【朗報】米GoogleがAndroid4.2の使用条件としてメーカーやキャリアの独自カスタマイズを禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Googleは11月13日にAndroid 4.2 SDKをリリースしたが、その使用許諾条件として、
「Android OSの断片化につながるような行為を禁止する」という項目を新たに追加した。

GoogleはAndroid OSのプラットフォームが分裂する「断片化」に強い危機感を持っている模様。
断片化のため、Androidアプリが異なる端末で正常に動作しないことが問題になっているようだ。
断片化の原因は、メーカーがAndroid端末の独自カスタマイズによるものらしい。

もっともCurrent AnalysisのAvi Greengart氏によれば、原因はGoogleにもあるとしている。
新OSをNexusなどの自社端末に優先するため、Google端末とコンシューマ端末で
使われているバージョンが異なる期間が長い。このため、
ディベロパーの開発に差し障りが出ているのもAndroid OSの断片化の原因だと見ている。
http://it.slashdot.jp/story/12/11/21/0517221/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 19:58:56.28 ID:jZuhtuOi0
プリインストールが消えるわけ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 19:59:07.01 ID:hz/rcqW70
ドコモのせい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 19:59:22.15 ID:Cvik19it0
ヨッシャー!!!
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 19:59:52.62 ID:zWL6yxHJ0
つまりジャップのせい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:00:40.16 ID:n9fb0Ka80
日本企業完全に終了じゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:01:49.66 ID:SZz8ADP+0
よく聞いとけ日本企業
ようやくメーカー仕様のクソカスタマイズから開放されそうだな
後は糞プリインストールアプリを禁止しろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:02:22.99 ID:H0hfFfNS0
>>6
ガラケー末期のキャリア様「OSの開発大変だお・・・銀の弾丸(アンドロイド)にするお!」

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:03:33.66 ID:P8xx69360
キャリアメール使えなくなるん?
ガラスマ死亡確認
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:04:37.30 ID:TPeTmLb8P
喋ってコンシェルとかが絶滅するのか。
キャリア紐付き中小開発屋、プギャー。
アメリカ様がジャップのガラパゴス糞使用にしびれをきらした結果
ようやくこれでジャップの糞使用から開放されて世界標準のアンドロイドが使えるようになる
いや・・・通知バーのトグルとかそういう類のカスタマイズだろ?
プリインとか何いってんだ
Nexus7みたいに最低限のアプリだけ入れて発売しろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:06:15.96 ID:Cvik19it0
おまえらまだ4.2にしてないの?wwww
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:07:18.68 ID:z2+PoodX0
神対応
Nexus7みたいな基本的なスマフォをどんどんだせ
Nexusシリーズの優位性が…
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:08:24.48 ID:ZejQnJX10
Nexus4買えばいいやん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:09:26.50 ID:K3XIW9tn0
キャリアのアプリとかクソだったしこれは嬉しいわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:09:56.48 ID:/iv7MWOL0
galaxy nexusはよ4.2にせんかい
なんという俺特、ドコモ脂肪だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:10:49.56 ID:CsqTsfP50
通信会社は土管になってもらう。
端末会社には箱屋になってもらう。
ユーザーは均一なサービス受けられてwinwin。
ドコモどうすんだよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:11:10.59 ID:aoov0KHE0
google様が個人情報収集できなくなるから?
ドコモどうするの
つまり4.1を搭載したガラスマばかり売られるようになるのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:13:01.18 ID:iSYyuThD0
これでガラゲーの足かせが取れヌルヌルになりやすくなるのか余計にアレになるのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:13:17.00 ID:OFLydF5Y0
快適快適

2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:13:31.71 ID:TPeTmLb8P
auはwimaxを有効に使え。
ガラスマはWindowsPhoneに流れるだけでは?
あっちはどうだか知らんが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:14:44.37 ID:otsebywo0
WPでいいじゃん
あらゆる乞食端末貰ったけどAndroid自体微妙だわ
ガラケーがまた復活するなw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:15:25.44 ID:aoov0KHE0
ドコモがWPに力入れてくれるなら何でもいい
特殊なハードウェアは禁止か
NEXUS7買ったらベット生活たのしいお
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:16:27.37 ID:j9l2g8bo0
ようするにKindleさんと中華タブレット排除だろ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:16:59.30 ID:4EIgO7Qs0
ヨッシャー
ガラ機能が欲しいなら安物のガラケー使うよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:17:58.98 ID:j9l2g8bo0
WPとか勧めてるのはWPなんて使ったこともないマカーだろ
アプリがないスマホなんて存在価値がない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:18:25.16 ID:A2GGsZQRT
ジャップ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:18:47.70 ID:TPeTmLb8P
ドコモやauの戦略室が1つ2つ消えるな。
ユーザは他社との差別化なんて求めて無いから。
普通に使えて好きな様にカスタマイズ出来る端末が欲しいだけ
最初からそうやっときゃよかったんだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:19:38.79 ID:Rl0pQ0dR0
ガラスマとかどうでもいいけどHTCSenseがなくなるのは惜しい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:19:54.13 ID:QckpSLlDi
まあもう二度とガラスマは買わないから安心しろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:20:46.75 ID:TsBUYGHa0
ドコモも死んだけどKindleも息してないぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:21:26.66 ID:s9mCAPjv0
ガラスマとか元々誰も買わないからダメージは無いだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:21:28.54 ID:3LiUpzwc0
マジでありがたい

神対応だな
ゴミをプリインストールするジャップキャリアは死ね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:23:00.16 ID:O0/mtFLU0
キャリアやメーカー独自のカスタマイズなんていらんかったんや!
必要なアプリは後から挿れさせればええ
>>44
ソース全力
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:24:18.67 ID:ilPwiR6A0
ガラスマ厨顔面青リンゴwwwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:25:00.03 ID:M2sBVUp20
ジャップ「カスタマイズできない?じゃ、もっとゴミアプリ入れて独自性出すか」
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:25:01.47 ID:6UHcEHGM0
無駄なカスタマイズして不具合ばっかり増やしてるんだから国産メーカーは馬鹿としか言いようがない
ドコモはこの条件飲まないと思うから4.1で泥撤退するんじゃね?
55 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/22(木) 20:25:42.71 ID:DsUvrphW0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
>>42
> ユーザは他社との差別化なんて求めて無いから。
> 普通に使えて好きな様にカスタマイズ出来る端末が欲しいだけ

この二行の根拠を聞いて見たいもんだなw
>>54
次どうすんの?Windows?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:26:15.20 ID:TmDa6uOt0
やっとか長かった・・・
地雷大杉んだよAndroidは
始めから自社カスタマイズ禁止にしとけばいいのに
まぁそんな事すれば中華企業が自社OS作って台頭したかもしれんが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:26:34.07 ID:9ZD9HPjk0
ドコモが文句垂れるから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:26:51.07 ID:IgR8jDmG0
NOTVとかワンセグが乗せられなくなるのか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:26:59.82 ID:XC7bHLlF0
糞キャリアざまぁw
2chMate 0.8.3.15 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
>>9
キャリアメール事態もう止める方向だから早晩無くなるよ
いまんとこnexus7以外に4.2になってる端末ってないんだっけ?
つうか最初からこれやっといてくれてれば糞端末が量産されることもなかったのにな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:28:33.10 ID:waYs2TKl0
Google「俺らGoogle以外のメーカーは個人情報で儲けるなよカス」
spモードクラウド化らしいな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:28:50.32 ID:v9Z6C6mM0
いやいやw

どっちにしても糞OSに糞端末ですよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:29:13.58 ID:XlPMEuBA0
ドコモ死亡?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:29:48.87 ID:d/NsBxlo0
プリインストールのゴミソフトを消せないのは明らかにおかしいシステム
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:29:53.94 ID:TsBUYGHa0
>>67
なお旧端末は切り捨てる模様
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:29:56.63 ID:c+Sg03fd0
ITドカタはまた職がへるな。
IS01みたいなカスタム止めろってことだろ
プリインアプリはなくならないよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:31:02.57 ID:TPeTmLb8P
>>56
パソコンに例えるなら、、

大昔の富士通FMVを知らない世代だな。
要らないアプリばかり入っていて企業からは総スカンされた。
今は何も入ってないdellが好まれてる。
せっかくのNexusもドコモだと腐る
2chMate 0.8.3.14 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.2
>>73
むしろ

IS01みたいな端末が欲しい
みんな板状なのは気持ち悪い
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:31:47.50 ID:YJnK3M2i0
acroHDの4.0まだですかwwwww
そもそもAndroidって独自カスタマイズOKって触れ込みで広めたんだからコレ詐欺だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:32:08.70 ID:06f4d/NyO
国内メーカー撤退か?
スマホは中華と韓国メーカーだけになるのかw
こりゃ楽しみだわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:32:17.74 ID:cqbTQz1U0
クソアプリはPC以上に酷いからなー
裏に何が隠れてるんだか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:32:32.36 ID:TmDa6uOt0
>>64
GalaxyNexus
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:33:28.45 ID:LxtNUotO0
国産雑魚メーカー終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああ
TRON OSが火を吹く時がきたな
nexus7もってるけど4.2にはしてない。
動かなくなるアプリがありそうで怖い。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:34:02.45 ID:keFfMSGP0
>>76
IS01→ソニタブPと替えてきて
コレが逝かれたら
次は何に替えればいいのか不安
SamsungやHTCに比べてやたらロット少ないくせに一丁前に独自仕様入れてくる
国内専用の情弱向け糞企業はよく耳かっぽじって聞いとけよボケが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:35:49.58 ID:MoWwFVoz0
>>76
なんでシャープはis01の後継機を作らないのか
性能上がったやつでたらすぐ買うのに
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:36:14.09 ID:C5eqCw640
>異なる端末で正常に動作しないことが問題

別に動作しなくてもいいじゃん。
PCだって動かないソフトなんてよくあるだろ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:36:16.31 ID:aut1VSCs0
プリインストールとカスタマイズを禁止でいいじゃない
Googleが作製した素のAndroid以外を認めない方向に持って行けばいい
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:36:20.30 ID:TPeTmLb8P
メーカー プリインが糞なのは周知の通りだが、キャリア プリインをどう扱うのか興味アリ。

auスマートアプリとか。
確かにアプリ開発者の立場からするとめんどくさいんだよね
その点Appleは大抵ユーザのバージョンも統一してるし上手くやってるよね
ウンコロイドw
>>70
糞ゴミアプリが入っててもいくらでも他のアプリ入れれるならいいんだが、そいつらのせいで
少ない容量がすぐいっぱいになってしまうっていうのがなあ
初代EVOとかそれさえなければもっさりでも許せたのに
中華タブとかに入ってるAndroidベースのオリジナルOSのように日本独自のガラパゴスOS使用にし始めたら笑えるけどなw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:37:57.96 ID:VAWYnq7f0
これに関してはプリイン関係ないと思われ
遅せえよ
ガラ独自機能のせいでどれだけ国内スマホゴミ化してきたんだよ
お前らもう4.2にしたのか?
7インチipadminiとか5インチスマホとかが主流になってきてて
サーフィスにもシートカバー型の外付けキーボードが付いてたりして
確実にIS01に時代が追いついてきてるな
auもシャープの糞アンドロもどきとか酷かった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:39:48.73 ID:LxtNUotO0
もうシャープ(笑)だの富士通(笑)だのNEC(笑)だの雑魚メーカーは
撤退しろよ。この辺の雑魚が撤退したところで困る消費者はいないんだし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:39:59.08 ID:dDP+ogap0
電話帳のタスク殺したのにまた復活する
何あれなんで常駐するん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:40:19.43 ID:Rv7vkt/u0
うん
でももう手遅れだよ
ここまで広がってからじゃね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:40:42.09 ID:yMh/L/1b0
当たり前ってかおせーよ
奇形端末ばかりでAndroid避けてたけど
これがマジならAndroidに移行するわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:40:47.97 ID:HV1WAG8W0
相変わらずのスレタイ速報
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:40:49.02 ID:XCnv2ZWVP BE:133504632-PLT(12001)

i-mode無くなるのか
確かにクソ日本メーカー買う気になれんわな
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:41:25.08 ID:F719iCCRT
ドコモ涙目だな
自分の独自仕様さっさと捨ててiphone取り入れればよかったのに
>>74
パソコンの話を聞いているんじゃないのだが。
「ユーザーは○○を望んでいて、××は誰も望んでいない」
と考える根拠を聞いているのだが。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:41:48.94 ID:TPeTmLb8P
>>96
プリインアプリをどう操作しても消せない様にosをカスタマイズしてるのは問題かなと。

まぁ、パーミッションだけと言えばそれ迄だが。
>>104
Nexus買えよ
Nexus 7も4.1→4.2に出来るし

国産スマホとか中華パッド買わなきゃいい話
おサイフ詰んでないAndroidなんてなんの価値が……
2chMate 0.8.3.15 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:44:53.59 ID:RelyernzT
まだrayで待機してていいな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:45:04.54 ID:cgXyJ2rk0
ソースよく読め
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:45:15.20 ID:7Ul51RHt0
ドコモはwindowsphone全力でいけばいい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:45:31.08 ID:xIypP68b0
ドコモ死亡w
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:45:55.38 ID:3APscl3O0
うーん
ここで言われてるのは、SDKで作ったアプリが機種の性能等で動くか動かないかという問題があるために、
そういう「断片化」は許さないよっていうことであって、(プリイン)アプリが単純にクソだからっていうのは別に関係ないと思う
表現が抽象的過ぎてよくわかんないけど
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:46:41.67 ID:TPeTmLb8P
>>109
(⌒,_ゝ⌒)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:47:08.39 ID:LxtNUotO0
ドコモ死亡って言ってる馬鹿はなんなの?
スレタイ速報
ドコモはDマーケットに引きこもると見た
2chMate 0.8.3.12 dev/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4
IS01「誰だよ勝手にいじったりしてんのは」
嫌なら自分で作ればw
ドコモ「アンドロイドやめてガラケーだけ売るよ!」
docomoとかじゃなくてメーカーが死ぬんだったような
ユーザーによるカスタマイズはオッケーなの?
iOSみたいに自由度ゼロ端末になるのは嫌だよ。
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/22(木) 20:51:30.29 ID:Iq9/oA2s0
>>77
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
>>119
まさかと思うけど、
「じょうきょうのぼくちんがそうきめたんだから、じょうじゃくぐみんはいうことをきけ」
とか、今時中学生でも考えないくらい
自分と他人の区別もつかない理由じゃないよな?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:52:20.62 ID:d01/DMOR0
つかこれグーグルがクソなんじゃないの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:52:24.39 ID:ufsfKDP40
ワンセグ、おサイフもダメなの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:53:18.00 ID:JuyzcglG0
>>54
クソワロタ

ユーザー的には正に鶴の一声で喜ばしい展開
糞アプリをプレインストールして売るのはOK

Googleがブチ切れてるのは、エコとかなんとかいいながら
android が本来持ってるメッセージ通知機能とかを動かないようにして
本来正しく動くはずのアプリが動かない状態にするのがダメ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:09.44 ID:Thb3IbMQ0
お前らよく読めよ、ドコモは関係ない、Kindleが死ぬだけだ
これからGoogleとKindleの戦争が始まるぞ楽しみにしとけ
ワンセグ死亡ならすごくうれしい
>>130
とりあえずあなたのような情弱愚民はそうしたほうがいいと思うよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:32.80 ID:zFUzEKjj0
ガラスマ死亡ざまあ
日本メーカーはお財布やワンセグのためにカーネルにまで手入れてライセンス違反しまくりだからな
ハードにソフトを合わせる時代が終わったことにこれでようやく気付くことだろう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:38.85 ID:8l6OZmLl0
ガラスマからgoogleplay削除か
つまりどういうこと?
ガラケー機能が搭載できなくなるの?
そのうちツイッターみたいにサードは10万台までになるな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:51.95 ID:tP+iLlxz0
正論の業火の直撃を受けて蒸発していくゴイム達には断末魔をあげる余地すらなかった。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:53.20 ID:ZereXtXM0
これを日本に対して厳格に適用してくれるなら泥使うのも考えるレベル
なんにしてもドコモはもうすでに詰んでいる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:55:53.98 ID:rTCucu4K0
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
プレーンなAndroidってどんなもんかと思ってNexus7使ってみたけどhtc標準と比べると色々使いにくい
気が利いてないというか
>>140
OSに無理に組み込んでアップデートしにくくなるようなのはoutで
アプリで対応しろってことじゃね
nexus7使い多いな
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
これは朗報2chMate 0.8.3/samsung/SC-02E/4.1.1
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:58:14.87 ID:L0/07+5C0
kindleとかもう原型留めてなさそうだしな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:59:06.06 ID:/kyYy8pv0
オープンソースだからカスタム自体を禁止してるわけじゃない
Androidの商標使う場合はってことだからな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:59:08.46 ID:8m6jKiKK0
Docomo死ぬだろざまぁ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:59:34.48 ID:5xUSYTdsi
iPhoneみたいになるの?ガラスマ終了か?
2chMate 0.8.3.15 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:59:41.32 ID:1EtFlYoj0
独自カスタマイズってなんだ?
クソみたいなゴミコンテンツ満載なのはカスタマイズじゃないだろ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:00:12.06 ID:TbLIZM5d0
docomoざまぁ
まぁ次は移動するけどw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:00:18.19 ID:3APscl3O0
Kindle fireはAndroidをforkしてんだろ
play使えないし
これdocomoのラクラクスマートフォンも禁止なの?
Googleが米で光回線サービス提供し始めた事からも分かるように
土管屋自体も殺しにかかろうとしてる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:02:34.74 ID:5ARNpv010
うむ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2
一部のコンポーネントまるっと差し替えってどこでもやってそうだけどだめなんか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:03:38.44 ID:HabBiIOq0
よっしゃ!!
レビュー欄で「動かねーすぐ落ちる金返せクソボケ死ね」とか★1こで罵倒されてる
泥のアプリ開発者は不憫になるレベル('A`)
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:04:46.24 ID:JcpKwGVP0
>>153
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/573/690/22.jpg
通知領域に設定変更ボタンとか

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/436/119/24.jpg
ホームボタン長押しでタスクマネージャとか
もっかいルート化するのがめんどい
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:06:42.63 ID:rzvadB4WP
カスタマイズが駄目ならAndroidの長所ってなんなんだ?
スタティックでシンプルなiOSに比べて、ボヤけて
リソースも無駄になるイメージでちゃうなぁ
>>162
え、それってホームアプリとはべつなの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:07:24.09 ID:CjfdyIUB0
ユーザの得になることはどんどんやれ
クソみたいなプリインは捨てろ
>>88
ニッチで売れないから

海外でも売ればギリギリ採算取れそうだけどなぁ…
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:09:20.56 ID:uwFZ0Ffu0
そのうちダウングレードとカスタムロムがデフォになるかもな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:09:45.48 ID:IfvKCI630
困るのはキャリアからボッタクリ価格で受注してる糞アプリメーカーだけ
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:10:26.29 ID:JcpKwGVP0
>>165
ホームアプリを別の奴に変えても>>162の機能は使えるからな
つまり根幹のシステムを弄っているわけだから独自カスタマイズってことだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:11:26.87 ID:k+L/sLI80
やった!ubuntu-phoneの時代が来た!
糞プリインアプリがルート取らなくても消せるようになるくらいか
十分うれしいわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:12:39.88 ID:A4jVsvkQ0
あぶねーdocomo冬の機種買っちゃうとこだったわ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:12:48.46 ID:zFUzEKjj0
勘違いしている奴多いが糞みたいなプリインストアプリは無くならない
消える可能性があるのは赤外線やワンセグ等の特殊なハードが必要なもの
これから発売される日本の泥端末が未来永劫4.1のまま、って可能性もなきにしもあらず

てか現行モデルがどう転んでも4.1までしかサポートされないってことのほうがわろえる
伊達さん早く来てくれ・・・・・・
デフでイルなトラックが聞けなくてチルできねぇ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:13:55.48 ID:CNEXDqJC0
つまりドコモ端末では4.2は出ないってことだよね?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:15:17.96 ID:AwSsR8D80
情弱茸厨ざまぁw
>>156
なるほどグーグルアカウントと紐づけない(プレイストアが使えない)仕様へのカスタマイズならオーケー、とかなったら間違いなくガラパゴス化が加速する方向へ進むなw
ガラスマ滅べ
ガラケー機能持ちのアイホンに対する迫害にはもう我慢ができん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:18:24.22 ID:oP60Daqr0
プリイン関係ないだろバカじゃねえの
これはまぁいつか来るとは思ってた
どう考えてもメーカーごとに仕様違うOSとか普及の障害にしかならん、アプデに支障きたしてるのもあるだろ
>>178
かもね
Android互換戦国時代始まるのか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:20:35.03 ID:JcpKwGVP0
そもそもAndroidは組み込み用途なんだから
OSの大規模アップデートなんてしないのが当然
iOSに毒されすぎ
明日、ガラスマ殺す
マジで
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:22:43.98 ID:TbLIZM5d0
docomoの説明書には

まずアプリケーション設定で
提供元不明のアプリにチェックを入れて下さい

って一文が書かれそうw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:23:01.61 ID:DVuCm5pU0
結局自由に弄れないならAppleと変わらなくなるじゃん
>>175
多分本丸はオサイフ殺しだろうな。

「モバイル端末における小額決済システム」の根幹をジャップに握らせてたまるか、っていう。
htc はどうなっちゃうの?
2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/2.3.4
根幹部分を固めるて認識でいいんじゃね?
んでユーザーがこうしたいて感じの機能盛りたきゃアプリで対応しろ
それが新しいバージョンに対応しなきゃそっちに文句言うか捨てろって感覚になりそう
メーカーさんは何で差別化するんだろ?



プラズマクラスター?
ワンセグだとかNOTTVとかのクソゴミが死んで軽くなってくれるなら大歓迎
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:25:36.16 ID:a8s/hSEB0
これでOSも安定するなら今すぐにでもやって欲しいわ
docomoのソフトの糞っぷりったら無いわ
ドコモ\(^o^)/オワタ
>>171
あれはアプリじゃないのか。理解した

Felicaとかもだめんなるんよね。したらモバイルSuicaやらEdyやら全滅だな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:26:30.66 ID:lV+NlNcp0
>>19
あれはLG製だから宗教上の理由で買えない人がいる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:27:30.78 ID:r2+DtmRd0
HTC senseは許してくれ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:27:52.42 ID:9ZRlbXeY0
2chmateとgmailが動けばそれでいいよね
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4
>>190
いやすでにNFC>FeliCaなわけだが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:28:54.45 ID:/iv7MWOL0
よく考えたらドコモガーってよりメーカー側の影響がでかいんじゃないのこれ
まあos持ってかれたら当然だわな
>>138
> 日本メーカーはお財布やワンセグのためにカーネルにまで手入れてライセンス違反しまくり

具体的に指摘してみろって言われたら黙るんだろうなぁ、こういう人って

>>197
だから多分そのFeliCa殺しが本丸だろうね。
ケータイやスマホの時代での小額決済システムを日本人に握られるのは
アメリカ人としても、日本人の癖に名誉白人気取りの奴も気に食わないだろうしな。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:31:50.28 ID:46pzp52f0
安定してるpara4.2はよ
2chMate 0.8.3.15 dev/Samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:32:32.62 ID:HiXAYho00
うーん
やっぱりiphoneにするのが無難か。。。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:33:37.78 ID:TbLIZM5d0
wifi経由じゃアップデート出来ないとか
何かと制限付けるもんなぁ
ガラスマ死亡
ガラケー復活
テザリングガラケー作れよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:36:01.48 ID:3LiUpzwc0
>>202
キャリア側が付けろって言ってそれを満たす端末をメーカーが作ってるんじゃないの?
>>181
俺の周りじゃ逆だな
みんなiphoneばっかでガラスマは肩身が狭い

2chMate 0.8.3.15 dev/SHARP/SH-01D/4.0.4
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:36:06.78 ID:wiu8Bg680
純Androidが乗ってるスマホを出して、
それからメーカーなり電話会社のアプリを追加する形が妥当だし、正常だと思う。
本当に必要で便利だったら、使うわけだしね。ドコモさん。。
毎回アンインスト、凍結させる手間を考えろ。凍結不可とか論外。
>>201
ロンドン市営地下鉄とかで「遅すぎて使い物になるかこんなもん」まで報告書に書かれたNFCのこと?
ちなみに俺はあまり海外事情を知らないのだが、日本におけるFeliCaベースの決済インフラの普及度ぐらいは展開されてるのかねぇ。
HTC終了wwwwwwwww
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:37:13.36 ID:JcpKwGVP0
>>212
純Androidって使いにくいんですよね〜
4.0以降はまあマシですけど

だから各社カスタマイズをせざるを得なかった
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:37:43.01 ID:lV+NlNcp0
これで国産スマフォもクソカスタマイズしなくなってバージョンアップもすぐされるようになると思ったら
実際には4.1のままのスマフォばかりになる悪寒
Androidを介さないようになりそうだな
ワンセグやおサイフ機能かんか
ボリュームキーの下にワンセグボダンつけたりして
218イシカク:2012/11/22(木) 21:39:30.98 ID:n0Y907C5P
Linuxみたいなディストリビューションが多数でても困るしな。
ドライバいれるためにコンパイルとか嫌だ。
>>212
純Androidって、ホームの左右ループ接続すら出来ないんだけど
そんなものをユーザーに配って「ほらこっちのほうが便利でしょ?」とか言うの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:41:02.54 ID:keFfMSGP0
>>217
そっちのほうがかえってスマートでいいんではないかと思ったりするな
そしてOSもバージョンアップしやすくなるし
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:41:48.67 ID:1EtFlYoj0
日本におけるWindows Phone全盛の時代来たか
オープンソースで急速普及させて、もう収拾つかないからあんまり弄らないでね。とw

各メーカーからここはカスタムしていいのか?とお問い合わせがもの凄くなるんジャマイカ。
MSなんかOEMからのお問い合わせ回数決められてたけどw
>>217
デュアルOS時代の到来か
赤外線だけ付けてくれ
docomo palette UI (苦笑
もう電話昨日だけでいいから!
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:45:45.01 ID:ZbPDPCGdP
メーカーごとにSDカードのパスすら違うからなぁ
統一してくれよ・・・
4.2ははよう青歯の不具合直せ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:46:02.69 ID:YBYDuIs90
スレタイ速報かよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:46:20.18 ID:ZEy4lKgh0
クソプリイン消えるな
Amazon辺りは次期キンドルで火狐OSベースに乗り換えるかも知れないな。
あそこはサービスを売りたいのであって、別に泥タブを売りたい訳ではないから
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:47:19.06 ID:uKbaEvis0
HTC senseとかホームアプリはOKだろ
変にAndroidに改変していなければ
もしかしてインフォバーしんだ?
>>1のソース元
http://computerworld.jp/topics/576/205538


>断片化の原因は、メーカーがAndroid端末の独自カスタマイズによるものらしい

完全に憶測で書いてる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:49:43.24 ID:iT4G5gwc0
どういう事?
海外端末におサイフが搭載される事がなくなるの?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:49:45.33 ID:uKbaEvis0
>>162
通知領域に設定変更は4.2で標準になるんじゃなかったか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:50:05.53 ID:WAgCJ66r0
プリインの中でもバイオとかロックマンとかは良かった
他はいらね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:51:25.53 ID:EsQnvvFl0
独自仕様はアプリでやれば良い
アプリ消せない独自仕様とかはAndroid
名乗らなければ良いのかな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:51:37.51 ID:YBYDuIs90
>>178
>>184
馬鹿過ぎワロタ
日本語読める?
いいぞもっとやれ。オリコンミュージックストア消すのに苦労したわ。
>>54
何も売れねえw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:54:45.67 ID:46pzp52f0
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:56:40.96 ID:LxtNUotO0
>>202
そうだよ。
ドコモが〜って言ってる奴は自分が馬鹿だってことに気づいてない
ドコモはWindowsPhoneに行くのかw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:57:09.48 ID:CNgK1BG90
>>63
ドコモがドコモメールとやらを始めるみたいだぜ
しかも、また囲い込み仕様
救いようがねーよなこの会社
WP始まったな
>>162
この2つ便利だから無いとスゲー困るんだけど
4からマシになったとはいえ標準がまだウンコなんだからアレンジぐらい許せよ
AndroidってGNU GPLのLinuxベースだろ?
そういう条件を付与してもよいのだっけ?

ソースコードを公開すれば別に条件をつけてもいいんだっけ・・・
>>244
WPは泥より遙かに厳格なハード基準なんだが
むしろ、サムスン製OSの方がありそう。シンビアン死んだし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:59:33.98 ID:7VDbh29u0
>>244
Tizenかも
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:01:18.92 ID:ItY1vxSp0
これやったらアローズが普通に動くようになりそう
あそこの端末がクズなのはカスタマイズ部分のプログラムが糞なんだろ
252番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/22(木) 22:04:46.40 ID:dfQMBuhiP
ある意味神対応だけど、もうドコモとは縁切る俺には関係ないね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:09:50.72 ID:Gkap+8Si0
MSやAPPLEと比べて、その自由度がウィークポイントだったからな。
なぜ日本はOSを作れないのか
独自カスタマイズがだめってことは、今後はXperia PLAYみたいなのも
NGになっていくのかね。ああいう流れは面白いと思ったんだが
よくやった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:18:24.72 ID:bp9RYDLE0
それならもうNexusシリーズだけでいいじゃんw
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:22:03.31 ID:lKaJYSBg0
4.1で止まったままになるのが日本企業
というかドコモ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:22:11.67 ID:W6dgdK7S0
>>257
例えNexusでもどのように入手出来るかが問題
一度キャリアを通してしまうとあら不思議……
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:22:26.86 ID:jja8Dl9r0
統一なんて程々でいいよ。iOSじゃあるまいし
各メーカーで細かいとこが違ってても気に入ったメーカー使うから、アホみたいなところ縛らんでくれ
せめて何が入ってるのか一覧くらいくれよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:24:55.69 ID:v5SQszCh0
>>54
ガラケーしか売るものがねえなwwwwwww
>>248
カーネルはLinuxだからGPLだけど、
その上に積まれてるフレームワークとかライブラリとか、JavaVMは基本的に別
そしてAndroidってのは、kernelじゃなくてフレームワークを差す
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:26:14.43 ID:rOUYrwBz0
Gzケータイの俺、死亡!!
>>263
Androidがフレームワークを指す・・・のならGoogleが制限を加えるのはGPL違反ではないということか

4.1を各社で個別に、またはどっかの組織が引き継いで開発して行ったりしてな
javaの断片化のAndroid
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:30:05.63 ID:NkX2mlfP0
もうGoogleとかアプリとかのサービスで賄えちゃうもんな

キャリアはただの通信屋でいい、独自コンテンツなんて作るな
そんな暇あったらアンテナ立てろ
ドコモ「もうGoogleとは縁を切ります。」
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:32:32.12 ID:ct6uoODv0
グーグル様「ジャップに教育的指導!」
>>253
そのままでは人様の前に出せるレベルじゃないことがウィークポイントだっただろ。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:33:18.94 ID:v5SQszCh0
この期に及んでWPとかほざいてるヌケサクがまだいるのかよこの板w
マイクロソフトに光明?
てか、アップル、Google、MSがスマホ出すだけでいいじゃん

何のためにandroidスマホのメーカーは宣伝してきたのか、分からなくなるがw
NEXUSだしゃ良いだけだもんな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:34:33.71 ID:fO95tVbh0
泥いいよー
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2
まあドコモもグーグルもどっちも糞だけどね
でもこれ結局日本で発売されたスマホでまだ4.2じゃない機種が
全部4.2のアプデなしってなるだけじゃないの?
ソース覗いたら分かった
Kindleをターゲットにしてるだけじゃんw

要はandroidスマホとして出てる今の端末は、互換性テストに通ってるからほぼOKで
KindleとかはGoogleのアプリが作動しない可能性があるのでダメってことだろ
スレタイ速報すぎだろ…

まあ将来的にカスタマイズは締め付けの方向に向かっていくだろうけど
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:45:28.82 ID:N8iN0C960
 ∧ ∧
<ヽ`∀´> < ジャップ糞キャリア死亡ニダ!
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:46:47.56 ID:p5KRJaGGP
シャープの通知領域の使いやすさは異常
知り合いのガラスマ弄らせてもらったら実感した
>>262
そうなったらドコモに移るわw

ガラケー最高
google糞アプリも排除しろ
google+消させろ
国産のクソ端末が改善されそうな規約だな
ユーザーのクォーターが矮小なのにクソアプリで逼迫されてるとか、馬鹿にするのも大概にしろっての
4.2はよ
2chMate 0.8.3.15 dev/samsung/SC-03D/4.1.2
省エネのためにPendingIntent潰しますとか抜かしたのどこのメーカーだっけ
たまきん潰されて死ね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:52:58.70 ID:kqu3I6mp0
>>190
アメ公はクズだな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:53:19.40 ID:60+LaIux0
>>1いいぞ!ワンセグ・赤外線・おサイフ機能の搭載は禁止にしろ!(NFCは世界共通規格なので搭載してよし)
>>175もハズレ
デバイスの追加で不安定になることはあっても既存のインターフェースは変化しない
既存のインターフェースを変更してしまうから所により動かないという事態が起こる
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:03:30.29 ID:db5Smtq50
糞キャリア大敗北ww
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:03:38.13 ID:Zk6RLa6m0
HTC Senseの戦いはこれからだ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:04:10.00 ID:MCWG+6NR0
とんだ自由の国だったなw
いやー助かるわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:04:52.21 ID:uKNN+WemO
あほだな
プレインのウザさは無くなるけど、キャリア独自でいれていたセキュリティ対応も無くなりそう。

出ないアプリが更に無くなるな
完全なGoogle専用端末に成り下がり
ネットと単純な暇つぶしゲームがあればいいだけだしな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:06:36.79 ID:nf8Q2Vmi0
やっと糞アプリから開放されるの?(´;ω;`)
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:07:59.37 ID:09X9XqWH0
つまりdocomoからは4.2以降の機種は永遠に出ることはないということだ・・・!
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:10:39.24 ID:aXFVotOxO
自由度下がったらWPの巻き返し来るで俺得
JAP企業「ハァ?じゃあもう4.2扱うの止めるわw」
>>297
販売台数の桁が二つ違うからどうぞどうぞって言われるのがオチだな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:18:02.98 ID:HtSREXih0
今はAndroidのスマホは時期が悪いってことでいいのかこれ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:28:43.36 ID:wUhM52jM0
>>245
SMSは普及しないんかね
そしたらMNPももっと価値のあるものになるのに

キャリア独自のメールとか本当に癌だわ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:31:51.44 ID:KjdVFPO/P
4.1が原型を留めないぐらい魔改造されるのか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:32:15.37 ID:KnSEeh5C0
OSとアプリの話しを混同してる馬鹿が多すぎる
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:32:35.12 ID:ZiYeg6x+P
4.1と4.2ってどう違うんだ
2chMate 0.8.3.14 dev/Motorola/XT894/4.1.2
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:32:47.37 ID:43buZoPm0
ドコモwwwww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:38:47.95 ID:14cc7tSA0
>>303
上から下がってくる垂れ幕みたいなのが左右に設定された。
パズドラができなくなった。
これはdocomo\(^o^)/オワタ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:42:26.49 ID:09X9XqWH0
ああ、Google+とかいう糞アプリも消せるようにしとけよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:44:34.00 ID:9WPmNIVn0
これ要するにkindlefireみたいな端末に対する措置じゃないの
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:45:49.14 ID:RI3JqVhf0
泥タブの惨状を見るに見かねて標準機のNexus7出したくらいだからな
仕様がバラバラすぎてまともなアプリ開発も出来ない状況だしそりゃ縛り入れるっしょ
API仕様書に時刻を返すって書いてあるのに乱数を返してるような馬鹿な端末の話だよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:46:21.15 ID:QYSdonRx0
>>32
wpも惨めなもんだぞ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:48:52.60 ID:ZiYeg6x+P
>>305
結構どうでもいいアップデートだな
4.0から4.1に変えても正直よくわからなかったし…
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:49:09.16 ID:qVj45iqW0
ありがとうgoogle
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:49:37.73 ID:lBMMiJMTO
プリインスコアプリとかあんま関係なくね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:50:04.66 ID:oU+c64iX0
本気出せよ、機種依存しすぎ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:50:13.99 ID:bO7UvBcJP
ただでさえ画面だけになってつまらなくなった端末がますますつまらなくなる
サイクロイドとかヨコモーションとか色々変態機構出してた頃に戻りたい
あんまってか全然関係ないだろ

独自セキュリティ機能とか謳ってパケットフィルタ実装してたりすると怪しいかもって感じ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:52:55.56 ID:gLG/gAi40
docomoは後2年は4.1にしがみつくだろうから期待出来ない
Kindleよりドコモをなんとかしてほしいというユーザ目線
ドコモ逝ったあああああああああああああ
俺のモバイルSuicaはどうなってしまうん
どうもならない
読解力のない馬鹿がドコモ終わったとか騒いでるな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:57:49.28 ID:OjxIMf/70
Chromeがヌルサクやで
2chMate 0.8.3.15 dev/asus/Nexus 7/4.2
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:00:13.26 ID:af/UxxpW0
やっぱアメリカが一番の差別主義者だよね
つかグーグルストアだけで販売してくれ
キャリアや乞食がウザイわ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:07:42.50 ID:zWGdAUup0
>>305
それ凄く不便だと思うんだけど使っててどうなの?
キャリアマーケットとキャリアメール潰せ
独自カスタマイズができなきゃウィンの方がマシじゃん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:14:19.40 ID:FszHqPzb0
持ってて良かったNexus7
正直HOMEボタン長押しでタスクマネージャとか、メニューキーをハードキーとして付けるとか普通に使いやすいからやってて欲しい
そもそもメニューキー廃止してタスクマネージャーにするとかGoogle頭おかしいんじゃねーかと
メニュー、ホーム、戻る で完成されてんだから余計な事すんなと
Googleは走りながら考えすぎだろw
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:24:01.33 ID:zWGdAUup0
>>331
友達のHTCがメニュー無いなって思ったら4.0から廃止されてるの?
こりゃ本気でAcroHDの購入考えないかんか…ガラ機能無くていんだけどな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:25:34.40 ID:z0JFwmIg0
アプリ切り替える頻度>メニュー開く頻度
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:28:37.43 ID:74f3HnTe0
ジャップwwwwwwww
ドコモwwwwwwwwww
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:29:09.38 ID:B4HFWpXE0
Androidはこれがあるから嫌だ
とあるアプリを別のAndroid端末で実行したら安定しないで
使い物にならなかった時ありまくるもんな
でもこういうの制限すると厳密な上でのオープンソースではなくなるね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:29:30.34 ID:Q3t0qMz60
>>333
メニューキーはアプリごとに対応される事になった
だから上にあったり下にあったり散々探したけどありませんでしたとかややこしくなってる

>>334
そんな頻繁にアプリ切り替えなんてしないわ
それに仮にそうだとしてもメニューキーは重要なんだから分かりやすく位置の変わらない不動のボタンとするべき
タスクマネージャはホーム長押しで全然問題無いだろ
>>336
Android名乗らなければいいだけだよ
あくまでもAndroidのSDK使う規約なわけだから
アプリ開発者的にはどんどん禁止しろって感じ
>>336
Androidは最新バージョンのソース公開されるまで時間がかかるしGoogleって名前のアプリは全部プロプラタイエタリだし元から微妙だろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:35:20.55 ID:zWGdAUup0
>>334
自分はOperaで下の方までスクロールした時に、アドレスバーと検索バーを出すのにメニューよく使う
だから無くなるのは結構痛い。設定できるのがAndroidの良い所なんだから、切り替えられるようにしてくらよ
ついでに言うとAndroid名乗れないのは商標の問題だし
別にAndroidが名乗れなくても機能を損ねるわけじゃない
OSFが定めるオープンソースの要件に名称についての決まりは含まれていないし
公開なんていつでもされてるじゃねえか
https://android.googlesource.com/

リポジトリも知らないの?
SONYのVitaOSだったっけ
あれ国内普及のチャンスかもな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:46:56.33 ID:8peBoSw90
>>280
タッチパネル操作のみの、独自OSなんかのガラパゴスケータイとなったら地獄だぞ
DOCOMOどうすんだよw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:53:26.70 ID:tV1vCbHM0
最初から禁止しておけばリンクスちゃんはまだ長生き出来たのに!!!
これでドコモがiPhone扱う理由ができたな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 00:58:04.32 ID:qRFgInwCP
ん?よくわかんないんだけどさ、デュアルライセンスでGPL含まれてるんだから改変は別に問題ないんじゃないの。ライセンス形態変えるのかな?
日本の癌細胞たるドコモが土管屋に徹してくれる流れが望ましい
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:00:23.70 ID:HSHmDSLl0
別に4.0以降なら好きなだけクソプリインアプリ入れてくれて構わんが
無効化できるし
ただ妙なカスタマイズは勘弁
SDKの使用条件だってのにスレタイ速報過ぎるぜホンマ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:09:33.58 ID:qRFgInwCP
>>352
何だそう言う事か。Google何様だよと思ってしまった
ドコモってたしか糞みたいな機能をカスタマイズで入れられるからAndroidなんだったよな?
どうするんだよw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:14:44.26 ID:WT1GXLXbP
>>354みたいな馬鹿こそどうするんだと思えるよな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:14:56.78 ID:P8XBSq3p0
>>308
だと思うんだけど

情強ぶりたい情弱だらけで、ホントの情弱から見ても滑稽ですわ
タスクキーをタスクマネージャにしか考えてないぼんくら多過ぎだろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:28:02.09 ID:JEEFcPvQ0
未だに初代メディアスだがまだまだ余裕で戦える
2chくらいにしか使ってないんだがみんなそんな性能求めて何に使ってんだ
なるほどカスロム焼けって事か
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:30:20.72 ID:Q3t0qMz60
>>357
同じようなもんだろ
どっちにしてもタスクキーなんかよりメニューキーを付けたほうがいいのは事実
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:33:25.42 ID:G7eVXc7fP
プリインストールアプリとか関係ないんじゃないか?
HTCのあれみたいなのを禁止ってことじゃ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 01:33:30.19 ID:LbmBwrTD0
糞キャリア共ざまぁwww
ドコモ氏ねや
つうか、メーラーが3つも4つも入ってたりとかマジ勘弁して欲しいわ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:06:58.58 ID:T89vmsaO0
Android SDKの意味も分からないで情強ぶる泥信者www
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:09:40.57 ID:Z97/9LaH0
ドコモも何か独自の事やりたかったらアンドロイドから画面切り替えて自前のOS呼び出してなんかすればいいじゃん
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:09:47.23 ID:x+GIwG+D0
>>364
な!な、
米Googleって書いてあんのにな
アメリカは土地とか規模が違うというのになぁ〜
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:14:34.14 ID:RExeFmBo0
おサイフなしとか困るんだけど
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:15:57.39 ID:oKQx5c4Y0
情弱ホイホイだな
何も分かってない馬鹿ばかり
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:26:02.38 ID:Q3t0qMz60
そもそもGoogleの言い分が抽象的すぎて分かり辛いのが問題
断片化の発生する行為って具体的になんだよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:28:22.52 ID:ROLRd1Sx0
4.2バグだらけのくせにどの口がほざいてる?笑える
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:29:14.18 ID:hFZjo70Q0
よくわかんないけどiPhoneの大勝利なんだろ
Androidって試験的な人柱臭がすごかったもん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:30:28.36 ID:zWGdAUup0
>>371
住み分け出来てるから安心していいよ
双方に面倒はかからない
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 02:50:31.37 ID:IEwdCOph0
消せない大量の糞プリインアプリがメモリ食いまくるせいでAndoroidが低性能化してるのは事実だからな
Nexus7触って痛感したわ
あんまり馬鹿どもに好き勝手やらせとくとまずいとGoogle様も判断したんじゃね
マジdocomoのプリインストールアプリが糞過ぎ
せめて消せるようにしろ
むしろ、kindle死亡か?
ストア無視の中華ドロイドもヤバそうだが、全力で無視しそうだなw
>>1
すげぇ今更だな
わざと断片化させて、開発者に嫌がらせする方針だとばかり思ってたよ

どうせなら、ハードゥエアも縛れ
カメラモジュールとかバラバラ過ぎてやってられんわ

あと、バージョン内の全API対応を必須にしろ
APIは用意されてるのに、ハードの問題で対応できないとか、どんだけ・・・
カスタマイズ禁止のくせにオープンソースとか
馬鹿じゃねぇのwww
WPでいいな
縛り受けてまで糞OS使う意味無いわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:11:40.78 ID:pODP6w+H0
勘違いしてるやつが多いが、
ドコモのプリインストはこの件に関係ないからな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:20:14.51 ID:e8gKvSma0
HDDも断片化
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:22:31.68 ID:PwjQQk7o0
docomo死亡とか終わったとか書いてる奴いるけど、
なんでdocomo並にカスタマイズしてるAUとか名前に挙げないの?
SBも結構カスタマイズしてるし。

当時IS03があまりのAUカスタマイズで酷すぎて、
docomo版IS03のSH-03Cより酷かったのもう忘れたのか?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:25:49.43 ID:ke0eVHcI0
正社員首吊りwwwwwwwwwwwwwww


首吊りwwwwwwwwwwwwwww
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:33:18.65 ID:WlGwp8PKi
>>56
お前は普通に使えなくてカスタマイズできない携帯を使いたいのか

にしてもHTC sense好きだったのになくなるフラグか
そこだけ残念だな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 04:49:35.93 ID:Tsvb4RTB0
カスタマイズ禁止されてドコモ謹製プリインストアプリが安定するかと思いきや全然変わらそう
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 05:18:19.00 ID:Wr5CGgu90
ジャップが容量の半分以上アプリぶち込むからこんなことに
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 05:46:27.92 ID:fhxMgD32P
>>286
こういうバカってNFCで改札通過するのに1秒以上タッチしなきゃいけないとか知らないのかな
お財布もワンセグも要らないオレには至極当然の話に思える
久々の朗報、ドコモ死んだか
>>381
だってauにはiPhone も iPad miniもあるし。
独自カスタマイズってどのへんまで言うんだろ
普通にさらのOSだけとかいったらせっかくメーカーが使いやすく
チューンナップして個性だしてるのにそれなくすようなことしたら馬鹿きわまりないじゃん
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 06:14:05.89 ID:DdpQ2sID0
神裁定きたな
ドキュモ死ね
今回の禁止条件にメーカーやキャリアの追加カスタマイズは入ってないみたいだけど、
個人的には一切なしにしてほしいわ。もうNexusだけでいい。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 06:35:46.31 ID:6ag6eXm/0
ドコモどうすんだよw
日本人はキャリアも使用者もバカだからここでゆるゆるのMSが来て全部持ってくんだろ
>>167
寧ろ横並びの製品ばかりだから上位三メーカーぐらいしか売れなくなる
docomo死亡

土管屋は土管の整備だけしてろ。
散々売れないと言われたWindowsPhoneの悪い?ところをどんどん取り入れるAndroid
ドロイダーの信仰心が問われる
そろそろ買い替え考えたたけど、もう少し待ってみるかな。
でも、そんなに早く発売されないよな...
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:18:13.66 ID:TRCrfTSh0
ドコモのスマホがAndroid4.1だらけになるな・・・
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:26:26.81 ID:Xxt4Bfht0
プリインは消せる仕様なら別に構わんよ
容量少ない癖にこびり付いてるから糞

てかこれで茸も大詰めだな
泥でワンセグはどうでもいいにしろiDに必要なFelicaとかNOTTV(笑)の搭載が難しくなるんじゃね
今更独自OS出しても流行らんし、どうせ土管にしかならんならiPhone来るかもよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:26:46.81 ID:/wGqJJUiP
android爆上げじゃねえか!
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:31:12.29 ID:Y1UrWKWi0
もはやWPが完全に悪い例扱いでワロタ
>>369
要するに、Androidの開発ツールキットに含まれてる、自動テストを通らないものはAndroid名乗るなってことじゃね?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:36:08.48 ID:9N9alw7G0
プリインがバックで動いててメモリ逼迫して
ソフト動かないなんて良くあることだろ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:39:29.10 ID:RfN3BwSA0
ドコモはAndroidもiOSも厳しくなったわけだけどどうすんの?
Windowsに鞍替えすんの?
>>15
4.2は、バグ多いからまだやめとくわ
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:41:29.28 ID:Xxt4Bfht0
>>405
MSは既に日本メーカーを相手にしてないらしい
海外勢に比べて台数が少ないからサポートしても得にならんそうだ
>>392
俺はNexusのスペックとペリアークの外見が揃っていれば文句無いわ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:51:23.05 ID:Y1UrWKWi0
今年の今頃にはWindowsが市場を席巻してるんじゃなかったのかよw
SDKの規約追加でメーカーとかキャリアに話飛んでるのはおかしいだろ。
これで影響出るのはアプリ開発者。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 09:17:11.78 ID:o+i6eNLS0
KindleとかNOOKみたいなAndroidのパチモンってなんなの?
Androidアプリ使えないとかなんでそんなもん買おうとするん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 09:27:03.99 ID:0pgDRkaj0
日本のガラロイド死亡w
>>407
メーカーじゃなくてキャリア単位で5~10機種まとめて面倒見るくらいじゃないと話にならんだろうな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 09:44:15.50 ID:pzOyvqcx0
chocomo死亡www
nottv脂肪www
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 09:51:15.87 ID:V1Dvq05y0
>>331
4.0以降だと右端に「最近使ったアプリ」
を呼び出すボタンが付いてるよ〜
俺はそれで切り替えてるけど不便に
思ったことないな
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
docomo死亡w
>>416
全く噛み合ってなくてワロタw
こんな釣りに引っかかってるやつワロタ
スレタイ速報に釣られててワロタ
ただのSDKの使用条件なのにガラ機能が制限されるわけねーだろ
ほんとバカばっかり
なんか上の方で在日が歓喜してるし
こいつドヤ顔横文字並べてんのに釣られてやんの ID:CDipjYcz0
馬鹿すぎワロタ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 11:17:30.28 ID:vq7zrIXg0
バカに触るとバカを見る
放っておくのが一番
やっとだよおおおおおおおおおお良かったああああああ
FeliCaどころかPalette UIすら潰されんわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 11:35:43.03 ID:X9XNSQI0P
flashも死んだし少しずつ少しずつandroidを選ぶ理由が無くなっていくな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 11:37:37.28 ID:CmLHSVNb0
諜報企業
つぶれろ
>>426
まさかFlash動くタブレットがWindowsだけになるとは思わんかったわ
タブレットはPCに成り代わる志を失ったようだな
特徴無いんだったらiPhone の方が100倍マシだろ
なんでAndroidはここまでFlashを嫌うんだ?
>>428
Windows RTはFlash動かないけどな
>>431
所がどっこいIE10にビルドインなんだな
ただしセキュリティ対策のためにホワイトリストがついてるから怪しいエロ動画は映らんかもだが
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:12:06.11 ID:aptudflA0
最近のFeliCaはカーネルに手を加えなくていいようになってるってきいたんだけどまだ魔改造してんの?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:14:36.93 ID:nh3up4id0
ドコモやメーカーのゴミアプリが初めから入ってるのは
100歩譲って許すとしても
消せない糞仕様なのはマジでなんとかしてくれ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:16:06.11 ID:JEEFcPvQ0
消せないうえに時々手動アプデしてくださいって出てくるからな
アプデするまで延々出てくるしめんどくさいことこの上ない
kindle狙いなんだろうがfireが死ぬだけなんじゃないの
狙いがそれとはいえドコモもとばっちり受けるんだろうな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:17:41.32 ID:+v4gpTBx0
>>433
魔改造も何も新規のデバドラ載せたらカーネルに手が入るんじゃないの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:20:15.83 ID:G2yjqx4K0
>>428
Nexus7も使えるけど使えないタブレットってあんの?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:20:57.48 ID:aptudflA0
>>437
felicaがandroidに標準実装されてるんじゃないかと思ったんだけど
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:22:02.67 ID:HdFmDopi0
やっとAndroidの環境が統一されるのか
もっと早く動けよGoogle
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:23:40.18 ID:GKz1j29g0
OSに組み込めないならアプリで出すだけだろ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:24:38.34 ID:lY8mfqqv0
iPhone独自実装ごねたドコモすぐ脱落しそうwww
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:24:42.22 ID:mPDkngbk0
ワンセグ機能終了のお知らせ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:24:48.28 ID:u2v8DUYT0
WMとWP7使いの俺はまたしても高みの見物を決め込んだまま勝利してしまった
だから釣りだっていってんだろ
これだから情弱は‥
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:41:16.61 ID:TRCrfTSh0
>>445
どこが釣りなんだよw
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 12:44:11.14 ID:GKz1j29g0
>>445
少なくともネクサス端末は本当にこうだよ
iPhoneは泥があるからと独自実装をごねた
ドコモはもう売るものが無くなるな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 13:19:04.11 ID:z0JFwmIgi
>>445は自覚していない情弱
>>449
上の人も言ってるようにSDKの使用条件の話し
ちゃんと調べようね
じょうよわ君www
>>450
つまり4.2もカスタムROMが出回り相変わらずのカオス市場になると
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 13:47:15.37 ID:Z97/9LaH0
>>443
別にOSと絡んでなくてもいいじゃん
なんだったらスライドスイッチで切り替えて見れりゃいいし
ドコモ「ああ?サムスンのOSに乗り換えるぞ良いのか?」
Google「どうぞどうぞ」
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:19:42.72 ID:z0JFwmIg0
「Android の断片化を生じるような行為はしないことに同意する。
これには、公式なSDKから派生するソフトウェア開発キットの作成や作成への参加および配布を含むが、
これに限定するものではない」

これのどこらへんがdocomo終了になるの?
>>60
誰も観てないから
終わってるし
問題ない
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:44:51.03 ID:hD5vWKBC0
>>6
プリインスコとかなくなるのけえ
ドコモの強制から解放されるのか
無くなりません
一生プリイン糞アプリと御同伴ください
なんでこんなに釣りに引っかかる奴が多いんだ‥
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:54:23.57 ID:9dG3Sclu0
プリインとOSカスタマイズって違う話じゃね
Google謹製アプリが入ってないような中華タブをなくすのが目的だろ。
そもそもドコモ程度のカスタマイズで互換性を損なうことはない。
またスレタイ速報か
改編は不可だが足すのはOKなので、変なハードウエアとプリインいれてアップデートが困難って流れはかわらん

2chMate 0.8.3/SHARP/SBM106SH/4.0.4
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 16:53:59.11 ID:pkKAU9bei
>>460
ドコモ版とKDDI版のacroHDのアップデート時期の差を考えたら大分差があるでしょ
>>462
それは互換性の話なのか?
>>462
それはキャリア戦略の話だと思うけど…
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 17:53:11.78 ID:pkKAU9bei
>>463-464
ドコモ版acro HDのAndroid4.0アップデートがau版より大幅に遅れる 理由:プリインストールアプリの数が半端なく多い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341218651/

【コラム】Xperia GX・SXタッチ&トライイベント見学

なんでSO-03Dはアップデートの情報出ないのか?
と聞いてみたら、auよりドコモのほうがプリインストールアプリの数が半端なく多くて、まだ検証中らしいです。
auはシンプルゆえ早く発表できたそうです。
http://xperia-freaks.org/2012/06/12/gxsx-event/
互換性の低下に繋がらなくても
動作保証が必要なクソアプリが大量に入ってるとテスト工数が増えるというこったね
>>458
馬鹿ばかりだよな
スレタイ速報とはまさにこれ
>>465
だから、それ互換性問題と関係無いじゃん
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:37:55.91 ID:WdKqHhxS0
>>263
Androidはプラットフォーム
バージョンが古くても動作が変わることはない。対応してないってことはあっても。
Googleが問題にしてるのは動作が変わること。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 19:12:57.13 ID:JlFjGmw70
早くgoogle様にchocomo滅ぼしてほしいわー
>>437
FeliCaチップを直接アクセスしてる訳じゃないと思うがな。
カーネル内部でチップCPU-チップ間通信する標準的な仕組みくらいあるだろ。
多分チップ間高速シリアル通信とかしてんじゃないかな。
カーネルからみたら、FeliCaチップはそう言うシリアル通信先の1つでしかないとかそう言う仕組み。
>>438
Adobeのサイトに行けばまだダウンロードは可能だし、
Flashプレイヤーがプリインストールされてる機種ならできるけど、
Flashプレイヤーがプリインストールされてない端末機はもう事実上Flashプレイヤーをインストールできない。
少なくとも、Adobeのダウンロードサイトに到達できない人には無理だな。
やっとここまできた
今晩にはevo3dにも4.1JB焼くぜ

2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/4.0.4
>>191
おまえなんでOTA ICSも当てないの?
宗教か何か?

2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/4.0.4
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 20:19:09.53 ID:eLhZhakA0
ソニーの性でPalmが死んだのも、独自カスタマイズが酷すぎた性だからな





…ググるが泥で本気で稼ぐ気なら、ライセンス先の『独自カスタム』禁止にしないと同じ事が起きる


つまり、ネットマスゴミや自称ITアナリストが散々叩いた「Appleのライセンスクローズド戦略」は正しかったって事さw
>>476
それに尽きるな
Androidユーザーが自由を謳歌するのと裏腹に、GoogleはiOSの規律を羨ましく思ってる
Androidはみんなの大嫌いなiPhoneにどんどん近づいていくよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 21:08:24.02 ID:r1Kk6bx00
>>477
両者が極端すぎる
中間がちょうどいい
Google帝国の世界征服も目の前や出
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 21:28:38.52 ID:Q3t0qMz60
>>416
氏ね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 21:36:04.45 ID:Bdvg8/Q+0
>>478
中間ってどんな状態だよ言ってみろよ
おそらくそれこそ最悪だぞ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 21:52:16.36 ID:zr4LSroE0
スレタイ速報か
ドコモ死ねってことかありがてえ
>>474
あう版EVO3DってBLunlockできたっけ?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:48:09.82 ID:+kAIYGBY0
root化してandroidサイコー言ってた人がドコモが4.2に今後移行しないだろうから涙目で、ドコモでandroidに見切りつけて次の機種変でauのiphoneに行くと悩んでた人達が背中を押された感じで喜んでるってこと?
日本メーカーもいよいよDOCOMOを見限る時が来たな
3年遅かったが
ガラスマ完全死亡か。吉と出るか凶と出るか・・
まあネクサス以外売りたくないというのは判った。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:11:24.20 ID:zF1SD80N0
何でこれでdocomoのandroid終了になんの?
誰か説明してくれ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:12:37.31 ID:gMpGWmv10
2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/4.0.3
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:14:08.79 ID:or7MuaHXP
Android終わりの始まりwww
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:15:19.08 ID:z3FpuXPr0
Nexus7を4.2に上げたら時計アプリが地味に機能増やしててワロタ
あと右上の電池んとこからメニュー出せて、Wifiの切り替えとかできるし便利になってる
オープンソースとしてばらまいて、普及&金が溜まったら制限
これが泥厨の崇めていたAndroidだ

ついでにネクサスシステムで低質薄利多売を強要、利益は徹底的にGoogleに還元と
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:23:43.69 ID:cZuGZq2r0
単純に別のOS載っけりゃいいだけだろ
ペリアのプレイステーションモバイルとかも確か別にOS起動させてる

それをお財布とかも同じ事すりゃいいだけ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:25:41.67 ID:vTcMlnXc0
>>490
ロック画面にgmail表示できて結構便利だ
お前ら、こんなgoogleの横暴を許していいと本当に思ってるの?
俺は思ってるけど
じゃあ俺も
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:36:39.54 ID:DBcMgHJL0
ドコモのクソアプリ死ね
せめて消せるようにしろ
>>494
そらいいと思ってるに決まってるだろう
このスマホ黎明期に切り捨てされまくって5年間ゴミ端末とサポート受けてきても、辛抱強くGoogle様崇めてきた連中なんだから
今後に期待〜一社独占は良くない〜皆と同じ端末使いたくないよな〜
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 00:39:19.54 ID:DPXH5cm20
要するに
google リンゴの下請けじゃないと端末作れないって事か
>>484
お前みたいな馬鹿がAndroid4.2が普通に出てはあ?ってなるだけ
安定性の代償にSD無し、バッテリー交換無し、カスタマイズ不可の端末も増えてきている。
それでも無料はありがたいんだろうけど。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 07:24:58.53 ID:GGWXc+IH0
>>491
何言ってるの?
とても喜ばしいのに
へへへ
直近20レスでも記事を理解できてなさそうなのが
>>500>>498>>492>>491>>489>>486>>485>>484

スマホ特許スレもそうだが馬鹿が口利くなよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 14:28:02.64 ID:z/NcpcFxi
あまこうなるわな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 15:24:41.38 ID:CK/vXamS0
やっとiPhoneから乗り換えられるわ
5からは今までのウンコロイドは無かった事にして
新しいAndroid爆誕あるな
ようするにKindleやらくらくスマホンみたいな魔改造禁止ってこと?