「次期NSXは、絶対に期待を裏切らない。絶対にだ」 間もなく市販車両お目見え リアは最高のデザイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

次期NSX「絶対に期待を裏切らない」…本田技術研究所山本社長

本田技術研究所の山本芳春社長は次期『NSX』について、「絶対に期待を裏切らない、NSXという名のついたスポーツカーをつくります」と力強く述べた。

本田技術研究所は、次世代技術などをメディアに紹介するホンダミーティングを開催した。ホンダはデトロイトモーターショー13で次期NSXに相当する市販車両を発表することが囁かれている。

まもなくベールを脱ぐことになるであろう次期NSXについて「もう少しだけ待っていただれば」と前置きし、

「我々は(NSXに値するクルマに対して)相当高い目標設定をしています。HVとしての新しい価値も含めた高い目標です」と次期NSXに対する姿勢を説明。

「絶対に期待を裏切らない、NSXという名のスポーツカーをつくります」と話した。

 http://www.carview.co.jp/news/1/176355/

 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_1_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_2_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_3_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_7_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_8_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_15_r.jpg
 http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_23_r.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:11:17.91 ID:3d91/2BP0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:11:32.95 ID:YZW+x3v80
(千葉県)のステマうぜぇ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:11:50.50 ID:wMj1mMZ30
顔がきめえ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:12:03.12 ID:q6dqMeyx0
ポイシナイデクダサイ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:12:31.02 ID:q/EPJBOR0
マツダ頑張ってるな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:12:33.15 ID:yjtMFvwX0
New
Next
Nippon
Norimono

NSX !!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:12:34.07 ID:2WPW6eeF0
>>5
リアしか共通点がないな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:12:56.27 ID:hNAopL650
もう何十年もコンセプトカー見せられ続けた感じ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:13:12.88 ID:9G9eRB710
なんで日本にはアキュラブランドがないの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:13:18.86 ID:r0TbZ/tn0
>>6
お、おう
中止したり再開したり本当に出すんかね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:14:30.53 ID:dcxFCDLR0
Lamborghiniのバチ物
何これ?
起亜自動車?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:14:52.20 ID:g0UMsQ4G0
信じていいんだな?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:15:49.26 ID:cBBB3fom0
最近のホンダの平らな目って誰のこだわりだよ
誰も得しないだろ
最初だめでも後々好きになるデザインあるけど、フロントどうなのこれ 
GT-Rの性能以上じゃないと厳しいと思う
ホンダの宣伝スレばっかだな。

うぜえ。
前がダサい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:18:02.65 ID:oT7lBhqS0
高速走っててこのケツが前走ってたら勃起するはず
お値段おいくら万円くらいなんだろう
GTRでもなかなか見ないのでLFAよりは普及する価格帯にしてくれ。街なかで見てみたい。
1000万円ちょっとで買えたはずだったのに、いつの間にか2000万近くになるんだろ?w
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:18:37.48 ID:Mbd87kZn0
リアを見てリンプビズキットのギターの人を思い出した
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:20:38.91 ID:+oHt9QdH0
あんまカッコよくないなぁ
横に立ってる女が貧相だなあ・・・
こういう車にはとびっきりのゴージャスな女を配置しとかないと白けるだけだぜ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:21:07.99 ID:3A63NRQc0
サイド以外は良い感じだな

問題はお値段だ
評判悪いけど、CR-Zは結構良いパーソナルカーじゃないかと俺は思ってる
ただNSXもあのノリで作られちゃ困る
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:22:20.07 ID:4Gk2toE70
顔以外は良い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:22:51.78 ID:qhpMC+Yv0
絶対にか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:22:53.59 ID:q/EPJBOR0
>>11
一番下の画像はビアンテにしか見えない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:23:15.78 ID:bXoix+oI0
悪くない
R8やLFAよりバランスの取れたシルエットになってる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:23:19.50 ID:HWdI64h40
くそだっせえ。これ買う金のある奴ならガヤルド買うだろ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:24:01.25 ID:oT7lBhqS0
フロントもスポイラーとグリルがダメなだけだきっと
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:24:16.06 ID:1Fr8seOT0
ディーラーで勧められたから買う算段をしている。
>>25
漠然と派遣コンパニオンに立たせとけば良いってのがもう、世界観作る気ないよね
硬直したシステムの中で型通りしてますって感じ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:24:36.59 ID:tWC/9iio0
車好きにとっては旧NSX-Rを再販して貰った方がうれしいんじゃないの?
MSXじゃないのか、ksが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:25:12.62 ID:aw+VUjyO0
NSXというブランドにカッコよさを感じないのは何でなの?
GT-RやRX-7にあってNSXに無いのってなんだろう?慢心、環境の違いなの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:25:21.33 ID:8OWUuJ+p0
最近のホンダのCMが不愉快
次期NSX、LFA後継、RX-7後継、ビート後継、次期ロードスター、次期ランエボ


日産は周回遅れにされそうっすね。
まぁGT-Rの性能あれば日本製スポーツカーの頂点には居続けられるだろうけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:26:03.65 ID:8ZQG1sNv0
やっとMAZDAがやる気を出したんだね。(´;ω;`)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:27:02.28 ID:ty1PDGoG0
こんな出る出る詐欺よりCR-Zのエンジンリアにまわしてスーチャー付けたほうが
300万までなら売れるだろ
いくら性能が良くても買ってくれる人がいない物作ってどうすんだよ
ポルシェやフェラーリは名前がついてるだけで買ってくれる信者がいるから成り立つんであって
同価格帯じゃ見向きもされないホンダが成立するものじゃない

GTRがポルシェやフェラーリブランドなら2000万でも売れる そういう話だ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:27:30.57 ID:D5l5HkzL0
一方、俺はどん亀CR-Zで走り出していた
http://2chdrive.web.fc2.com/copyright/image072.jpg
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:27:37.95 ID:XXL5ZIx10
デザインなんてあんまり気にしない人達も沢山居て、日本車はそういう人達に売れている
デザインだってコストは掛かるんだし、ビジネスとしてはそれで良いのかもしれない
>>38
ターボ

>>40
次期フェアレディZ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:28:00.70 ID:lZCNIys40
確かにリアかっこいいけどフロントマスクが絶望的におかしい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:28:08.25 ID:Rsh8xoni0
次期戦闘機かと思ったら車かよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:28:27.70 ID:f/oGAYjV0
>>41
フロントがマツダっぽいよな・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:29:04.33 ID:eYs9mtqn0
もう初代の面影が全くないじゃないか
北陽の虻ちゃん
51宇賀っち:2012/11/13(火) 11:29:42.98 ID:UBgupjUP0
買えないお前らが騒ぐな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:30:05.33 ID:lOV705670
おっカープカラーとは気合入ってんな
マツダ頑張ってんな
絶望的にかっこ悪いぜ
これやったらR8買うはww
でもHVのAWDなんでしょ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:30:54.82 ID:bZ+p15ly0
ホンダでフェラーリ扱うのか
なんでNSXって、町中で見ると羨ましくない感があるんだろう。
何なんだよこのひどい顔は
慣れたらかこよく見えるようになるのか?
とてもそうは思えん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:32:10.65 ID:KTFuvon5P
どうせ買えないんだからスーパーGTで走ってる車をデチューンして出せ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:32:33.62 ID:eDYvTPRA0
こんな尖ったノーズで出していいの?
歩行者保護どこいった
価格で裏切るんだろ
MR 3400cc 350ps 44.0kgm/6000rpm 1400kg未満
これくらいなら買うわ

>>38
それは世代の違いだろ
国産スーパーカーのNSXがかっこいい時代があったんだよ
でもどうせ北米専売なんでしょ?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:33:50.86 ID:F5oYgi6o0
デザインの善し悪しの判断って難しいけど、俺の好みではないなー
お尻はアコードクーペの方がマシじゃね?ってレベル
何これ
キーボードとかどこだよ
いつの間に車になったんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:35:15.85 ID:OEAY0lvP0
なんだろう、あの地上にベタッと張り付いている感じがしない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:35:22.78 ID:/I+7YegG0
うーーーーーーーーーーん
マスクもうちょっと黒いとこ減らせないかな?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:36:05.17 ID:OWbdbUzm0
だっせえな
なんとかクラリティみたい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:36:30.22 ID:PncdJkmJ0
R8を参考に起亜が作ったらこうなりました

って感じだな(´・ω・`)
リアかっこいいか?
アストンのマネじゃん
フロントもR8あたりからインスパイヤ(笑)した感じ

このデザインじゃ性能面でR8V10とかガヤルド超えないと厳しいと思うけどいけるのか?
でも、お高いんでしょう?
なんか一般人寄せ付けないデザインだな
これは間違いなくうれな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:37:03.22 ID:yelRk+YH0
ホンダはこのつり目をいつになったらやめるんだ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:37:42.25 ID:/VFnTbzU0
いいかげん
フロントはナンバープレートが付くことを考えてデザインしろよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:38:49.15 ID:ab83SL0O0
マツダがんばってるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:38:56.80 ID:LRSu0ysT0
リアはいいけどフロントが・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:39:09.43 ID:tWC/9iio0
普通の車と並んだときの普通じゃない感がなくなってる。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/91/3b/honda1300sedan99s/folder/1235975/img_1235975_34067318_2?1260286431.jpg
>>57
もう20年以上前の車だから仕方ないだろ
少なくとも10年前くらいまでは目を引いたよ
>>49
無理矢理リトラにしたら面影出るんじゃね?と思ったが
単なるおっさんみたいな顔になった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3616326.jpg
なんだN-sxか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:40:47.15 ID:hbdzMRsJ0
市販のお値段はいくらになるんだろうね
どうせタイプR的なのも出すんだろうし、素の状態で1000万くらいかな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:40:50.28 ID:q/EPJBOR0
>>80
カーズに出てきそう
>>73
そういうのってなに言ってもかわらないよ
エスティマのウルトラマンもずっとやってるし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:41:21.40 ID:v9fLk/6n0
R8をベースにごった煮した感じ
ナンバープレとって真正面じゃなくてもいいんだろ?
>>80
エンジン後ろなのに大口開けすぎだな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:41:50.68 ID:0xpalcRC0
4駆ターボのGTRとNA最速のレクサスLFAがあんな高い極みに逝っちゃってるから
次期NSXはそれを凌ぐ実力がないと・・・。

さらに逝っちゃってる感を出すにはF3とタメに走れるくらいの、
ノーマルでGT500クラスに匹敵する車にするしかない。もちろん実用性は一切無視。
これくらいやらないとレース屋のイメージは取り戻せない。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:42:12.84 ID:WQ1fxHcJO
やべえ超かっけー
かっこよすぎて乗り手を選ぶな
俺みたいなもっさり顔じゃ恥ずかしくて乗れね
>>89
次期NSXははハイブリット4WDらしいぞ
金があってもGTRまででいいかな…
最近の高級イタ車にありそうなリアだ
>>87
ああ、こっちのがいいな
面影もあるし素材感もカコイイ
なんでこれでいかなかった
>>89
国産スーパースポーツはデザインはともかく性能は超一級
っていうのが規定路線になっちゃったからな
後続は厳しいよな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:47:06.47 ID:+oHt9QdH0
リアエンジンでSH-AWDって可能なの?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:47:21.77 ID:k/49Yjsl0
フェラーリとマクラーレンとランボルギーニの雰囲気を取り入れたフィット
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:47:32.76 ID:oT7lBhqS0
http://hyundaigenesisblog.com/wp-content/plugins/wp-o-matic/cache/92f9c_honda_hsv_10_press_images_main.jpg
HSV10がでざいんベースだったら手放しで褒められてたのかな?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:47:54.99 ID:yzFHSc1/0
パクりの寄せ集めデザインだなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:48:30.70 ID:3QuxNcdx0
アヴェンタドールとかアウディのRなんたらのぱくりやんw
>>98
これでいいじゃん
スーパーカーは下品なくらいのドヤ感が必要です
無骨さが欲しい
>>98
それフロントエンジンだよね
これじゃない感は今の以上に強いんじゃない?
全然かっこよくない…
ところで日本メーカーはいつになったらブランディングを体得できるんだ
レクサスとかそれなりに努力してんだろうけど
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:49:56.40 ID:xA2yhYRR0
オデッセイかよ
もう少しスーパーカー顔にしてくれよまじで
何でせっかく型おこすのにこんなの作るかな・・・
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:50:19.32 ID:U25yfOvoO
次期MSXがあるのかと思って、本気で期待してしまったw


>>97
そういうのマジで欲しいわ、乗り出し200万位で。
だっせぇ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:51:01.78 ID:1KP6GzEJ0
日本でもアキュラのAになるの?ホンダのHになるの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:53:02.46 ID:dHu8XpnZ0
ケツかっこいいな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:53:03.79 ID:3QuxNcdx0
デュアルノートを赤く塗っただけやんw
今更これで出すんかい
>>87
フロンとはそっちがいいな
それで最初期と同じ800万なら買えるw
2500万ぐらいで販売開始されて日本じゃ見ない車になりそうな予感
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:55:21.33 ID:2zu2QGPx0
こういうのもういいと思わない?
特にホンダはホンダジェットがフラッグシップであるんだから
R8
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:56:00.28 ID:+vlIsgk1O
>>80
たぶんこのクルマの顔に付け足すべきはリトラではなくドリル
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/13(火) 11:47:21.77 ID:k/49Yjsl0
フェラーリとマクラーレンとランボルギーニの雰囲気を取り入れたフィット

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/13(火) 11:50:19.32 ID:U25yfOvoO
>>97
そういうのマジで欲しいわ、乗り出し200万位で。



見栄っ張り貧困速報
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:56:49.75 ID:JngyVP7Y0
結局 HONDAの思惑は十年遅れてるんだよな

十年前ならスゴイ車だったかもな っていうのを続けてる
ヒュンダイかとおもた
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:58:25.14 ID:Zo76rLY00
東映ヒーロー物みたいな顔してるな
アヴェンタドールを見てしまうと
この新NSXとやらのデザインがすでに
期待を裏切っているとしか感じなかった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 11:59:50.37 ID:cytB9Lpj0
>>100
似てねーよカス
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:00:07.15 ID:CHraXRaJ0
既になんか見飽きたな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:00:23.44 ID:h+Wy80YS0
HVなら実燃費15km/Lくらいが最低条件
燃費が悪いビッグパワーとか今更過ぎる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:00:52.85 ID:3QuxNcdx0
>>122
まともにレスできないカスは黙れ屑カス
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:01:14.58 ID:/osG7GNZ0
開発も生産も市場も無関係だから何でもいいけどさ
コンセプトで散々引っ張ったせいで
真新しさの欠片も感じないのは何か勿体ない
突然ドカーンと販売して3000台ぐらい受注すりゃ良かったのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:01:17.99 ID:LuqA6q000
GTRと値段と性能で戦えないとダメだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:01:38.85 ID:vd5X50gf0
これだけ新デザインとか出してて
結局売りだしてみると、旧デザイン踏襲とかだったら期待を裏切らなかったと評価できる。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:01:42.13 ID:c/TV7gK80
リアこれまんまFTOじゃん
このぐらい只者じゃない感があってもいい
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/09/0001-1348004518.jpg
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:04:00.02 ID:3Ngv+8IP0
もうどうでもいいわこんなメーカー
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:04:22.26 ID:CPcEkU+iO
>>121
まさにこれ

なんちゃってランボルギーニ
ずんぐりむっくりしててダサい
先代のスマートなデザインが良かったのに

あとハイブリッドという時点で裏切ってるから
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:06:24.42 ID:/osG7GNZ0
>>80
わろた
実はリトラでしたって落ちなら面白い
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:07:44.62 ID:dv0WdlwP0
なんかランボルギーニみたいだな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:08:21.95 ID:Z/DgCUpV0
>>119
どこが似てるんだ?糞チョンが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:08:25.98 ID:NpxjCnTv0
>>32
NSXってランボやフェラーリ持っている人が
近所にタバコ買いに行く為に買うんだよ
メンテはフィットと同じレベルで考えて問題ないスポーツカーなんて無いから
世界中のスーパーカーに喧嘩が売れるGT-Rでも1000万なんだよね
初代は後ろ半分の張りぼて感がひどすぎ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:09:56.05 ID:FJbGyhP/0
これ松田のロータリー積んだなんとかってやつだろ
ttp://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_7_r.jpg

なにこれ
横から見たらめちゃめちゃクッソダサいじゃん
せっかく他がいいのにもったいな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:10:56.26 ID:ZgnxuF530
へーなかなかかっこいいじゃん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:11:04.54 ID:2/k6clug0
んー
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:11:09.65 ID:Qu9TBTcC0
シナ産ランボルギーニ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:11:43.15 ID:LbeA6n9w0
ホットウィールみたいなホイール、超ダサいんですけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:12:26.75 ID:dHu8XpnZ0
良くアヴェンタドール連呼する奴いるけどさ
あれってデザインが行き過ぎで宇宙船みたいじゃないか?
マセラティみたいな車らしさがある方が、同じ高級車でもかっこいいと思うわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:12:31.26 ID:7Zgp0ueQ0
HSVのデザインのまま出してくれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:13:07.83 ID:3QuxNcdx0
>>144
w
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:13:47.46 ID:Grg0yNr9O
これならアウディかBM買うわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:14:06.91 ID:r5txmS9Q0
>>62
NSXにターボかスーチャーでもつけるつもりなのか?
3.7L10気筒とかにして車重を1.5トン切らせてやればいい
売れるか売れないかは関係ない GTRみたいなのが必要なんだよ
トヨタもレクサスブランドじゃなくてトヨタブランドで
3.7Lツインターボで500馬力超のスープラ出せばいいんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:14:42.68 ID:CHraXRaJ0
車といいバイクといい最近のホンダのデザインはダメだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:16:14.66 ID:IjKoVeLG0
GT-Rより安く作れなんて無茶は言わん。ありゃバカ安すぎる
でも、LFAやGT-Rの超性能を見ると、ある程度速くないと格好つかんな
遅いスポーツカーで良いなら、それこそ86で良い訳で
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:16:28.26 ID:/osG7GNZ0
>>151
横から見るとまるでオーラが無いな
やっぱ販売前にデザインのブラッシュアップ必須
ホンダ党の人って凄いよね
何度裏切られても「さすが世界のホンダ!!」って言ってまた信じる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:17:31.15 ID:axmjnd8X0
トヨタの味気ない車より期待出来るな
>>141
アウディTTとかもそうだけど、ルーフトップを前に持って来るのってだせえよな
ルーフトップを後方に移した現行プリウスの方が
車高は高くとも圧倒的にスポーティーな印象を受ける
>>151
そうそうこれ
横から見たら単なる大衆車
リアがランボルギーニのフロントみたいな穴の開き方じゃない?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:19:06.66 ID:tW7sPIdS0
なんでこんな色気がないの?
>>136
ジェネシスクーペっぽくね?
なんにせよダサい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:21:01.56 ID:NcaMGSTL0 BE:778775257-PLT(12001)

S2000再販すれば勝つる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:22:40.11 ID:YIlfQP7rP
横からのシルエットはカッコイイ
シルバーならかっこよくなりそう
シビックはー?
そういや86に触発されて作る予定のS2000後継はどうなったんだ?
あれも北米限定だろ?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:29:47.17 ID:ifW6dYQL0
リアのオーバーハングが短いのはいいね
前のはダサかったからな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:33:26.34 ID:VXS2YDtj0
素直にケイマンパクるべきだよ
911との兼ね合いでスペック抑えてる部分を開放して
V6で4Lの500馬力ミッドシップ
これでよい
出る前から既に古臭いってある意味レア
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:34:01.06 ID:+/FD5ruT0
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:34:11.89 ID:A0cCbJKs0
マジでダサい
日本車のスポーツカーのデザインって
どうしてこんなに駄目になったんだろ
がんばれミニバン屋
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:36:44.81 ID:M7UA6skJO
>>43
事故ってそのゴミ車と一緒に消えろ
ゴミ
>>22
国産に2千は出せん。
1千ちょいならLS売って買う。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:38:41.01 ID:IjKoVeLG0
>>162
無理
ロドスタですら電動ハードトップのATが一番売れてるモデル(全体の43%)なのに
AT無いわ、屋根は手動だわ、400万もするわで売れる理由がない
本当に欲しかったのはこのデザインをもうちょっと平べったくして4.5リッターのV10だけを詰んだ車重1150Kgの車だった
ハイブリッドも動力配分もいらなかったしHSVの元ネタになる予定だったFRベースの4WDなんてのは論外レベル

とは言え実際V6ハイブリッドですんげえ速いんだろうけどね
許されるなら地獄のローン組みたい
モーターショーいくとどれもこんなデザインだよね

かっこいいけど(´・_・`)
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:41:29.56 ID:QFbN9V/Z0
草履見てえな車
いい加減ホンダは安っぽいロボットプラモデルみたいな顔をやめたらどうだ?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:43:59.81 ID:vd5X50gf0
>>175
ATモデル(ギア変えれるなんちゃってMT付き版)で電動ハードトップをつけたら俺が買う。
というか、もうちょっと大きいコペンが欲しいなぁって思ってた層が大量に流れる。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:49:48.12 ID:M7MZaZb20
どう見ても韓国車
さあオーナーさんよ、旧NSXを市場に放出するんだ!!
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:53:23.58 ID:Xgnwx7eP0
デザインが古い
遥かにNA1の方がかっこいいわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:53:48.86 ID:utiaqQJIO
なお鮮やかな赤色が数年で白くなるホンダ渾身の技術も受け継がれる模様
>>35
いいこと言うね
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 12:56:03.74 ID:M7MZaZb20
http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_23_r.jpg
あかんやろ
こっちみてわろとるで
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:00:16.99 ID:eB+wgltZO
>>187
マツダ顔だな
ジャイロゼッター的なお遊戯は外でやってくれないか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:03:18.80 ID:BWiKC/mD0
所詮軽とミニバンのHONDA(笑)
>>43
どん亀のなかで一番好きな写真かも
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:09:20.73 ID:c/TV7gK80
>>187
無精髭生やしたフグがどや顔してるみたいだな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:14:56.85 ID:aUgJbckr0
ポチった
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:19:31.32 ID:NpxjCnTv0
>>187
ホンダ三大誰かとめてやれよが見事に入ってる
変なつり目
変なメッキグリルの太いルーバー
マツダとかぶってしまった逆ホームベースグリル
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:21:01.87 ID:WrYsIQ3c0
>>174
この新しいNSXはアメリカ製になるらしいから一応輸入車だ
>>180
いやそれこそロードスターだろwww
だいたいホンダはFRプラットフォーム持ってないじゃんw
映像はカッコいいじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=PUSKQlPyARg

ホンダ車は止まってるとダサいけど走りだすと化けるよね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:33:48.77 ID:9ih7MGxe0
アキュラのロゴが好きじゃない
輸入となるとあれが付くのか
動いていようと走っていようと
ホンダのデザインで感心したことは一度もない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:39:04.40 ID:NpxjCnTv0
>>199
それはお前の病気か何かだよ
60年以上見た目が大事な商品を世界規模で生産してきた企業の売り物のデザインが
すべてダメってことは無いだろ
>>197
ホンモノ走らせろよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:41:33.13 ID:bv8YnE8EO
誰かこのオデッセイ顔にするの止めろよ
フロントが最高にダサい
R8を更にカッコ悪くした感じ
CRZの顔でいいよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 13:46:12.06 ID:37yvSFMG0
赤は合わない感じがするけどかっこいいじゃん
リア出来損ないのフェラーリみたいじゃん。
こういうのが流行りなんだろうけど、デザインももっと発信する側に回って欲しいわ。
>>200
俺の好みじゃないだけだよw

7に対するNSX
Vγに対するNSR
色々あるけど、どれもホンダはつまらんと感じてきた

好きなヤツまで否定してはいないよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:02:06.11 ID:HuXtCO1j0
何かが違う
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:04:16.72 ID:sps90Vrx0
GT4に出てきたコンセプトカーの方が断然かっこいいじゃん
NSXぽくないしなにがしたいのかわからん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:05:24.83 ID:qHXZ1FI80
リア完全にアストンのone-77じゃんw
フロント以外はかっこよくね?
でもなんでフロントがこれなんだ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:10:55.73 ID:F/OPVbMt0
これじゃ売れないよ
>>209
全然ちげーだろw
めんたま腐っとんのか
>>87
こっちの方が格好いいけどフェラーリだなw
あーあ、やっちゃったな
なにこのダサいフロントデザインは
こんなのに1千万とか出せないよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:14:30.86 ID:EznB2b+Z0
誰が買うんだろうね

その内この手の高級車は路駐しとくだけで窓ガラスに唾ドアに犬の糞塗りたくられるようになるぞw
>>197
やだ・・・かっこいい・・・て思ってしまったが これ別にホンダって感じはしないな
なんかアウディR8を思い出した
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:31:23.88 ID:qiTAmHctO
CR-Zのリアデザインを見てから次世代ホンダ車のリアに期待しろと言うのがまず無理
>>197
ほぼ演出がスゴイだけだと思ったが、確かにこれはかっこいいな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:41:47.79 ID:uIawjAGC0
でもお高いんでしょ?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:52:27.45 ID:NMvLu7zs0
格好悪い公園のベンチみたいなウイング付けなくても空力がちゃんとできてることを希望したい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:54:02.68 ID:UVCp4fE10
確かにリアは良いデザインだ
横と前は最悪だがな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:57:50.17 ID:uIawjAGC0
コンセプトカーのフロントがダサいのはいつものこと
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 14:59:17.70 ID:SIZG8E3W0
>>187
量産型エヴァみたい
ヒュンダイっぽい
途中まで開発してたV10で出せよこのあほんだら
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:13:58.16 ID:cKVZ5xjR0
なんでニヤけてんの?
何が嬉しいの?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:23:25.87 ID:M7MZaZb20
20年前の子供が「みらいのくるま」とか言って描いた絵みたい
>>218
ほぼ演出が凄いだけだろう。
デザインだけ取り出したら、ガヤルドとこれ比べたらアンケ取ったらほぼ全員がガヤルド選ぶんじゃないの?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:27:00.75 ID:861r/ERC0
シャア専用ゴキブリ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:30:17.39 ID:7hiBiVWJ0
アウディR8を気持ち悪くしただけだなあ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:33:24.57 ID:JaVXsy6o0
後ろはいいけど、前が糞ダサイなw
アウディのフェイスをシビックっぽくしました感
ミッドシップのくせにFRみたいなずんぐりむっくり感があるな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:55:12.56 ID:mwenBJrA0
サイドをデザインするの
完全に忘れてたでしょ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 16:58:47.41 ID:7S6eM4S70
R8は模範解答すぎる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:00:49.93 ID:oT7lBhqS0
>>235
R8もフロントだっせえと思うんだけどなあ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:02:08.83 ID:kq/lPXqu0
>>1
なお価格はお前らの期待を大きく裏切る模様。
14年のモデルチェンジで洗練されるかもわからんね
http://www.motorward.com/wp-content/images/2011/12/2014-Audi-R8.jpg
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:03:17.96 ID:y+ViyfxN0
次期NSXとしてメディアに出てる車って
ガワだけ次期NSXで中身は昔のNSXの流用とか言う話があったよな
今はちゃんと中身も新型なの?
>>239
やっぱりサイドフィンがガッツリえぐれてるのはいいなぁ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:06:36.08 ID:oT7lBhqS0
>>239
うお、超かっこいい
また海外ドラマでバンバン使われるな
MRじゃなくていいんか?
GTRには勝てんな
2013GTRは0〜100km/hが2.7秒になりましたよ
ニュルブルクリンクのタイムがーとか言うようになったのはだいたいNSXのせい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3617090.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3617100.jpg

何が違うのか言ってみ?グリルくらいしか大してかわらねぇだろ
それとも日本のメーカーってだけで脊髄反射で批判してるのか、絵便器さんよぉ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:29:56.82 ID:UCwEkcwb0
ぼくのかんがえたみらいのくるま!みたいなのはもうやめろ
これ知ってる!ジャイロゼッターってゆー名前なんだろ
決してダサいとは思わないけど後出しジャンケンにしては普通過ぎるでしょ
スーパーカーなのかハイブリッドのスポーツカーなのか立ち位置がはっきりしてない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:34:51.39 ID:NMvLu7zs0
バイク用の1000cc直4をくっつけて2gのV8ハイブリッドとかで出したらいいのに
これはAAでありそうだな
何かに似てる
http://cdn.img01.carview.co.jp/news/car/images/imgres185118_23_r.jpg
むしろホンダの航空機エンジン乗っけて空飛べばいいのに
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:38:00.70 ID:EIp0D4gz0
>>247
上のフェイスで下のボディが良いな
上のフェイスは最近のホンダらしいデザインだし、下のフェイスは86の影響が見てとれてフラッグシップらしくない
>>247
R8ってかアウディは好きじゃないけど、比べるとアウディの方がより現実的だよね
ホンダの方が確かにカッコイイけど冷静に見るとただのハリボテじゃんこれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:40:45.48 ID:kq/lPXqu0
>>253
ジェットは無理だけどヘリくらいなら空飛ぶ自動車なんて簡単に実用化出来るとこまで来てる
誰も買わないから商品化しないだけで
どんなに電子制御山盛りにしてもスーパーセブン以下のタイムになるんだから
性能はそこそこにして乗り心地重視でつくれよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:43:02.72 ID:z6xIfO670
フェラーリだった
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 17:48:17.14 ID:kq/lPXqu0
>>257
そもそもスーパー7なんて仮想敵どころか指標の1つにすらなってないだろ
ひと目みてやべー奴だなという事が分かるぐらいの装飾は欲しいよね
http://kie.nu/yoW
フロントはアウディR8ホンダ風味だな。
すごくマツダ顔だな
宝くじ当たった買う車俺ランキング1位はGTRだけど
これいくらくらいでどのくらいの速さなんだろ
1000万前後でGTRより速いならランキング入れ替えるけど
NA V8 4リッター 500PS +モーターくらい?
>>264
スペックとしてはそのくらいがいいとこついてそうだけど
1200万くらいになりそう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 18:04:18.68 ID:7pgSQpC40
>>257
スーパーセブンを過大評価しすぎ
あれそんなに速くない

コーナリングスピードすらGT-RやMP4-12Cに劣ってるよ
>>264
後にでるTYPE-R(ターボエンジン)はGT-Rより速いとか。
まぁ、ノーマルVerはR8とドッコイな性能だと思う
格好良い。速い。エコ。でもそれ以上がない。
このクラスの製品の物作りはもっと違うはずだ。
>>257
ジムカーナや小さいサーキットだけが遊び場じゃないしw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 18:42:07.16 ID:JngyVP7Y0
ノーブル程度には完勝しろよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 18:56:35.84 ID:WhRGYArG0
ダッサ。つうか前のNSXも死ぬほどダサかっただろ。どんな層がマンセーしてんだよ
デザインだけなら86の方が圧倒的に上だわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:00:04.09 ID:7S6eM4S70
練りに練って、徹底的に無難に仕上げてきた感じのする
86のデザインよりは、やらかした感の強い、
新型NSXのデザインのがかわいげはある
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:18:23.11 ID:mJUXWbhJ0
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:20:58.22 ID:7S6eM4S70
>>272
フロントは不良になったGT-Rって感じだな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:24:50.16 ID:96vATdTY0
リトラクタブルライト不採用って時点でオワコン
スーパーカー世代のツボをはわかってないホンダはまたもや駄作を出すことになる
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:24:51.17 ID:2S6pw0s10
またステアかw
>>274
頭オーバーホールしてこいよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:30:51.42 ID:wOBKzpoS0
新型ミニバンのNSXバージョンを作る布石だな
どんな服着て乗ればいいのか分からんな
ガンツスーツ的な服装なら違和感ないけど
なんでこんなありふれたデザインにするんだろうね
デザイナー無能すぎだろここ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:35:07.66 ID:Al9IZ6Qq0
これはカッコイイ
赤りシルバーだな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:38:44.32 ID:2S6pw0s10
ホンダにもフラッグシップカーは必要やろ、スポーツカーもないミニバンDNAじゃ・・・
>>270
86みたいな張りぼてが何だっつーんだよw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 19:54:12.81 ID:BFECi0VP0
毎週のようにコースを走ってるなんてすごいなwwwお金持ちプライベーターさんやね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:07:05.77 ID:8isowxrK0
うんうんw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:10:20.27 ID:NtsBBEyeO
NA1以外うんこ
何がダサいって横だよ横
側面は間違いなく日本車随一のダサさ
前と後ろだけしか考えてないんだろ
>>270
86のデザインも悪くないが先代NSXのとにかく目立つスーパーカーデザインも
悪くないだろ
なんかコンセプトに比べてモッサリだなぁ。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:29:50.87 ID:Rl/s517M0
ほんとにV6HVでGT-Rより速くなれんのかね
>>43
早く事故れよ使えねーな
昔はエンジン屋として一流だったが規制だらけの今はどうなんだろう。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:36:31.07 ID:t0yJFM+t0
いまいち華のないデザインだよね。
アメリカ人がアメリカ人のためにデザインし、生産する車だから、
彼らが良いと思うならそれで良いんだけどさ。
でもやっぱりイタリアンスーパーカーのデザインは段違いにスゲーと思うわ。
タイヤ交換だけでおいくら万円だよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:01:06.74 ID:eJIsMttC0
>>282
ハチロクあれ写真で見るとクソださいけど実物見ると意外と…まあそんなに酷くはないぞ
>>43
お前写真下手だよな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:24:56.97 ID:1/GdUihN0
近所に赤の86とまってるんだが、青空駐車のせいで汚いのが目立つ。こういう車買うならまずは車庫か屋根付き駐車場を検討すべき。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:28:40.08 ID:v/HDiHwt0
昨日イニD読破した俺だったらこんな車ハチロクでぶっ飛ばしてやるわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:32:35.39 ID:eJIsMttC0
>>297
もともとハチロクって中古市場で安いテンロクFRだって以外にあんま存在価値もない
汚くしててもぶつけまくってボコボコでも許されるクルマってカテゴリだったのにな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:37:52.19 ID:6goNebTz0
望まれてるのはこんな車じゃないだろ
クソ速いオデッセイ作ってレースに出ろよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:51:57.02 ID:PVPXExUf0
>>300
フリードスパイクハイブリッドTypeRが欲しい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:55:25.25 ID:UeIayI/o0
次期ビートに力そそいで欲しい
>>295
実際に見て乗ったけどカスだしw
主観だが見た目も酷い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:12:06.69 ID:uWx79fAc0
バブルならいざ知らず、成熟した今、こんなニセモノを見せられても何も感じない。
素直にランボルギーニやフェラーリ、マクラーレンを買う。
たまに近所でみた感じ普通の中年女性が運転してるのを見かける
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:10:51.73 ID:eJIsMttC0
>>303
ライトとかテールランプが変すぎて欲しくならんだけでシルエットは悪くないと思うんだ
それで欲しいかって言われたら全然欲しくならんけどさw

乗ったことはないが普通に考えてシルビアでも弄るかDC2だのEK9でギンギンに走ったほうが面白そうではあるわな
GT500クラスのホンダ車が全部HVになるのか

つーかHSVは結局市販しないのねw
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:21:30.35 ID:YM1EA+Uw0
CR-Zはなんであんなデザインにしちゃったの
もう少しまともな形してたらもっと売れたろ
>>308
俺と逆の意見だ。EG6の面影があって好きなのに。
足周りはコストダウン賜物で、エンジンが糞な割に高いのが残念。
GOLFとかMINIと比べると選べないわ。
買えない奴がゴチャゴチャいっても虚しいだけよ
もっとがっつりエアインテーク開けてほしい
>>38
このCMみろ。
GT-Rあたりとは、住む世界が違う。
http://www.youtube.com/watch?v=_yLI16w1Hq4
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:19:11.46 ID:feEeFYQT0
一般道路も走れない市販車でもないクルマを持ち上げてる男のひとってw
ださい…
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:42:06.08 ID:glnZOAj40
日本じゃどうせ数出ないんだからアメリカ人好みの分厚いフロントマスクにするべき
GT選手権で走ってるやつとはまた違うのか?
>>235
これも古さを感じるようになってきたか
ロボットの映画の時はすげえ未来的だったのに
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:20:06.08 ID:iSga2s3y0
>>43
きも、
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:23:08.73 ID:W2hnvln4O
真正面からの図でジッピーレースを思い出した
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:36:33.15 ID:KrpeDxgC0
このハリボテ感
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:29:39.42 ID:MpVTdR5U0
最近のアウディとランボルギーニのデザインをパクってきたような車体だな・・・
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:08:14.86 ID:VsOvWVsWO
テスト
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:46:03.64 ID:GOYJtPZA0
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:27:10.48 ID:Lkw6c6/s0
市販版がどこまでこれに近づけるかだなあ
EUメーカーと違って、国産はコンセプトと市販が似ても似つかないケースがしょっちゅうあるから…
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:39:21.10 ID:9dbT8Gz20
>>323
コンバーチブルかっけえな
リアは跳ね馬エンブレムついてても違和感ないわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:43:16.14 ID:2wESBcGU0
10年前の車みたい
デザイナーも社員も信者もその辺で感覚止まってる感じ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 18:04:47.05 ID:VecyJRQQ0
たしかにリアはいいな
フロントをなんとかしろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 18:55:44.09 ID:LlcXfECZ0
ただしメイドインUSA
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 18:59:01.90 ID:meHZNRaa0
止まってるとダサいが、走ってるとかっこよく見えそう
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:00:16.48 ID:HLm0g4EQ0
アイアンマンみてこのリアにしたんだろうな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:00:49.64 ID:8xKO9uzB0
FFでニュル最速のシビックタイプRも発売だってな。15年だかそこいらだって発表してたけど。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:02:34.20 ID:jjTHSjyv0
デザインださいからこれ買うくらいならアクセラでも買ったほうがまし。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:04:11.88 ID:TEB4BkVX0
ホンダ車はダサくていいんだが
この背伸びしたスーパーカーみたいなのはマズい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:05:58.60 ID:EWgZWQYf0
真横から見たらダサ過ぎるwww
この笑顔やっぱマツダっぽいよな…
未来的なデザインにしろ。GT-Rに速さで負けても見た目で圧倒すればいい。
GT-Rはカッコ悪すぎる。
>>336
その昔、あまりにも醜悪過ぎてむしろカッコ良いと言われたクルマがあってな。

GT-Rはこれに通ずると思う。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 22:51:26.88 ID:XxVuT0Gs0
見ただけでわかる
これはハイブリッド車
340豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/11/14(水) 22:53:17.19 ID:E6P3BfB70
>1

これで150万ぐらいなら馬鹿売れするな _φ(・_・
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 22:59:35.30 ID:wSEdeiUW0
エンジンレイアウトほぼホイールベースど真ん中じゃねーか
これはひょっとするぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 23:01:40.63 ID:Kw8aztsO0
自転車乗ってるJKのパンツ見放題?
本田ならFFもありえるなw
2000万までなら買うは
稀に見かけるけど
何故かすごく安っぽく見えるよね

なんでなだろ?
小さいから?
高級感がないから?
ホンダだって知ってるから先入観で?
>>344
それだけ払えば、タイプRでもお釣りくるよ。
>>345
お前の私見だろ
人それぞれだよ
フェラーリの類と比べてんだろうな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 06:03:18.25 ID:LkZSY7S4O
デトロイトに出るのかな?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 09:13:42.37 ID:Y/7BQmRX0
>>345
中途半端ななんちゃってフェラーリ感
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 09:14:01.94 ID:sqHAQSWu0
うひょーダッセー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 09:42:16.24 ID:FA2nCMwD0
>>350
CR-Zのクセにこんなエキゾーストノート出んのかよ…
生意気な
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 09:58:10.80 ID:mxjHO6HY0
ホンダのデザインは俺の美的センスとか真逆だわ
>>354
どんまい(^^)
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 14:43:45.39 ID:HqKdjapd0
>>354
まあそう気を落とすなよ^^
>>351
小さな子供だってフェラーリとNSXの区別くらいつくんだぜ
ぜんぜん違うしw