サッカーやったら村八分… 砂の鳥取で少年サッカーvs少年野球の陣 「この町にサッカーはいらん悪だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です



灘手の少年には野球しかありませんでした。
私の少年期もそう。
私もサッカーに憧れながら、少年野球をやったクチです。
だからこそ、今の灘手の子たちにサッカーを選択するチャンスを与えたくてサッカークラブを創設しました。
だけど、少人数校の灘手小学校区で新しいクラブを創設したことで、本当につらい思いをしました。
「サッカークラブなんかつくらんでも!」
「灘手にサッカーはいりません。灘手の子は野球をやっていればいいんです。」
「△△くんはサッカークラブに入りたいけど親がサッカーなんかさせんって言うだって。」
最後のなんか、クラブの子どもたちから聞いた言葉で、クラブの中でも素直な子には「監督、サッカーをすることって悪いことなの?」と聞かれたこともありました。

でも、これだけのことがあっても、正直思い出したくもないぐらいのこれ以上の仕打ちを受けていても、
灘手社会のなかで悪くなるのはきっとサッカークラブなんだと私は諦めています。
今回のこともきっと「サッカークラブの監督はおかしい」「何でそんなこと子どもに言わんといけんの?」「心せまいな〜。」で終わりです。
結局、社会の圧力というか多数派というか、そういうものには負けてしまうのですよね。

中略

最後にブログでこんなことを記事にして公開してただで済むとは思っていません。
しかし、我慢ができませんでした。
それほどに失意が大きいと思っていただければ。

全文
http://nadatesc.dtiblog.com/blog-entry-97.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:00:47.80 ID:LTWNGxWB0
これが田舎ものの佐賀か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:00:57.83 ID:QvC0ATtn0
捏造するとかサカ豚最低やな!!!!!!!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:01:08.31 ID:G8QASOPmP
バスケがしたいです・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:01:47.57 ID:LRN1cuSP0
まじで田舎ってこうなの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:03:13.61 ID:uUulYDAm0
野球脳こえぇw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:03:28.34 ID:E4/tA/Pa0
やきうってアメリカでしか通用しないからね
世界はサッカー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:03:28.41 ID:A89EEGWq0 BE:772085568-PLT(12505)

>>5
これに限らずこんなもんじゃないの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:03:44.67 ID:byJDhx3B0
灘手小学校に苦情入れたらいいの?
それとも灘手小学校のグラウンド使ってる野球チームに苦情入れたらいいの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:04:27.89 ID:6/z0baEN0
鳥取ってJのチームあるでしょ
岡野が居たと思ったけど
>一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?

これはヘディング脳ですわ
被害妄想もここまで来るとヤバい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:04:32.67 ID:W4mruZLF0
のたま昭和すぎだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:04:46.52 ID:1qSHr6tI0
田舎者ってなんで他人のすることに口出すの?
自分の生活が脅かされる脅迫観念でもあるの?
この行為には猛虎魂を感じるな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:05:26.75 ID:EAQvlku70
決めるのは大人ではなく、子供たちでしょうに。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:05:28.80 ID:iixOFtvx0
田舎はまだ昭和時代だからな
静岡とかサッカー天国だけどな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:05:40.32 ID:Ew4LANNL0
たぶんあちこちで同じような話があるんだろうね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:05:54.53 ID:UMaGxMjz0
田舎は常識が通用しないな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:06:01.36 ID:wGAnaw3vP
>今日の野球少年たちはその内野とライトの守備範囲に当たるぐらいの位置で遊び始めたのですが、前々からよくあることだったので最初は我慢していました。
>しかし、私たちが練習しているサッカーゴールのほうに軽くではありましたがバットで打ったボールが飛んできたので、とうとう我慢できずに言いに行きました。
>「一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?純粋に野球を楽しみたくてやっているって言うんならもう何も言わんし、
>そこでやっていてもいい。でもあそこでサッカーの練習を頑張ってやっている子たちを馬鹿にしてそこで野球をやっているって言うんじゃ無いだろうな?」
>答えは「違います」でした。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:06:33.80 ID:J7Kvg6mM0
田舎ではいじめと殺人が遊びになるだけあるわな
被害妄想に片足踏み込みかけてるとは思う
色々ときついんだろう、美味しいもの食べてゆっくり休むほうがいい
誰でも周囲が全部敵に感じるときあるよ、弱ってる時ほどそうなる、疲れてる時空腹な時は碌なことにならん、ゆっくりすべき
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:07:00.38 ID:Ljodu1On0
中取ってラグビーをやろう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:07:36.82 ID:A89EEGWq0 BE:386043146-PLT(12505)

>>11
そのぐらい普段から色々あるんだろう
そんな中で練習中の同じグランドで堂々と野球やられたらブチ切れるやろ
逆でも同じ

野球やってる同じグランドでサッカーで遊び始めたらぶん殴られる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:08:00.09 ID:FUMEztXl0
グラウンドに芝作ってボコボコにされると思ってるんじゃないのか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:08:08.00 ID:dZaX6LRf0
うぃーあー劣頭
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:08:22.60 ID:msfRoD430
>>13
歴史だけが積もっていくとこうなる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:08:30.47 ID:yZ0HIlrT0
こういう風土が殺人マットを産み出す
人口の少ない鳥取で少子化なんだから
11人でするサッカーより
9人でできる野球の方がいいに決まってる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:08:49.25 ID:dkqOlykO0
鳥取って全体的にこうなの?
>>24
いやいやねーよw
勿論お互いにグランドの使用権をめぐって
「あいつらうぜーなー」ってのはあると思うよ
でも仮にサッカーチームがグランド使ってるからって
「こいつらは野球を下に見てるから俺達の邪魔してるんだ」なんて考えないだろw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:09:19.26 ID:OUwPq3/k0
校庭に芝生植えたら野球部の父兄が無断で剥ぎ取る事件とかあったな
野球脳の土人っぷりは恐ろしいわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:09:39.35 ID:h5Au86b0O
なんJ民歓喜
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:09:40.55 ID:K4Txj7iz0
HEAVENイレブンかよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:09:51.95 ID:OW7IRA8k0
>>29
1チームでどうするんだよw
野球は18人必要だろうが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:09:52.22 ID:28HPne4i0
サッカーなんてやらせたらDQNになるだろ・・・
田舎なら場所なんていくらでもあんじゃねえの
おまえら!鳥取県民の悪口言うと条例で逮捕されるぞ!気をつけろ!!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:10:21.25 ID:ounmGKej0
>>36
やきうやると犯罪者になるぜ
逆に静岡がサッカーで有名なのは何か理由あるん?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:10:53.96 ID:sU3x/pt80
植民地である鳥取の為に大都会民が一肌脱いでやろうか
好きにやらせろよ
アホかと
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:11:14.36 ID:b2vCEedy0
完全に心がやられてるな。
野球対サッカーというより田舎対都会者の側面が強いんじゃないの。
こういうの表に出ないだけでそこかしこにあるんだろうな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:11:20.79 ID:UMaGxMjz0
黒地に白文字のサイトは目のダメージが凄い

しばらく目の前に縞模様が出来る
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:11:31.21 ID:A89EEGWq0 BE:337788037-PLT(12505)

>>31
いやあるよ
実際にこの地域は意図せずともそういう争いになってるんだから
実際に神奈川県だってそういうのあるよ
グランドの取り合い

練習中にやられたら「は?お前らなんなの?」となる
続き

ちなみに私は野球というスポーツがさほど嫌いなわけではありません。
たまたま灘手という社会で主流だったスポーツが野球だっただけであり、今日の練習中にやってきた子たちや「チッ何がサッカーだ」と言うようなタイプの子が偶然野球をやっていたということです。
ひょっとしてもっと以前からサッカークラブがあったのであれば、逆に野球の練習中にシュート練習し、「チッ何が野球だ」と言っていくような子がサッカーをやっていたかもしれません。
もちろんそんなサッカー選手の風上にもおけない行為は許しませんが。

このブログを見ているかどうかわかりませんが、サッカーをやりたいと言っているけど「サッカーなんかさせん」と言われる親御さんにお願いがあります。
そこまで言うのであれば、徹底的にお子さんが学校で「サッカーがやりたい」なんて言わないようにお願いします。
今、サッカークラブで一生懸命頑張っている子どもたちが傷つきます。
私に対して不満がある方は私を名指しで罵倒してください。
サッカークラブの監督として、サッカークラブをどうこうしようとしないでください。
サッカーを愛する子どもたちが傷つく姿を見たくありません。

最後にブログでこんなことを記事にして公開してただで済むとは思っていません。
しかし、我慢ができませんでした。
それほどに失意が大きいと思っていただければ。

今日、クラブのみんなに話しましたが、私の今の夢は二つあります。
「今の仕事に満足しないで少しでも上を目指すこと。」
そしてもう一つは
「仲間たち(灘手SSCの子たち)が夢を叶える姿を見ること。」
一緒にサッカーをやってくれるメンバーたちには本当に感謝しています。
私は自分のしてきたことに後悔はしていません。
だから、この記事を公開することもきっと後悔しません。
それで、クラブがどうなろうとも、一生懸命頑張って輝こうとするメンバーがいる限り、クラブを続けていきたいというささやかな希望だけを残して、失意の記事更新を終わります。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:11:55.62 ID:qnaz6U9L0
ど田舎ほどなぜかヤキウ信仰が根強いよな
四国とかローカル局が甲子園の予選を全部放送してるレベル
静岡だと逆にサッカーマンセーなんだけど
ネットウォッチしたいならそういう板でやれよ・・・
ゲスい事したい奴は他所行けよマジで
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:11:57.76 ID:KLIaRzGH0
焼豚はマジで他のスポーツの足引っ張りすぎだろ・・
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:12:04.83 ID:75zHql8H0
鳥取の人口少ない理由
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:12:25.66 ID:CdJIU3u60
俺がいた高校も野球部の顧問がサッカー嫌いでよく嫌がらせしてたな
マラソンでいいだろ
鳥取にはJのクラブはあってもプロ野球のチームなんて無いのにね
サポーターが暴力的でイメージ悪い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:12:45.62 ID:DU4bdgOTO
町の平和を乱すとは…

サカ豚最低やな
静岡だとサッカー出来ないと友達の有無に結構関わってくるレベル
田舎こえええええええええ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:13:04.79 ID:5x9mrbKI0
>>20
周辺の大人への怒りをガキにぶつけちゃってるだけやな
喧嘩は芸スポでやればいいよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:13:18.80 ID:G7+RCbRe0
サカ豚は朝鮮人に似てきたな…
野球の視聴率好調で狂ったか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:13:51.34 ID:wGAnaw3vP
>>46
おまえ・・・
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:13:54.44 ID:B4RaSKCj0
>>1
ソース見てないが文面的に普通のブログっぽいけど
どうやって見つけたの?
そりゃ人が出ていくわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:14:07.81 ID:FUMEztXl0
>>48
静岡は大都会なのかよ
>>1
なんでこんなもんでスレ立てしてんの?
板違いじゃね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:14:13.16 ID:lM42Msfa0
ワロタ
野球といえば韓国プロ野球だろ!w
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:14:25.67 ID:IKS4MpdT0
田舎じゃいまだにプロ野球()信仰根強そうだもんな〜
とっくにオワコンなのに
あるある
>>55
阪神の私設応援団は暴力的というか暴力団だろ
凄まじい閉鎖性だな
医者が必ず逃げ出す無医村思い出した
>>48
野球もまあまあ強くないか?静岡って
常葉菊川とか有名じゃん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:15:15.86 ID:r6AVj0uz0
これがヘディング脳か
こういう被害妄想の塊のようなのが芸スポあたりにもよくいるな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:15:19.00 ID:UCJnn0AI0
どっちも練習サボりたいから野球部とサッカー部でグランドの譲り合いだったわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:15:27.75 ID:iixOFtvx0
>>66
ここはソースあれば基本なんでもあり
鳥取みたいな過疎県のど田舎ってこんなかんじなんだな
さすが息苦しい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:15:56.33 ID:MUv9FePL0
お前らもサッカーやバスケはチャライとかいってんじゃん

これがキチガイ田舎脳 ひでえwwww

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:16:41.83 ID:7V3ILWCe0
都会はサッカー田舎は野球だろ
野球チームがない県なのに謎の信仰だな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:20.44 ID:q6/b4aEeP
>>1
おい
マジで鳥取の方言やんか
懐かしい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:29.58 ID:FUMEztXl0
この人サッカーの監督なのか?
こんなのに教えられてもなあ
>今回のこともきっと「サッカークラブの監督はおかしい」「何でそんなこと子どもに言わんといけんの?」「心せまいな〜。」で終わりです。
>結局、社会の圧力というか多数派というか、そういうものには負けてしまうのですよね。

もう心が病んでいるレベル
子供にうつるからかかわらないほうがいいと思う
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:30.41 ID:A89EEGWq0 BE:434298839-PLT(12505)

>>62
大変なんだよ小学校の校庭一つ借りるのも
俺の所は元少年野球の奴がいたり子供のころからの知り合いだから上手くやってるけど
普通はどっちかがグラウンドを使用してる時に
使ってないほうが遊びでそのグランドを使うとかありえない
というか使おうと思わんわ相手が練習してるのに

>>63
Twitter
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:43.38 ID:s3RR5l3n0
うわあ・・・
これが田舎か
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:49.25 ID:GrzpR2+00
やきうはマジでこんなのばっかだからな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:17:57.14 ID:i48UgttjO
やき豚ってやっぱキチガイクズばっかりだなあ
世界的スポーツになれないわけだ
オリンピックへの道は遠いな
>>5
田舎はほとんど野球
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:05.84 ID:b2vCEedy0
中学生が遊びで野球やっててちょっとボール飛ばしただけで
「お前らサッカーを下に見てるだろ!」
とか良い大人がいちゃもんつけるのは駄目だろう。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:13.33 ID:UWnv1MpY0
これで野球がクズとかいってるやつは読解力が欠片もないと思う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:19.61 ID:d7nkqH3C0
鳥取にJリーグのチームあるのに・・・
甲子園で常に最弱県だしなw
マイナースポーツに力入れた方がいいぞ
全国的にあるんだな
うちの母校の中学もいつの間にかサッカー部廃部にさせられてたわ
サッカー部無い学校ってまずないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:45.80 ID:2BI9gIYr0
気持ち悪いなこいつ
昔は関西でもこんな感じだった。

なにせ、小学生から身体能力の高い子を見つけて育成機関や学校に売る
「人身売買」のメッカだったからな。そういう奴が別のスポーツを遊ぶこと自体を
それらのビジネスに関わってた小学校の先生や地元の郷士(笑)が大人巻き込んで禁じてた。

今は、もう小中の世代じゃサッカーのほうがメジャーになっちゃって、野球やってんのって不良ばかりだけどね。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:46.80 ID:mNdmaDmI0
どこの田舎にもこういったルールは存在する
ちなみに田舎かそうでないかの線引きは電車のドアを自分でボタン押して開けるか否か
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:19:55.90 ID:TJ6j5sak0
数日後監督は行方不明に...
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:20:19.73 ID:yy3/9In50
その町が本当にイかれてるのか、それとも他人には見え無い敵が見えてる系の人なのか
私気になります!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:20:26.88 ID:c6o76jCA0
おいおいこんな事書いたら本人は勿論
家族親戚も村八分に合ってしまうぞ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:21:16.17 ID:wGAnaw3vP
>>84
>>84
いやだからいざこざがあるのぐらいは知ってるんだって
そこから子供相手なのに野球がサッカーより上だと思ってないか?馬鹿しにしてそこで野球してるのか?って
発想になるのは行き過ぎだろってことだよ
おまえさっきから論点ずれてる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:21:17.87 ID:MUv9FePL0
田舎って思ってる以上に陰湿なんだな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:21:28.32 ID:iixOFtvx0
田舎は昭和なんだよ
昭和87年のフットボール
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:21:33.92 ID:A89EEGWq0 BE:193021362-PLT(12505)

>>89
サッカー云々の前にガキが舐めてるよ
普通はやれないよ
他のスポーツ、チームの練習の横でボールを使って遊ぶとか
焼き豚も被害者なんや
やりたくもない糞つまんないやきうを無理やりやらされて育ったんや
自分が嫌なこと強制されていたのに他人が好きなことやるのが悔しくて仕方がないんやな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:21:47.89 ID:b2vCEedy0
>>92
俺の行ってた中学はつぶれたぞ。
部室でジュース飲んだり校則違反が多かったから。
俺はサッカーも野球も見るけど野球のこういう部分は本当に嫌
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:14.41 ID:nvg28ao70
ぶっ飛びすぎて本当なのか嘘なのか判断できないわ
こいつか街のどっちかが頭おかしいとしか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:16.07 ID:OKibukn90
>>84
みじめなクズだなウゼェ
ガイナーレとか頑張ってるじゃん
おかげで白バラ牛乳とか知名度上がったのに
野球防衛軍キチガイすなあ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:48.76 ID:L6Mk7qCb0
よく昔の日本は良かったとか言う奴居るが
昔は日本中こんな糞みたいな村社会価値観だったんだろ
アメリカ様にボコボコにしてもらって感謝するべきレベルだわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:50.26 ID:c33yzvP00
まぁ田舎もんは割と野球キチガイ多いよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:53.98 ID:jD+voKta0
砂漠の野球部か
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:22:56.46 ID:OX6RHGd00
町ぐるみで野球マンセーなのは事実なのかもしれんがこのブログ主も被害妄想ぽくて何だかな
ていうか>>1が本人じゃねーの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:23:46.05 ID:B4RaSKCj0
>>99
溜め込んでたんだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:24:09.22 ID:09RseHpW0
京都だけどうちの中学もサッカー部だけがなくて>>1みたいな理由だったわ
で、2つ下の年の保護者会がブチ切れて抗議してなんとかできたって感じだったなぁ
少年野球にそこまで熱くなるなんて変な奴等もいるもんだなぁ・・・
サッカーぐらいやらしてあげればいいのに
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:24:27.55 ID:vrc8nWMq0
サッカークラブが潰されてこの監督が町を追い出される未来が見えた
本当に問題なのは過大な親の負担だよ
小学生のうちなんて遊びの延長でしかないのに月謝はもちろんやれシューズだバットだユニフォームは2種類買えだで
挙句に母親はお茶当番をローテーションする上に毎週同行しないと翌週には「あらこの前はどうしましたの?」なんて言われる始末
聞いた話ではコーチの弁当まで作らされてるチームもあるらしい
本当はアメリカみたいに3つ4つのスポーツをやらせてみて色んな動きや頭の使い方を体験したほうがいいのに
上記のことがネックとなって野球とサッカー掛け持ちなんてしようものなら双方から嫌味言われて居づらくなるだけだ
サンドワームと戦いながら玉蹴りはきついからな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:24:40.91 ID:FUMEztXl0
野球しか部活ないんなら信じるけどそんなわけないだろうし
多分この人の被害妄想だと思う
>一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?

こんなこと自分から公表するやつがまともとは思えない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:24:43.70 ID:gp+zz7FR0
子どもは大人に左右されるからな
大人同士がなにか揉めてるんだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:24:51.33 ID:onMDDHX40
これ文句言ってる親はどうか知らんがグラウンドで野球やってた子どもたちに他意はなくてただ野球したかっただけだろ…
新しいもの排斥する田舎脳にもひくけど子供に向かってこういう意味分からんこと言うサッカーの監督もキチガイだよ…
>>71
ストーレート炸裂w
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:25:35.90 ID:UMaGxMjz0
すげーな田舎は
「皆が同じじゃなければいけない」「個人の自由など認めない」

おまえら生きてて楽しいか?
子供の頃に所属していた小学校のサッカークラブが野球クラブとトラブったことがあったな
「グラウンドの半面にピッチャーマウンドを作ってあるからサッカーはもう半面だけで練習してほしい」とかなんとか
ピッチャーマウンドなんて練習の度に作ればいいと思うんだが、野球クラブ側は異常なまでに譲らず数ヶ月間ぐらい揉めてた
大人同士のトラブルだからガキの俺は詳細なんざ知らないが、その後も度々野球クラブが起因で揉め事が起こってたな

野球好きの大人に変なのが多いのは分かる気がする。別に野球は嫌いじゃないけどな。巨人と星野は大嫌いだけど
抽出 ID:FUMEztXl0 (4回)

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/23(火) 21:08:00.09 ID:FUMEztXl0 [1/4]
グラウンドに芝作ってボコボコにされると思ってるんじゃないのか?

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/23(火) 21:14:07.81 ID:FUMEztXl0 [2/4]
>>48
静岡は大都会なのかよ

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/23(火) 21:17:29.58 ID:FUMEztXl0 [3/4]
この人サッカーの監督なのか?
こんなのに教えられてもなあ
>今回のこともきっと「サッカークラブの監督はおかしい」「何でそんなこと子どもに言わんといけんの?」「心せまいな〜。」で終わりです。
>結局、社会の圧力というか多数派というか、そういうものには負けてしまうのですよね。

もう心が病んでいるレベル
子供にうつるからかかわらないほうがいいと思う

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/23(火) 21:24:40.91 ID:FUMEztXl0 [4/4]
野球しか部活ないんなら信じるけどそんなわけないだろうし
多分この人の被害妄想だと思う
>一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?

こんなこと自分から公表するやつがまともとは思えない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:25:50.59 ID:A89EEGWq0 BE:160851252-PLT(12505)

>>99
常識的に考えて他競技が真面目に練習してる近くで遊んだり
ましてやボールを使ったりはありえないでしょ
外野が空いてるからってそこでサッカーやり始めたら怒鳴られるぞ
しかも「これだからサッカーは」とか言われて

完全にどっか抜けてるか
相手は小学生の集団だから、ここは野球(自分たち)のグラウンドだからって発想を持ってるかでしょ
イコール、見下してる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:25:54.04 ID:dHRPBwUX0
現代日本にまだこんな閉鎖的社会の地域があったのかい
しかもたかがスポーツで
じじいのやきう信仰はなんなんだろうな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:26:14.81 ID:kKut3VS50
このサッカー監督もどうなのかねぇ…
でもこういうのがあるから野球は嫌だわ
あと野球は監督のおっさんがユニフォーム姿なのがキモイ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:26:18.98 ID:a1lMw3jE0
なんだこいつ

言いたいことあったら、相手に言えよ
なにブログでチクッてんだよ

「先生〜〜!○○くんがこんな事言いました〜」ってのと同じなんだが?
サッカー部は簡単に休部廃部にするけど野球部はめったなことではならない

部員不足で他の部からかき集めて地区予選に、なんてのを新聞で見たけど
よく読むと3年連続部員数が規定に満たないとあった
過疎の学校でもないのにそこまでして不人気なの存続するのかと感心した
うちの町もサッカークラブあるけど人少ないよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:26:35.18 ID:wGAnaw3vP
>>114
それはわかる
もう周りが全部敵に見えてつらいんだろうな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:27:03.86 ID:b2vCEedy0
>>102
お前の常識で思い込みすぎてないか。
都会のグランドはきちっとしてるからそういうのわかるけど
田舎のグランドだから使用権とか細かいことがなくてめいめい遊んだりしてるようなところだろ。
野球とサッカーでグランド半々使っててもおかしくないところなんじゃないのか。
そういうとこあるよ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:27:22.20 ID:a5yrpJaL0
さすが田舎。野球脳じじいしかいねーなw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:27:45.13 ID:nG63lXmiP
サカ豚最低やな
>>132
もし運良く当たりが出て著名高にでも売れたら、その先生の手元には数百万ほど入るからな。
田舎もんは野球やってれば良いんじゃね?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:28:11.51 ID:sk4xb0s+0
やきブタなんて今時在日しかいないだろw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:28:25.85 ID:UWnv1MpY0
>>132
甲子園補正の影響だよね
○○甲子園とかなんでも甲子園だし
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:28:34.31 ID:LP1L63VU0
サカ豚最低だな
>>127
被害妄想強過ぎわろた
小学生なら野球のグランド以前に自分の学校のグランド=自由に使って良いって考えるわ
問題点はサッカーを選ぶ自由が妨げられてることの一点だろ
これは田舎が悪い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:28:44.47 ID:6yctd6m30
>>111
うちの親も田舎もんの野球ファンだわ。今でも野球帽とか被って見てて痛い。
ガキの頃から見たくもないのに野球強要されて今では大嫌いになったw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:28:45.87 ID:DzxMgieI0
頼んでもないのに勝手にサッカー押し付けようとしたらそら拒まれるわ
別にサッカーと野球どっちが良いかなんて不毛な議論は
見る側になってからここでも芸スポでも延々としてればいい
問題なのは大人達がわざわざ選択の余地をなくしてから
「この地域では野球をやるもの」
なんて括ってること
子どもの選択肢を拡げてやるのが大人だろうに
これじゃ土人だの閉鎖社会だの言われても仕方ないわ
イナズマイレブンか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:29:34.42 ID:UMaGxMjz0
まあグラウンドでやるだけいいだろ

住宅街の道路でサッカー・野球をやる糞ガキに比べれば
>>122
いや、クラブの練習するからって断ってどいてもらったのに
もう一回邪魔になるような場所で野球始めたんだから舐めてるでしょ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:29:52.20 ID:2omBL5+20
野球やってるor観てる老人にカスが多いのは事実
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:30:13.22 ID:B4RaSKCj0
>>135
さすがに本格的な練習がやってるそばでやるってのは常識がないだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:30:15.42 ID:FUMEztXlI
ID検索までして叩かれてしまったよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:30:31.03 ID:CayWJrTO0
倉吉って土地が半端なく閉鎖的な暗い土地なんだよ
仕事でもあそこは二度と近づかないわ
こんな調子だから鳥取だと言われるw
野球はどこでも不人気になってきてるよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:30:51.04 ID:1WjhsnsQ0
土地なんて開拓しろよ
いくらでも余ってるだろ
砂漠とか
小学校は野球部なくてサッカー部だけだったし
高校も野球部無かったけど、恵まれてたんだな俺
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:31:31.99 ID:wGAnaw3vP
>>127
ガキ相手なんだからこっちは練習してるんだからどけっていえば良いだろ
野球がサッカーより上だのなんだのは大人相手にたまったストレスを子供相手に解き放っちゃったように見えるわ
サッカーしてる子はかわいそうといいながら野球してる子にこんなこと言うんならそれは違うだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:31:43.36 ID:LP1L63VU0
> 外野が空いてるからってそこでサッカーやり始めたら怒鳴られる
当たり前だろそんな危険なことw
これがサカ豚の被害妄想か
リアル病気だわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:31:43.80 ID:A89EEGWq0 BE:225191472-PLT(12505)

>>135
だからこれは野球の練習が終わった後の話で部員が遊んでるんだろ
野球の練習中で混在してるならしかたないよ

でも練習が終わったなら次に使う人達の事を考えて行動するのが普通だよ
例えば体育館を借りてフットサルをやったとして雨なので次は野球部が室内トレで使いますとなって
じゃあフットサル組は体育館の舞台が空いてるからそこ使って遊びます
こんなん怒られるわw
野球をしてると田舎者になる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:32:05.99 ID:MUv9FePL0
すっごいため込んでたんだな>>1
「サッカーをすることは悪いことなんだよ、坊や・・・」
こんなやつにサッカー教えてもらいたいの?
>>29
少年サッカーは8人制だが
この前のアンケートでもサッカー始める子はW杯や海外で活躍する日本人選手に憧れて、だったのに
野球始める子は親にやらされて、が多かったらしいな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:32:27.80 ID:J7Kvg6mM0
人身売買こえーな
日本が人身売買やりまくり国家認定されるだけはあるわ
国技だな
>>65
大都会でもないけど太平洋ベルト上だし東海道だから言うほど田舎でもないと思うよ
浜松とかならそこそこ駅も大きかった気がする
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:32:37.25 ID:q7rbnmazO
やきう脳は哀しいほど低脳
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:32:44.31 ID:kKut3VS50
>>155
地元が山口だけど田舎では老人には野球がそこそこ人気だわ
でも一時期程みんな見なくなった印象はあるね
焼豚ってリアルでキチガイしかいねえのな
焼豚坂豚なんてネットでの遊びだと思って煽ってたわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:33:20.54 ID:BgQfRj4K0
サッカーなんかしても金にならんぞ
野球は三流選手でも一億はもらえる
>>165
そりゃもしもプロになったら年俸高い野球のほうが自分たちが楽できるからな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:33:50.72 ID:v4vQbZvwO
どこでもやってるよな

をサッカーの街にしない運動。とか市議会議員が言ってるところとかあるじゃん
174蛆(はる)。 ◆fgfYCmf6Tk :2012/10/23(火) 21:33:54.70 ID:MMyQTdjg0
野球んがユニフォームエロいじゃない。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:33:57.75 ID:Kyjy4rK60
このスレ芸スポに拡散してこいよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:34:00.21 ID:BzVPiQdTO
サッカーってつまらんよな
オッサンが球蹴ってるの眺めてるだけ
そら人気でねーわ
田舎で新しいことやろうとするのが間違いだろう
こういう田舎気質の結果老人ばっかの過疎地域になってくんだからほっとけよ
「無許可でサッカークラブが公園使ってる」ってスレ立てて騒いでた奴の続報を聞かないな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:34:37.92 ID:gjVzj8vF0
こんなのに一億総出でやってたのにいまいち弱いのが嫌
野球そのものより甲子園とかああいうのが理想の青春として美化されるのも嫌だ
ジジイのオナニーなのに
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:34:43.59 ID:B4RaSKCj0
>だからこそ、今の灘手の子たちにサッカーを選択するチャンスを与えたくてサッカークラブを創設しました。
だけど、少人数校の灘手小学校区で新しいクラブを創設したことで、本当につらい思いをしました。
「サッカークラブなんかつくらんでも!」
「灘手にサッカーはいりません。灘手の子は野球をやっていればいいんです。」
「△△くんはサッカークラブに入りたいけど親がサッカーなんかさせんって言うだって。」
最後のなんか、クラブの子どもたちから聞いた言葉で、クラブの中でも素直な子には「監督、サッカーをすることって悪いことなの?」と聞かれたこともありました。

こんなことを日常的にやられてんだから被害妄想に陥るのも無理はない
ここで叩くべきなのはこんな雰囲気にした町
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:34:49.67 ID:+vHJ/kpK0
低脳で犯罪者量産の町ってこと
何でもそうだが無理に押しつけられたら嫌になるって事だ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:34:59.03 ID:nm+H9mAZ0
まあ喧嘩になったら野球のほうがつええわな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:35:02.88 ID:RUpb0zL70
は?あんなショボい規模の砂漠で「砂の鳥取」とか笑わせるなwwwww
10倍ぐらい拡大して出直せよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:35:17.55 ID:ixEMO9h10
野球を押しつける親ってまだいたんだ。つーかそれで野球嫌いになった奴多いでしょ
今は昔と違ってスポーツ=野球じゃないから好きなことさせるべきだと思う
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:35:50.21 ID:b2vCEedy0
>>160
ブログの本人か?そんな前提条件しらんよ。
小学校で中学生が部活するのか?
>>172
恵まれた身体能力がないとどうせプロになんかなれないんだから
普通の子には普通に選ばせてあげればいいのにね
おいおい、ハリウッドが飛びつきそうなネタじゃないか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:35:56.34 ID:thtTBcGk0
少年野球チームは少子化と不人気で人数減ってるらしいから死活問題なんだろう
運動神経のいい子をライバル競技に持っていかれるのが嫌なのでは?
やきうは滅び去る時がやってきたんだよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:14.40 ID:onMDDHX40
>>150
こいつも純粋な気持ちでやってるならそこでやってても良いって言ってんじゃん
つまりそこまではっきりと時間分けされてたりするんじゃないんでしょ
こいつの言い分読んでても隅っこでやってたらボールが飛んで来たってだけの話にしかみえないんだけど
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:25.69 ID:A89EEGWq0 BE:450383647-PLT(12505)

>>143
被害妄想じゃなくて実際にそういう事があるんだから仕方ない
こればっかりは現実世界で関わってないと理解できない
>>158
解き放ったのは大人のストレスでエゴだと思うけど
子供でも実際そういう、考え争いがあるよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:29.98 ID:2nZr1zLkO BE:587491283-PLT(18890)

>>160
おいゴミクズアフィロンダ野郎
お前が重複させて、「おれのスレのほうが伸びたからおれのほうがセンスある」とか抜かしてたゴミスレ、
結局おれの立てたスレのほうが残ったし伸びたぞ
お前のは、重複パクリ叩きで勢い出て伸びただけじゃねえか
さっさと謝れや
平身低頭でごめんなさいしろアフィクズ野郎
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:37.60 ID:7Brfo8mR0
>>185
押し付け&無駄な試合延長で嫌いになった奴は絶対いるなw
野球好きな奴って性格悪いの多いよねw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:39.37 ID:qPTjV35u0
これ野球場でサッカーの練習しようとしてない?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:36:58.03 ID:qIHJ8UW80
やいうといえば重機で芝剥がしてたよな。


これがやきう脳というやつですよ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:37:01.30 ID:E1dIVC6Y0
じじいの野球脳は困るな
いつまでもちっせぇ世界でやきうやってろやw
子供にむかってひでえコーチだな
言うなら野球やってる大人にいえよ

子供にむかって八つ当たりしてるようにしか思えない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:37:22.99 ID:B4RaSKCj0
>>196
小学校に野球場なんてないだろ
普通のグラウンドでの話だ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:38:08.20 ID:VHAxQRT10
中年の野球ファンでガチで頭おかしい奴とかいるからな
>>179
野球は現在進行形で廃れてるだろ
昭和の遺物で団塊のおもちゃ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:38:46.29 ID:Jlh8Xtze0
倉吉市のスポーツ施設一覧
ttp://www.kurasuposen.jp/shisetsu.html

野球場はスタンド付き、ラグビー場や射撃場まであるのになぜかサッカー場がない・・・
小学生ならポジション無視のワーワーサッカーやってるほうが面白いよな
野球は打席を待ってる間が暇すぎたわ
野球部=DQN、サッカー部=チャラい
このイメージは今もそうなのだろうか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:39:46.50 ID:b2vCEedy0
>>203
全面芝のサッカーコートあるじゃん
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:39:56.99 ID:brn1QiYg0
J2 第36節 鳥取 vs 草津 2012年9月30日(日) 13:03キックオフ
[ 観客 1,363人 ]とりぎんバードスタジアム

残念でもないし当然
鳥取県民はサッカーなんかに興味無い
>>191
普通小学生のクラブ活動でも時間決めてグランド借りてやるもんだよ
これの場合は知らんけど
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:40:23.44 ID:vz2j2R+V0
>>203
この時代にサッカーをやる場所がろくにないってある意味すごいな
何か作為的なものすら感じるぞ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:40:36.02 ID:A89EEGWq0 BE:1302893699-PLT(12505)

>>186
本人じゃねーよ川崎市民様だよ
2行目の小学生が中学生ってレスがちょっとよくわからないので
どうレスしたらいいのかわからない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:40:50.27 ID:Jlh8Xtze0
倉吉市の野球場収容人数10550人かよ
サッカークラブが出来なかったらおそらく
グラウンドは野球だけで使えてたんでしょ
それでなんとなく疎ましく思われてるんだろうね
俺は今驚いているんだが今どき野球をやらせる親がいるのかよ・・・
今世紀一番の驚きだわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:41:44.79 ID:JqAGCgnr0
辺境の野球脳は頭イカれてる奴多そうwww
WBCが権威ある世界最高の大会とか思ってるんだろうなwww
俺もソフトボールのチーム強制参加だったよ
30対0で負けたりする酷いチームだったから恥ずかしくて辞めたかったけど世間体とかで小6までやらされた
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:42:05.82 ID:IKS4MpdT0
>>179
まず向いてねーんだよな日本人に
メジャーリーグの一流選手見ても、黒人の丸太みてーな腕した奴ばっかじゃん
そもそも競技人口の半分を日本人が占めてるのに、
大リーグで全く通用しない時点で分かりそうなもんだがw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:42:06.67 ID:yW8WtZzl0
人数が少ないところだと男子が入れる部活が野球部しかないのはよくある
>>203
サッカー専用スタジアムなんてあるほうが珍しいからなぁ・・・
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:42:51.06 ID:gsCdjdAz0

【野球少年が減少しています・・・】

ttp://ameblo.jp/bs6666/entry-11192535118.html
2012-03-31 19:18:39
テーマ:野球

ここ数年・・・もっと前からもですが、野球少年が減少し続けています。 
ここの市内の少年野球チームは現在33チームあります。

今年は子供の数が足りなくて市の大会に出場出来ないチームが出て来ました・・・ 
そこは合同チームで参加することになりました。

今通っている野球塾で他チームの保護者の方と話す事がありますが
どこのチームも人数のやりくりで大変らしいです。
次男坊の球団の新4年チームも11人しかおらず、何とか練習などをこなせる状況です。
本当に野球少年の減少を実感しています。

チームの監督・コーチから子供たちにもっと友達誘えと話があったりしますが
○○君はやりたいと言っているけど親に駄目と言われるとか
野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理等の理由で
なかなか入団する子供がいないのが現状です。 (以下省略)
田舎の年寄りって感じだな
野球しか娯楽がなかったからサッカーが嫌いなんだろうね
本当社会の老害だわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:42:54.69 ID:42J0lW210
>>191

???馬鹿???
ブログ全文のせとけよ、恣意的
まぁ、野球利権とまでは言わないけど野球の価値が相対的に下がると困る奴らがいるんだろう。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:43:12.13 ID:j5jSvqaW0
いつだったか芝を剥がした基地外の野球好きの親を思い出したわ
野球に関わると頭おかしくなるの?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:43:50.27 ID:DmRVqniV0
Jリーグ始まるまでは日本中がこんなだったよ
特に小中学校はグランドは有限だからどっちもできない
必然的に学校の少年スポーツ団はソフトか軟式になる

運動神経抜群なやつらは野球やってというのが規定路線で
その枠に入れなかった芋や貧乏人(野球のほうが金がかかる)が町や市の団でほそぼそとサッカーをやっていた
そんなわけで近年の日本サッカーのレベルアップというのは運動ができる子供が今はサッカーも選ぶようになったというのが大きい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:44:05.68 ID:5VbY6bsB0
こういう小さいコミュだけじゃなくて新聞社とかもサッカー流行らせたくないとい意思が垣間見えるからなぁ

最近の例
@旧広島市民球場の今後の使用の委員会が開かれる
Aサッカー場にするという案も出て、メリット・デメリットが議論される
B中国新聞、なぜか「委員会はサッカー場に消極的」「文化芸術か緑地の方向に絞られる」と捏造して報道
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/a/k/sakochi2634/P2012_0927_070330.jpg
C参加した市議や傍聴者がツイッターやブログで、全く消極的とかではないと否定

詳しくは、「旧広島市民球場 中国新聞 捏造」でググれ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:44:21.75 ID:DDlBSE5D0
>>213
やらせるなら水泳か体操だな
バランスのとれた身体づくりができて本人のためになる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:44:52.48 ID:gsCdjdAz0
【野球とサッカー】
http://www.hanko21-ofuna.com/?p=236

自分は野球好き(見るのはどちらも好き)。子供はサッカー。
といってもサッカーのほうが遊ぶのに簡単だからという程度。
(きっとそうに違いないと思いたい)

子供には好きなことをやらせたいとは思ってたし
3年生になったらサッカーチームに入ると言っていたけど
いざやらせようと思うと、やはり野球をやらせたい。いや、やってもらいたい。

「野球だったら日曜日練習があるとき手伝えるけどサッカーじゃなぁ」
とかちょっと脅してみたり。この前は少年用グローブを買ってしまった。

先日テレビで横浜ベイスターズの寺原が野球を始めたきっかけが
『太っていて父に野球をやれと言われた』というのを聞いた。
好きなことをやらせるのもいいけど、親が最初のレールだけはちょっと引いてあげなきゃ!!

20年以上ヤクルトファンだったけど、もし一緒に野球観戦したくなるんだったら
一番近いベイスターズのファンになってもいいから!!

自分がかなえられなかったプロ野球選手の夢をお願いだから引継いで!!

親子で一緒に草野球でもいいです。野球やろっ!
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:45:13.50 ID:hM6AOsaB0
とりあえず日本全国にある無駄な野球場で野球少年の練習させてやれよ
うちの市の野球場とか誰が使ってんだ。あんなもん。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:45:17.56 ID:klQVwvwM0
野球利権は田舎のほうが多く残ってるんだよな
最近は子供もサッカーのがやりたいだろうに
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:45:27.59 ID:vrfk+A030
全文見ると野球で遊んでる中学生にマジ切れしている危ない大人としか思えないんだけど
恣意的な切り取り方やめときなよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:45:43.95 ID:b2vCEedy0
>>210
文盲なのか?ブログよんでそんな熱い思いを書いてるんじゃないの?
サッカーチームは小学校のグランドで練習してるんだろ。
で、野球やってたのは中学生ってかいてあるじゃん。
お前は「だからこれは野球の練習が終わった後の話で部員が遊んでるんだろ」って書いてる。
この文中の部員ってのは野球やってた中学生のことだろ?
中学生が小学校のグランドで部活やるのか?
いまどきゲストに「どこのファンですか?」って聞いちゃう時代錯誤なサンデーモーニング
全員野球ファンという前提なのがもう
ついでにサッカーのVTRになると凍りつく
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:46:44.57 ID:gHrXK5MU0
サカ豚鬱憤溜まってるんだからここで吐き出しとけよw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:46:50.89 ID:kTzaWKwM0
>>230
たぶん数百円程度で借りられるんだけど
使ったら使ってで後片付けが大変なんだ
練習ごときでいちいちやってられないレベル
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:47:02.58 ID:CgIXruir0
>>172
無理やりさせられてプロになれるのか野球は
レベル低いな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:47:11.33 ID:nUmqzO4Q0
>>229
この思考がかえってマイナスだよなwソースは俺w
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:47:17.40 ID:MUv9FePL0
>>233
学校のグランドりようする野球チームとかなんじゃね?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:07.63 ID:M1X3v7pA0
どうせやるだけ無駄だからサッカーも野球もやめて砂遊びでもしてろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:08.62 ID:A89EEGWq0 BE:386043438-PLT(12505)

・野球の内野に当たる部分は使えない
・サッカーは外野部分で練習
・普段から野球の部員が内野で遊んでる
・その範囲は外野の一部まで及んでボールも飛んでくる

この人はサッカーのコーチだからサッカーという名前を使ったが
要するに「真面目に練習してる人達より自分たちの遊びが大事なの?上なの?」ってことだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:16.94 ID:5VbY6bsB0
あと名古屋だと、名古屋グランパスが初優勝した年に、
初優勝確定直前に、「GEX」という開幕以来ずっと続いてたグランパス応援番組が突然打ち切られて
後続番組として「スポーツ総合応援番組」と称したドラゴンズ番組が出来たという前例もある

そのグランパス応援番組スタッフブログ
http://www.tokai-tv.com/gex/

1993年 Jリーグ開幕と共に産声をあげた
『グランパスExpress』
あれから17年、今夜の放送をもって番組は終了することになりました。
これまで、リーグ制覇の日を夢みて番組を続けてきましたが、
今チームが悲願のリーグ制覇を迎えようとしている最中に
番組を終了してしまうことは非常に心苦しく思っています。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:45.37 ID:vrfk+A030
>今日の野球少年たちはその内野とライトの守備範囲に当たるぐらいの位置で遊び始めたのですが、前々からよくあることだったので最初は我慢していました。
>しかし、私たちが練習しているサッカーゴールのほうに軽くではありましたがバットで打ったボールが飛んできたので、とうとう我慢できずに言いに行きました。
>「一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?
純粋に野球を楽しみたくてやっているって言うんならもう何も言わんし、
そこでやっていてもいい。
でもあそこでサッカーの練習を頑張ってやっている子たちを馬鹿にしてそこで野球をやっているって言うんじゃ無いだろうな?」
>答えは「違います」でした。

いきなり大人にこんな事言われたらPTSDになるは・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:48.18 ID:el4B3mfe0
ぶっちゃけ野球ってつまんないと思うよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:48:58.57 ID:DDlBSE5D0
>>240
ちなみに甲子園の土は鳥取から運んだものです(キリッ
>>37
そんなものはない
そもそも人がいないからあれだこれだって人数足りないからできない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:49:14.31 ID:aPxqU9dBO
何十年も昔の話だろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:49:53.66 ID:brn1QiYg0
J2ガイナーレ鳥取が地元のニュースになるのって
自治体に税金せびってる話題か、また負けましたって話題だけだから
地域密着どころか地元民に嫌われててだーれも見に行かない
被害妄想キモい
>>207
サッカーに限らずスポーツ自体に興味が薄いんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:50:44.53 ID:A89EEGWq0 BE:675574676-PLT(12505)

>>233
あっ、間違えてました
中学生ならなおさらありえんわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:51:00.42 ID:eMuZS/Rs0
昼休みサッカーやって放課後に少年野球やってたよ
野球はグランド完全占拠しないと無理だからなー
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:51:01.78 ID:bitRgH3J0
田舎の野球キチガイほど怖いものはないな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:51:03.35 ID:IHfHhSLC0
田舎で土地余ってんだから、両方あってもいいだろ
ピッチャーのマウンドがあると他の競技に使えないから野球部なくなってワロタ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:51:20.06 ID:hM6AOsaB0
俺も少年野球をガキの頃に親から薦められてやってたがつまんなかったな
特別他のスポーツが良かったとかじゃないけど、無理矢理やらされてた感じ
そういう記憶があるからか野球は好きじゃないな
ちょっと怒るのどうか、って思うかもしれんけど
田舎でチクチクやられ続けてると、こういう感じで心を病むんだよ

俺の住んでたところも、酷い野球バカの土地だったなあ
もう思い出したくもない
割と鳥取から近い地域だったから、雰囲気わかるわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:52:06.34 ID:klQVwvwM0
野球は親にやらされてるイメージが強い
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:53:04.52 ID:5n54QeGF0
やきぶたきめぇ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:53:06.21 ID:eMuZS/Rs0
>>254
田舎だと両方やると9+11人が足りなくなるからだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:53:20.67 ID:dhmQJAAe0
まぁ田舎とか高齢者の大半は野球大好きで
サッカーと野球はグラウンドが被るから目の敵にされてもしょうがないね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:53:44.10 ID:T1miLG9EP
まだ野球世代が偉い椅子に座っているからな
あと10年は我慢しないと
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:54:24.91 ID:vrfk+A030
>前々からこういうことは何度となくありました。
>その中学生たちは以前サッカーの練習相手をしてくれたこともあったので、決して悪い子たちではないと思います。
>しかし、その中学生たちだけに限らず、半面で野球をされてボールをこっちに向かって飛ばされることは幾度となくあったのです。
>少年野球をしている小学生であったり、高校生か社会人かわからない大人であったり。
>その18〜20代くらいの若者に至っては「チッ何がサッカーだ。」と舌打ちして帰って行ったことも。
>何でそんな散々な目にあわされなきゃならんのでしょうか?

周りが今も昔も野球やってたからストレス溜まってたんだろうなぁ
でも子供に当たるのは良くないよ
田舎って人病みやすい
田舎の人なら共感できるのかもしれんが
俺にはこれ大人同士のいざこざを子供に八つ当たりしてるようにしか見えんわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:54:45.49 ID:Ea/fnvsz0
日本の野球は親会社がマスコミだったりするが
よく考えるとおかしなもんだな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:55:14.78 ID:c33yzvP00
>>257
それはある
サッカー好きだから一瞬カッとなったけどやっぱ両方の言い分も聞かないとね

誰か取材行ってくれ。宇都宮さん頼む。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:55:40.02 ID:T4B/z46X0
>>5
徳島だけど普通にサッカーしてるよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:55:41.07 ID:CgIXruir0
>>228
水泳は塩素で視力が落ちやすいから
あまりやらせない方がいいよ
まあ月一くらいだったら大丈夫かもね
どんだけサッカー嫌いなんだよw
サッカーボールに親でも殺されたのか?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:56:08.88 ID:uCqs2g0N0
まず野球はスポーツであるかどうかから決めよう
俺はスポーツではなく、双六のようなものだと思っている
「棒振り双六」とどこかで聞いたが、かなり正鵠を射ているのではないだろうか
福井敦賀に旅行行ったときにその空気をひしひしと感じたわ
日本海側の独特な閉鎖社会の雰囲気はなんだろうな
カッペはまだまだ野球好きだろうね。流通してる情報としては昭和62年くらいだろう。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:57:41.51 ID:Jlh8Xtze0
>>254
というか体育の授業で野球やらないのに部活動のためだけにピッチャーマウンドがある事自体がおかしいわ
なんで授業でサッカーやる時マウンドの傾斜気にして走らなきゃいけないんだよw
マウンド型の台でも作って部活動の時だけ置けばいいだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:57:48.93 ID:u8wAKQEz0
>>20
なんだこいつキチガイじゃないか
ちょっとどいててくれって言えばいいだろ
少年野球とかろくにスポーツ生理学も知らん自営業のおっさんが監督としてのさばってるからな。
4月8日の記事でなんで今更スレ立てしてるのか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:58:16.29 ID:g1QBj+8A0
>>229
気持ち悪い親だ
こんな風にはなりたくない

自分の趣味を押し付ける奴は最低だ
サカ豚ぉゃじの決まり文句「今時やきうってどこの田舎だよw公園で野球やってる子見なくなったよな」

                   ↓

平成23年度 日本中学校体育連盟 部活動調査集計

男子野球部 28万917人
女子野球部 1658人
男子ソフトボール部 2355人
女子ソフトボール部 5万3821人
合計約34万人

男子サッカー部 23万7783人
女子サッカー部 3946人(笑)
合計約24万人(笑)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm

平成23年度 全国高等学校体育連盟&高野連の加盟状況

男子サッカー部 150,405人 
女子サッカー部 8,713人
合計159,118人

男子野球部(硬式) 166,925人
男子野球部(軟式) 10,983人
男子ソフトボール部 6,341人 
女子ソフトボール部 24,853人
合計209,102人
http://www.zen-koutairen.com/reg_total.html
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:58:54.08 ID:SSW9B9SaO
中学時代、前日雨が降った日に野球部がグラウンド使えなくて
バスケ部のコート選挙してキャッチボールしてたの思い出したわ
バスケ部の練習に被ってんのに、言わないとどかないし
野球部は脳みそ腐ってる
アメリカ人がガキの頃は野球アメフトバスケをかけもちするように
日本でもサッカーと野球かけもちすればいいじゃん
ある程度育ってからどっちか選べば
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:59:00.47 ID:cVCh3nu70
野球関係の中年、老人は下品なイメージがあるわ
きっとナベツネとかのせいかな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 21:59:24.17 ID:CgIXruir0
>>219
サッカーの対等もあるけど一番の理由は少子化だろこれ
この町にサッカーはいらん悪だ
って言ってる大人を相手にすればいいだろ

なんで子供にこんなこと言うんだ?
>答えは「違います」でした。
子供の答えがクールすぎるだろ
そんな鳥取でも現役Jリーガーを6人出してる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:00:01.50 ID:7PBWsQvb0
自宅から4kmのことだが知らんかったわ
バードスタジアムいらないならくれよ
別に野球とかお前らの望む通り衰退していくんだからほっといてくれよ
田舎は怖いな
ウチの近所は野球は人数不足、サッカーはクラブ乱立でやっぱり人数不足で
両方仲良く細々とやってる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:00:32.16 ID:g00MiPqi0
労害くそ過ぎるな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:00:54.25 ID:0uWnwEUi0
過疎なんだから空き地なんかいくらでもあんだろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:06.29 ID:B4RaSKCj0
>>278
サッカーにはクラブチームってのがあるんだよ
Jリーグの下部ユースが有名だけどトップチームがない小さいチームもある
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:09.94 ID:9bOq2pmE0
悪とか言っちゃうとこが焦ってるんだ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:12.00 ID:vz2j2R+V0
>>281
ナベツネや星野みたいな絵に描いたような老害が生き残ってる時点で終わってる
ナベツネとかもはや存在意義すら分からん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:25.43 ID:DDlBSE5D0
>>287
嫌儲オリンピックしようず(^ん^)
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:26.39 ID:tFHTylLEO
子供の頃に公園で親父とサッカーボールで遊んでたら草野球チームの
オッサンたちが「許可を貰ってるから」とか言って公園を占領しはじめた
俺らは隅に追いやられ子供心に親父が不憫に感じ「お父さんも野球チーム
にいれてもらえば?」と言ったら「俺は子供の頃からサッカーなんだよ
中年のサッカーチームって無いんだよね(´;ω;`)」と言われて
野球以外のスポーツ愛好家は苦労が多そうだなと感じた
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:40.94 ID:vrfk+A030
>>284
クールっていうか
いきなり見ず知らずの大人にサッカー馬鹿にしてんのかとか言われたら逃げるしかないだろ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:01:42.42 ID:g1QBj+8A0
>>179
甲子園なんてぐんくつが聞こえてくるわ
入場行進とか何が楽しいんだあれ、学徒動員か
みんな坊主頭できもいしな
ホントに野球人口が減るのは今の20台が親になってく10年後くらいからだろうな・・・
かといってサッカー人口も上がるんだろうかね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:02:14.01 ID:rZY/P8NT0
ガイナーレ鳥取があるで
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:02:29.43 ID:oY99/0XP0
>>294
あれは老害っていう言葉の体現者として存在してるだけ
ボール一つでできるサッカーって休み時間でもできる
野球はミットいるんだよなあ 買えない奴もでてくるし
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:03:13.89 ID:UWnv1MpY0
>>294
ナベツネに比べればまだ星野はマシ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:03:59.63 ID:21ylTO3S0
>>10
ガイナーレね、J2からJ1目指してるよね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:04:06.49 ID:fdrrXTM30
>>20
芸スポでやきう叩きしてそうだなこの人
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:04:16.57 ID:CS0VzVwy0
視豚みたいな思考回路だな
近隣住民から避けられるのも当然だわ
ただこういう地域ほどサッカーが根付いた時には熱狂的なサポーターになるんだろうから、
どうにかこの陰湿な空気を上手く利用する方法を考えないとね
昨日の鶴瓶の家族に乾杯でも
中年のおっさん野球コーチが子供怒鳴りまくってて
それが美談のごとく放送されてて本当に気持ち悪い場面だった

ああいうのの刷り込みが野球=硬派・正義みたいなもののベースにあるだろ
土人はしょうがねぇな
>>224
その中学にはサッカー部ないのに地元のサッカークラブの為に芝植えたんだよな
そして芝の管理は芝のせいでグラウンド使えない中学の運動部員にさせるという
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:04:58.17 ID:jSHhYnyU0
俺の母校の陸上部は野球部とサッカー部にグラウンドを奪われたというのに・・・
どっちもくたばれ!!!!!!
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:05:06.59 ID:APIeE1g+0
>>72
あそこ技術職あがりのマッドサイエンティストが研究目的で就任してた
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:05:08.19 ID:kKut3VS50
鳥取って人住んでるんだ
>>296
公園って許可とれば占領できるの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:05:30.84 ID:g00MiPqi0
>>292
しかもよく見るとこんなんなんだぜ
毎年万単位で減ってる

平成21年度 日本中学校体育連盟 部活動調査集計
男子野球部 30万7053人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h21bukatsu.htm

平成22年度 日本中学校体育連盟 部活動調査集計
男子野球部 29万1015人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h22bukatsu.htm

平成23年度 日本中学校体育連盟 部活動調査集計
男子野球部 28万917人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:05:34.60 ID:DvESgM5P0
郷に入れば郷に従えよ
そういう地域が世界遺産になるかもしれんだろ?
どの道スポーツなんざその程度のもんだろ?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:05:49.01 ID:DDlBSE5D0
>>307
J1昇格したらすぐに食いついてくるぞ
こいつらは肩書きに弱い土人だから
同じ田舎でも岐阜市はサッカーに糞恵まれてるよ
わずか300mの至近距離にサッカーに対応可能な多目的競技場が2つある
その100m先にはこないだ県岐商が仙台育英にレイプされた野球場もある
>>314
草野球できるくらいの公園なら許可制あるんじゃね
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:06:13.30 ID:8U0uqTIK0
サッカー野球うんぬんじゃなくただ田舎がキチガイなだけだな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:06:27.27 ID:i4dUTa0Q0
しかし訳わかんない大人が増えたな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:06:48.43 ID:ZjFosvNQ0
野球場の建設にはどんだけ赤字が掛かろうが、見込みが立たなかろうが、
都心だろうが、重要史跡の中だろうが何の審査も無く許可を出すからな。結構デカイのが。
もうこれは国として老害やらなにやら腐りきってるとしかいいようがない。
一方、陸上競技場や総合球技場やら一般体育館の建設はほとんど認められません。
これが日本の現状ですよ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:06:57.60 ID:3NLfl4aT0
>>296
俺も子供の頃 おっさん達が公園で野球して独占してたんだが本当に許可取ってたんかな?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:06:59.39 ID:A89EEGWq0 BE:1158127889-PLT(12505)

今の公園って野球もサッカーも禁止のとこが結構多いんじゃない
野球部員連中はともかくいい年こいた野球脳ってマジでクズだらけだからな。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:07:43.68 ID:KX+RunHG0
俺はバスケやってて、まぁ小さい頃サッカーもやってたが、
バスケの場合は狭いスペースで、リングが無いと厳しいが、リングさえあれば、
公園で一人でやってても、自然と人が集まって、知り合いが増える

一緒に仲良くやってほしいが、ある程度の区分けは必要なのかもな・・・
野球の場合はマウンドが無いと厳しいんだろ
サッカーの場合は・・・ゴールさえあれば、ある程度の広さがあればな・・・
フットサルの認知と普及とかが鍵を握りそう、バスケのストリートと同じように
サッカー「なんか」って言う風土って何なんだろうか
そう思うのは自分が埼玉で
サッカー部=イケメン 野球部=ダサメン的文化の中で成長したからか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:07:55.29 ID:YOXCnn+80
静岡に来いよ
今30だが、うちの地域4高校でサッカー部なかったぞw
ど僻地だからしゃーないが、サッカー部=不良ってイメージで
ちなみに今もない。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:08:06.14 ID:tFHTylLEO
>>314
子供だから信じてたけど今にして思うと胡散臭い
オッサン草野球チームにどかされた経験は何度もあるよ
>>308
そういうおっさんの指導の技術ベースが「部活でやってた」って程度だからな。
審判員資格すらもってない場合が多いし。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:08:08.32 ID:pvyG1l7G0
なにこれ田舎きめぇ
部落とかなん?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:08:28.87 ID:gsCdjdAz0


★焼き豚代表・星野仙一名言集★

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について

「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」

野球というスポーツについて

「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後

報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
あんまり田舎の因習に関わりたくないのう。
もうそういう所は救いようが無いから、自ら変わるか滅びるかのどっちかだと思う。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:09:21.35 ID:A89EEGWq0 BE:321702454-PLT(12505)

>>327
サッカーは流行りものってイメージがあるんじゃないのかな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:09:23.08 ID:21ylTO3S0
子どもの指導してる奴っておかしいのが多いだろ
市民グラウンドちゃんと予約して使ってたのに
あなたたちが予約しちゃったから今日はこの子たちが使えません
子どもたちのために変わるべきです
とか言い出した
こっちは一か月前に会社休んで早起きして予約してんだよ
みんなそうやってとってんだろうが
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:09:34.85 ID:TBloTlv60
>>333
これぞ野球脳だよな。頭おかしいんだろうよ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:00.65 ID:DDlBSE5D0
>>333
サッカーは億単位の人間を楽しませてるのに
むしろ田舎じゃ20年遅れてるからサッカーこそ最先端のスポーツだよ
>>331
そのコーチは社会人野球やってたっつってたから
そこそこの選手だったんだとは思う

そこは一応補足しとくw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:05.99 ID:brn1QiYg0
>>317
その前に不人気すぎて消滅の危機なんだよなあ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:16.96 ID:g00MiPqi0
灘手ってどこだ?とうほぐ?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:29.85 ID:WsE66jU30
野球は宗教
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:37.68 ID:c33yzvP00
>>333
これを言っちゃうあたり育ちの悪さってか人間性が出てるよな
野球人はなんとなくこういう奴多い印象はある
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:10:52.77 ID:vz2j2R+V0
>>324
友人が昔遊んでいた公園はボール遊び禁止、怪我するらしいからブランコ撤去されたらしい
残ったのは砂場で遊ぶ小さな子供と雑談するママさん連中

子供はどこでなにしろって言うんや
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:11:38.12 ID:7vjZNL6G0
なんJと戦争しよう
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:11:40.67 ID:eTMcBjk70
アメラグやりたかったけどチームなかったんで仕方なく剣道やってたわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:11:43.20 ID:ifRVxBqH0
>>299
サッカーの場合は少子化で人口減ってもある程度のレベルは保てると思う
>>292にあるようなユースチームが今やサッカーの世代別代表の中心だし
本気でプロ目指す奴は部活よりユースに入る
協会主催でプロ養成のアカデミーとかあるし育成のノウハウはある
逆に野球なんかはどうなるんだろうなー
少子化で少年チームが減ったらプレイする場所なくなるし
中学高校で野球やるやつも昔みたいに行かなくなるだろう
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:11:47.15 ID:Jlh8Xtze0
>>310
>地元のサッカークラブの為に芝植えた

そんな話聞いたことないぞ
全国的に小学校の芝生化を進めてるのは緑化推進のためだろうが
マジキチ
どっちも場所ばっか取っていらんがな。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:12:29.35 ID:IzbD8IAm0
学校に通ってれば野球部員の図々しさは誰もが実感するからな
そういう連中が大人になったと考えればいいのか?
違う地域だけど、やっぱ日本海側の県で、
少し前にマイナー目の競技で県初の世界チャンピオンがでたとき、
母校も祝賀一色です、みたいなニュースに対し、
2chに、「当時知ってるけど、協力するどころか妨害に近いことしてたのになw」
みたいな書き込みがけっこう具体的にされてたりして、
うちの地元を思い出すなあ、と苦笑してたんだが、
日本海側はちょっと変わったことやろうとする人間は全力で潰しに来るから
そういう部分で非常に住みにくい
心も荒む
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:12:38.86 ID:cnNDggFC0
やきうがー焼き豚がー
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:12:43.76 ID:/7I4pbfe0
>>333
馬鹿を通り越して基地外レベルだな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:12:57.58 ID:DDlBSE5D0
>>345
60すぎた爺婆がクレームだすんだよ
自宅前の公園がうるさい、落ち着いて公園を散歩できないとかいう理由で
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:13:24.45 ID:rB+MavXw0
キャプツバの翼くんが鳥取に引越ししてきたら漫画自体終わってたな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:13:29.84 ID:fNdF72ag0 BE:1342297-BRZ(10001)

>>5
うちも田舎だがとっくの前にサッカーが逆転した。
地域性もあるんじゃない?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:13:33.82 ID:21ylTO3S0
>>333
こういうこと言っても続けられるところが野球なんだよな
>>349
校庭を全面芝にする馬鹿な学校はあそこしかないよ。
校庭の一部を憩いのスペースにと木と芝を植えるか、フェンスで区切って芝生にしてる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:14:01.38 ID:Eva5vXr+P
「死ね、死ね、くたばれ」と相手を罵るやきうの応援

http://www.youtube.com/watch?v=omN-Iid9_G0
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:14:06.37 ID:jSHhYnyU0
もはやオリンピック種目にもなれない野球にはすっこんでてほしいね
すげーなぁ、昭和の野球脳
早くシネバイイノニ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:14:29.35 ID:J7Kvg6mM0
学校の校庭って風が強いと砂が飛びまくるんだよな
それで芝植えても剥がすようなのはキチガイ扱いされてもしょうがないわ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:14:30.82 ID:vz2j2R+V0
>>333
こいつを「闘将」と持て囃してる連中は一体どこの誰なんだか
楽天が負けたら言い訳や選手に責任転嫁をするチンコも生えてないような野郎だろ
>>5
みんなで寄付して集めたお金でグラウンドに芝を敷いても、
野球の練習の邪魔だからって無断で重機使って勝手に芝はがしちゃう事件とかあるんだぜ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:15:12.33 ID:vrfk+A030
>>349
有名な話だよ
大きくても小学校が限界だった芝生を何故か中学校に植えさせて
手入れは運動部全員、その中学の先生運営のサッカークラブ(外部)だけに使わせてた
最終的にPTAと近所の署名で全面撤去が決まったって奴
陸上部やテニス部が練習できないってゲロってた
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:16:14.06 ID:HJT1IzyG0
やき豚最低やな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:16:20.14 ID:g00MiPqi0
>>345
俺の近所は子供なんたらセンターとかいうのが出来てサッカーグラウンドとテニスコートがある
野球場は公園にあって平日は爺婆がゲートボールしてる
>>364
散水用のパイプが丸見えになってて怪我するレベルの管理だったんだぜ。
剥がした方がマシだわ
そういえば、大学進学で田舎から上京してくる連中でサッカー好きってのを殆ど見たことない
みんな東京ドームの巨人戦を見に行きたがる
田舎でも地元にJのクラブがないとこはこんなもんかね
>>365
持て囃してるのは同業者だろwww
野球はメディア関連のスポンサーがほとんどだし、
自分の首絞めるメディアはいないわな。税金優遇もあるし。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:17:09.64 ID:27ZsWOVz0
鳥取みたいな糞田舎は野球マンセーで結構だよ
このコーチ、クラブ止めちゃう気なのかな
街クラブが普通に活動してる地域からすると信じられんのだが

というか小学生がサッカーやれないとかあり得るのか?
学校にクラブがありJクラブの普及スクールがあり
街クラブもよりどりみどりの埼玉がおかしいのか?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:17:15.43 ID:YmeUAEen0
どこの土人国家だよ・・・
鳥取だから砂人か。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:17:21.29 ID:dX7vYGKk0
焼き豚最低やな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:17:40.92 ID:KqwoBGUP0
>>333
こういう奴がいるから野球は無理
これだからやきう脳は低俗なんだよな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:18:58.87 ID:+YZMuToG0
野球は金持ちしかできなくなった
こうしてサッカー部と野球部を同時に認めたところ
どちらも11人、および9人に満たず公式戦でられなくなったりするんじゃねーの?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:19:51.33 ID:21ylTO3S0
>>374
埼玉のさいたま市近辺だろ?あそこはおかしいといえばおかしい
全国的にも有数のサッカーどころだよ
他も同じだと思ってはいけない
>灘手にサッカーはいりません。灘手の子は野球をやっていればいいんです

どういう理屈だよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:20:18.70 ID:VmHfA5EQ0
何かこういう設定のサッカー漫画みたことあるな
確かチャンピオンの能田がやってたやつだ・・・
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:20:35.82 ID:s6QeUfiJ0
多分5〜6年前にフットブルースって漫画があって
田舎の離れ島でサッカーやろうとしたら「野球の邪魔になる」とか島民が言ってた
それでスレが立ったりして炎上して実際ちょっとやりすぎだよなと思ってたのにリアルであるのかよw
画像が見つからないのが残念
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:20:37.37 ID:buFstJ0A0
野球のいいとこはデブでもできること
デブが活躍できるスポーツなんて中々ないぜ
要するに人材が取られるから嫌なんだろうな
田舎だとろくに集まらないから
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:21:18.07 ID:7vjZNL6G0
最近近所でやきうやってる子供見たことない
みんなサッカーだよね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:21:40.76 ID:gIGry3nd0
サッカーに文句言ってる大人たちも
特別に野球が好きなんじゃなくて異端を叩いてるだけなんだよな
田舎の気持ち悪さ全開やね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:21:56.50 ID:Fk/6cSYd0
>>349
何度か記事になってただろ

最初は確か
やきう系の保護者がグラウンドに植えていた芝生を勝手に剥がす的な内容で
↓続報
実は地元のサッカークラブ(小学校とは関係ない一教員が関係ある)が使うために勝手に植えてた
野球だけじゃなく他の部活でも練習ができないので問題になったからだった
って驚愕のどんでん返しだったから覚えてる
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:22:04.49 ID:JGQqTt7Q0
>>20
これはダメだろ。キチガイの臭いがする
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:22:19.18 ID:VmHfA5EQ0
>>384
ああそうそうフットブルースだ
オレンジの後だったから期待したけど即終わって残念だったなあ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:22:23.75 ID:Vc68OKPu0
野球とサッカーって犬猫論争みたいだよな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:22:27.27 ID:7lHhK4cq0
>>386
そんだけ必死なんだろうな。脳みそに欠陥でもあるんだろう。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:22:38.70 ID:GPnDgYtA0
業界全体が利権の塊だからな
万が一一流の選手が出ようものなら監督も相当おいしいらしいし
そういや何年か前に町田をサッカーの町にしない運動を公約に掲げて市長選だか市議会選立候補した焼き豚もいたな。
案の定最下位落選だったらしいけど。
やっぱ田舎って気持ち悪い奴多いんだなあ。
サカ豚の被害妄想ひでーな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:23:43.24 ID:giNI+7pj0
>>314
公園内グランドとかだと月一とかで抽選があったりする
行かないとその月取れないどころか次の月以降、抽選に入れなくなることもある

野球サッカー混合だと、古い方の意見が通りやすいw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:01.01 ID:+xlb4wqi0
>>5
愛知の田舎だけど野球は土着の老害とDQN親だらけで
クソ広い公園の片隅で若い兄ちゃんがサッカー教室を始めたら、新しく住み始めた一般家庭に大人気になったんだけど
1年も持たずに上記連中に潰された挙句、酷い話に発展してる
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:09.47 ID:ud76Mdub0
やきうをするとホモになって
サッカーをするとイケメンになります
>>381
さいたま市っつうか浦和だw

まぁ若干特殊地域なのは確かだが
だからっつって野球やれない地域でもない訳よ
普通に野球やりたい子は野球やってたし
こっちもクラブみたいなもんはあった

なんか2ch見ててここまで腹立ったの久々だ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:20.23 ID:Jlh8Xtze0
野球嫌いとかサッカー嫌いとかそういうのは個人の自由でいいと思うんだけど
高原直泰がエコノミークラス症候群にかかった時に
公共の電波で「そのまま死ねば話題になったのにwwwww」とか言っちゃうような奴にはドン引きだわ
しかもそいつ大阪朝日放送の取締役まで登りつめてるし
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:27.60 ID:hM6AOsaB0
>>396
田舎の陰湿さに野球キチガイのコンボだからな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:36.24 ID:UbI9l5UJ0
野球脳こええー
サッカーやるぐらいでいじめるって野球には教育効果がないって白状してるようなもんだぜ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:24:38.26 ID:VTmpdsuo0
灘手をサッカーの町にしない運動
焼き豚きもっ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:25:34.06 ID:gdahmK6Z0
主張はわかるけど
>>20みたいなことを平気でブログに書くぐらい我を忘れてるなら一回休んだほうがいいと思う
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:25:38.76 ID:gsCdjdAz0

町田の焼き豚の市議会議員候補の発言

「町田市をサッカー中心の街にしない運動、これからも頑張ります。」

政策「子供の夢、少年野球場の早期建設を行います。」「町田市のスポーツ振興計画案に反対し、廃案とします。
市はどこまで民間のスポーツ団体を支援してよいのでしょう?」と矛盾している。

フットサルチーム「ペスカドーラ」を埼玉から誘致したと勘違い。ペスカドーレの前身は「CASCAVEL(カスカベウ)」で、
春日部とフットサルファンからは呼ばれてるが、埼玉のチームではなく最初から東京のチーム。

「小学校・中学校での校庭遊具やサッカーゴール等の危険をしてきしたが(以下略)専用球場があったときから低学年は
市内の小中学校を試合会場として約60試合程度を使用する。当たり前のことになっているが、
小中学校は朝礼台やサッカーゴール・バスケットゴール・遊具・鉄棒・・・・・ 多くの障害物がある。」学校を野球専用にしろと話す。
地面に不自然なでっぱりであるマウンドも危険である。

選挙期間中にBlogを更新。公職選挙法違反である。

結果、48人中36人当選の中で最下位で落選。

星野と同じく、ここまで野球脳化が進むと完治は不可能である。

ちなみに町田市では先述したフットサル・Fリーグの「ぺスカドーラ町田」の他にも2012年からJリーグに「FC町田ゼルビア」が加入し、
市民のサッカー熱は日に日に高まっている。この市議会議員候補は息をしているのだろうか…

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E8%B1%9A#.E7.94.BA.E7.94.B0.E3.81.AE.E7.84.BC.E3.81.8D.E8.B1.9A.E3.81.AE.E5.B8.82.E8.AD.B0.E4.BC.9A.E8.AD.B0.E5.93.A1.E5.80.99.E8.A3.9C.E3.81.AE.E7.99.BA.E8.A8.80
こういうのは野球好きじゃなくて焼き豚だよなぁ
なんでも原理主義者みたいのは独特の気持ち悪さがある
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:26:30.63 ID:ywXRQac+0
野球と寒流がきもい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:26:43.71 ID:vz2j2R+V0
>>395
町田の野球を支援する公約を掲げるなら分かるけど、なんでサッカーを下げて支持が得られると思ったんだ?
それを本気でやろうとする辺りがどうかしてる
野球って教育委員会とか警察とかとの癒着が凄まじいしな。
田舎じゃ昔から統制ツールとして機能してきたんだよね。
少年の有るべき姿、ってかその雛形だったんだよなぁ。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:27:14.14 ID:Q9/bTFlR0
>>408
野球は好きになりすぎると頭腐るのかな?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:27:19.46 ID:Gc6ZNRqg0
野球は団体競技として不完全すぎる。サッカー、テニス、バレー、バスケどれも全選手フルタイム動いてるぞ。
攻撃時はボーっとベンチに座って、守備でさえほとんど突っ立ってるだけ
こんなスポーツ他にない。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:27:26.83 ID:vrfk+A030
田舎が真に怖いのは
>>20
みたいな発言をしてしまうコンプレックスの塊みたいな奴がいることだろw

>「一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?純粋に野球を楽しみたくてやっているって言うんならもう何も言わんし、
>そこでやっていてもいい。でもあそこでサッカーの練習を頑張ってやっている子たちを馬鹿にしてそこで野球をやっているって言うんじゃ無いだろうな?」
なんていう奴の被害妄想にマジになんなよ
やきうやるとホモになるからな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:27:50.69 ID:2Y397h8D0
鳥取民だけどこんなサッカー否定キチガイなんて聞いたことないわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:28:21.47 ID:i4dUTa0Q0
>>408
野球脳は星野とかこいつとか人間的に終わってる奴多いな
これはサッカー好きすぎて被害妄想狂なってる可能性が高いな。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:28:48.41 ID:Bytwn8iD0
家の近くで少年野球、サッカーどっちも見かけるが
野球はコーチのおっさんがうるさいんだよ(´・ω・`)
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:29:37.63 ID:gdahmK6Z0
>>415
まぁこんなこと言っちゃうくらい追い詰められてるのかなと思わなくもないが
やっぱり異常すぎるわ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:30:10.59 ID:klQVwvwM0
>>415
一番マジになってるのお前じゃねえか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:30:18.15 ID:lxgvOJOn0
俺らの頃もそうだったよ
選択権なんてなかった
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:30:32.71 ID:giNI+7pj0
新規にチーム立ち上げると色々古参チーム関係者に言われるんよ
これは同スポーツでも言われるからしょうがないとは思うんだけどねぇ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:30:41.23 ID:ixEMO9h10
>>420
野球熱くなってる中年はどっかおかしい
声とか思考回路も
おまえらソース元のブログを別記事も読んでごらん

このサッカークラブ今年で潰れるってよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:30:52.24 ID:QEudRuhx0
>>408
これじゃゼルビアはJFL降格もあり得そうだな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:03.18 ID:UbI9l5UJ0
子供に好きなスポーツぐらいやらせてやれよ
何を考えてんだよ、こえーよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:07.91 ID:Vc68OKPu0
そういやサッカーが叩かれる映画やってたな
ドイツに来た教師が子供にサッカー教えたら
英国生まれのスポーツなんかやるなって他の教師に責められる内容
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:20.16 ID:6v1LCAkD0
プロ野球も終わってきてるしなにより世界での競技人口がサッカーとじゃ雲泥の差だからな
やっぱりキチガイが支持するスポーツはこんなもん、50年後には野球消えてるだろう
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:27.81 ID:A89EEGWq0 BE:772085568-PLT(12505)

>>415
この人とそれを取り巻いてきた環境を全て知らないので
被害妄想と言い切れない
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:41.82 ID:Jlh8Xtze0
>>401
市立浦和高の向かいにスタンド付きの豪華な市営野球場もあるし
荒川の河川敷は野球場だらけだし野球がやれないどころか恵まれすぎな地域だろ浦和は
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:31:55.51 ID:B4RaSKCj0
>>424
ねーよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:32:02.67 ID:ZxPC3qGt0
ムラハチ!?サツバツ!
今東京の都心にフットサルコートめちゃくちゃ増えてるわ

やりやすい環境になった
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:32:47.42 ID:gdahmK6Z0
>>431
空いてる場所で野球してるガキにこんなこというんだから被害妄想としか思えないんだけど
前にも野球やるのに邪魔だってんでサッカーの芝生を勝手に重機入れてひっぺがしたモンペがいたな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:33:07.91 ID:kV20rDqN0
何で田舎はこういう基地外が多いんだ?
人が何しようが勝手だろうに
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:33:12.87 ID:lxgvOJOn0
>>435
今はよくなったね
俺が子供の頃にこれだけ施設があればと羨ましくてならん
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:33:17.10 ID:hw9O0ktS0
野球やってる子供なんてもうずっと見てないわ
やる場所がないのかも知れないけど
ちなトンキン
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:33:46.62 ID:KwCumq3u0
>>20
他のスポーツより厳しい練習してるっていうのが弱小野球チームの存在意義だからな
>>426
えー、やっぱりそうなのか
折角立ち上げたのに勿体ないなあ
保護者の協力得られなかったとかそういうのもあるのかもな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:07.11 ID:kKut3VS50
しかしこういうスレは読んでる中々面白い
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:12.25 ID:gsCdjdAz0
読売新聞夕刊 2011年6月4日(土)3版 10面
夏便り

久々に会った兄が浮かぬ顔をしていた。
話を聞くと小学4年生の長男(9)が野球をやってくれないからだという。

兄は小学校から大学まで野球一筋。野球に携わる仕事にも就いた。
心から野球を愛する兄は長男に「しょうと」(short)と名付けた。
米大リーグで2632試合の連続出場記録を持ち敬愛する名遊撃手
カル・リプケンのような野球選手になってほしいという願いからだ。
誕生日には名前の刺繍が入ったグラブを贈った。

彼に将来何になりたいのかを聞いた。
固唾を呑む父と叔父を前に答えは明確だった。

「サッカー選手になりたい。」

兄が大きなため息をついた。

我が身を振り返ると、警察官だった父は兄にも私にも
警察官採用試験の受験を勧めたが2人とも父と違う道を選んだ。

「因果応報みたいなものか。」

兄が寂しげにつぶやいた。

「『しゅうと』(shoot)にすべきやったな…」
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:15.00 ID:8ltDEKNcO
これは野球好きじゃなくて分断厨や対立厨
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:29.34 ID:UbI9l5UJ0
つーか野球ファンがこれを擁護してるのもこえーわ
「野球は好きだがこういうのはダメだろ」みたいなことを言えるぐらいの品性はないのか?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:49.31 ID:sIwPo42F0
>>438
田舎の閉塞感なめんな
個人より協調の道を取らざるをえない
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:34:49.68 ID:vrfk+A030
>>426
小学校に乗り込んで野球やるなとか暴れないといいけど・・・
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:03.03 ID:YGggxBif0
ザ・日本の田舎って感じだな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:15.93 ID:vClPXCLj0
サカ豚最低やな
公開した事を後悔してもらおうやないか
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:26.38 ID:Fk/6cSYd0
元ソースの朝日放送の記事が見当たらない(期限切れ)のでWikiだが

なお、朝日放送の取材では、この芝生化を主導した教師は春木中学校を練習場所として使用している地元のサッカークラブの代表であり、
生徒たちの一部からは「サッカーのためだけの芝生化ではないか」との声が出ていたという[11]。
同校には正式なサッカー部は存在しない[11]が、春木中学校公式サイトの運動部紹介には、
「サッカー部は、総合型地域スポーツクラブFC岸和田によって運営されています」と書かれている[12]。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:28.10 ID:A89EEGWq0 BE:868596269-PLT(12505)

>>436
正確には空いてる場所だけじゃないでしょ
サッカーが使ってる外野部分まで出てるようだしボールも使ってる
そして以前からやってたって事だから

そもそも真面目に練習してる横で邪魔になるような遊びしてる時点でだめ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:38.00 ID:0ats8FKb0
野球 VS サッカーの異種格闘試合って

ジャンプ漫画とかのネタに出来そうだな
イナイレ的にもアニメでやればいいかも
454堪忍袋 ◆ar9qhIj6zg :2012/10/23(火) 22:35:39.82 ID:12wEymi20 BE:1555179629-2BP(1000)

ヤキュキチは自分たちが優遇されて当然と思ってるからな
部活動費の分配、応援、グラウンド利用
だから俺は野球ってスポーツが大ッ嫌いなんだ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:35:59.39 ID:072kw5fo0
>>446
サッカーファンはフーリガンをこれが本場だとか絶賛してるけど
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:36:07.14 ID:VMJaa6c40
>>448
お前わりと必死でレスしすぎだろw
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:36:48.76 ID:vz2j2R+V0
>>447
都会人は個人主義で近所付き合いがなくなってきているとか叩かれるけど、田舎の悪習を見る限りはそっちのほうがよさそうだな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:37:06.16 ID:cnNDggFC0
>>446
サッカーファンだけど>>20は擁護できないわ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:37:14.82 ID:UbI9l5UJ0
>>455
フーリガンとか20年ぐらい前の話なんだが
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:37:31.10 ID:A89EEGWq0 BE:241276853-PLT(12505)

>>442
地元の小学校が統廃合とかで子供が足りないらしいね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:37:38.77 ID:UcBpFsKO0
野球やってる奴の50%はカスだと思う
これはマジでそう思うわ
>>444
やきうジョークかっけえw
本当に体育会系は頭がおかしい奴しかおらんな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:38:25.79 ID:gdahmK6Z0
>>452
いやそういうことじゃなくて
ガキからしたら空いてる場所で野球やってるだけじゃん
そんでボールが外に時々飛ぶ

ここでグラウンド取ってる大人がやることは
ここは予約されてる場所だから〜とか
酷くても邪魔じゃボケガキともがとか
そういう風に叱ることやん

それを君は野球がサッカーより上だと思ってなんたらかんたらって
病気すぎるよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:38:28.94 ID:fvCF/kv30
>>399
愛知は日本の首都を名乗ってるくせに差別主義なんだな。
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:38:40.26 ID:072kw5fo0
>>459
ついこないだユーロの時の話だけど
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:39:03.47 ID:Bytwn8iD0
>>420
というか、子供らもうるせーんだよw
基本声だしあるしな
騒音についてはどっちもあるが、周辺住民にしちゃいい迷惑だわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:39:14.77 ID:UbI9l5UJ0
>>466
ねーよ
何いってんだ?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:39:15.52 ID:YGggxBif0
>>457
昭和の古き良き日本なんて一時期言われてたけど
そういうアホ過ぎる文化も付いてくるからな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:39:21.61 ID:2C6UdnTF0
ヘディング脳の存在がまた立証されてしまった
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:06.87 ID:giNI+7pj0
>>433
実際言われてるんだけどw
サッカーチーム作って地区の古参チームの監督にね
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:13.49 ID:f+d4Zzzq0
田舎は嫌だわー野球とか興味ない奴からしたらいい迷惑
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:18.03 ID:Jlh8Xtze0
>>455
お前の脳内のフーリガンって「この街にクリケットはいらん」ってちょっかい出す人のイメージなの?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:22.67 ID:5VbY6bsB0
>>465

愛知は>>242みたいな事例もあるよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:24.69 ID:B4RaSKCj0
>>466

ロシアとポーランドサポの間でいざこざは合ったけどあれはフーリガンじゃないし
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:40:49.98 ID:vrfk+A030
>>452
共用グラウンドで別の子が邪魔だったら
「ちょっとやめてくれないか」って対応するのが普通の大人
「おまえら野球はサッカー馬鹿にしてる」ってつめよるこの人は病気
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:41:00.48 ID:vz2j2R+V0
>>466
フーリガンが本場だと思ってる奴なんてバットが人殺しの道具だと思ってる奴と同じぐらい超少数派です
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:41:33.87 ID:vClPXCLj0
>>461
やってる奴だけじゃなくてファンも100%カスだよ
大阪だと会社内で阪神ファン以外が居たらいじめとかあってキチガイだと思う
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:41:43.57 ID:21ylTO3S0
>>401
埼玉でも西武線沿線だと野球の方が多いのかな
最近の子どものことはよく知らないが
>>432
埼玉は野球場もサッカー場もたくさんあって恵まれてるよな
八王子(旧与野の)のサッカーグラウンドも立派だよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:41:47.65 ID:072kw5fo0
>>459
暴れて暴力ふるったり街の物壊したり人種差別発言するよりは穏やかだな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:41:50.60 ID:YGggxBif0
>>455
サッカーファンとか野球ファンの全てがこういう奴って考えてる時点で脳みそにウジ湧いてるよね
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:42:17.33 ID:8ltDEKNcO
>>455
絶賛してるやつなんて少数派だけどな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:42:26.31 ID:B4RaSKCj0
>>471
小学校が被ってたりその地域に子供が少なかったりしないか?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:42:52.83 ID:DoKzAWH30
野球関係ってこういうトラブルとか問題発言ってあるよな
バット振るだけで他のことを学んでこなかったような奴多くね?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:43:01.25 ID:VTmpdsuo0
そういやうちの地元はサッカーがあって野球のスポ少が無かった
日本じゃ特殊な地域なんろうな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:43:09.55 ID:8gDN3Nnr0
どっちも所詮は玉遊びに過ぎないんだから仲良くしろよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:43:50.83 ID:A89EEGWq0 BE:289533029-PLT(12505)

>>464
中学にもなって練習の邪魔になるような遊びをやってしまうこと自体がおかしいでしょ
小学生でもわかることだよ
よっぽど馬鹿か相手を軽く見てるからやれること

逆にそれ以外でやる理由がない
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:44:29.93 ID:21ylTO3S0
>>464
まずよく読んだ方がいいよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:44:41.46 ID:buFstJ0A0
>>484
全員ではないけど野球部とかでもクズは多いよな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:44:53.12 ID:WGZpRU1f0
このブログきもすぎだろ
野球は在日とか変な奴が多いから
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:45:01.58 ID:UbI9l5UJ0
>>480
で、フーリガンを絶賛してるのサッカーファンの多数派という認識は間違いですって気づいてくれた?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:45:02.05 ID:gdahmK6Z0
>>487
だから叱ればええやん
アホなガキどもだなー!って
それを君は野球をばかにしてるのか!?ってのを病気だっつってんだけど
そもそもグラウンドの使用許可はどういう風になってたんだろう?
サッカーが占有してやれる状態であるならきちんと注意すればいい話だし
そうでないならどちらが悪いという状態ではないとおもうがな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:46:15.97 ID:Mn139kfQ0
野球ってスポンサーが新聞社・テレビ局だから優遇されてるだけだよね
やっても観ても面白くない糞スポーツ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:46:53.81 ID:+2kTZ4H+0
サッカーはブラジルに大敗、マンU香川ベンチ外でおわこんになってしまたし
野球はとっくにおわこん

これからはゴルフの時代
スポーツなんてしない引きこもりどもが
何を心配してるんだよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:48:12.21 ID:vJWIFGzX0
>>495
やるのはまだしも見るのは苦痛レベルだな
つーかルール変えればいいのにね
試合中に選手が裏で唐揚げ食ったり喫煙してんだろ?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:48:25.84 ID:Jlh8Xtze0
フーリガンっつうのは「サッカーにかこつけて暴れたい人」であって「サッカー好きが高じて暴れてる」って訳じゃないんだなこれが
むしろサッカーなんかどうでもいいって人もいる
これもすべてガイナーレが弱いせいだ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:49:20.09 ID:8ltDEKNcO
野球選手でもサッカー好きいるし
サッカー選手でも野球好きいるから
仲良くしてほしいんだけど
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:49:24.97 ID:A89EEGWq0 BE:241277235-PLT(12505)

>>466
ソースは?
>>476
だから立場上野球とサッカーという言葉なだけで
真面目に練習してる所を邪魔してるのを続けてるけど無邪気なの?わざとなの?ってこと


こういう伏線もあるわけだし
>しかし、その中学生たちだけに限らず、半面で野球をされてボールをこっちに向かって飛ばされることは幾度となくあったのです。
>少年野球をしている小学生であったり、高校生か社会人かわからない大人であったり。
>その18〜20代くらいの若者に至っては「チッ何がサッカーだ。」と舌打ちして帰って行ったことも。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:49:51.21 ID:ah+6Kfy30
田舎はまだ時代が昭和の感覚なんだろうなあ
今はサッカーだけじゃなく選択肢がアホみたいにあるのに
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:49:54.79 ID:ggifO5VgP
高校球児はいつまで坊主でいくつもりなのか
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:51:21.06 ID:gdahmK6Z0
>>502
病気になる複線にしか見えない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:51:23.24 ID:giNI+7pj0
>>483
子ども自体は多いよというか今も増えてる、学区もかぶる部分は少ない(だから立ち上げた)
その人いわく簡単に立ち上げて簡単に辞めちゃうチームが出ないようにしたい
と言うことで厳しい事を言ってるらしいが、指導法見てると世代前な感がある
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:51:25.18 ID:A89EEGWq0 BE:450383647-PLT(12505)

>>493
だから馬鹿にしてる可能性があるなら「馬鹿にしてんの?」と怒ったんでしょ
>>494
そうだよなあ
サッカーしてる間は多競技禁止ってなってるなら野球やってるガキが悪いけど

禁止じゃなければいきなり何だってなるに
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:51:46.86 ID:InAY4ZEO0
キャプテン翼も静岡に引っ越すまでは一人でサッカーやってたからな
その影響でプロになったら味方に頼らず11人抜きしてしまった
どさくさにまぎれて芝の件のことで叩いてるのはなんで?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:51:49.76 ID:5ROVakWj0
15くらいまでは複数のスポーツやった方が、一つの競技にしぼったときにセンスに差が出る。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:52:01.11 ID:072kw5fo0
>>494
それが多数派じゃないなら全然いいけど
こんなどこまでが本当の話かわからないブログを鵜呑みにして
こういう考えの野球ファンが多数派であるかのように考えるのもやめてね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:52:01.61 ID:JNd/dBtu0
まあ野球ってピッチャーだけのスポーツだからね基本。
ピッチャーもロボットの方が勝ってるし、個人競技だしね。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:53:01.38 ID:5VbY6bsB0
>>501
読売 「だが断る」


サッカーは"サポーター"
野球は"ファン"
ファンっていう響き、
けっこういいよね。

みんな野球を愛してる 読む声援 読売新聞

http://2chfootball.net/assets_c/2011/11/10072929933-thumb-500x375-6237.jpg
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:53:15.89 ID:QzejK41y0
野球は父兄がキチガイ、サッカーはコーチがキチガイ。その上は両方キチガイ
巨人はいいんだが読売本体はきもすぎるな
全てにおいて
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:54:17.31 ID:VTmpdsuo0
VIB
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:54:27.77 ID:HCZDbpHf0
>>514
どんだけサッカーのこと意識してるんだ…
なんか日本を意識しまくってる韓国みたい
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:54:55.22 ID:Z5/EtjgN0
田舎は自分たちと違う奴がいるってだけで目の敵にするよな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:54:55.86 ID:JNd/dBtu0
巨人の記事ばっかり載せてたから読売取るの止めちゃったんだよね。
福岡はソフトバンクのことばっかりテレビでやるしウンザリ。
宗教みたいで気持ち悪いよ。
焼豚氏ね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:55:54.49 ID:iLRMZRrh0
野球関係者の多くが野球は一番偉いと思ってるのは事実だよ
監督から野球部は学校の顔だの部活の花形だのうるさくいわれた
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:56:17.61 ID:FvZRxxkI0
田舎と野球で満貫だな
一部の野球基地外はほんと狂ってるからな
野球は体ゲー
http://www.which.ne.jp/?id=41
まあグラウンドの使用時間が決められてて
サッカーの時間なのに野球が邪魔してたならそれは当然野球が悪いよ
本当の話ならね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:56:45.78 ID:B4RaSKCj0
>>506
まー監督のいい分も分からなくもないな
でも指導法は去年優勝した新座の強いチームみたいに前時代的なのでも強いのはいるから
野球と格闘技は在日が多い異常な世界
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:56:51.95 ID:vClPXCLj0
>>514
キチってんなぁ
>>508
そうそう。グラウンドの使用許可がでているなら野球少年にその旨を伝えていればわからないわけがないとおもうし
ブログの書き方から見ると特にどちらにも使用許可が出ていない風にも読める
なのでこれそこがはっきりしないうちに騒いでもまた誤報を生むだけだと思うわ
FPS野球ゲームとか出たらちょっとやってみたい。
>>1
田舎のイモども最高に受けるなWW
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:57:44.84 ID:YGggxBif0
嫌儲はなんJ民が多いから野球批判スレは叩かれるよな
芸スポで最近サッカーの勢いが増してきたから余計にだな
田舎は昼休みにサッカーしてないんだな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:58:08.98 ID:JNd/dBtu0
野球は漫画の方が面白い。
サッカーは実物の方が面白い。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 22:59:33.35 ID:vz2j2R+V0
>>514
なんでこんなにサッカーを意識するんだよ・・・
焼豚最低やな
中田浩二はこんな鳥取の少年サッカーチームで育って、
ワールドカップまで出場したんだぞ。
米子の方のチームだけど。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:00:14.51 ID:u6NUA/Xy0
>>514
気持ちわりぃな(;^ω^)
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:00:59.65 ID:n5OB919pP
>>514
うわぁ・・・
>>5
田舎は基本的に小学校のグラウンドしか使えなくて、土日に取り合いになる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:02:31.03 ID:JNd/dBtu0
とべとべホークスとか要らんわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:02:49.75 ID:jlwzZ+LQ0
芸スポって>>1みたいなスレタイで煽ってくる記者が多いからまともな人も少なくなってる
実際ここでもそれにつられて変な奴も湧いてきてるしマジであの板は腐った
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:03:01.16 ID:E1dIVC6Y0
>>514
ストーカーかよww
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:03:14.17 ID:XPq10I390
>>20
芸スポで野球叩きしてそうだな
このクラブの子供たちが親になる頃には野球とサッカーは立場が逆転してるから
野球やってる子は将来同じ目に遭うことになるんだろうな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:04:13.56 ID:vrfk+A030
>>529
多分共用グラウンドを適当に区切って練習。野球の内野部分は野球関係者が整備
その周りで遊んでいる子供達にマジ切れ、に近いんじゃない?
じゃあお前専用の場所借りれよって話にもなる
何れにしても被害妄想、の一言に尽きる
芸スポ臭いスレだな

ソースは個人ブログw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:04:19.23 ID:VMJaa6c40
>>514
サッカーが気になって気になって仕方ないんだろうな
もうただ気色悪いだけやん
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:04:23.68 ID:g00MiPqi0
>>514
きも・・・
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:05:25.19 ID:nk+SXJ940
灘手少年サッカークラブ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1351000468/1-

1 :サッカークラブ Tコーチ :@gmail.com :2012/10/23(火) 22:55:07.00 HOST:p7102-ipbfp305tottori.tottori.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[114.155.26.102]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350993685/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350832825/l50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1350906583/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350993581/
削除理由・詳細・その他:
住所が特定できる地名とクラブ名、メンバーの名前、
住所などまで特定しようと思えばできる内容のブログ
の転載がされているから。
ブログは閉鎖しましたし、サッカークラブは無くなります。
こんな全国的な問題にはしたくありません。
どうかお願いします。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:05:36.37 ID:bK3JBIFD0
棲み分け方法を必死に考え、何ならブログ等でアイデアを求めるべきで
子供に感情ぶつけてもな…
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:05:38.88 ID:FvZRxxkI0
>>514
(;^ν^)
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:06:18.02 ID:mhGntaFO0
ナカタコはガキのとき鳥取でサッカーやってたろ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:07:25.06 ID:CS0VzVwy0
>>550
このスレも監視されてるじゃん
だから変な流れになってんのか
>>546
それならきちんと話をして
ボールを飛ばないように内野守備練習にしてもらうとか
この時間は占有させてくれって許可取るとかそういうのをすべきだとおもう
そういうのもせずにこれいってたらこのブログ主のほうがおかしいこといってることになるね
まあなんにせよ、グラウンド使用の権利がどうなってたかがわからないとむずかしい
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:07:52.47 ID:B4RaSKCj0
>>550
削除ってレス指定しなきゃだめじゃなかったっけ?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:08:33.14 ID:p6zwViNn0
なぜ野球関係の一部は頭おかしいのか
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:09:49.41 ID:+lCjIJOa0
>>13
些細な変化が地域社会全体に影響することがあるからな
新しい芽は潰さんといかん
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:10:04.96 ID:JNd/dBtu0
野球は中年世代で終わりにしてよ!
あんなん人数取られたら適わんわ!
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:10:10.07 ID:OtgJsX0g0
そういえばイナイレの映画で80年後の未来はサッカーが悪となる世界が云々ってのがあったな
リアルで体現してんのか
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:11:03.68 ID:L6Agxt0vO
やき豚あたまおかしい
サカ豚ってネットにしかいないけど焼き豚はリアルにいるから困る
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:13:35.10 ID:mLRxw0SiP
百歩譲って昭和ならまだあるかもしれんが、2012年でコレはあるのかw
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:14:49.58 ID:sS+T9QvA0
親が野球やってると子供にやらせたがるんだよ
選択の余地は無しで連れて行かれ辞める事も許されず
中学で勝手に他の部入ったらボコられるは親族会議になるわ大変だった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:16:22.11 ID:Bytwn8iD0
高木三兄弟の、逆パターンはまあ無いだろうな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:17:24.78 ID:JNd/dBtu0
野球がやりたいなら自分がやれって話だよな
ルールあるなら従えよ
ないならこのブログ書いてる奴は追いつめられすぎ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:18:41.16 ID:72DlHP5w0
俺らはインドア系の娯楽しか興味ないが
「スポーツやるなアニメ見ろ」とか脅すか?
体育会系は洗脳原理主義に染まっている
スポーツニュースも野球ばっかだしな
これだからJAPは嫌いなんだよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:19:44.79 ID:JNd/dBtu0
野村さちよとか酷かったろ?
あんなんされたら絶望やわ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:20:05.93 ID:Urmlm61X0
え、サッカークラブなくなっちゃうのか
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:20:20.74 ID:mLRxw0SiP
田舎はちょっと特殊なところがあって、声が大きい奴に左右されやすいんだよな。
んで多くの若い人が1回都会に出ると、自由を得て楽しくなる。
間違って戻ってしまうと息苦しくて窒息しちまうw
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:21:46.77 ID:KduWZt0jO
サカ豚はやっぱりキチガイだわ
岸和田あたりも小学校に勝手に芝生ひいて玉蹴りクラブ運営してたしまさにゴキブリだな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:21:56.00 ID:EI0nzGKq0
そもそもなんで日本は1つのスポーツしかやらせないんだよ
アメリカなんかそれが違法になるから
無理矢理でも複数スポーツやらせるのに

高校くらいまで野球とサッカーを両立させろよ
元阪神・赤星だってサッカーで大府市代表にまでなってるんだぞ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:21:58.68 ID:JNd/dBtu0
JAPで悪かったな!!!
スポーツニュースが野球ばっかなのは確かにおかしい。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:22:18.06 ID:9ha/tmwb0
そんなに熱心に野球やってたら甲子園でも相当強いんだろうな〜
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:22:57.33 ID:RaZPpg+U0
サッカーファンってまじで野球に対して敵愾心やら劣等感もってんのね
おっかないわ、仲良くしましょうよねえ
> 監督、サッカーをすることって悪いことなの?」と聞かれたこともありました

断言しよう、悪いことだ
>>574
千葉県代表じゃなかった?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:24:04.30 ID:cG69GP3a0
まあこれって田舎っていうよりジャップの問題だからな
野球やってる奴の中には選民思想持ってるのがいるからな
いくら否定しようがこれは真実
田舎はガキが少ないしさっさとサッカーに切り替えたらどうだ
5人いればフットサルできるし
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:24:37.74 ID:fac0DSWN0
田舎者キチガイすぎw
好きなことやらせてやれよw
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:24:39.71 ID:mLRxw0SiP
田舎の場合は基本的には地域の高齢者が死ぬのを待つしかない。
高齢者が死ぬことによって、新しいチャンスが生まれてくる。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:25:16.18 ID:JNd/dBtu0
甲子園やら国立競技場やらに行ったからってわざわざ
学校の生徒を引き連れんなよな。
時間がもったいないよ。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:25:24.08 ID:EI0nzGKq0
>>579
赤星がいったいいつ千葉と関わり持ったんだよ
そもそも田舎の学校にはサッカー部すらない
スポーツ少年団でやれるくらいだけど少年達はその存在すら知らない
>>20
病んでる
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:26:13.45 ID:nJdv6O9Q0
芝もねーだろうけどそもそも八分にされる村自体がねーだろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:26:18.05 ID:5Eskevyd0
ジャップ国なんて後十数年で崩壊するんだからどうでもいいだろwwww中ロ米の分割統治がまってるぜwwwwww
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:27:00.13 ID:l5pO9Nxz0
クライマックスシリーズより面白いじゃん
田舎でどうせ人数足りてないんだから、野球もサッカーも両方やりゃいいだろうが^^
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:27:36.48 ID:mLRxw0SiP
>591
田舎は毎日がクライマックスやでw
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:27:47.57 ID:sS+T9QvA0
>>592
お前むちゃくちゃ頭いいな!
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:28:06.76 ID:6Q+j3yFy0
倉吉の有名スポーツ選手は
琴桜だから相撲をやらせるべきだな。
銅像の顔にパンツかぶせられた事件は有名だ。
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-4820.html
東京じゃ野球やってるとウンコ投げられる
>>592
あと合唱と時々バトミントンもやるといいな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:28:49.13 ID:JNd/dBtu0
田舎はガイキチが多いんだよな。未だに草刈強制とかあるからな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:29:56.07 ID:qc1EDAS10
お前ら田舎住んでみろよ
マジで陰湿なところだからな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:30:36.11 ID:sS+T9QvA0
>>598
草ぐらい刈ってやれよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:31:23.82 ID:CAFBwVW60
かっぺはオワコン
>>586
愛知県代表だったすまん
田舎の土民やおっさんって野球好きが多いよなあ
若い野球好きはサッカーも好きな人多いけど
>>20
野球の子らに邪魔されてるから、腹が立って言っちゃったとかいう話じゃないのかな
>>597
小中学校の合唱部は運動部が時期限定で参加してたりする
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:32:21.51 ID:JNd/dBtu0
>>600
犬が小便したりしてるところなんだよ・・・
自分の土地でもないし。
行かなかったら1000円取られるんだぞ。
田舎は異次元
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:32:32.54 ID:WYzwa1zRO
>>600
蛇が出るからこわいんだよ、嫌だよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:34:35.93 ID:hY5qK0x/0
なでしこが都市部からしか出てこないわけだ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:35:24.60 ID:RaZPpg+U0
野球ファンは基本的に他のスポーツに対して寛容なのに
サッカーファンはめちゃくちゃ排他的だよね、世界がどうのこうの言ってるくせに
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:36:39.25 ID:tWV20TLU0
>>606
1000円払って回避しろよ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:36:41.29 ID:FUMEztXlI
ところで1のソース見れる?

消して逃げたんじゃないだろうな
ヘタレが
>>48
神奈川県でもtvkで予選の中継やってるけど?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:38:36.40 ID:JNd/dBtu0
>>611
1000円あったらきゃべつが10玉も買えるんだぞ。
行くしかないだろ・・・
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:39:26.47 ID:+29hXEP+0
死んでも田舎には住みたくありませんw
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:39:31.14 ID:klQVwvwM0
>>610
自分が野球ファンのイメージを下げてる事に気づけ
>>514
自爆する広告って珍しいな
これを読んでどれだけ新規の人がこの新聞を読みたいと思うのだろうか
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:41:10.98 ID:7gByD64o0
町から有名なサッカー選手の1人でも出してみな
コロッと態度変えるから

それがクソジャップクォリティwwwww
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:41:39.06 ID:azf3km0hO
おまえら野球を田舎田舎と馬鹿にするけど、
つい先日東京で野球か高視聴率を取ったことはスルーか?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:43:27.41 ID:Q8c61qM80
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
意味がわからんw野球教かなんかなのw
たかが一スポーツにそこまでの執着と憎悪が渦巻いてるのは異常だろ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:44:16.10 ID:B4RaSKCj0
>>619
20%超えたの?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:44:22.07 ID:RaZPpg+U0
>>616
間違ってるのなら指摘してください、僕も自信があって言ってるわけじゃないので
野球もサッカーもクソ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:45:10.89 ID:B5YIzPU10
60 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:14:08.97 ID:5wwqrOj10 [1/3]
こんなことしたら田舎者どもが調子にのるだろうが
普通に都道府県名で何の問題があるんだよ

156 名前:名無しさん@涙目です。(牛)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:15:35.56 ID:74uKUeKS0 [1/2]
県名表示いらん

230 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:16:55.88 ID:5wwqrOj10 [2/3]
>>156
ビビってんのか?
田舎者

256 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 19:17:34.88 ID:5wwqrOj10 [3/3]
しまった
最低のタイミングで復活しやがった
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:46:33.01 ID:QDiGauroO
そもそもまず鳥取に住んでること自体が恥ずかしいからな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:46:44.79 ID:Q8c61qM80
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:46:55.66 ID:B4RaSKCj0
>>623
野球とサッカーを入れ替えると正解
>>333>>408を見ろ
>>623
>>333 星野仙一
ナベツネ
張本勲
etc
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:48:51.15 ID:Nqrlu5eD0
来年から田舎に勤務なのにやきうの知識ない俺は死んでしまうん?
今の今まで5人vs5人でやるものだと思ってたわ
>>629
ファンって言ってるじゃん
それ関係者じゃん
ここでサッカー辞めて体育館でフットサルに切り替えられない所に
こいつのサッカー指導者としての底の低さも垣間見えるな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:49:51.01 ID:B4RaSKCj0
間を取ってキックベースで
>>631
確かに関係者が大人げない発言してる方がもっと問題だ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:50:51.67 ID:FUMEztXlI
1のブログの一部分を消して逃亡したようだな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:51:36.49 ID:ByEz8XHL0
キャプテン翼やメジャーでもこんな話あったな
よくある定番トラブルなのかねこういうの
うちの学校は同じメンツでシーズンごとに野球やったりサッカーやったりしてたな
なんだったんだろう
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:51:54.25 ID:gsCdjdAz0

「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
                  2002年5月31日 渡邉恒雄

張本勲
「サッカーでゴールの後、選手が騒ぎまくるのはきっと金(パフォーマンス料)もらえるからだろうけどどれだけ貰えるのか
聞いても教えてくれない」(サンデーモーニング 2010.4.18)

2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。

長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。

「なでしこはいい、野球の話しましょうよ」
※「モーニングバード」にて長嶋一茂がキレ気味に発した言葉。世界1位のチームの話より、世界の誰も興味ないリーグの話が優先。

「答えは、ノー。 女性ファンが急増中です。」
※巨人戦のシーズンシートの営業パンフレットに書かれていた言葉。「野球はキングオブスポーツです」という楽しい一文もある。

「野球はどうですか?」
※AKBの大島優子の「サッカーが好き」という回答に対し、インタビュアーが放った謎な質問。
野球好きがここまで意固地になるのはどうあがいてもサッカーに勝てないってことわかってるからだよ
野球がサッカーに勝てるのは試合中に食べた唐揚げの数だけだからなw
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:53:10.96 ID:CWPcJt+r0
d
>>638
アメリカだとそういうのが普通らしい
ガキのうちから一つに集中させないほうがいい気がする
野球はスポーツ界の自由競争では勝てないから縄張りを牛耳ろうとするよね
そして他のスポーツに攻撃的になる
>>630
まあどこの田舎かにもよるんじゃね。
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:55:26.42 ID:CWPcJt+r0
サッカーJ1は仙台優勝のシナリオだからな。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/23(火) 23:56:08.11 ID:JNd/dBtu0
正岡子規が生きてたらぶん殴ってたよ
野球は元が人気あっただけに、サッカーみたいな強敵にはかなり攻撃的になるんだよな
色んな分野で既得権益を守ろうとする構図と一緒
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:00:21.65 ID:A89EEGWq0 BE:562978875-PLT(12505)

>>642
俺もそれがいいと思う
というかスポーツに限らず違う分野にヒントがあったりするので
スポーツは文化って考えがが根付いてないとどうしても取り合いや喧嘩になる
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:00:49.52 ID:RaZPpg+U0
>>628-629
俺のサッカーへの反感は、サッカーファンの態度によるものなんだけど
まあお互い様なんだろうね、わかってんだけど、ほんと不毛だな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:02:03.03 ID:CePrAf+c0
>>642
大学でも複数掛け持ちとか割と当たり前っぽいな
運動能力だけじゃなくて競技適正もあるしな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:02:24.48 ID:btV0MaTY0 BE:241277235-PLT(12505)

>>649
態度と言うのは?
町田のあのおっさん元気かな?
地元にJクラブ出来て、発狂してそうだが。
サッカーは"サポーター"
野球は"ファン"
ファンっていう響き、
けっこういいよね。

みんな野球を愛してる 読む声援 読売新聞

http://2chfootball.net/assets_c/2011/11/10072929933-thumb-500x375-6237.jpg

野球はこういう卑怯な攻撃もする
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:04:18.35 ID:k34hS5SkI
河川敷のサイクリングロードの周りに野球やサッカーの練習するところがあるんだけど
自転車乗っててサイクリングロードにサッカーボールが出てきたら
「一つ聞いていいか?君らはサッカーをすることのほうがサイクリングより上だとは思っていないか?
とか聞いたら確実にキチガイ扱いされるだろうな
通報されちゃうかも

1のブログもヘタれて消しちゃったし
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:04:30.66 ID:btV0MaTY0 BE:225192427-PLT(12505)

>>652
JFLに降格するかも知れないから元気なんじゃないかなw
北澤豪
(プロ野球はダサイが、Jリーグはお洒落でかっこいいというサッカーファンが多いですが?とリポーターに聞かれ)
「そういう人間にはサッカーファンを名乗って欲しくない」

中山雅史
「僕らは野球選手より年俸は安いけど、好きなサッカーができて、
僕らがサッカーをやっている姿を見て共感してくれる人がいるから幸せだなと思う」
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:05:25.84 ID:EE/xaPWC0
>>649
態度ならやきうのほうが酷いけどな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:07:15.00 ID:wvLxkWJQ0
ゲイスポなら★10は行くレベルのソースだな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:07:41.44 ID:er2oPNqS0
>>651
もうコピペは見ないようにします
>>333とかも安価で示されるまであぼ〜んされてて見えなかった
めんどくさいこと言ってすいませんでした、仲良くしたいっていうのは本心です
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:08:20.55 ID:btV0MaTY0 BE:772085186-PLT(12505)

>>654
そりゃ全然これと話が違うから
もちろんわかってるよね
>>655
ついにあのおっさんが町田を叩き落とすために対戦相手のサッカークラブを応援する日がきたかw
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:10:26.16 ID:btV0MaTY0 BE:225192427-PLT(12505)

>>659
とりあえず俺の周りでは圧倒的に野球好き兼Jリーグ好きが多いよ
もちろんお互い嫌い合ってるのもいるだろうが
一個人が気に病んでも仕方ない
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:11:16.39 ID:k34hS5SkI
>>660
同じじゃないか

20km/hで走っててサッカーボールや野球の球が飛んできたら怖いだろ
アスファルトとグラウンドで別れてるんだし
実際田舎に行けば行くほど野球の方が人気があるし
逆に都会に行けば行くほどサッカーの方が人気がある
野球もサッカーも両方好きなんだけどな
2ちゃんにいるとそういう人は少ないのかと思ってしまう
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:12:49.71 ID:wbr9S3Vn0
>>333
S1とかでも野村とかがサッカーの時間になるといちいち文句言うよな
不機嫌そうな顔しだすし
絶対番組構成に口出してると思うわ
サッカーが野球がと言い争う人間にスポーツファンを語って欲しくない

大多数のサッカーファンは野球を嫌ってはいないしその逆もしかり
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:15:27.20 ID:EE/xaPWC0
>>667
野球は嫌いじゃないが野球選手の言動が嫌いなだけだ
あやしいとこから金貰ったりサッカーに一々文句付けたりしてるから嫌ってる
>>664
自民と民主みたいな関係だな
>>668
うん、まあ星野らに関してはガキかお前はって感じだしな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:21:21.76 ID:XN2bOmvb0
>>667
野球関係者はサッカーを目の敵にしてるけどな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:23:22.41 ID:XN2bOmvb0
野球vsサッカー論争は完全にガキの喧嘩だからなぁ
コンサポ】日本ハム北海道追放作戦【全員集合】http://220.254.5.211:8000/2ch/sports4_soccer/1058/1058336392.html より

6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
>>104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
鳥取県民だが確かに上京するまで普通の人が体育以外でサッカーするの見たことなかったわ
今でも知り合いがフットサルするとか言うと気取ってるなーと思ってしまう
まあ鳥取みたいな田舎の話しなんてどうでも良いや
鳥取には行った事も無いし行き方も分かんないし
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:34:52.77 ID:F7/w9Xy70
>>671
おまえら迷惑だってさ
正義の拳を振り上げたつもりが、梯子外されてるぞ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:39:07.52 ID:eW8OBmhE0
ガキが野球やってるのにケチつけるとか単なるキチガイだな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:42:56.10 ID:CePrAf+c0
>>677
???
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:45:18.21 ID:mnLmBKdc0
好きにさせたれよ。プロになれるわけもなく、そこでの経験で大成もしなけりゃ、人間的に人より大きくなるわけでもない

所詮凡人の子。鶏から鳳凰の雛は産まれんよ
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
545 : あらし(dion軍):2008/02/05(火) 01:14:48.27 ID:c0DWFZsg0
502 名前: 野球を殺せ! 03/08/09 18:50 ID:3TxDV0Tn
野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!野球を殺せ!
535 名前: 鯱サポ一同 03/08/28 12:15 ID:7uWnfiZl
>>534 共存共栄なんて甘っちょろいこと言ってる間は野球豚の思うツボだろうが!サッカーファンがそんな弱気なことほざいてていいのか?とことん潰すんだよ、野球なんか!俺達サッカーファンの意地を見せろ!
544 名前: 03/08/30 19:43 ID:qzL9R/or
>>542 ジジイしか見ない野球と共存なんかまっぴら御免だね。俺達コンサポは野球豚を全力で追い出しにかかる。それが俺達の総意だ。
570 名前: 蜂サポ 03/09/18 15:24 ID:4C9s5RGL
うちの場合は逆で、ダイエーが地元のマスコミ、スポーツファンを取り込んだ後で、乗り込んだのが不幸だった。順序が逆だったら、ホークスとアビスパの立場は逆だったんじゃないかと思うよ。
574 名前: 03/09/20 16:05 ID:sHoQYuNr
心配要らないだろう。パリーグの東京から追い出されてきた球団だぞwダイエーが成功したのは、インターネットが普及する前のまだマスゴミの洗脳効果が高かった時。始めは必死に騒ぐだろうけど、ひたすら放置しとけば息切れして終わり。
586 名前: 福者 03/09/21 19:32 ID:g6233gBF
とにかくコンサはハムには絶対負けるな。がんがれ。
682 名前:   03/10/31 17:12 ID:lSUz9M7R
よく成功例としてダイエーが引き合いに出されるが、ダイエーの場合移転した当時福岡に競合するプロスポーツチームはなかった。
だから地元のメディアや人気を独占できたと言える。アビスパが先立ったら、今頃ダイエーとアビスパの立場は逆だった
688 名前: U-秒刊さん 03/10/31 17:52 ID:gSh5sN4a
正直、野球に興味ない奴なんか小笠原、坪井も知らないって。パリーグの中でさえ日本ハムは影薄いんだからほんと一から根付かせないと厳しいって
947 名前:   03/11/22 23:15 ID:qouHC3Ax
(゚Д゚)ハァ?新庄なんて知らねぇよ。そんな奴、北海道来ても何もうれしくねぇ。大体北海道に居る野球豚って本州からの出張組みばかりだろ。道内にずっと住んでる奴は野球好きな奴なんてほとんど居ねぇよ。せいぜいガラガラのドームでいつまでも糞試合やってるこったなw
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:48:59.21 ID:vFbLr84G0
カッペが野球好きなのはその通りかもしれんが、(札幌とか福岡とか名古屋とか)
都会がサッカー?
↑これは間違ってると思う
都会はスポーツなんか見ないし
ここで言う田舎=東京以外
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 00:51:32.45 ID:fogYse/k0
>>415
本当に嫌な所はこれが本当に被害妄想だったとしてもこの人がそこまで言ってしまう
状況まで追い詰めた人達がいてしかもその人に向かって基地外とか危ない奴とか言って
嘲笑うような事になるこどだよ。真剣に抗議してる人に対して真面目に取り合わず集団で
嘲笑したりするなら立派なイジメじゃん。
焼き豚は既知外しかいないからな(笑)
鳥取こえーなこんな場所だったのか
さすが自然破壊して砂丘維持してるだけあるわ
>>684
ブログに一方的に中傷文を書いて真剣に抗議て
それが通るならこの世にあるメンヘラ中傷ブログは全て中傷される側に問題がある事になるな
田舎の中高野球部の連中はヘンに威張ってるよな
小学生はまだいいんだけど
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:17:11.91 ID:fogYse/k0
>>687
俺が抗議と言ってるのはブログそのものじゃなくて(ブログの内容が真実なら)彼が
今まで野球派の大人と対話してきたことついてだから。
だいたい中傷とか言ってるけどこれは状況を知らない不特定に向けたものじゃなくて
↓にあるように状況を把握してる人に向けて心情を吐露したものじゃん。

>このブログを見ているかどうかわかりませんが、サッカーをやりたいと言ってい
>るけど「サッカーなんかさせん」と言われる親御さんにお願いがあります。

まぁ、これも含めて全部メンヘラの妄想だって言うならもう何も言う事は無いけど。
鳥取砂丘は自然にできたものなんだよ
地元民の暮らしを守るために防風林を植えてから風の通りが悪くなって草が生えるようになった
大昔から砂丘の草取りしてたわけじゃないんだよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:20:49.53 ID:5ELkzaK30
野球少年って礼儀正しいけど、サッカーやってるガキって茶髪で不良のDQNばっかだよね
親からして野球とサッカーじゃぜんぜん違う
野球は中所得層以上で親の方もきっちりした方が多い
サッカーはいかにも低所得か生活保護って感じのDQN親が多い
これはどこでも普遍的なことだと思う
どっちもやればいいじゃん
どれか一つだけじゃないといけないって日本のスポーツ感覚は異常
色々やったほうが絶対に上手くなる
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:28:51.47 ID:fogYse/k0
>>692
日本人は何か一筋にやるのが至高、色々なことをするのは
忍耐力が足りなくてけしからん、みたいなところがあるからな。
>>689
状況を把握してる人間に抗議したいならその人間に抗議すればいい
地域的なコミュニティで情報を発信する手段もいくらでもある

当事者が見てるかどうかわからんブログを使い、日本全国に向かって
灘手の野球関係者はキチガイですよアピールしてる時点でそんな詭弁が通用するわけ無いだろ

こいつと接する野球関係者がキチガイなのかブログ主がキチガイなのかどっちかだ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:32:17.78 ID:8gkZkWtQO
大阪の小学校占拠事件みたいにサカ豚がまた野球叩きの為に嘘ついてそうだな
戦後アメリカの洗脳でクソみたいなスポーツを植え付けられた日本
世界的にマイナーだと気づかずに広め、
その間違いゆえに自分が間違いを犯したと認めたくない老害。

他のスポーツに送られる子供たちを縛り付けた罪は、重い。
しかし当たり前のように豚などと蔑称語使ってる人って羞恥心がないな
>>696
おいおい正岡子規が化けて出るぞ
あと電通の洗脳に乗ってJリーグブーム(笑)に踊らされたアラフォーサッカーファンの悪口はやめてやれよ

野球関係者はサッカーを目の敵にしているからなあ
まあ野球以外のスポーツは全部見下して馬鹿にする傾向があるけどね
何でスポーツ精神がないのかな
尊重だろスポーツの大切なところは
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:44:54.58 ID:fogYse/k0
>>694
日本全国にアピールって言うけどド田舎の少年サッカークラブのブログを
当事者と当事者以外が見る確率のどっちが高いかなんて考えるまでもないだろ。
いくらネットが世界と繋がってるといったって本当にそうなると思ってブログ書いてる奴が
どれだけいるんだよ。そっちの方が余程詭弁じゃねーか。
それに直接抗議なんてとっくにしてんじゃねーの?
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:46:15.24 ID:++MGx8UQ0
田舎はこえーな
>>701
それが通るならこの世にあるメンヘラ中傷ブログは全て中傷される側に問題がある事になるな

大事なことなので2回言いました
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:49:41.72 ID:+anT/JUQ0
クズの焼豚が発狂してるな
>>691
でも、集団で凶悪な暴行事件を起こすのは、野球のほうが多い印象があるね
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:53:50.07 ID:+anT/JUQ0
オリンピックで金メダルとったスポーツ競技だけ放送しろ
野球もサッカーもいらねえ
>>705
つヘイゼルの悲劇
つヒルズボロの悲劇
>>5
いい選手を紹介すれば金がもらえる、
既得権益を損なう恐れのあるものは極力除外したい
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:59:02.19 ID:fcSJ5hZl0
フィジカルエリートがサッカーやるのはもったいない
メッシや香川みたいなのが頂点に立てるんだから
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 01:59:50.60 ID:2hx3THOW0
>>693
武道の考え方がまんまスポーツにも適用されてるんだろうな
柔道選手が一回K-1に出たらもう戻れないような
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:00:25.72 ID:KZNkW8dz0
野球とかつまんねぇし
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:01:27.05 ID:fogYse/k0
>>703
そうですね。で、ブログの彼はメンヘラなの?違ったらただの中傷になるけど。
>それが通るならこの世にあるメンヘラ中傷ブログは全て中傷される側に問題がある事になるな
このブログを話題にしてここまで言っといて今更ブログ主がメンヘラとは言ってないとか言うなよ。
>>709
持久走でいい年こいた古田あたりにボロ負けした駒野がJでも屈指のサイドバックだからな
身体能力がヘボくても全然問題ない
それがサカー
>>710
武道は複数やるのが本道なんだがな
明治以降の中央集権化の過程でどっかで狂ったんだろ
まーこのスレでもサッカーの悪口言ってるしなあながち間違ってないのかもなブログの人の嘆きも
>>712
そりゃお前の書いた
>本当に嫌な所はこれが本当に被害妄想だったとして
という仮定に基づいた話だもの

ちゃんと俺は書いただろ?
>こいつと接する野球関係者がキチガイなのかブログ主がキチガイなのかどっちかだ
とね

被害妄想に基づいてこんなブログを全世界に向けて発信したらそりゃ後者、単なるメンヘラ中傷ブログだよ
もういい加減いがみ合うの止めたらどうだ
ノーサイドの精神持て
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:12:09.70 ID:VRbZ6+qQ0
サッカー阻止すればその分野球が使えるし人材も流れない
子供の気持ちよりスポーツ優先だとおかしな事になったりするよなあ
サッカーオタもこういうの水に流せ
野球オタももっと寛大になって
ゲイスポの野球の視聴率スレがかなり伸びてたから見たけど
野球ファンって物凄くサッカーを恨んでるよね・・・
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:25:55.41 ID:wbr9S3Vn0
野球サイドに大マスゴミが付いてるから
2ch的にはサッカー押しだよね
老害が野球以外の他のスポーツが盛り上がることを妨げようとするし
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:26:36.01 ID:fogYse/k0
>>716
>そりゃお前の書いた
>>本当に嫌な所はこれが本当に被害妄想だったとして
>という仮定に基づいた話だもの

だったら最初にそれを書けよ。それに
>ブログに一方的に中傷文を書いて真剣に抗議て
て書いてるけど俺はブログに書いたことを真剣な抗議なんて言ってないからな。
俺の書き方が悪かったのか読み違えてたみたいだけど。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:30:28.18 ID:2hx3THOW0
>>720
芸スポはサッカーと野球で常に対立し、サッカーファン同士は本田信者と香川信者とかいう謎の煽り合いを繰り返し、
野球ファン同士は巨人を叩いたり擁護したりで荒れまくる
ちょっと日本選手に否定的なことを言うとチョン認定、気に入らない奴はチョン認定、「それに比べてチョンは〜」は常套句

あそこはある意味ニュー速+よりも珍獣揃いだぞ
まともなスポーツ好きなら近づかないのが吉
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:30:51.42 ID:VRbZ6+qQ0
しかしこのブログ日付4月ってネタ古すぎだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:32:06.68 ID:bTr7+AH30
被害妄想酷すぎ
どっちが他のスポーツ見下してんだか
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:33:27.82 ID:FWHjT8bI0
鳥取のことはよくわからんけど、芸スポに生息してる焼き豚サカ豚みたいなのがリアルに存在してるのか。
ガイナーレがJ1昇格争いできるような順位なら周りも盛り上がるのかな
ライセンス発行されてないからJ1行けないけど
もうこれ以上争いが続くのであればどちらも滅んだ方がいい
それが子供達のためでもある
>>709
メッシにフィジカルがないとかマジで言ってるのか?
重心が低いから相手にタックル受けてもなかなか倒れないぞ

それにフィジカルコンディション落としたらすぐ落ちぶれるのはロナウジーニョやらが証明してるだろ
>>722
最初にそれを書けよも何もあんたの仮定話に安価つけてんだからそれが前提に決まってるじゃん
まあその仮定通りだとこのブログがメンヘラ中傷ブログであるということには見解の一致を見たようなのでそれでいいとしよう
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:37:35.57 ID:xGTUSSdW0
野球やってたやつってマジこんなん
野球の死に際の悪あがきだな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:38:13.84 ID:bTr7+AH30
ここもほぼ芸スポと大差ないな
うちもクソ田舎だけど、ロードバイク乗ってる友達が、近所のジジイ達に
勝手に中古自動車屋のセールスマンを、半分嫌がらせで呼ばれてるわw
あいつはいい歳して車持ってないからって理由でw
年に五回くらいだから我慢してるけど。
ちょっと大げさすぎないか?
>>729
ボクシングでも柔道もなんでもそうだが
体格に圧倒的に劣る奴はどうやっても体格が勝る人間にフィジカルでは勝てんよ

メッシはあのボールコントロールやアジリティがなければただのチビ
しかしそれさえあればサッカー界では頂点に上り詰めることが出来る
香川も然り
フィジカルよりもベンゲルの言うところの「14歳までに発達するボールタッチ」が重要
ネット上だけでサカ豚焼豚論争してるだけならまだいいけど
野球関係者とか野球好きはリアルでもサッカー憎しを隠さない奴が多いから恐ろしい
>>735
メッシって十代の頃からバルサでフィジカルトレーニングずっと受けてきてるし
サッカーではボールコントロールと合わせてフィジカルは必要不可欠
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:47:02.26 ID:aF96rXt90
>>736
王さんはWBC後にサッカー日本代表がワールドカップに出るときに横断幕に応援メッセージ書いて
頑張ってくださいってTVで言ってたよ
人間が出来てる人はやっぱ違うなーとおもた
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:48:50.81 ID:xGTUSSdW0
オランダなんて1600万人しかいないのに
サッカーあんなに強いんだから
野球とサッカーの両立は十分可能だな
子供の好きなスポーツやらせればいい
灘手少年サッカークラブ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1351000468/l50


なんかやたら焦って削除依頼だしてるけど
嘘八百なんじゃねぇの
>>737
だからその体格に合わせたフィジカルしか無いよって話だよ
フィジカルエリートではありえない

野村忠宏がどれだけトレーニングしても井上康生にはフィジカルではかなわないし
吉田沙保里がどれだけトレーニングしても浜口京子にはフィジカルではかなわない
そういうこと
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:49:58.60 ID:TjjsgG9K0
山陰は文字通り陰湿だった
だからおまえらにはスポーツ精神がないのか
スポーツに上も下もないんだよ
ここで蔑んでる人ファン辞めろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 02:54:19.99 ID:n5n7key+0
野球:守旧派:ウヨ
蹴球:革新:サヨ
って事だな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:00:52.83 ID:pa9qb9xMO
>>744
一生ウヨサヨやってろバカ
>>741
まあフィジカルエリートであるよりはそのフィジカルの使い方が重要ではあるな
日本の選手は世界と比べてフィジカルコンタクトが弱いと言われてるが、ただ筋肉や体格的なことだけでなく、フィジカルコンタクトのヘタさというものがあると思う
つまり「フィジカルコンタクトの技術」とも言えるが
日本の選手はボール扱いは上手いがこのフィジカルコンタクトの上手さが欠けているように思う

「フィジカルコンタクトの技術」で巧さを持っていた日本人選手は、ちょっと前の代表なら中田英寿と秋田豊だった
ヒデはドリブルの入る際、相手の走るコースに身体を入れると同時に、
相手が当たってくると感じた時には一瞬腰を低くしてフィジカルコンタクトを受けていた
非常に微妙な身体の動きだが、ヒデはこれで強いボデイバランスを生み出し、体格に勝る相手にも競り負けないようにできた
そして秋田は、相手と競り合う際、パワーで勝とうとするのではなく(もちろん強いフィジカルもある)、相手のバランスを崩す、ということをする
これをすることでファールすることなく相手を倒すことが可能になった

フィジカルコンタクトの場合、体格的な差ばかりが重要な要素ではない
腰や膝の動きを身につけることで、体格に劣っていても相手に勝つことができる
さらには、怪我の防止という最も大切なことに役立つ
日本には「柔術」「合気道」などの伝統的な武道があるが、これらの基本は相手の力を自分の力に変えるということ
この体捌きを身につけなければ、どんなにボールの扱いがうまい選手でもつぶされて終わるだけ
逆にうまい選手なら体格で劣っていてもカバーできるってことだな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:05:19.58 ID:Tv0pOOim0
田舎は本当に同調圧力がすごい
スポーツなんて好きなのやらせればいいだけなのにね
だからカッペは嫌だ
スポーツの価値は身体能力ではないどのスポーツも尊いのだ
>>746
素直に『僕が拠り所にしてるサッカー選手はこんなにも凄いんです!』って書けよ
>>749
普通に野球選手もすごいと思うぞ
どんなスポーツでもフィジカルなしにトップにはなれないと思う
気持ちわるいなー
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:10:26.05 ID:o+cTNkLd0
>>550
そんな個人情報をブログに載せるなよw
っつーか全国的な話題にしたくないならブログで全世界に向けて情報発信なんかするなよw


サッカーは極々低脳スポーツ

 
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:13:43.57 ID:Ni/KJq3Z0
廃部覚悟で書きます!(キリッ



あ、バレるのはちょっと・・・





wwwwww
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:17:30.12 ID:Vz4H17Ax0
>>216
割と通用してるんだよなあ・・・
俺は山口のクソ田舎に居たけど、こういう田舎特有の制限みたいなのは特に感じなかったなぁ
いや、知らないだけであったのかもしれんが
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:29:51.49 ID:BSJFIXrPP
>>65
都道府県別の人口比見てみろよ
静岡なんて全然都会の方だよ
田舎はもっとやばい
閉塞感がぱない
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:32:06.39 ID:d0mqcX6XP
やきうがどれだけ害悪かはナンJ見てたら解る
割とガチで宗教っぽいw
この街にサッカーはいらんとか何様だよwwwww
子供たちの気持ちを考えろ老害
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/b/a/ba979dde.jpg
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:39:32.34 ID:8gkZkWtQO
ボールが偶然練習中転がったのを邪魔してるニダって思考が凄い
さすがサカ豚だわ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:56:01.51 ID:9JCgeyXo0
>>1のブログの文章だけ見てると、単にこの監督が被害妄想に取り憑かれてるように見えるけどな。
グラウンドの使用だって、きちんと予約スケジュールを組んで管理してるのなら、
それを理由に排除すればいいだけなのに。
野球が上だの下だの、そんな問題に置き換えてるのはオカシイ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 03:58:04.13 ID:garCL9PtO
片方の言い分だけで判断するあたりさすが2ちゃんねる。まあいまやゲハ以上に対立煽ってる奴らいるから仕方ないけど
大阪の芝刈りのときも結局芝管理する側がクソだったと第三者機関で認められたとかあったなあ
野球部はレイプ飲酒暴力いじめは日常茶飯事
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:04:45.19 ID:8gkZkWtQO
>>766
野球部の親フルボッコに叩いてたが実は悪いのは玉蹴りクラブだってオチのやつか
確か無関係のクラブの為に学生が芝植えさせられたり、芝管理がずさんで危険な状態だったり、無関係のクラブの為に学校の生徒が他で練習したりしてたんだよな
テーマ:田舎がどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
イナカほど「バラエティ番組のおふざけ」みたいないじめが多い
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11079899933.html
ネットで子供を一方的に叩いて逃げたと
サッカー関係者がくずすぎる
岸和田の芝事件もサッカー関係者が悪かったのにネットで野球部が叩かれてたな
>>767
天理高校野球部が暴力事件を起こして大会辞退したのも記憶に新しいな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:20:47.91 ID:+Y1S905C0
このスレ見てて思ったのなサッカー好きはコピペ好きってことだけ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:23:06.10 ID:a0C8HGpDi
>>312
これはマジで研究結果が楽しみ。クソ田舎の閉鎖性VS基地外医師との対決w
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:27:53.78 ID:w0kkPcDT0
どうせトウホグだろうなと思ってスレ開いたら違った
でも裏日本には変わりないか
4月のブログ記事でスレ立てとか
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:41:18.37 ID:6PD9SLSp0
え、ナニこれは・・・(ドン引き)
坊主はもう流行んないと思う
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:42:57.29 ID:iQxilkN+0
リアル砂漠の野球部か
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:48:06.77 ID:30QQz4Pn0
首都圏の小学校卒業と同時に引越ししてど田舎の地元中学に進学したら
テニス部とサッカー部とバスケ部が無いとか信じられない所だった
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:53:49.84 ID:OgAfDqUd0
野球解説者のじじい共なんかクズの典型だもんな
野球やりすぎるとバカになるのかね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 04:57:41.83 ID:mTEy1SCt0
君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351016219/

なんJ民が発狂中wwww
本当にこの事例だけとったとしても田舎者とかバカにされてもしょうがない存在だと思う
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 05:23:53.85 ID:D9htbPf10
>>782
ブログ主がボロクソに叩かれててワロタ
まんまこの陰湿な田舎みたいだ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 05:24:16.27 ID:SFoBA9fs0
野球豚の利権がらみでしょ?
ブログ全文のせないとか恣意的

野球キチガイに悩まされてるのはわかるがそれを子供にむかってバカにしてるのか?
とか見下してるのかるとか言っちゃうのはヤバい
野球こわい…
状況説明が足りな過ぎてわけがわからんな
いざこざがあるんだってことしかわからん
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 05:34:41.08 ID:sixDikqv0
>>782
なんで野球ファンってこうなん?
陰湿にも程がある
>>782
なんJ民はカッペやオッサンの集まりだからな
>>789
芸スポとか見てると、どっちも同じようなもんだと感じるが
女の子に野球やらせてる時点で
野球ファンの親のキチガイぶりに引く
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 05:40:53.76 ID:+bLbZyPV0
糞田舎だけど高校サッカーが強かったから
野球部はなくてもサッカー部はあったわ
どんだけど田舎なんだよw

12年くらい前の宮崎でも普通にサッカーできてだぞ
むしろナウいてかんじだった
>>645
去年もまったくおなじこと言ってたけどだめだったね^^
http://nadatesc.dtiblog.com/blog-entry-119.html
これもそうだけど
自分は賢いけど子供達はアホで何も出来てないって話ばっかり書いてるなこいつ
頭おかしいわ
たぶん↑みたいな野球ファンが多いんだろうな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:11:12.92 ID:EcuH0mRC0
>>1>>9>>20>>47>>180>>262>>342>>382>>405>>550
2 :サッカークラブ Tコーチ :@gmail.com :2012/10/24(水) 00:11:01.00 HOST:p7102-ipbfp305tottori.tottori.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[114.155.26.102]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350993685/1+16+59+86
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350832825/86+87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1350906583/104
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350993581/1+9+20+47+180+262+342+382+405+550
削除理由・詳細・その他:
削除依頼の方法をよく知らずに行い、申し訳ありません。
実在するクラブの名前は掲載しないでください。
メンバー減少でクラブは無くなります。
ブログも24時間以内になくなります。
ブログに掲載したのは地域の問題です。
こんな大きな問題ではありません。
クラブは無くなりますが、メンバーたちはどこかでサッカーを続けていきます。
考えが足りなかった私の記事のせいで、そこの地区でサッカーをしていたと後ろ指をさされるようなことになることだけはどうかお許しいただきたいと思います。
クラブ名、地域名が特定できるレスの削除をお願いします。
どうか、なにとぞよろしくお願いします。
何度も申し訳ありませんでした。
運動部一つにおおげさだな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:31:37.41 ID:tnTxfIVM0
愚痴っただけやん
滋賀にしろここにしろ土人レベルが高いところはまだまだあるんだろうな
鳥取土人は竹島に移住しときゃいいんだよ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:36:35.29 ID:+OkiYeym0
地域によりけりだけど酷いとこはガンガン糾弾せなあかんな
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:38:21.15 ID:N5igD5mi0
サカ豚はまだかわいいもんだなこういうの見ると
焼き豚はマジキチだわ
ほら日野、出番だぞ
鳥取を腐女子で埋め尽くせよ
時代の流れについていけないんだなw
ジジイとババアとキチガイは野球好きだからw
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:41:18.20 ID:nhNHEJd1O
野球はガンだな
日本から出て行けよ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:47:10.34 ID:kNuCrn4t0
やっぱりサンドレイパーだったか
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:47:36.98 ID:Si0EebrE0
やりたいスポーツの住み分けもできない田舎怖ス
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:50:45.27 ID:/Qc4Ci4Z0
オリンピックから排除されて馬鹿にされまくってたのに
未だにこんなのがいるとはなぁ
さすがやきう
なんで野球好きな大人って柔軟な考え方が出来ないんだろう
子供に強制的に野球やらせたり、子供が他の競技やろうとするのを妨害したり
大人気ないよ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 06:56:47.08 ID:UThLowOm0
野球はNPBからして絶賛没落中だからなー
あと10年もしたら田舎も変わると思う
サッカーやったら村八分
はいっ!はいっ! はいはいはい
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 07:03:50.14 ID:fjv7V4T00
>そこの地区でサッカーをしていたと後ろ指をさされるようなことになることだけはどうかお許しいただきたいと思います。

鳥取やべえええええ
サッカーをしていたと理由で殺人マットが巻き殺しにくるレベルじゃん
俺が子供の頃入ってたサッカー少年団は監督が巨人好きで
巨人以外の帽子被ってる子がいたら冗談で脱げみたいなこと言ったりしてたけどな
田舎は閉鎖的なんだな
やよい「うっうー! 今日はサッカーをします」

春香「やよい、野球はどうしたの? 野球が好きなんじゃなかったの?」

やよい「あっ、春香さん…実は野球やったらダメってJリーグの関係者の人に言われたんです…かわりにサッカーをやったらJリーグのお仕事させてもらえるらしいんです」

春香「やよいはそれでいいの? あんなに野球好きだったでしょ?」

やよい「でも、それでお仕事貰えるんなら…」

春香「Jリーグなんか人気ないんだから仕事なんか殆ど無いでしょ! そんな嫌々サッカーなんかやる必要ないよ! 好きなことやろうよ、やよい!」

やよい「…春香さん。私、目が覚めました」

春香「わかってくれてよかった。それじゃ、一緒に野球やろ?」

やよい「はいっ!」
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 07:06:01.93 ID:TWMTt7p1O
結局戦力分散と言うか自分の所の弱体化に繋がるって思うんだろうな…野球側は
人集めに苦労してるんだろ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 07:08:43.60 ID:s3ExJy6I0
昔話かと思ったら今の話なのか(驚愕)
おー怖い怖い
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 07:12:57.72 ID:QsIq8a6m0
すごい被害妄想だな
廃部も免れないとか言ってる時点で子供らの事全く考えてないな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 07:17:54.48 ID:e5NmENXk0
野球ってホント腐ってるな
野球の指導者ってなんであんなにチンピラの出来損ないみたいなの多いんだろうな。
焼き豚はサッカーやってるガキどもがちょっと髪伸ばしていじったりファッションに気使ったりするだけでガタガタ喚き出すけどあの連中の893コスプレにはダンマリだし。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
野球界は本当に排他的だよな
海外挑戦しようとしてる十代の少年にエールひとつも送れない
なんといっても韓国大好き鳥取です
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:41:31.38 ID:xZxUKAEL0
日本にこんな地域がまだあるのか・・
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:43:13.13 ID:wevep7S80
ガイナーレ完全否定か
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:44:23.94 ID:Rg/OEnOP0
鳥取出身の野球選手とサッカー選手って誰がいるの
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:46:33.08 ID:Hl+4itXJ0
>>20
これはキチガイですわ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:48:06.63 ID:plnZhwGU0
こことは逆で自分の中学は野球部がなくてサッカー部があった
やきゅう→砂丘→坂砂→サッカーすな

とけたぞ!
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:50:54.31 ID:FXBUef/K0
マジ土人
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 08:57:19.49 ID:f8k985tH0
>>1
竹島でやればいんじゃね? 島根だけど。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:00:20.53 ID:f8k985tH0
>>499
中国の反日デモみたいだなw
野球経験無いやつは投げ方がおかしいよな。小坊の時2年間だけやっといてよかったわ
どうみてもブログの人がおかしいよね
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:14:24.03 ID:8gkZkWtQO
>>20
チョン並に被害妄想が激しいなw
アンチ野球フィルターかかってるからこんなふうに聞こえるんだろうな


ボール転がって来ただけで練習の邪魔してるニダなんてよく考えられるよ。野球してたならバットコントロールが難しいのわかるだろうに 実際野球してないオチだったりなw
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:20:26.26 ID:bAlWfih30
>>5
サッカー部作ると野球部が維持できなくなるからという理由で母校の中学では未だにサッカー部が無い。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:24:16.87 ID:Rr9WmrKgO
あふぃふぃステマステマ

ホンマ、野球脳はあふぃふぃと一緒
自分達は嫌われてるのに他を徹底的に排除
最悪な人種だな

あと鳥取って、Jリーグのチームあったよな?
しかも結構なスタジアムを持ってるし
この間も新たなサッカー専用スタジアムを作ってもらったんだっけ?

ステマステマあふぃふぃ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:26:08.82 ID:bAlWfih30
>>817
どちらにせよ全校生徒50人とかの本物の田舎の学校だと野球部とサッカー部同時に作ると
双方定員割れに近い状態になるからド田舎では仕方の無い面もある。
>>1は多分そういう状況では無いんだろうけど。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 09:28:14.59 ID:lB5wtkJQ0
サカ豚ってほんとキチガイ多いなw
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:05:54.28 ID:msU4AbFW0
>>242
終わったあとじゃなくて直前かよ。鬼か

>>399
詳細
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:18:33.45 ID:3nEi68wZ0
>>5
こういう対立構造が生まれる原因は野球支持側だけじゃなくてこのサッカー監督の人間性にも問題がある
ブログで自分の意見だけを書いてるから見えにくいけど、もともと地元ではこの人は孤立してたんだろう
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:22:41.85 ID:OqX7K1B5O
田舎怖い
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:23:54.17 ID:Q7qcGZQTP
野球は軍隊であり宗教だから仕方ないね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:25:19.80 ID:Mi2der5W0
イナズマイレブンに同じようなストーリーがあったようななかったような
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:27:08.85 ID:3nEi68wZ0
この地域はおかしい!!自由がない!!!これだから田舎は困るんだ!!!

って言ってる奴が一番おかしいんだよな
お前らも田舎に住んでみれば一発でわかるよ
田舎で村八分にされてるのは大概そういうキチガイ
マジでキチガイみたいな奴がいて、しかもそいつの行動が筒抜けだから
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:28:24.68 ID:XcB+EbfY0
グローバルな時代に昭和で脳が止まってるから野球キチガイの親父ばっかなんだな
あと30年もすればこいつら消えるからそうしたらやっと日本のスポーツが健全で自由になるのか
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:29:25.12 ID:aL3JU3pIO
サッカーやってる子が成長して大きく活躍したら手のひらまわりそうだな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:30:55.31 ID:jboJ6r6Z0
そもそも何で野球脳は芝剥がそうとするんだ?
だから天然芝の大リーグで日本人野手が通用しないんだよ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:31:56.93 ID:HxkvRNbki
典型的なド田舎の閉鎖社会
常にお互いを見張ってんだろな
他人の家の家族構成や、誰がどこに勤めてるとか完全に把握してそう

息がつまる
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:32:11.56 ID:IYLcZy/p0
ガイナーレ鳥取はどうすんだよ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:34:08.93 ID:mnLmBKdc0
田舎は野球だけって本当だったんだwww
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:34:47.22 ID:EJr4a9kDP
そもそも鳥取県なんていらないだろ
一票の格差が問題になるのは鳥取県のせいだし
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:35:43.51 ID:D9htbPf10
>>848
この人怖い
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:36:36.61 ID:d/LZP3JK0
田舎なんてさっさと棄てて都会に出ろ
のほほんと残ってると田舎に殺されるぞ
野球とか無理
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:38:25.78 ID:hiyGiFsB0
サッカーはヘディングやるだろ?
だから脳障害になるみたいだぞ

なでしこの澤さんも頭痛で体調崩してただろ?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:38:53.25 ID:XcB+EbfY0
裏日本とか四国とか地元にプロ野球がないのに東京様の巨人を崇拝してる老人ばっかなんだろ?
テレビくらいしか娯楽がなくて洗脳されっぱなしだったのが死ぬまで解けないんだろうな
サッカーとかバスケとかバレーとか田舎県でもある地元のプロスポーツは他にもあるだろうに
>>860
その「地元のチームを応援しなきゃいけない」
みたいな田舎の同調圧力がこのスレでは馬鹿にされてるんですがそれは
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:51:56.24 ID:XcB+EbfY0
>>861
他にもあるだろうにって言ってるだろ?
選べなかった昭和と違って今は選択肢があるのにってこと
地元のチームもちゃんと見た上で遠くの関係ない大都会の大金持ちチームを選ぶんならそれもまた自由だけどね
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:55:28.89 ID:O3yM8FkAO
田舎って本当に陰湿だな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 10:59:02.45 ID:oXcG1s/E0
やきう老害って怖いね
>>862
酷い田舎根性丸出しを見た
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 11:03:25.65 ID:s3MJIp/dP
卓球の選択肢はないのか
>>862
サカーファンなんて遠くの関係ない海外の大金持ちチームのファンばっかりじゃん
バルサレアルマンU・・・etc
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 11:15:56.32 ID:wQ8l7UkJ0
俺も鳥取だが小、中学でサッカー部なかったぜ
サッカーやってたらJリーガーになってたはずなのに残念
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 11:16:33.24 ID:XcB+EbfY0
>>865
「地元のチームを応援しなきゃいけない」
とか自分が勝手に曲解したのを言われたからって切れるなよ
砂サッカーとか無いんか?
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 11:18:37.23 ID:iRvvuVWc0
やきうって在日や犯罪者が多いから怖いね
格好も糞ダサいのばっかなのは何故?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 11:18:53.12 ID:JiE/G4h30
田舎のサッカー部は不良の溜まり場だから
>>867
マンUのファンは世界中にいて合計推定6億5900万人
世界一ファンの多いクラブと言われているな
まさにグローバルスポーツの強みと言える
>>873
だろ?
つまり世の人間は地元と何の関係もない金満クラブを崇拝するもんなんだよ
どうせ見るなら常勝チームのほうが楽しいという人間は普遍的に存在するからな

それをID:XcB+EbfY0のように洗脳とか言い出したらもはや電波を通り越して精神病院行きと言える
イナズマイレブンかよw
これはもうサッカーじゃない
どこの世界でも田舎ってこんなものだ
>>869
それが「洗脳だ」などと宣った男の言うセリフか!
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 12:22:17.43 ID:ljN5UnXM0
団塊ぐらいのおっさんとかガチで野球以外見下してる人いるなぁ
>その18〜20代くらいの若者に至っては「チッ何がサッカーだ。」と舌打ちして帰って行ったことも。

老害だけかと思ったらこんな若い人までこうなのか
自分よりずっと若い人がこういう言動取るのはなんか想像出来なくて不思議。
イナズマイレブンGOの世界じゃねえかww
田舎って怖えな
とりぎんバードスタジアムはJのサポが一度は行ってみたいスタなのに
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 12:40:05.80 ID:/jq7DnAW0
余りにも時代錯誤だったんで倉吉市に苦情入れたわ
これで改善しなければ鳥取県にそれでも改善しなければ文科省に苦情入れるわ
>>880
サッカーvs野球の構図で見るから想像できないんだ
ゲートボールやってる爺さんとサッカーに興じてる若者だと想像すればわかりやすいよ



爺さんたちがゲートボールやってる横のスペースで若者がサッカーに興じてたとしよう
そしたら爺さんがいきなりキレだすわけだ
「一つ聞いていいか?君らはサッカーをすることのほうがゲートボールより上だとは思っていないか?」
若者にしてみれば「何言ってんだこの爺さん・・・」状態で途方に暮れるだろう
意味不明な説教を長々と聞かされれば「チッ何がゲートボールだ。」と舌打ちする若者もいるだろう

つまりこのブログ書いた奴は「サッカーが見下されてる」という主張だが
実際に見下されてるのはこのブログ主だというオチだ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 12:59:19.30 ID:kkBMV62hO
サッカーもLBXも消えろ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 13:04:41.51 ID:51mGywbJO
中国地方みたいな僻地は中国に返還した方が足枷が取れていいんじゃないか?
イナズマイレブンスレから来ますた
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 13:18:09.16 ID:oTLxN+XoO
田舎はこえーな
>>884
うーんさっぱり分からん。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 15:15:54.88 ID:fES8o8a10
なんで鳥取ではスレをのばんすんだへん?
米子スレにするへん?
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 17:22:07.54 ID:sMAogxid0
【サッカー】アーセナルのベンゲル監督「スタジアムでは白人対黒人という差別以外にも、いまだにあらゆる侮辱行為がはびこっている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350698614/

【サッカー/ドイツ】シャルケファン、ドルトムント戦前に暴走 200人近い逮捕者
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350821380/
【サッカー/パラグアイ】ジュニアリーグの試合で全選手退場に 審判が乱闘恐れて逃走[12/10/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350967114/
横浜FCサポ 侮辱の“中指”横断幕…処分の可能性も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/11/kiji/K20121011004306430.html
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 18:19:03.23 ID:u4N/8hxu0
マジで排他的すぎるんだよね
野球自体に罪はないが関係者は総じてクズ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 18:29:34.05 ID:+Mc2VrN10
実はこれ昭和40年代の話なんだろ
とりあえずBE BLUES読んどけ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 18:34:30.02 ID:+Mc2VrN10
田舎は陰湿なじーさんがいるし
都会は陰湿な若者(おまいら含む)がいるし
地方都市のよくわからん発展具合の地域が最強
小鴨ならよかったのにな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 19:50:20.23 ID:0eX9k4K2O
サッカーやろうぜ!って言っとけば洗脳できるから
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 19:51:32.64 ID:RmsxpKl20
間とってキックベース
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 20:01:14.89 ID:k34hS5Sk0
いい加減玉遊びから卒業しろよ恥ずかしいな
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 20:59:54.41 ID:RnvM463N0
静岡レベルになると幼稚園児のサッカー大会をテレビで放映する
鳥取も頑張ってここまで来るんだ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 21:12:31.30 ID:k34hS5Sk0
どっかのスレでヤマト→ガンダム→エヴァとヲタが入れ替わってるってスレがあったけど
サッカーもいずれ入れ替わるんじゃないの?
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 22:05:35.23 ID:EcuH0mRC0
なんかかわいそう・・
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 22:07:33.86 ID:hAPweTSm0
砂漠の野球部ってマンガあったよね(´・ω・`)
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 22:47:37.95 ID:iUblGjVH0
知らない
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/24(水) 23:52:52.26 ID:NERNkk/q0
子どもがやりたがってるのに妨げるとかww
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 00:06:49.57 ID:s21FBqXP0
子供時代の習い事で勝負はついていた! 年収1千万以上の勝ち組に多いのは「剣道」「野球」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351006706/
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 00:07:31.08 ID:aUkG11Iq0
野球は日本スポーツ界の癌ですよ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 04:57:54.38 ID:sjFO5KVT0
>>1
やきうはあまりの不人気に世界のスポーツの祭典である

オリンピックから追放された超不人気レジャー(笑)
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 05:05:55.00 ID:Tx31gRzl0
削除板の予告通りブログ削除されたな
http://megalodon.jp/2012-1024-1224-05/nadatesc.dtiblog.com/blog-entry-97.html
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 05:11:34.82 ID:kuNfHLUO0
ガイナーレ鳥取涙目ww
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 05:15:34.68 ID:WvPL+N0o0
今日CLスレないのかよ
ドルトムントがレアル蹂躙してるってーのに
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 05:23:35.59 ID:qQ48RPJg0
いらん波風立てるのが好きな人みたいだな。
上手くいかないからってネット民なんか頼ろうとするな
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 08:29:17.39 ID:csnON8940
>>909
見れない
関金温泉から北へ行く途中の左奥か
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 09:43:21.82 ID:dP/QpBpuP
>>5
大阪なんかすごいぞ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 10:45:09.28 ID:Tx31gRzl0
>>913
焼き豚必死だなw
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 10:55:04.95 ID:6t809x+p0
ネガキャンから協議振興を図ろうとする傾向があるよなサッカーって
>>20
流石にこれはキチガイ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 14:47:37.05 ID:ch5ZEMRD0
wwwww
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 14:50:51.92 ID:GCc3yZK90
台湾プロやきうがたった3チームになってしまいそうだって

世界から村八にされるやきうという不人気五輪追放レジャーって…


台湾プロ野球、存続の危機 人気球団が身売り 平均観客数は約2100人 、累積で約50億円の負債
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/330672
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 14:54:42.06 ID:lNZLzbTRO
でもこういう田舎って野球上手ければ英雄扱いで女からもモテまくりだろ
サッカーやるメリット無いじゃん
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 14:56:34.96 ID:JgCEBdG5P
>>736
逆だろ逆www
2chやらのネットを見ろよwww
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 15:00:53.56 ID:00n/H63i0
野球ってほんと悪だな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 15:21:02.74 ID:15dc7oMv0
グラウンド使用許可取ってるなら
「このグラウンド使用許可取ってるので使わないでくれ」
とか言うんなら分かるけど
>「一つ聞いていいか?君らは野球をすることのほうがサッカーより上だとは思っていないか?」
こんなこというのは頭の病気だろ
サッカーは特別で他はクソと思ってそう

子供に何か教えるの止めたほうがいいんじゃないか?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 15:26:22.07 ID:kJAODXao0
俺も実家は田舎なんだが学校のグラウンドはサッカー部が全面使ってたな
野球はどっかちっこいグラウンド借りて土日だけやってたっぽい
新興住宅街が圧倒的に多く小学生の9割は新興住宅地の子だった
焼き豚だのサカ豚だのと、特にそういった確執はなかったな
まぁ人口もサッカーが圧倒的だったってのもあるかもだけど

同じ町内の隣の学校はグラウンドで平日もサッカーと野球が使ってたかな
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 15:37:32.92 ID:15dc7oMv0
田舎とか都会とかサッカーとか野球とか関係なく
ブログ作ってこんなこと書いてるの親に見られたら
「あの人から教わるのは止めなさい」
とかいわれそうな気がする
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/25(木) 18:38:05.25 ID:3BhjscI70
野球脳って狂ってるな
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
野球は日本スポーツ界の癌