サッカーのナビスコ杯決勝、剣道の大会にすら視聴率で負ける 全6スポーツでビリ Jリーグ不人気すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2012・11・3 (土) 国民的スポ−ツDAY 結果

視聴率

23.3% プロ野球 日本シリーズ第6戦
18.4% フィギアスケート GP中国杯
7.9% 東日本実業団女子駅伝2012
4.2% 第60回 全日本剣道選手権
3.9% 競馬 アルゼンチン共和国杯(G2)
3.7% サッカー ナビスコカップ決勝
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:50:07.85 ID:NxUa4New0
地上波で菓子杯やってるとかどこの地域?
普通にスカパーHD.chで観たけど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:50:53.85 ID:TOeMQC7c0
代表戦しか見ないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:55:21.54 ID:v+tdFuK3O
すごいな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:57:04.78 ID:ulStZuQc0
アルゼンチン共和国杯は日曜だろ
土曜はなんちゃらステークスとかいう2歳牝馬限定のどうでもいい重賞
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 18:58:09.55 ID:J2lfzlZs0
> 7.9% 東日本実業団女子駅伝2012
しまむら好きがこんなにも
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:00:02.41 ID:b+B7Vl4H0
茨城vs静岡とか盛り上がる要素ないですし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:02:57.54 ID:FADkWxr/O
まぁJリーグの某チーム応援してる俺でも見ないからな
やっぱ応援してるチーム以外はあんま見る気にならん
結果とハイライト見れればそれでいい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:05:07.72 ID:TWkd9giU0
セレサポだけどやってたの知らなかったw
夜のプレミアリーグ実況に参加しようと板を開いて『ナビスコ杯決勝★11』みたいなスレタイ見て気付いた
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:08:10.16 ID:L700lH2B0
柏が準決で負けたからもう興味なかったわ
もう今年は楽しみがない
急に決勝だけ地上波でやられても
意味わからんし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:10:58.88 ID:TLybAMJs0
うちの6歳の娘も駅伝観ながら頑張れしまむらーとか応援してたで。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:12:01.13 ID:gfrn2RvE0
Jリーグって見てる人計30人くらいだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:14:03.22 ID:VvZmxQJo0
結局ナショナリズムが絡まないと盛り上がらない欠陥スポーツ
>>1
途中からだけど剣道おもしろかったぞ

キェーイとか叫んでいたが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 19:25:12.75 ID:eS2srtAGO
ナビスコも立派な大会だけど名前のせいでそこまで…な感じあるよな
やっぱ天皇杯のが凄みがある
あと大半は野球の単純な試合日程しか馴染みがない
リーグ戦と各カップ戦が混在するのは興味ないと理解出来ない
試合自体は分かりやすい!が売りなのに
試合日程が複雑で何の試合かいつやってるのかよく分からない=大事な試合でも客入らない
→代表の公式戦だけでいいやってなるのは一理あると思う
江頭シリーズみたいにカンプノウで前座としてやらせてもらえばいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:01:55.57 ID:DxeD0V010
サッカーって本当に国際試合だけしか人気ないよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:02:44.56 ID:whLnlzPm0
清水と鹿島とか誰がみるねん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:07:46.77 ID:CcQVWkVv0
>>11
サッカーって前の試合も見ないと意味が分からないスポーツなの?w
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:09:41.28 ID:vJk6prOp0
>>1
何時までウソの情報広めるんだよ
実際は4.2%だろ!
お前らWBCの時は徹底的にネガキャンしてやるからな
あんまりサカ豚の怨み買うような事しないほうかいいぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:17:19.87 ID:g/dADmsC0
全日本剣道選手権は冗談抜きで興味ある
見たかったなぁー
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:17:55.86 ID:3OexPbGx0
野球視聴率叩きは異常に伸びるのになw
さっかー()はどうでもいいということが
証明されてしまった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:19:52.96 ID:xkh69hdq0
焼き豚嬉しそうだな
ナビスコカップってシーズン中の余興みたいな位置付けだしな
3.7%も取れたのかって感じ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:25:12.58 ID:CcQVWkVv0
>>25
剣道の位置付けってどうなんだろうね
税リーグと言われたが、3%とは。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:28:23.52 ID:jZV/nxPJO
ナビスコ杯ってなんだ?
天皇杯は知ってるが
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:29:57.61 ID:Qkj5iKQp0
焼き豚はバカだから分かってない
事実の視聴率で騒ぐのとたとえ0.1%でも捏造した数字で
騒ぐのでは意味が違う
こうゆう事したらブーメランで自分の身に帰ってくる事を
まぁWBCの時は職場でもネットでも盛り上がってる奴いたら
バカにしてやるわ
これは間違いなくWBCブーメランくるなw
まぁ参加問題だけでもアレな大会ではあるがw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:35:07.99 ID:b+B7Vl4H0
天皇杯でも似たようなもんでしょ
参加するのがJリーグとアマチュアなんだから
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:36:26.46 ID:tYy1WtG50
まあ関東で1500万世帯あるうちのたった600世帯だけの調査だから視聴率の信ぴょう性が
どれくらいあるか疑問だから気にするな。
それよりもJリーグの観客動員の少なさの方がひどいよ。
Jビーフが必死に焼豚いっててワロタ
ナビスコ敗すごいですね
剣道やってるわと見始めたら思いの外おもしろかった
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:42:26.46 ID:zAUM0n050
むしろ剣道が4%もあるのに驚いたんだが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:42:50.58 ID:LsXmvouN0
焼豚お決まりのジェイリーグガーw
今年テレビで野球見た人間よりサッカー見た人間の方が多いなんて信じたくない焼豚が
ジェイリーグガーw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:43:07.13 ID:Qkj5iKQp0
>>30
Jリーグ見てなくてもサッカー好きな奴なんて
野球に負けないぐらいいるんだからさ…
久しぶりの国際大会語り合いたいのにナンJまで荒される
羽目になると思うよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:44:42.50 ID:CcQVWkVv0
>>37
お前らは普段の試合の実況まで荒らしに来るキチガイ揃いだろ
ちょっと観てたけどカメラアングルが悪い気がする
あと日本人は手足短いからダイナミックさに欠ける気がする
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:46:53.01 ID:RYZCVkVg0
シバサーキと炎ドリブラー凄かったな
剣道にさえ負ける蹴鞠www
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:49:34.04 ID:ztuSbDCnO
ナビスコ杯ってのが何の大会なのか素で判らない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:50:08.49 ID:Qkj5iKQp0
>>38
サカ豚はウソの数字でスレ立てた事あるのかよ?
視聴率が低いから電通の捏造とか騒ぐ奴いるかよ?
お前らがキチガイみたいな事してるからオレらもキチガイになってやるよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:55:26.18 ID:bVd2ZEpw0
国立が満員だったこと知らないんですね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:56:23.56 ID:Et3EQJD60
ナビスコは4.2%が正しいそうだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:57:28.37 ID:YC2XNMO/0
サカ豚とか元々キチガイですがな
サッカーマンセーするために野球敵視してる人なんてヘルメットの反射で顔バレした人みたいなJリーグ世代のおっさんばっかじゃないの
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:57:32.68 ID:wnnlJWri0
>>1
フィギュアスケート高すぎるだろ
日本シリーズ並みじゃねえか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 21:58:03.80 ID:NiuJDypm0
スタジアムは満員だったよな
昨日ニュースで見たわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:00:09.90 ID:v+tdFuK3O
>>43
普通にあるね
なぜか視豚が1人で数えた数字をスレタイに載せて野球は水増しって叩いてたスレもある
野球が視聴率いいと「他番組がいいのなかった」「ねつ造w」野球寄りのアンケートは「アンケートに強い野球ww」「ねつ造w」、観客動員数は「水増しw(実際に発覚したのは税リーグ側)」

俺らもキチガイになるって元々キチガイですよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:01:51.86 ID:wnnlJWri0
観客の水増しなんて一人で数えるより
スタジアムで写真とってうpしてみんなで検証すればいいのにな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:03:06.20 ID:qyInEl4IO
2ちゃんのサッカーファンが集まるスレの中で最も勢いがあるのがプロ野球の視聴率を語るスレなんでしょ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:04:19.49 ID:tv2EMq960
>>49
君もキチガイにしか見えんぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:05:58.75 ID:CcQVWkVv0
>>51
スレ番が異常なキチガイスレねw
無職の集まりじゃないとあんなにスレ伸びない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:06:15.91 ID:J2lfzlZs0
>>48
生観戦するには試合の格も日和もいいね
天皇杯は寒い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:07:39.20 ID:+19F0EeN0
サッカーは見られない時間帯に放送するから困る
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:09:34.18 ID:xkh69hdq0
プロ野球の視聴率を語る4582
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1352095716/


閲覧注意
剣道見てたし
実況してたけど
まさかそこまで視聴率があるとは思わなかったwwww


税リーグ()
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:11:10.57 ID:CcQVWkVv0
4582わろたw
中に住んでる人は妖怪化してそうだな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:12:30.07 ID:zoPb1Zqa0
逆にお前ら高鍋進の三連覇の夢が砕ける瞬間とか落胆しただろ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:14:09.42 ID:CcQVWkVv0
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:15:39.48 ID:v+tdFuK3O
>>58
そこ一番若いので35だもん。上は還暦間近や60代と噂される坂井もいる

そんな連中がサッカーは若者、野球はおっさんって言ってるんだぞ
62 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:10) :2012/11/05(月) 22:16:22.68 ID:sxdCogKB0
玉蹴り死亡ww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:17:11.01 ID:J2lfzlZs0
ステマ騒動前はもっと素朴なJリーグスレがあったのにな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:17:38.99 ID:CcQVWkVv0
>>61
まぁ本当に若者だったら若さを自慢しないからなw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:22:34.51 ID:Rh1DVEOe0
あんなつまらないもの見てるのが3.7%もいるのかよ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:24:44.57 ID:xkh69hdq0
>>60
なにこれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:25:02.05 ID:IK2nxW3Z0
多分日本人選手多いブンデス放送した方が視聴率取れるよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:25:51.05 ID:YnKpHIgp0

東京人が東京のチーム以外見るわけないだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:26:41.75 ID:x+mGvnxf0
剣道面白いからなw
奇声発したと思ったら一瞬で勝負がついてる
Jリーグって一部の中年しか見ていない感じがするわ
ガキは海外サッカーのほうに目がいくし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:29:08.66 ID:vJF5+eo10
貧弱チビのオッサンが半ズボンで玉蹴ってる姿見てたらむなしくなった
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:29:56.66 ID:CcQVWkVv0
>>66
坂井輝久とかいう2ちゃん最凶のサカブタ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:30:44.49 ID:RCXcK63a0
剣道見たけどおもしろかったな
選手A「ティティティティティティ」
選手B「ケェーーーーーー」
と叫び合ってたら10分があっという間だった
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:33:04.93 ID:iXoYM9XT0
つまらんし
捏造すんな
大体やってるの昼間だし土曜だろ
現地の人の数入れればやきうなんて話にならないんだが
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:34:41.97 ID:6HGPgq5W0
やはり大正義巨人軍の国民的大勝利ならゴールデン20%越え余裕なのが証明されてしまったようだね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:36:12.69 ID:TWkd9giU0
>>70
大多数が

日本代表→海外代表→海外リーグ→Jリーグ

という変遷をたどる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:37:23.66 ID:C0x7R8TLP
>>75
東京ドーム満員なんですが
ナビスコカップとかクラブにとっては罰ゲームみたいなカップ戦の視聴率と比べるなよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:39:02.73 ID:ZKA2FScAO
GIでもなくBSやグリーンチャンネルにも流れてる競馬に負けるのか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:39:05.84 ID:xkh69hdq0
>>72
おぅ・・・
脆リーグも満員だぜ
妄想スタジアムではな!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:49:42.54 ID:Nq1xXA4rO
税リーグは廃止しろ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:51:15.71 ID:CcQVWkVv0
>>75
平日朝に開催された夏の甲子園(素人)より低いよ?w
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 22:56:02.41 ID:CYepWwf00
剣道が人気なんだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:08:26.06 ID:U8kygKH80
剣道って、なんで高音で奇声あげるの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:13:52.61 ID:aTXk2eRd0
>>86
剣道では心、技、体が一致していないと1本を取れない
んで、心を審判にアピールするために大声を出す
いきなり決勝戦だけ放映されても盛り上がりも何もないだろ
>>88
もうその言い訳あきたよ
だって鹿島と清水の対戦だろ?
俺はどっちのサポでもない某クラブのサポだけど、
正直本気では見てなかったわ。
あまり興味がない対戦だったし。
やっぱどっちかがタイトル童貞とかじゃないと見ていて面白くないわ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:45:32.59 ID:SOFp9u/l0
擁護が単発sageばかりで笑ったw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:47:26.20 ID:uW1RtiIcO
所詮サカ豚
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:49:16.65 ID:g/dADmsC0
>>86
おまえの日常と同じじゃん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:49:29.55 ID:wJIBtiMEO
(´・ω・`)結局日本にはサッカーが根付かなかったね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:50:33.19 ID:xkh69hdq0
正直、Jってチーム多いからサポでない他のチームの試合って見る気おきないよね

俺はJ2クラブのサポだけど、面白い試合みたければ海外サッカー見るしね。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:51:10.10 ID:Uzn++54C0
なぜ不人気か自分に言い聞かせてるんだよねw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 23:51:17.21 ID:HRhnmqW20
サカ豚(´;ω;`)
サッカーFIFA会長、韓国が八百長を行ったと暴露w 韓国人選手逮捕wwwwwwwwwwww

鄭夢準「FIFA会長が『審判を買収して韓国が4強に行った』と話した」2012年7月5日 NAVER/朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=023&aid=0002411798
韓国サッカー界を襲う八百長騒動。不正の裏にある3つの背景とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/129804
2002ワールドカップ韓国の悪行
http://www.youtube.com/watch?v=y--hf4ZYMlM&feature=related
韓国の八百長伝説
http://www.youtube.com/watch?v=y1oEMsWe4u0&feature=related

>>1=BE基礎番号:237128 のスレ立て履歴↓ここで常時観察可。
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=237128
【速報】対立スレを毎日立てる糞Be(237128)がアイスナイン=精神加速と同一人物だったことが判明 タヒね
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1344414029/
>>1のブログ
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 01:20:48.63 ID:zxh3MteGO
というかサッカーって韓国以外でも八百長まみれで逮捕者でてるじゃん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 01:24:01.34 ID:EaIu0poiO
よくJの知識皆無で代表戦に熱狂出来るな
俺も剣道見てた
高なんとかって人の三連覇が掛かってて準決勝敗けたんだよな
>>1
ナビスコの3.7はガセが確定してる。
ソースもない捏造数字一生懸命コピペしてスレ立てご苦労さん。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 02:37:33.31 ID:zxh3MteGO
>>102
だよな。いくらなんでも低すぎだわ 仮にもカップ戦の優勝決定戦だぞ?10%はあるわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 02:42:28.70 ID:CSOElLqV0
言い方は悪いがというかそれを目指しているのかもだが
Jリーグは各チームごとの選手とサポーターの慣れ合いがひどいからな

一般的なスポーツ観戦の勝ち負け重視とは違う独特の世界で新規にはハードル高いんよ
この日のサッカーの試合はこれしかやってなかったのにな。実質代表戦と同じなのにおかしいわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 02:51:10.82 ID:SWLBGMS4O
芸スポの記者って野球アンチのサカ豚が殆どなの?
野球のネガキャンスレかサカ豚ホルホルスレばっかりなんだけど
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:04:59.31 ID:cSh3mrxJ0
>>1
やき豚ってJリーグの中継あるたびに捏造視聴率を拡散してるなw
ビデオリサーチ公式や電話確認で簡単にバレるのに
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 03:13:20.03 ID:vZJXSw7d0
0.5%の差に怒り心頭
スポンサー企業の人なら知ってるけど、50歳以下は結構取れてるからね

2010年
                           世帯  KIDS TEEN  M1  M2  M3   F1   F2  F3
2010.11.*3 女子駅伝  TBS. 13:55-15:50 *4.8%  *0.5 *2.9 *0.6 *1.2 *4.5 *0.9 *1.2 *3.5
2010.11.*3 ナビスコ   フジ. 14:00-16:53 *3.5%  *1.1 *2.1 *3.5 *2.8 *1.8 *1.3 *1.7 *1.3
2010.11.*3 早慶戦    NHK. 13:05-15:02 *8.5%  *0.7 *0.7 *1.2 *1.3 10.9 *1.5 *1.8 *5.1
2010.11.*3 早慶戦    NHK. 15:05-16:00 12.1%  **.* *1.6 *3.0 *2.5 14.8 *1.8 *3.0 *7.2
2010.11.*3 剣道日選  NHK. 16:10-17:25 *5.4%  **.* *0.1 *1.6 *1.3 *6.4 *0.3 *1.0 *3.0

M1=男性20〜34歳、M2=男性35〜49歳、M3=男性50歳以上
F1=女性20〜34歳、 F2=女性35〜49歳、 F3=女性50歳以上
フンコロガシ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:13:12.37 ID:G+2VS/MX0
Jリーグなんてそんなもんだろ
いまどき誰がJリーグなんて見るんだ?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:14:48.01 ID:YEdo8Bbz0
ナビスコってスポンサー撤退しないの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:22:27.70 ID:coMUpyCVO
清水対鹿島ってのは普段Jリーグ見ない人には微妙なカードだよな
まだ遠藤がいるガンバ対俊さん中澤のいるマリノスとかだったら見る気になる人が居たかもしれない
まぁそれでも5%に届くかどうか怪しいレベルだろうが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:34:13.04 ID:d3Rp+5e60
鹿島清水戦?
スカパーでみてた
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 04:39:21.53 ID:8XVdcTLiO
確かにJリーグが一番つまらない
今でこそオワコン化してるけど20年前は大人気だったんだぞJリーグ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 07:42:53.10 ID:pYaU6omD0
個人的にはサッカーというよりサポーターの応援強要やいきがった感じが嫌い
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:04:23.74 ID:Zyb1MaaY0
剣道全日本決勝たまたま見てた
つばぜり合いで必ず入る奇声に吹いてしまった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:04:25.55 ID:PxvYGwoG0
もうJリーグはバレーボールの国内リーグと一緒
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:10:08.63 ID:AbN0MrxFO
最初の10分だけ見たけど知ってる選手が大迫くんだけだった
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:31:31.18 ID:0BbXePKc0
サッカーは代表戦だけ報道しなよ
日本はアジアではほぼ無双状態だし毎年弱いところと親善試合するんだし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:33:08.55 ID:PxvYGwoG0
>>121
アジアで無双状態じゃないでしょw
アジアでもかなり負けてるでしょw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:33:56.88 ID:I2OAu8QQ0
剣道みてると目が離せなくなるからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:34:24.35 ID:iC0OtV/30
しかし国立なのにチケットは10分で完売です
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:34:26.30 ID:70Yxxu090
そりゃ不人気チーム同士の決勝だったからな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:39:00.59 ID:PxvYGwoG0
◆Jリーグ観客の年齢分布

 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%、
19〜22歳が11・4%→5・7%、
23〜29歳が26・2%→13・1%、
30〜39歳が28・9%→27・5%、
40〜49歳が13・2%→26・7%、
50歳以上が8・3%→20・0%。

クラブ別の平均年齢は、札幌の45・8歳が最も高い。
天下の野球様にサッカーが敵うはずないだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:42:45.97 ID:PxvYGwoG0
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:47:02.85 ID:5Pc1YYyk0
正代いるかなぁと思って見てたけどやっぱいなかった。
高鍋へのコテは気の毒だった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:47:58.87 ID:bbz5+2GA0
>>120
サカオタは強硬に否定するけど、そういう知ってる選手がいて、キャラ的な知識があるかないかで視聴の面白味って絶対変わるよな。
地域密着はポリシーとして良いけどそれは当然のようにこういう全国区の放送では裏目に作用すると言う
ある意味、この低視聴率は地域密着の成果だな。
地域密着型なんだから全国放送で視聴率出るわけなかろうが
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 10:57:29.12 ID:v08/mpMvO
>>122
日本のサッカーが実は今でも大して強くなってなくてまたしても過大評価だったということを
こないだブラジル様が暴露してくれたからな

そして毎度のことだがひと度惨敗や連敗すれば日本のサッカー熱はいつも一気に冷める
そりゃ確実に弱いところとしかやりたがらないのもわかる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:05:23.84 ID:PxvYGwoG0
日本人でサッカー好きって言ってる奴って
1.スポーツ全般にまったく興味はないけど、一応聞かれて、ないというのはそっけないからとりあえずサッカーと答えた。
2.男子日本代表やなでしこジャパンなどの国際試合(つまりほとんどニワカ)が好きであってJリーグには全く興味がない。
3.欧州サッカーなどの海外リーグが好き(まあこれはほとんどいないだろうけど)
4.サッカーをやるのが好きであってみることには全く興味がない。
が主だと思う。

特にダントツで多いのが1と2であって、これだからサッカーが好きという人が増えてもJリーグのファンは全く増えない

>>120
あの中で一番知名度があるのは鹿島監督のジョルジーニョだからな・・・
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:13:01.34 ID:dgaYtbSi0
ナビスコカップだけ深夜2時半くらいに放送したんだろ?
それで3.7ならすげえじゃん
>>1
4.2% サッカー ナビスコカップ決勝じゃねえの?
順位が変わっちゃうんだけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:16:18.14 ID:cYtCh51U0
Jリーグのレベルが高いのか低いのかわからんけどとにかく見ててつまらんかったな ナビスコ決勝
天気よかったし、絶好のサッカー日和だったからなんとなく見てたわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:17:35.34 ID:1ODGW5re0
>>11
俺も中学生の頃Jリーグ見てなかったから決勝だけやるナビスコ杯は謎だったわ。
2試合だけで優勝が決まるキリンカップみたいにJ1の中から選んで一試合だけやってるのかと思ってた。
マジで結果だけでも毎試合テレビ新聞で報道しまくって煽ってくれないと認知度なんて上がんねーな。
キリンカップだって日本以外の2カ国同士も試合してるなんて考えたこともない人もいるんじゃないか?
剣道舐めるな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:19:30.20 ID:ouzsrukCO
ジャップのサッカー見たって面白くないだろww
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:23:48.66 ID:ikz3RVp40
「国際」という舞台装置がないと麺コテにも負けるサッカーwww
純粋に競技としてつまんないからだろうな〜

サカ豚涙拭けよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:25:51.94 ID:ikz3RVp40
>>131
全国放送で視聴率って何?これ関東地区だよ?
サッカーは地方ローカルでも数字取れてないし
地域密着型でなく補助金密着型だぬ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:27:03.22 ID:9TOZnfAK0
焼き豚の格言は嘘も100回吐けば真実となるだからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:30:06.83 ID:BTVFr7XcP
まーた税リーグが剣道に視聴率で負けたのかよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:42:29.63 ID:ikz3RVp40
サッカーディスられると
すぐ野球出すあたりにサカ豚のコンプレックスが垣間見えるな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:44:28.56 ID:ZqvH6Dk90
豚は死ね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 11:58:49.48 ID:EHYbufiO0
<プロ野球 日本シリーズ>

23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

札幌地区  38.3%(瞬間最高56.5%)
関東地区  23.3%(瞬間最高38.8%)
名古屋地区 19.0%
関西地区  16.5%(瞬間最高28.6%)
九州地区  17.2%

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201211050079.html
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:18:37.63 ID:EHYbufiO0
国内チーム同士の試合はナショナリズムを絡めることが出来ないから、
純粋に競技としての、エンタテイメントとしての魅力が問われる。

結果は

*3.7% 11/03(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ決勝・鹿島アントラーズ×清水エスパルス(フジ独占放送)
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)



なるほど…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:21:00.87 ID:pgxgrOvn0


野球帽 みんでかぶれば 怖くない
アルゼンチン共和国杯って競馬ファンでも特に興味ない地味重賞だってのに
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:35:00.61 ID:2PSgF6cA0
サッカーの国際戦はゴールデンタイムでやるし
見とかんと次の日の話題に乗り遅れるしやで
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:44:40.75 ID:fX5Qf7DW0
代表戦でさんざナショナリズム煽っても、結局プロレスだもんなw
日本サッカー協会はクソでも喰らえ
クソワロタwww

巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf

年齢   1983年 2000年 2001年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8%

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:47:27.49 ID:H1CcclJm0
田舎もんはサッカーすんな
品格が堕ちる
意外と剣道人口って多くね?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 12:51:39.46 ID:OSzLHZDf0
ぶっちゃけ素人は代表だけ見ててもいい気がするんだよな。
Jだと駒野や今野・釣男が無双してるし。結局代表に呼ばれてる選手や呼ばれてた選手が強い。
まぁ、連携で点取ってるいいところもあるけど。ゆるいダイナミズムの時もあるし、海外サッカーでもいいのかなと。
代表はある意味ゴール集のダイジェスト的な役割になるだろう。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 14:27:08.92 ID:h1CMESGm0
>>155
少ない
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm


平成23年度 日本中学校体育連盟 部活動調査集計

男子野球部 28万917人
女子野球部 1658人
男子ソフトボール部 2355人
女子ソフトボール部 5万3821人
合計約34万人

男子サッカー部 23万7783人
女子サッカー部 3946人(笑)
合計約24万人(笑)
久々にJの試合を見たけど、相変わらず糞なカメラワークとファウルの笛がなるとヘラヘラしてる奴ばかりでホント観てられなかった
日本の選手は試合中に笑顔見せてる奴だらけで萎えるわ
マジでナビスコカップなんてやってたの知らなかった…
>>157
野球って田舎くせぇな

2011

高校                   中学
       蹴  野  野/蹴          蹴   野  野/蹴
静岡  *6561 *4774  0.728   東京  20746 16833  0.811  サッカー人気
埼玉  *9428 *7168  0.760   埼玉  16358 13297  0.813
神奈  *8985 *7947  0.884   神奈  17015 14467  0.850     ↑
東京  11792 10842  0.919   静岡  *8358 *7384  0.883
広島  *4205 *3975  0.945   茨城  *7936 *7403  0.933

石川  *1427  2204  1.544   岩手  2527  4436  1.755
京都  *2174  3618  1.664   島根  1228  2222  1.809
和歌  **937  1576  1.682   青森  2458  4685  1.906     ↓
島根  **900  1562  1.736   新潟  3364  6490  1.929
秋田  *1024  2153  2.103   秋田  *982  4073  4.148   野球人気


161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 19:57:26.07 ID:GJwU8Sbn0
田舎くさいというほど割合集中ねぇし
日本の若年層でも野球>>サッカーなのはコピペサカブーお爺ちゃんも認めてはいるんだな(笑)
Jビーフwww
まじでプロの決勝戦が剣道にも負けたのかよ・・・恥ずかし過ぎるので、僕もうサカ豚卒業します
>>161
くさっwww

2012東京 22155 16244
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:00:51.40 ID:DqhmmtaK0
サカ豚悶絶死www
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 21:10:03.14 ID:zxh3MteGO
中学は知らないけど高校は問題になるぐらい東京、神奈川、大阪といった激戦区を避け甲子園行けるとこにいく人が多いんだからこれだけで野球は田舎ニダと言われてもなぁ
>>157
女子サッカー人口は中学生年代で一度ガクッと減る
理由は指導者不足で女子サッカー部がなく他の部活に入る子達がいるから
高校になるとまた戻してくるんだけどね。
サッカー協会もそこを問題視してて指導者育成や学校や街クラブに女子部門を作りやすいように支援していってる
これからは増えていくと思うよ。逆に女子ソフトは厳しくなるんじゃないかな
平成24年(2012年)度加盟校部員数・硬式
    1年  2年  3年  合計 
千葉 2,888 2,495 2,668 8,051 
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2012.html

千葉県高等学校野球連盟 | 各校部員数
平成24年度硬式部
1年         2年         3年         全学年
男子 女子 計  男子 女子 計  男子 女子 計  男子 女子 計
2657 231 2888 2300 195 2495 2460 208 2668 7417 634 8051
http://www.chbf.or.jp/buinsu/buinsu.html


            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   野球部員なんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
>>166
女子マネで水増しした数字を出す高野連ってチョン?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:14:09.57 ID:+HB4TJZn0
120秒のけんもーで3連投って相当、熱くなってんねえ〜

サカ豚さん剣道に負けたからってイライラすんなよ(笑)
>>171
捏造視聴率拡散して楽しい?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:38:37.40 ID:DqhmmtaK0
なぜか野球の幻影と延々PKサドンデス合戦するサカ豚www
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:45:30.97 ID:C7yFEqubO
結局サッカー自体は日本に根付いてないんだな

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:47:48.02 ID:HanCW9t00
剣道<サカ豚雑魚すぎるwww
やき豚フルボッコされてるw

【調査】同時刻にサッカーと野球の日本代表戦! 観戦するならどっち?サッカー63%!野球37%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352205128/
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:58:34.86 ID:LDP5v2OV0
剣道「五輪に入ってないからなんだって?」
駅伝「日本人にしか受けてないからなんだって?」
競馬「サッカー選手の身体能力がなんだって?」
フィギュア「その広告まみれのユニフォームマジダセェwwwwww」

>>176
最初から代表戦じゃないと駄目なのか・・・Jリーグの存在が抹消されてる・・・
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 22:58:52.58 ID:+HB4TJZn0
で?

けんもーやなんJ以下のオワコン板の宣伝なんていらないっすよw
チーム多すぎだよね
なんJwwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:04:09.11 ID:UnieQraZ0
>>176が見つけて必死にコピペしてたかと思うと
なんか微笑ましくなってきた(*´▽`*)
>>177
捏造の視聴率でよくそこまで言えるもんだw
「ウソも言い続ければホントになる」だっけ?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:10:20.91 ID:LDP5v2OV0
>>182
その真実wの視聴率でも駅伝に完敗してるのになに偉そうにwwwww
日本人しかやってない駅伝より興味もたれてない世界のサッカーwwww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:10:48.28 ID:UnieQraZ0
さすがにつまらなくなってきたなこのサカ豚ちゃん
>>183
真実の視聴率?
駅伝の視聴率はどこから出てきたんだ?
>>183
剣道と競馬の視聴率のソースは?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:14:28.10 ID:LDP5v2OV0
>>185
そもそも野球に噛み付く前にはっきり数字の出てるフィギュアさんをまず敵にしないと・・・
あっ、Jリーグゴールデンタイムでやったのもう何年もなかったんでしたっけ?
すいません
サッカー如きでここまで興奮するとか
よっぽど空虚な人生やったんやね

もう許してあげるからサカ豚さん涙拭きなよw
チョンの捏造拡散を真に受けたバカww
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:19:14.43 ID:pqOSOgq30
>>186
涙で>>1が見えないんですね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:22:38.94 ID:v08/mpMvO
あのスペインに勝ったー!!→メキシコ、韓国に虐殺

あのフランスに勝ったー!!→ブラジルに無抵抗四発中出しレイプ


なぜなのか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:24:06.18 ID:LDP5v2OV0
捏造している!真実は4.2%!だっけ?
うん、だから税リーグって毎回言われるんだよ
消費税を超えられるコンテンツになってから出直してきなさい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:25:01.67 ID:ZPlQ+uXP0
3.7とか嘘だろ・・・
見たけどさ、あんなつまらん試合されちゃそりゃあ低いよ
>>193
チョンの捏造拡散じゃないなら早く駅伝剣道競馬のソース出せよww
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:27:24.33 ID:ZPlQ+uXP0
>>195
何でだよ、延長までもつれた好ゲームなのに。
あれ以上の試合なんてできないよ、あれが限界だよ!
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:41:31.19 ID:ykBkG6Hh0
八百長で仙台優勝のシナリオなんだから当然。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:51:41.65 ID:ZMa6QqJQ0
なんかチョンガwチョンガwとか言い出した
怖い
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/06(火) 23:52:53.57 ID:qIliFHAf0
ナショナリズム煽らないとサッカーなんて剣道以下。
偽造とか言ってるサカ豚馬鹿か税リーグなんて
ソースが無くても毎年そんな物だろう
やき豚=捏造
良かったなサカ豚低い時は電通に守られて公表されずに
>>203
博報堂では?
今ちがうのかな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 00:11:46.26 ID:h0VLat23O
FIFA規定で個人名義の寄付は出来ないとか嘘ついたりWBCのねつ造しまくってるのはサカチョンなんだけどね(´・ω・`)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 00:16:51.48 ID:h0VLat23O
>>204
税は博報堂のみだったけど最近電通もスポンサー集めに参入してきてる
代表は電通
剣道に負けるのはマジひどい
>>102
おまえの「確定してる」もソースがないじゃんwwww
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 00:27:12.27 ID:fwtz7Ss00
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 00:36:28.39 ID:fwtz7Ss00
>>208
日テレ、テレ朝、フジは電話で確認できたはず
アジアカップチョンの力で勝ったくせにサカ豚
だから電話で確認して3.7だとは思わないのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 01:15:04.25 ID:/SnVIWzT0
今でそこオワコンだが、20年前のJリーグほんとすごかったんだぜ・・・
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 01:38:53.81 ID:w4Iu1s7c0
何時まで焼き豚の捏造スレに書き込んでんだよ

ナビスコ杯は4.2%だよ

フジの視聴者専用電話で確認しろよ

これは相当悪質だよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 01:52:13.87 ID:wQHC/TFBP
日本シリーズが面白すぎた
4.2威張るな恥ずかしいサカ豚だな
お馬さんに勝って良かったな剣道とは引き分け
だから来年は勝てよ
>>198
まだそんなこと言ってるやついたのか
今年は優勝できるんだろなぁ?ん?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:09:32.98 ID:MI7WAEDm0
焼豚はわざわざ勝てそうな相手にしか勝負を挑まない軟弱者!
その昔巨人戦がサッカー日本代表に匹敵した時代なんかは
今みたいにJリーグ連呼なんてしてなかったんだぞ!
プレミアリーグとリーガエスパニョーラとセリエAと
CLと日本代表戦とJ1とブンデスリーガをチェックしてるサカオタだが、
さすがにナビスコカップまでは手広げられんわ

つか何の意義がある大会なのかよくわからん
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:37:41.04 ID:fwtz7Ss00
>>216
剣道も捏造だろw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:41:05.79 ID:OCZUkK6J0

老人すら見ないJリーグwwwwwwwwwwwwwwwww
 
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 02:43:58.76 ID:A9/OLiTd0
    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ) 〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) 〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 野球が憎いからコピペ貼ってやるニダ(ブヒッ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) ←ID:cSh3mrxJ0の無職童貞低学歴(もちろん中卒w)
   (__)三三三三[■]三)   生活保護不正受給が唯一の収入のサカ豚ニートジジイ(55)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
サカ豚は税リーグが出来た時は偉そうにして自慢してたくせに
今は邪魔者扱いかよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 03:31:08.72 ID:mrBcirGG0
むしろ剣道に負けてる競馬もなんなんだw
というか、昔は代表戦ですら弱くて国民に全く相手にされてなかったのに、
20数年経って良くも悪くもここまでサッカーが国民に浸透したこと自体が驚きだけどな
昔はそのナショナリズムの道具にすらならなくて、国民はプロ野球のみに熱狂してた訳だから
アメリカにおけるアメフト、インドにおけるクリケットみたいに。その時代からすると考えられんだろ
Jリーグだって、注目度で言えばJSL時代から比べれば雲泥の差だし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 03:35:00.90 ID:ky21PoNrO
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 11/05(月) 21:09 vJk6prOp0
>>1
何時までウソの情報広めるんだよ
実際は4.2%だろ!
お前らWBCの時は徹底的にネガキャンしてやるからな
あんまりサカ豚の怨み買うような事しないほうかいいぞ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 03:43:59.50 ID:Yv/1MCvU0
代表戦しか興味ないやつがほとんどだからな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 05:01:22.63 ID:zJtDTpCT0
Jリーグしか興味ない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 05:20:16.87 ID:ctElbsQp0
牛田逝ったみたいだな
オマーンコ戦オワタ
プロ野球は巨人の全国区(読売新聞)
阪神の関西、中日の東海と地元でかい、からな。地元大好き
なにここ侍じゃぱんのガス抜き場?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:07:07.74 ID:ctElbsQp0
サカ豚は最近なんJ用語使うのが多いんやし野球ファンの一部やな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:09:57.90 ID:ny8WFDpM0
サカ豚と代表戦と海外しか見ない一般人を同列に語るなよ
俺達一般人はサカ豚みたいな負け組ではない
一生が野球野球野球野球で塗りつぶされてる人種だから、確かに野球ファンの一部だろうな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:12:26.01 ID:de8krvMX0
降格、昇格争いのほうがおもしろい件
Jはそれくらい優勝に価値ねわwww
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:19:23.36 ID:iwU1RBfL0
サカ豚はワイの胸で泣いてもええんやで(ガチ)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:26:08.72 ID:dlm25pv90
そりゃ地域対抗草サッカー大会なんて、今も昔も誰も興味はない。数字取れなくて当たり前。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:27:18.59 ID:VX9aoPsB0
CL完全に忘れてたわ
暴力チーム同士の決勝とかゴミ過ぎるだろ
半ズボンのオッサンたちの玉けり遊びなんて誰が見たがるんだよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:28:46.37 ID:GRjjoDMNO
>>227
芸スポ板とかサカオタ多い割に代表に選ばれた奴の名前ぐらいしか出さないからな
たまに出たと思ったら得点王ランキング上位者ぐらいだし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:29:58.43 ID:CpewejfKO
剣道やってたから見るの楽しみにしてるわ
技とか凄いし
やきうとかは見ないけどな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 06:32:14.22 ID:GCEd5RIQ0
Yahooの期待値投票で湘南の選手が組織投票されてるのはなんなんだよ
めっちゃ気になる
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 08:38:50.98 ID:9kIi7rSe0
あの不利な条件で3.7も取ったのか
むしろサッカー人気上がってるだろ(涙目)
サッカーって○○杯みたいなのがいっぱいあってよくわからないんだけど
これはどういう大会なの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 09:11:02.51 ID:ykkqVboSO
玉蹴りってナショナリズムが絡まなきゃつまんないんだよな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 09:12:27.94 ID:BkZFA8+V0
韓国養成所やめたらええのに
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 09:26:40.71 ID:CVMUem9Q0
サカ豚がなんJ用語使ってるのを見るが
あいつらってなんJが野球ch移民が主体で
焼きサカ戦争してんのしらねーのかな
まぁヘヂング脳だから無理か
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 10:57:01.02 ID:eWp86vwUO
>>1
2012年のJリーグ・ナビスコカップ決勝の視聴率は4.2%が正解

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1352039136/
535:無礼なことを言うな。たかが名無しが :sage:2012/11/05(月) 11:22:53.36 ID:SYwBCI6+
>>519
blogさんがナビスコ視聴率電話確認してくれると信頼できるんだけど

542:blogの人 ◆b1UkCeQCOg :sage:2012/11/05(月) 11:27:07.78 ID:Wg29ggJ7
>>535
電話した
4.2%だって

758:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2012/11/05(月) 22:21:36.35 ID:9mWiyy2S
>>746
名無しだが俺も電話確認したぞ4.2だった
くそみたいな試合だったな
あの2チームはJ2に行くべき
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 11:12:30.48 ID:4xXCx2AX0
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:06:46.90 ID:Lu0+ycOO0
おまいら剣道は見はじめたら、最後まで見てしまう程引き込まれるぞ。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:08:05.24 ID:h0VLat23O
>>251
そのデブのするスポーツにすら身体能力で勝てないのが玉蹴り集団だもんね
はずかし
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:27:48.00 ID:i7M4FTv10
各都道府県の代表が集まる試合とJリーグ全40クラブ中
2クラブの試合を比べたらそりゃ前者が勝つだろ
まぁナビスコの視聴率ねつ造してたみたいだから
他の視聴率も怪しいけど
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:33:54.89 ID:TaBS4poeP
>>246
陸上なんかもそうだが
スポーツ観戦って基本なにかしらの思い入れ無いとツマランわな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:34:05.61 ID:xtJLzwZO0
>>254
なこと言い始めたらJの中継は将来性ゼロだな。どんなカードになっても「地域密着」でほとんど全部にとっては無意味だとおまえは言ってるわけだから。
一応決勝だからどうでもいいシーズン中の一試合より意味のある試合でコレ。そしておまえはそういう言い訳。
じゃもう普通の一試合なんか放送する意義も価値も将来性もなにもないよね。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:38:33.88 ID:/w1ZnBjQi
日の丸背負って愛国心煽らないとカス以下だねぇ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:41:42.07 ID:yIih3MKzi
>>251
スポーツによって理想の体型なんか違うのにそんなことすらわからないのが低脳蹴球猿
相撲に向かってデブ、騎手に向かってチビって言ってるくらいウスラバカ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:42:46.52 ID:oJlqhBag0
でもJリーグのファンて日本に350人ぐらいはいると思うんだよね
サカ豚ですらJリーグ見てないし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:44:49.00 ID:P0t65LTA0
野球がー野球がーってさか豚の当面のライバルは剣道だろwww
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:46:40.49 ID:i7M4FTv10
>>256
あくまで全都道府県の代表が集まる試合に比べたら関係ないクラブを応援してる
人間の注目度は下がるって話をしてるだけで無意味なんて一言も言ってないんだけどな
人の主張を自分の都合のいいように捻じ曲げるのはよくないよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:46:51.79 ID:rsO5yykO0
これは芸スポでやる事案だろ馬鹿
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:48:53.71 ID:2pVHH8bg0
日本のサッカーを育てたのは電通
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 12:50:54.04 ID:2pVHH8bg0
プロ野球の視聴率を語る4582
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1352095716/


野球憎しでここまで伸ばすサッカーファン
ちょっとやばい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 13:03:24.42 ID:fwtz7Ss00
捏造ばれて開き直る焼き豚キモい
>>262
アホかw
曲がってなく説明してみろよw
常に地域密着の二チームの対戦以外にどういうJの試合がありうるんだ?
絶対にあり得ないだろ?
苦しいからってクソみたいな言い訳すんな。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 14:47:12.58 ID:i7M4FTv10
>>267
全国の代表が皆出てくる全日本選手権と全国に40クラブある
中のわずか2チームの試合を比較しても対等じゃないって
言ってるだけなんだが君にはちょっと難しすぎたかな?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 14:53:32.16 ID:xtJLzwZO0
>>268
なにをセコイ言い訳をw

俺がJの試合には将来性がないと書いてるのにレスしといて
その部分に逃げ回るJオタ。
Jの試合なんて全国放送に向いてないというおまえの観察は当たってるって言ってやってるんだから喜べよw
地域密着だからどうでもいい。その通りの結果なんだし。
基本サカ豚だけどこの日はナビスコつけてたものの
Ustで大阪桐蔭‐報徳見てた
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 17:01:09.39 ID:p4Zay+IWO
サカ豚は剣道に勝ってから湧いてこいよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 17:13:52.74 ID:kyi0wyiA0
つーか海外のでかいリーグだって全国的どころか世界的に人気のあるビッグクラブ中心に回ってるよね
別にいきなり世界的といわなくても全国的に注目集める人気クラブが出ない限り
Jの放送なんてどれとってもほとんどの者にたいした意味のないものになるだけじゃね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 20:08:12.41 ID:ykkqVboSO
suzuki210とmaruko1192必死やなー剣道に負けて悔しい?チンカスヘディング脳。ナショナリズムが絡まなきゃ誰も見ないだろ、玉蹴りなんか
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:10:22.83 ID:rXQ10PiBP
今のJリーグって確実になでしこ以下のオワコンだよな、どうしてこうなった
2012ナビスコ杯決勝視聴率捏造騒動
http://supportista.jp/2012/11/news07195529.html
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 21:44:21.13 ID:eWp86vwUO
>>273
捏造確定。
最初にナビスコカップ決勝の視聴率を捏造した奴と、それを拡散した奴は今すぐ自殺しろ!
セカイガーセカイガー()
278276:2012/11/07(水) 21:46:33.97 ID:eWp86vwUO
2012ナビスコ杯決勝視聴率捏造騒動 - サポティスタ
http://supportista.jp/2012/11/news07195529.html
11月3日(祝)文化の日は毎年多くのスポーツ中継がある。中でもフジテレビで生中継されたナビスコ杯決勝「清水×鹿島」は全スポーツで最下位なる情報がインターネット上でまことしやかに出回っている。
しかし、ソースが判然としないため、真偽を確かめてみた。結論から言ってネットの情報は間違っていた。主な間違いはナビスコ杯決勝と剣道。

2012Jリーグナビスコ杯決勝「清水×鹿島」 4.2%
第60回全日本剣道選手権大会 概ね2%

ナビスコ杯決勝視聴率はフジテレビ視聴者センターで、剣道は全日本剣道協会のHPで確認した。

大会当日2012年11月3日(祝・土)16:00〜17:25までNHK総合で中継された番組の視聴率は概ね2%とのことです。(全日本剣道協会HPより引用)

http://supportista.jp/assets_c/2012/11/nabisityoritu-thumb-480x201-1710.jpg
2012・11・3 (土) 国民的スポ−ツDAY 結果
視聴率
23.3% プロ野球 日本シリーズ第6戦
18.4% フィギアスケート GP中国杯
7.9% 東日本実業団女子駅伝2012 ←TBSに問い合わせても答えてくれないので真偽不明
4.2% 第60回 全日本剣道選手権 ←実際は概ね2%
3.9% 競馬 アルゼンチン共和国杯(G2) ←11月4日の放送
3.7% サッカー ナビスコカップ決勝 ←実際は4.2%

情報の発信源は2ちゃんねるのニュース速報(嫌儲)板。ニュー速(嫌儲)に記者制度はなく、お金を払ってメールアドレスを登録した人がスレッドを立てられるシステム。剣道の視聴率を水増しし、ナビスコ杯の視聴率を下げ、翌日放送の競馬を無理やり前日に持ってきている。
「サッカーのナビスコ杯決勝、剣道の大会にすら視聴率で負ける 全6スポーツでビリ Jリーグ不人気すぎ」と言うタイトルからしてお金を払ってまでサッカーを貶めたい人物の行為と推測される。

<ネタ元>
サッカーのナビスコ杯決勝、剣道の大会にすら視聴率で負ける 全6スポーツでビリ Jリーグ不人気すぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352108886/
大会報道 テレビ・新聞編|第60回 全日本剣道選手権大会(全日本剣道連盟)
http://www.kendo.or.jp/competition/champ/60th/news/1107.html
>>277
世界でも日本でも不人気の野球は、もはや完全に詰んでるな
フジテレビ視聴者センターなんて信じられないな
3.7%も4.2%も変わらないし必死すぎるだろw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 22:15:55.08 ID:wjjJRuaIO
さすが嫌儲
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 22:25:59.28 ID:2kvfIi1S0

FIFA、300試合以上で八百長疑惑を調査中 英紙
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2798524/7180769


今アナタが観ているその試合、
八百長かも知れませんよ!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 22:42:03.67 ID:ptSD+0L0O
3.7%が4.2%になったところでJが超絶不人気なことに何も変わりはないのに

そういうサッカー好きなくせにスルーができないところにわざとつけこまれてることにサカ豚はいつになったら気づくのか

二十年もやってきてこの有り様なんだから三十年やっても四十年やっても同じだよ

これまでもこれからも日本人はサッカーを特に必要とはしていない
それがわかるまでサカ豚は何度でも何度でも叩かれ続けてればいい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:04:45.50 ID:0E5cEqoU0
4.2%は連日連夜スポーツニュース独占して煽ってる
昼間のプロ野球の巨人首位攻防戦と同レベルの視聴率だ

ま、Jを小ばかにするのは構わんが
プロ野球も同レベルってこった
いや、煽りがない分Jリーグのほうが凄いかもなw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:06:40.75 ID:nX9XXCa10
Jリーグ憎しで必死な焼き豚が視聴率を捏造したという事実が
未来永劫残るわけだな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:08:59.70 ID:4xXCx2AX0
サッカーは代表人気があるからここまで余裕がある

だがやきうは代表も国内リーグも終わってるからねつ造するまで余裕がないw


焼き豚ちゃん焦ってたんだねw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:09:22.18 ID:0E5cEqoU0
>>283
じゃあ80年近くやってきた野球はもう終わりだな・・


2012年プロ野球巨人戦以外の視聴率 (関東地区、曜日の『 』は祝日)
  ※番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出
2012/04/07(土) *4.7% 西武×ソフトバンク EX* 13:55-16:30 (工藤公康引退セレモニー)
2012/04/14(土) *4.4% 阪神×中日 NHK 15:05-17:45
2012/04/21(土) *5.0% DeNA×阪神 NHK 15:05-17:40
2012/04/30『月』 *2.6% 中日×DeNA NHK 14:00-15:00=*2.6% 15:04-17:05=*2.2% 加重平均*2.3%
2012/05/04『金』 *2.7% 日本ハム×オリックス NHK 14:00-15:15=*2.7% 15:18-17:30=*2.5% 加重平均*2.6%
          (*7.9% 阪神×巨人 NTV 14:55-16:40)
2012/05/12(土) *2.8% DeNA×阪神 TBS 15:00-16:54
2012/05/26(土) *2.0% 西武×ヤクルト NHK 15:05-16:55
2012/06/09(土) *1.5% 広島×ソフトバンク NHK 15:05-17:30
          (*6.9% 巨人×西武 NTV 15:00-16:55)
2012/06/16(土) *2.8% オリックス×中日 NHK 15:05-18:00
2012/06/17(日) *2.8% ソフトバンク×DeNA NHK 13:05-15:07=*1.5% 15:10-16:20=*2.8% 加重平均*2.0%
2012/06/30(土) *1.6% 楽天×ソフトバンク NHK 15:05-17:25
          (*4.3% 巨人×中日 NTV 15:00-16:55)
2012/07/07(土) *2.7% ロッテ×オリックス NHK 15:05-17:30
2012/07/16『月』 *3.2% 日本ハム×西武、ソフトバンク×オリックス 2元中継 EX* 14:00-15:30
やきうイラネ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:11:37.47 ID:Y7jmbfhv0
焼き豚開き直りの巻
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/07(水) 23:12:59.25 ID:SxrVaPYw0
ゴールデンで3.1%のプロ野球の悪口はやめて!



【調査】同時刻にサッカーと野球の日本代表戦! 観戦するならどっち?サッカー63%!野球37%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352219512/


仕返しに芸スポでやきう叩こうぜwwwwwww
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 00:39:16.80 ID:bNc48il2O
日本のサッカーアンチは全て野球ファンか朝鮮人




てことにしないとサカ豚には反論の手段が一切ありません
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 00:43:26.17 ID:XyLWyD7p0
野球日シリ24%くらいだろ?
結局サッカー惨敗じゃん
剣道に負けるスポーツだから察してやるべき
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 07:42:36.41 ID:bt0ZTfxKO
suzuki210とmaruko1192とかいうヘディング脳が発狂してるわwww
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 08:35:45.65 ID:A0B7kr+70
結局剣道の数字も捏造していたんだな
焼き豚マジ死ねよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 08:39:35.36 ID:97BNxir80
>>287
Jリーグのこの先60年が往年の20世紀のプロ野球のような人気を獲得するとは思えないく
再放送見たけど主審が糞で楽しかった
家本最高
世界っても不人気の部類のアメリカや日本のリーグの動員が世界でも優秀な方というところでほとんど底が割れてるだろ。
日本でJが人気リーグだと思う人はいないし
アメリカでMLSがメジャースポーツと主張しても嘘即バレむなしいだけ。
それでもそれ以上に動員できるところは世界に10カ国もない…
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 10:04:15.25 ID:bt0ZTfxKO
>>296 maruko1192とかいう爺さんこんにちは!玉蹴りだけが生きがいなんですよねwww
捏造とか言ってもたかが日本シリーズに何倍差をつけられてんだよ
ほんと終わってるな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 11:43:06.27 ID:UALH84I10
「Jリーグオールスターの視聴率6パーセントはガセ」
とかいう球蹴り爺のガセもあったよな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 12:40:52.10 ID:/fk8AGRS0
ジェイリーグかわいそう
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 12:56:13.35 ID:29qzflHe0
【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 13:57:55.32 ID:IQy23h1n0
ここが平気で嘘ついてるスレッドかー
やきぶた健在だな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:57:17.51 ID:QiYUstJF0
ゴールデンと昼間の数字を比べてるだけでもアレなのに、
その上に捏造って焼き豚はどんだけ必死なんだ…?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:00:45.29 ID:3FzQ7/8P0
野球も昼間だと似たような視聴率だけどな
一度Jリーグも全局で煽りに煽ってゴールデンで試合してみてほしいね
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なでしこJAPANよりはJを見るけどさ
チーム多すぎなんだよ
6球団でプレミアリーグつくれ
海外からスター選手よべ