【嫌儲ワナビスレ】小説を書く時間 それは神様がくれたチャンス。そのチャンスを生かせない人間は屑だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

○2012年11月30日(当日消印有効)○
第05回GA文庫大賞(後期) http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/howto1.html
○2012年12月07日(当日消印有効)○
第01回角川/ソニー Project Discovery シナリオライター部門 http://www.p-discovery.com/
○2012年12月31日(当日消印有効)○
第09回MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期) http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
○2013年01月31日(当日消印有効)○
第04回「このライトノベルがすごい!」大賞 http://konorano.jp/outline/1052.php
○2013年02月28日○
第26回富士見ファンタジア大賞 http://www.fantasiataisho.com/
○2012年03月31日(当日消印有効)○
第01回ラノベ作家になろう大賞(ヒーロー文庫) http://hero.hinaproject.com/oubo.html
○2013年04月10日(当日消印有効)○
第20回電撃小説大賞 http://asciimw.jp/award/taisyo/novel_top.html
○2013年04月30日(当日消印有効)○
第15回エンターブレインえんため大賞(ファミ通文庫) http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/novel.html

うpロダ : http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:18:35.73 ID:amqJbLRS0
寂聴
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:19:18.05 ID:LccPWjX10
>>2
面白いと思ってんの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:19:41.59 ID:xBO4QrWU0
ワナビって一日中掲示板に張り付いて成功したラノベ作家ディスってる人たちでしょ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:21:57.66 ID:POQnxCA+O
そのチャンスを黒歴史に変えるわけだ
6www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 16:22:14.77 ID:YYRwiAq20
>>4
文芸書籍サロン板の極一部だけね。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:27:30.51 ID:XD/xXAAr0
ゲームクリエーターや漫画家、イラストレーターになるの挫折して
小説家目指すのよくみるけどこれ挫折したら次何になるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:30:51.62 ID:qxU14+SYO
小説家は最後の職業って誰かが言ってた


つまりニート
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:35:00.08 ID:DdBtk3CU0
ワナビ/ 同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_wannabe.htm
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 16:37:18.63 ID:tSca406O0
おはよう
11www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 16:41:15.12 ID:YYRwiAq20
>>8
そのチャンスを分かってない人もいるんだよ、世の中には。
12www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 17:26:37.46 ID:YYRwiAq20
@w@
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:31:29.90 ID:t8oTOIkhO
>>1
ラノベ以外の賞も貼ってくれよ
文學界新人賞とか近いだろ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:31:40.14 ID:MRYyf44q0
三芝送った?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:34:59.31 ID:ly/LxpnS0
GAのあと電撃までないとおもったら毎月あるんだな
文学はアニメ化しないからいいや
16www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 17:35:13.19 ID:YYRwiAq20
>>13
○2013年1月31日(当日消印有効)○
第8回小説現代長編新人賞 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/bungei/gendai/#box6
第59回江戸川乱歩賞 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/bungei/gendai/#box7
○2013年3月31日(当日消印有効)○
第37回すばる文学賞 http://subaru.shueisha.co.jp/bungakusho/index.html
第26回小説すばる新人賞 http://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/shinjin/index.html
第50回文藝賞 http://www.kawade.co.jp/bungeiaward.html
第45回新潮新人賞 http://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/index.html

次から加えます・・・
淀みなく流れる言い訳が染み付いた挙句、未完の水子に縊り殺される
ああ、くだらない、くだらない俺だ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:37:39.08 ID:t8oTOIkhO
>>16
ありがとう
今年はあと何に応募する予定なの?
一番時間無駄にしてるのは三芝だろ
初投稿までどんだけ時間掛けてんだよ
20www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 17:40:35.24 ID:YYRwiAq20
>>14
俺は送ったから次は君の番。
何が君の番だよたった一作だけで偉そうに
年重ねると自己顕示欲だけ積み重なるよな
22www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 17:46:40.44 ID:YYRwiAq20
>>18
次は電撃かな・・・。その前に何か挟むかも。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:50:16.36 ID:3Wcfz5GmO
は?このクソコテ今まで投稿歴なしかよ?
雑魚は死ね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 17:54:23.36 ID:t8oTOIkhO
>>22
一次落ちでも選評くれるところあるじゃん?
そういうところには出さないの?
>>23
最近たった一作仕上げただけで自分頑張ったとか言って悦に入ってやんの
本当にクズだよな
26www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 18:10:00.00 ID:YYRwiAq20
>>24
萌えは書きたくないでござる;w;
>>26
は?またバカが発覚したな
萌え書かないのに萌えレーベルのGAに投稿したのかよ
カテエラ確定だな
お前送る前にレーベルくらい調べとけよ
つーか萌えの無いラノベとか舌を抜かれた乙武みたいなもんじゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:15:31.91 ID:ffScYLMFO
こういう場所で自己主張してばかりな時点で
この先芽が出るようなことなんて絶対にありえないと思うの
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:16:20.54 ID:MRYyf44q0
>>20
オッケー
30www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 18:18:19.63 ID:YYRwiAq20
>>27
そんなコールドリーディングには俺は引っかからないぞ・w・?
>>30
アホか、言ってる事は事実だっての
もしお前が作品とレーベル晒してれば誰かが投稿先とかいろいろアドバイスもらえたのに
変なプライド持ってて臆病だからお前はダメなんだよ
草神よりは遥かにマシだけど、まだ健常者には程遠いんだよ
32www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 18:27:14.18 ID:YYRwiAq20
やれやれ@w@ つまり、「俺にはあらゆる事象が見える」って言いたいだけじゃないか。

経験則で語るならまだしも、そんな決め付けで相手を説得させるのは愚の骨頂だぞ・w・;
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:31:05.01 ID:t8oTOIkhO
>>26
それならハヤカワSFとかは?
一緒に出そうぜ
お前ほんとバカだな
物事の本質が何も見えてねぇよ
俺はお前の言葉から読み取れた事実について言及しただけでそれ以上事は何も言ってないから
お前ぬるま湯ばっかに浸ってないでもっといろいろなやつと語れよ
GAが萌えレーベルとか萌え無しの小説はカテエラとか応募履歴には最終選考以外書かないとか常識だから
文芸サロンとかラ板とかのワナビスレ行ってみろよ
そこら辺のワナビでも知ってる事だからだよ
今まで自分の事や作品を人に見せなかった結果、お前は情弱なんだよ

>>30
そして根拠無く信じない事は根拠なく信じる事と同義だからな?
否定材料を自分の嫌悪感情から出してる以上、お前は好意的な騙しにはまんまと引っかかる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 18:55:40.94 ID:5LLi/L0pO
どうでもいいけどラノベを小説って言うなよ
36www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:08:18.06 ID:YYRwiAq20
>>34
うーん。君は、決め付けで話す性格を治さないと、絶対接客業とか出来ないぞ?
対話で、言い聞かせる奴は嫌われるぞ・w・;

そもそも、俺がGAに送ったとか言ってる時点で間違ってるし。

そうやって決め付けで話す奴は、一つでも間違いあったら全て崩れていくんだよ。
それになにより――君が小説家に向いてないって自白してるのと同じだからね。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:09:38.14 ID:rS+tuG1QP
嫌儲にレスすることになろうとは……
38www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:13:28.72 ID:YYRwiAq20
>>37
開拓やで^w^!
>>36
キネノベに出したってお前ここで言ったよな?
そしてお前はここで萌えは書かないと言ったよな?
どっちも事実で俺はこれを並べる以外の事は言ってないんだけど何が決めつけなの?
頭大丈夫?

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/31(水) 20:39:05.05 ID:9H/zvutZ0
【速報】あの偉そうにご高説垂れてた三芝がつい最近まで投稿童貞だった

135 名前:www ◆SbILoVERqY :2012/10/31(水) 18:42:12.35 ID:EJwUJbDB0
>>134
分かんないんだもんよ;w;!
応募履歴とか、400文字以内とか、初投稿だけど埋めた方が良いのかとか。
よろしくお願いしますとか書いたら、印象悪くなるかなとか、ずっと考えてるんだぞ!><。

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/31(水) 18:14:12.87 ID:98XkO3TqO
三芝さんはまだキネノベ推敲遂行中ですか?

130 名前:www ◆SbILoVERqY :2012/10/31(水) 18:27:36.47 ID:EJwUJbDB0
いや、もう出来た・w・
あらすじも書いたし、後は送るだけだけ@w@
40www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:27:59.20 ID:YYRwiAq20
GAに出したとか書いてないでしょ@w@?

論点すりかえちゃ、らめぇ。 醜態の極みやで。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:29:46.27 ID:MRYyf44q0
キネノベをGAと思ってるんじゃねーの
小説書くよりマスをかけ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:31:54.51 ID:rS+tuG1QP
何処にでも似たような人が沸くってどういうことなんだぜよ
44アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 19:33:43.39 ID:rdFjjtJP0
さぁ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:34:08.82 ID:1ZvIPcSx0
魔法少女もの書きたいんだけど、お供の動物みたいのっているじゃん?
あれが武器に変化する内容なんだけど、主人公がそれを三つ持ってて、
主人公の仲間が一つで、合計四つ=四匹もいるわけなんだけど、
キャラが増えちゃって、特に説明のシーンとかで全然書けなくて困ってる
物語の展開自体はテンプレなんで、一匹だけだと他の作品と差別化できない
三芝さん!助けて><
46www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:34:27.06 ID:YYRwiAq20
煽りも良いんだけど、知識が薄っぺらいんだわ。

だから、女のやっかみよりウザく見える。人として扱えるレベルじゃないぐらいにさ。

詰問繰り返すだけだし、煽りというか……本当のゴミにしか見えん。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:37:59.18 ID:gCJqRzaU0
まあ三芝の方もおもいっきり論点ずらしーのきめつけーのしてるけどな
コテつけてるくせにスルーもできない時点でモロに頭の悪さでちゃってるし
48www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:41:43.87 ID:YYRwiAq20
>>45
おまもりひまりとか、シャナとかで考えると。
冷酷キャラ、諭してくるキャラ、軽い口調のキャラ、同調キャラとかどう><?
49www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 19:44:06.98 ID:YYRwiAq20
でも動物がしゃべらないとなると、確かに難しいね・・・。
とくに複数出す場合だと。全員攻撃とかしないと、この動物何してるのとかなっちゃうもんね;w;
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:48:49.23 ID:1ZvIPcSx0
もう一匹にしちゃおうかなあ
設定の肝は根本からなくなるけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:50:58.13 ID:KCAveYTY0
やばい
学生ニートなのに夏場から全然書いてない
今年これまでで150kbくらいしか書いてない
年内に頑張ってあと200kbくらいは進めたい
52アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 19:51:02.35 ID:rdFjjtJP0
しゅごキャラ
ローゼンも似たようなもんか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:53:01.18 ID:t8oTOIkhO
>>51
学生ならニートじゃなくね?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 19:55:03.95 ID:9IHMgk9u0
動物図鑑面白いです
資料を読んでばっかりで執筆が進まないぜ
>>40
小学生かよ
書いてないだけで肯定してるじゃん
で、何か意味が変わるの?
今度は肯定すらしてないって言うの?
流れ的に苦しすぎるんだよ
仮に嘘だったとしたら悪いのはそういう風に思われるように言ったお前だろ
自分で自分の印象を決めておきながら他人の決めつけとか言ってるんじゃねぇよ、頭大丈夫?

間違ってるなら何が間違ってるか具体的に言えよ
言わなければ伝わらないんだよ

お前が間違ってると思い込みたいのは自分の周りへの印象だろ?
お前は周りから慕われてるつもりだけど実際はそうじゃない
理想と現実がかけ離れてるよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:05:08.09 ID:93gT9knf0
小説書きたいけど手がつけられない。
どうしたら書く習慣身につけられるのか
真剣に教えてくろれさい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:07:27.16 ID:FrvxRGPS0
毎日パソコンの前に座って1時間ならり2時間なり自分で決めた時間は2ちゃんなど他に何もせずに書き続けるだけだよ
>>46
知識が薄っぺらいのは誰だ?
初投稿で応募履歴に何と書けばいいかも分からずウジウジしてたやつの事か?
萌えを書かないのにGAに送ったやつの事か?
知識量が多いって自分でwikiに書いたやつの事か?
反論するなら曖昧にぼかさず具体的に反論しろよ
お前は秘密は保ちたいけど自己顕示もしたいから曖昧に言う
薄っぺらいってのはな、勘違いされてまですごいと思われたいって卑しい考えを持ってるお前の事を言うんだよ
けんしょでワナビスレ立てたら荒れるだけだからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:09:23.48 ID:agY+9UvRP
>>57
自分の文章を書く前に模写を10分やってみると意外に気分がのっていいよ
>>45
アホか
主人公のキュウべぇだけ3種類の武器に変化するでいいだろ
頭使えボケカス
つーか魔法少女って元々武器というより魔法の杖持ってるものが主流だから
まどマギにもろに影響されてんじゃねぇよ
劣化品しか出来ないだろ
魔法少女というジャンルを書いた上で差別化したいならまず魔法少女の原型を理解しろっての
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:17:25.62 ID:rS+tuG1QP
なのはは杖じゃなかったですな
65www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 20:17:40.58 ID:YYRwiAq20
今年十一月、国内最大級の匿名ネット掲示板に、「嫌儲ワナビスレ」というタイトルのスレッドが建てられた。

スレッドを建てた人間が、本気で小説家を目指そうと思っていたのかは不明だが、
どうやったら新人賞で受賞出来るのだろうか、文章表現力を上げるにはどうすれば良いか、などがスレッド内で話し合われた。

そのスレッドの中で、七十七番目に、「小説家希望のためのチャットルームを作った」という書き込みとともに、URLが貼られた。
URLの先には匿名チャットがあり、有益な情報などが飛び交っていて、かなり多くの人数が参加したという。

そしてある日、そのチャットルームの中で、ある人物がこんなレスをした。
「絶対に、受賞出来る方法があるんですが、知りたくはないですか」と。

最初は誰もがガセだろうと、そのレスを放置していたが、
その三ヶ月後――次々と、チャットルームから受賞者が現われた。

結局、その一ヶ月後に、チャットルームは何者かの手によって閉鎖される事になるのだが、
その出来事は、またたく間に噂になり、今では都市伝説となっている。
>>64
プリキュアも杖を常備してないな
67www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 20:28:55.68 ID:YYRwiAq20
最初は、去年にするべきだったか@wq
68アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 20:29:36.78 ID:rdFjjtJP0
今年だと残り2ヶ月しかないもんね
>>64
いや、なのはは杖だよ
杖という原型を持ちながら、杖に杖以外の機能も持たせてる例
これこそ魔法少女をよく理解した上で既存の作品からよく差別化出来てる例だ

>>65
妄想きめぇよ
だからお前は理想と現実がかけ離れすぎてんだよ
ネットでしか威張れないのかよ
誰があんな辺境チャット見てんだよ
自分の周りで起きてる事が世界の全てか
中二病か
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:37:20.17 ID:YYRwiAq20
>>68
だね;w;
あと新人賞でじゃなく新人賞にだったな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:38:53.26 ID:a2NDC/lF0
なんで1のリスト、ラノベばっかなん?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:40:36.48 ID:YYRwiAq20
>>71
ごめんなさい;w;
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:53:08.37 ID:rS+tuG1QP
剣だったりハンマーだったりナックルだったり拳銃だったり色々
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:53:28.88 ID:YYRwiAq20
上のような書き方をすれば世界観設定を簡単に出来るはず^w^!
>>73
切る叩くとかで考えて書いて、途中で拳銃を思いついたような順番だな@w@
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 20:57:45.40 ID:g6xqALJ00
長編書くのに三ヶ月くらいかかるから今からじゃ年内にあげれないは……
来年以降の賞リストくれよ
77www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 21:03:23.72 ID:YYRwiAq20
>>76
物事には順序があるじゃん;w;

例えばだよ?

一日に世界中で、死ぬ人の数。15万人居るんだわ。
一分だと約百人@w@

連日連夜、ニュースとかで誰か死ぬとか見るでしょ・w・?

でも、その報道を見て、俺達泣けるか;w;?
他人事という視点で見ちゃうから、感情なんて入らないだろ><?

だから、感情移入させる為には、必ず順序がいるんだよ・w・!

つまり、12月の新人賞を書くのは間違ってないんだよ!!!
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:05:38.12 ID:8ztmwG/N0
何度もスレ立てしてるヒマあったら書けよ
お前書き終えたって毎回言ってるけど、
書き終えたこと一度もないだろ
見てりゃ分かるぞ
79アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 21:06:54.53 ID:rdFjjtJP0
アフリカでは毎日、ってなんで全く関係ない国がそんな事気にする必要があるんだよ
稼ぐ方法としては相当能率悪いぞ
>>76
もう新人賞が増え過ぎてリスト化してねえよ
ラ板やサロンでも
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:13:40.56 ID:9QLakPro0
ワラビだかワサビだか知らんが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:13:57.50 ID:YYRwiAq20
>>79
その理屈なら、特別な事件の死者だけを哀れむのは偽善になる。
世の中偽善者だらけだ!;w;
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:15:17.75 ID:QcB/bAyJO
80ギリギリだけど送って次の書くか
85アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 21:15:24.04 ID:rdFjjtJP0
>>83
マザーテレサ「自国の人が苦しんでるのに他国の人を助ける奴はただの偽善者やで」
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:16:40.31 ID:YYRwiAq20
>>78
猫だって気まぐれに行動してるんだし、
俺だって気まぐれに行動しても良いじゃないか。同じ生物なのだから!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:16:46.68 ID:Bg3HDtif0
なんでコンテンツ制作系のスレてインチキ批評家みたいなのがすぐ現れるんだろうな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:19:10.65 ID:MRYyf44q0
はしかみたいなもんだよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:25:09.03 ID:Bg3HDtif0
ちなみにワナビらはAmazonとかには自分の作品出さないの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:27:15.91 ID:YYRwiAq20
>>85
ちなみに今日のネタは、創芸社クリア文庫の「名探偵は推理しない」の1巻から引用した@w@
91アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 21:29:12.17 ID:rdFjjtJP0
>>90
しょーせつはよまないから(惚け)
ずーっと疑問で今も分からないんだけど、純文学とエンタメの違いって何?
綿矢りさなんかエンタメだと感じるし、高村薫なんか純文学だと思うんだけど、
世間では逆なんだよな
掲載誌の違いってのはなしで
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:37:08.71 ID:YYRwiAq20
>91
他人の苦痛が分からないのは自分が苦痛を知らないから。もっと苦痛になれよって……あれ@w@?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:37:37.43 ID:rS+tuG1QP
受ける範囲の問題なんじゃ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:41:00.99 ID:KCAveYTY0
>>92
純文学はハートワーク
エンタメはハードワーク
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:42:08.60 ID:eauzQ1Lt0
いつの間にかけんもーワナビスレが定着してるな
97www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 21:42:24.12 ID:YYRwiAq20
エンタメは恋
純文学は愛
98www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 21:48:39.01 ID:YYRwiAq20
凄いな、何でも実況J。
斉藤登板しただけで8分でスレ終わったぞ@w@;
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 21:55:33.73 ID:rS+tuG1QP
8分でスレ埋まるって早い方なのか
100www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 22:04:18.19 ID:YYRwiAq20
>>99
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews062812.jpg

俺こんなん書かれたら自殺するわ@w@;
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:06:02.25 ID:KCAveYTY0
ダメだもう眠いから頭が柔軟に働かない
書こうと思ったけど飯食って抜いて早めに寝て明日書く
102アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 22:08:56.88 ID:rdFjjtJP0
あーあーあー

うぉーあーぅあー
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:09:37.19 ID:t8oTOIkhO
>>76
ハヤカワSF一緒に出そうぜ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:15:07.73 ID:MRYyf44q0
>>100
豆腐メンタルか
105www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 22:18:41.45 ID:YYRwiAq20
>>103
そういや、前もハヤカワSF出すとか言ってた人いたけど君なの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:36:08.34 ID:YYRwiAq20
自分だけのオリジナルの文体ってあるよね。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:37:20.54 ID:t8oTOIkhO
>>105
いや、俺じゃないよ

一緒に出そうぜ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:37:53.56 ID:rS+tuG1QP
オリジナルの文体という自信がない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:42:50.52 ID:t8oTOIkhO
>>108
書いてるうちに自分のリズムは出てくるもんだよ

個性ってのは隠しても隠しきれないもんだからね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:48:49.80 ID:YYRwiAq20
唐突にが好きな人もいるし、不意にとか刹那とか一瞬の人もいる@w@
俺は不意に派^w^!
まあ文体じゃないけど。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:51:12.85 ID:t8oTOIkhO
>>110
つうか全部使えよ
112www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 22:51:53.16 ID:YYRwiAq20
一人称って上手い人のは、最初の100ページ読めば、後は会話文だけ読んでも話分かるよね。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:52:26.03 ID:rS+tuG1QP
リズムとか考えた事ないな
出来る限り癖のない文章を目指しているけど中々
仕事糞暇だからなんか書いてみるか
115www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 22:56:31.72 ID:YYRwiAq20
>>112
俺は統一しちゃうかなー。そこら辺は、語彙が少ないとかじゃなく、
作品自体の味わいというか><。

全部使う人も居るんだけどね;w;ノシ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:56:42.33 ID:7p8AWF5/O
ロボを出か異能モノにするべきか
ロボを出すとロボメインになって話が薄くなる希ガス
出さないと戦闘シーンが難しい希ガス
117アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/01(木) 22:57:18.97 ID:rdFjjtJP0
(うわぁ、また同じ単語出て来た。この作者語彙ないね)
118www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 22:58:20.76 ID:YYRwiAq20
112× 113○
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 22:58:55.26 ID:rf0qg55d0
SF小説書きたいんだけど知識がなさすぎてどうにならない
パラレルワールド物とか書きたいんだけど
量子論とか大学で学びたいな
理系真面目にやって大学行けばよかった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:00:41.94 ID:7p8AWF5/O
>>117
語り手は一人の人格が読者に劇の展開を語りかけるんだから、文体に統一性があった方が自然
キャラのセリフはキャラ毎に使い分けた方が自然
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:00:52.59 ID:rS+tuG1QP
作家にとって「難しい言葉沢山知ってるね」と言われるのはdisりだそうな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:01:01.98 ID:amGmXiR/P
仕事中に書ける俺最強
ワナビやるならクソ暇な社畜がいいよね
自炊した小説をpdfにして仕事中読めるしw
月給40万もらいながらラノベ作家目指す、しかも時間たっぷりとか最強やがw
123www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:01:33.22 ID:YYRwiAq20
>>117
反復も、物語を面白くさせる為には大事やで@w@
124www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:04:51.84 ID:YYRwiAq20
>>119
量子論は、文庫本1冊読めばある程度分かる。そこまでは難しくない。
文字だけでは伝わりにくいから、絵も書いてあるはずだが
一度本屋に行って探してみると良いよ。amazonでも良いけど。

絵あっても分かりにくいのが経済学;w;
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:08:08.26 ID:7p8AWF5/O
ロボ出さないで10000字ぐらい書いてみるかな〜
126www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:08:16.19 ID:YYRwiAq20
>>114
受賞者も大抵そんな感じだよ。
仕事しながら、合間で書いて受賞してる人も結構居る。

で、そっから売れ出して、仕事辞めちゃうんだけどな=w=。
127www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:12:11.40 ID:YYRwiAq20
>>125
小説なんて大抵、経験則か妄想だよ^w^ノシ
自分が知らない事なんて書いても、薄っぺらくなるだけでしょ>w<!?

誰かさんが証明してくれたからね!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:15:20.57 ID:rS+tuG1QP
鳥山明がかめはめ波打ててナメック星に行ったことがある説
129 【吉】 :2012/11/01(木) 23:16:14.34 ID:dKUwEB0+0
>>92
純文学の芥川賞
エンタメの直木賞

両作家の現在の知名度が物語っているかと
130www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:17:33.98 ID:YYRwiAq20
デートっていうのはな、相手を送り返すまでがデートなんだよ。

それが楽しませるって事だ;w;!

ハルヒ新刊まだですか・・・?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:20:12.95 ID:7p8AWF5/O
>>127
あー
ブルータワー的なSF世界で不夜城をやらせて萌を適度に加えても
需要無いんじゃね? って事に気付いてしまった
132www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:22:26.75 ID:YYRwiAq20
あと、好きになった理由は、ベッドの上で語るのが、ムードってもんだぞ^w^b
そういうのは全て、経験則やエロゲーで学ぶんだよ;w;!
太陽の子まだですか・・・?

>>131
需要なんて自分から作るもんだ。だから「第一人者」という言葉がある。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:22:29.16 ID:OXkIKtyWO
>>224
理系の前であんまそういう事言わない方がいいぞ三芝
所詮俺らじゃあ、理解度なんてあいつらの10分の1程度だぞ
わかったのか、だぞ?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:23:55.34 ID:7p8AWF5/O
>>132
うむ 書いてみる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:24:13.59 ID:rS+tuG1QP
ロングパスか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:24:21.41 ID:t8oTOIkhO
>>112
書いてておもしろいのは、一人称よりも三人称だよね。
一人称は視野が狭くてなんとも書いてる方は窮屈なり
137www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:24:54.48 ID:YYRwiAq20
こんな長いロングパスを俺達は強いられているんだ!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:26:20.05 ID:OXkIKtyWO
>>133>>124だぞ!
ほんとは分かってるんだろう!
139www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:29:48.63 ID:YYRwiAq20
そういう事は、鏡の前で言ってくれ@w@
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:30:28.40 ID:rS+tuG1QP
全然気づかなかった……
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:32:32.19 ID:WiKZ3aAsO
量子論をもってすれば未来のレスを予測することなど造作もない
142www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:37:57.51 ID:YYRwiAq20
量子論に足向けて寝られんわ@wq
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:39:16.55 ID:OXkIKtyWO
>>139
ほざくな!下郎が!
頭良いつもりのアホが一番扱いにくいんだぞ!謙虚でいたまへ!
……いや本当に、分かったつもりになるのが一番危険な落とし穴なんだって!
>>143が正しい
145www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:44:14.54 ID:YYRwiAq20
>>144
想像してみ?
エロゲーで選択肢間違えた時に、パソコンの前で>>143をしゃべってる姿を。
意味不明だわお前
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/01(木) 23:51:23.88 ID:OXkIKtyWO
>>145
……。……、………?
148www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:52:00.33 ID:YYRwiAq20
逆にすると、「理解力は無いわ。俺」
自分が表現力が無いのは相手のせいかよ
どんだけ周りが見えてないんだよ
さすがに無茶言うなってレベル
151www ◆SbILoVERqY :2012/11/01(木) 23:59:03.96 ID:YYRwiAq20
ムキー@w@#
152www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 01:09:07.49 ID:V/peHKNL0
@w@
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 01:10:07.27 ID:1IxOhC/p0
三芝ってベン・トー読んだことある?
あれって三人称だよね?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 01:12:09.19 ID:9Rfe+9lzQ
つまらない神もいるものだ
小説の基本について
三点リーダのあとに『。』ってつけるもの?
どれが正しいやり方?

@〜そうだ……俺は
A〜そうだ…… 俺は
B〜そうだ……。俺は
156www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 01:16:37.73 ID:V/peHKNL0
そうだ……、俺はじゃない?

つなげても良いけど。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 01:39:56.11 ID:V/peHKNL0
どうして僕だけが、
こんな目にあうんだろう
頑張って書いたひとつの作品を色んな選考会に出すのはダメなの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 01:50:30.67 ID:nhb2yV3hP
タイトルとキャラの名前を変える
>>158
ちゃんと落ちてから二重投降にならないように使い回す分にはおk
二重投降ってのは相手が許してくれてもまだ投降するという事だ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 03:40:56.98 ID:1IxOhC/p0
三芝は読んだことなかったか
162www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 03:43:56.51 ID:V/peHKNL0
ああ見落としてた@w@
一人称じゃないか・w・?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 03:47:54.98 ID:WorA6BakO
>>160
でもぶっちゃけ、落ちたの使い回すより新作書いた方がいいよね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 03:52:35.13 ID:1IxOhC/p0
一人称、なのか……?
ときたま三人称にも見えたがもう一度よく読んでみるわ
>>160
やはり制約があるのか、ありがとう。

しかし、同じ作品でも読み手によって感じ方はばらばらだから、一つ書き上げたらとりあえず全出版社に見てほしいよなあ。
>>163
>>165の通りだよ

>>165
よく応募要項やFAQを読み、不明点は誰かに聞いた方がいいよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 04:53:38.48 ID:hPX6NOFiO
三芝さんまだ起きてますか?
やつは死んだよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 05:44:14.85 ID:hPX6NOFiO
そうですか
それなら安心です
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 06:13:41.93 ID:F5L34eOf0
ワナビ達にお願いがある
SAOの続刊が待ちきれないからSAOみたいなラノベをもっと書いてくれ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 06:22:06.99 ID:hPX6NOFiO
>>170
ではお訊ねしますが
マルセイ バターサンドが待ちきれないからって催促したら
ブルボン ガトーレーズンが来たとして
あなたは満足なのですか?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 06:30:55.08 ID:F5L34eOf0
牛丼食べたいから牛丼屋増やしてってこと
>>170
任せろ
俺の作品はSAOを超える
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 07:16:49.29 ID:hPX6NOFiO
>>172
そのような低い志……
ならばもう何も言いますまい

小説家になろう でも行って適当に見繕っておられよ

燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
175アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 08:02:42.02 ID:txGFmlFm0
百合物が書きたいんだよ!
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 08:39:39.85 ID:L2eNyy2x0
やはりお前は草神だったか
はっ……くちゅん
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 11:57:41.85 ID:V/peHKNL0
@w@
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 12:05:16.83 ID:hPX6NOFiO
ハゲ is coming down.
180www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 12:33:03.30 ID:V/peHKNL0
書きたいのなら書けば良い^w^
181www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 14:41:40.44 ID:V/peHKNL0
@w@
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 15:22:17.84 ID:EcnCdFd90
何だこのスレ気持ち悪い
183アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 16:11:19.17 ID:VN/WeFWbi
はい
184アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 16:53:10.53 ID:VN/WeFWbi
三芝ぁ!
185www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 17:32:37.03 ID:V/peHKNL0
なんだよ;w;
186www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 18:56:08.54 ID:V/peHKNL0
>>184
思うんだけどさ、ゲーム飽きたとか言ってる人が、こういう創作やるべきだよな・w・

作る立場の面白さを知るチャンスだよな^w^!
187アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 19:05:44.02 ID:txGFmlFm0
そだね
188www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 19:05:56.16 ID:V/peHKNL0
国 名    児童ポルノの年齢  創作物への規制   単純所持罪 
アメリカ    18歳未満        事実上ある      ある
カナダ     18歳未満         ある         ある
イギリス    18歳未満        事実上ある      ある
ドイツ      18歳未満         ある         ある
フランス    18歳未満         ある         ある
アイルランド  17歳未満         ある         ある
オーストラリア18歳未満         ある         ある
ロシア     16歳未満         ある         ある
日本      18歳未満         なし         なし


日本最強説@w@! もう遣るしか無いな・w・!
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:11:24.37 ID:hPX6NOFiO
三芝のスレタイからは
躁鬱の人がよく読みそうな自己啓発本の臭いがする
190www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 19:13:13.23 ID:V/peHKNL0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51368116.html

史上初!?"太宰治 人間失格"のパロディアンソロジーコミックス。
表紙は名シーン"入水自殺事件"をまさかの萌え化!!

名作文学アンソロジー 太宰治 人間失格どーも、竹書房TM澤です。
誰が何と言おうと世は読書ブーム。読書男子はモテモテになれるとか、なれないとか。
そんなモテ男子になりたい人にもってこいなのがコレ! 「名作文学アンソロジー 太宰治 人間失格」11月7日発売!!!


死んで50年経てば、何してもOKだよな^w^!
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:17:40.87 ID:nhb2yV3hP
クトゥルフといい萌えにすれば良いという風潮
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:19:05.49 ID:9Vm2sDcD0
>>11
小説家から他の職に就いた人はいないとか言うが
実際は食えなくて引退してる方が多いし、食えるまでリーマンと兼業してるのもほとんどだ
193アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 19:19:34.50 ID:txGFmlFm0
ニャル子は逃げ
クトゥルフは実体に萌えろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:21:37.76 ID:785fJJYI0 BE:2505024858-2BP(2073)

インプットなしに書いてもダメなんだ!

今は、まだ読書の時期だ・・・
195www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 19:22:03.38 ID:V/peHKNL0
歴代の総理大臣で、カードバトルさせたい。

「俺はこのカードを使うぜ! 片山内閣 特技は――牛歩戦術!」

とか。
196www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 19:24:55.41 ID:V/peHKNL0
>>193
鎌池でさえ、最近北欧神話に逃げてるからなぁ・・・。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:28:40.99 ID:hPX6NOFiO
>>188
日本に来る外国人はみんな児童ポルノ目当てのロリコンってわけか
198アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 19:31:35.07 ID:txGFmlFm0
>>196
なんでキリスト教が主題なのに北欧なん?
ケルト神話やギリシャ神話ならわかるけど……
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:35:50.23 ID:nhb2yV3hP
ラノベ作家って神話系使う人が多いんだな
カンピオーネもそうだし
200www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 19:36:31.92 ID:V/peHKNL0
>>198
北欧神話物は結構流行るからね・w・; ↓とか。

http://www.youtube.com/watch?v=g8jw_eXTvPU
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:40:31.09 ID:785fJJYI0 BE:1127261636-2BP(2073)

キリスト教は神の間の物語がないから、実際はスケール大きくないし、神の言うこと聞いてないと死ぬから
あんまり面白くならない
神の子の主人公と、悪魔や魔王という構図になりがちだし

それにくらべて北欧神話ってのは神々の世界を描きやすいし、人間との関係もキリスト教系よりは自由
敵の設定も自由、価値の相対化もしやすい上に、武器とか神の名前がなんかかっこいいから
中二病の残った読者をひっぱりやすい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 19:45:01.73 ID:9Vm2sDcD0
>>197
東南アジアには日本よりもっとゆるい国あるだろ
児童買春とかこっちからジジイが行くくらいだし
203アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 19:49:46.24 ID:txGFmlFm0
>>200
やっぱ嫁はビアンカだよねー


じゃなくて、ドラクエ7リメイクするよりドラクエ6再リメイクしろよぉおおおおおおおおおおおおおお
204アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 19:53:38.17 ID:txGFmlFm0
聖書系はそのまま聖書のネタで書くより、派生や一部だけを使うのが一番だよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 20:06:35.75 ID:+1Lrxvfy0
twitterで平山ひろてるって奴フォローしてる
ラノベ志望らしい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 20:19:49.59 ID:hPX6NOFiO
>>205
やめろよ照れる
207www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 21:32:42.64 ID:V/peHKNL0
ふむ・・・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/02(金) 21:34:35.48 ID:nhb2yV3hP
嫌儲出身のワナビはいるのかね
209アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 22:56:12.57 ID:txGFmlFm0
にゃむ?
210www ◆SbILoVERqY :2012/11/02(金) 23:15:17.29 ID:V/peHKNL0
>>209
今日は全休^w^
211アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/02(金) 23:16:02.37 ID:txGFmlFm0
はい
212アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/03(土) 00:00:12.89 ID:txGFmlFm0
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /   原稿がね・・・・・
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |       書けないの・・・・・・
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,_
213罠び:2012/11/03(土) 00:27:15.75 ID:mO9W4SaWO
書けないは甘え
214アネーシャ ◆Dluid9NitI :2012/11/03(土) 00:47:14.49 ID:Nw3exSqY0
やる気の前に媒体がないから
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 00:51:18.67 ID:NslurPddP
媒体とな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:02:16.99 ID:HyRLPZtA0
RPGろーぷれわーるど読んでるけど、面白いねぇ@w@
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:03:24.33 ID:NslurPddP
タイトル通りの話なんだろうか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:04:44.61 ID:HyRLPZtA0
うん。まんまソードアート・オンライン。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:07:33.14 ID:HyRLPZtA0
と言っても、パクリとかじゃなく、

ソードアート・オンラインがMMORPGで、
ろーぷれわーるどが、ドラクエの世界みたいなの。
三芝はゴミ作品マニアだからな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:11:11.49 ID:NslurPddP
ああいうの話作る前にゲームの攻略本みたいの作らないといけないようなイメージがあるから大変そう
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:17:04.41 ID:HyRLPZtA0
>>220
俺は新しい物が大好き。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:19:21.06 ID:NslurPddP
そのろーぷれわーるどは新しそうな要素があったと
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:23:59.85 ID:HyRLPZtA0
うんうん。こういう作品に出会うと高揚するよw
でも、読み終わった後の、もうこれ以上新しいもの無いだろと思った時の絶望感;w;
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:25:37.99 ID:NslurPddP
既にアニメ化してる作品だっけ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:27:27.17 ID:HyRLPZtA0
自分の中での一人称を、完成させきってるみたいだし凄く読みやすい@w@

こういうの読むと、やっぱりラノベって絵じゃないよなぁって思える。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:30:46.15 ID:HyRLPZtA0
うんにゃ。アニメ化はされてないけど、漫画化はされてるみたい。

こういうの出会った時が一番ストレス解消されるわ・・・
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:32:40.75 ID:NslurPddP
ググったら結構続いてるみたいだね
作家自身も1998年にデビューしてるからベテランみたいだし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:38:12.48 ID:HyRLPZtA0
>>228
やっぱり続けていくうちに、磨かれるんだろうねぇ・・・。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:41:03.12 ID:NslurPddP
漫画家でも連載長いと最初と最後の方で絵がかなり変わってたりするよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:48:49.49 ID:HyRLPZtA0
時代とともに、新しい作品が生まれる事ってあると思うんだよ。

例えば携帯がある時代と無かった時代とでは、
「すれ違い」を舞台にした作品が少なくなったし。

不良を題材にしたのもそう。
今じゃ、心底腐ったDQNしかいないから書くのも難しいし。

今流行の時事ネタを、完全に自分のものにするのが大事なんだろうねぇ。

今だと「中二病」という題材があるけど、それをどれだけオリジナリティを出せるかが勝負だね@w@

創作というのは、そういう時事ネタの食いつぶしで無くちゃ駄目だと思う。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:53:48.61 ID:NslurPddP
時代が変わると流行も変わるからね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:55:11.70 ID:HyRLPZtA0
とすると、今の時事ネタは、スマートフォンか。
スマートフォン+人工衛星を組み込んだ小説は知ってるけど。

そこを小説に如何に組み込めるかだなぁ。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 02:57:07.09 ID:NslurPddP
居候個人的には良いけどそっち方面の知識がある人から見たら突っ込みどころ満載らしいね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:00:02.60 ID:HyRLPZtA0
やったもん勝ちやで^w^!
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:03:50.34 ID:NslurPddP
やりたいネタはいくつかあるんだけど続巻書き続ける事が出来る程広げられるかというと云々
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:08:23.43 ID:HyRLPZtA0
そこはほら。2巻で新ヒロイン登場させてさ、趣旨すりかえたら行ける!

主題変えて、温泉回水着回混ぜて、別れを混ぜて、やり切ったらヒロインとゴールインやで^w^!
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:20:03.64 ID:NslurPddP
ラブコメを書く予定というかラブコメしか書けそうにないんだけど
ずっと主人公とヒロインの関係を友達⇔恋人の間をウロチョロさせるのは軽く精神力が削れそうだから苦手だったり
自分が考えてた話と似てる話が文庫化された場合どうしてる?
なんかパクったみたいで嫌だしけど似たような話なんて誰でも思いつくしで困る
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:33:35.22 ID:NslurPddP
自分は気にしないかな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:37:10.24 ID:HyRLPZtA0
>>238
難しく考えないで良いと思うよ。
やっぱりね、その日1日で、全てのプロットを思いつくのは不可能だと思うんだ@wq

例えば俺のやり方だとね。まあ小説家になろうを使うのが一番楽なんだけど。

プロットを1日数行ずつ書くんだよ。

恋愛物だと、
今日は彼女と遊園地行く話で、そこで殺人事件が起こったとか。
今日は、その殺人犯が彼女に向かってナイフを突きつけたとか。
今日は、でも、昨日あげたぬいぐるみの中に鉄板を仕込んであったから、彼女は死ななかったとか。


その日その日で、TVとか見たり漫画とか読んでたりすると、絶対思い浮かべることが違ってくるし、
プロットを捻れる知恵が出てくると思うんだ^w^ノシ

んである程度100行ぐらい書き溜まったら、今度は執筆だわ@w@
プロットがあるから、スイスイ書けるよ。

で完成させて、まだ薄いなと思ったら付け足したり、
途中で、これも面白いんじゃないかと思いついたら、また付け加えたり。

苦手だと思わず、1日1行プロットを心がけて、苦手を克服してくのも有りだと思うで^w^ノシ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:41:21.73 ID:NslurPddP
作業だと割り切って何も考えないようにすれば良いんだけどね
そういう意味ではラブコメで長く続けている作家を尊敬してる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:42:41.77 ID:HyRLPZtA0
>>239
そこは気にしなくて良いと思うよ。
一部分だけ似るのは仕方ない。

妹物なんて皆そうなるから。
でも、そこにオリジナルを混ぜてけば良いと思うよ@w@

例えば妹物なんて、ほぼ全部、妹が兄を見上げてる図が出てくる。
じゃあ逆に兄より長身の妹を作って見下ろしたり。

それだけでも大分話が変わってくる。

似ちゃったかなと思ったら、逆の発想。これを意識してやれば、結構オリジナルは生まれるはずだよ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:53:25.35 ID:GUF1uKmyO
三芝さん!三芝さん!
キネノベ出して燃えつき症候群ですか?
次はどうするんです?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 03:56:35.07 ID:NslurPddP
きっとキネノベ出してプロ行きが確定したからこれから姿を現すことはなくなるのであろう……
ラノベと中間小説の間のもの書いた場合は
どこの賞に送ればいいんだ?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/03(土) 04:10:45.95 ID:HyRLPZtA0
>>244
休む時間は必要だよ;w;
前に書いた内容思い出しちゃうから。

次の題材はもう決めてあるし、プロット考えてあるけどもうちょっとひねりたい。
前は推敲に手間取ったから、反省点も踏まえてね^w^
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>246
GAじゃない? あそこ硬いの多いし。
にゃる子も居候も、織田信奈もね。
修羅場は軽いけど。