【乞食速報】 Amazonで980円のAviraを買うと1000円クーポンが貰える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ダウンロード版 PCソフトを買うと、Amazon.co.jpの対象商品(*)が最大5,000円引きになるクーポンプレゼント!
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077674866
1,000円分プレゼント 対象商品
Avira Internet Security 2012 1年版 1PC [ダウンロード] 価格:¥980
http://www.amazon.co.jp/dp/B006JVTDPW/

依頼スレ285
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:02:10.41 ID:cGg0xNr00
ってことは10000万個買ったら10000000円分のクーポンがもらえる?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:02:25.38 ID:GyGkIl3j0
><ご利用手順>
>本ページ掲載のダウンロード版PCソフトをご購入いただくと、1週間以内にお客様のアカウントにクーポン最大5,000円分が付与されます。
>クーポンによる値引きはクーポン対象のAmazon.co.jpの対象のストア(*)の商品を購入する際に自動で適用されます。
>クーポンの金額未満の価格の商品を購入した場合は、割引期間中であれば残額が次の注文に適用されます。
>クーポンに関する詳細はクーポンヘルプページをご参照ください。

>※ 本キャンペーンはおひとりさま何回でもご利用いただけます。
>※ クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります。
>※ ダウンロード版PCソフトは注文後のキャンセルを承っておりません。
>※ ダウンロード版PCソフトは携帯電話、スマートフォンではご利用いただけません。
100回購入で2000円の利益?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:02:57.11 ID:6yOOV4gdP
MSEちゃんよりいいの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:03:24.89 ID:JBAYOFLj0
よいよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:03:33.47 ID:PVgaiolZ0
無料版と何が違うん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:03:56.11 ID:VZlk7PC50
10000000万個買えば約100万円か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:04:18.37 ID:uKN+vdZS0
無料のなかではAviraよいよね
20円もらえるAviraよいよね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:05:07.71 ID:eCTp1TVc0
錬金術きたでこれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:05:36.51 ID:oRPzdS3XP
このDL版ってどうにかして誰かに売る方法ないの?それなら丸々980円が利益になりそうなんだけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:06:06.82 ID:zcWtDnrh0
1000円引き券でまたこれを買えばええんやな。
でも、使えるようになるまで時間差があるのか・・・・
最大5000円引きのクーポンてのがわからん
なんだそれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:06:58.95 ID:wOWAsE2B0
>>10
ヤフオクぐらいじゃね
※ 本キャンペーンはおひとりさま何回でもご利用いただけます。
※ クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります。
※ ダウンロード版PCソフトは注文後のキャンセルを承っておりません。
※ ダウンロード版PCソフトは携帯電話、スマートフォンではご利用いただけません。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:07:49.26 ID:dFdAAoh30
MSEならいつでも無料なのに
ゴミに980円払って20円のポイントが残るだけじゃん
実質アマクーポン券2%引き販売と同じか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:09:38.00 ID:slFRuLwGP
MSEだとWindowsのライセンス認証に合格していませんとか出て更新止まるから困るわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:10:33.13 ID:zGACf5Xw0
アマゾンで1万円のものを買うとして
これ経由すればAvira10本と200円分のクーポンがもらえるのか
>>16
年中Amazon使ってるんなら、ソフトが試用版としてもらえるってことだろ
vineでソフトタダ配りしてるのと大して変わらない。DL版なんでコストも0に近いし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:13:04.27 ID:oRPzdS3XP
このダウンロード版ってどういう形態でPCにインスコされるの?ライセンスキーとソフト本体?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:13:21.88 ID:wOWAsE2B0
ほしいものがあってなんでも20円引きって考えるとわるくない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:13:41.83 ID:Xs5DOlic0
>>19
最大5000円分までだぞ
つまり5つ買えるな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:14:36.85 ID:HgRV0IfT0
5000000000000000000個買って1億もうけた
他の対象商品みたけどロクなのないな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:15:21.60 ID:Mz+sz8nS0
そう言えば前にくまぼんとか言うサイト100円で買った1000円のアマ券
使いきれなくて大量にあったんだ。今確認したら利用期限たっぷり残っていた
思い出させてくれてありがと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:15:35.51 ID:gqzGmedk0
Win8にアップグレードするときに未対応だって消されたけど
対応したいのかね?
avira5本買ってどうすんだよ。
来年も再来年も買いだめしたコード使える保証でもあんの?
>>18
割れか何か?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:16:28.89 ID:Ze9iqHf60
980円で1000円の賞金券とavira買う
980円すら使いたくないな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:17:19.15 ID:zcWtDnrh0
これ、自分でアマゾンのアフィリエイトやってる奴にとってはすごくいいだろうな。

例えば10万円分を自分のアフィリエイトサイト経由で買うと、4000円弱が戻ってくる
もらえた10万2千円ちょっとの割引券を使ってアフィサイト経由で物を買うと、4千円強が戻ってくる。
すごく良くね?
こううまく行くのかどうかはしらんけど。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:17:26.35 ID:hLBxl+s10
シリアルコードは何年持つの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:18:11.88 ID:tLzjxXJf0
DVDFab2 BD&DVD コピー プレミアム

リップソフト販売って違法になったんじゃなかったの?
普通に売ってるけど
Amazonのクーポン期限は年末までだけど
Aviraのコードって期限あんの?
5個買って5年使えるわけではない?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:19:39.62 ID:p67fExIwP
1000円の商品券てどこに書いてあるの?最大5000円としか書いてない…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:20:24.05 ID:HgRV0IfT0
1回購入で20円もらえるから、1時間に50個ペースで自給1000円!!
1分1個ペースでいいから楽勝やな 元手も980円しかいらんし
おまえらパソコンの大先生なんやしツールでも作ったらええな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:20:25.16 ID:Xs5DOlic0
いや、最大というのは300円、1000円、3000円、5000円クーポンの内って意味か・・・?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:20:49.06 ID:hlkn9QQT0
>>32
>>34
下記スレで聞いてみたら?

Avira総合 Part142
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1352798910/
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:21:03.43 ID:wOWAsE2B0
>>35
1,000円分プレゼント 対象商品がavira
買おうかと思ったけどアマゾンギフト券を強制的に使用してくるんだけど利用しないようにできねーの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:21:31.31 ID:GyGkIl3j0
>>35
1,000円分プレゼント対象商品の中に980円のAviraがある
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:21:57.37 ID:tLzjxXJf0
買うときに適用されないであとから限定条件クーポンもらえるだけ?
キングソフトしゃなくていいのか?

キングソフトいいよね!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:22:19.60 ID:+5aYPZbP0
おっ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:23:16.59 ID:wOWAsE2B0
>>36
PCソフトダウンロードは対象外じゃねーの
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:23:17.92 ID:+JpDgy340
980円でもよいよね
あたくしもっと楽な乞食でないと参加できませんわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:23:57.07 ID:zcWtDnrh0
アマゾンギフト券とか余ってる人は、全部使ってでも買ったほうが得じゃん。
ちょっと増えちまう。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:24:03.29 ID:hlkn9QQT0
>>1
マジレスすると Avira の PFW は使い物にならない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:24:05.18 ID:oTr/LskGP
こっちの500円ので十分だろ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JVT9WE/
5回ダウンロード購入手続きをしたら100円儲かるってか
Aviraが欲しくなけりゃどっかのアンケート答えた方が割いいな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:24:24.79 ID:OgK29cYg0
いらなすぎ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:25:52.69 ID:b83mW7st0
MSEでええやん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:26:06.24 ID:p67fExIwP
OKありがとうわかった

>>50
それクーポンついてくるの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:26:06.48 ID:tLzjxXJf0
もらえるクーポン
クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)まで
かつ
対象商品は、Amazon.co.jpが販売かつ発送する商品です。以下の商品は対象外になりますのでご注意ください。
※対象外:Amazonマーケットプレイスの商品、Amazonギフト券、MP3ダウンロード、PCソフトダウンロード、
PCソフトの商品、またJavari.jpの商品
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:26:20.11 ID:hlkn9QQT0
>>54
付かないよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:26:36.49 ID:Hpw4T+Tz0
以前Aviraの3年ライセンスを980円で買って使ってる最中なんだけど
今回のライセンスを購入して3年後にアクチすればそこから1年間有効になるん?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:26:37.44 ID:EYD9pRxs0
Aviraって傘のマークのだろ
20円得するならフリーの奴よりはいいんじゃね
これってギフト券980円以上持ってたら実質無料だな
正直微妙
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:27:00.36 ID:ChlDtHiy0
20円儲かるだけかいな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:27:17.72 ID:25dWJNYy0
要らん
MSEで充分だろ
20円しか儲からないじゃねーか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:27:39.34 ID:HgRV0IfT0
尼権はPCダウンロードには使えないのね
錬金術終了
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:28:09.62 ID:kJKQBAOF0
錬金術じゃねえか
一回の報酬はうまい棒2本
これはやるしかない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:28:23.86 ID:p67fExIwP
クーポンでギフト券購入って出来たっけ?
もし出来るなら全自動購入マシーン化するんだが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:28:52.57 ID:tyfs6m0+0
1000000000本買った
ばかだなぁ・・・いらんもんに1000円使って1000円戻ってくるだけ
相手は現金が手に入ってこっちは実際は二束三文で取引されるゴミクーポン
aviraの1年無料キャンペーンみたいなもんだな
要はタダでソフト使えて20円くれるんだろ?
どうせ今フリーのavira使ってるしポチしたわ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:30:17.53 ID:T0B4qZ7S0
Win8対応したんか?
この間RTに入れたら見事に誤反応しまくってたんだが
Aviraみたいな糞ソフトに1000円払ってるだけじゃんコレ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:31:22.19 ID:wOWAsE2B0
>>68
amazonで1000円以上の買い物するならなんでも20円引き
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:31:23.07 ID:p67fExIwP
正直アマソンで買いたいものが何もない
30000円分のクーポンもほったらかし
利用期限12月末のクーポンは難しいな…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:32:00.31 ID:oWJbhJ4y0
最近流行りの銀行の口座のウイルスあるだろ?
ああいうのを防げるのは有料版(500円)だけ
MSEで十分とか言っている奴はそのままで居ろ
ばかだなぁ・・・使うのは980円だよ
      ∧_∧
     ( ´Д` )  あびらー
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  あびらー
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:32:56.51 ID:Kbq17rpu0
要するにAmazonで1000円買い物するとAviraと20円が貰えるってことか
一年後にまたフリー版に戻さなきゃならねーじゃねえか。めんどいな
>>68
980円使って期限2012年12月31日の1000円クーポンだよ。
つまり無料のAvira使ってる俺は20円損したってこと?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:34:40.23 ID:nons2tta0
今XPでノーガードだけどこれ買っといた方が良いの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:34:43.99 ID:p67fExIwP
とりあえず普通のキャンペーンだと確認したんでしばらく保留でいいわ
他の乞食作業に戻る
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:35:25.27 ID:qMb27v+P0
誤検出多いしいらねえわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:35:45.58 ID:hJ+Ca0lO0
windows8で不安定になるバグ直ったの?
なんかとっぷに、AmazonCloudPlayerがでるんだけど。なにこれ、おいしいの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:36:26.15 ID:juqIvIrHP
アマゾンのクーポンもらっても使う機会がないわな
それに無料のアビラで十分やわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:36:41.30 ID:oSPaSnw50
>>1の980円のより、>>50の500円のアンチウイルスだけのを買ったほうが賢い
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:37:03.12 ID:+rbU6YHL0
>>48
余ったギフト使えんかった
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:37:07.94 ID:XMBDjux+0
はぁ?1年版?1000円も払うなら永久に使わせろボケが
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:37:08.96 ID:A/ElZMaH0
※ クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります。

解散
現代の錬金術来たな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:37:26.16 ID:YccQOsO50
これはどうせすぐ終わるし転売で儲かるレベルまで買うとポイント制が終わるだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:37:53.91 ID:T0B4qZ7S0
3年版を980円で買ったのに8で使えなくて悲しい
それよりこれでスレ立ててくれよ。
アマゾンギフト券15000円プレゼント、その他豪華賞品あり。
提供は安心のマイクロソフト。
http://maniax.jp/
パソコンの大先生のお前らにぴったりのキャンペーン。 ※
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:38:55.07 ID:zcWtDnrh0
>>89
ま、まじか。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:39:12.66 ID:oSPaSnw50
>>95
胡散臭い
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:40:25.29 ID:dyqBOAhx0
現金ならいいけど期限付きのクーポンか
いらね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:40:30.10 ID:N8xApMN50
乞食速報は動かない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:42:21.38 ID:+rbU6YHL0
>>95
搾取する気満々で全然隠していないところは良いな
購入しようとするとクレカ入力画面に行くぞ
いらんソフトを無料配布されても
?ギフト券で普通に買えたぞ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:44:18.68 ID:+3Y9DirX0
20円かよwwwwwwwwwwwww
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:47:22.70 ID:oSPaSnw50
お前らスレタイに騙されているけど、クーポンはどうでもいいんだよ
500円でAvira AntiVirus Premium1年分が買えることが朗報だろ
現金980円が尼しか使えない期限付き商品券千円に換わるだけじゃん
試しに1本買ったら、クーポン記載のメールも届いてたな
クーポン有効期限:2012/12/31
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:48:30.62 ID:v7bpkhTU0
1年版かよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:49:03.34 ID:6mtCUkFt0
無料の中ではキングソフトよいよね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:49:30.23 ID:oRPzdS3XP
>>95
>競技期間、審査期間を通じてトラフィック費用が発生します。通常6,000〜7,000円の見込みです。
これは無理だわー
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:49:42.47 ID:+3Y9DirX0
>>95
Windows Azureだろ? これ前回やったけどクレカ情報と個人情報
あとアンケートの電話まで掛かってきた挙句2000円の尼券貰えなかったぞ

ググルと逆に被害にあった奴とかいてうさん臭すぎる
普通のMSのクーポンとは違うから
使えるの対象商品だけじゃん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:53:20.90 ID:uKN+vdZS0
本買おうと思ってたからとりあえず買ってみたけど中華から買った怪しいノートン先生3年版使ってるしだれかいるかー?
>>107
速攻で来るんだ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:54:27.71 ID:rWrw4L830
980円で1000円のクーポン買うって金券屋より高いじゃねーじゃ
>>114
よくみたら、1週間以内にアカウントにクーポン付与するうんぬん書いてあったわ。
すぐには届かないな。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 16:57:20.52 ID:wOWAsE2B0
>>113
くれるならもらう
>>112
>>55の対象外商品、以外には使えるじゃん
ええな
Premium買った
>>115
aviraだって普通に使えるだろ
その辺のフリーのセキュリティーソフト使ってるのなら買っとけ
フォトショ帰るまで錬金しつづけるんだ・・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:02:57.87 ID:XpcsRI5w0
近々尼で1000円以上の物を買う予定があって
アンチウイルスを使ってないもしくは無料や期限切れで
傘使ってもいいかなって思ってる人にはお得やね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:04:23.50 ID:Dl3CS6UC0
FWがついてる以外に無料版とは何が違うんだ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:04:45.21 ID:nWVm8GFE0
こんな回りくどいことせずに自社サイトでタダで配ればいいのに
とにかく使ってもらってシェア増加と継続利用料を狙ってるんだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:08:26.79 ID:xHDD7qLF0
aviraってあれか 傘か!
昔フリー版つかってたわ
win8に対応してから出直せ
>>127
7サポートしてるんだから普通に動くんじゃね
これ使ってるけど情弱になるん?
MSEとか更新間隔が長くて意味ないからな
Aviraは15分間隔だし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:17:54.83 ID:T24cxccO0
>>120
賢い選択
Aviraとか重たいから入れてるだけで害だわ
有料版でもいらん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:19:04.77 ID:EscdEjU50
premiumだとクーポンもらえないんだろ?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:19:22.03 ID:yrD1WXm80
最初の一個買えば無限に購入できるやん
後はそのライセンスキーをヤフオクで売れば…
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:20:17.49 ID:zGACf5Xw0
>>134
クーポンが使えるようになるまでタイムラグがあるでしょ
Aviraよいよね
>>132
どんな古いPC使ってんだよw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:21:16.90 ID:HY8FM2Dn0
Aviraよいよね
ピロリっ!つってウイルス検知してくれるしw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:21:17.99 ID:EscdEjU50
>>134
DLソフトは貰ったクーポンの対象外
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:21:27.66 ID:wgfFlljr0
IS買ってアンチウィルスだけインスコしとけば最強なんじゃねえの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:21:52.11 ID:gqzGmedk0
>>128
調べてきた

「win8の準備できてねーわ、けど今超頑張ってるよ」
だってさ
ttp://www.avira.com/en/support-for-home-knowledgebase-detail/kbid/1385
8はまだ対応してないよ、もし入れるとクリーナーでレジストリキレイにしないといけない
それよか前みたいにAvira Antivirus Premiumの3年を980円にしてくれ
これ10000回位やったら垢BAN食らうかな
尼BANされるとホント困るわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:22:42.52 ID:QQo82amI0
尼でDL購入したことないけど
買わないとダウンロードできないんじゃねえの
キーだけ売却は難しいような気がするが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:24:32.39 ID:EscdEjU50
>>144
公式サイトでトライアル版にキー入れさせればいいのでは
連続で買ったら処理エラーで2時間待たされるらしい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:26:50.92 ID:cmALo5AL0
>>132
aviraが重いなら、他のアンチウイルスは死ぬほど重いことになるぞ
1週間以内って言い方してるけど、こういう場合はきっちり1週間後に送ってくるよな。別にすぐでいいと思うんだが。
MSEでいい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:30:22.44 ID:nzole4tt0
>>149
さすがにそれはない

が、如何にもお前はアフィ速移民らしい典型的な脳味噌で俺は安心した
ずっとそのままで居ろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:31:22.84 ID:VwKfQn2p0
20円引きの尼券におまけとしてウイルスソフトの体験版が付いてるってだけか
どうやらクーポンは購入と同時に即発行らしい
次の注文で処理進めると自動で値引きされる

らしいけど俺はまだ適用されないな。注文処理に時間かかってるみたいだ
クーポンの有効期限1年は欲しいわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:37:08.15 ID:RAnAzTHK0
前に無料版入れたら変なツールバーも入ったんだけど有料版はあれ無しでWebシールドとかいう機能使えるの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:37:15.45 ID:nWVm8GFE0
Kindle予約注文してるんだけど、これのクーポンを支払いに使えるのかな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:37:52.17 ID:7czJkFMEP
よいよね
クーポンの対象外は

Amazonマーケットプレイスの商品、Amazonギフト券、MP3ダウンロード、PCソフトダウンロード、PCソフトの商品、またJavari.jpの商品
初期投資980円で2回目から20円づつ儲けが出るのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:39:03.21 ID:CBT2Ugp+0
今はアバスト使ってるけどaviraってどうなんだ?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:41:18.49 ID:nzole4tt0
>>154
有料版が1年でわずか500円ぽっちだから、
そっちを買ったほうがいいぞ
2、3年分ぐらい買っとけ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:41:51.17 ID:EcsI7zaP0
クーポン1000円に280円を足して
ESET Smart Security V5.2 1年1ライセンス 特別限定版
http://www.amazon.co.jp/dp/B009CUXVIC/
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:43:15.13 ID:Eb86CV/e0
>>160
こっちは-20円なのになんでそんなゴミ勧めてんの?
頭おかしいの?
aviraのライセンス転売できるのかな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:44:20.93 ID:zcWtDnrh0
ESET Smart Securityは、検出性能に問題があるからなあ。
ここじゃなくて、おじいちゃんとかに売りつけたほうがいいんじゃないか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:44:29.41 ID:kYYrvTJ60
まじでウィルスソフト会社はもうオワコンだな
マカフィー社長もどのみちあのエンディングだったろうよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:45:41.68 ID:Eb86CV/e0
>>166
157がどうかしたのか?池沼さん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:45:48.64 ID:CBT2Ugp+0
尼なんて年中買い物してるからな
−20円でタダでソフトもらえると思えば安いのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:45:52.14 ID:yxFAHlLT0
うほぉっ しゅげっ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:45:56.08 ID:8KnU2IfA0
これ繰り返せば小金貯めれる?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:47:00.53 ID:9QWOqiU6P
ゆーてまぁ、AVGから乗り換えるき無いし
お前らは買うん?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:47:39.22 ID:EscdEjU50
尼で買い物する予定あったからありがたい
でもクーポンは一回の注文で一個までなのね
二個で勘弁しといてやろう
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:47:57.90 ID:zcWtDnrh0
>>167
俺はそいつじゃないけど・・・・
もらった割引券で、これを買えってことなんだろか?
Aviraってどうなの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:50:40.68 ID:EscdEjU50
>>173
それは無理
貰ったクーポンでもともと買う予定だったものを買えばいい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:51:42.69 ID:9QWOqiU6P
>>174
ツールバー強制で評判ガタ落ち
avira自体がウイルス扱いになった
アマゾンギフトで買おうと思ったらクレカ限定購入かよ。どんだけ現金欲しいんだようぜぇ。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:52:37.37 ID:xTWJwhy20
>>171
500円の有料版を買うよ

>>174
金を払ってもいいアンチウイルスは
Avira、Bitdefender、Kasperskyの3つしかない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:53:11.41 ID:0+SaWAlu0 BE:34529227-2BP(931)

Internet Securityの方がいいように思えるんだけど
Antivirus Premiumの方となにが違うのかぷりーずてるみー
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:53:50.92 ID:zcWtDnrh0
これって、もらえるのはアマゾンギフト券じゃなくて割引券なの?
10枚割引券持ってたら10枚一回で使えるのかな???
Amazonクーポン1000円分(1年間お試しウイルスソフト付き)

\980 在庫あり

尼で年内に1000円以上使うヤツは20円+ウイルスソフト分、得するってことか。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:53:52.27 ID:RAnAzTHK0
>>176
有料でも強制?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:54:33.09 ID:lLvslSug0
とりま買ったわ
なんかもらったクーポンで
また買えると勘違いしてる人がいるな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:56:05.36 ID:EscdEjU50
>>180
尼のヘルプ読んだが一枚ずつしか使えないようだ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:56:09.99 ID:CBT2Ugp+0
avira使ったこと無いし試しに買ってみるかな
どうせタダだし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:56:15.18 ID:xe9kmY1l0
>>176
デマ流してんじゃねーよカス
無料版のWebProtection使わなきゃいいだけだろうが
ほいほいリンク踏んだりメールあけたりしちゃうもしくは過去に痛い経験をした奴が無料版は駄目とレスしてるように見えるのは気のせいか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:56:40.50 ID:qkzWsUWA0
>>182
無料版オンリーっぽい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:56:43.32 ID:zcWtDnrh0
>>185
マジか。これは使いづらいな・・・・
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:57:09.92 ID:9QWOqiU6P
>>187
強制ですねぇ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:57:33.70 ID:v0cR6Up9P
まとめると
年内にAmazonで1000円以上買い物する奴はAviraが無料でもらえると
Aviravira大きいね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 17:59:06.60 ID:Eb86CV/e0
年内にAmazonで1000円以上買い物する奴はAvira有料版が無料でもらえる

こう書かないと池沼には理解できんぞ
と思ったけど1bit脳にはこれも理解出来んかもしれんな・・・
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:00:20.51 ID:C4e7KOTu0
本当に有料版必要か?これ
http://www.avira.com/ja/for-home
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:00:45.52 ID:9SGt/yHp0
Aviraは去年だか尼で3年980円のセールやってたからなあ
性能は一番だから買っても良いけど
>>195
いらねー
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:01:11.72 ID:Xt4HESOb0
アヴィラの在庫処分に困ってるだけだろ
100回転させて2千円の利益w
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:01:59.52 ID:RAnAzTHK0
>>189
そうかサンクス
ちょっと検討してみるか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:02:03.14 ID:CBT2Ugp+0
在庫処分もなにもダウンロード版だろこれ
最近だとカスペルスキーの1年分3台版が無料配布されてたぞ
最初の1年タダで使わせておいて、2年目以降は更新有料でっていう感じだろう
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:02:41.44 ID:Eb86CV/e0
>>195
ばっかお前、2chやるならWeb Protectionは必須だし、迷惑メールの除去も便利だろ(棒読み)
いいじゃん尼で買い物する奴は20円得するんだし
ダウンロードしといて損とかまったくない
MSE使ってるやつはこっちポチれよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:02:45.10 ID:e3gVqQ+50
無限増殖そのものやないか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:03:20.78 ID:xe9kmY1l0
>>195
日本版は総じて糞
英版ならかなり差があるぞ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:03:24.19 ID:71E2+c+JT
>>179
パーソナルFW付きかどうかじゃねーの PremiumはPFWが付いてない。
PFWだったらPCToolsクラスが扱えれば別にAviraのPFWなんて不要なんだけどな

OS付属のFWは不安でPCToolsは設定いちいち弄るの面倒くせぇって人なら中間的なAviraのPFWが楽ちん
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:03:46.61 ID:0co62xyj0
>※ クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります。

うーん・・・
銀行口座のあれ防げないから有料版なのw
アホはたいへんやなあ
>>195
500円版進めてたヤツ出て来いよ!!!1
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:04:42.39 ID:nWVm8GFE0
>>195
無料版と有料版の違いってこんな無駄機能だけなのかよww
売れるわけが無いな・・・

・安心してブラウジングが可能
 Web Protectionがあなたを 悪意のあるウェブサイトから遠ざけます
・ライブサポート
 Aviraの専門家があなたのコンピュータにログインし、問題を直接処理することを許可します。お宅への電話の次にベストな方法です!
・メール処理にかかる時間と労力を節約
 迷惑なスパムメッセージを検知・除去し、あなたの手を煩わせません。
・公衆無線LANスポットでも安全
 追加のファイアウォールがノートPCへのハッカーのアクセスを遮断します。
・データ回復にかかる労力を節約
 バックアップシステムにより、重要なデータ、音楽、写真を簡単に保護できます。
・あなたのお子様をオンライン監視
 お子様が閲覧可能なページやネットサーフィン時間についてセキュリティ制限を設定。強力な児童保護機能によりその場にいなくてもあなたの責任を果たせます。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:05:38.85 ID:zfR56Cxj0
臭いんでパス
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:06:13.13 ID:mWWsE9i90
>>211
・広告が出ない(ごにょごにょすれば(ry)
・メールウイルスチェック
・日本で流行っている銀行口座などの「ドライブ・バイ・ダウンロード」に対応

などかな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:06:20.19 ID:CBT2Ugp+0
>>211
有料版にする必要あるんかこれ・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:06:21.15 ID:kYYrvTJ60
MSEで問題ない
いまどき金払う奴はアホ
金もらえるならMSEから乗り換える
よって乗り換えてももいいかなという結論だが
20円で1年後にレジストリにゴミ残るのも嫌
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:07:40.21 ID:71E2+c+JT
>>206
だよなぁ
なんでPFW機能が無いのって思った
217番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/15(木) 18:07:41.05 ID:Tdqlx8UcP
わざわざクリックする手間を考えると乞食速報ってほどでもない気がする
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:07:45.04 ID:wb04AM3H0
こんな面倒くさいことしないで100円くらいにすればいいじゃん
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:07:45.57 ID:Eb86CV/e0
MSEなんて真っ先に突破される対象なのに、使う奴はアホ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:08:25.11 ID:Q5jMYfY30
>>214
>>215
んー、アホすぎて話にならない
所詮はIDE速報の連中か
20円で個人情報売る気かww
>>211
その下に続きあるぞ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:12:07.85 ID:MJzPOn2KP
有料版のメリット
更新サーバーが優先的に使えるようになる
各種プロテクション追加
askツールバーを入れなくてもいい
無料の中ではキングソフトよいよね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:17:16.01 ID:Eb86CV/e0
AntiPhishing (アンチフィッシング)
で個人情報盗難やそのほかの詐欺を監視。

AntiSpam (アンチスパム)
で不要メールやフィッシングメールをフィルタリング 。

AntiBot (アンチボット)
で PCを乗っ取ろうとするハッカーをブロック

ProActive (プロアクティブ)
が疑わしい動作から未知の脅威を阻止。

Web Protection (ウェブプロテクション)
悪質なウェブサイトへのアクセスを阻止。

AntiDrive-by (アンチドライブバイ)
でネットサーフィン中の不要なマルウェアのダウンロードをブロック。

Mail Protection (メールプロテクション)
でウイルスに感染したメールをインボックスから安全に隔離。

FireWall (ファイアウォール)
で不正進入への防護バリアを追加 。


このあたりが有料版機能らしいが
まあ、普通に金出してまで欲しいもんでは無いわなw
>>28
五回コードを入れて5年使える
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:17:58.08 ID:wOWAsE2B0
>>221
あまぞんになんてうりわたしまくってるわ
そこまで心配で心配で仕方がないならマシン分けたほうが安心するんでないの
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:19:36.21 ID:oucL8gZx0
20円の儲けって。お前ら本当に乞食だったんだな
10買ったとして
9800円出して、1万円の商品券と
いらないソフト10個が手に入るわけか

金券ショップで商品券でも買った方がいいな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:19:54.39 ID:Dc7I5QTl0
>>225
一番しただけ要らない
あとは必要だな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:21:37.52 ID:xe9kmY1l0
>>225
英版はそれに加えて
Browser Tracking Blocker
Protection Cloud
Website Safety Advisor
Social Network Protection
Advanced AntiPhishing
Network Drive Scanning
があるわけだが
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:21:39.85 ID:rYWPNEzw0
無料版のAVASTと有料版のAvira比べたらどっちがいいんだ?
Aviraの方がいいのなら乗り換えるんだが
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:23:16.22 ID:Eb86CV/e0
>>232
どうでもいいよ、-20円だし
なお8なら入れる必要ない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:24:41.40 ID:kYYrvTJ60
>>220
ウィルスもセキュリティもどのみち人任せ同士の仲間だろ俺たち
仲良くしようぜ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:24:49.64 ID:Sv8JXZNfT
>>233
キングソフトよいよね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:26:03.87 ID:OQTmr2ju0
aviraで待ってる!!
2%引きと、Airaが付いてくるだけじゃん

期限付きの商品券って、アホかwww
いらねーーー
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:28:53.76 ID:tuQMCSyC0
ほしいもんあるから即時適用なら買ったけど一週間以内とかおせーし忘れて期限切れしそう
1000円のギフト券を980円で売るってだけだろ
コンビニだと1000円じゃ買えないから
年末までに使うやつで小額分補充したいやつはありだな
俺にレスつけた奴には30円やるよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:35:02.98 ID:eDfrWrpT0
IS01古事記ポイントで貰った尼券ならあるが
ちょうど欲しいCDあるからポチろうかな
タダならアリだ
Vineでカペルスキー最新版貰ったからイラネ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:40:51.66 ID:A/Qg5gfQ0
ノートン切れたから 昨晩 アビラのトライアル版入れた
買わなくてよかった。HPだと4600円じゃねーかよ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:41:24.33 ID:rYWPNEzw0
尼で買う機会があったら買えばいいやと思ったけど
クーポン付与されるまで1週間もかかるのかよ
もっと早くやれよ
夏場にカスペ3年版買っちゃったぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:45:33.43 ID:H02S7iilP
>>141
うおマジかよ
今まで何やってたんだよAviraの中の人は
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:47:15.98 ID:71E2+c+JT
>>233
Aviraは入れっぱなしで放置できるけど
AVASTは更新によっては致命的なバグが出ることもあるしな
Windowsが終了しないとか誤検出のファイル数が膨大になったりとかネット接続ができなくなったりとか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:47:24.17 ID:Dc7I5QTl0
>>249
例年、Aviraはこの時期にキャンペーン・セールだぞ
>>252
マジで?
俺が情弱だったのか
とりあえず買ったった
買ったらすぐ付与されるよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:53:32.79 ID:Plpd2TsS0
これ、一度98000円分買えば、後はエンドレス2000円買い物券手に入るんじゃね?
98000円分このソフトを買う

100000円分券ゲット

98000円分このソフトを買う+2000円分他の物を買う

100000円分券ゲット

以下ループ

これで勝つる!!!!
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:55:03.46 ID:A/Qg5gfQ0
>>253
    そう落ち込むなって
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:57:00.98 ID:UXpeEu6j0
尼券余ってたから買ってみた
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:58:56.62 ID:TRrRrFs/0
Avira無料版使ってて気に入ってるからこの際行ってもいいけどなあ
クーポンの期限はどうなんだろう
10本9,800円払って手元に残るのは10,000円分のクーポンと10本のソフトだけだぞ
よく考えろ金で帰ってくるわけじゃない
クレカのポイントウマウマしていいんですか
そもそもクーポンは5000円分までですし
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:05:03.51 ID:oq18fbtG0
>>31
別垢で調子乗ってやってたらBANくらった
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:08:08.20 ID:A/Qg5gfQ0
プレミアムポチった^^
今年一番の乞食はAU1万ポイントになりそうだな
思えば新年早々楽天ブックス祭りで最悪の年明けだったよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:11:34.16 ID:1+lzNH8c0
アンチプレミアムを買ってみるか
どうせ500円だし
海外のパパラッチサイトにリダイレクトする奴ってなんなん?
aviraでフルスキャン検出なし、リダイレクトスキャン検出、除去したのにまだ動作するんだが?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:17:23.03 ID:tpDr2Z0AP
>>6
無料版どころか20円もらえるところ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:17:54.83 ID:yNAqp1sf0
>>267
なんじゃそりゃ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:19:41.13 ID:tpDr2Z0AP
1個買う→誰かに売る→20円のもうけ→1000円クーポンでもう一個買う→誰かに売る→40円の儲け
これ広告でない?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:22:27.20 ID:iWzejtjH0
無料の中ではAviraよいよね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:29:01.07 ID:EscdEjU50
プレミアム500円で買うってどうなのよ
bitdefender英語版って常時600円だった気がするしIS買わないとうまみなくねーか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:29:21.22 ID:WgFxxxW50
>>267
システムのスキャンの構成で全般を選択してアプリケーションとかジョークにチェック入れてる?
Aviraaの無料版使ってるけど定期的に出てくる宣伝POPうざいお
そういう人こそ今回買って消したらw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:36:40.03 ID:GiP8fGKE0
去年だったか一昨年はプレミアムが3年980円だったんだよな
思わず飛びついたわ
31日まで尼で何か買い物予定ある人は実質1年分無料なわけだから買えばいいんじゃね
MSEはこえーよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:37:57.55 ID:MnfzoZZs0
今Aviraプレミアム一年版使ってるんだが、これ買えばさらにプレミアム一年プラスできるのか?
ファイアーウォール部分はいらないんだけど
Aviraが昔から一番いいよな
たまに何かあるのはどのソフトでも同じだしその中で安定してるのはAviraだわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:43:01.76 ID:qxpDt8dS0
>>271
出ないよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:45:05.03 ID:qxpDt8dS0
>>273
> bitdefender英語版って常時600円だった気がする

やっす
Bitdefenderもいいな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:49:22.56 ID:DqpHRkg20
一度に5個買っても5000円分のアマ券貰えるんか?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:49:58.48 ID:bNp4h8r30
> クーポンによる値引きはクーポン対象のAmazon.co.jpの対象のストア(*)の商品を購入する際に自動で適用されます。

さすがお前らやな
既に
Avira free + comodo
だからいらね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:51:56.05 ID:T/QArL5C0
この前ぶつ森買ったし年内に尼で買い物する予定ないんだよなぁ・・・
オナホでも買うか
嫌儲板がアホばっかりで笑える
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:54:06.61 ID:P7w5aeZ70
>>286
何を今更
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:55:05.60 ID:yu2p3CP7P
フリーので不便してないし
永久無料ならいいけど1年後またいれなおしやんw
今使ってるマカフィーよりはよさそうだな、買ってみるか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:59:40.67 ID:P7w5aeZ70
アンチウイルスのは2年分買っても1000円か
どえらい安いな
>>27
2013は対応済み、日本語版は……まぁ来年には出るんじゃない
キングソフトだったら1000円もらっても入れたくないが
AVIRAならお得じゃん、なぜケチつけるよ

>>288
ASK地獄によく耐えられるな
時間もたっぷりあるからやらない奴はバカだね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:09:47.10 ID:yu2p3CP7P
>>75
対応してるが?(^q^)か?w
>>292
俺最近入れたんだけどaskお断りできたぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:16:40.60 ID:POw7inbr0
1年版って1年しかつかえないの?
>>1
>※ クーポンの有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります。
20円だしこんな期限じゃほぼ1000円払ってるのと変わらんな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:18:21.73 ID:P7w5aeZ70
>>296
そうだよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:19:16.03 ID:cX5FMrN30
Aviraタダで貰えるからポチったわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:21:58.08 ID:xe9kmY1l0
>>292
WebProtection入れなきゃいいだけだし
動作もしないプログラムが残ってるだけなのにそれでも心配なら
Comodoやらでアクセスブロックしとけばいいだけじゃん
OS再インストールしかないっぽいからマザボもついでに入れ替えとこ
Avira Internet Securityもポチっとく
20円やるから引き取ってくれと言っているように見える
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:24:20.72 ID:IGiSw85n0
これアンインストールしたら何度でもダウンロードできるん?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:36:46.22 ID:J6KvzEaK0
>>303
できるよ
ちなみに購入後に貰えるであろうライセンスキーは
日本語版でも英語版でも使える
俺は英語版に使った

[解決済み] ライセンスについての質問…英語版、デュアルブートなどについて - オンラインショップおよびライセンスに関する質問 - Avira Support Forum
http://forum.avira.com/wbb/index.php?page=Thread&threadID=115459
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 20:59:27.83 ID:TVr39hup0
とりあえず尼で買う予定のものがあったから3つ買った
1台で3年として使えるのかやってみる
AVGFREE使ってるんだけどこれ買っとくべきなの?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:04:01.13 ID:KpQXLPFS0
これ今すぐダウンロードしなきゃいけないの?
ESETの期限が切れる来年4月から使い始めたい場合はどうすればいいのさ
Aviraは無料版で強制的にアドウェアぶち込むから
問題になったのに未だに知らない情弱いるのか
セキュリティ企業にあるまじき行為で論外
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:14:41.26 ID:h/qcvxo30
2012年版だからあと一月半で尾張じゃんw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:18:29.92 ID:tVSYMc5tP
2つ買って2年って使い方は出来ないね
comodoの無料版ってどうなの?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:22:43.36 ID:tVSYMc5tP
>>309
普通なら無料で更新できる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:26:45.93 ID:0lEIhNf60
本キャンペーンで付与されたクーポン有効期間は、2012年12月31日(月)午後11時59分(日本時間)までとなります

2ヶ月で1万円はちょっとキツいな
なんかキングソフトがいいらしいよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:35:17.03 ID:848AZwMd0
premiumの方買って今のライセンスを延長しておこう
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:36:55.00 ID:TVr39hup0
1つ目入れたけど延長でライセンス入れて更新って無理みたいだね
延長だとオンラインで購入するページに飛ばされて尼で発行されたコードを入れるところがない
去年と今年買って2016年まであるけど
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:40:31.82 ID:bEO0B8yl0
aviraタダで配って尼側は損しないしイイんじゃね?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:41:56.06 ID:sltdxPXe0
2013じゃなくて2012しか使えないとか無いよね?
ウイルスチェックの波状攻撃を防げず感染
mseで治療
以来mse
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 21:54:07.42 ID:OdPl9ip30
Security版の期限がまだ2014年まであるけど後2年分くらい買っとくかなぁ・・・
尼で2000円以上の買い物も丁度しようかなと思っていたところだし。
注文後に「Avira カスタマー アカウントへようこそ」ってメールがきたが
なぜかURLの説明が韓国語になってた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008AE898I
http://www.bmobile.ne.jp/ideos/cp365.html
今ならIDEOSが365日に延長
プラスエリアも使えるルーターは少ない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:10:37.60 ID:r557y0LT0
二十円ひろうにしちゃ面倒な手続きだな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:10:44.36 ID:cuqmwPKZ0
ふつうに買う→クーポンで買う→クーポンで(ry


って無限にできないの?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:14:06.06 ID:848AZwMd0
2回購入したら追加購入の分も初めのと同じコードになって1年分しか延長できてない
アマゾンとaviraのどっちが悪いんだ?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:15:37.91 ID:DrkVcIvU0
対象商品がカギだな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:18:37.75 ID:L84h7wli0
>>323
イオンSIMみたいなゴミを1年使うよりゃこっちの方が100倍ええな
SIMフリー端末だし
ポイント還元率1%のカードを使って限度額、ここでは例えば50万まで買ったとすると
クーポン差額とポイントで15000円の利益
対象商品はほぼ全ての商品だよ。対象商品で困ることはない。
全力買いした。1000円以下の物もクーポンの残高が減るだけで使えるしね。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:48:00.41 ID:lmXBx9/y0
タダでAvira有料版なら良いじゃん
ポチったわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 22:48:56.64 ID:M9goLzIf0
>>329
残り45日で50万使い切れんの?
それにクレカのポイントって大抵1000円単位だから980円じゃノーポイントだろう
>>329
アマゾンギフト券(2012年12月末期限)と日本銀行券が等価だと思うなら15000円の利益だね
俺はそんな世界に住んでないけど、君は住んでるんだね
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 23:06:33.34 ID:EscdEjU50
【AV-Comparatives オンデマンドスキャン検知率 最新版】
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201209_en.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名 
ADVANCED+ ★★★
99.8% 10個 Avira
99.6% *7個 Trend Micro(ウイルスバスター)
99.3% 15個 F-Secure
99.2% *5個 Kaspersky
99.2% 10個 BitDefender
99.2% 10個 BullGuard
99.2% 11個 Fortinet
99.2% 14個 eScan
98.8% 12個 McAfee
98.6% 11個 avast
ADVANCED ★★
99.9% 23個 G DATA
99.6% 20個 Panda
98.7% 19個 Sophos
98.5% 34個 GFI Vipre
97.4% *4個 ESET
STANDARD ★
98.0% 36個 AVG
94.9% *0個 Microsoft(MSE)
94.4% 15個 PC Tools
TESTED
95.6% 20個 AhnLab
80.0%以下 210個 Webroot
※圏外:Kingsoft
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 23:16:07.65 ID:3zZGd1TsT
なあwimdows8もウイルスソフトいれた方がいいのか?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 23:20:53.44 ID:xe9kmY1l0
ウイルスは入れないほうがいいですねえ
ずっとaviraを使ってるが金を出そうとは思わんなあ
Aviraフリー版使ってるけどiesys対応ちょっと遅かったからなあ
ノートンさんがこの価格帯で勝負に出るならノートン行くわ
premiumの方は21年まで期限があるからw
ISを買ってみよう
結構前から使ってたけど一時期とんでもなく誤検出がきて
そっからMSEに移行安定だわ。
1年経ったら消すか延長するか、だろ?
延長は無駄に高いし消して入れ替えるのも面倒。
新聞契約すると洗剤やらどっさりくれるアレと同じじゃん…
いや追加でいけるから
>>342
追加は無料じゃないでしょう?
今回のこれで数年分買って毎年1つずつ使っていけばおkってこと?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 00:59:05.09 ID:Pfk9vsN40
>>338
俺Win7なんで関係ないしな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 01:01:21.75 ID:jsk84KD2T
>>334
99.8% 10個 Avira
94.9% *0個 Microsoft(MSE)
なんかこういうの見てるとたった5%の違いしかないのに有料入れるのバカらしくなってくるな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 01:01:29.63 ID:i2HVBOlD0
文句言いながら買ってしまった
>>345
その5%にデスクトップ撮影ウイルスが含まれてることがある
>>345
いくら無料でも検出してくれないのはダメだろ
>>185の話の通りだと
3000円の買い物の予定ある人が3つ買っても
1000円ずつ3回しか使えないから、
もともとの買う予定の3000円の物で1枚使って
残り2000円分をさらに2回の買い物で使わないと駄目になるって事かね。
>>332
ライフとかイオンとかアメックスも?一部カードを除いて請求金額の1%だよ。
買い物毎は希
Vプリカの期限ちかいしこれでも買うか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 03:21:21.24 ID:VnFCZsLy0
これさあ二個買って来年再インスコするときコード使えるの?
esetも安いから買おうとおもうがそこが心配でたまらん
これ買ってさっき別なもの買ったらもうマイナス1000円されてたな
クーポンは自動で適応されるようだ
一回の買い物につき1000円しか使えないぽい?
クーポン何枚も持ってるなら個別に買えばいいみたい
ちっちゃなダンボールがいっぱい届くな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 03:25:27.65 ID:7IdIWR5L0
>>1
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお錬金術じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000回買った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8まだ対応できてないのか
買っておけばいいんだろうけど何してんのよ
タダでもイラネって思ってしまう。
今のままで不満ないし、わざわざ乗り換える気になれないな。
動画編集系のソフトだったらポチったかも。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 09:00:39.71 ID:bEUa8zG00
1000円以上の買い物する予定あれば
ひと手間通せばソフト貰えて20円帰ってくるわけだ
大盤振る舞いだな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 09:01:45.89 ID:W81ywm160
1億個買えば20億円(´・ω・`)
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 09:08:50.35 ID:7IucQKDQP
>>1
Windows8サポートしてない
真性のゴミだな
つうか、AviraはAVはほしいけどFWはいらないんだよね・・・
1000円のクーポンってAmazonギフト券のこと?
Amazonクーポンって
商品券みたく売れたりする?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 09:34:59.90 ID:hwQifW2X0
俺のVAIOがavast入れると怒るからAvira使ってるけど
自動宣伝ウィンドウ消せるなら980円払ってもいいよ
avastがwin8でaswnet.sysとやらでブルスク出るから
これいれようかな
残念ながらまだ未対応
さすがに年内には対応すると思うけど
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 09:46:31.96 ID:LetOYoGZ0
公式サイトの上にできるだけ早く対応しますって書いてあるし年内には対応するだろうね
367( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/11/16(金) 09:53:43.21 ID:sH9oJH2aP BE:26997023-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ビラビラを舐めたい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 10:09:23.25 ID:mBZpBEVQ0
Win8対応遅すぎるだろwww
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 10:12:04.45 ID:6BrIiltU0
錬金術よりお買い得ソフト教えろよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 10:12:49.20 ID:DWGSYdMw0
hao123を駆除してくれ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 10:19:21.58 ID:rSKaX3E+0
>>364
aviraもブルスク出てアンインストールできないよ
2台分買ってみたが、既出のとおりクーポンは1会計に1回しか使えないね。
シリアルは購入履歴で確認出来るし、再DLも出来るようなので将来用に
買っておくことも出来そうだけど、アクティベートがいつまで有効かは分からない。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 10:23:12.71 ID:yeJXJheSP
ちょうどノーガードだったし、10個くらい買って10年持たせるか
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:02:41.95 ID:swvS1q+fP
3つ買って3年有効にしようと思ったけど
よく考えると3年も同じパソコン使わないよな
パソコン変わったらシリアル入れなおせるのかな
375 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/16(金) 11:04:24.99 ID:9AS9fhpp0
最近いいこじきこねーな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:35:53.36 ID:or39Ee/iT
てことは16個買えばKindleはただで買えるってことだなw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:37:41.16 ID:KCT1/0QT0
>>374
>>376
なんなの、この頭の弱い子たち
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:40:53.20 ID:LeqRJpVd0
手間のかかる錬金術か
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:50:14.11 ID:GRUZ0Nt00
>Avira Internet Security 2012 1年版 1PC [ダウンロード] 価格:¥980

@買ってから1年
A2012だけだから・・あと1ヶ月ちょっと
Bその地

どっち?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:54:42.08 ID:5+JZI2qs0
@買ってから1年
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 11:56:03.40 ID:6OFf+Hax0
無料ソフト使ってる乞食が多いですね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:01:30.50 ID:peC2zUmA0
3つ買って3年有効はできるらしいけど
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 12:05:09.78 ID:keOnQ9q10 BE:9865722-2BP(931)

>>379
オラこんなアホ初めて見たぞ
>>362
これは無理っぽい
どうも自動で適用されるものみたい
Auポイントみたいな換金不可能なポイント消費したい人向けに1100円とかでAmazonギフト売ってる人はいる
入札があるかどうかはしらん
あれ・・・?
avira買って、そのあと別の物を買おうとしても-1000円適用されないぞ
まさか980円溝に捨てた
>>385
届いたメールよく見ろよ
-1000円になるのは1週間後だろ
昨日夕方買って昼にクーポン来たよ
クーポン確認方法は注文確定画面まで進むしかないw

というかFWの接続ホスト名は一応解決してくれるんだな
COMODOと違って
この1000円クーポンって対象が決まってるんじゃないの
日本語が読めるならちゃんと書いてあるぞ
Amazonもこれだけ丁寧にキャンペーン詳細書いてるのにアホ相手の商売は大変だなぁ
クーポン来週か
Aviraすごい重いよな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:36:26.32 ID:3L3cTSY10
>>374
可能
もちろん使わないほうのは消さないといけないけど

>>385
クーポンは買ったと同時について即使えたよ
マケプレ製品では対象にならない尼販売のもののみに使える
1000円クーポンでまた何か買えってことだろ無料版を980円で売って
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 14:39:50.43 ID:arlQvW230
訳あって彼女のカード使わせてもらってるんだけど、尼って送付先:俺、請求先:彼女でも逝けますか><
不正検知に引っかかって連絡行ったりすると「忙しい時に煩わしい事させんな」って怒られるから怖い><
年末までに、980円以上のモノをアマゾンで買う予定があるなら、ついでに買っておけって事か。
当面使わなくても、一応の予備として持っていると心強いし。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:00:29.30 ID:XEedvII20
>>395
カードの規約的にはNGだがAmazonはザルだから問題ないだろ
彼女宛ての請求書は商品と一緒に梱包されてお前の家に届くので彼女の手を煩わせる事はない
というか、今回のようにソフトウェアのダウンロード販売の場合、紙の請求書はおろか商品も物理的には存在しないのでお前の家にも彼女の家にも何かが届く事はあり得ない
もちろん来月彼女の元へ送られるクレジットカードの請求書には載るが、それは本人に許可を得ているなら問題ないだろう
>>392
最近のは軽いよ
>>398
使ったのは2012のなんだ
重さを体感するのなんて数年ぶりだっから意外だった
広告出ないと動いてるのか心配なぐらい軽いんだけど
そうなん?なんか設定が悪かったんかな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 15:55:42.55 ID:LAY/fwZo0
クーポン来ないなあ
>>349
('o`)
いくらなんでもZEROよりゃマシだろ
更新料じゃなくて防御力がZEROだからな
しかもWin7対応版へのアップグレードはゼロ円じゃないという詐欺
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:19:33.36 ID:alSzhYFf0
>>402
数日後だよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:24:30.58 ID:y2Hgq6hi0
注文後3分でクーポンメール来たぞ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:24:55.02 ID:bW49y+ox0
>>404
コイツのお陰で2回もXP再インストールさせられたわ
やっぱ買うなら隔年ごとに再購入するやつが良いよな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:28:44.03 ID:59jkX4460
このスレでMSEの名前がよく出るから試しに入れてみたが、
なんかシンプルすぎて逆に不安になるなこれ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:35:16.57 ID:LAY/fwZo0
数日後かあ
欲しいCDあるからもう一つ買っとくか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 17:42:50.52 ID:Mw5cwytDP
大分前に980円だったプレミアと何が違うんだ? ファイアーウォール付くだけ?
>>409
クーポンていうか勝手に値引きされる仕様だから
ためしになんかカート入れて値段見て見るさ1000円引かれてると思うよ
俺はすでに1000円引きで買い物できたけど
1-click注文にしてると分からないからね・・
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:27:53.94 ID:H4eCYvFx0
何か尼で買い物する予定があれば買っといたらお得って程度だな
今特に何も買う予定ないんだよなぁ・・・
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 18:46:28.60 ID:D/rrzLqr0
>>404
ZEROの無防備さは俺も実感したわw
目の前のウイルスに無反応だった時は戦慄した
速攻ノートンに戻したw
クーポンが追加されたメールは来たが、アカウントサービスのギフト券の残高には追加されてない。
なんか買うまでは追加されてることを確認することはできないのか?
>>415
コード番号は無いので注文確認画面まで進むしかない
クーポンのチェックボックス無かったらやめる
一枚目のクーポンはすぐ来て使用できた
二枚目はどれぐらいで来るのだろう?
てか買ったけどキャンペーンが適用されます旨のメールが全然来ない・・・・
1週間待ってたらクーポンが付与されるのか心配になってきた
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 20:42:17.67 ID:3L3cTSY10
注文画面まで行くとこうなってる

注文内容

商品:¥ 7,650
配送料・手数料:¥ 0
合計:¥ 7,650
割引 :-¥ 1,000
-------------------------------------------------------------------------------
注文合計: ¥ 6,650

適用されたプロモーション:
?プロモーション
いい機会だからAvira買ってみようかと思うんだけど
これでもらえるクーポンってギフト券で買い物するときにも適用されるよね?
>>273
ここだとbitdefender英語版が500円位からかえるね
決済画面で日本語と日本円を選べるから楽
ttp://store.v3.co.uk/p28006-bitdefender_antivirus_plus_2013_1-pc
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 21:53:41.64 ID:SOM3N7r+0
>>418
試しに何かカートに入れてレジに進んでみ。自動適用されてっから。
ただしマケプレは駄目だぞ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:54:04.49 ID:lCd1vEOo0
勝手に500円のギフト適用されたからかどうか知らないが
昨日買ってクーポン適用されたの今日の夕方だった
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:56:29.98 ID:uK2rKZQ/0
これが半年前なら・・・ 
もうカスペとcomodoの組み合わせでやってるからなぁ・・・
1回につき1000円しか引かないから1個だけ買うかな
そんなに買い物する予定ないし
12月上旬発売予定の本予約してるけど
支払い変更でギフト券と同じようにクーポンが適用できるのかそれが問題だ
>>420
これ気になるな
通常クーポン+今回のクーポンができるならお得なんだが
ちょうど買おうと思ってるものあるし
このCPのクーポンって流行ったお詫びの300円クーポンと同じ感じっぽいからいけるんじゃない
クーポン優先でその後ギフト券適用
ギフト券余ってたから980円引きで買えた
クーポンはまだこない
Amazon倉庫発送のマケプレのにも使えなかったわ
失敗した
季刊Sみたいな馬鹿高い雑誌に使うかクーポン
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:19:27.61 ID:KjsfD0Ki0
>>371
セーフモードでアンインストールできるよ
てかWindows8でもインストールするとき警告が出るけど無視してインストールすれば普通に使えるよ
とりあえず、Amaで欲しいものが1万円弱ほどあるので
Aviraのコード10本ほど買えばいいのか。
ただで、もらえるようなもんか。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:12:00.58 ID:MWIsGM4w0
Win8対応まだ?
>>433
クーポンは5000円分までしか貰えない
1回の決済で使えるのは1クーポンまでだしな。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:13:50.35 ID:t5cg1Qed0
10000000000000000000000000000000000000000000000マンコ買ってきたったwwwwwwwwww
ギフト券払いにも1000円引きクーポン適用されんの?
親のPCに入れてあげよう
ポチろうと思ったけどクープン払いできねえの?
1クリ購入しか選べなくてクープン選択できないんだけど
俺のスーパーセキュリティzeroもそろそろお役後免かしら
参考書買おうと思ってたから、買ってみるか