ネトウヨ「さっさと支那を捨ててベトナムに生産を移せ!」→ベトナム人「揉めたからうちに来たのかw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

〈特派員メモ〉ハノイになるセンカク

「センカク」は今、ベトナムでもちょっとした話題だ。

9月下旬、日本から100人を超す経済派遣団がベトナムを訪れた。行く先々で地元メディアから
「尖閣問題で中国ともめているからベトナムに大挙してやってきたのか」との質問が飛ぶ。

http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210080392.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:40:49.92 ID:XSbx/IcQ0
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチがスレを立てたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:41:04.17 ID:s515lZWL0
はい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:41:22.66 ID:fAlNLgUT0
>>1
ノーベル韓国賞を差し上げます!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:41:55.01 ID:0hMpehC50
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:43:18.57 ID:ta8oxe4/0
ネトウヨ見透かされてるwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:43:40.71 ID:pqLC+tFt0
はい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:43:50.41 ID:T9DrE4LL0
ベトナム人は手先が器用でいい仕事をする
中国人は手先は器用だが人間性が糞
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:43:56.85 ID:SYthUqRV0
>>2
なにこいつ
「はい」と答えてなんか問題あんのか土人
あかんのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:44:31.86 ID:MIerlYO/0
当然こう思われるわな
経済界「どうしても日本人を雇いたくねぇんだよwwwwww」

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:44:47.93 ID:V7YykxQO0
ベトナムは中国韓国大嫌いだから行くんですw
イカんのか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:45:23.59 ID:fBkZ8VU30
東南アジアは華僑が経済の中心になってる
つまり中国人ばっかりなんだけどね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:46:02.28 ID:CN/c5Akj0
ベトナム共産党みたく中国共産党はうまく出来ないさw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:46:44.49 ID:aDAY2QZy0
自虐?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:46:50.40 ID:tA29CnwtO
以前からベトナム、インドシフトが画策されてたから今回の事案は企業にとっては好都合だろうな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:46:51.45 ID:wshqwOmV0
そんなことはない
タイからも行ってるでしょ
来てくださったのか、だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:47:56.86 ID:L6hlKFix0




今度はベトナム共産党を育てるのか?





>>13
人件費の問題。
例え尖閣諸島が無くても中国の人件費高騰でベトナムに生産が
移ると思うよ。
其れが早まっただけ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:48:32.11 ID:sWMSVaU+0
ベトナムは中国と領土問題抱えてるから好都合だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:48:46.60 ID:9ScSNuWj0
ベトナム行ってから言えよ
インフラなさ過ぎて使えねーよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:48:48.87 ID:jljPzP3j0
>>8
ベトナム人は勤勉で手先も器用で優秀だが別にお人好しではないからな
勝手にお花畑な友達イメージを持って接すると多分痛い目に遭う
中国人や韓国人と違って普通に友好を築ける相手だとは思うが
朝日は中国に留まってほしいんだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:50:09.15 ID:00pId4Ac0
意地でも日本人を雇わない経済界の胆力
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:50:16.41 ID:PFb5Zh2f0
知り合いのベトナム人に「日本は中国と戦争するんですか?がんばってください」って言われた
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:50:27.83 ID:CN/c5Akj0
>>22
ベトナム共産党は日本の敵じゃ無いからw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:50:49.20 ID:bzHRERXd0
ダメなの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:51:02.18 ID:nU7f8hBqP
チャイナプラスワンってあったよな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:51:11.38 ID:gPqcM4rZ0
うん。でもタナボタじゃん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:51:16.94 ID:iL2NVXkCO
アカヒの書くことなどあてにならん
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:52:52.85 ID:1lLefn5V0
うちの兄貴の会社にも工場あるけどフランス語が面倒くさいんだよな
3流大卒なのになんやかんやでマルチリンガルになったてたわ
ネトウヨじゃなくて、行ったのは
経済人団体だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:53:29.12 ID:j5wtaXyB0
ベトナム人だけどなんか質問ある?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:53:30.38 ID:ta8oxe4/0
>>34
でも仲間のネトウヨの脳内外人話にはホルホルしちゃうんだよなwwwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:54:10.37 ID:eNfLVpjl0
いやならよそ行きます^^って言ったれ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:54:22.75 ID:C+jdmiGV0
ベトナムは投資の失敗例だってニューズウィークに書いてあった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:54:24.79 ID:zfjB+U6T0
というかベトナムなら大丈夫とでも思ってんのか?
馬鹿じゃね
これだから島国の劣等民族は
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:54:50.09 ID:9ScSNuWj0
とりあえずベトナムのコーヒーは美味い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:55:02.41 ID:CN/c5Akj0
ベトナムの国力を高めるのは日本の為にもなるもんな

敵の敵は味方ってやつだw
「はい」と素直に言ったらどうか
>>41

×ベトナムなら大丈夫
○中韓に比べりゃ相当マシ

だろう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:57:01.28 ID:mnixXc410
ベトナム人は実はかなり狡猾なヤツらだろ
歴史的にも他国を引き込んで利用したりで
言っちゃなんだがチョン臭いところがある
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:57:07.44 ID:h+WDVrH80
そうだと何か都合悪いんか?
「尖閣問題で中国ともめているからベトナムに大挙してやってきたのか」
「その通りだ」
「ベトナムで賃上げ等の問題が起こったら、また別の国へ移るんだろ?」
「その通りだ。そうやってアジア圏を回っていけば、終わった頃にはアジアが世界の経済を握っていることだろう」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:58:14.43 ID:MhfzgEChP
別に普通の質問だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:59:18.52 ID:+w9vKysu0
ネトウヨの意思で経済派遣団が動いたのか・・・すごいな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 16:59:47.38 ID:IO1SuXP10
人件費だけ見てる奴は馬鹿だろ
緯度が下がるほどバカになるんだよ人間て
中国人のがまだ働きそう
そうだったら何か問題あるのか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:01:30.06 ID:jljPzP3j0
>>45
正解

>>46
狡猾というより取引上手という感じだろ
日本人みたいにお花畑でお友達感覚ではないというだけで
そりゃ日本以外だったら大抵どこでもそうだよ

中韓は狡猾とかじゃなく基地害だから論外だが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:02:30.56 ID:9ScSNuWj0
真面目で勤勉で薄給にも耐え慎ましく生活しストもせず会社に従順な人がたくさん居る国が足元にあるのにな
>>46
そりゃ日本人並みにお人よしで生真面目なやつは世界中いないだろうが

領土接してないから基本的に領土問題がない
反日教育受けてない
中国と仲が悪い

だけで中韓よりはるかにましだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:04:23.72 ID:GOqH1Q7I0
なんだかんだでアメリカとの距離を縮めてるしな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:04:57.98 ID:PUxh2eJQ0
ベトナムは過去にベトナム戦争のドサクサで中国に侵略されて撃退した歴史があるからね。
インドネシアはイスラム教国でウイグル弾圧をしてる中国共産党には免疫があるはず。
フィリピン・タイあたりもアメリカと関係があるからいいね。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:05:38.62 ID:x0OrtBD9O
>>56
日本人恨んでるはずだが?

まあシナや朝鮮ほどではないけど
ネット右翼にどれだけの権力があるんだよ
>>55
それでも人件費の壁はいかんともし難い

いくら高騰したといってもベトナムなら月2万で人が雇えるんだから
諸々考えても国内に生産拠点を置くメリットは薄いわな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:06:27.39 ID:Eeo8kL4J0
ああそうだと言ってやれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:06:44.32 ID:N5FTtHzI0
>>59
なんで恨んでるの?
嫌ならマレーシアかフィリピンに行くぞっていえよ
>>59
基本友好的じゃね?
ドイモイの時は日本に学べって幹部候補生日本に大量留学させてたし
>>ベトナム人「揉めたからうちに来たのかw」

日本『諸君らのお給金が中国人の1/3ぐらいで済むから来たのです^0^』
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:16:47.44 ID:a7RmI5fS0
ベトナムさんプライド高いからね。
「なに?あの女と別れたからってこっちに来たの?冗談じゃないわよ」
に対する正しい答えは…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:17:18.24 ID:65MOPixWP
はい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:17:26.90 ID:ta8oxe4/0
>>67
お前のことが好きだったんだよ!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:18:06.34 ID:I0btScJkO
つか日本企業が失ったのは市場なんだから生産拠点を移してもどうにもならんわな

中国人が日本車を買わなかった数だけ日本車の世界販売台数が減る
買う人がいなきゃ車は売れません
>>70
しかし売れない市場でモノを作っててもしょうがないからな
モノを買うのは労働者だから東南アジアの雇用を創出して買って貰うんだろう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:23:23.32 ID:RiESWhWh0
>>71
> しかし売れない市場でモノを作っててもしょうがないからな

ちょっと何言ってるかわからない
>>72
日本製を買ってくれないのに工場つくってもメリットないだろ
ベトナムなら工場で働いた金で日本製を買ってくれるかもしれないじゃん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:28:42.88 ID:I0btScJkO
>>71
ベトナムが「売れる市場」なのか?w
自動車販売台数が中国の約1/180なんだぜ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:30:20.89 ID:Ocjc78NQP
>>46
チョン臭いっていうか外交なんてそんなもんだろ
駆け引きも第三者関与も何もない平等な外交なんて、そもそも日本にすらできない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:31:11.56 ID:I0btScJkO
>>73
工場で働いた金で日本製?
月給2万円で何を買えって言うの?
ベトナム生産したとしても大半は輸出だよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:31:15.69 ID:AouWAQhyO
>>66
日本クズ過ぎワロタ…ww
戦前のイギリスと変わんねえww
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:31:57.74 ID:RiESWhWh0
>>73
中国で生産したものは中国でしか売らないとでも思ってんの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:32:35.83 ID:XgSAY/3KO
シナといえば、石原親父は雑誌に寄稿する文章の中でもシナシナ書いてんだな
人の談話や論文を引用する時は中国と書きつつ、
わしはシナと呼ぶ! シナをシナと言って何が悪い!みたいな
ガンコジジィ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:33:18.34 ID:eoB8AEt70
さっそく日経新聞にベトナム減速って記事が出るのは何なの
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0905V_Z01C12A0FF1000/
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:33:21.30 ID:nieKG5Vy0
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 17:16:26.94 ID:0CzTShNM0 (PC)
スレ早w
前スレの975さんと同じように、
私も最初は在特会ってどうなん?って思ってました。
素性とかいろいろ調べたら出てきますし。

でも仮にですが、
仮に、彼らが朝鮮人で在日でも私はアリかなと思ってます。
彼らがやってることはほとんど在日特権を牛耳る総連や民団への攻撃ですし。

在日同士のいがみ合い嫉妬はスゴイとききます。
そのエネルギーを日本のために使ってもらうってのもいいんじゃないですか?

86 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 17:18:40.84 ID:O6X2PoGy0 (PC)
>>79
賛成〜


92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/11(木) 17:21:12.65 ID:aLlqm4u40 (PC)
>>79
まあ、考えて行き着く結論はそうなのよね
>>71でも書いたけど、利用できるものは利用して、結果が良くなればそれでいい
って事かも知れない

ありがとね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:34:46.11 ID:RiESWhWh0
>>80
>>40
ニューズウィークも報じてんだけどねw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:35:04.86 ID:ay2RaDsd0
>>1
チッバレたか
死ねよナンプラー土人
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:35:34.66 ID:+SNH4+c30
全くもってその通りだ
別に揉めなくてもいずれ東南アジアに移る事は、誰でも予測していた事だ
本来は、経済的理由で移るはずたったが
このような状況で別の理由により早まった
ホーチミンイズサノヴァビッチ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:36:19.18 ID:VVvxqls80
>>80
大丈夫、次はカンボジアだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:36:46.28 ID:iId7aefJ0
ベトナムで人気の電機は韓国製
車は日本製人気が高いけど収入に見合わないので買えない(金持ちは外車)
バイクは日本製人気がまだまだ高いけど韓国製中国製が侵食中
最近はスマホを持つのが都会っ子のステータス
>>76
月給2万かよ。そりゃ輸出企業はベトナムに拠点をもちたがるわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:37:33.40 ID:AouWAQhyO
ガチで日本ってアジアの王様なんだな
ここまで好き勝手出来るのは凄い
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:37:56.64 ID:E281z50y0
そうだよ!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:38:05.17 ID:YxMMtkz30
ネトウヨってあまりなじみのない国やあまり知らない国は親日と思い込む傾向があるよな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:38:14.14 ID:I0btScJkO
例えばトヨタ車はベトナムでは良くても月3,000台しか売れない
中国ではこの最悪な状況でも月40,000台売れている

これで中国撤退してベトナム行けとかw
とても優秀な経営者ですね^^
日本じゃだめか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:41:27.86 ID:+SNH4+c30
>>91
親日かどうかってより、明らかにシナチョンの敵だからな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:42:37.38 ID:I0btScJkO
>>87
車はトヨタが一応シェアトップなんだけどね
年20,000台程度だけど…

>>93
今日本の自動車メーカー各社で最も赤字を出しやすいのが日本市場なんだよ
収益を考えたら寧ろ真っ先に撤退すべき地域








       今日の連呼リアン集合スレはここですか?www













97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:45:13.65 ID:RiESWhWh0
>>92
もう世界の工場じゃなくて世界の市場だからな
さらに言えば日本にとっての最大の貿易相手は中国だけど中国にとっては違うっていうね
遠回りしたもんだ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:47:48.10 ID:I0btScJkO
>>96
中国ネタなのにコリアンとはこれ如何に
人的搾取する気マンマンなのに歓迎されるのかね
まああっちも雇用が発生するからいいんだろうけど
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 17:57:36.54 ID:RiESWhWh0
ネトウヨ>>1のこれいい記事だから読んどけよ

最後にベトナム人のじーさんに「中国と張り合うのは大変だろ」って同情されて
朝日記者が「じゃあどうすればいい」って返したら「民主主義の国なんだからいいリーダーを選べばいい」って返される
国内で奴隷工場やるしかない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:00:12.56 ID:WYcNFgov0
生産だけするとか植民地時代の西洋のやり方となにひとつ変わらんだろ
大日本帝国時代に今みたいなことやってたら陛下に怒られてんだけど
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/10/11(木) 05:54:41.70 ID:MGLyRRM20
女の武器は若さだけ
30歳独身だってやばいのに、40歳とか終わってるわ
20代前半で何とかすれば、それくらいの条件の男もありえたかも知れないのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:00:56.73 ID:iId7aefJ0
>>95
トヨタ人気は大きな割合で法人需要だったはず
タクシーとかトヨタ車大人気。個人に売れてないから台数でみると寂しい…

交通網が弱いせいで個人への乗用車普及は進まないのがネックだろうな
>>101
良いリーダーを選べとは簡単に言ってくれるなあw
ベトナムよりインドのがいいよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:04:59.77 ID:dcIqcam30
今はミャンマーじゃないの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:05:34.45 ID:D1foCkTuO
日本人は世界で好かれてるんだが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:06:40.34 ID:RiESWhWh0
>>106
その自由すら与えられていない共産主義国家の人間の悲哀と皮肉の名言だな
>>92
ベトナムで売れているのはホンダのカブなのだよ。
勿論現地生産している。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:09:08.14 ID:r3Yb8YtD0
お互い中国人嫌い同士仲良くやろうぜ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:11:39.38 ID:CxICq2gd0
今までにはなかったベトナムとフィリピンに対する親近感と仲間意識があるよなぶっちゃけ
今までは東南アジア人と東アジア人で違う人種だって意識があったけど
対中国という目的で同じ人種になった気がする
>>101
ゴミとクソとゲロしか並んでないでござる
>>1

朝日らしい切り口だな

13日は 反日メディア糾弾大規模デモ(おそらく1000人超)やるよ!

【東京都千代田区】 10/13(土) 安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾!国民大行動

安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾!国民大行動 (雨天決行!)


【時刻&内容】
12時00分:「常盤橋公園」集合
        ・千代田区大手町2-7-2
        ・半蔵門線「三越前」駅から徒歩2分

13時00分:「常盤橋公園」デモ行進出発

14時00分:「桜田公園」 デモ行進到着
        ・港区新橋3-16-3

その後、JR新橋駅前へ移動、「SL広場」で街頭演説

<注意事項>
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

【主催】 頑張れ日本!全国行動委員会
何か悪いの?
>>115
アベウヨって本当にいるんだなクッサイクッサイ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:22:37.44 ID:woHu732hO
ベトナムと中国は仲悪いですし
日本人にたいしてニュートラルなだけでビジネス環境としては上々だよな
中国人なんかは日本人には何してもいいと思ってるふしがあるからなw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:29:42.90 ID:Ww6qLMyk0
>>119
くっさいくっさい末尾P
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:34:28.23 ID:emesdEfY0
そうですがなにか
>>117
普段からマスゴミは真実を報道しないとか寝言ぬかしてるアホが
安倍を支持してる層とかぶってんだろうね。ああ・・・ってかんじだわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 18:44:14.25 ID:WuedUn5L0
連呼ちゃんはオナニースレを立てれば立てるほど墓穴を掘るね(笑)
だいたい合ってる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:10:07.81 ID:IFDG2P5i0
ベトナム人からしたら中国の後は気分が悪いか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:10:15.55 ID:NSHNlJ1M0
ネトウヨは気持ち悪いメイドインチャイナのアニメ人形買って
ダブスタ失笑されていればいい。
いくら物価が安いからって他国の人間を安く使い倒そうって根性が気に入らない

そんな従業員をコストとしか見れないからデモ起こされて店壊されるんだよ
一番の被害者は中国人
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:32:51.79 ID:iMQCI5TN0
中国の人件費があがってるしベトナム行きは規定路線だろ
工場も中国人がぶっ壊してくれたし丁度いいんじゃね?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:32:52.51 ID:UwFhCHB20
心の中では政府高官だからなネトウヨは
何か問題でも
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:39:12.27 ID:UwFhCHB20
インドに行けばいいとか言ってるネトウヨいるけどインドなんか中国以上に小売が保護されてるぞ
>>126
勇ましいネトウヨのツイートを辿って見たら
他の話題がアニメとゲームの話ばかりでドン引きってよくあるよね
来てくださっただろ枯れ葉剤野郎ども
おそらくかつてのアメリカみたいに特定の製品に関してはある程度中国製部品を使わなければ高額の関税を課すみたいになるんじゃないかな
人件費の大きさよりも中国の市場の大きさを企業は無視できない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 19:52:21.64 ID:4Cb2+NfQ0
ベトナムも共産主義の国だよな?大丈夫なのか?
西側の連中が許容できるだけの自由市場が用意されれば共産主義だろうが独裁政治だろうが何でもええねん