京成電鉄「やはり時代は千葉だな」 本社を墨田区から千葉県市川市に移転。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

京成が本社移転、跡地に商業ビル スーパー「ライフ」やホテルが入居
2012.10.9 15:58
京成電鉄は9日、押上駅近くにある現在の本社(東京都墨田区)の跡地再開発計画の概要を発表した。
跡地には平成27年12月の完成を目標に、地上13階・地下1階建ての複合商業ビル(延べ床面積約2万7千平方メートル)を建設。
テナントとして、低層階に大手食品スーパーのライフコーポレーション、上層階に「リッチモンドホテルズ」を展開するアールエヌティーホテルズが入居する。

同社の本社は平成25年9月をめどに、千葉県市川市八幡へ移転する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121009/biz12100915590018-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 16:49:20.64 ID:UCV77IAA0
チバラギとかw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 16:50:54.40 ID:0J9bll5eP
放射能汚染地域に近づくとか
マジで基地が維持みてる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 16:55:07.67 ID:mc0pABEO0
そら(押上みたいな好立地を遊ばせておくなら)そう(いう本社とか要らんもんはは僻地に飛ばしたほうが儲けになる)やろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:00:06.39 ID:7H+VVSS90
役所も霞ヶ関にある必要性はないよね。
市役所なんか市内で一番不便な所におくべき
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:00:22.94 ID:EuZOHP+c0
スカイツリーが出来てなかったら移転しなかったかもね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:01:39.62 ID:q3C+m6mS0
スカイツリーは京成だと思ってました
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:04:28.26 ID:BPZoQmF30
勝田台のパチンコ店どかせよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:05:42.80 ID:NdkxFeqU0
京成踏切大杉
沿線の道路交通に悪影響与え過ぎ
行政はこのゴミクズグループにもっと圧力かけろよ
なんで東京なのに京浜とか言ってるんだろ
東浜って言えばいいのに
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:08:31.11 ID:Tav7hk1C0
成田空港発の電車ってトロピカルな匂いするよな
本社も宗吾参道に、移そう(提案)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:10:19.94 ID:KKUieI9f0
駆け込み乗車に優しい路線
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:11:03.03 ID:msbRYNlr0
本社が本線上じゃなく支線上だったんだよな
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
京成とか使ったことないんだけど
京葉線の代替路線?
これで墨田区の税収が増えるな
>>15
http://goo.gl/maps/wO9wg
なにこの異物感
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:22:56.99 ID:hFFeEn2c0
千葉()
川崎最高
>>4
ワロタ
普通に書けよw
スカイツリーだなんだって東武で盛り上がってるんだから、そら居心地悪いだろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:32:25.32 ID:G2toleoI0
墨田区は東武に制圧されたからな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:40:51.45 ID:l11qrWZ40
市川と松戸を結ぶ鉄道は出来ないものか
京成ってテレビ局で言うとテレビ東京だよな
独自路線突っ走ってて、独特の変な雰囲気を常に出してる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:45:30.68 ID:xKlPMDRb0
大佐倉を特急停車駅として宣伝するのは詐欺紛いだろ
>>23
常磐線と総武線の沿線は鉄道でのアクセスが最悪だな
ライフできると本格的に商店街が死んでしまうな
そこそこ安くてそこそこ種類が豊富だからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 17:54:31.28 ID:7cS59jSMP
京成って成田空港なかったら潰れてたよね
>>28
東「京」「成」田だからね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 18:23:35.54 ID:dWNIKfrN0
京成は世界のデズニー持ってますし
あんな鉄塔いりません(笑)
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 18:26:05.22 ID:QvAKmwMC0
>>30
いつから舞浜に京成が乗り入れるようになったんだ
ネズミのモノレールは京成だっけか?
>>28
もともとは成田のお不動さまのお参り路線だったらしいよ。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 18:37:44.49 ID:0NX0Km9h0
>>28
意外と知られてないけど京成はディズニーランドを所有してるぞ
ディズニーランドを経営しているオリエンタルランドは京成電鉄の連結決算対象だ
京成を経営危機から救ったのは成田空港ではなくディズニーランドのおかげ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 18:38:30.37 ID:m6Xg4wPE0
>>27
押上の商店街はとっくに死んでる
駅前周辺にそういう店がないので便利にはなるだろう

しかし、近くに競合店が多いのでライフが出来ても中途半端
商品数だけならオリンピック
特売品の安さならヨーカドー
惣菜ならコモディ
小さいチェーンならタジマやフクスケ、カズン
よくTVに取り上げられる亀戸のサンケイも自転車で10分も掛からない


>>23
いっそ、浦安から北に1本鉄道が出来れば仕事が捗るのだが
外環完成に合わせて下にモノレールでも通してくれ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 18:42:51.41 ID:rDpNfVHX0
>>30
京成電鉄を買収するとディズニーランドが手に入るから
堀江貴文が敵対的買収を検討したことがあるとか
フジテレビとニッポン放送の関係に似てる
東急  渋谷
小田急 新宿
京急  品川
東武  押上

京王  聖蹟桜ケ丘←w

京成  市川←wwwww
八幡まで2駅だけど3年くらい行ってないわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 19:25:00.41 ID:l11qrWZ40
>>35
確かに外環を利用して上でも下でも鉄道通してくれれば良いなあ。土地は出来たんだから

浦安−市川−松戸−三郷ラインが出来たら相当便利になる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 19:29:21.79 ID:cAjC2/fg0
跡地にホテル立てるのか
ツリー目当ての客を泊める皮算用かね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 19:29:39.90 ID:YS1MvjBZ0
>>37
西武「・・・・」
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 19:43:09.92 ID:VCrbD3+g0
京成千葉線のやる気のなさは異常
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 19:44:30.44 ID:ZRnUOTtG0
海岸あたりをドライブしましたがわるくないです。あるものをセンスよくまとめればいいかも。
>>41
新大久保
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 20:21:31.91 ID:8bULtWG30
早く立石近辺の地上げ終わらせて高架化しろやゴルァ!
>>36
でも、オリエンタルランドはガチだから手出ししたら、命落とすの野口さんだけじゃすまなかったと思うよ。
>>42
私鉄なのにJRより高くつくじゃないか(憤怒
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:30:00.31 ID:Gcu5gJM00
久しぶりに乗ったら船橋駅が未来になってた
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:34:27.72 ID:+HEAOY/20
押上は元々京成が作った駅なのに完全に東武に奪われたな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:36:59.89 ID:FVi/ZHY50
駅構内をチャリンコが走り回ってる船橋駅はけっこう衝撃だった
そんな珍しいもんでもないのかな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:37:31.48 ID:yb4+P0dM0
京王もずっと昔に本社を聖蹟桜ヶ丘に移してる
新宿に本社おいても意味ないしな
「おー、これが西船駅かぁ、でかいなぁ」
「こ、これが京成西船………電車がどんどん通り過ぎていく………乗れない………」
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:43:48.61 ID:yi2WkhrF0
大佐倉とか特急止まるし土地安そうでいいんじゃないんですかね。
こないだ押上駅に久しぶりに降りたら、スカイツリー線っていう
新しい路線が開通したみたいでびびったは
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:53:26.83 ID:Fi3iSYmm0
本社持って来るならとっとと市川市内の高架化しなさいな。
14号出るのにどこもかしこも詰まりやがる。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 21:55:15.93 ID:tiPXrR8S0
「コヤマ」復活しないかな。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 22:04:28.31 ID:uI31VdQT0
津田沼で下ろされる面倒臭さ
どうにかしろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/09(火) 22:23:43.97 ID:ypBVu8RI0
メトロセブンが走ってればもっと便利なんだが
京成八幡は横走ってる県道から柵乗り越えて直接ホームに飛び乗るチート技使えたが
今でもそんな奴いるの?自動改札になってからいなくなったか
>>54
それ伊勢崎線の名前変えただけ
>>53
でもそれ、京急でいうところの堀ノ内以南、
小田急でいうところの愛甲石田〜新松田のようなものだから・・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:11:19.92 ID:Zh9IUvhe0
東京ディズニーランドを経営しているオリエンタルランドは京成のグループ企業

東京ディズニーランドができた時、閉園した谷津遊園の従業員の多くがディズニーランドに転勤になってる

オリエンタルランドの株式時価総額は親会社の京成電鉄を上回ってるから敵対的買収のリスクがある
>>52
ホームも狭いしなw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:15:51.79 ID:klqV8EC30
せっかくスカイツリーの近くなのにと思ったら再開発のための移転か
京成の八幡ってなにもないよね。せめて船橋だろう
>>64
何が必要なんだ?
会社なんて飯食う場所に困らなければ十分だろ。
立石に快速が止まらなくなったのは異常
>>55
たとえ京成がやりたいと言っても無理よ。
この辺読んでみ? ぐっだぐだだからw
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cit02/1111000045.html

>>64
>京成の八幡ってなにもないよね。
もと京成百貨店は当然、京成所有の土地。
新本社は再開発事業でその位置に建つビルになる。
んで、新本社の土地も当然京成所有のものになる。
つまりはそういうこと。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 02:37:33.16 ID:klqV8EC30
>>67
そういや駅のビルは京成だったな。一回だけ八幡で降りたことあるけど
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:34:34.27 ID:NflNTCdP0
本八幡の交差点は思いきって地下道にするしかないね
一瞬しか160キロ出せない新幹線モドキ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 04:41:21.75 ID:h61CM7wT0
千葉にマンソン3棟持ってる俺大勝利の流れか
押上なんて半蔵門線がない時、ぜんぜんパッとしない場所だったのに
つかスカイツリーって押上駅のそばにあるのか。
23区民だけど知らなかったわ
>>73
側というか真上
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:15:58.07 ID:yTCYuP+z0
京成千住駅に特急が停まると言ってたのに未だにスルーされるwww
>>37
ケチ王 新宿、渋谷、吉祥寺
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:24:34.99 ID:MreleFqj0
朝下り、帰り上りって楽そうだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 05:36:47.64 ID:Yv2QcmFd0
テナントがスーパーとか賃料しょぼいんじゃねえの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 07:54:41.42 ID:M3Ym8QnfO
京成リブレもスルーされてるね。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 07:58:38.35 ID:apyc6X7f0
きたあああああああああああああああああああああ
市川最強伝説
>>4
どん語間違ってるぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:02:10.05 ID:PoctwtaP0
成田空港需要は大してでかいもんじゃないだろ、収益の柱はあくまで千葉県内からの通勤通学輸送
その成田や佐倉あたりから運んできた客を船橋でJR総武線に食われるから京成はパッとしないわけで
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/10(水) 08:04:12.37 ID:cfiqc4up0
そういえば西武鉄道は東京贔屓ばかりしてるけど
税収は我が埼玉に入れてくれてるんだよな
京成は津田沼駅前の踏切どうにかしろよ