思ったぜ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:46:39.63 ID:fTPh8/AI0
このスレにはバスタブ一杯に酒を満たすと勘違いしてるやつがたくさんいる
日本酒風呂は日本人ならたまにやるだろ
身体にいいことしやがって…
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:46:55.62 ID:V/ABfHpW0
>>213
ビールもより安くビール酵母搾り粕とか売ってるから、それを布袋で浮かべた方がいいかもな
まぁありていに言うと強力ワカモトの香りとなるけどw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:46:56.19 ID:fVG+Rfnu0
このニュース毎年海外で流れるよな
国内ではほとんど報じられないけど
風呂になんか入れるってあるからな、別にどうぞどうぞって感じだなw
個人的にはあまり良い趣味とは思わんけど
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:47:03.44 ID:jQLFO1ZaO
日本酒風呂って普通にあるだろ
普通ジャン?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:47:31.03 ID:kPru/1wl0
日本酒風呂やってるからたまには別の酒も入れてみたくなるんだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:47:43.45 ID:hWs0hF1N0
すでにあるだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:47:55.89 ID:TBQUOeNS0
むしろどんどんやってくれよ
>もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか

粋なガイジンじゃねえか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:48:13.55 ID:+0T3scj/i
こち亀スレ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:48:20.37 ID:PmR7ZMF30
>>267
>強力ワカモトの香り

まあビールの消費量が〜って嘆くくらいならビール風呂をはやらせればいいだけだな
つうか意外と何でも風呂に入れてるような気が。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:48:33.54 ID:hvTnQfTaP
それより問題なのは>>1に子どもが入ってる事だろ
間違って飲んじゃったらどうすんだよクズ親
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:48:34.93 ID:jkQjPL4M0
土人がまた迷惑かけたのか
>>258
それ以前にうどん型入浴剤ってあるやん
小麦粉入りはアレルギーとか良くないんじゃなかったか?
ケツの穴から吸収してベロベロになるわ
よし今夜は大五郎風呂でもやってみるか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:49:11.58 ID:8a9ygL9e0
自宅の浴室でやると水垢が着色されて
風呂掃除するハメになるのかねえ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:49:31.14 ID:0m8dmsdD0
あるな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:07.57 ID:fgIIU/fM0
もしアナルがガバガバな人が酒風呂に入ったら死ぬの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:13.21 ID:Qm3IcS7h0
ボジョレーって騒がれてるのって日本だけなんだっけw?
電通さすがやで
これは白人様にジャップお得意の土下座するしかねーな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:28.98 ID:LCpNj0ei0
危なくないの
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:32.22 ID:YHO3EZxB0
風呂にいろいろ入れたがる文化があるからボジョレー風呂なんてものを思いつくんだろうが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:37.98 ID:G8IZcZEg0
酒池肉林は韓国起源
ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:50:56.45 ID:+0T3scj/i
一度全裸でユネッサン回ってみたい
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:51:20.52 ID:hvTnQfTaP
>>258
そもそも水も食べ物だしな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:51:43.32 ID:mAn++//k0
ポン酒風呂なんか遙か昔から日本に存在しますよって誰か教えてやってこい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:51:57.18 ID:UANXY/RW0
別にいじゃん日本酒でも
そもそも俺はあんまり酒飲まないからそんなにもったいない気がしないわ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:52:00.23 ID:ZVJVCu0L0
日本酒入れても普通、高い酒だと金持ちの酔狂だなとおもう程度
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:52:19.18 ID:rzmsFtCF0
この野朗、柚子入れるぞ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:52:31.40 ID:y0mx/w7N0
>>281
茶の雫事件のことを言ってるなら加水分解してあったから分子サイズが小さくなりすぎて皮膚から吸収されただけ
普通の小麦粉の分子は皮膚から吸収するにはデカすぎて無理て話じゃなかったっけ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:52:44.00 ID:yTcSyHZo0
>>287
アメリカもわりと飲む
アジアも日本に習ってか近年増えてる
柚子だのもいれるしな
ボジョレーとかって安物の大衆ワインだろう
なにこんなものに毎年お祭りしてるかわからん
酒風呂は冬場の乾燥肌に悩んでる人にお勧め
風呂あがりに保湿剤使う方がずっといいけど、面倒くせー
って場合は、投入するだけで済むんで楽。
この風呂入った後車運転したら飲酒引っかかるのかな?
ボジョレーw
そもそもフランス人が飲まない酒じゃん
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:54:00.49 ID:bdwbArrE0
>>2 で終了。 日本にはあるしね。
ボジョレー不味いし風呂にでも入れないとやっとられんわ(´・ω・`)
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:54:12.21 ID:0fLz9iw70
日本人はボジョレー風呂でお祝いします
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:54:15.31 ID:JEiQrV20P
>>221
お湯の画像はよ
>>294
そして、カレーは飲み物だしな
オイオイwwwジャップの品行下劣を指摘されてるスレなのに………何故かネトウヨの愛国()オナニースレになってるしwwwどんだけだよwwwwwww
輸出が増えるからどんどんやれ
フランス人よ、その発言は酒を造っている人々に言うべきだ。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:55:05.17 ID:ur0izGwh0
フランス人「ジュぬぬ」
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:55:11.19 ID:LdEAA/oNO
別になんとも思わないよ。
フランス人は無駄にプライドが高いの?
>>168
ローマなのか
あっちの人は、支配者層の贅沢の極みの象徴→酒池肉林→酒風呂ってイメージがあるから
日本酒風呂をポジティブに受け取る人が少ないのかもな
こっちでは酒風呂ってあんまり珍しくないから、それを大衆文化と受け取る
人が多いのかも
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:55:25.18 ID:fEEm9ZjX0
フランス人「日本酒風呂したらどう思う?」
日本人「酒風呂か、いいな」
フランス人「なんだこいつら……」
ワイン風呂なんてなんか下品な感じがするな
日本酒風呂なら入ってみたいけど
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:55:28.37 ID:vSop7S4i0
ほとんど肯定されてんじゃねーかよw
>>13
処女の生き血をお風呂に入れてた人いたよな
昔はその処女を殺して……って感じだったんだろうが
今は提供者に大した負担をかけずに採血できる
時代は進んだね
粘膜からアルコール入ったりしないのかな
別に職人の渾身の出来のものを風呂に使うわけじゃねえし
ただ大量生産用だろ
そら日本酒でも職人モノを使ってたら風呂にじゃなく飲めよって突っ込むけど
> ボジョレーヌーボーの最大輸入国
こっちの方が恥ずかしいわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:57:19.23 ID:r7wxmsuK0
写真みると単純に下品、悪趣味
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:57:24.19 ID:CrGM3aK20
画像は紫の入浴剤風呂にワイン一本入れてるんだろうな
先日遭遇した外国人(白人)さんの萌える話しますね
…てなわけで報告終わります。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (^+^ )うわぁw凄いキュンときたw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         ( ^+^ )さすが日本の文化は変態すぐるwww 
.         _/   ヽ          \  (^+^) そういう外国人(白人様)なら大歓迎なのに、チョンは氏ね!!
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:58:40.31 ID:Ri6f9TktO
ワイン風呂より日本酒風呂のほうが何倍も羨ましいので嫉妬します
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:58:44.83 ID:8a9ygL9e0
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:59:44.85 ID:hjWUgQoH0
水より安いんだから仕方ない
あ、そういや先週近くに輸血のバス来てたのに忘れてた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 12:59:55.73 ID:QxNpOJJ10
ボジョレヌ〜ボ〜てけっこう高いんだな。380えんくらいなら冷やかしついでにちょいと1本買ってみようと思ったのに
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:00:19.35 ID:rQTOu9bu0
おフランス()
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:00:25.38 ID:rmcXWn8V0
>>316
酒池肉林の起源は中国なのよ☆アッハン
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:00:47.52 ID:4xFCfwbtP
もしキムチ風呂をしたら朝鮮人はどう思うか?
微妙な酒をこんなことで大量に消費してくれる日本様様じゃん
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:01:08.80 ID:XvNu01uW0
>>2で終了してた
そういうのバラエティ番組で紹介してる始末だし
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:01:52.63 ID:Ggr+Ij9n0
日本人も良くやってるよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:02:35.91 ID:xcOc1dwm0
フランス人て風呂入らないだろw
ユネッサンでだるまさんが転んだやりたい
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:02:41.38 ID:XujOjrPI0
じゃあ、日本への輸出量は減っても構わないと言うことですよね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:02:42.58 ID:nLkqgdS20
箱根のユネッサンだっけか
一度入ってみたい
日本酒は清らかな酒

身体を清めるのに酒に浸かる事も暫し
>>333
殷の傑王が酒池肉林を作らせたような気もするが、それが酒風呂の起源かどうかは
良く知らんw
ワインのアルコールがさマンコやチンコ、アナルから浸透して酔っ払ったりせんのかね?
その勢いでお湯が濁ってるのをいいことに風呂の中でSEXする奴おるんやないの?
もしそうなら俺は許せんけどね風呂は日本人の命なのにそこでSEXするような奴は日本人とはいえない
文化の違いだろうな。


そもそもフランスは風呂では無くシャワージャグジー文化だろうし違和感は当然だろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:04:15.86 ID:eoD4zbwDO
ボジョレーの白+炭酸風呂でスパークリングワイン風呂とかいうの温泉でやってたけど正直ワイン臭かった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:04:29.04 ID:oZJb35su0
酒風呂って気持ちいいのか?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:04:41.49 ID:OHleptJH0
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:05:23.89 ID:6HSotcoi0
フランス人って金持ってるんだなと思う
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:06:19.73 ID:ZW3CWhKo0
>>347
ああ いい気持ちだ そのまま天に昇ってしまいそうだ
ただ、酒に弱いやつ、循環器系に問題のあるやつはやめとけ
> 「もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか」

ホルホルすると思うよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:07:41.92 ID:HB+C7ZW30
日本人なら喜んで日本酒を風呂に入れるw
むしろ寒いロシアなんかでそういう文化はないんだろうか
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:08:04.24 ID:DIWbMY2q0
ジャパニーズのホットスプリングカルチャー舐めすぎだろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:08:26.81 ID:/1wHlTfe0
子供はいってるけどええのけ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:08:53.78 ID:pdn/V1050
>>351
なんか嬉しいよな
外人もやってるっしょワイン風呂
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:10:36.26 ID:bwBH+3Q30
越後湯沢駅にある
別にフランス人が風呂に日本酒入れてもなんとも思わんが?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:11:44.67 ID:FnEswG/80
むかし映画で外人が泡風呂入ってるの見て何で湯船で体洗ってんのってびっくりしたけど
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:12:05.42 ID:fcIzS2J2P
墓石に日本酒掛けまくる奴だっておんねんでんで!
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:12:11.54 ID:6iHqudNiP
日本酒入れるとお肌がすべすべになるんだろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:12:38.60 ID:2pYoMoaS0
日本酒はワインと違って最高級のものでも普通に買えるしな
ちゃんと金払って買ったものをどう使おうと勝手だろ
次はフランスと一緒に戦争を云々言う
>>334
朝鮮人「痛そうニダ」
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:13:55.30 ID:GdFBpw2W0
日本の風呂は崇高な文化なんだよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:14:00.47 ID:O53Qit4c0
ボジョレー風呂のお湯はこの後スタッフが美味しく
いただくんだらいいだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:14:24.45 ID:Ngd3ih3R0
通ですねって褒めてやるに決まってるだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:14:48.78 ID:+VlGTWcF0
いかにも風呂大嫌い民族っぽい発想わろた
箱根にあるやつだな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:15:26.22 ID:ww0ia9st0
>>317
わろたwwwwwwwwwwwwwwwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:15:31.56 ID:4bASFIUoO
ホルホルする
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:15:38.06 ID:cjhCVrAw0
フランス人の風呂嫌い度は異常
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:16:00.63 ID:9HXjdImy0
どうも思わないw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:16:42.55 ID:qu1e1AB1O
別にどうも思わんわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:17:16.52 ID:JEiQrV20P
>>328
うどんを溶かしていくのか。。
フランスのリゾートのスパにワイン風呂はとっくにあるよ。
ワインとブドウづくしのエステコースとかある。
貧乏人が知らないだけ。
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:18:58.54 ID:BUXK+HcG0
女の子を精液風呂に入れさせたいね
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:19:13.25 ID:m1Swp0pzO
日本酒風呂って観光地の温泉いけばたいてい普通にあるぞ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:19:17.11 ID:6SYVbBJ20
こんなバブリーなやつらがまだ日本にいたとは
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:19:38.01 ID:uGcBmVWD0
日本酒のお風呂あるぞ
フランス人はワカメ酒とか知らんのかな
フランス女だとモズク酒になるか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:20:20.97 ID:aO9LcsO+0
> 輸入した数千リットルものボジョレヌーボーを全て、日本人が飲んでいると思ってはいけない」
> と述べた。

ボジョレー・ヌーヴォーってえらい希少価値の高いワインだったんだな
それはそうと>>1の画像がrottenのフラッシュを連想させる
日本酒風呂は昔からあるが?
ボジョレーってさほどおいしくねーのに何でこんなに毎回ステマしてんだよ糞が
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:27:13.00 ID:7k9Xv9muO
>>1にすでに酒風呂ってあるじゃん
もう試してるよ
日本じゃ酒は飲む以外にも色々なことに使うんだよ
逆に言うとそれだけボジョレーが日本に根付いたってことだ
もっと喜べよ
短時間なら肌が殺菌されてよさそうだが
長くつかるとただれそう
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:35:29.46 ID:+7AuwdjC0
ウチは下戸ばかりでお歳暮で日本酒貰っても料理で使うくらいで余るから
賞味期限近付いたら風呂に入れて日本酒風呂楽しんでるわ
ポカポカ芯まで温まって湯冷めしにくいから気持ちいいぞ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:38:17.27 ID:+hBfdD8EP
日本酒風呂とか絶対くさい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:38:50.22 ID:ebg9LNEn0
すでにある
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:40:37.39 ID:5UZ2pSA80
日本酒風呂とか気にしないよ
放射線風呂とかまねしてくれよ
既にあるのかも知れんけど
酒風呂ふつうにいいぞ
アルコールで気分よくなるし殺菌保湿作用もあるし
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:41:09.33 ID:G0qxyTpH0
ほんとジャップは恥知らずだな
まー生産者が言うなら分かる気もするけど
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:42:01.52 ID:kL2LsE0E0
こいつらって、なんなん?(・∀・)新着 391件
ID:fH2iJbzg0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:WBurQpGB0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:RA8g3D070 をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
ID:ZUiNBdMF0 をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
ID:Lou3OyYK0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:YQu3Hqqt0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:38hqisS00 をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
ID:gj99cfsr0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:ra1mHGc30 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:KntZBC8LT をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
ID:h6bc4eke0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:kPY3yRw40 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャップ)
ID:NzX9sA0b0 をNGIDに追加しました(NGWord:ジャアアアアアア)
ID:+XEP7krm0 をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
ID:4bASFIUoO をNGIDに追加しました(NGWord:ホルホル)
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:42:39.33 ID:Z+j5QmQh0
人が買ったものどう使おうが勝手だろ
いちいちお節介に文句を言う西洋人笑えるw
日本人は風呂が好きだから
基本、いろんなの入れるよね。
>>393
ラジウム温泉あるで
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:46:14.10 ID:7yQDu+xf0
フレディ・マーキュリーは日本酒風呂に浸かりながら日本酒飲むのが大好きだったんだぞ!
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:46:34.45 ID:X3I6S0d80
日本酒だけじゃなく菖蒲浮かべたり柑橘類浮かべたりもするしな
>>395
まあ低品質なワインを市場に出すくらいなら補助金やるから工業用アルコールしろって言ってた国だし
そんなに悪く思ってないんじゃないかな。
>>399>>392宛だすまん
>>397
いや多少はあるでしょ
ムトーハップ作ってる人達だって家庭で温泉気分を味わって貰って喜ばせたい気持ちあるだろうし
サンポールと混ぜて死んでは欲しくはないでしょ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:49:14.02 ID:/K0jwzMJ0
>>396
>(NGWord:ジャアアアアアア)

ワロタ
406bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/11/27(火) 13:51:13.01 ID:HEunbsGv0
日本酒ならまだしもワインだとタンニンとか循環装置に悪さしないのかね?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:53:44.22 ID:8UrPL5f9i
はるな愛が日本酒風呂やってるっていつだかトーク番組でいってたな
身体があったかくなるらしい
安い日本酒だとおもうけど
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 13:56:31.42 ID:O69qHNtk0
普通にやるけど
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:04:48.31 ID:OILMsPcJ0
あるんだなそれが
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:06:22.14 ID:soFcbCOO0
おフランスでも お酒を お風呂に お入れになったらいいじゃない
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:07:27.83 ID:tnF0C+oB0
そんなに日本酒がしゅきなのかよと思うだけだな
毎年大量にワイン廃棄してるくせに…
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:09:22.96 ID:0vdGTwUzP
イインダヨー
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:09:53.54 ID:YLsTuJFW0
日本酒風呂って臭そうだな
次はワカメワインでフランス人達を煽ろうぜ
ジャアアップ
>>396
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:11:44.60 ID:ds6GUlBm0
わたしはザーメン風呂に入って誰のか分からない精液で妊娠したいです
酒風呂 いいで
健康に
>>415
赤ワインでやったら経血に見えそうでなんかやだ
って言うかさ、ワカメ見えなそう
一方糞グックはトンスル風呂に入っていたwwwwww
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:16:05.28 ID:203R6gBS0
別になんとも
もうあるって言ったらどんな顔されるかな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:18:22.19 ID:O69qHNtk0
売れるなら酒造元は喜ぶし
やってどうぞ
むしろお願いします
芳香を楽しんでくださいな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:19:02.64 ID:gu5uYXJN0
美容効果もあるしな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:19:43.40 ID:ADUFSTzL0
粋だなって
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:20:50.60 ID:rBpxYgFD0
どんどん好きなだけやって下さい
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:23:17.46 ID:O2KqapNN0
酒は飲み物では無く酒と言う物だからな
だからそれを飲もうが料理に使おうが風呂に居れようが他人にぶっかけようが有効利用するならそれでいい
ワインは飲み物という固定概念に縛られると未来は無い
フランス人は酒にこだわらずまずは風呂に入れよ
香水で誤魔化す悪癖やめろ
いいんじゃないかな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:25:02.06 ID:7c3LvyKi0
こち亀でやってたな<日本酒風呂

皮膚からも浸透するからつかっているだけで酔っ払って溺れ死にそうになってたけど
>>201
アルコール度数低いビールに火を付けたらどうなるの?(´・ω・`)と思って
缶ビールに日を付け爆発して大火傷したからいたずらに火を操るのは辞めるんだ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:27:28.11 ID:nY2WRqAX0
下の口から飲んでんだよ
もう既にあるだろ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:30:43.23 ID:BMuTZrah0
日本人にとって風呂は神聖なものだからセーフ
ワインだって裸のオッサンが泳いで掻き混ぜてるじゃないの
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:33:23.55 ID:aGK0CK6K0
日本酒風呂も香り付けに少し入れるだけだけどすでにあるものな
ワインみたいな色素強いものを使うのはどうなのかという気はするが
写真が悪い
写ってる人数が多いし表情が悪い
もうちょっと厳か感出しとけば誰にも文句は言われない
裸足でぶどうを踏む仕事
何とも思わん
酒風呂なんて金もらっても入りたくないわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:36:25.80 ID:84eqlOBU0
気持ち悪いな
全員死んで欲しいわこいつら
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:36:31.39 ID:FMh/UIyR0
プール開きとか言って子どもが入るところにお酒ぶちまける国民ですし
風呂桶に酒入れまくる動画とかあるし欧米では当たり前だと思ってた
酒風呂で酒飲んでたら溺死しそうだな
ワイン風呂に浸かりながら、日本酒をちびちびやる
日本酒風呂すでにあるから
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:40:18.40 ID:9VsYKAE70
常識人(自称)「ちょっとは作った人の気持ちも考えろよ」
職人&農家「まいどあり」
やればいいじゃね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:43:52.46 ID:0kAtbdxn0
他国の文化知らないなら口出ししないほうがいいのに
文化がちが〜うでFA
>「もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、日本人はどう思うだろうか」
優雅だね
日本人の風呂好きは珍しくて世界でも他にないんだって
なんでもぶっこむ日本人もどうかしてる
菖蒲湯はわかるが食い物はなんとなくもったいないと思うのは俺だけかね
>>328
ちんこ浸かってるやん
これだめやろ
>>454
うどん型入浴剤って書いてるから初めから食用違うよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:50:44.51 ID:keM1qfUP0
>>448
マジキチ
日本酒風呂なんて日本にもあるし
>>455
あ、そう
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 14:54:02.84 ID:S8nA1H/s0
どうぞ
どう思うって言われても…あるしなぁ。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:01:21.71 ID:NC1MYMFe0
>>24
その通り
皮膚粘膜から吸収されたアルコールは、
普通に飲んだ場合に比べて、門脈を通過するまでに時間がかかるから
体に悪い
風呂に入らんフランス野郎が日本の風呂文化に文句垂れてんじゃねぇ
ナメクジでも食ってろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:02:49.26 ID:LwEcxOjO0
どうも思わん
日本酒っていってもピンきりだ
ボジョレーとか日本酒で言ったら大五郎とか鬼ころしみたいなもんだろ?
好きにしろよ
>>174
聞かない方がいいのかもしれんが、これ何?
酒風呂は体が温まるだろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:15:20.79 ID:2UvvYyhm0
ジャップってやっぱチョンの血が流れてるんだな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:20:13.38 ID:TxFnFF94O
白人様が日本の酒を使ってくつろいでおられるってホルホルするに決まってんだろ
日本酒風呂知らんのか
これはフランスさんやっちゃったね。ドンマイ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:21:43.57 ID:rCiAxNlaO
フランスでも毎年棄ててるんだから、それよりはいいんじゃね?
フランスでも日本酒、緑茶、ワインでやればいいよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:21:53.23 ID:nh3U/lx90
海外の女優もやってるよん
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:23:26.57 ID:pDs4XkO10
流石我らが日本文化変態すぐるw
ホルホルホルホルホルホルホルホル
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:23:50.46 ID:oiFb2hAF0
正義感のフランスちゃんに日本酒風呂はわりと一般的だと教えてやってくれ
>>467
ホルホルって何?奇形グック語ですか?
>>464
ナイトスクープの依頼「納豆になりたい少年」
日本酒風呂とか臭そう
入ったたアル中親父の体臭がしそうだわ
そもそも風呂への認識が違いそうだな
向こうはシャワーで済ますだのがほとんどで汚れを落とす場所と思ってそうだが
日本人は疲れを癒しリラックスする場所でもあるからな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:30:55.02 ID:oiFb2hAF0
日本以外は食べ物は風呂に入れないのか
ゆず風呂とかマジファックだったりする?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:31:45.05 ID:oDb7qfydP
日本酒風呂肌つるつるになるぞ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:32:20.48 ID:ytxG8DAQ0
ガキおるやん
480 【中部電 85.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/27(火) 15:32:42.82 ID:3pzhX3Wl0
安酒売りつけといて調子こいてんなよ毛唐
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:33:51.14 ID:619UvIa/0
美容用に日本酒風呂って存在するし
サケ風呂って実際にあるし
すげー身体にいいらしい
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:37:10.08 ID:oiFb2hAF0
ゆず レモン グレープフルーツ みかんの皮 柑橘類
はちみつ 塩 日本酒 ワイン 焼酎
コーヒー 緑茶 紅茶 牛乳
よもぎ 米ぬか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:38:06.81 ID:QVM/ZUAY0
ありだと思うんだが

>>126
いいボジョレーは八海山かもしれないが、
ボジョレ・ヌーボーは安酒だよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:38:39.74 ID:MMknjdAl0
日本酒風呂って普通にあるからなんとも思わん
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:38:48.31 ID:g4Es6zXF0
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:40:08.02 ID:8bzCuMbR0
日本酒フロはユネッサン当たりにあったな
飲んでみたけどうまくなかった。
コーヒー風呂も薄くて飲めなかった
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:40:54.78 ID:XscBd5em0
ケツから入って酔いそうだな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:40:56.33 ID:ZVJVCu0L0
日本向けのボジョレーヌーボーって輸入した上に付加価値つけてあの値段なんだから
実際現地では大五郎レベルの酒なんじゃないか?
香り付けにちょっと入れるもんであって飲みながら入るものじゃねえよw
ワインって水虫持ちのオッサンが素足で葡萄を踏んで、その菌をもとに発酵させる酒なんだってな。
アフリカかどっかで村の女の唾液で造る酒があるらしいがそれと同じだよな。
考えたら気持ち悪くて飲めたもんじゃないんだが・・・
今年は数世紀に一度の不良ヌーボーなんだから別にいいじゃん
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:45:15.55 ID:YrAuvlSt0
酒風呂ってある種日本の文化みたいなもんだからな
外人が日本酒風呂やってても、おっイイねえとしか思わんよな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:47:25.32 ID:8XSoXKXjP
>>1
> ほかにも、カフェ風呂、酒風呂、緑茶風呂などがあったと伝えた。
今年のできはどうだったの?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:53:14.31 ID:nmLX2nuJ0
ナマコぶろがあるんだが
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 15:57:02.25 ID:XLRcQ1a90
日本酒風呂って昔からあるじゃん
何言ってんだ
まんまんひりひりしない?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:03:59.17 ID:dBPCDXLUO
そもそもワイン、日本酒に限らず酒の風呂って気持ちいいのか?
501名無し募集中。。。:2012/11/27(火) 16:17:21.99 ID:sDIJEGxR0
フランス人は体臭きついから日本酒の風呂にでも入って体清めてくれ
同じジャップとして恥ずかしいわ。
贅沢と言えばこういうやり方しか知らない成金思考の猿がほとんど。
だから勘弁してくれ。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:20:46.19 ID:0DEkrFnj0
http://www.nautiljon.com/actualite/daily+life/le+beaujolais+nouveau+arrive+au+japon+!-1465.html

コメントの3番。
「おいしいヌーボーだと?・・・くっくっく」

4番。
「ま、まあ、悪くは・・・ないよね・・・
 彼等は喜んで飲むんだから、つまり彼等はシアワセに思うんでしょ・・・」

7番。
「おいしいヌーボー・・・って・・・・うわあぁぁぁなにいってんの日本人たち」

9番。
「ま、俺らフランス人はクールだからよー。俺達は旨い方のワイン飲むぜ」
(まずい方は日本人にやっとけ)

13番。
xD celle-l&amp;#65533; c'est la meilleure lol!
  ↓
「うまいワイン、だってぇ?あははははは、大爆笑だぜそりゃぁ」

------------------------------

http://www.parismatch.com/Conso-Match/Gastronomie/Actu/Le-Beaujolais-nouveau-a-la-conquete-du-monde-145560/

「日本人はクレイジー ボジョレーヌーボーです」←ロイター通信社
>>500
池沼GOOKはトンスル風呂だから嫉妬してんだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:27:30.76 ID:Q/RgSYbQ0 BE:90591146-2BP(1028)

日本酒風呂に入ってたらホルホルする人しかいないんじゃね?
純米大吟醸で酒風呂やったらもったいないなあって思うかもしれんけど
安めの酒だったら別になんとも思わんな。むしろよさげ。
で、方やボジョレーヌーボーだろ?酒風呂に使ってもぜんぜん惜しくないだろ。
ロマネコンティ風呂!なんてやったら斬首もんだけど。
フランス人は風呂のイメージ悪いんだな…

そういう文化がないからか
いや入っていいよ
むしろブームが起こったら日本酒業界も助かるんじゃなかろうか
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:45:34.88 ID:Wcg47D1+0
フランス消費されてる半分以上はペットボトル入りの安酒だけどな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:45:47.44 ID:T5UXH4pb0
そもそも日本酒風呂のほうが先にあったんじゃ
別になんとも
> http://www.lejapon.fr/blog/images/2012/La-Vie-Japonaise/2012-11-12_DSC04681.jpg

こいつはぶっかけられて満足してるの?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:03:07.33 ID:1pUdh7vQ0
国がすべて買い上げ規定量以上は廃棄してるくせにどの口が言うか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:03:55.42 ID:YOQcLF+B0
そもそも酒風呂へ入る人種に対して酒の種類で聞かれても関係ないと思うんだが
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:05:23.03 ID:CQ4cHGCV0
一方でという意味も分からない馬鹿がいると聞いてきました
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:07:20.21 ID:eR3pTg+00
&gt;&gt;512
想像以上だった
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:07:46.50 ID:s22DaZRX0
風呂に酒は別にめずらしいことじゃないからなぁ
どう思うかと言われても、お肌の調子はどう?とかぐらいだな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:08:15.06 ID:w3QTkdZ40
リッチでよろしおすなあ、としか
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:10:03.25 ID:W57g1/9m0
牛乳風呂やったことあるぞ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:10:35.54 ID:YOQcLF+B0
>>519
ヨーブラザーメーン
普通にありそう
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:11:42.67 ID:XfGVUze20
日本酒風呂にしたら体温まっていいんじゃね
むしろワインのほうがないわ
海外は風呂に薔薇とか浮かべるんだろ?
そっちの方がよっぽど贅沢だわ
終わったあとスタッフが全て美味しく飲むとちゃんと世界に発信すべきだな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:14:00.76 ID:Vc0LZU8q0
せいぜい数%じゃないのこれ
食い物投げるよりはマシのような気がするが
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:14:02.40 ID:ZXsWfinx0
糞不味いワインをプレミア価格で買ってやってんだから文句つけんじゃねえ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:16:17.93 ID:R0qQaJJ10
緑茶風呂ちょっと興味あんな
>>156
ワカメ酒はクンニの事
すまたで酒そそぐのもあるけどな
どうぞどうぞ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:51:01.65 ID:zdChvPtm0
>>461
どこで仕入れた知識か知らんが間違ってるよ
門脈が何かわかってんの?
>>507
バスタブにお湯をしっかり張って入浴するって、欧州じゃ今でも贅沢だからね。
近世以降の都市型アパルトマンだと、建物の強度の問題で、安普請なアパートだとバスタブが置けない。
床が抜けるから。
物件によっちゃシャワーの水圧は悪いし、排水は悪いし。とても使い物にならん。
集合住宅の建物の給湯は暖房兼用の集中ボイラー方式だから(法律でそう決まってることが多い)
バスタブにお湯張る前にタンクの湯が尽きるし。
バスタブどっぷりの風呂に縁の無い人はとても多い。都市部ならなおさら。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:52:33.67 ID:cWyoH48li
>>2
だな
混浴で若い女の子がいると風呂の中で小便するよね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:59:38.64 ID:b+1arLzd0
風呂に入れるのは神聖な物扱いだぞ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:01:39.87 ID:I5fNBZnm0
>>525
数パーセントもないだろ
文化の違いだねー
日本人はなとも思わないが、彼らからしたら作ったものをわけのわからない使われかたしてかなしいんだろう
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:06:39.47 ID:waZ08qCVO
ビール風呂もあるでよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:07:18.16 ID:vnSHUILw0
この風呂やったのどこだ

こいつらのせいでフランス人様から嫌われた

叩くぞ
そこはトンスルニダ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:10:02.65 ID:JUs8Sk0MO
じゅ じゅ すぃ じゃぽね
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:10:46.06 ID:TDk+GQvXO
>>533
なんでだよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:12:02.37 ID:8TeWfmP90
ここ箱根の山奥だろ
友達とチャリであの山越えていったわ
ウイスキー風呂とかジン風呂とか紹興酒風呂があっても良いはず
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:23:06.60 ID:e0fuUXYJ0
老酒風呂は臭い的にOUT
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:24:08.56 ID:7VdxmjT8O
>>543
とんでもなく酔いそう
少なくともこの画像は悪趣味
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:26:58.34 ID:ZcUO500KO
シャンパン風呂や諭吉風呂まである国なんやで?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:31:12.29 ID:5nPRTmW80
これユネッサンじゃねーか
これのちょっと上に日本酒風呂も緑茶風呂も普通にあるぞ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:32:21.97 ID:xydp/0BkO
普通にあるからな
それだけ親しまれてる、と思う
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:37:02.67 ID:DKi94Qdv0
フランスにも検索しないで書き込むやつがいるとは
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:38:38.46 ID:WiCsJXKC0
昔こち亀で両津が本当に日本酒100%のフロ作って入ったら巨大な熱燗と変わらず
毛穴から湯気から強制的に酒が体に入ってきて酔っ払ってそのまま溺死しそうになってたぞw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:39:39.05 ID:+RKinFFl0
>>157
展開から結論まで全部妄想なんですけど
アタマの方は大丈夫ですか?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:41:58.13 ID:O7tUEHM90
藤原紀香かよってゆう
フラ公もシャワーじゃなく風呂ぐれえ入れよ
垢めちゃくちゃ落ちるぞ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:45:35.60 ID:8m/sauBe0
欧米はシャワー文化だからな
分かり合えなくて当然
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:46:31.37 ID:Ngd3ih3R0
いや川島なお美だろw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:47:08.64 ID:CmqrY/YU0
試しにロックグラスにウイスキーを入れてそこに亀頭を漬けといてみ
少し経つと!?って感じで酔ってくるぞ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:48:53.35 ID:xDnc1x4K0
酒を混ぜた湯に浸かるってのも他所には無い風習なのか
まぁ、観光地の呼び物的な贅沢ではあるけどなぁ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:50:45.18 ID:J3jZLJOGO
ワイン風呂って昔からあったような
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:54:19.94 ID:hGtiedRv0
日本酒風呂は実際あるよな湯船に対し酒をコップ一杯分の量入れる
別に勿体無いからじゃなくてそれ以上入れると体がべたべたするから
遠慮せずどんどんやるといいよ
562番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/27(火) 18:54:35.33 ID:Wc1cEEOfP
両津が日本酒を密造して風呂に使ってた話を思い出した 誰かzipでくれ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:55:06.10 ID:Pj1LYp8i0
なんならお前らも沈めてやろうか?ん?フランス人よー
日本のガラパゴスなめんなよ
565bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/11/27(火) 18:56:21.79 ID:HEunbsGv0
一方、フランスではワインの需要が減った為
価格調整の為、ワインを捨てたのであった。
フランスワイン不味い
イタリアワインは飲める
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:59:04.28 ID:Wcnpwqki0
日本酒風呂気持ちよさそう。フレンチもやってみろよ
麹粕の保湿効果でスベスベホカホカだぞ
どうも思わんが…
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:38:35.43 ID:M99kgI780
まあすきにしろや
寧ろ酒風呂とは通だねって感心されるよな。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:45:35.86 ID:pnl5pKGL0
>>558
ホントかよ、、
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:46:14.61 ID:87/aYw1W0
日本の風呂文化を知らないのでは仕方ない
この風呂入ったらみんな酔っ払ってそう
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:50:56.91 ID:S8666lEe0
「もしフランス人が同様にトンスルをお風呂に入れて使っていたら、韓国人はどう思うだろうか」と批判の声も挙がった。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:51:54.03 ID:/QVSjYmo0
フランス人と日本人じゃ風呂愛が違いすぎて話しにならんわ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:53:50.89 ID:iE+OJ0wV0
日本酒風呂って気化して凄そう
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:53:51.40 ID:XFTxMvz50
くさい(確信)
焼酎にするとか
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 19:56:27.38 ID:44cQrR+a0
>>264
えっ!
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 20:00:02.66 ID:QNQYa3LaO
藤原紀香は日本酒風呂入ってる
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 20:16:08.27 ID:IqTIw0WK0
日本酒風呂とか憧れる
チッチョリーナ
シャンパン風呂してたよな?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 20:55:35.75 ID:pUmeP25dO
イタリア人あたりが絶賛しそうだな
おフランス様ならホルッちゃうよね
当然ホルルよ
アルコール入浴なんてしたら全身の菌が死にまくって大変なことになりそう
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:10:30.52 ID:3ygkh79Z0
日本酒温泉って普通にあるだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:11:32.13 ID:6W6hzFPr0
仕事で沸かした日本酒の入ったタンクを覗いたりするけど
湯気が目にしみて痛いよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:13:10.37 ID:d4Y2lwncP
日本酒風呂が先にあるから、ワイン風呂もやってみただけだ
>>582
エスボグリバンバーベーコンさん
発泡系は温めると炭酸が抜けちゃうからなぁ・・・
シャンパン入れるくらいならワインとブランデー入れたらいいんちゃうかと
日本酒風呂はあるよな
特に何とも思わないけど
俺んちやってるぞ
体があったまるし、皮膚が綺麗になるし最高やで
安い鮭で十分やし
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:22:40.82 ID:y6lFugOMP
ボジョレーに相当する日本酒と言えば白鶴まるとか黄桜あたりだから風呂に使うのもありかもな身体温まりそう
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:23:53.56 ID:2T4JocEY0
>>592
生臭くなりそうだな
こういうの最高に下品だと思うわ
風呂に柚子とか柑橘類入れるのは美容のためとか理屈がわかるけどさ
ボジョレーの風呂に入るのはなんていうか酒を粗末にしてるだけだよね
ただ粗末にしてるだけなのにそれを贅沢とか思っちゃう神経が理解できんよ
>>ほかにも、カフェ風呂、酒風呂、緑茶風呂などがあったと伝えた。


>>1はこれ読めなかったのか
日本人じゃないのか?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:41:33.31 ID:gFnU1Rcs0
白人様が日本酒をお風呂に入れて使ってる〜! ナゴナゴ〜!!!!


ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
ホルホルホルホル
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:44:08.28 ID:NKqxu0eW0
ダイエット目的で酒風呂やったことあるけど、
半升くらい入れたら毛穴が開きまくってえらいことになったぞ。
蒸発したアルコール吸って毛穴からもアルコール入って死にかけた。
アルコールの粘膜接種は危険って聞くけど酒風呂ってその辺どうなんだろ
正確には股間の粘膜からの直接接種か
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:53:12.23 ID:gEy/OtTV0
フランスでまねするなら日本の軟水を使って風呂沸かさないと
民主首脳が飲んだフクイチの超蒸留水なら安いからおすすめ
1回2回特殊な風呂に浸かったからって何かが変わるもんじゃねえよ。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:56:10.53 ID:gEy/OtTV0
韓国も硬水だからトンスル使った風呂とかモッコリ使った風呂とかいいんじゃない
フランス人には合うと思うよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:57:39.88 ID:swF4x48D0
お、フランス人なかなか分かっとるな
と思う
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:57:52.06 ID:NKqxu0eW0
>>600
コップ1杯程度ならともかく、半升入れたらチンコもげそうなほどヒリヒリしたわw
唐辛子風呂にでも入れてやれ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 21:59:57.52 ID:iG7DqEc10
アルコールが苦手なら酒粕風呂もええよ(´・ω・`)
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:02:20.69 ID:JZmT/F8d0
両津かよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:04:01.76 ID:rVCV+19J0
ボジョレーの扱いとしては別に間違ってはいないのでは?
>>605
>>1の人らも似たようなことになってそうだな

なんか海外のどっかでマンコに酒注いだりしてたら簡単にアル中になって死亡したーみたいな事件があったらしいから気になった
まあ濃度が全然違うだろうし大丈夫なんだろうかね
ボジョレーなんてすぐに消費するべきものなんだからいいじゃんね
年代物のワインだったら勿体無くて出来ないけど
昔アメリカに味噌持ち込んだらウ○コと間違えられて捨てられた
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:40:20.84 ID:goFjh26X0
>>610
アナルだろ
腸から直接アルコール入るとヤバイ
つうか直腸関係はマジでヤバイ
小便はセーフでも大便はアウト、AVとかのやつも病気にかかるからだいたいフェイクなはず
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:44:13.32 ID:ypugb8sx0
カップ酒一つあれば酒風呂できるよ
普通の湯船に一杯丸ごと入れる
袋入りバスソルトとかバブとかよりは費用対効果高いと思う
あったかそう(*^^*)
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:02:13.21 ID:rOtn8FFI0
バッキー(コレクター)の強制子宮破壊
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:07:01.72 ID:6oISmhhw0
シャンパン風呂は金持ちの道楽としてあるじゃない
>>320
エリザベート・バートリーだな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:13:35.51 ID:sv1i+/I60
いいんじゃね別に
日本酒入れたらいいよ
アメリカ人がベーコン風呂してても驚かない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:41:55.84 ID:xew8Vini0
風呂用の日本酒売ってるだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:57:21.55 ID:lXLcyQbI0
勃起したチンコを酒に浸し続けたら酔っ払うの?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:02:37.32 ID:iwpVl3tZ0
お尻にお酒を注いだら酔いが早いの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:04:29.73 ID:C58g2MHp0
アフリカのどっかの原住民みたいなやつが日本酒風呂に入ってるようなもんだろうなぁ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:05:45.58 ID:LX0vwruG0
ケツやチンコが吸収して死にそう
別にどうでもいいとしか思わないんだが・・・
俺が別に酒好きじゃないからなんだろうか
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:09:23.28 ID:HVeWN5Iw0
>もしフランス人が同様に日本酒をお風呂に入れて使っていたら、
>日本人はどう思うだろうか


粋だねぇ!ムッシュw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:13:37.07 ID:FivwHlAh0
毛唐には風呂につかって健康になるって考え方ないんだろ
妹とユネッサン行った時、普段見ない水着姿に妙な興奮をおぼえた。

テンション上がって岩盤風呂で肩とか背中もんだらギンギンになってもうた。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:17:14.20 ID:Fq/gmYDOO
日本はゆずも風呂に浮かべちゃうから悪気はない
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:20:25.51 ID:nBia6Gw3O
別にかまわんぜよ日本人だって普通に日本酒風呂にいれるし
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:23:04.01 ID:icsW+v4r0
ポン酒風呂とか普通だろ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:27:33.26 ID:j40DKkyI0

ええんちゃうの?
別にいいんじゃねえのって思う
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:28:46.74 ID:OODzvFwx0
日本酒風呂は昔からありますから何とも思いませんね
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:28:48.78 ID:Bz/53MWY0
どっちもアホだとしかおもわねーよ
日本中でこの10数人の狂人のしかやってないような話をまるで日本の習慣みたいに言われても
とりあえず、ワインでも日本酒でもアルコール類を風呂に入れると悪酔いするから控えような
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:45:35.00 ID:Uj0VmTlB0
いい機会だから止めろや
あんなバブルのクソみたいな惰性行事
俺でも見るたび「うわぁ」ってなるわ、ボジョレどうのこうの以前に
当時をいまだに引きずってる感じが醜悪
そう言われても特別変な奴の行動を日本人の代表みたいにされてもな。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:54:59.87 ID:OZ6qNRSr0
日本は特別変な奴が多すぎ
別に好きなようにヤッてくれよ
日本に鐘音してくれるなら風呂に使おうが
トイレの水に使おうがかまわねーよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:05:08.20 ID:VnDVJ7kC0
テメーらそもそも風呂入らねーだろが!
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:05:40.70 ID:RH9sasd0O
毎年ニュース取り上げられているこど、このワインで盛り上がってる人達ってサクラだよね
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:53.99 ID:lDRJ/jNe0
日本酒風呂
緑茶風呂
全然ありあり
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:57.19 ID:e3VSpBHM0
大五郎風呂とかなんか死体を消毒するみたいな感じになるだろうな
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:07:04.43 ID:OZ6qNRSr0
テレビに映ってる人たちは全員CGやで
日本人にとって風呂というのはただ体を洗う以上の文化なんや
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:53:29.70 ID:22LZmyu9T
日本酒でそういう事をやる風習があるからボジョレーでやってしまったんだ、すまんな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:08:53.06 ID:NfVNCdI60
もしかして外人は風呂の中全部がボジョレーだと思ってないか?
そんなことしたら死ぬぞ。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:11:35.66 ID:mXSd0sU00
牛乳風呂はヌルヌルして気持ちよかった
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:13:48.77 ID:6QldMwXI0
割合が100%酒の風呂と勘違いしてんだろな・・・
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:17:02.94 ID:B481jxzh0
不味い日本酒を掴んじまったときは風呂に入れる
だいたいそんな感じ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:17:07.76 ID:qWzNUOFj0
ココア風呂も有りました
一通りのものは入浴剤として試されてるだろうな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:20:46.74 ID:YkbLezoZ0
と思うやんか〜
あるんよ〜
フランス人てシャワーの代わりに香水浴びるんだっけ
一方グックはトンスル風呂に入った
コレって酒風呂でしょ?
フランスは風呂入らないからやらないのか
そうですか
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:53:29.94 ID:atn29QqE0
普通にあるだろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:56:08.82 ID:/A50OGp30
国民栄誉賞貰った人がやってるんだけどw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:59:02.79 ID:gKyl03KV0
大吟醸ならもったいないなと思うが安酒なら別に
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:00:30.26 ID:D/2SO8CtO
移民国家は黙ってなさない
外人が日本中風呂?大いに結構だ
いちいちそんな事に目くじらたてどうするよ
風呂に日本酒を入れると
アカがよく落ちるんだっけ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:11:34.68 ID:+pixOsLnP
ワイン風呂より日本酒風呂のが入りたい
比較的小さいタイプの風呂桶が大体150〜200リットルの水を入れて使う
1升瓶が1.8リットル、たとえ100%アルコール純度があったとしても
濃度はわずか1%〜2%、そしてアルコールは経皮吸収されにくい
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:48:57.34 ID:ICT4lsvHT
日本酒風呂なんて定番だろ?
何言ってんだフランス人は
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:50:24.14 ID:5a108WMn0
日本酒風呂はお肌すべすべになるらしいね
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:50:49.68 ID:WPRTIXye0
>>2
ワインはわからんが日本酒ならええな
>>500
コレ。メッ!!

つ「サーチナ」ですよ
>>2
飲んでも大して美味しくないんだから、こんな用途くらいしか処分方法がないやん
てか、これを大々的にやったおかげで来年から定着して
更に日本の消費量が増えるかもわからんね
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:05:39.56 ID:ZKIKI0f4O
素敵やん
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:11:11.82 ID:NTn4a6Hw0
日本酒風呂は美肌の定番じゃん
ワインはわからんが
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:11:32.98 ID:lrHooDfkO
日本酒だとベタベタするし湯気でむせるだろ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:12:48.46 ID:xNcugdoC0
楽しそうでよろしいと思います
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:13:26.67 ID:FBeDg2whP
ユネッサンにコーヒー風呂もあったけど、
コーヒーって薄まると麦茶みたいな匂いになるんだなとか思った
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:15:59.21 ID:e5EY2yDY0
>>13
牛が見たらどう思うだろうね
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:18:10.92 ID:UYgLiPFf0
納豆風呂
安物の酒を入れて喜んでる日本人をバカにしてるだけで
安物の日本酒を有難がる外人を見たら哀れに思うだろって意味じゃないの
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:20:57.28 ID:F37F6bEUO
やっぱワインは本場のように捨てるに限る
越乃寒梅とか久保田とかよく貰うけどアルコール類飲まないから全部風呂に入れてる

そのまま風呂あがるとベトベトするよな?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:23:57.55 ID:SJILIDtg0
ダシ出て料理に使うんだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:25:01.16 ID:6PqwhL6zO
ワロス
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:25:43.73 ID:2Bo0fkBl0
ボジョレー・ヌーボーなんて飲むためのものじゃないからな。毎年毎年、飲むには適さないワインを飲んでる奴ってバカだろ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:27:27.18 ID:DICafk6P0
純粋に全部日本酒の日本酒風呂入ってみてーなー
浸かってるだけで酔いそうだわ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:27:57.08 ID:oMGgaaSK0
ホルホルする
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:08:04.84 ID:awYigQHO0
ここまで桜玉吉なし
フランス人って風呂はいるの?
>>678
も〜やだ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:14:35.18 ID:Dc5OzcTE0
>>690
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:19:08.94 ID:y8eLGBeAO
既にあるが理解出来んのは確か
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:21:38.35 ID:7LS4rAoyO
これ肛門から入って酔いそうなんだけど大丈夫なのかよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:32:15.95 ID:/aNdWwweO
ワイの銭で買うたもんをどうしようがワイの勝手じゃ、ボケが
嫌なら売るな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:12:53.93 ID:csMoQa160
粋だね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:00:31.06 ID:Nz6BFXIX0
>>20
スレッドの1(に相当するところ)を読まない奴はフランスにも居るんだねえ
仏人の発想は貧租だな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:24:47.11 ID:4gr2zTAb0
>>686
チンコにしみてメッチャ痛いぞ。
ウソだと思うなら酒燗してチンコつけてみろ。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:27:51.55 ID:1b3f0NWDO
昔こち亀の両さんが
禁酒明けに日本酒風呂に入る話があったな
フランスに限った事じゃないが、シャワーで済ますしハゲる事を恐れて髪は毎日洗いません
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:25:09.39 ID:dJ96wn4k0
清め酒というものがあってだな
702男根様 ◆CHINPOGEDU :2012/11/28(水) 13:30:57.04 ID:qep4ptBl0 BE:242789292-2BP(5001)

>>500
ワロタ
毛唐めが
酒風呂は上がったあとアルコールが揮発して冷えるのでよくない
ソースは鉄腕DASH
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:51:24.96 ID:zVWte9nP0
フランスで日本酒風呂!良いねぇ!やってみて欲しいもんだ!
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:57:59.18 ID:NTn4a6Hw0
フランスって、若い女の身体から搾り取った血の風呂に毎日入ってた女がいたじゃん
てす
>>689
日常的に湯船に入れるのは中流以上の金持ちだけだよ。
連中の風呂場って使い勝手悪いから、湯船にお湯ためて浸かるだけでも一苦労。
「バスタブに浸かるのは時間と金の無駄」って言い切る人も結構いる。たしかに色々面倒。
ボタン一発でお湯が張れて保温機能もある日本のシステムバス、マジ世界最高。