【悲報】MapFan+で基本無料のオプション月額課金制に 30日450円 旧MapFanはサポート終了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 インクリメントPは、iOS向けの地図アプリ「MapFan+」(マップファンプラス)の提供を開始した。
App Storeからダウンロードできる。基本機能の利用は無料で、オプション機能が有料で提供される。

 「MapFan+」は、現在iOS向けに提供されている「MapFan for iPhone」の後継に位置付けられるナビゲーション機能付きの地図アプリ。
「MapFan for iPhone」では、オフライン時でも地図が表示できるように地図データを全て端末側にダウンロードして利用する形だったが、
「MapFan+」では、その都度サーバーにアクセスして地図を取得する形に変更された。

 有料のオプション機能としては、オンデマンドVICS渋滞情報や駐車場の満空情報、
オフライン用の地図データが提供される。これらのオプション機能は、アプリ内課金の形で30日450円、180日1800円、365日2950円で利用できる。

 オフライン用の地図データについては、「MapFan for iPhone」では全国のデータをまとめてダウンロードする必要があったが、
「MapFan+」では地域ごとに分割してダウンロードできるようになった。地図データの更新は年4回程度になる予定。

 対応OSはiOS 6。対応機種はiPhone 4/4S、iPod touch(第4世代)、iPad 2/第3世代とされているが、iPhone 5でも利用可能。

 同社では、「MapFan+」の公開を記念して、1
1月26日までの期間限定でオフライン地図の無料体験ダウンロードキャンペーンを実施する。

 なお、同アプリの提供に伴い、「MapFan for iPhone」のサポートおよびオンライン機能の提供は2014年1月末で終了する。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121119_568454.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:18:00.10 ID:aiHOpK9D0
神課金
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:18:01.24 ID:QSaO3mQd0
オフラインmapが最大の売りなのにマジかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:19:56.90 ID:m5OoN/ww0
高すぎ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:20:05.85 ID:C6mRtaMM0
いつもNAVIと同じ形態に変えてきたか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:20:10.95 ID:GZs2VZ1d0
オフラインマップが欲しくて検討してたけど、これで候補から外れたわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:20:37.68 ID:qT0hPYFp0
オンラインならgoogle使うわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:20:48.07 ID:FISQsQJuT
圏外になったら地図見れないのか。じゃあぐぐるまっぷでいいじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:22:22.08 ID:tpi2dIIR0
無料で配布したのがいまきいてきたのか
それとももともとこういう方針だったので、無料で配ってもいたくないということか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:22:23.18 ID:tWO2uqdd0
これ震災の時に無料だったんだよな。当然入れさせて貰ったがアンインストしないと金取られるのか?詐欺だぜそれは
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:03.46 ID:GZPnj9ZF0
オフラインで使えなきゃ意味ないだろ
終わったな
災害用にオフラインじゃなかったのかよ
オフラインじゃない地図に価値なし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:26:03.45 ID:qdIwys9d0
検索機能がクソすぎて消した
1.5GBのアプリとか食い過ぎなんだよ
>>10
別のアプリっぽいぞ

MapFan for iPhone サイズ : 1.50 GB
https://itunes.apple.com/jp/app/id354667360
MapFan+ サイズ : 15.8 MB
https://itunes.apple.com/jp/app/id551921916
15時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/19(月) 15:26:17.51 ID:GCAsqLCn0
>1月26日までの期間限定でオフライン地図の無料体験ダウンロードキャンペーンを実施する。

11月26日までの間違いじゃないかな
apple storeの表示では11/26まで
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:28:08.70 ID:wVNybXdi0
神対応」
iapfreeでどうにかなるんじゃね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:28:58.72 ID:nNaAYvmS0
震災で手に入れたMapFan終了wwwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:29:12.79 ID:YLZhz0n50
災害用には無印をとっとかないとダメじゃないか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:30:33.54 ID:4VPB3SUq0
震災時に無料で落としたけどサポート終了かぁ
残念
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:34:31.36 ID:cl3O+JYc0
マピオンでいいや
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:36:24.33 ID:5qumIGdT0
最近2000円以上出して旧型買った奴の発狂の声をお聞き下さい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:36:39.34 ID:IUcLfyRXP
マップデータをオフラインで持ってるから便利なのに・・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:37:40.29 ID:PY6+b7ee0
さっさとグーグルマップ審査通せや糞ップルが!
>>1
なお、同アプリの提供に伴い、「MapFan for iPhone」の販売は2013年5月末をもって終了する。サポートおよびオンライン機能の提供は、販売終了から1年後をめどに終了となる。

【お詫びと訂正】
 初出時、「MapFan for iPhone」のサポートおよびオンライン機能の提供は2014年1月末で終了する、と記載しておりましたが、終了時期につきまして誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:38:02.65 ID:Q670oj0Zi
オフラインいいけどほとんど更新がないのが難点
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:38:33.54 ID:R0tH77Z30
たけーーーーーーーーー
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:40:06.69 ID:KFjpYCT20
オンラインならブラウザで見るわ
29イシカク:2012/11/19(月) 15:42:59.23 ID:cs3rGrN4P
ゴミじゃねーか。
何がプラスなんだよ、何が。
課金がプラスってか?
旧を買っておいてよかった

使ってねえけど。
やっとアプリとデータ分離したか
有料なのは地図ダウンロードと渋滞/駐車場情報か?
ダウンロードしたのはオフラインで使えるぞ
新しくしたきゃ金払えってことだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:47:31.71 ID:0xAxlo620
ぶっちゃけMapFan使いづらいわ
震災後タダで落としたけど使ってないどころか削除した
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:48:06.94 ID:4VPB3SUq0
>>30
オフラインデータも有料オプションじゃないの?
ドコモもこれくらいの値段で地図サービスやってなかったっけ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:50:27.19 ID:XxzckAug0
新東名開通記念みたいに安売りねらってたけど結局無理か
脱獄してもiPhoneにはまともなオフラインマップ無いし困った
試してみたがオフラインだと検索もできない糞マップだった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:52:35.37 ID:5Cqr5mzM0
ガラケーのくだらない月額課金が嫌いでiPhoneにきたらこういうのが出てくる
37 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/19(月) 15:53:51.51 ID:4EqWeeuO0
オワコン
既存のオフラインマップに更新する度課金があれば良いだけなのに・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:54:33.05 ID:EtjWBuAk0
オフラインだからTouchでも使えて便利だったのにオンラインなら別に他のアプリでも
>>32
ダウンロードは有料だけど課金なしでも使えるとは書いてある
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:56:29.49 ID:Ob3z5ZEE0
>>36
こうしないとコンテンツ維持できるわけないからな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:56:44.34 ID:3rFBk1VM0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  G  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  O   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    O  / 、__   ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   G  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   L  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:58:59.00 ID:OfJkpg3YP
震災乞食はなんのダメージもないかもしれないけど
有料で買ったやつ超涙目じゃん
>>36
ガラケー批判意味ないじゃんそれ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:03:22.20 ID:mdYqEsHj0
>>36
iPhoneはガラケーの理念を再発明()したものなんだから、いずれこうなるのは当然だわな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:04:32.04 ID:0xAxlo620
>>36
ゼンリンをはじめこの類はガラケーとか関係ない
誰もつかわねぇだろw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:05:13.50 ID:Rm2MP/9D0
つーか、オンラインになるのならmapfanの価値ゼロじゃね?
yahooロコ使うわw
>対応OSはiOS 6。対応機種はiPhone 4/4S、iPod touch(第4世代)、iPad 2/第3世代とされているが、iPhone 5でも利用可能。
なーんだ、iOS5非対応じゃん。(゚听)イラネ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:10:23.90 ID:V+64naME0
意味なさすぎワロタ
まあどうせどいつもこいつも震災に乗じてタダでゲットした奴らばかりだろ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:14:58.33 ID:Ir3I5MD3i BE:1709484274-2BP(1212)

>>36
地図ナビ乗り換え案内はほとんど月額課金
あと海外製のリモートデスクトップアプリも月額課金のがあったわ
地域データDLすればオフラインで使えるってことじゃねーの?
そうすると有料チケットってのは何に使うんだ?
VICSやはしょうがないと思ったけど
オフラインも有料オプションになってしまったのか

まぁ泥使ってる俺には関係ない話だが
元からナビ機能とかは一年以上は保証しないとか無かったか?
地図の更新が無いだけで使えるんだから別に問題はないだろ
新しいのが欲しいなら金出せばいいし、念の為にオフラインのが欲しい、古いのでももいいってなら使い続けられるし
>>53
・オフラインマップの更新が必要なとき
・渋滞情報を加味したルート作製
もう一つくらいあった気がするがどうでも良いので忘れた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:39:13.97 ID:fDoytsUg0
5年前に建ったうちの会社がないwww
オフラインでも使えるってことは、オフラインでもルート検索できると思ってたんだけど、
そういうわけではないのな

まあとりあえず無料期間中にオフライン地図をダウンロードしておこうと思うけど
無料のうちに地図データDLしても有料になったら見えなくなるのかな
>>58
今落としておけばオフラインでも見ることは出来る
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:46:24.72 ID:YLZhz0n50
でも、まぁ、Appleにデータ渡しても碌なのにならなくて
インクリメントPが渡したデータが悪いんじゃないか的な扱いになってると思えば
自前で「これくらいはできるんだって」と言いたかったんじゃない?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:48:08.40 ID:KZc7tJHQ0
金払っても良いんだが他社と比べてどうなのよって話だな
appleの弱点を突いてきたな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:51:57.64 ID:4VPB3SUq0
今のうちに落としとけばオフラインでも見れるのか
+の方のオフラインデータと無印では出来る事出来ないこと何かあんのかね
無印消すか迷う
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:55:21.39 ID:Bgn/+k/I0
これってOSアプデするときに期限過ぎてたら消えるんじゃね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:55:21.23 ID:hAnLze7b0
オフライン地図は金払い続けないと利用できないのか?
営業の仕事してたときはむちゃくちゃお世話になったから
課金してやってもいいが
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:55:26.20 ID:Ks4q4beF0
震災で無料にしたり、大盤振る舞いし過ぎた。これはしょうがない。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:55:31.58 ID:CM9A+XZ30
オフラインだから価値があるのに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:58:16.50 ID:YLZhz0n50
>>66
でも、あれは、圧倒的にMapFanの名前を知らしめたから長い目で見ればありかもしれない。
旧MapFanも検索はオンラインじゃなかった?
サポート切られると全く検索できなくなるんじゃ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:01:55.25 ID:6P5oc7fH0
>>65
1度地図をダウンロードすればオフライン(無料)で使い続けられる
年4回予定しているらしいアップデートまたは日々の渋滞情報などには課金が必要という事だろう
渋滞情報はともかく、道程とかそうは変わらないから、無料のうちにダウンして、アップロードしなきゃ
それなりつかえるだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:03:55.32 ID:f1ECGXgN0
震災の時無料で配っていたのをtouchに入れているが
スマホにする前はそれなりに重宝したわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:04:28.85 ID:YLZhz0n50
>>70
旧版と同じ状態になるってやつかな?
このスタートダッシュ無料期間は、旧版を使ってたユーザーの乗り換え期間と思えばいいのか。
11月26までに落とせるのがオフライン地図で
それ以降がオンライン地図とも読めるけど

どうなの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:08:45.51 ID:+xGF/7hpP BE:1845549465-PLT(15000)

無理矢理高速おりさせようとするし…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:12:24.49 ID:6P5oc7fH0
>>72
うん、アップデートする気無いユーザーへは実質無料配布と考えてる
とりあえずばら撒いて課金してもらおうっていうハラだろうし

>>73
同じような誤解を生んでるのかtwitterの広報アカが
「MapFan+のオプション機能でダウンロードした地図は アプリを削除したりしない限りは そのまま期限関係なくオフライン地図としてご利用いただけマス!」
つってた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:14:20.48 ID:ge/DlLpB0
ロコでいいわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:14:37.52 ID:oLSTRjl/0
有料だけどオフラインで使えるから便利なのに地図の更新頻度がひどすぎるだったのが、
改善したのか改悪したのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:14:44.25 ID:4VPB3SUq0
ただ年4回のアップデートするには月額の最低料金は支払わないと無理ってことか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:17:18.39 ID:TiCctAgh0
若干高い気がするが、大震災の時にいち早く無料対応にしてくれたMapFanだから
ぶっちゃけ金は払ってもいい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:19:46.92 ID:YLZhz0n50
年4回って、都市部ユーザー以外はあんまり関係なさそうだね。
いつでもその時の最新版を取得ってのが100円くらいでできるなら年1回くらいは更新するかも、って程度。
いや、しないな。地図アプリを更新するって感覚がGoogleMapsのせいで抜け落ちたままだから。
>>75
さんくす
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:25:45.50 ID:lE5uVKlyi
震災時に無料にした事を今頃になって後悔してんの?
navicoも持っているけどこれも今年で更新終了なんだよな
>>1
googlemap来るの確定してるしどの道オワコン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:28:56.98 ID:sJ9kfh9L0
どうせ未来の自動車はオンライン状態にしてないと地図も使えないしエンジンもかからないようになる
ログイン作業が必要になるんだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:36:36.48 ID:l1JEm6WU0
>>10
震災で無料配布したせいで儲からなくなったから
コピーして課金版を作った
そして昔の数千円した無料版は足切り
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:41:08.06 ID:oLSTRjl/0
東北の仮設住宅もまだ地図に反映されてないじゃないか・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:44:53.38 ID:l1JEm6WU0
>>36
ガラケーとは違って
自分でPCからオフライン地図データ入れられるのがスマホの良いところ
MapFan for iPhone を有料で購入した奴はMapFan+に変えたら
2年くらい無償更新サポートしてもいいだろうが ケチ
旧Mapfanもあと一回は更新するらしいから
そうすると今キャンペーンで落とす物より
オフライン地図データはそっちの方が新しくなるかも知れんな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:58:49.19 ID:5cBIYHhX0
450円でオフライン地図ゲットできるようになったってことか
いいじゃん
>>90
うん、
年に一回くらい30日チケット買って地図落とすという使い方は良いと思う
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:01:34.21 ID:5cBIYHhX0
よく見たら26日まで無料で落とせるのか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:03:25.75 ID:lk03EGhG0
ツーリングマップルをPDFにしてiPhoneに入れてる
これで不自由しないわ
嵩張らないし圏外な峠道でも安心
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:05:15.51 ID:knTRQ9eM0
結局こうなるんだなぁ。夢がないね
震災でばらまいちゃったからなw
アホなやっちゃw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:06:30.93 ID:pZuLqj+K0
気に入らない人は脱獄してオフライン地図いれればいい。
そして日本は核戦争でも起きない限り最低限の地図としては使える。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:06:53.21 ID:wmXZs8xAP
933 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2012/11/19(月) 16:10:09.49 ID:C0VSzgeJP    New!!
Mapfan+
オフライン地図が11月26日まで無料でダウンロードできるって

ios5の4sしかもってないんだがどうすれば落とせる?
本体はiTunesで落とした
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:08:52.28 ID:G+W5R32I0
これって機種変更した時はオフライン地図データをダウンロードし直しになる?
それともiTunesで地図データもバックアップされるのかな?
mapfanよりios6に上げる方がありえねぇわ
>>72
ならない
検索ができない
有料DLでもいいからオフライン検索欲しかった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:12:08.37 ID:G+W5R32I0
iOS5で落としてみたけど今のところ普通に使えてるよ
定期的に一ヶ月チケット買えば最新版の地図をオフラインで落とせる
年間で数千円払うよりかは安上がり
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:17:40.39 ID:Bgn/+k/I0
AppStoreはiOS5.1以降ってなってるな
311の時タダで配ってたやつ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:18:31.50 ID:MjP89no70
何千円かした様な気がするが正直いくらで買ったか覚えてない
オフラインで見れるのが売りだったんじゃないのか
ただ今削除
iOSのマップがあれだから変な気になっちゃったのかね
別アプリだし別に前の削除する必要無いだろ
オフラインに限れば今まで通り使えるし
>>105
もうすぐ新しいバージョン出すといってるが。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:25:17.08 ID:YLZhz0n50
>>105
落ち着け。ダウンロードしとけばオフラインで見れる。
今まで、アプリを端末に入れる時に地図を一緒に入れてたのが
後でダウンロードするだけだ。26日まではな。

AppStoreだと一度買ったアプリは全部アップデート無料だから
前のアプリだと地図データ更新を延々無料でやらなきゃダメで
会社として成り立たないから地図データだけ分離したんだろ。
ちょっと前に買ったばっかなのに・・・
まぁ値段以上に使えるから後悔してないけど
俺の初代ipadさんがハブられる境界線にいる
オフラインでも地図見られるのは便利だけど
オンラインにしないとナビ機能(経路探索)使えないってのが不便・・・
つまり金払って買った旧来のユーザーは経路探索が出来なくなると
あほらしいね
>>111
それは、前のMapFanからの仕様そのままなので。
>>112
なにいってるの?
違うよ。
お前金払ってないだろw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:45:36.77 ID:+TZ8flOK0
>その都度サーバーにアクセスして地図を取得する形に変更された。


なにこれ存在意義これでなくなったじゃん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:49:40.12 ID:YLZhz0n50
>>115
急げ、26日までならローカルに地図を落としておけるからな!!

by 乞食速報
震災の時にタダで落としたわ。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:55:22.17 ID:QSrgKU0d0
震災乞食切り捨てに巻き込まれた正規購入者かわいそう
とりあえず地図だけ落としとけば震災乞食と同じになるんじゃないの?
両方入ってるから意味ないけど
11/26を超えたらその後は課金に応じないとオフライン地図のダウンロードが出来なくなると読むとわかりやすいな。
これ、一度入れたら消すのに覚悟が居るなぁw まぁ数百円だからいいか。
全校入れると2.2GBくらいか。
お世話になったけど、これで終わりか
以外にあっけない最期だったな
>>121
再来年までは使えるのになんで最期なんかさっぱりわからん。
無料キャンペーンで落とせるのは地図だけなのかな?
渋滞情報を表示させるにはチケット買わないとだめなのかな?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:09:47.75 ID:lH9115Zt0
>>121
>>1が隠してるけど、26日までオフラインマップ無料だぞ
>>123
そうです
地域を分割してくれて、地図更新年4回に増えて、地図ダウンロードでオフラインマップにも対応ってことで、MapFan よりよくなってるのか、と思いきや、プラスではオフラインでは住所や、駅名から場所を表示できなくなってる!
旧MapFanでは、オフラインでも可能だったのに!!
クソ!
>>125
どうも。
渋滞情報対応に一番期待してたから、こりゃチケット買うしかないか…。
>>119
新しい、プラスのほうでは、オフラインマップをダウンロードしてても、オフラインでは住所検索や駅名検索ができなくなってるので、同等にはならんな。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:18:40.81 ID:5xA37Ihk0
AndroidのGoogleMap使えば全部無料のものに金払う気にはなれないなあ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:19:52.90 ID:S2WZ19440
これからはオフライン用地図更新に450円かかるってことでいいのか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:19:55.05 ID:uBu1DB8G0
震災のとき本当に助かりました。
ありがとう。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:20:23.11 ID:3vZhpfRQ0
無料だったから全国の地図落としたわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:24:05.89 ID:mO7ghHB70
>>132
さいたまの地図があれば十分
>>128
なるほど
乞食マップ大事にしとかないとな
オフラインマップとりあえず落としたけど消してよさそうだ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:30:36.73 ID:47khBmsfP
ついにオフラインマップが!と発売日に2,300円出して買った自分含めた有料購入組涙目
>>135
>>128だし、サポートは一応再来年の5月まであるし、発売当時から使ってるなら十分元取れたといえるのでは?
最近iOS6関係とかで買ったひとはかわいそうだけど。
これオフラインマップはiTunesで落としておけないのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:51:04.65 ID:XwgVNT4Z0
オフラインで使えるから需要あったんじゃないの?
まぁ旧MapFanのサポートも続くなら文句はないけど
>>137
無理だね。
ちなみにiOS6用って書いてるけど、5.1.1でも普通にダウンロードして使えた。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:56:19.18 ID:MTuyzJE/0
これでもう旧版の4インチ最適化は期待出来ないな
>>140
もうすぐ出るよ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:58:05.74 ID:kYN9AJ8K0
震災でmapfan落としてさんざんお世話になったからもう課金してもいいや
申し訳ないほど使ったし今も避難先で使ってる
>>135
あー思い出した。
確か\2300だったわ
元はとったっちゃあとったけどこういう露骨なやり方されるとテンション下がるんだよね
まああちらさんもそれぐらい覚悟した上でこういう事するんだろ
お世話になりました
英語音声案内があるな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:04:51.36 ID:77I5tlO50
5行目までしか読まずに文句言うバカだらけ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:11:30.41 ID:+9ZWL8mC0
オフライン検索がつかえなくなるのは痛いなぁ
一度の課金で前と同じように使いたいのに
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:27:18.67 ID:MTuyzJE/0
>>141
まじか!
そもそも無印って地図の情報更新されてるのかな?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:35:56.10 ID:9XMyF4Cw0
>365日2950円
このプランは良いな
>>146
ソースくらい嫁よ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:52:18.08 ID:oRFpkpWp0
オフラインが最大の長所なのに
これで次の震災を期待しなくて済むわ
365日2950円とか、一日あたり8円だろ
安い安い
>>139
5.11脱獄で普通に動いたね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:13:49.28 ID:MxLc3j040
次Androidにするから関係ない
155もちゃこ ◆Moco./Hpms :2012/11/19(月) 21:21:25.77 ID:jvLInvoM0 BE:2376686257-2BP(5001)

>「MapFan for iPhone」は、2013年5月末をもちまして、AppStoreでのダウンロード販売を終了させていただく予定です。
>サポートおよびオンライン機能利用終了につきましては、販売終了から1年後を予定しています。

2014年5月末まで、いままでのMapFanもサポートされるそうです。
そしたら十分いいんじゃ…
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:25:30.13 ID:E7s2KxUq0
>>155
オンラインならgoogle mapやyahoo有るし……ってのか問題
>>142
同じく。でも毎月はなぁ
買い切りがよかった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:33:36.71 ID:lH9115Zt0
>>157
オフラインマップの権利を今のうちに手に入れれば、渋滞情報以外は無料で使えるぞ。
iPhone用のオフライン地図アプリって出てないの?
Androidにはいくつかあって、確かGoogleマップもオフライン閲覧可能じゃなかったっけ?
>>158
でもオフライン時には検索とか出来ない部分があるんでしょ?
しかも自分まだiphone4のios5.0なんだ…おわた。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:40:25.59 ID:6bkaPTp70
ナビコの時代来たか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:44:09.44 ID:lH9115Zt0
>>160
■ルート探索、ナビゲーションが無料に。渋滞情報は有料チケットで
 マップファンは有料アプリとして、通信を伴う機能が提供されていたが、
マップファンプラスではフリーワード検索・周辺検索、ルート探索など通信を伴う
機能に関しても無料で提供。
多くのカーナビに採用されている同社のノウハウが活かされたナビゲーション機能を利用できる。

 ルート探索は、「高速(有料)道路利用」「高速(有料)道路回避」「簡易歩行者/自転車」
の3種類が可能で、1度探索したデータはオフラインでも利用可能。自動車専用ルート案内では、
走行中のオートリルート、方面看板表示やレーン情報表示が可能となっている。

 また、有料オプションチケット有効期間であれば、
オンデマンドVICSを利用したリアルタイム渋滞情報や規制情報、
SA/PAの混雑状況表示が可能。渋滞情報を考慮したルート探索もできるようになる。
さらに、周辺の駐車場の満空情報検索が行えるようになり、満空状況のほか、
時間別料金や駐車可能台数、車両規制情報などの詳細情報が確認できる。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:44:50.70 ID:5cBIYHhX0
>>160
iOS5で使えるぞ
>>159
Androidの純正マップアプリのオフラインマップ機能は、日本に関しては廃止された。
MAPのDL方法が分からん
当方ios5.01
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:58:56.81 ID:3MaIR2Wt0
iPhone5買ったばかりの頃に手当たり次第に地図アプリ入れたからどれがいいのか全くわからん
どれいれときゃいいのか教えろ
>>166
しね
>>165
地図データの事でした
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:08:09.40 ID:x6V6wBYo0
>>165
アプリ内のお知らせ位読めガキ
>>151
何万人日本人が死んだと思ってんだ。
お前が死ねば世の中はもっとよくなっただろうに。
>>169
いや、地図のダウンロードで地方を選んでからが分からんのよ
>>171
1番したにダウンロードボタンあるやん
>>171
ああ、そういう事か。下のダウンロードボタン押せば良いのか
自己解決スマン
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:24:31.94 ID:r0yHYRzPP
中継ポイントをフルに使って幹線道路を除いた快適ドライブルートとか作って保存できるんで重宝してる。
中継点過ぎたら幹線道路にUターンしないように上手くコッチが誘導してやらないといけなくて、あんまりスマートな使い方じゃないけど
>>162
オフラインじゃルート検索使えないぞ
176時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/19(月) 22:27:49.13 ID:GCAsqLCn0
ダウンロードしてみた

googleベースのオフラインマップに比べるとかなり荒いマップだね
その分、全国分のデータでも十分ダウンロード可能なサイズだけど
何気に住所検索で、
島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地
沖縄県石垣市登野城2392
がヒットする。
他の地図サイト、アプリはどうか(^ω^)
おいおい、オンラインマップ化してるくせに、田舎の地図はオフラインマップと同等の粗さじゃねーか。
オンラインになったらサイズの制限がなくなるから、田舎でも詳細地図が出るかと思ってたよ。
これじゃ、Googleマップやヤフーやマピオンには勝てねーよ。
しかもオンラインマップの動作、めっちゃ重いし。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:35:21.62 ID:F4fVoKo40
昨日このアプリを買おうかなと思い
近々バージョンアップらしいから待ってることにしたんだが
オンラインだわiOS6だわじゃいらねーよ
>>179
別アプリなんだが。
それに実はiOS5でも問題なく動く
>>179
オフライン地図ダウンロードできるし、iOS5.1でもインストールできるけどな
初めの頃有料で買った俺に取っては複雑な気分だな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:40:33.09 ID:99UF4qEb0
今オンライン動かない?
オフラインじゃないと地図データ表示されないけど
オンラインも動いてるぞ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:47:14.63 ID:F4fVoKo40
>>180
無印とプラスで別物だろ、そりゃわかる
だが来年五月で終わりなら今更買う意味がない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:50:53.66 ID:99UF4qEb0
>>184
マジか
ダウンロードし直してみたけどオンで表示されねえ
どうせオフラインじゃなきゃ使わんけどさ
>>185
再来年の5月な
>>186
同じく、オンライン表示できないね。
オフラインで使う機会なんてそうないだろ…iPodでもあるまいし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:01:38.00 ID:EtjWBuAk0
iPodですけど!
第四世代の5.1.1ですけど!
だせぇ…
無印は再来年まで使えるんだな
その頃になるとまた世の中変わってるだろうからとうぶんは無印でいいな
俺はGoogleマップからタイルデータをダウンロードしまくった。
今のところ全部で10GB位。
AndroidではOruxMapsで、ガラケーでは自作のiアプリで、
オフラインデータとして使っている。
地図が見られるだけとはいえ、ネットが無くてもいいのはやっぱ安心感が違うわ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:15:36.58 ID:l9kqfZjR0
>>186
真っ黒ですわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:22:53.30 ID:C2mTrQ3Z0
なぜかルート案内が何時まで経っても読み込まん
無印は問題ないのに
>>190
第5世代はWiFi遅くてイライラするから第4世代が正解
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:44:19.58 ID:YLZhz0n50
>>196
何で遅いの??
オンライン全く表示されないぞ
>>197
バグなのか設計ミスなのかはわからんが、第4世代の半分以下くらいしかスピード出なくてネットの動画とかよく止まる
>>198
アクセスが集中してんじゃね
2〜3時間前は表示できた
マジで表示されないな
ショボいサーバだぜ
ずっと真っ暗
ダウンロードもなかなかできんな
ダウンロード前回も長かったな
とりあえず全部ダウンロードして、ぶっこ抜いてバックアップ
これで大丈夫だろ、本体はただみたいだし
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:10:17.84 ID:7KO++j4M0
>>204
一応ローカルに保存したけどアプリ側がverUPした時にどれをどこにぶっこめばいいか迷いそうだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:43:30.90 ID:GvHiFnu+0
使いそうな地方のMAP落としてみたけどGoogleMAPと比べて糞すぎてワロタ。
全然建物とかの表記少ないし道路も筋だしゴミじゃんこれ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 05:51:46.00 ID:Wm6hDXd+0
>>179
26日までオフラインマップ無料だから落としとけ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 05:53:24.69 ID:8fRKqMX00
>>83
>googlemap来るの確定してるしどの道オワコン

なにそれ、ソースくれ
旧〜新にブックマーク移せるの?
地図に関してはiosはてんでだめ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 08:47:03.89 ID:aNuzLamLP
マップファン使いづれーっす
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 08:51:28.31 ID:UVOC6Mbu0
yahooロコの時代きたか
と思ったがサポートまだまだ長いじゃん
Google先生最強
文字サイズが小さくなって見やすくなった希ガス
オフライン検索できないの?ゴミじゃん・・・
>>39
これ。
○年○月版○円って感じのアドオンにすりゃいいのに…
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:41:09.56 ID:qcy6hryj0
やっとダウンロード出来たわ

これで充分だわ
気が向いたら一ヶ月チケで更新すりゃいいんだな
356日のチケット買いました。渋滞情報の為には仕方がない。
GoogleMAPの無料提供が如何に異常だったのかが分かるな。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:44:33.18 ID:vrEea5O30
これまさかマップデータ更新するのに金かかるようになったのか?
それはちょっとなあ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:50:29.94 ID:NxQgeerp0
地図の更新なんて、1年に1回450円払うくらいのペースでいいと思うけどね
震災で無料の時落としてなかったから助かったわ
目的地検索の時は通信してるけど、一度ルート確定させたら後は通信せずにナビしてくれるし
何も気にならん
もしかして今なら全マップ一括でダウンロードできるの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:06:19.41 ID:uDxB8Ew40
震災後に無料で落とした乞食がApp Storeのレビューで返金を求めててワロタ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 18:24:05.06 ID:v8wR5Zewi
>>222
そう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 18:30:22.27 ID:hiiqBoDaT
震災でタダで落として情強気取ってた乞食はどうすんの?
>>224
サンクス
4S起動するの久し振りだわ
そういえばアップデートしてない
盆正月に出かける時は課金してやらー
>>22
俺は震災組だからカンケーねぇけど
わざわざ最近買った人乙だよな
更新は年4回っつうけど、そんな4回とも道が激変したりしないよ
4年に1回でも使えるわ
MapFan+ 地図全てダウンロードで1.7GB
容量でかいよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:25:07.39 ID:qcy6hryj0
更新うんぬん以前にちょっと古いデータだな
三年ぐらい前になくなった近所の公園があったりする
むしろ最初数回の更新は現状に近づけてく更新な感じかね
デートに使えると思って一ヶ月ちょい前に購入して使う前に振られた俺の気持ちがわかってたまるか!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:30:06.01 ID:nnjy1fol0
450円くらい払ったらいいじゃん
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:37:39.59 ID:XlapxK370
オフライン地図がなくなるからイラネって書き込んでる奴は
国語の勉強をしなおしたほうがいいな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:49:58.38 ID:qrObfGkq0
オフライン地図描画が無印より微妙に重いぞ改善しろ。
VICSが拾えるのは良い。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:51:31.42 ID:eIDq05jn0
>アプリ内課金の形で30日450円、180日1800円、365日2950円で利用できる。

鬼課金過ぎ、ワラタ
でも泥地図を使えない林檎厨どもは涙を呑んで使うしかないわな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:55:08.37 ID:PSzKyxai0
3GSは非対応かよ氏ね
>>236
地図ダウンロードしとけば、課金期間過ぎても使えるのにどこが鬼課金なんだ??
どんだけ貧乏なんだよ。
>>236
オンライン利用は無料なんだけど
これいいじゃん
自転車用のナビもある
オフラインでナビ使えるかわからんけど、見ながらなら十分だわ
iPhone5に対応してから終了しろ!
今回の有料化、PC向けMapFan.netの影響もあるのかなあ…?
今年の2月に、料金決済システムがソフトバンク系に変更されて、自動継続の設定がやり直しになった。
利用頻度が低かったこと、再設定が面倒なこと、SB系に嫌気がさしたことで、利用をやめちゃった。
銀行振込、郵便振替も使えなくなったらしいし、1年間の契約が切れて収入減なのかもしれないね。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:27:17.12 ID:gylWChSE0
iPhoneでチケット購入すれば、iPadに入れても、さらにチケット買う必要はないですよね?
機種変して使わなくなった3GSにこそ欲しいのに
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:20:02.02 ID:oLUcNhtV0
wifi運用の希望なのに検索とかオンラインかよ……
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:27:33.59 ID:+o9BPyjP0
金だしてるのにiPhone5の画面に対応しないでバックレとかいい度胸だな
やっぱインクリメントPはクソだったわ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:32:48.00 ID:AcJhgKtJ0
オンラインマップで有料じゃ利用価値ないんだけど・・・
オンラインマップは無料、オフラインマップは有料(26日まで無料)
>>242
影響ってか、PC版の有料地図なんか、そんなことが起こる前から瀕死状態だと思うわ
>>244
iOS6対象っていってるのに、5でも動いたりするから、入れたら3GSでも動いたりとかしないのかな?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:40:49.91 ID:IYtrUC0TP
Mapfan持っててオフラインマップが目的な奴はDLしても無駄だな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:41:57.08 ID:LU9fMfzW0
iOS5.1.1最強伝説ってことじゃん
>>251
現状ではそうだな。
半年後とか、もう地図更新のない無印よりも三ヶ月に一回はオフラインマップも更新するというプラスのほうが、いずれは地図が新しくなるだろうが。
>>232
泣いた
>>245
おまいのwifiはオフラインなのかよw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 07:20:41.93 ID:6jlSDIBW0
>>242
東日本大震災の時に一時無料化しただけで本当は2300円だっつーの
色々試して見たけど、スマホをカーナビに取って代えさせるのは無理。
素直にカーナビ買った方がいい。
常に最新の地図じゃないと生活に支障が出る奴はスマホの方がいいけどな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 09:39:06.34 ID:CoqhI48Y0
>>241
>>246
後日対応するっつってるだろ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:22:22.61 ID:CcMG9MIUP
震災の時から一度しか地図データ更新されてなくね?
よくあんなの使えるな
>>257
UIが池沼でタッチ感度が泥とiPhoneとかいう差ですらない馬鹿ナビが未だに多すぎる
車速センサーからBT送受信出来たら何の問題も無くなりそうだ
燃費だのバックモニターだのETC連動だの抱き込むから純正になっちまうが
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:59:41.14 ID:2JnMUMcU0
更新ごとに金とられるのは嫌だな
まともなオフライン地図が他にあったら良いんだが
マップルナビSでOK
旧mapfanと違ってオフラインでリルートもできる
検索機能がまともに機能しないが、住所指定ならできるから自宅で登録しておけばいい
礼がしたかったので450円おふせ
最低金額でごめんね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:06:46.40 ID:WrnZxz1V0
>>161
オフラインでの地図表示とルート検索が出来るのは凄いんだけど
肝心のルート検索ルーチンが馬鹿過ぎて使い物にならんから困る。
5千円もしたのに・・・
>>262
マップルナビはiPhoneロックすると案内が停止するから個人的には使えない。
これクリアできてるのは俺が確認した限りではMapFanだけ。
(他にあるの?って某スレで聞いたら脱獄しろとか言われてマジ閉口)

今時クルマには元からカーナビ付いてるしじゃあスマホ系ナビは誰が使うんだっていうと
ポッケに突っ込んで音声案内をメインで使う自転車・バイクユーザーがそれなりの層を占めてると思うんだけどね。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:49:31.17 ID:kndo4iGDP
365日2950円

月248円でこのカーナビ機能+常に最新地図使えると思えば安く抑えたわ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 15:02:56.29 ID:WrnZxz1V0
これ地図落とすのにWi-Fi必須で、チケット買うのにiCloud使うんだな。
めんどくせえ。
全国地図+全機能付けた完全版を有効期限1年3000円で売りだしてくれ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 15:03:05.31 ID:fG3uiY+d0
レビュー荒れ杉ィ!
>>267
>これ地図落とすのにWi-Fi必須

当たり前だろw
何百MBあると思ってるんだ。
情弱もここに極まれりww