【速報】遠隔操作ウイルス"iesys.exe"対応力まとめ ゴミウイルス対策ソフトが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ここまでのiesys.exe対応力まとめver2(2012-10-13 14時)
※なお、無名ベンダーは考慮外

松 (最速対応 and 亜種も最速)
BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro

竹 (対応が後手に or 亜種検出漏れ)
Ahnlab Avast ESET Ikarus Kaspersky


松、竹、ゴミ以外のベンダー(MSEなど)

ゴミ
Comodo F-Secure DrWeb Kingsoft Panda Sophos TotalDefense

噂のiesys.exe、アンチウイルス別対応力
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/

virustotalの結果
https://www.virustotal.com/file/467c9a15a6fc32675d5390e3144f1ee80873a7d798399233c7efa6d990980be7/analysis/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:27:35.79 ID:3viZKlXT0
Kingsoftよいよね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:27:47.16 ID:90lFRpy40
無料ならKingsoftよいよね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:27:58.60 ID:P82MVL5B0
キングソフトよいよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:27:59.54 ID:vOnXtrFr0
MSEは?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:07.74 ID:ptEjcK1E0
キングソフトよいよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:15.65 ID:ze+oKojH0
キングソフト
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:24.36 ID:RG1cpY1i0
kingsoft一択
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:29.90 ID:5PzqZ55F0
バスターとかSymantecは警察から検体もらってそう
>>2
ミI
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:47.13 ID:ppn6Vetn0
キングソフトキングソフトキングソフト
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:28:58.48 ID:fS8yvC7i0
Kingsoftが普通にいい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:04.66 ID:jEGRFX5J0
普通に考えてキングソフトだろう
AVGじゃだめなんですか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:09.19 ID:hCBPxVeZ0
>>5
検知できるぞ
クズステマのキングソフトのネタはやめろ!
アバスト最強
AVGは?AVGはどうなの?
Aviraが無いからやり直し
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:26.75 ID:ZM8F9aJj0
国内で作られた日本製ウイルスだからウイルスバスター強いよな・・・
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:28.75 ID:WOz56POj0
よいよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:34.05 ID:8DpX7Fod0
ノーガード最強
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:37.77 ID:JS4rgCtA0
キングソフトよかろうもん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:29:59.81 ID:HOKin2GX0
>>19
バスターって台湾製だろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:30:13.54 ID:sTJuqArS0
avast 7にするとブルスクになるんだが
ゴミの中ではキングソフトよいよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:30:29.64 ID:2ZVxf/740
無料の中ではよいよね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:30:43.09 ID:Id28rclc0
ノートンがゴミだと・・?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:30:46.21 ID:0YyHtKxj0
Kingsoft -

マジで検知できなくてワロタ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:30:48.25 ID:bg35zDfQ0
これって、警察から検体の提出を受けた、つまり警察が使ってる検出ソフトってことでしょ
YOIYONE
カスペって昔はいいイメージだったけど今は微妙なのかな
むしろキ○グソフトがiesys.exeを配布してんじゃね
で、そのウイルスに感染したやつはどれだけいたのかね(・∞・)?
あんな事件に巻き込まれるなんてすごい確率じゃね?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:04.14 ID:ptEjcK1E0
梅の基準は?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:05.25 ID:PIyZM6Xi0
MSEちゃん頑張ってるね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:18.20 ID:S92H8WYc0
よいよね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:19.35 ID:qhhp+3kn0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:24.30 ID:doRYz5ax0
             BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  
  (( (・ω・` )       
♪  / ⊂ ) ))  ♪ 
  ((( ヽつ 〈      
   (_)^ヽ__)       BitDefender♪

                      BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪
   (    ) ))    
 (( (   ヽ、   ♪  
   〉  ノ )))        BitDefender♪
  (__ノ^(_)      
キングソフトネタやってるやつは完全にステマに加担しとるやないけ
せめて「よいよね」にしとけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:36.70 ID:0ILJKMYm0
>>27
Symantecだから松じゃね
ttp://mainichi.jp/select/news/20121013k0000e040218000c.html
遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
毎日新聞 2012年10月13日 15時01分

インターネット上で犯罪予告をしたとして男性2人が逮捕後に釈放された問題で、
2人に遠隔操作ウイルスを仕込んだとみられる人物が、
ネット上の掲示板「2ちゃんねる」を常時監視していた疑いが強いことが、捜査関係者への取材で分かった。
2人が掲示板に画像編集ソフトなどを求める書き込みをした直後に、
ウイルスが入ったソフトが作成され、掲示板に提供されていたという。

捜査関係者によると、大阪府のアニメ演出家の北村真咲被告(43)は7月26日午後7時1分ごろ、
掲示板の「こんなソフトありませんか」という書き込み欄に、
「英単語を覚えたい」と記載し、タイマー機能があるソフトを求めた。

ウイルス作成者とみられる人物は翌27日午後1時21分ごろ、
第三者に依頼し、この書き込み欄にタイマーソフトの張り付けを代行させたとみられる。
北村さんは掲示板経由で、このソフトをダウンロードして感染した。
一方、津市の無職男性(28)は9月9日午前4時43分ごろ、画像編集ソフトを掲示板で要求。
翌10日午後2時43分ごろ、代行者がソフトを張り付けた。

北村さんらが掲示板でソフトを要求して間もなく、ソフト張り付けの依頼が代行者にあったことから、
府警はウイルス作成者が掲示板を常時監視し、感染させるターゲットを探していたとみている。
【武内彩、三上健太郎】
ttp://mainichi.jp/graph/2012/10/13/20121013k0000e040218000c/image/001.jpg
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:46.03 ID:A2yeTC6g0
キングソフトよいよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:31:48.74 ID:n7LYq0wa0
カスペ落ちたなー
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:07.87 ID:KeUvWJDs0
ウイルスバスタークラウドがはじめて役に立った
キングソフトいいよね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:21.53 ID:U+aSWiQ50
AVG?
キングソフトいいよね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:23.99 ID:PGxy4gE/0
キングソフトよいよね過ぎてワロタwwwwwwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:26.79 ID:QtPwi5tX0
だからどのフリーソフト落として感染したんだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:29.64 ID:V/dV+v9E0
さすがノートン先生や
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:40.07 ID:SgpY1N+o0
よいよいよよいのよい
antivirさんは?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:32:58.61 ID:dsyWZaRbP
>>29
そうだろうね
一般に問題のウイルスが出回る前に消えてるし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:33:18.12 ID:6mZyYvX60
>>15
流石Microsoft
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:33:20.14 ID:31yZCa4a0
無料の中ではキングソフトよいよね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:33:22.03 ID:S92H8WYc0
aviraは?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:33:24.84 ID:TXL2Oxb10
MSEはどの位置なのキングソフトいいよね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:33:35.23 ID:jUKX5oQ10
ちなみにaviraもAVGもかなり遅かった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:34:13.25 ID:nrMEQEK60
キングソフトよいよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:34:28.17 ID:qHzQ/wTJ0
>>52
対応してるよ

>>1は捏造
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:35:13.71 ID:gMdADnRSO
MSEはどうなのよ?
キングソフト糞だわスレがまともに進行しなくなった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:35:20.89 ID:v1zmvdVm0
キングソフトよいよね
PCバスターの癖に対応最速なのか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:35:31.63 ID:GzJ0UE8V0
>>56
ゴミクズ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:35:37.43 ID:bg35zDfQ0
>このため警察庁は、インターネットによる犯罪の捜査ではこうしたウイルスの感染などの可能性を十分、考慮して捜査に当たるよう全国の警察に指示しました。
>また、再発防止のため大手のウイルス対策ソフト開発会社に今回、確認されたウイルスの検体を提供したということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015582431000.html

>大手のウイルス対策ソフト開発会社
警察も使ってる大手がきまったな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:35:47.37 ID:doRYz5ax0
マカフィー・・・珍しい・・・
てかPctool無料じゃ無くなったのか
無料の中では
キングソフトがステマのためにウィルスばら撒いたんじゃないかって思うよなよいよね
>>24
avastって実はウイルスなんじゃね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:36:02.44 ID:uvDFa36Qi
キングソフトワロタ
2ch総意でオススメってめずらしいな
来週届くDELLにはキングソフトの奴いれてみるかな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:36:24.62 ID:rz69gdRB0
マカフィー最強
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:36:27.84 ID:OR8hMxJl0
>>52>>60
その他の中にある
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:36:38.46 ID:s6L7wK5Z0
>>71
Opera最強伝説
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:36:39.27 ID:Sucr6EdX0
キングソフトのなかでは無料よいよね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:37:03.83 ID:oCv+opOM0
こんな感染力の低い局所的な被害しか出ないトロイに即対応する会社しゅごい
俺もそろそろキングソフトに乗り換えるかな
よいよね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:37:39.46 ID:R6hIRtJH0
ゴミだけどよいよね
ゴミの中ではキングソフトよいよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:37:44.75 ID:obcPg2tz0
そういやソースネクストのウイルスセキュリティとかあったがあれもゴミだろうな(´・ω・`)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:37:45.91 ID:I618n5UD0
さっきヤマダ電機で「キングソフトください」って言ったら、店員のヤロウが
「それだけじゃわかりません」とか言いやがった。
パソコン知識がなってないわ、ヤマダは

どこで売ってるんだろう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:37:49.94 ID:/vs/R75+0
よいキングソよねソフト
俺のAVGではどうだろう
無料の中でもキングソフトよいよね
つまり松の中に流した奴が勤めてるということか
無料の中ではキングソフト良いよね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:39:36.18 ID:B1v1YsqF0
のーとんとカスペはどっちがおすすめなん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:39:38.30 ID:rat100d70
Aviraは表にすら載らなくなったか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:39:46.09 ID:3mX2HLw50
よいよね書き込みもウイルスによるものだから対応しないのか
ノートン先生が手放せない
>>81
スーパーのほうはBitDefenderだから検出はマトモだけどUIがクソ
キングソフトがいいよね
キングソフト凄いな
これが無料とか信じられん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:42:04.60 ID:9/RAld9Y0
MSEとBitDefender CL併用の俺に隙は無かった
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:42:22.41 ID:Asn3/V0W0
お金出すのはなぁ。無料の中でよいソフトあればなぁ
KingSoft is the yoiyone
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:42:54.31 ID:FfSa3FR90
ゴミの中ではキングソフトよいよね
>41
ここにいる香具師全員疑われてまうやんw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:44:00.54 ID:TBms2lmb0
>>96
無料の中ではよいのあったはず
名前なんだっけ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:44:06.77 ID:n7LYq0wa0
>>92
あれいつも店頭で買おうか悩むんだけど結局ソースネクストという名前で買うの止めてるな・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:44:23.01 ID:33B4xyvjO
キングソフト広報部も鼻が高いだろうな
皆がよいよねって言ってくれる
形成されたよね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:44:54.89 ID:AQds6a/R0
キングソフトよいよいよいよね
無料の中ではkingsoftよいよね
>>100
YOIYONE
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:45:13.01 ID:iNfexetZ0
ぼくのclamavちゃんは?!
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:45:23.52 ID:rYiLrVW0P
avastって最近落ち目かな?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:45:41.13 ID:3Zfcv0N0P
キングソフトっていよいよだよね
aviraは?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:46:10.77 ID:ge8k6rLC0
キングソフトいいよね
112イシカク:2012/10/13(土) 16:46:15.84 ID:oX11Mi/PP
キングソフトマジでゴミだなw
113 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/13(土) 16:46:21.65 ID:nWbHmyLA0
キングソフトよいよねステマ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:46:54.12 ID:rat100d70
>>110
リンク先見たら載ってた
AntiVir TR/Agent.fle 20121012
無キよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:47:02.12 ID:P/dh7LeJ0
無料の中ではキングソフトよいよね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:47:02.19 ID:s20Mu1G70
キングコングよいよね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:47:48.44 ID:NH+TNz7F0
Macの場合は
Nortonがなくて探したわ
Symantecだもんな
つまり無料だと何の組み合わせが最強なんだよ
kingsoft書いてないよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:49:56.08 ID:N7bO6XtA0
そろそろうちのノートンが期限切れそうキングソフトよいよね
>>114
ありがとー
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:50:05.42 ID:TyjkQ4D50
常駐するんでしょ?それならプロセス見れば一発で解るじゃんじゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:50:22.62 ID:MvWwnIce0
ポジティブな評判形成するのはやめろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:50:46.55 ID:x6qKEJxm0
一応GDATA入れてるけど気休めだわな
無名の中ではキングギドラよいよね
梅とゴミには何の差があるんだ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:51:13.37 ID:UfrwaiWE0
マカフィーでよかった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:51:42.14 ID:QVqjayPw0
カスペルさん微妙だった(´・ω・`)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:52:47.59 ID:fkXhi/di0
あやしい.exe実行するおとこのひとって・・・
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:52:51.65 ID:etlEeGQn0
キングソフトはいよいよね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:53:25.90 ID:JJw0CGFV0
2、3人にしか配ってないソフトを警戒してもな…
次は別構造だろうし
キングソフトだめよね
JUSTインターネットセキュリティーは?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:53:57.59 ID:GuADDvYL0
キングソフトよいなぁ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:54:23.71 ID:B17NAXpP0
キングソフトはよ対応しろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:54:27.27 ID:afvgwMvpO
Mac最強
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:54:35.82 ID:9aWgmnsF0
サンキューノートン
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:55:34.83 ID:PEK4qQ+t0
よいよね
バカフィーが松だと・・・
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:55:52.09 ID:Q4hpwbp5P
>>128
検知できるか検知できないか
雲泥の差だろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:56:18.17 ID:by371V0c0
無料の中でいいセキュリティソフトがあればなぁ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:56:53.60 ID:QcgmNH9F0
キングソフトよね
きんぐそふとよいよね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:57:41.73 ID:XhSH/Hsx0
2chに貼られたソフト落とすようなアホはどんな対策ソフト使おうが感染する
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:57:55.57 ID:jHsIjlHSO
ビットディフェンダーの歌
王柔よいよね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:58:33.55 ID:RqmomU6+0
俺のマカフィー最強とか何がなんだか・・・
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:58:52.81 ID:ZMzdjdMv0
キングソフトはウイルスそのものだよね
やはり大手有名所以外はカスだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:59:18.71 ID:xITE9JhU0
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 16:59:37.85 ID:7WOyuEffP
よいよね
ノートンが無難
フリーではavastが最強か
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:00:55.21 ID:/uaCgo830









157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:01:35.80 ID:mM7vAUGD0
MSEが仕事したとこ見たことねーわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:01:51.53 ID:CVe1m+9yP
ウイルス240,859個の検出率 http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201209_en.pdf

検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.8% 10個 Avira
99.6% *7個 Trend Micro(ウイルスバスター)
99.3% 15個 F-Secure
99.2% *5個 Kaspersky
99.2% 10個 BitDefender
99.2% 10個 BullGuard
99.2% 14個 eScan
98.8% 12個 McAfee
98.6% 11個 avast

ADVANCED ★★
99.9% 23個 G DATA
99.6% 20個 Panda
99.2% 11個 Fortinet
98.7% 19個 Sophos
98.5% 34個 GFI Vipre
97.4% *4個 ESET

STANDARD ★
98.0% 36個 AVG
94.9% *0個 Microsoft(MSE)
94.4% 15個 PC Tools
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:01:56.15 ID:yp2rMpWD0
>>146
ZIPリネームだけは重宝してる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:02:38.92 ID:S1VDOwFJ0
トレンドマイクロが松だって?w
ガンガンガンソク
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:04:07.98 ID:deXaEq2f0
キンクソフト
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:04:22.28 ID:n60rLXcSO
キングソフトダメやん
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:04:27.34 ID:ivX6DuwR0
>>112
でもゴミの中ではキングソフトよいよね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:05:22.47 ID:QVL1lil10
キングソフトって凄いよな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:05:40.94 ID:bl3GpIUt0
魚類の中ではキングサーモンよいよね
ゴミの中ではキングソフトよいよね!!!!!!!!!!!!
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:06:16.46 ID:cQDMr4y0P
>>163
ダメな中ではキングソフトよいよね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:07:17.03 ID:mhSY+2No0
やはりMSEノーガードでFAだったか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:07:26.95 ID:UQ/4yv30P
MSEで十分だな
キングソフトは、潰れたあとでも語り継がれるなw
無料のウイルス対策ソフトよいよね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:08:23.44 ID:zT90xLcL0
F-SecureとPandaは優秀扱いされてたのに肝心なところで駄目なのかよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:08:32.64 ID:lKlJMcYQ0
avira対応しとるで
これ悪意あるわーあるわー
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:08:33.34 ID:pWq4Ds6tP
流石ノートン先生や
基本ノーガードだわ
FreeBSDだけど
持ってて良かったノートン
ノートン先生さすがッス
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:08:56.65 ID:uEf4Bj1D0
自分はNOD32
さすがノートン先生や
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:09:38.92 ID:o+Zw4UPK0



Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね



182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:10:13.51 ID:YFp/jmvs0
MSE
Backdoor:Win32/Rabasheeta.A 20121012

大勝利
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:10:46.15 ID:jDAkY1Vt0
>>173
だれが優秀扱いしてた?
キングソフトみたいなもんだ
察してやれ
キングソフトのステマを求めるメールに「よいよね」ってかいてあったの?
中国人か韓国人なのか?
McAFee最高や

avastって情弱扱いされてる印象だけど思ったよりいいな
>>41
起訴すらされてないのに被告とは如何に?
キングソフトとかほざいてるニコ厨のガキまじでつまんねえから…
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:11:42.26 ID:kSLiL2hu0
アンチウイルスはAviraかBitDefenderが無難
俺達のAviraは流石だな
マカフィー仕事してた
ありがとう
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:12:09.97 ID:pjP6sink0
Aviraも対応できてんな
流石やで
Ahnlabとかゴミ未満だろ
キングソフト対応できてねーじゃんww
キングソフトいよいよだね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:13:08.80 ID:7V7o5/0B0

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね

Jane Styleのスパイ活動を阻止するキングソフトよいよね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:13:10.91 ID:FwwVu8Ux0
無料だとMSEが最強伝説ってことか
まあOS作ってる本家だから当然か
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:13:35.56 ID:bNfwAURb0
まだキングソフト使ってない情弱がいるの?
信じられないよ
>>9
警察が検体提供と解析依頼してるんだろうね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:13:55.02 ID:OuA8xXA60
>>158
Panda使ってるけど誤検出多いんだな
MSEに変えようかな
バスター良くなってるんだな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:14:15.83 ID:6GPUiNvc0
キングソフトの中では無料いいよね
>>185
キングソフトよいよね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:15:35.19 ID:P/PtSnns0



|J|a|n|e| |S|p|y|l|e|の|ス|パ|イ|活|動|を|阻|止|す|る|キ|ン|グ|ソ|フ|ト|よ|い|よ|ね|





ステマやめーや
|J|a|n|e| |S|p|y|l|e|の|ス|パ|イ|活|動|を|阻|止|す|る|キ|ン|グ|ソ|フ|ト|よ|い|よ|ね|
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:17:36.37 ID:hwDo+7790
ルータなんて必要ないよね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:18:01.14 ID:WFHCYsp80 BE:32059542-PLT(12245)

ところで、MSEが先日のバージョンアップから、サービスで停止できなくなっている。
まさか、それでセキュリティ向上したつもりなのか。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:18:37.05 ID:KhbcC9JW0
|J|a|n|e| |S|p|y|l|e|の|ス|パ|イ|活|動|を|阻|止|す|る|キ|ン|グ|ソ|フ|ト|よ|い|よ|ね|
僕のMSEちゃんは
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:19:32.53 ID:tJhEZuP2O
炎上ステマ効果ありすぎワロタ
定型レスしかできないコミュ障に大人気でキングソフト完全勝利
キングソフト良すぎワロタ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:20:08.64 ID:8++UTjx70
>>173
パンダは確実にステマ
ゴミの中ではキングソフトってよいよね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:21:24.70 ID:pSBucT6SP
キングソフト良いよね
最近カスペのいい噂を聞かないな
マカフィーたん対応はいいけど重すぎるからavast使ってるわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:22:22.76 ID:BnuV8V6+0
やべーまじきけんだわー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6qZBww.jpg
キングソフトの周知効果絶大過ぎワロタ
天才だわ
BitDefenderコマンドライン版使ってるから非常時でダメかぁ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:22:48.17 ID:3U0+iCfm0
無料の中ではキングMSEがいいよね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:23:09.59 ID:ZABOqmuV0
キングソフトの元ネタ教えてくれよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:24:56.44 ID:yqP41vWT0
けんもめん総出で評判形成に協力してるのに謝礼まだかよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:25:10.34 ID:4ZtPrzmC0
ひろみちゅにステマ晒されたキングソフトいいよね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:26:09.26 ID:8SMQcEmHO
ゴミの中でも圧倒的な存在感を放つキングソフト
>>221
無料の中ではキングソフトいいと思わないの?
Virustotalに検体上げたの誰だよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:27:28.54 ID:iign3HxV0
金糞よいよいよいよ
無料で松の常駐がほしい奴はSymantec Endpoint Protection入れれ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:27:39.34 ID:TOkLN7V/0
ゴミの中ではキングソフトよいよね
>>158
こういうのってバージョン変わっても順位入れ替わるから
いちいち動じないことにしたわ
AVGがんばれよくそ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:27:54.69 ID:EvBQ1bNe0
だから松竹梅は別に松>竹>梅じゃねえっていってるだろタワケが
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:28:38.68 ID:d5/bjzuK0
NISのスレに早く対応しろウンコとか書いちゃったわ
正直スマンテック
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:29:07.40 ID:9fJGtsg3P
なんで検知できるのにMSEが梅なんだステマ?
             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪


           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /     
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

http://www.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:29:48.08 ID:r+lF96D30
キングソフトってそんなに良いのか?
詳しい人教えて
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:30:03.59 ID:WQIwDiJ7O
踏まなきゃいいだろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:30:19.13 ID:9hk9INg40
キングソフトを入れたら長年悩まされてた肩コリが治りました
キングソフトのKは
あれですよね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:32:55.64 ID:TCcrxcjx0
>>1
いつの間にマカフィー出来る子になったんだ?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:33:10.35 ID:AUALnjFx0
>>235
キングソフト良いよねって
散々言ってるのに解らないような奴は
黙ってMSE入れとけ。
キンソフ連呼

意味が分かって連呼 5%
周りがやってるからやってみるというアフィ脳 90%
検知できないソフトの中ではキングソフトよいよね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:34:29.20 ID:49EIGXpK0
ノーガードだったけどキングソフトっていうのがよいようだから入れてみた
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:34:44.38 ID:ZMzdjdMv0
     ___
   / ―\ キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
 /ノ  (@)\ キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
.| (@)   ⌒)\ キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
   \     _ノ   l   .i .! |  キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
   /´     `\ │   | .|  キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
    |       | {   .ノ.ノ  キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
    |       |../   / . キングソフトヨイヨネ キングソフトヨイヨネ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:35:09.57 ID:RNrxoye60
キングソフトは無料だからよい
ウイルス対策ソフトに金を払う奴は情弱
俺は評判形成というフレーズが流行ると見込んでいたが
まさか、よいよねが流行るとは
ま、どうせどっかのアフィブログの影響なんだろうけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:35:25.73 ID:vbBv3HA80
キングソフトいいよね
【爆笑】 犯行予告ウイルスの作者、厨房以下の技術力であったことが判明 【saltは必ず8バイト以上】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349983255/185

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 08:09:03.61 ID:8b+P+j2g0
https://www.virustotal.com/file/47b8db81218cdb7469486b7727b689db061369dc3622e12dff404be98aadc924/analysis/

今日の朝の時点での検出は15ソフトのようだな。
2012-10-11 18:42:12 UTCで検出できたソフトウェア
AhnLab-V3
Avast
BitDefender
ESET-NOD32
GData
Ikarus
K7AntiVirus
McAfee
McAfee-GW-Edition
MicroWorld-eScan
PCTools
Symantec
TrendMicro
TrendMicro-HouseCall
VIPRE
>>237
僕の10年来の痔も(ry
けんモー民イチオシのキングソフト様がゴミなわけないじゃないですかwww
aviraがみあたらん・・・とおもったら
AntiVirって書いてあるのに>>1が気づいてないだけ?
聞いたことないのばっかり
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:38:06.49 ID:aoZOO8Nh0
>>235
よいよ
キングソフト良いよね
MSE AVG avast avira comodo工作員死ねや
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:38:25.12 ID:tLRHBmgL0
aviraフリー+COMODO FW最強
広告及びaskはローカルセキュリティポリシーで防いでる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:38:55.43 ID:QSFuDXxv0
登場が9月ぐらい?で何人も被害者が逮捕されたあとで

対応しましたって言われてもね

アンチソフトに金出すやつはほんと間抜けだわな
AviraとBitDefenderCLの併用が最強とちゃうか
AntiVirってavira?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:40:26.03 ID:zO7es/qX0
ぶっちゃけ無料版しか使ったことないような貧乏人のゴミどもが偉そうにセキュリティソフト語ってると笑えるわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:40:38.77 ID:Lo39O67K0
PCToolsに負ける有料って何なの?w
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:40:54.07 ID:rnvTu0R50
ウィルスなんて滅多に話題にならないのに
そんなものすら即対応できないアンチソフトなんてゴミくず以下だわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:41:25.14 ID:iuZfcVL20
>>217
5個入ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キングソフト良いよね
ノートン先生を無造作に突っ込んでるより
無料版を渡り歩いたほうが明らかに詳しくなるだろw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:41:43.82 ID:mP4dFJA80
ノートン先生さすがや
早く謝礼来ないかなー
キングソフトいいよね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:44:13.91 ID:4+p7QGXd0
ソースネクストとかいうのがいいんだろう?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:44:34.70 ID:yBDLfGsu0
キングソフトいいよね
他のソフトがゴミ過ぎて笑える
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:44:45.33 ID:d9HpwK1j0
まあMSE安定だな
無料でもそれなりに対応してくれるっぽ
いずれはESETを入れようと思ってるけど
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:46:12.52 ID:3ZGT/bZV0
政府「遠隔操作ウイルスを検知するソフトを開発しろ」
\(^o^)/「はーい」
\(^o^)/「iesys.exeというファイル名で検索っと。」
\(^o^)/「できたよー」
MSEやるじゃん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:48:20.59 ID:RBGNWXiR0
キングソフト今この状況で即対応だったら神になれるのにバカなのかな
でもやっぱりキングソフトよいよね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:48:24.81 ID:QSFuDXxv0
>>261
新聞で騒いだあとだからなどれも
話にならんよな

新聞チェックしてるおっさんのほうが防御力高いぞこれw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:48:29.49 ID:QqWwjUAs0
キングソフト知らなかったからググっちまったじゃねえか
お前らいい加減にしろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:50:33.59 ID:CpVDnewD0
得体の知れないソフトをインストールするのがわからん。
解凍して実行するだけで起動するソフトなら、外部にアクセスしようとしたり
システムフォルダやどこかに勝手にファイルを作成しようとしたら
ファイアウォールソフトが警告アラートを出して遮断するんだがな。
キングソフト最高!
277しおん ◆SION.SExdU :2012/10/13(土) 17:51:12.57 ID:65+HLyxO0 BE:2924496386-2BP(2001)

キングソフトwwwwwwwwwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:52:21.35 ID:5l8nO8Rw0
よいよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:52:25.92 ID:UWYQTi530
キングチョコいいよね
九州でしか売ってないか
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:52:52.65 ID:xw4qENmo0
キングソフトはよいよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:53:04.78 ID:C2xx4o3A0
LenovoのIdea Padにキングソフトがよいよね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:54:04.13 ID:Fe8PsUBW0
キングソフト最低だわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:54:15.30 ID:Q6YR7Ri70
無料ソフトじゃキングソフトがダントツ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:54:36.90 ID:PRb860SUi
MSE以下って存在価値なくね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:54:47.70 ID:mwmbnuSN0
>>275
ソフト紹介板はまともにソフトを作って提供する人もいるわけよ

まあすべてを鵜呑みにしすぎたのもあるんだろうな・・・

あそこ見てると細かいカスタム要求が多いんだよな
既存のソフトじゃあだめとかさ

それも無料でw

windows向けのソフト開発はその昔にブームを終えてるので
放置されてるソフトも多いしね・・・
>>281
KingsoftならEDEN TABだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:55:16.61 ID:qlPVpRaU0
avast検索すると立派な本社画像出てくるけど架空会社だろっておもてる
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:55:48.10 ID:T7ChXlqL0
キングソフトのステマが嘘も百回言えば現象を起こしつつあるような気がする
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:56:34.76 ID:QSFuDXxv0
>>285
過去にそこで普通のソフト作ってたんじゃね犯人

やっぱりキングソフト
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:58:18.61 ID:Ep+5myC20
おまえら散々キングソフトネタ言い続けてるから
ステマ成功しとるやん
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:58:36.08 ID:xw4qENmo0
【ゴール】
理想としては、有料、無料を含めてNo.1の評判ですが、
まずは、「無料セキュリティソフトって良いよね」、 「無料の中ではキングソフトよいよね」
といった論調にしていきたいと考えております。

夢が叶ったね(にっこり)
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:58:40.12 ID:QSFuDXxv0
なんかIDが埋まってるんだっけ
そこの連中にそのIDの調べ方教えてやって調べされたらいいんじゃね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 17:59:42.26 ID:8mt+0nZBP
ゴミの中ではキングソフトよいよね
なりますじゃねーよバカ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:01:24.58 ID:Ub09c6Qt0
ゴミウイルスなんか知ったことじゃねーってな態度
さすがキングソフトだよね
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:02:05.33 ID:vIAnwvU00
ウイルスバスターっていいよね
>>297
ステマ乙
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:02:56.15 ID:xw4qENmo0
>>297
でも有料ソフトってだめよね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:03:03.31 ID:gHuPldrHO
キング牧師よいよね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:03:07.23 ID:mhSY+2No0
>>297
おうステマやめろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:03:59.38 ID:WACTbK5M0
レノボにKingsoftでブラウザはchrome
この組み合わせいいよね
キングソフトに対するお前らのノリってなんなんだ
ステマなのかネタなのか、はたまた本当に使えるソフトなのかわからんぞ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:04:47.74 ID:uTrq8wdN0
キングソフト
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:05:06.84 ID:xw4qENmo0
>>302
他人に流されるという観点からいけばブラウザは最強伝説の方や
>>297
でも無料の中では……
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:05:10.27 ID:HnqVrFEq0
無料の中ではキングソフト
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:06:56.05 ID:YUQllw730
無料の中ではキングソフトよいよね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:07:05.40 ID:5l8nO8Rw0
>>303
無料の中ではキングソフトよいよね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:07:55.96 ID:mwmbnuSN0
>>289
さあ
まあソフト提供してた人が糞要求にうんざりしてからかったと
かあるかもしれないけどさ・・・

まあwindows向けのミニアプリの場合はソースをもらってコピペして
自分でコンパイルするくらいの覚悟はいるかもね

IDEタダなんだし
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:08:04.53 ID:/DzyHei50
>>297
死ねステマ野郎
>>309
その文面のまんまでググったら色々出てきたわwww
そういうことなのね
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/13(土) 昼14:31:16.79
Analysis date│URL │Detection ratio│間隔 │主要
09/07 10:00 │ttp://goo.gl/tKmLE │0 / 42 │First seen │
10/06 19:12 │ttp://goo.gl/SvnQv │2 / 43 │705:11:59 │Symantec
10/09 07:58 │ttp://goo.gl/wrVoX │2 / 34 │60:46:00 │
10/09 09:13 │ttp://goo.gl/L3WuV │4 / 43 │1:15 │TrendMicro
10/10 04:44 │ttp://goo.gl/vbIIp │6 / 44 │19:30│McAfee
10/10 11:08 │ttp://goo.gl/AlPVg │6 / 43 │6:23 │
10/11 04:57 │ttp://goo.gl/nNrsr │12 / 44 │17:49│Avast GData
10/11 13:18 │ttp://goo.gl/e9KAW │14 / 44 │8:20 │ESET
10/11 18:42 │ttp://goo.gl/yQdKJ │15 / 43 │5:23 │
10/12 01:12 │ttp://goo.gl/D0u8A │16 / 41 │6:30 │Kaspersky
10/12 05:14 │ttp://goo.gl/Z5yo3 │17 / 44 │4:02 │
Rabasheeta ってしたらばのことか
なかなか面白いネーミングだけど複数のメーカーがこの名前を使ってるのは何でだ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:10:33.22 ID:/DzyHei50
ファイルを警察から貰ったのはトレンドマイクロ

シマンテックはその前から独自入手で対応してたっぽい、しかも二種類

マカフィーはあんまり日本でやる気ないのかな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:11:06.57 ID:6DOpeEBK0
>>217
これ一個も起動してないんだが大丈夫なん?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:11:20.14 ID:9V22OQDg0
キングもよいよい♪
>>303
検索使って元ネタ調べる事もしない情弱が使うには本当に調度良い
無料の中ではキングソフトって良いよね
>>297
死ねよステマ野郎
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:11:45.16 ID:CmqDAEan0
八尾警察署(堀居幸彦署長 清水久司副署長)所属の警察官ら、電車内で一般市民を集団暴行

布施警察署(洲崎裕署長 榎原章人副署長)所属の巡査長、海水浴場で知り合った少女に酒を飲ませて泥酔させてオメコ、
仲間の大阪地検(田内正宏検事正)が不起訴に

府警本部(坂口正芳本部長 鶴谷明憲副本部長)所属の警察官ら、無関係のアニメ演出家を犯罪予告犯に丁稚揚げ、
否認するもまともな捜査もせずに仲間の大阪地検が強引に起訴したがバレて ”そんなんいちいち捜査しとったら
何10億兆万年もかかるわwwwwwwwwwwwwwwアホけわれwwwwwwwww”と開き直り 
(参考)府警の否認容疑者への一般的な取り調べ http://www.youtube.com/watch?v=wpyYSUsSFtg

府警本部 ”2ちゃんから感染したんや、2ちゃんなんてやるからやで、わしら全然悪ないでww”と発表 ←今ここナウ

電車に乗ったら警察官に集団で暴行され、海水浴にいったらビーチで警官にオメコされ、それでもさすがに家にこもって
ネットやってたら安全と思ってたら犯罪者に丁稚揚げられて留置場で1カ月監禁され2chが悪い、それが大阪
カスペってどうなの?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:12:24.22 ID:FLwnsAcL0
お金が欲しいのでキングソフトが最高です
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:12:30.84 ID:pIAsrRo90
キングソフトがいいって高木先生が言ってた
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:13:58.09 ID:CpVDnewD0
キングソフトはステマなんて下らないことはやらずに、
BLOOD-Cでやったみたいに、専用スキンや壁紙配布を
コラボ作品を一定期間で変えながらやり続けて欲しいんだが。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:15:06.29 ID:V68jR8I20
ゴミの中ではキングソフトよいよね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:15:18.20 ID:Pf8vO4Dl0
MSEって梅かよ
なんてことだFACK
おれのバイオノートちゃんに最初から入ってたマカフィー消してインスコしたのに
ふざけんなボゲッ
>>326
はいこれ女
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:18:05.23 ID:xw4qENmo0
性別透視ってよいよね
>>328
これも女
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:20:03.83 ID:zShYtDSe0
よいよねソフトに改名しろよもう
>>314
いわゆる業界用語風

コーウンのオイニー パイオツ、カイデー
ClamAVってどうなんだよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:21:10.64 ID:xLZdNThw0
キングソフトよいよね
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:22:52.16 ID:9T2SdTX5P
無料ウィルスソフトってどうなの?
やっぱりお金がかかる物に比べると劣る?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:26:48.74 ID:O1V0un5a0
【レス抽出】
対象スレ:【速報】遠隔操作ウイルス"iesys.exe"対応力まとめ ゴミウイルス対策ソフトが明らかに

キーワード:king
抽出レス数:11

キーワード:キング
抽出レス数:117

キングソフトよいよね

>>217
svchost.exeって窓のOSのコアなサービスプロセスじゃないか
ウイルスベンダーに今頃問い合わせが殺到してそうだな
>>1
無料の中ではキングソフトよいよね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:30:30.11 ID:9HF4lDer0
\(^o^)/オワタ

AviraとAVGが無いw
>>316
管理者特権が無いとタスクマネージャのプロセス一覧には出てこない

>>173
噂によるとヒューリスティックで検出していた「らしい」から、
もしそうならカスペルスキーも優秀ってことだ。
ただ、なにぶんこのウイルスに遭遇できた人間がごく限られる故に。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:31:37.40 ID:JpEO4waN0
>>334
エンジンや定義そのものは有料のものと大差ない
有料のだと広告がなくて、さらに自前のファイアウォールや迷惑メール対策、ホームネットワーク監視など、用途が増える

無料の中ではキングソフトよいよね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:31:46.72 ID:dR6JcHBs0
な?やっぱりkingsoft最強だろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:32:19.48 ID:wkfIYU650
無料ソフトよいよねって論調に持って行くのは無理だな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:33:30.76 ID:Ath2/eQ10
「キングソフト」連呼する奴が余りにもやかましいからNG登録したらスッキリしたは
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:34:00.22 ID:Wk41YGPH0
警察が検体提供・解析依頼したのがトレンドマイクロだから、
トレンドマイクロが一番早いのは当たり前だな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:34:12.23 ID:roczDqyUP












346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:34:45.08 ID:PJt5zqqq0
アホのおかげで結果的にステマ成功してるな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:35:45.19 ID:QSFuDXxv0
ここのアホどもはSEOなんて知らないからな

猿以下だよこいつら
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:41:17.16 ID:4UAWe9/20
全然成功してないだろ…
"無料の中ではキングソフトよいよね"でググって一番最初に出てくるのが
ステマ疑惑の記事と嫌儲だぞ
アホだからそっとしておけ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:42:55.53 ID:ex0lRYvuP
キングステマソフトのステマセキュリティに変えたら、ギャンブルでは馬鹿勝ち女にモテモテになりました
キングステマソフトお勧めです
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:42:58.85 ID:yfht8efy0
無料セキュリティソフトって良いよね
無料の中ではキングソフトよいよね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:44:02.35 ID:CP3ODa5g0
無料の中ではkingsoftよいよね
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:44:14.74 ID:wvt+1Zlj0
よよよよいよね!
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:44:16.46 ID:+0G5FeYhP
ゴミの中ではキングソフトよいよね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:44:58.61 ID:hz76DBcZ0
キングソフトがいいよね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:47:29.62 ID:Ep+5myC20
>>348
''キングソフト''でググって一番最初に出てくるのが疑惑でなければ
単なるステマになるだろ
357ワロタ ◆F1RbTsSUZY :2012/10/13(土) 18:48:05.16 ID:es86VRWw0

>>1
ポジティブな形成は出来たかも知れないけど
性能はそれに伴わないんだねキングソフト
無料で最強なのどれ?
キングソフト以外で
使ってるESETが竹なのがね
まぁ低スペックなPCで使える有り難い存在だから何も言うまい
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:50:14.95 ID:sNY1zqfR0
>>356
1ページ目にいくつも出てくるんだよなぁ・・・
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:50:15.09 ID:4ZtPrzmC0
>>356
出てくるが
>>356
件のステマ騒動は俺はさっきこのスレを見てはじめて知ったんだが、
それでも同じようなレスがいくつも続くのを見て、さてはまたなんかやらかしたんだなと分かったぞ
なんだよウイルスバスターいいじゃん
誰だよ糞とか言ってた奴
>>363
1〜2年前は総合検出力が大手で最下位
新興ベンダーにも抜きはなされてた
最近は・・・?
キングソフトにして彼女できました!
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 18:58:19.57 ID:kaaywkSHP
avira vira vira
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:03:07.88 ID:XKxndow20
>>217
クソワロタ
無料ソフトって良いよね
特にキングソフトよいよね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:10:30.87 ID:rfB8WHXA0
COMODOが検出できてないことになってるけど
そもそも実行ファイルダウンロード前にトロイだよって警告してたぞ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:10:42.57 ID:cbXeYkX60
AVIRA+コマンドラインBitDefender+クラウドパンダ

これが最強 他は糞
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:11:47.84 ID:TVlilPNd0
Kingaviraいいよね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:16:30.23 ID:vEE4Mdwf0
>>363
常にゴミってわけでなくて年度毎にブレというか波があるんだよ。これは他の大手ソフトも一緒

キングソフトはゴミカスステマソフトだがな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:20:43.60 ID:Srn/NY120
>>363
>>344みろカス

いまでもクソです
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:22:04.72 ID:NJP32Oz10
>>217
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3513757.jpg
こんな感じなんだけど、ウイルス増殖してるってこと???どうすればいいん?
バスターなんやけどまったく無反応・・・
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:22:58.20 ID:UztZ0mLD0
Kingsoftよよいのよい
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:23:52.97 ID:ZEtA8EDV0
>>374
そういうのは全部システムが起動してる
自分のログインユーザー名でsvchostが起動してるとウイルス
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:25:06.48 ID:2XX9P+gT0
キングソフトなら無料アンチウィルスソフトがいいよねっていう風潮を作りたいよね
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:25:22.06 ID:D0WPV3Yq0
つーかこの検出ってのはまさかファイル名で検出してたりするわけじゃないよね?
>>92
UIはbitとほとんどおんなじだぜ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:26:42.44 ID:4Ry2horW0
ウィルスバスターの検出力が上がったのかもしれないが
パソコンが重くなってどうしようもない
もう絶対二度とつかわねーよ
Core i7のパソコンを重くさせるって、どんな処理させてんだよアホか
キングソフトって名前がいいよね。
イギリスやヨーロッパの会社っぽいよね。
まさか中国じゃあるまいし
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:28:25.26 ID:NJP32Oz10
>>376
ありがとう
ウイルスじゃないってことだよね
安心した
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:28:32.65 ID:cjWrp2R+0
これ厨房が作ったレベルって言われてたけどマジなん?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:28:48.43 ID:fRS3xhT70
pandaダメなん?aviraってのに変えてみようかな・・
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:31:16.55 ID:4Ry2horW0
>>383
この手のウィルスは技術力より発想の勝負だから
技術力の高低はあんまり関係ない
ネタが割れれば大したことねーって感じる手品と一緒
>>336
画像の一部改変だから騙されるなよw
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:32:57.87 ID:vEE4Mdwf0
>>373
過程はどうあれ対応してんだからユーザーにとっては問題無いじゃん

キングソフトユーザーみたいなキレ方すんな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:33:35.77 ID:WQF0oCB00
お前らが教えてくれたPC PERFORMERって凄く良いのな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:34:48.96 ID:3Il5HZBE0
キングソフトよいよね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:35:37.61 ID:Go1jcxq30
>>326
はいこれ女
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:35:41.85 ID:4ANsqaeZ0
Aviraの3年ライセンス500円で買ってよかったわ
ネット、ソーシャルでの良好な評判を形成できるソフトがよいよね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:38:11.65 ID:CmMoGmTD0
MSEもちゃんと対応してるじゃん
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:39:15.34 ID:Go1jcxq30
>>328
これも女
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:39:59.51 ID:twqZ9SIU0
よくねーじゃねーかワロタ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:41:28.92 ID:OdEd6Fku0
aviraにdefender+を切ったcomodo firewallいれてnorton dns設定しときゃ有料はマジでいらん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:42:05.94 ID:KJvsbrqA0
意外にやるなMSE
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:42:15.33 ID:J6Y/TR+s0
キングソフトよいよね
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:43:15.93 ID:IU5+rZVy0
よいよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:43:41.74 ID:BG6npPcE0
その中でSymantecとF-Secureは、どこもパターンファイルを作る前の9月7日時点にヒューリスティックで対応してるんだぜ
https://www.virustotal.com/file/47b8db81218cdb7469486b7727b689db061369dc3622e12dff404be98aadc924/analysis/1347015300/
Additional informationタブから分かる
MSEバカにしててすみませんでした
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:44:07.03 ID:fQDWOy1Z0
無料の中ではキングソフトよいよね
まじかよ
パンダアンインストする
キングソフトでよかったわ
やっぱりこういうセキュリティ会社のプログラマーって優秀なんだな
キングジーナよいよね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:52:56.95 ID:CmMoGmTD0
>>385
別に発想も大したことないけどな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:54:24.19 ID:WS8NZrKY0
キングソフトよいよね
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:54:28.80 ID:NHqbeamZ0
>>407
まあ動きとしては珍しいかもね
命令をポーリングするウイルスなんてw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 19:56:09.25 ID:3ZGT/bZV0
勝手にプリントスクリーンやファイルを公開するウイルスはあっても
勝手に犯罪予告するウイルスは今までなかったな

けれども今までにも犯罪予告の冤罪はあったのかもしらんな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:02:09.46 ID:L6PoZQmX0
>松 (最速対応 and 亜種も最速)
BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro

             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) )) BitDefender♪
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪


           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /     BitDefender♪
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

BitDefender - Here we go
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c
無料の中でもキングソフトはザル
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:04:15.62 ID:R1jvwhmv0
踏み台にするマルウエアなんていくらでもあるから。
これ作った奴は技術力が無くて汎用性のあるモノが作れなかっただけだろ。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:04:48.06 ID:L6PoZQmX0
とっても糞なソフトだけどとりあえずキングソフトよいよねって書き込めばいいんだよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:04:55.08 ID:NVpfdRAH0
MSE最強だわ
こんなソフトが無料でMSも推奨してるのにわざわざ有料のウイルス入れる奴って頭がおかしいの?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:06:34.59 ID:+sqhRmgh0
>>409
別に珍しくないって・・・
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:07:49.51 ID:NHqbeamZ0
>>416
支持待ちはしてもポーリングで外部のサイトを見て動くって珍しいんじゃないの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:07:55.36 ID:L6PoZQmX0
キン糞フト
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:08:24.32 ID:1uM6RYIK0
嫁さんのがウイルスセキュリティZEROなんだが駄目だろうな…
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:09:40.09 ID:btBewkJA0
MSEは対応したのかね
MSE入れてるけど一番最初に検出されないかチェックされそう
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:10:35.54 ID:4Ry2horW0
>>419
新しいアップデート出てたよーって言って、
スーパーセキュリティゼロに変えてやれ
中身がマシになってるから
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:12:23.99 ID:fRS3xhT70
よく分からんが、bitdefenderってのダウンロードしてみた。今スキャンしてるわ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:15:47.27 ID:7YwykN5T0
結局どのセキュリティソフトが最強なんだ?
NTT西日本セキュリティ対策ツールVer.18はだめなの?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:16:23.19 ID:XWAudZRV0
>>417
踏み台を利用するには踏み台を特定しないといけないんだから、単にその特定する手段に掲示板を利用してるだけだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:20:05.53 ID:fXZlHcFn0
それでもやっぱりキングソフトよいよね
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:20:28.49 ID:D0WPV3Yq0
>>424
それ中身はウイルスバスターだよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:27:40.22 ID:2VbGmgu10
惰性でESET使ってるけど竹か
【BT】エロゲースレpart284【BitTorrent】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1349876816/

195 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 20:37:39.06 ID:JUB8Ml2u0
嫌儲板からきました〜
ここが犯罪予告者共のスレか
生IPで書き込めやヘタレが


これは恥ずかしい
キングソフトがよいよね  ← コレ多分段々省略されていく。

キングソフトね

キよね。

キネ。
>>428
マカーだから竹でも良いレベル
結局あれは犯罪予告するだけのウイルスなの?
なんというガラパゴスウェア
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:50:45.00 ID:wadghEvN0
キングソフトネタは正直ステマに加担してるだけ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:51:15.91 ID:tTkM1uc00
BD版 この中に1人、妹がいる! 第01話
P2Pで落として再エンコし、アフィロダにあげてひまわり動画に登録
これで小遣い稼いでるクズです
自称、超高画質なのが売りだそうです

支援お願いします


ttp://himado.in/114709
ttp://himado.in/?mode=profile&user_no=225275
>>432
遠隔操作でほぼ何でもできる
今回は掲示板の命令を閲覧して実行してるけど、遠隔操作も可能らしい

画面キャプチャにキーロガー、遠隔操作もできるから
ネットバンクの不正送金からクレカ情報の抜き取りもできるということ

最初に解析したトレンドマイクロをして「フル装備のトロイの木馬」と表現した
コードはウンコレベルらしいけどね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 20:59:42.18 ID:UVr+47Nq0
無料ならウイルス対策ソフトはAvira、ファイアウォールはPCtoolsが最強でいいよね?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:15:49.61 ID:W7Z3S96ZP
justインターネットセキュリティ削除したった
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:36:29.68 ID:8GP9h18a0
>>379
本家を試しに入れたら一緒だった。すまんな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:37:41.04 ID:fNI6SiZh0
一番最初にvirustotalに投げたやつって、自分が作ったウイルスが検出されないかチェックした
ウイルス作成犯じゃねーの?

案外virustotalに最初に投げたやつのログをチェックすれば生IPで投げてたりして
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:38:52.87 ID:tUBNMfWN0
よいよ・・・よくねーよ!
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:43:35.44 ID:1aMJXc770
>>431
だからマカチョンは猿だって言われるんだよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:48:35.30 ID:m8PnIxpD0
シマンテックにカネ払って経費で落とすのが一番安心だなこりゃ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 21:52:07.08 ID:THe37rk10
>>380
ウイルスバスター2012クラウド軽いよ

無料の中ではキングソフトよいよね
はい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:02:13.10 ID:AUALnjFx0
バスターは広告が出てくるのがちょっとな。
最近のバージョンは知らんけど、
広告表示で企業姿勢に対して疑問を感じたから
試す気にもならん。
MSE最強他はくそ
サンキューマッカ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 22:46:30.06 ID:Z6Ae0Ebk0
うp主も遠隔操作されててうp主を遠隔操作してた奴も遠隔操作されててその遠隔操作した奴も(以下無限ループ)
でも無料の中だとキングソフトよいよね
>>369
ソース
>>444
広告だすの、問題になって改善させられたんじゃなかったっけ?
>>443
バスター自体がウイルスかというくらい重いよ。俺のATOMのサブパソコン、全く応答しない。
>>436
良い組み合わせだが、かなりマシンパワーがいる。
ATOMでやったら死亡した。
Avast+Outpost1.0Freeが軽くて外向きも制御できて便利
ただしOutpost1.0はマルチコアには対応しない
バスター重いのは、世界共通らしいw
Youtube海外のテスト動画見ると分かるw
実況聞いてても重い重い言ってるし
コメントも面白いw
削除した!とか書かれてる
間違えた軽いのはNOD32+Outpostだった
無料だとAvast+Outpost
outpost1.0が時代おくれ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:44:35.40 ID:a/c5nwwO0
結局昔からあるシマンテックとかトレンドマイクロ辺りが鉄板って事か
でもやっぱりキングソフトよいよね
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:45:20.52 ID:yUvPKSQf0
キングソフトよいよね
ところで普段誤検知してくれる心配性のaviraちゃんはどうだったの?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:48:37.75 ID:hrcp7Fmb0
キングソフトが世界最高とは言わないけど無料のなかではかなりよいよね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:55:13.46 ID:HR2SnrrY0
Win7入れてからノーガードで、さっきBitdefenderCLでスキャンしたが検出ゼロだった。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/13(土) 23:57:01.90 ID:D0WPV3Yq0
bitdefenderって昔は常駐型なかったけど、今はあるのか?
キングソフトゴミじゃん

aviraは梅なの?
よいよね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:29:15.49 ID:/ZsYyIRc0
>>450
改善するのは当然だわな。
そういう機能をセキュリティ関連のソフトへ
実装を許可する社風が嫌だ。
無神経すぎる。
>>464
確かに。使っていた当時はウイルスバスターこそがウイルスなんでは?と疑念を抱いたくらい。

結局、嫌になって乗り換えた。
間違いなくキングソフトスレ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 00:50:24.85 ID:/ZsYyIRc0
>>465
あの頃のバスターはうざかったよな。
三台までインストール許可って点だけは
魅力だったので渋々使ってたけど。
MSEが出てきて速攻乗り換えた。
自営でソフト屋やってるから
ある程度知名度のある会社の製品しか使えないんだよな。
何か問題が有ったときに、マイナーなの使ってると
なんか文句言われそうだし。
俺達のAviraが無いと思いきやあった
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:09:25.93 ID:7yB+cT6J0
なんか最初にAvast入れたのは間違いないんだが
いつの間にかMcAfeeも入ってて何なのこれこわい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 01:50:59.39 ID:hOG0wTrB0
Flash Player入れ直した時にチェック外さなかったんじゃない
pandaちゃんはちゃんと対応してるのだが
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:00:30.20 ID:7yB+cT6J0
そういうもんなのかー?
こういうのはド素人なんだがウイルス対策ソフトを2つ以上入れると
相互に作用しあって良くないって聞いたことある気がして心配
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:04:01.53 ID:tJmUGi+g0
んな事ねえよ、ちょっと取り合いするだけだよ気にすんな
>>457
ノートンはともかくウイルスバスターはとてもじゃないが鉄板とは…
>>462
ここまでのiesys.exe対応力まとめver3(2012-10-13 14時時点で確認)
※なお、無名ベンダーは考慮外

松 (最速対応 and 亜種も最速)
BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro

竹 (対応が後手に or 亜種検出漏れ)
Ahnlab Antivir(Avira) Avast ESET Ikarus Kaspersky


松、竹、ゴミ以外のベンダー

ゴミ
Comodo F-Secure DrWeb Kingsoft Panda Sophos TotalDefense


付帯意見:
まあ、対応が後手ってのもカスペ基準になってるし、
亜種検出漏れも検出漏れなんだから竹で良いのかって気はしてきた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:35:09.51 ID:60LMQq3i0
aviraはappstub.exeが怪しくて
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 02:36:55.55 ID:HDzY3ZSu0
無料の中ではキングソフトよいよね
eee! yoh! eee! yoh! ne-! ha!
またアンチウィルス制作会社の戦略に踊らされている情弱がわんさか湧いてるな

無料だろうとなんだろうとセキュリティ強化の名目でクラウド監視社会を推進している
というのにね。バカジャネーノ
>>474
2012も大概だったが、最新のウイルスバスタークラウド更に酷いぞ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:01:43.84 ID:FbNiBfaP0
さすがMSE
それにひきかえキングソフト()
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:14:24.65 ID:MJlXhQXo0
キングソフト評判いいな
MSEから乗り換えてみようかな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:15:51.51 ID:RDV/dI8H0
今回のってウェブシールドしてると防げたの?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 03:17:04.07 ID:20G42o890
キングソフトネタつまんね
vipに帰れよクソガキ共
安定のキングソフトスレ
キングソフトより有料のF-secure…
なんだ、kingsoftはピックル使ってんのか
しょーもな
なんでよりによって高木御大に依頼したのか全く分からない
あれがウィルスの仕業といわれた方がしっくりする
>>487
やってるだろうな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:17:23.44 ID:7F0aKNzJ0
キングソフトどうでもよいよね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 06:21:15.90 ID:Q0npds8v0
avast使ってるけど金かかってもノートン入れとけということか
セキュリティーソフトの売上伸びただろうな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:02:20.52 ID:Dt0s4bJz0
問題は当時対応できていたかだろう(´・ω・`)?
pandaから乗り換えたいなんか教えろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:11:59.37 ID:gNRfgOEO0
Nortonでいいんじゃないか。
俺は嫌いだが。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:14:19.20 ID:yHDQB+Wd0
まぁ、こういう話題になってるときだけはりきるのは、
ビジネス戦略上は有効だろうな。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:17:54.56 ID:uVV9PDlJ0
Norton先生に乗り換えてよかったわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 07:18:31.69 ID:BgaXeUh30
なんだ存在自体がウイルスのマカフィーが入ってる時点で終わっているな
最新にアップデートされてないソフトが何個があるが

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:50:55.68 ID:EGiObh3B0
キングソフトのwikiがかなりステマ臭い件
ComodoはFWだけ神
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 08:59:09.78 ID:iTJaVHWi0
カスペはCMにAKBなんかを使った時点で嫌な予感がした
こういうイベント的な部分でだけ対応が素早くてもなあとは思う
AVASTでええやんけ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:00:27.19 ID:msSUV1xd0
ゴミ
                 Kingsoft


キングソフトよいよね
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:21:25.71 ID:gNRfgOEO0
>>502
わかる…。
             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪


           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /     
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

http://jp.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c&fmt=18
カスペルスキーはAKBを使った時点で見切った
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:25:27.20 ID:iHa77bfR0
警察なら真っ先にトレンドマイクロに、
検体だしたと思うわ。
だから対応が早いと思う。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:27:47.92 ID:Dt0s4bJz0
やはり嫌儲公認のベッキーさんがオススメのZeroがよいよね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:28:09.64 ID:Pobv1kRQ0
最終的に対応してくれればなんでもいい
検出率だけを信じろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:29:31.29 ID:Xc2ru+rI0
このスレのキングソフト推しは
ガンガンガン速のそれと変わらん
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:29:46.30 ID:DtLSfmIv0
MSEはー?
>>507
その挙句の果てがこの体たらく。
知名度上げても防御力下げたらただのゴミ。
しかも重い。バスターと同類項じゃないか。笑
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 09:33:31.60 ID:riDZ05jU0
よいよね
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 10:17:42.25 ID:FVcFwvYy0
トレンドマイクロは日本に本社あるし一応大手だしそりゃ依頼するわな
>>475
噂のiesys.exe、アンチウイルス別対応力 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1350108498/47-

49 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2012/10/13(土) 23:13:39.28 ID:7jXqOyL80
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 夜19:57:17.13
このスレに貼られたiesys.exe のVT経過まとめてみたよ
初心者はノートン先生使っとけってことですかね。

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko084169.png
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/84584.pdf 個々ページのリンク付き

誰かクローラ作ってくれたらこういうのすぐデータ出せそうなのになぁ…



57 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2012/10/14(日) 07:20:36.92 ID:S7VvtASz0
>>47
なんでAviraだけその位置に上がったんだ?Avira厨か?
>>49の画像を見ると上の方では検出してないし、下の方ではpandaのほうが早く検出している、なのにそのpandaはゴミに入ってる
他にも
F-Secureがゴミに入ってるけど、Updateが20121003で止まってるから検出できなくて当たり前だろ
Kingsoftも20121008で止まってる

つーか>>4のスレ読んでたらVirusTotalでランク付けしようとか思わんけどな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 11:00:36.72 ID:ZjnJszHF0
バスターって他のウィルスを駆除するウィルスだからなぁ
バスターはウイルスからの攻撃を防ぐと思いきや
バスター自体が攻撃してPC使用不能にするソフトだからなぁ
>>475
avgよええw
あとキングソフトはいいよね
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:01:31.64 ID:0sqIgh7g0
McAfee
Symantec
TrendMicro
ここらへんは日本市場を重視してるし和ものウイルスへの対応が早い

avira、AVGあたりは英語圏重視なので和ものウイルスへの対応は遅いとかじゃないの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:04:23.16 ID:EG92LoOI0
キングソフトいいよね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:06:10.07 ID:nUmDd88d0
キングソフトが良いらしい
ウイルスの中ではキングソフトよいよね
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:12:29.39 ID:GloJAnwm0
>>217
これをなんとかするにはキングソフトが良いよね
>>523
ん?パターンのアップデートが10/08?

まさか…本当に対応が最速というオチ!?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:21:01.76 ID:dK/UpPJW0
『無料の中ではキングソフトよいよね』
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 12:58:59.14 ID:G23267+AO
仕事柄、年配の方のPCを預かってメンテナンスする事が多いんだけど、キングソフト率半端ねぇ

PC初心者にも安心のキングソフト一択だわw
ゴミの中ではキングソフトよいよね
>>528
数年前の期限切れのMcAfeeのポップアップがでている状態よりは何倍もよい…かな?笑
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:49:45.80 ID:lRp7matv0
Aviraはどうなんだコラ
ここまでのiesys.exe、パターンによる早期対応力まとめver4(2012-10-13 14時時点で確認)

松 (最速対応 and 亜種も最速)
BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro

竹 (対応が後手に or 亜種検出漏れ)
Ahnlab Antivir(Avira) Avast ESET Ikarus Kaspersky


松、竹、ゴミ以外のベンダー

ゴミ
Comodo DrWeb Panda Sophos TotalDefense

対象外、不明(※Virustotalでパターン供給が停止。原因不明)
F-Secure Kingsoft ※ほか、無名ベンダーも考慮外


付帯意見
あくまでもKasperskyを中心に相対的に考えたリストですw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 13:57:43.33 ID:tGMEkSVC0
※振込よろしく
とかまで書かないとマジでキングソフトの宣伝になってるだけだろ
>松 (最速対応 and 亜種も最速)
>BitDefender GDATA McAfee PCTools Symantec TrendMicro

今まで対応できていなかったことは謝罪しないの?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:27:41.76 ID:QLkcjteY0
プログラマから見るとこのウイルスはやばいぐらいレベル低いよ。
高度なウイルス(苦笑) 中学生の処女作と言われても驚かないほどだよ。

まずウイルスってのは例外なく自身のコピーを安全な場所に複製する。
ダウンロード場所に本体を置きっぱなしにしたら削除される危険性が高いのは誰でも想像できるよな?
こんなもの常識以前の初歩中の初歩なんだよ。典型的な複製場所はシステムフォルダとか。
自身のコピーを作成せずにダウンロード場所で動作するウイルスなんて史上初レベルの馬鹿。
本体が削除されたら書き換えちまったレジストリの値も戻せなくなるからウイルスに感染した動かぬ証拠になっちまう。

次にウイルスってのは普通は解析対策を備えている。
デバッガによる解析を妨害したり、ソースコードを難読化したりね。
それを全く難読化すらせずに関数名丸見えって…。アンチウイルス会社の解析者も笑いをこらえるのに必死だっただろうな。
ちなみに山田オルタナティブっていう数年前に流行ったウイルスはしっかり解析対策を備えていたし、
前述した自身の複製もシステムフォルダに行っていた。こんなの常識だからな。

最後に、「高度なウイルス」であればrootkitを用いて自身をWindowsから認識できなくする。
rootkitというのは誤解を恐れず簡単に言えばWindowsそのものをハックするような行為。
これを使われるとプロセスマネージャとか使ってもウイルスのプロセスが見えなくなるし、
ウイルスの発見自体が非常に困難になる。ここまでやってようやく専門家は「高度なウイルス」と認めるレベル。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:28:04.66 ID:vELMGShY0
             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪


           |\_/ ̄ ̄\_/|  BitDefender♪
♪ ∧,_∧  ♪ \_       _/
   (    ) ))       \     /     
 (( (   ヽ、   ♪ (( (   ヽ、   
   〉  ノ )))       〉  ノ )))   BitDefender♪
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

http://jp.youtube.com/watch?v=NLHQknOP90c&fmt=18
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:29:21.92 ID:ykY8DeUT0
こういうスレって必ずAvast推しがいるけどゴミじゃん
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:30:16.20 ID:leFhub0k0
無料の中ではキングソフトよいよね
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:30:48.98 ID:Lu0qlXkw0
AVGちゃんは梅?AVGちゃん軽いから重宝してるんだわさ
やっぱBitDefenderってのが優秀っぽいな。
でも、ウイルス対策ソフトって1つの銘柄にもバージョンがいくつも
あったりして、どれがいいのかサッパリ分からんから買う気しない。
あと、性能良くてもクソ重いのとか、一度インストールするとアンインストール
できなくなってハマるのとかある。
下手ウイルスより巧妙なウイルス対策ソフトの方がずっと危険で悪質w
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:37:17.28 ID:UNTlzDiJ0
キングソフト無料のわりにはいいよね

でも有料に比べたらウイルス駄々漏れのゴミだけどね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:37:38.65 ID:WRjVukkY0
無料だとどれがいいの?MSE?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:39:37.07 ID:alEocnSC0
キングソフト無料で広告出まくるけどよいよね
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:40:05.78 ID:MIOyNoZKP
>>543
無料の中ではキングソフトよいよね
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:40:10.80 ID:2ylWQbVF0
おい俺のmicrosoft security essenceは?
>>535
現役プログラマが「驚くほど稚拙な技術」と言っても
既存のアンチウイルスプログラムを正確にかいくぐって、警察を明確に動かして、
犯人の目的を達成したんだから全体として稚拙でも何でもない。
解説のポイントがずれてる。

この現役プログラマは学者・研究者には向いていないタイプ
高校から専門学校へ行きプログラムのみを勉強し続けてきた男性かな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 14:47:13.32 ID:RAzWWAWS0
AVG はどうなの?
>>425
じゃあお前が先に作ればよかったのに
>>547
むしろウイルスは子供がつくるもんじゃね?なんかガキが作ったウイルスをスウェーデンのガキが調べ上げて犯人特定してたろ、
MS−BRUSTか何かそういうウイルス。
whs2011用のセキュリティソフトのお勧め無いか?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:30:08.77 ID:3p3KEs320
キングソフト入れたらPC軽くなった

キングソフトよいよね
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:31:38.12 ID:OeJb2A1k0
キングソフトこそキング
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:36:24.74 ID:G3Z1FgBDP
>>532
>>400についてコメントをどうぞ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 15:47:07.13 ID:gq/U/F4o0
iesys.exeどこにあんの?
【ゴール】
理想としては、有料、無料を含めてNo.1の評判ですが、まずは、「無料セキュリティソフトって良いよね」、「無料の中ではキングソフトよいよね」といった論調にしていきたいと考えております。

       ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    >>556     ::;;|
 |;;::             ::;;|
>>547
基本的にアンチウイルスソフトは既存のウイルスしか見つけられないから
今回アンチウイルスソフトに引っかからなかったのは当たり前
騒ぐのが不思議なくらい本当にくだらないウイルス
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:57:13.23 ID:hOG0wTrB0
だって「高度」って事にしておかないと警察の面子が(もうぼっこぼこだけど)立たないからね

ただまぁありあわせで作られたマルウェアでも、感染させるまでのやり方は巧妙だと思うよ
ソフト自体は難読化もしてないみたいだから、ソースにGUIDが残ってる可能性はあるけど
それも消されてたら打つ手なしでしょ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:03:53.27 ID:qCdvBsA30
>>535
> 自身のコピーを作成せずにダウンロード場所で動作するウイルスなんて史上初レベルの馬鹿。
> 本体が削除されたら書き換えちまったレジストリの値も戻せなくなる
レジストリを使うか使わないかは、
プログラム=マルウェア=ウイルスがどこに置かれて動作するかには無関係。

> 次にウイルスってのは普通は解析対策を備えている。
これはウイルスとしてウイルス対策ソフトから定義・認識されるかどうかには無関係。

> これを使われるとプロセスマネージャとか使ってもウイルスのプロセスが見えなくなるし、
> ウイルスの発見自体が非常に困難になる。
今回の場合は遠隔操作から犯行予告を数回実行したのちにウイルスが自分自身を削除すれば
それで犯人としては充分であって、
仕込んだPCにおいて永続的に動作することは最初から犯人の目的になかったものと思われる。

つまるところ、今回の遠隔ウイルスの特徴は
遠隔操作で現に動作可能であるとのウイルスからのお知らせ、
またそのお知らせを受けて実際に犯罪予告メッセージを発信させるためのコマンド、
それらをいかに他人に分かりにくくするか、ということに
犯人自身が設定したウイルス作成の仕様で重点が置かれたもの、と見られる。
犯人自身が「どうでもよい、どうせ短期間の動作しか求めていない」
ということで端折ったのであろう部分をとらえて
高度ではないだのレベルが低いだなどと言ってみても、
だからどうしたということにしかならない。明日使えない無駄知識を披露しているだけ。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 17:15:34.85 ID:MIOyNoZKP
作者が狙った結果を得て捕まることがなければ、低レベルだとか言ってんのがアホに見えるな
キングソフトは松だろう。キングソフトよいよね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:14:02.79 ID:EepwqINNO
ウイルスのプログラム自体は幼稚でも、TORとか使うことで犯人をほとんど特定出来なくしたことが凄いってことなの?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:16:48.38 ID:3H+UO7EH0
ノートン先生に毎年数千円払っている我が家は大勝利ですわ。
やっぱMSE最強やね
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:22:36.41 ID:7b2ruHnq0
キングソフトは松でも梅でもゴミでもなく【ゴール】
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:24:02.70 ID:xf1Q4Er90
>>563
大体あってる

そして隠すことについてはどうでもいい感じに作られてるコレに騙されて高度な技術って言っちゃう警察が滑稽
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:33:24.09 ID:lttIvdeY0
それで阻止出来たファイヤーウォールソフト
は何が有ったの?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:33:53.66 ID:KdFK4dZD0
結局検体数が多いMSEが最強になるのは火を見るより明らか
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:41:22.41 ID:66MEtikx0
俺のアバストたん 大勝利?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:42:24.71 ID:EepwqINNO
>>567
10年かかるらしいからな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:44:58.10 ID:Wl4BwtzO0
macには関係無い話だった
windowsは何やってもイタチごっこだからネット用とローカル用で分けとけ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 18:46:38.69 ID:66MEtikx0
Kingsoftて中華ソフトだろ?

何やらかすかわからないのに、まじに使ってる奴いるのか?
>>571
10年かけて特定したら拍手を送りたいな
>>573
ネタに決まってるだろ
言わすなハズい
>>573
フリーにウイルスバスタはキングソフトよいよね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:47:03.50 ID:9tXA6mMu0
>>516 VirusTotalでの検出状況を時系列に並べただけだから勘違いしないように
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:53:15.38 ID:HqAgzxUK0
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 19:54:00.66 ID:RjJlXnnK0
おれっちの愛用するAviraはどうした
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 20:14:37.70 ID:7F0aKNzJ0
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 20:29:49.75 ID:9tXA6mMu0
>>578 何でおれにアンカしたの?
このデータはVirusTotalのデータを時系列に並べたもので
それ以上でもそれ以下でも無いでしょうが。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko084169.png
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 21:11:35.57 ID:KYt5SPr40
iesys
ア イ シ ス
>>582
名前を聞いたらトヨタ車の車種に思える。
散々既出だが、日本でこれだけ騒がれてるんだから各ベンダー共定義ファイルは作るだろ
結局どれだけ日本に注力してるかの差でしかないわな
ヒューリスティックで検出出来た所もあるから一概には言えないが、
未だに対応してないベンダーもあるぐらいだしな…
キングソフトいいよね
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 01:53:07.46 ID:3QuUHhh80
キングソフトよいよね

ステルスマーケティングしました
振り込みお待ちしています
20兆ドルくらい下さい
f-secure使ってるけど、ノートンよりはマシだな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 02:40:29.00 ID:Stpvy3CX0
よいよね
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 06:13:46.97 ID:seP+mIDl0
F-SecureもNortonも、9月7日の時点で、パターンファイルに頼ることなく(ヒューリスティック手法)検出しているから、
防御の観点では他より抜きん出てるわけだよね。
>>400のAdditional informationタブは9月7日時点のが完璧に再現されてるわけじゃなくね?
今だと Last seen by VirusTotal  2012-10-14 15:41:23 UTC ( 5 時間, 52 分 ago ) と書かれているし
本当に9月7日時点ならそんな情報書かれるわけないよな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 07:24:21.52 ID:seP+mIDl0
>>590
なるほど。Additional information タブのリンク先にあるのは、あくまでも、

First seen by VirusTotal (2012-09-07 10:00:55 UTC) から Last seen by VirusTotal までの間に、
www.virustotal.com に送られた検体をもとに、
www.virustotal.com にインストールしてある各社ウイルス検索エンジン(パターンファイル)で解析した結果のうち、
概要ページで表記できなかった追加情報が書かれているだけ

…というわけだね。


NortonやF-Secureのエンジンの対応状況をリアルタイムに確認した上で 2012-09-07 10:00:55 UTC を刻んだ訳ではなく、
各ユーザのPCにインストールされている振る舞い検知エンジンはむしろ、もっと前から検出できていた可能性が高い
というわけだね。
592オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2012/10/15(月) 07:31:25.84 ID:Hwt8NYVn0
金糞太 可いよね
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 07:36:07.60 ID:NKzbLJxP0
キングソフトよいよね
無料の中ではよいよね
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 07:48:24.35 ID:AORA2GZn0
何が面白いんだろうな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 10:50:50.12 ID:FCnWJb3w0
今となってはソースネクストのZEROですら対応してるみたいだし、
既存のはいいから、新型とか亜種に強いとこ教えてくれ
>>1の松がそうなのか?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 11:43:14.14 ID:nPLuimxn0
>>596
マルウェアの振る舞いによって多少違うかもしれないが、ヒューリスティックが強い奴がいいんじゃないか?
で、疑わしきは Virus Total とかにかけてみる。

あまりに時期が早いと、正しい検出なんだけど他が対応してなくて一人ボッチになることがあるが。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 11:45:15.81 ID:vjZ+W1Vg0
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 11:45:20.21 ID:9vXO/vky0
Avastとカスペが同レベルになったとは
Avastの成長っぷりがやばい
600ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 11:49:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>579
Aviraは2012/10/11に検体送ったという書き込みがあり
iesys.exeがマルウェア判定されたがその日の更新ではスルー
12日に反映されたらしい
12日の時点では結構多くのところが対応してる
一番早かったのはノートンとバスター
>>555
書き込みコピペするとこんな感じ
これはテキストエディタのもので、他のVerは別の場所に感染してるかもしれない

スタートアップ項目》iesys
《コマンド》C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Microsoft\iesys\iesys.exe
《場所》SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\IntelliType Pro\AppSpecific\iesys.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Shared Tools\MSConfig\startupreg\iesys
HKEY_USERS\S-1-5-21-1993962763-838170752-1801674531-1005\Software\Microsoft\IntelliType Pro\AppSpecific\iesys.exe
>>400の検体だと
KINGSOFTは20121008時点のアップデートファイルで
Win32.Hack.MSIL.(kcloud)として検出可能なんだね
ということは他社より優秀じゃないか
何でゴミ判定なんだ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 19:41:52.29 ID:g09p/1I80
>>598
警察ざまあww
調子のんなよw
605ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 11:49:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 21:27:30.32 ID:mxfJqlve0
>>600 は、
「“First seen by VirusTotal” の一回の報告だけで、Symantec Reputation と F-Secure Deepguard の2個の追加情報はありえない」
という主張だと思うけど、こと、コードパターンのマッチングによらないヒューリスティックエンジンに関してだけ言えば、それがありえてしまう。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 21:42:40.82 ID:6C7MLxsm0
やっぱりノーマン最強だわ
無料だとキングソフトがよいよね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 22:17:09.18 ID:IVu7TXN20
>>606 要は、VirusTotalのAdditional informationでは
9/7に検出していたという証明にはならないって話。
別のソースが必要。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 22:23:53.94 ID:rNrz1tgq0
やっぱりノートン先生に間違いはなかった
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 22:35:40.92 ID:/MmpV38T0
何だかんだでバスターやノートンは日本国内発のウイルス対応にはいつも早いよね
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 22:37:29.99 ID:NFa5pR9A0
うちのaviraちゃんは大丈夫なの?
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 22:38:40.73 ID:d8H/QsKZ0
マカフィーが松とか何があったんだ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 00:02:55.50 ID:EvCK3F0S0
なにがキングソフトだポーンソフトにしとけ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 01:59:13.27 ID:QXWYwdHn0
さすがG Data
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 03:19:20.45 ID:vTxoxYjK0
つまり・・・
むしろ松竹以外のセキュリティソフト使ってたやつどうやってそのソフトのこと知ったんだよ。逆に気になるわ。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 03:32:47.39 ID:cNtQ78fj0
ゴミの中ではキングの威厳があるキングソフトよいよね
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 03:58:09.71 ID:TIDlvV5w0
バスターもノートンも嫌いだから俺はESETを使い続けるよ
>>619
ウイルスバスターやめて、最近、体験版をダウンロードした!
めちゃくちゃ軽いよね。
いーせっとって呼ぶらしいよー。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 05:02:13.89 ID:TIDlvV5w0
>>620
前のバージョンは何度でも体験版のダウンロードして使い続けられたけど、
今は同じメールアドレスだと1回しか体験版使えないから、ちゃんと購入したよ。
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 06:03:55.39 ID:u7YDo+CB0
ステマ依頼のキングソフトまじゴミだった
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 06:08:53.33 ID:gMhNQN4UO
無料ではキングソフト良いよね
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 06:09:47.46 ID:CFH0SZSq0
マカフィーってこの前
ネットに繋がらないことでウイルスを遮断するという暴挙に出たよな
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 06:28:26.04 ID:0oZMHu6/0
イエス!アイアムキングソフト!
>>621
おー!購入済みということは先輩ですね。
体験版の期限切れまでに急いでヤマダ電機に買いにいかなくては!
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 07:20:57.88 ID:4j2aCla10
ここの書き込みも遠隔操作なんじゃねーのかwwwwwwwww
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 07:44:23.77 ID:9okc2BgN0
この程度のマルウエア感染で警察、マスゴミ大騒ぎってw
AVGちゃんは?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 08:09:06.29 ID:+Kr6gJIG0
avastちゃんは時々windowsを起動できない、おかしくさせるから
MSEちゃんに変えちゃったわ
まあ一番いいのはネットの利用を減らすことと
変なアダルト紹介系や下手なソフトダウンロードをしなければいいだけ
あとは常にウイルスバスターを自動更新すればいい

最近、一頃に比べたらネット利用も減ったし
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 08:14:50.53 ID:Pq2pwpxEP
お前らネタでキングソフトのこと書いてるけど
検索エンジンと評判アルゴリズム的には
普通に良い評価になって上位に表示されるからな

情弱は騙されることになる
やっぱGDATAは安くて強いな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 10:05:46.00 ID:lJz2+77/0
実は有料ソフト含めてもキングソフトの対応が速かった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1349582837/205,212
学校法人明治大学
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1350347425/1

1 名前:経営企画部 広報課長 中山真一 投稿日:2012/10/16(火) 09:30:31.00 HOST:ocha-p2.mind.meiji.ac.jp[133.26.192.9]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350300563/9
削除理由・詳細・その他:
事実誤認の上、業務上の電話番号が記載されているため
【社会】 遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」がTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」★5
>>603
キングソフト1年ぐらい使ってたが誤検知が多すぎたわ
>誤検知が多すぎた
ゲームのexeが削除されてる事が多かった

>>632
キングソフトは2回インストールした事がある
今は知らないが初期の頃ソフトを消す前にフルスキャンをしたが1個もウイルスは検知されなかった
消した後にノートンの体験版に乗り換えてフルスキャンしてみた所23個のウイルスが見つかった
大半は重大度「低」だったけどな
>>15
WEBサイト観覧中にウイルスが検出され「保護してます」という表示が出てウイルスについて調べてる最中に
エラー表示が画面中に表示されたから即電源落としてシステム復元したけどな

その時に一応aviraをダウンロードした
デクストップに置いてあるのだが今もMSEを入れてるw
今日中か明日には入れ替える予定

>>629
AVGも評価高いよな
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 10:57:31.89 ID:rHLgMNzH0
安定のノートン先生

やっぱりキングソフトよいよね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 11:01:40.18 ID:FfgWZsNE0
Kingsoftよいのに・・・
なんたらかんたらの中ではキングソフトよいよね
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 11:05:24.94 ID:poGeCSTI0
やだ……こんなにウイルススキャンしまくったの人生ではじめて……
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 11:09:38.94 ID:dwYC8PQ30
ファイル名が判ってるんなら自分で検索すりゃいいじゃんか
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 12:57:03.27 ID:hHc1FhVc0
ファイル名はユーザがどうとでも変えられるんだが
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/16(火) 13:01:26.70 ID:cku4ndqk0
クラウドじゃない対策ソフトでマシなのってノートン?
キングソフトよいよねぇ