マルちゃん正麺が売れすぎてヤバイ  1年間で2億食突破   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

即席ラーメン「マルちゃん正麺」、1年間で2億食販売の大ヒット

東洋水産は8日、昨年11月に発売した袋入り即席麺「マルちゃん正麺」が、
発売から1年間たつ今月5日に累計出荷数が2億食を突破したと発表した。
予想を上回る売れ行きで供給不足のため、約15億円を投資して製造ラインを増設する計画も明らかにした。

「マルちゃん正麺」は、生麺を一度ほぐして乾燥させる新技術を採用。
乾燥麺でありながら生麺に近い新食感が人気となり、発売約7カ月後の今年6月に年間販売目標の1億食を達成した。
8日、都内で会見した同社の小畑一雄社長は「商品の品質を評価いただけたことに加えて節約志向が追い風となっている」と好調の理由を分析した。

現在2つの製造ラインで生産しているが供給体制が不十分で、
早ければ年末にも新規ラインの設置に着工する。来年11月までの1年間で3億食の販売を目指す。

袋入り即席麺はカップ麺の台頭で長らく市場が停滞してきたが、
競合の日清食品も生麺食感を再現した「日清ラ王 袋麺」を8月に発売しており、活性化が見込まれている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121108/biz12110818270027-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:25:52.22 ID:tynzED520
おいしいもの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:25:53.89 ID:Vlh5AnPO0
スープがイマイチじゃなかったの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:26:24.56 ID:EFFy7A5mi
うちの母ちゃんもハマっている様だ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:27:13.33 ID:pAq0r8hL0
金ちゃんヌードルが美味い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:28:24.27 ID:HURI6HWw0
そんなに美味いなら食って見たい
今度買うか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:28:27.81 ID:WA7TkM6VP
>>1
5袋まとめて押し付けてるんだから1/5で計算しろバカ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:28:57.47 ID:WUYqyEn50
イオンが模倣品作りそう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:29:35.81 ID:8j4EVabI0
実際美味いからな
こういうのをステマしろよ
一口目は美味いけどだんだん飽きる
そういや袋麺ってあんまり食わなくなったな
昔ほど安売りしなくなったような
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:30:59.28 ID:PICb44Mg0
ラ王かこれが298円の時に買う
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:30:59.88 ID:uC35pGrUP
ウェイパーを1欠片入れてるわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:31:07.75 ID:XkyMVLlL0
チャルメラの醤油に敵う袋麺なんかない
これに結論づいた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:31:34.61 ID:df3q4ZMR0
                  ___
               /___ヽ.            | ̄ ̄ |
  /⌒ヽ        _|____[☆],___|_          |  ___|
  (=< `∀´>         (=(ヽ´ん`)=)      .  _|___|_
/::::::::<▽>ヽ      /:::::ヽ /:::::::\         ( ^+^ )=)
|:::::::|:::::::::o::::|:〉    /::::::::::::_/ヽ:::::::::::ヽ       /<l∞/> \
|:::::::|:::::::::o::::/ .   .|::::::::/(_i)ヽ |::::::::::::|      [|<l />.-  |
|:::::::|:::::::::o::::|_     |:::/|[ミl/  |::::::::::|       |;;レo;;  |  | _
|:::::::|:::::::::o::::|ノ     ヽ__/  o  |:::::::::|        |       \√ /
| ̄」:二[*]|       |::::::::|____|:::::::::|      .|         | ̄
 ̄|ノ   |  |      |::::::::|.  |  .|:::::::::|  .    |二二二二》
  |    |  |      |::::::::|.  |  .|:::::::::|      .| |     |
  |    |  |      |::::::/   |   |::::::::|        | |     |
  |    |  |      |::::/   |  ヽ:::::|        | |     |
  |    |/        |::/| .   |    |ヽ|       | |     |
/|    |          レ |.  ||   |  |        ヽ;|     |__
ヽ_|____|        .  |__.||_____|           !|     | |
 (__)          .(___||_____)           ( ̄ ̄ ̄l∪
                               ̄ ̄ ̄
    __   ___   ,___  _        ∧
  ノ |__  _ノ__ ノ_|__|__|__|_  |_| フ|<  ノ___ヽ
 ノ|  |\ /  |  |_| |  _|__|__|__|_   |__ | ̄|  ___
  | ノ_ノヽ_.  |  |--| |  ノ二ノ「丁  ||/| ̄|    /  、
           ̄ ̄ ̄    ノ  ̄| ̄  ̄   ̄    ̄ ̄ `

               http://engawa.2ch.net/poverty/
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:32:31.62 ID:pe53/eHq0
別に普通だよな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:32:33.25 ID:efPrtrT20
豚骨しか食った事ないけどわりとうまかったよ
昨日1億7000万食って見たけど増えたんだ(棒
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:32:39.40 ID:hXsM1kNyP
>>5
金ちゃん美味いな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:32:41.14 ID:DkaWGGQ70
実際食べたことないけど、こんだけうまいうまいって騒がれてたら買ってみたくなる

これがステマか
麺の茹で加減が難しい
チキンラーメン以外の袋麺が陳腐化しちゃったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:33:42.52 ID:XIkwwINuP
味何種類かあったように思うけどどれがいいの
スーパーとかで買うと、案外安く買えるからな。
他の袋麺から乗り換える人が出ても不思議ではない。
麺がぬめぬめして俺は好きじゃない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:34:25.36 ID:/ylpHmez0
確かに麺は生ラーメンっぽくておいしいわな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:34:28.04 ID:l+OEj6bH0
スープと麺のバランスが取れてない、スープがゴミすぎてこのままじゃ一過性のブームで終わる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:34:32.95 ID:s5xi+xnn0
マジでぜんっぜんうまくねーよ
中華三昧最強
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:34:34.36 ID:rW8bkaGRO
袋麺はめんどい、麺だけに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:34:47.20 ID:efPrtrT20
もろステマなんだろうけど
食べラーみたいなガッカリ感はなかった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:35:02.49 ID:0Jak8zn80
これ完全にステマだろ
正直全然美味しくない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:35:10.17 ID:DC7iij9p0
食べてみたが不味くはないけど美味しくはなかった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:35:51.92 ID:sngMv/dk0
麺はヌチョヌチョするから別茹でにしないとあかん
それでも甘ったるい気がする
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:35:52.63 ID:3pNt+KRX0
これまでの成功とこのご時勢に増強する勇気は認めるけど
やりすぎてよく分からないところに買い叩かれるとか勘弁してくれよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:35:53.23 ID:IqZeQYAJ0
ビッグエーで買ったPBの袋麺微妙だ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:36:20.04 ID:CewOuboz0
ステマステマてアホか
美味くなけりゃ売れないのが食いものだ
そんなマルちゃん正麺にあうフランス生まれのオレンジ系炭酸飲料といえばこれ!
オランジーナ!
ボトルを開ける前に軽く振ってから飲むとおいしい柑橘系炭酸飲料さ!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:36:49.87 ID:LVHBzlUi0
正直、美味くないよな
ただ、ガリガリクンと同じポジションに付いたっていうことだよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:37:01.66 ID:qwCoF4jo0
食ったけどマズかった
モチモチ麺いらね
家で食うラーメンとしては十分だわ
残念ながら俺の中では冷凍鍋焼きラーメンが最強って結論出ちゃってるんでー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:37:51.47 ID:iVyEO+83O
お前らがなんと言おうと俺にとっては糞旨い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:38:32.12 ID:3sh5xW/Y0
>>1
すてま
スープも麺もイマイチ
近くのスーパーだと割と安く売ってるし値段は気にならない
実際食べとみると麺はたしかに旨い
問題はやっぱりスープかな
塩なんかうまい棒サラミ味の味がする

まあでも袋麺の中ではかなり美味い方だと想うぞ
>>32
まさにこれ
袋ラーメンのうちの一つ以外の感想が浮かばない感じ
ただテカテカ袋と宣伝の力だと思うんです
似たような袋増えただろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:40:15.59 ID:0F0tYU72T
それなりに美味かったけどあくまで袋麺にしてはって感じ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:40:31.05 ID:ZW8ZHTwb0
人の好みの違いもあるだろうけど袋麺の中ではよく作られてると思うよ

まぁ俺はサッポロ一番の塩味が至高だけどな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:40:32.96 ID:lPaSpOhN0
なんか悔しいけど確かに他の袋麺よりかは素人でも分かるぐらいに美味いよ
ちょうどアイスのパルムぐらいのポジションに収まったと思う
マルちゃん製麺なんかうまいんだよな
毎日無性に食べたくなる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:41:39.79 ID:EaOvXemR0
具がないと哀しくなるのでメンマやチャーシュー買ったりして結局高く付く
今ちょうど味噌味食い終わったとこ
他の袋麺も似たお湯がドロドロするようになって悪影響
インスタントラーメン界の癌
サッポロ一番の塩より美味しいって言うなら、
ステマ承知で今から買いに行ってやるわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:42:32.63 ID:ejocEfxt0
これステマだろ。1回ぐらい食ってみようと思ってしまう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:42:54.55 ID:lpEwvW2B0
これはステマじゃない本物の人気だな
というか市場って正直だ、国民的袋麺だなもはや
今後はこの麺がインスタントラーメンの
標準になると予想
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:43:36.69 ID:C1ONQSqh0
スープ不味すぎなわけだが
これを凄くおいしいだの革命的だの言ってる人は本気で言ってるのかな
期待しすぎた所為か喰ってもがっかり感しかしなかったんだが
そんなに麺凄い?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:43:48.67 ID:uxBObZ6v0
正直いうけどまずい
インスタントはフライ麺でいいんだよ。ちょっといいの食べたければ生麺タイプの奴買うし
マルちゃん正麺マジ必要ない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:07.39 ID:aTtFZKwn0
これ好きな奴は普通に外でラーメン食うやつ
これ嫌いな奴はインスタントの乾麺しか食わないやつ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:07.19 ID:+4fZnvQX0
麺の力のほうがうまい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:26.30 ID:6EFggLns0
スープがまずいのによくわからんな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:26.62 ID:KgbZLxjD0
俺はサッポロ一番の太麺が好きだな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:29.81 ID:GBEPASXc0
あんまり美味しく無かった
シロクマの方がいい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:44:34.55 ID:ZNywIyxa0
キングソフトみたいなもんか
ラ王まず過ぎて笑えない。

渋谷に日清直営のラ王のお店がある。
日清馬鹿だわ。
いや一回食ってみろって麺が他の袋麺と格段に違う。
昔ながらのは糞不味いんだよな
正麺が奇跡すぎる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:45:19.69 ID:xT98y6JhO
バラ売りないから貧乏人が想像ネガキャンするしかないんだよなあ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:45:25.60 ID:C1ONQSqh0
>>60
今までの袋麺の麺よりは美味いと思うが、
麺の美味さは麺の力とトントン
スープは不味い
よって不味い
他の袋らと同じ値段なら製麺選ぶだろ
製麺に不満だから生麺買ってくるっていうならともかくフライ麺を選ぶ理由はない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:46:40.28 ID:pQcAudOh0
麺は好きだけどスープが糞不味い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:47:08.56 ID:lpEwvW2B0
各社の工作員は正麺みたいにステマすればいいのに
そうすればめっちゃ売れるよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:47:12.25 ID:uxBObZ6v0
>>73
選ばねーよ
インスタントなら、うまかっちゃん、サッポロ一番、チャルメラのほうがうまい
高くて買う気しない
いつ298円になるんだよ
はくばくほど素晴らしいメーカーはない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:47:54.57 ID:IA6ZI5VH0
1番おいしいかは好みによるが
袋麺のバリエーションを増やした功績はあるな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:47:59.89 ID:AJIC/udm0
シロクマはビックリするくらい麺がうまかった
まあ1回喰えば充分だけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:48:02.74 ID:efPrtrT20
値段はサッポロ一番のと同じだな
もう少し出してもいいなら中華三昧にする
塩と味噌食ったけどスープも別に不味くなかったけどな
醤油がひと袋あるから今度食うわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:49:15.63 ID:OHS9kXaZ0
昔食ったけど味がすげえ薄かった
今のは改善されてんのか?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:50:01.79 ID:iIRt1DiA0
らうめんって美味かったけど、あんま売れなかったんか?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:50:04.67 ID:xPLVvsEZ0
日清って毎日ステマスレ立ててるね
>>72
>今までの袋麺の麺よりは美味いと思うが、

それがよく分からなかったんだよな
ぶっちゃけどっちが良い悪いとかじゃなくて種類の一つだという程度の感想しかなかった
スープがおいしく無かったってのは同意
マルタイ棒ラーメン最強説
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:50:45.41 ID:dWT28U9BP
醤油が一番だよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:51:02.14 ID:XgAz4F+t0
高いわ
別においしくない
味が薄いだの麺がまずいだのってやつは、作り方を間違っている

少なくともこのラーメンは、強火で煮て、お湯を少なめにしたスープを作った方がいい
そうすれば劇的にうまくなる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:52:39.96 ID:cLKwa6yI0
キングソフトの方が麺にコシがあって美味いだろ
正直生麺でよくね
値段変わらんし
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:52:57.73 ID:d/B9mSei0
正麺の麺とサッポロ一番のスープで合わせたら美味しいんじゃないかと思ったので今度試してみる
>>83
俺もそう思って今回は湯を少なめにしたらしょっぱかったから薄さは改善されたんでね?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:54:07.96 ID:Ma70dhaw0
別に美味しくない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:54:36.44 ID:jXgQkTlC0
売れてるって言われたらつい買ってしまうのが心理だもんな
カップラーメンと違って一袋5食入りだからそれだけで販売数は稼げる
うまかっちゃんのが1000倍うまい
スープ好きなもんにして麺はこれを使う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:56:53.04 ID:O1NuKfc+0
今食えるのは味噌ぐらいだからスープを研究すればもっと売れる
まーたマルちゃんのステマか。
おいしくねえぞこれ。
色々試してみたが
結論としてはやっぱりマズイよ
乾麺ならではのチープさが無い
半端に生に似せた物は駄目だ
興味ないな
あとラ王は生麺に戻せ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:59:03.48 ID:VYjF4GSX0
うまくねーよ
お前らのステマにだまされた
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:59:32.55 ID:uxBObZ6v0
>>99
それが一番のアホ
インスタントはフライ麺にあわせてつくってあるんだよ
だから、ときどきいる、麺湯がくのはを別の鍋でしろって書き込みは、通ぶりたい情弱そのもの
乾燥めんは揚げめんより低カロリーなのをもっとデカく書いて売りにしろよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:59:44.09 ID:C1ONQSqh0
>>99
そんなことするくらいなら普通に生麺買ったほうがいいぞw
どうしても長期保存したいならしゃーないが
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 11:59:45.26 ID:/qRrPOIX0
断食明けに食ったらうまかった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:00:52.77 ID:k3qJAgjy0
そんなに生麺に拘るならラーメン屋いけw
鍋に入れて作るとか面倒くさくて無理
家ラーメンなんぞお湯入れて作れるもの意外無価値だわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:05:09.91 ID:cDaYn4140
美味しい袋麺系で中華三昧をあげると反則扱いされるのいい加減やめぇや
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:06:15.58 ID:0g3BPPOP0
いくら美味くてもラーメンばかりそんなに食えない
年取って代謝落ちたらてきめんに太る
うどん玉とシマヤスープなら毎日でも常食できる
もうピークだろ
製造ラインに投資しない方がいいと思う
>>111
中華三昧はスープのバリエーションが豊富で最強だな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:07:01.25 ID:4eD+VLip0
トンコツ>>>>>>>>>>>>醤油

醤油のスープまず過ぎ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:07:27.61 ID:rI0oeR4N0
美味い!と思って3種類袋で買ったら急に飽きて食わずに放置されたままだwww
嫌儲でやたらマルタイ推す連中が多くてウソだと思いつつ食ったらクッソ美味かった・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:08:07.60 ID:3pNt+KRX0
売り場の棚に食い込めずに名前の見えにくいPBとか作ってるから
これはこれで意義があったと思うけどやりすぎは怖いね
ステマっていうやつは同じ価格帯でこれより麺がうまい袋ラーメンを示せや
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:09:15.02 ID:6Xn02DcW0
CMが嫌
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:09:26.97 ID:QBF1A+fI0
これ騙されてふつうに不味かったは
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:10:11.27 ID:efPrtrT20
棒ラーメンって麺が素麺みたいでいまいち
>>111
あれはおいしいな。
でも、麺がちょっとクニュクニュした食感だよな。
マルちゃん製麺は、スープをもっと美味しくするように勉強の余地あり。
麺はいいと思う。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:10:43.09 ID:mLz9NKfi0
× ステマ
○ ゴリ押し、詐欺
なんで飽きるんだろうな、あれ
うまいとは思うんだけど
麺がそんなにいうほどでもない。
スープにとろみがついてしまう。
昔ながらの中華そばのほうが全然美味しい。
>>122
中華三昧はスープによって麺が違うでよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:13:21.01 ID:hfkEq9Ck0
CMみたいに客に出すほどではない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:14:04.97 ID:SAN7OtoS0
言う程うまくない
むしろ期待して食った分すげえがっかりだったは
麺は美味いけど、スープは並か並からやや落ちる

でも俺はチキラーのチープさが一番好きだわ
作るのも楽だしw
>>126
サッポロ一番も、これもそうでしょ
サッポロ一番醤油が至高にして正義
コレスープどうにかならないのかね
麺にスープに味が全く染み込んでない
>>131
サッポロ一番は、塩>味噌>醤油だろ
まずくないけど美味くもない、所詮はインスタント
カップ麺の方が美味しい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:18:17.49 ID:8RG2m47aO
正麺スレは必ずディする方向に行くよな
ノンフライでカロリー低いし普通に美味いと思うけどな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:19:01.61 ID:IyXbwwz90
美味い不味い以前に好みが分かれる商品だと思う
>>32
そんな感じ
麺はちょっと違うかなという程度
>>132
染み込まないのは逆に歓迎だが、麺に味がついてこないんだよな。
そのせいで、スープだけで飲むと塩っ辛くて麺とスープが一体化してない。
もうちょっとしっかり作り込んでから出して欲しかったな、いい麺だけにちょっと残念。
メキシコでアホみたいに売れてるんだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:20:09.37 ID:5webpS2o0
>>133
あ?味噌>塩だろうが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:21:32.09 ID:AaFHV0Qt0
ステマ麺まじーわクソが
スープが美味しくないのは、麺の良さをわかってもらうために
あえてよくある普通のスープの味にしたんだと思う
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:22:06.67 ID:Ye+oYj7Y0
正直飽きてチキンラーメンに戻った
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:23:37.36 ID:p2aZrOf8P
ステマとかいうんだろうが、実際他のより美味しいからリピーターが出るわけで
高いだけなら二度目無くてもう下火のはずなんだな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:24:32.43 ID:dvEQmmTc0
いくらうまくなったとは言っても生麺には勝てん
鶏塩ラーメンってのがうまいけど近くのスーパーで売らなくなってしまった
>>138
最初食べた時お湯の量間違ったかと思ったほど麺に味がなかった
コレ生麺みたいな味追求し過ぎて、他の事疎かにしてる感じがするわ
>>125
茹でた湯とスープにする湯は別々にするのは常識やで・・・
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:26:24.87 ID:3dE8GE9iP
食ったけどもうどんな味だったか思い出せないくらいの印象しかないんだが…
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:26:26.17 ID:LiUChV8d0
好きじゃない
エースコックのワンタンメンの味が一番好き
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:27:02.08 ID:dvEQmmTc0
>>148
即席めんのメリットってそういうことをしなくていい手軽さだろ
分けるの前提なら即席めんを買う必要がそもそも無い
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:27:21.65 ID:Cfe5Fbhd0
こういう袋ラーメンて麺とスープだけで何も入ってないじゃん
カップ麺買うだろ普通
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:27:47.63 ID:p2aZrOf8P
&gt;&gt;50
まさにそんな感じ
同価格帯でちょい高くてかなり美味しいという立ち位置
同じ価格帯の袋麺以外と比べてるやつはアホの極み
そら高けりゃ美味いわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:28:02.44 ID:Sg1qiIym0
袋麺とか面倒くさすぎてムリだわ
サッポロ塩より旨いの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:28:50.79 ID:G84P+pDm0
ステマルちゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:29:57.83 ID:PoESWp4k0
袋麺に欠かせないもやしが日持ちしないのが苦しい
袋麺と同じ6ヶ月保存できるもやしを頼む
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:30:23.39 ID:KgbZLxjD0
サッポロ一番は味噌が至高
>>151
スープにとろみがつjyぼが嫌だって言うからアドバイスしただけで
アンチはなんでここまで必死なん・・・
飯は旨く食えりゃいいやろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:31:58.53 ID:IFEPiT230
同じ袋ラーメンばっかりで飽きてた時期にいいタイミングで入ったんだろな
他のメーカーも頑張れよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:32:52.20 ID:TmylENeZi
インスタントの生麺はどうアレンジしても下呂マズ
インスタントは揚げ麺に限るわ
袋麺ではないが、騙されたと思ってホームラン軒食ってみてくれ
汁は美味い麺はシコシコして歯ごたえはある安い
こんな美味いインスタントラーメン他に無いと思う
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:33:32.61 ID:idfVf2o80
オアッケージ通り具はあまり乗せないほうがいい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:34:05.30 ID:LTV/cLD00
生麺のぬるぬる感が嫌いなんでこの手の袋麺は捗る
ふにゃふにゃもしてないしもちもちもしていない、さらさらしたこの感じ
美味いけど「定番」になるにはあと10年は必要だな
ステマだけど売り切れだよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:36:21.63 ID:LTV/cLD00
>>157
もやし水ごと冷凍したら解凍しても普通に食えた

ような気がした
気のせいだったのかもしれない
168 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:10) :2012/11/09(金) 12:36:55.04 ID:YVJHeeDRP
袋ラーメンとしては珍しく、カップ麺みたいに味がついてて良かった。
でも、麺が云々とか言うほどではないかな??でもたしかに美味しかた
>>159
インスタントラーメンは、茹で汁の油分や成分も含めて完成品が出来るように作られてる。
スープは他のお湯を入れろと書いてある生タイプ麺のようなものなら別だが。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:38:11.47 ID:BYJRJ6aAO
セブンの冷凍味噌ラーメンの方がうまい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:38:19.13 ID:FYDSLS+W0
>>1
サッポロ一番は459Kcal
マルちゃん正麺は328kcal

カロリーの低さに魅力を感じる
マルタイの棒ラーメン以外ありえない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:39:36.73 ID:sBThSJVX0
これうまいよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:40:14.45 ID:kaeGy+fz0
塩はあんまり旨くなかった
醤油って他の袋麺では食わないけどこれのは旨い
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:40:16.36 ID:w0OaWCqd0
一方、将棋のマルちゃんは、
今日もカロリーメイト片手に
竜王戦で公開処刑。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:43:02.91 ID:RY0OoZ0e0
>>84
まだ現役で売ってるよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:43:04.85 ID:gcZ674gi0
悪くはないけどそこまでうまくない
生麺の乾燥なんてマルタイがすでにやってた事だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:43:54.09 ID:6+jlIYKn0
毎日スレたてて同じ話してんな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:44:19.52 ID:mLz9NKfi0
153みたいな糞ブラウザ使ってる情弱とか、
麺を別に茹でたらいいとか言う味障アホとか、

そういう情弱味障アホどもがこのラーメンをうまいと言ってることが証明されてるなwwww
これはたしかにうまい 今これしか買ってないぐらいうまい

しかし、まだ買った事ない奴に告ぐ 所詮はインスタントだからな
”他のインスタントにくらべたら”はるかにうまい、だからな
勘違いするなよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:44:51.30 ID:l4qhS2vYP
袋麺のメリットは、値段の安さ、保存性、手軽さだろ。。
多少手間がかかっても美味しいなら何の問題もない
お昼に正麺食ったが
底をついたら次はサッポロ一番にするよ
これって所謂インスタントなのに生麺の質を目指してその結果美味しいって奴だろ?
俺は別にインスタントラーメンらしいインスタントラーメンでいいんだけど
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:46:33.63 ID:4MOEa54y0
麺の力チャンポンの麺のジャンク感は好き
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:46:36.36 ID:hgkuDN4i0
豚骨はうまかった
あとはまずくはないんだがなんか好きになれんかったわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:46:37.55 ID:uYT0rz/R0
今これの味噌食ってる
野菜入れ過ぎてスープの味がない
麺もどっかいった
ただの野菜煮込みになってしまった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:47:01.15 ID:RE92rgGf0
バラ売りしてくれ
同じ味5袋もいらねえ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:47:23.65 ID:sBThSJVX0
フライ麺になれてると麺がなじんでない感はある
麺の表面にも塩っけつけるとか
>>7
コンビニとか行けば1コづつ売ってるよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:48:26.69 ID:z4fahPoS0
セブンの冷凍味噌ラーメンもうまいうまい言ってて大したことなかったし
これもそのパターンだろ
スープなんか物足りないから、ウェイパーちょっと入れてる。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:49:08.11 ID:awDdZrDb0
トップバリューの醤油のほうが美味しい
バナナ、納豆、食べるラー油、まるちゃん
次はなんだろうな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:49:31.03 ID:idfVf2o80
この麺(太いほう)と五木のもっこすラーメンとかのスゥプが合体したらすごいことになりそう
試してみようかしら
ネットで不味いってさんざん言われてたのは逆ステマだったか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:50:08.46 ID:LTV/cLD00
>>191
それはスープ重視派だからだ
麺の触感派には冷凍ラーメンは旨い
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:50:16.85 ID:mKeoyYu50
>>12

ラ王の味と一緒なのかよ
このスレ見て買ってきたぞどうすんだこれ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:50:36.74 ID:sBThSJVX0
>>194
やきそば弁当はペヤングを越える
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:51:10.09 ID:GjUX0jnV0
「麺がヌメヌメしすぎて気持ち悪い」って苦情入れたら
「同社は関係ございません」の一点張り
マジでクソだなエースコック
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:51:22.52 ID:FYDSLS+W0
俺的にはラ王の方が美味しい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:51:30.71 ID:d+Nh9y6b0
凄いな
どんなマーケティングしたのか教えて欲しい
この麺とうまかっちゃんのスープが一番うまいよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:52:25.22 ID:Ipf3+uUxP
麺はちょっと違うなという感じでよかったけど
味がいつもの感じで残念だった
>>138
いわゆる「スープの持ち上げが悪い」ってやつかね
>>188
やや割高に成るけど、コンビニでバラ売りしている
すーぱーでも最近始めたところもある
>>194
塩こうじさんとガリガリコンポタを忘れるなよ
醤油こうじは不発に終わりそう
マルちゃん 正麺 5食パック 豚骨
新品の出品:2¥ 398より

ポチった
一番うめーのはこの味だろ?
おいおめーら
>>205
油分が少ないのが悪い方に出てしまってるんだろうな。
とろみで油分をカバーしようとしたりして中途半端な結果になってる。
カロリー低いのはありがたいんだけどな。
食べ終わった後、どうも後味が悪い。
サッポロ一番の新麺タイプのチャンポンも同じような後味。
完全にステマだろ。とんこつと醤油食ったけど普通としか言えない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:57:36.11 ID:5o5KBpJQ0
塩5食入り買って1つ食って完全放置してあるな
個人的にはチキンラーメン以下だった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:59:00.11 ID:37JJ5YYC0
ドロドロしてて嫌
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:59:01.24 ID:MqZjZPZ90
俺はラ王袋麺の方が好きだわ
バラで売ってたから試しに食ったけど旨くねえじゃねーか
またおまえらに騙された・・・
醤油はチャル 塩味噌はサッポコだわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:00:19.20 ID:TuZ2ZjAu0
スープが不味いって言っとけばいいらしい
美味しくねーよこれ完全に騙された
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:01:03.16 ID:cqQTFh9Ci
5食200円くらいの美味しい袋麺教えろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:01:04.05 ID:nDPoNZia0
チャルメラのが美味しい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:01:11.10 ID:C1ONQSqh0
>>215
実際不味いからなあ
お前あれ美味いと思ってるの?
ああ、これがそれか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:02:14.39 ID:KMYWydprO
正麺はどこのスーパーに行ってもあるからワンタンメン一択の俺なのにCM効果で買ってしまった
一方、ラ王の袋は買う気ありありなのにどこのスーパーも置いてない
脂ぎっとギットのやつも一度お湯を捨てれば問題ない
既に加薬やスープがぶちまけられてるタイプのラーメンはダメだ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:03:02.20 ID:tT4de4O3O
嘘だと思うのなら食べてみて下さい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:03:36.03 ID:kcL7RW7F0
まるでうまいと感じない
やはりダブルラーメン最強
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:04:04.86 ID:xa5bO6440
>>200
こらw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:04:26.06 ID:h8Fz/Oef0
中華三昧のほうがいいや
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:04:27.73 ID:l4qhS2vYP
&gt;&gt;207
塩麹さんディスってんじゃねーぞ
ありゃ肉を半月も保存できる優れもんだぞ
>>205
豚骨に限ってはそれでいい
もともと絡みにくいようにストレート麺にしてるんだし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:05:08.55 ID:/OrNEV/w0
袋麺ブームじゃなくマルちゃん正麺ブームなのに、テレビの袋麺特集でラ王ばっか紹介してたな
http://blog-imgs-45.fc2.com/c/o/m/comu358/marutai5.jpg
インスタントではこのシリーズが至高
要するに目指してるとこが昔からある3玉入りの生ラーメンなんだろうから
そんなに期待してもむなしいわな
このニュースよく見るので昨日1袋買ってきた
土日に食う
棒ラーメンの様に茹でて湯きりしてお湯換えてスープ作ったら
あんかけスープみたいなのじゃなくなって良かったんだけどめんどくさい
うまかっちゃんの魚介とんこつが今は一番美味い
正麺とんこつは恐ろしい完成度だった
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:15:39.56 ID:ZDKSBLQU0
どう考えてもマルちゃんのステマだろこれ
どこの広告屋が主導でやってるのか知らんが
豚骨はレシピどうりに茹でたら柔らかすぎた
水を少なめでスープ濃くして、茹で時間を1分早く上げると美味い
設備投資が完了したと同時にブームが終わるいつものパターン
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:17:36.97 ID:zZE/SuAs0
まずいわ
うまかっちゃんに戻った
醤油はチャルメラ
みそはサッポロ一番
とんこつはうまかっちゃん

正麺はクソマズい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:19:07.29 ID:vcQfNbEi0
豚骨食ったけどブタメンの方が美味しかった
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:19:20.56 ID:Q7b4pnLr0
うまかっちゃんがうまいわ
麺が生麺みたいで美味いけど、所詮生ラーメン買えない貧乏人向けなんだよねw
たまにサッポロ一番の塩が食べたくなる
カップラーメンとか吐き気がしてたけど
正麺はマジだったわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:20:41.04 ID:m1GcPT3g0
まあ確かに美味い
もう少し値段が下がれば言う事なし
美味い不味いは別にして
今までにない食感だな
加ト吉なみにビビった
お前らうまかっちゃん大好きだな

俺も好きだけど売ってないんだよな、近くのスーパーには
コレとオランジーナが今年のステマ大賞だな
スレ見ない日は無いし
塩を食ったら不味かった
サッポロ一番でええな
味噌はスルー

醤油と豚骨は好評
麺が凄いのは認めるよね。

>>245
いくら位?この辺は298円かな、出始めは358円だったかな。
うまかっちゃんのうまかコク味って九州なら普通に売ってるの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:28:23.70 ID:mKeoyYu50
>>227
twinkle使いいい加減他のアプリに変えろよ
他ブラウザから見てる奴からそのレスアンカー目障りなんだけど
正直普通に作るより
つけ麺にして喰うと上手い
よく出来るし美味いは美味いけど

あれ買うなら普通にパックで売ってる生麺買って食べれば良いんじゃないか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:32:01.35 ID:b5CYk8cY0
>>254
生麺はすぐ期限切れるから…
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:32:59.66 ID:pMYnpdWh0
フライとノンフライ麺の中間だから好き嫌いは分かれるよな
ノンフライに近い分、伸びた時の劣化具合はハンパないし

今までのノンフライと同じく、美味いけど数年で飽きられて消え去りそう
>>255
買い置きして好きなときに食べるメリットはたしかにあるね。
>>254
生麺はそこそこのお湯を使ってきっちり作った上で
スープに使うお湯は別で沸かして用意というくっそ面倒な事をしないとヌルヌルでまずくてしょうがないな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:33:43.94 ID:LfmY1tQsO
生麺とスナック麺の中間みたいな食感で気持ち悪い
これならノンフライかセブンの冷凍のほうがいいわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:34:17.65 ID:H4srvdi50
スープがただのお湯にしか感じないんだが
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:35:50.04 ID:zJlRdjlnO
サッポロ塩が最強って結論出ただろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:35:50.07 ID:XeUPw/5d0
確かに他の袋ラーメンよりはおいしいが
この程度なら福岡には昔からマルタイ
棒ラーメンがある
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:36:11.35 ID:OQTi0KpmO
俺はかん水くさいラーメンが好きなんだよ!
バーロー
袋麺ブームのおかげで
カップラーメンが全部糞マズイことに気付いた

いままでカップ麺で吐き気がしてたけど、だいたいこんなもんだろと我慢してたが
袋麺食べて心底感動したわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:38:10.86 ID:EjiSanjP0
ウジムシと発がん性物質入りの辛ラーメンよりうまいの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:39:53.43 ID:YYHkAJ900
マルちゃん醤油の美味しい食べ方
まず豚ばら肉を茹で、どんぶりに液体スープを入れる
豚バラ肉を茹でてる間にニンニクを摩り下ろし、どんぶりの液体スープとまぜ合わせる
茹で上がった豚ばら肉を液体スープに絡ませ、茹で汁のアクを取って麺を入れて茹でる
茹で汁と麺をそのままどんぶりに入れネギとメンマをトッピングして、醤油とんこつもどきラーメンの完成。
ラーメン屋で食べるラーメンみたいで美味すぎる
>>261
色々食べないと飽きるだろw
サッポロ一番もチキンラーメンもこれからも食べるつもりだ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:41:25.59 ID:2PIZO0AC0
ステマ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:41:55.34 ID:GZv6oobc0
マルちゃん正麺と日清のラ王は美味いって聞いたんだけど、サッポロ一番のやつは不味いって聞いたんだけどどうなの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:42:17.46 ID:6dhvkpOM0
昼飯で食ったけど何かスープがどろっとしてて気持ち悪い
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:45:33.84 ID:BmBxvYx20
おれもステマにのせられて
昨日、生まれて初めて正麺塩を買ってみた
そしていつも常食してたサッポロ一番塩と食べ較べてみた

サッポロ一番塩は化学調味料とスナック麺の完成されたバランス
チープな味だけど完成度が高い
だから余分な調味油や香辛料を加えるとバランスが崩れるから
入れても七味唐辛子くらいまで

製麺塩はそのままだとちょっとあっさり過ぎるプレーンな味
だけど生麺に近い癖のない味なので、調味油、ガーリック、コショウ、海苔…
と色んなものを加えても変な味にならずに受け止めるポテンシャルがある

そのまま食べるならサッポロ一番塩、色々と好みで味付けするつもりなら正麺塩
ってのが製麺初心者のおれのとりあえずの考察
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:47:17.77 ID:GZv6oobc0
サッポロ一番の方は麺の力っていうのか
ラ王は麺が不味いな、もう買わないだろう。
正麺は造り方の説明書きを変更した方が良いよね、
スープは別湯で作れって書き直した方がいいよ。
ラ王ってカップもどろどろして気持ち悪くなるな
あれがウケてるんだろうか・・・
コレジャナイ感がひどい
生麺食べたけりゃチルドのラーメン食べるっての
インスタントラーメンはラーメンではなくインスタントラーメンという食べ物なのに
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:55:42.90 ID:GZv6oobc0
サッポロ一番塩ラーメンってそんなに美味いのか知らなかった
これの麺使ってサッポロ一番の粉使えば美味い
ラ王の方は、日清やっちまったなって感じがするw
太麺堂々の安くておいしくないバージョンと同じ感じがした
>>276
40年近く食べているからな、癖になっているんだろうか。
インスタントラーメンらしくていいよな。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:58:20.68 ID:tqiUdtmM0
袋だとサッポロ一番か昔ながらの中華そば
カップだとスーパーカップのとんこつかねぎみその逸品
で安定してる

中学時代チキンラーメンにはまって1ヶ月毎日食べ続けたら、それから一切チキンラーメン食えなくなった
お前らも美味しいからって、一種類を毎日食うのはやめとけよな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:59:00.12 ID:BmBxvYx20
>>276
美味いかどうかは人によるが
インスタントスナック麺として完成したバランス
吉野家の牛丼的なバランス感
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:59:51.95 ID:TGwt1ljfT
特売で正麺豚骨味5袋¥198の特売だったから10袋分買ったけど
パッケージ裏面の調理法の通りに、茹で湯でスープをとくと粉っぽいラーメンになるね。

たぶん生麺と同じで、茹でた麺をしっかり湯切りして、スープは別のお湯で作るのが正解だろ。
そこまで手間暇かかるのに通常価格1袋\60〜80なら、特売2食入\128のスープ付き生麺の方がお得だと思った。

生麺風インスタントや生麺風カップ麺は冷蔵庫無しで長期保存できる点以外にメリットが見当たらない。
タイから輸入されてるヤムヤムのトムヤンクン・ラーメンみたいのは、他で代替できない旨さと辛さだから毎週買ってるけど。
塩はいまいちだったな
スープはもう少し濃い方が良い
スーパーカップとか一口で吐き気しないか?
マズいといえばコレ的な代表格だと思うんだが
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:01:25.87 ID:5+LM78v20
>>63
正麺すきだったけどこっちのが美味かった
不味い
>>284
おまいにはどのカップ麺も合わないんじゃね
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:04:58.27 ID:BmBxvYx20
>>283
やっぱり正麺塩のスープは味に存在感がなさ過ぎるんだな
ごま油、テーブルガーリック、テーブルコショウ
こんだけ入れてやっと食った気になる味付けになった
サッポロ塩は後から特になんか加えたいって思わないスープの味だけど
こんどはトンコツあたり買ってみるか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:05:05.38 ID:idfVf2o80
う          う
ま ラ ー メ ン ま
い         い
最近の袋麺とか冷凍食品は下手な店より食えるからすごいなよ
>>287
吐き気はしないが糞不味いだろ実際あれ
ハウス・本中華ジャンに相当ハマッタ事があるな、無くなって残念だ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:07:44.32 ID:hZ10/kBMO
屋台十八番に勝てんの?
スーパーカップは不味いな、30年近く食べていない。
量が多すぎるのかな、気持ち悪くなるんだよな、大体カップ麺で腹いっぱいにしたくないw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:08:50.37 ID:1SMyNwq70
&gt;&gt;1
ステマって馬鹿に出来ないよな
ここまで効果あるなら企業だって真剣に考えるよな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:10:36.31 ID:wZy23U7F0
スーパーカップにレトレトカレーをダップリかけるアレ。17年間やろうやろうと思いながら一度もやってない
カップ麺食べたいときはカレー食べたくなくて、カレー食べたいときはカップ麺食べたくないんだよ。しょうもない話スマソ
>>294
それぐらいブランクがあるなら、最近のはずいぶんマシになったと感じると思う
それでもまあ、あれだけど
>>296
この板で叩かれるものは売れるからね
逆神だよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:11:56.21 ID:4trOxSUQ0
値段落ちてきたな1パック268円とかも見るようになった。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:13:57.98 ID:+4fZnvQX0
麺の力ちゃんぽんの方が大分うまい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:14:01.85 ID:2PdE/XQ50
俺が好きな生麺、行列のできる店シリーズより美味いなら買ってやる
どうなんだ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:14:14.73 ID:3MGBJpJLO
まあどん兵衛には勝てないけどな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:14:37.43 ID:cvYFha/d0
食べるラー油と同じだろうからまったく食べる気がしない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:16:39.71 ID:k3gHAmJr0
まだ買ったことないな。なんとなくサッポロ一番を買ってしまう
>>299
むしろ、流行っている物を叩くのがカッコいいなんて風潮がココにはあるのだと思う
塩とみそはまぁまぁ美味い
あとは普通
ラ王はどれも不味い
麺の力・醤油味はお袋が買って来たんだけど、評判悪そうだな。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:24:08.96 ID:2Z/79TNuT
同じ値段だったらこれにするけど30円高かったら他のにする程度の差
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:26:54.07 ID:4Pkux8sI0
>>298
こないだ食ったけど、確かに麺は昔と比べて何とか許容できるレベルになった
ぜったいスーパーカップは気持ち悪くなるわ
ぜんぶ食い切れたことがない
日清の麺はなんかスープに絡みすぎなんだよなぁ
麺ほぐすのも面倒、麺自体も微妙だし
ただすっげー努力してることはわかる
>>306
まずい、吐き気がするとだけ書く人が多いからなあ
まったく当てにならない
>>18
食いすぎw
>>313
お前のスーパーカップ愛は輝いてるぞ
誇っていい
マルちゃん偽麺って油でギトギトの安い商品作ったら売れるぜ
別に毎日毎食食べてるわけでもなし
休みに出かけるのも面倒だから作って食ってまあ美味いし良かったって言っただけで味覚障害とか言われるし
まずいまずいとか被災とかしたらいったい何食うの?
>>315
何か勘違いしてないか?
スーパーカップを褒めたことないけど
カップヌードルが一番好きだし
カップヌードルは無難だな、あれは全部食べられる
でもやっぱり食べきると気分悪い
オレが個人的にカップ麺がダメだったんだな
そんなオレでも袋麺はぜんぜんイケることが分かったのは袋麺ブームのおかげ
ぜんぜん気持ち悪くならないんだから
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:01:51.31 ID:itsWUxnD0
>>3
俺だけじゃなかった。

ギリで醤油は食えるが、味噌と塩は薄味過ぎ。
カップヌードルとかペヤング焼きそばは半年に一回位か、
コンビニとかで値段高いの分かっているのに発作的に食べたくなる。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:03:23.70 ID:G7YQoWt0i
5月にAmazonで1箱1500円弱で売られててすぐ買った
多分委託業者の入力ミスだと思う
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:06:46.59 ID:4oQ5ZPQl0
ラオウのパクリ売ってるの見た時ない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:06:56.92 ID:A+rziq7K0
やたらごり押しステマしてたから食ってみたけどぬるぬるして吐き気したんだがあんなのがうまいのか?

なめこ汁かと思った
>>324
スープを別湯で作ったら良いよ。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:09:00.13 ID:WV7sZupT0
正麺喰ったけど、なんかモサモサしてる。太麺ってわけでもないのだが・・・
やっぱチャルメラかな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:12:24.06 ID:MyCKL6rki
自分が気に食わないものが売れたらすぐステマゴリ押し認定って
バカの思考停止が多すぎるだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:12:28.15 ID:Z2fJSnzb0
麺職人美味しかった
サッポロラーメンの方がうまいかなあ
よくスレで見るから昨日初めて買って今さっき食べたけど麺は美味いと思うよ
5個入り350円だったんだけどこれでも高いのか
袋ラーメンとかそういうのを晩飯として食べるわけ?
貧しすぎだろ
>>330
最近だと、そこら辺が相場って気がする
安い所はもっと安いんだろうけど
金持ってるとこういうの食べたくなるんだよね、普段食べないから
金無いから袋麺ばっかり食べたりポテトサラダとマカロニサラダばっかり食べてる
>>261
サッポロ一番の麺がいつまで経っても糞なのが困る
けっこうサッポロ一番って名前みたんで今日食べてみよう
どんだけ旨いのか
ステマ全開だけど実際美味しかったよ
一度食べてみなよ。味噌がおすすめ
マルちゃん正麺スレってネガキャン認定厨とステマ認定厨が沸くからあんまり開きたくないな
あとマルちゃん正麺スレなのにやたらサッポロ一番を持ち出してくる奴は一体なんなんだろうか。
くそまずいじゃん
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:18:53.07 ID:9QPNFEJT0
5袋298の時は売れてるな
スープ改良すればもっと売れるんじゃないか
かなり不味いからなスープは
たいしてうまくない生麺に近ければいいってもんじゃない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:24:47.40 ID:xzhcS4Cr0
スレ立つたびに1度買ってみようかと思うんだけど、結局いまだに食ってないな。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:24:48.14 ID:2O6P4WtU0
スーパーいったら生めんのラーメンが3色98円だからな
賞味期限も半月あるし、麺うまいからインスタントラーメン買う必要がない
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:27:34.08 ID:N1XszEXe0
麺コーナーで寿がきやのスペース削られててワラタw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:34:31.35 ID:KwcH7bglO
ラ王どうなの?
あれ気になるんだが
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:35:51.95 ID:925DMEsO0
メキシコでは「maruchan」がお手軽、手抜き、という意味で使われてるらしいな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:39:57.01 ID:Tcx4SdL70
スープが物足りない人は鰹節一掴み+胡麻油一滴で試してみ
揚げ玉入れても良い
348 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:10) :2012/11/09(金) 16:42:11.78 ID:3rlzTS9RT
もう一回食いたいとは思えない味だった
むしろ5食パック食いきるのがしんどいくらい
ジャンクっぽさが無いんだよな、インスタントラーメンが食べたいのに。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 16:58:30.94 ID:WW5j6XzS0
純粋にすげーな
>>346
ようつべで海外の人がラーメン作っている様子見ると、
なかなかワイルドで面白い
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:06:20.03 ID:L6kEqy9O0
麺は良いが
スープは駄目だ
それでも売れてるのか?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:07:39.99 ID:yU3yTKQ60
サッポロ一番塩味のほうがうまい
>予想を上回る売れ行きで供給不足のため、約15億円を投資して製造ラインを増設する計画も明らかにした。

これが普通です。当たり前。
よくいう「売れすぎて販売中止」なんて、宣伝以外の何者でもない。
たしかに、ライン増設まではしなくてもいいかもしれんけど(賭けになっちゃうので)、
売れるときになんとか頑張って増産して儲けるのが当然の考え方でしょう。
(すぐ人気が無くなって売れなくなる可能性のほうが高いんだからね)
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:17:51.11 ID:P1/q9KPd0
5袋1パックが罠だよね。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:18:26.81 ID:xA/+Ex+D0 BE:140259375-PLT(12245)

旧即の時代からそうだが、袋ラーメンがこれだけ持ち上げられている
意味がわからん。即席ラーメンというのはお湯を注いですぐ食えるから
お手軽なのであって、袋ラーメンだと鍋で作らないといけない。
私なら、いちいち鍋で作るくらいならインスタントじゃなくて、
生ラーメンを作って食うよ。
スープが糞マズイ
東洋水産のは特にこれがおいしいって思ったこと無いんだよな・・・
東洋水産といえば緑のたぬき
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:51:55.29 ID:7v+p3GOU0
マルタイ 棒ラーメンとナニが違うん?
セブンの冷凍の勝ち
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:55:58.18 ID:rNOVf8De0
「そんなに売れてるのか、試しに買ってみよう」→ますます売れ行きup
インスタントにしては旨いかな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:00:51.89 ID:SiL/sTn70
麺は落第点だがスープがうんこ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:01:02.93 ID:U4QJgaQk0
460円で買ってきたが
食べる機会なしで2週間経過
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:03:34.74 ID:6oxMeqsB0
昨日買ったったwwwwwwwww

すごい上手いと言われるが、それなりの味
麺の食感とかは、良かったがスープがイマイチだね
個人的的にはサッポロ一番の醤油味の方がうまいw
マルちゃん正麺の場合、肝心の「リピーター」がいないので、
売れるときに売るのは正解だよ。ようは「勝ち逃げ」すればいいわけ。
なんか決まり文句みたいに最後の行にサッポロ一番書くのはマジでステマっぽいな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:16:14.86 ID:+OUG6whl0
>>364
及第点と間違ってるの?
塩は本当に売ってるのか?見たことないぞ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:26:18.16 ID:FJQho2W80
そろそろ麺大盛りの袋麺も出てきていいと思うんだが・・・2袋分ぐらいの量で5袋入り出してくれよ
なんだろう
確かに生めんっぽいんだけど
そこらへんにある中華料理屋中華そばなんだよな

生めんっぽくはあるけど別に好んで食べよう
という代物ではない
袋麺は、うまかっちゃんとサッポロ一番みそラーメン・塩ラーメンがあればおk。
変に生麺っぽくする必要は無いな。ていうか麺なんてインスタントじゃタカが知れてるから、スープで選ぶのが基本だろ。
ていうか、正麺ってバラ売りしてないんでしょ、ステマに釣られたヤツが5袋買いしてるから一時的に数だけ稼いでるんじゃね?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:57:27.78 ID:efPrtrT20
ロー100行ったら一個93円だかでバラ売りしてたよ
確かに麺はおいしいよなぁ。スープは微妙
でも他の袋麺もあれはあれでおいしいから好きだわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 18:58:56.73 ID:QDpTYbld0
もう絶対買わん
サッポロ塩が330円ダッたから2ロット買ってきた
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:05:42.45 ID:OQTi0KpmO
ステマ麺いい加減にしろ
糞まずかったわ
飽きる味だぞ
結局サッポロ一番みそラーメン、チャルメラ、チキンラーメンに戻る
サッポロ一番みそはマズいよな、売れない理由がわかる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:21:52.79 ID:uOMeUpe70
サッポロ一番の味噌とか塩は野菜入れるの前提の味の濃さだよね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:32:40.97 ID:p9XbqKT4T
糞不味いスープをどうにかしろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:33:29.14 ID:IQRGuQJZ0
>約15億円を投資して製造ラインを増設する計画も明らかにした。
シャープ臭がする
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:34:28.11 ID:JeKCmky/0
給食のラーメンみたいで旨い
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:34:31.35 ID:ZP5TUrKK0
即席めんの一ジャンルを確立したね
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:39:48.94 ID:vc3LcCZE0
塩味はほんとに美味しい
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:40:18.42 ID:UOID0SkZ0
ステマ成功か
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:50:03.95 ID:p4A8XmQr0
チャルメラ最強伝説
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:00:19.84 ID:ddbyg0gZ0
不味くてガッカリした
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:02:28.18 ID:bBrL4okl0
同じマルちゃんなら昔ながらの醤油のほうが美味い
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:13:14.78 ID:BL/5oAw80
5袋¥198のラーメンとしては上出来。袋麺系の通常価格¥398は、デフレ状態の日本ではちょっとあり得ない値段だと思う。

正麺豚骨の味に関しては、スープは別湯で溶けばほぼ期待通りの味。
麺はツルツルで生麺ぽいんだけど、きちんと湯切りしてもなお粉っぽさが消えないのが謎。
麺をたっぷりのお湯で茹でるか、茹でたあと軽く湯通しして粉っぽさを消す必要がありそう。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:20:30.20 ID:goZCSFjw0
麺は確かにすごかったが、具がなくて味気なかった
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:21:09.98 ID:OwySeArs0
さすがに飽きた
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:22:54.24 ID:DUtORS1U0
ハイハイ品薄品薄
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:25:45.24 ID:k0z8QbEeO
マルちゃんは醤油ラーメンがうまいが味噌が全然ダメ
サッポロ一番はその逆
粉食ってるように感じるのは俺だけか?
とにかく粉っぽい。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:34:38.82 ID:/oZtD4az0
麺の達人が食いたいが売ってないぞ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:41:19.99 ID:6NMOBGM40
食べるラー油がいちばんいいステマだった
いまだに冷凍うどんチンしてそれにラー油のっけてたべる食生活がつづいている
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:44:54.63 ID:eLbbSCYB0
同じまるちゃんならカレーうどんの方がうまい
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:51:54.74 ID:ng81XUJ+P
内緒だけど、「麺が美味い」ってあまり良くわからない。
食感とかなんだろうけど、ラーメンの味の8割はスープだと思うんだ。

品川・目黒区の有名店はほとんど食べてるけど、どこも差は無い気もする。
これを食うときに作り方を徹底しないとマジで不味い上に粉っぽくなる

@麺とスープは別湯でが絶対条件
A付属スープが適当なつくりのため別途ラード等の油を入れる必要がある
B味が単調のためウェイパーや鳥ガラスープ等のうま味調味料を添加する必要がある
Cチャーシューや煮卵、シナチク等の味つき具財を揃える
D海苔、ねぎ、胡椒等必須

ここまでしてようやく美味いレベルに到達する
もっと出汁の効いたしっかりしたスープじゃないとアウト
麺がうまいから余計にスープの薄っぺらさが目立つ。白だしとニンニクとかいれたくなる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:24:44.83 ID:035Mm+vM0
今日昔ながらの中華そばが安かったから、それを買ったし。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:46:05.53 ID:5mts+ClI0
本中華が最強
倍率ドン!
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:47:10.54 ID:SIseSHocO
おのみちラーメンうまい
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:47:42.50 ID:mT30Ie760
麺がちょっと臭うんですがコレ何なの?
メキシコだったかどこかではカップ麺の事をマルちゃんっていうんだっけ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:49:34.69 ID:63zAcWvL0
以前なんかの番組で何処かの国でマルちゃんが大ヒットしてその国じゃ
マルちゃんが素早いだか何だかの意味を持つ単語として使われてるとかやってたけど、
その国での売り上げは東洋水産に入ってるのかね?
会社の女の子が大絶賛してた
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 22:57:26.93 ID:efPrtrT20
袋ラーメンに入れる
コスパ最強の具を教えてくれ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 23:17:57.40 ID:kO2fKIVH0
すごく不味い袋ラーメンにぶち当たったことがないから安物しか食ってないわ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 23:58:21.18 ID:Tmm0E6Bv0
【レス抽出】
対象スレ:マルちゃん正麺が売れすぎてヤバイ  1年間で2億食突破   
キーワード:ステマ
抽出レス数:34

やはりなんでもかんでもステマ認定すればいいと思ってる馬鹿が大量に沸いてるな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 00:08:21.00 ID:H1TOrGe/0
>>399
おれもあれだいすき
期待して買ったら全然おいしくなくてワロエナイ
さっぽろ塩のが上手いくらい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 01:52:18.19 ID:0XBmm/Fo0
これ食って初めて食べ物で気分悪くなった
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 01:52:29.37 ID:g9icRL3q0
日清とエースコックに比べりゃ何処だって旨い
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:12:52.14 ID:wu1/wICJ0
これ今までのインスタントラーメンと比較して特に秀でた面が無いから
1年後には見向きもされなくなってるぜ。で、1年後にお前らはそういえばあれもステマだったのかとやっと気づく。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:15:51.74 ID:sDiHZzFIP
ここの奴らが言う美味いのって大概ゴミという事実w
馬鹿の嫉妬しかないんだよね
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:22:08.63 ID:oqUfiXWe0
どうしましたいきなり?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:28:17.22 ID:waeBwf2U0
2億食って言うけど1袋で1食だよな?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:28:48.11 ID:a4EJhiMU0
醤油はうまい

味噌はマズイ
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 11:28:24.27 ID:HURI6HWw0
そんなに美味いなら食って見たい
今度買うか

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/09(金) 11:29:35.81 ID:8j4EVabI0
実際美味いからな
こういうのをステマしろよ


ちらほらとこういうアフィ臭が強いレスが気になりますな。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:37:10.82 ID:LFWymPGU0
麺湯でるときに触らなければヌルヌルしないってのを2chで知って
試したら確かにヌルヌルしなかった
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:39:38.76 ID:zOy3uXI+0
インスタントラーメンには片栗粉入れてトロみつける方なので
麺のヌルヌルは気にならない
女に受けてるのは、フライ麺より100Kcal程カロリーが低いからだとおもうw
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:42:43.43 ID:Jg8YmhvP0
正麺とスナック麺だとカロリー差が1.5倍近くもあるのか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:44:44.81 ID:FDMt69/x0
何でそんなに売れてるものを否定したいの?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:45:48.57 ID:/xDT5cIi0
ゆで方がまずかったのか分からないけど麺がべちゃべちゃだった
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:46:36.79 ID:ibc3rTA20
まぁ確かに今までの麺とは違ったけどな
今はほとんど麺って同じ感じだし好みのものを選べるようになればいいと思う
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:48:11.18 ID:5FXkhvgC0
サッポロ一番の麺の力が美味い
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:48:15.06 ID:fh5gNivq0
3分茹でろとか書いてあったけど1分半〜2分くらいがほど良かった
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 02:49:53.27 ID:hKLqxEr10
ノンフライであの味なら上出来じゃね
カロリー控えめな点をもっとアピールするべき
ラ王のインスタントの方がうまかった
なめまんってそんなにうまいのか?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 03:19:28.34 ID:HCI8LQa10
麺は確かにうまいけどスープがクソ
正麺は麺10+スープ5
サッポロ一番は麺7+スープ10という感じで総合的に負けてる
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 03:25:18.91 ID:ms9IHxNl0
正麺の塩は美味い
5年くらい前にもちっと食感っぽい名前の(名前忘れた)カップ麺あったけどあれ食べた衝撃にはかなわなかったな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 03:31:17.61 ID:l7T5hy4O0
負麺の売れ行きは?
>>3
麺がイマサン
カップラーメンのノンフライ系って、麺がもさついて絡まりやすいから調味油を潤滑油代わりにしてるんで、それほどカロリーが低くならないんだよね総合的に。
袋麺なら、茹でながらほぐすから余分な油を加えずに済む分、カロリーカット的にはアドバンテージがある。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 06:50:16.35 ID:Mm0jCHoF0
中途半端だからもう買わない
サッポロ一番の袋麺シリーズのスープにマルちゃん正麺の麺
これで最強じゃね?
鶏塩ラーメンってマルちゃんのじゃなくこれな
http://www.newtouch.co.jp/detail/detail.html?itemid=49
ただコンビニだと定価でたけえから買う価値ないわ、カップ麺の中じゃ好みだけど
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:18:18.64 ID:ySkcryu40
食ってみた
確かにスープは別で作った方が良いな
すごく粉っぽく出来た
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:22:48.76 ID:qvvOECl60
他のラーメンの話しようぜ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:25:37.84 ID:fCNujZGb0
正麺の麺+うまかっちゃんスープが最強すぎる
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:29:01.32 ID:dUQzyIS40
あくまで流行に過ぎない感じだよな
一度食べたら充分で何度もリピートしようとは思わない
桃屋の食べラーみたいな感じになると思う
しょう油を食べてみたけど
スープがどろっとしていて甘酸っぱな
何年も食ってないけど中華三昧もこんな味だった覚えが
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:51:43.17 ID:+QyC9KZu0
>>271だけど、今度は正麺の味噌買ってみた
あんまり味噌は評判が芳しく無かったから期待してなかったけど
俺的には意外といけた
塩よりも太い麺が俺の好みに合ってた
麺の湯で時間は4分が指定されてたけど硬麺好きのおれには2分が程良い感じ
スープはまあ、何の変哲もない普通のみそ味
やっぱり風味が足りなかったからゴマ油ちょっと足して程よい感じ
この太麺でカレーラーメンとか作ってみたいなと思った
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 14:01:51.37 ID:+GrQjEfJ0
最初は感動したけど
そのあと、凄麺食ってたら、めずらしくもなんともなく、
ただ作るのがシビアで面倒な袋麺ってイメージになったわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 14:04:34.60 ID:/2MKPtpK0
普通に美味かった
麺よりも店と同じレベルの旨いスープを販売してくれ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 14:14:44.29 ID:d3IY3euH0
なんとなくステマの臭いがする袋麺。うまいけどさ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 14:24:00.83 ID:gL5LrYQG0
正麺=麺はいいけどスープが微妙
サッポロ一番の中華そば=スープはいいけど麺が微妙

どうにかならんのか
正麺の麺とうまかっちゃんの豚骨スープで作ればいいのかな、んでうまかっちゃんの麺はスナック菓子としてポリポリ食う・・・
>>410
・ モヤシ炒め \19
… 味付けはシマヤかつお出汁(400g\300くらい)か、下のどれかで

・鶏胸肉醤油漬けの炒め物 100g\28
… ラーメンに不向きな印象の鶏肉も醤油漬け&油炒めで最強クラスの素材に

・からしニラ 一束5〜6回分\88〜\100
… ニラを綺麗に洗ってゴマ油大さじ1〜2杯、唐辛子輪切り1杯くらい。味付けが難しい上に意外と割高

・生ニンニク潰し 1片\5〜\20
… 安さは中国産、安心は国産。ニンニク潰し器は100均で入手可能

正麺豚骨でも他の袋麺でも、上の全部入れれば並のラーメン屋程度の満足感が得られると思うけど…からしニラの味付けがまだまだうまくいかないorz