ジャスラック「助けて!ダウソ違法化したのに儲からないの!!(´;ω;`)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ファイル共有ソフト「Share」を用いた著作権侵害、
音楽ファイルの違法アップロード者を告訴

JASRACは、本日(9月19日)、ファイル共有ソフトを使用して
インターネット上に市販のCDの音楽ファイルを無断で公開
していた事件について、著作権法違反(公衆送信権侵害)
の疑いで、香川県坂出警察署に告訴状を提出しました。

今回の事件は、香川県坂出市在住の男性(51歳)が
2012年7月頃2度にわたり、ファイル共有ソフト「Share」
を使用してJASRACの管理楽曲が入った音楽ファイルを
違法にアップロードし、不特定多数のインターネットユーザーに
対して送信できるようにして著作権(公衆送信権)を侵害したものです。

坂出警察署の調べによると、この男性は、自宅でパソコン2台と
それぞれ1.5テラバイト(※)を超える外付けハードディスク等12台を
使用していたことが判明しています。

ファイル共有ソフトを用いた違法な公衆送信は、
著作権者に多大な損害を与えるばかりか、
音楽文化を衰退させることに直結します。
JASRACは関係者と協力しながら侵害行為の撲滅に向け、
広報活動等を通じて著作権の啓発に努めてまいります。
http://www.jasrac.or.jp/release/12/09_3.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:43:55.51 ID:cg6pX9ayO
はやいはやい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:44:54.08 ID:MI8vLRn20
本日
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:45:02.73 ID:61fZLoNg0
音楽文化の衰退に直結?
もう衰退してるだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:45:03.25 ID:NvC/Fpqf0
はえーよ
これから儲かり始めるから見てろよ





byカスラック
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:45:39.35 ID:unbh/ffo0
効果的面で大丈夫になるわ、ボロ儲けやー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:45:53.21 ID:i7/WiVnS0
9月の話だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:46:03.66 ID:Te2BxJ68O
早すぎだろ
ニコ厨みたいなこと言うなよきもい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:46:10.21 ID:/MH1j+Es0
早く第一号出せよ
せっかく盛り上がったのにぷぎゃーできねーじゃん
沈静化しちまうぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:46:59.39 ID:2+Qvfo+r0
カスラックが流して賠償をせしめる商売を始めるのも近いな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:47:16.82 ID:gv6b2thT0
>坂出警察署の調べによると、この男性は、自宅でパソコン2台と
>それぞれ1.5テラバイト(※)を超える外付けハードディスク等12台を
>使用していたことが判明しています。

平均かそれより下のダウソ民か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:47:23.53 ID:un7aLrNn0
ここ数年頼みの綱のDL販売も減ってるらしいけど、DL販売だと握手券付いてないもんね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:47:42.88 ID:iqldh/dZ0
最速で11月からだろ逮捕劇
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:47:47.05 ID:GmnTvo0f0
死ね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:48:42.17 ID:WEaM6awu0
プロバイダー利用料に補償金を乗せるんですね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:48:44.40 ID:HpWGjHfL0
スレタイ捏造
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:49:19.20 ID:VkocJ+OG0
はやく見せしめ逮捕しないと、忘れ去られちゃうでよ
一方テレビ局は動画投稿サイトから動画をパクって番組を制作した
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:49:30.03 ID:d4ZUA0ih0
法律で違法ダウンロード規制したらCDやDVDが売れるって考え方は
イケメンを絶滅させれば俺がモテるって考えと同じだから
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:49:53.54 ID:R76OigrNO
J!A!S!R!A!C!ジャスラック!守ろう著作権〜
違法化させたんだから、音楽業界も健全化しろよなぁー
AKBとか、ももクロとかカスみたいな奴等は消えてくれ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:50:29.33 ID:btKqQwGh0
どっちにしろもう衰退しかないよ
さようなら
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:51:03.17 ID:Cixtdvwg0
何やっても無駄だよ
みんな携帯やらなんやらの支払いに浪費してCDなんて買う金ないし
そもそもCD欲しくなるようなアーティスト(笑)なんていないんだから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:54:07.58 ID:nwtcTWNoO
権利団体が何言ってるの?
この法律を作った音楽業界、これで言い訳ができなくなったわけだがどうするんだ?
絶対に売上げは無関係だぞ。何せダウンロードする奴は元から客じゃない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:55:06.56 ID:FBDIlQOj0
マジかよCD買ってくる
もうそもそも音楽ファイル自体何年も落としてないし
聞きたい曲もないから

ほんと法の効果があるといいねえ フフ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:56:05.11 ID:iYpgVNy50
早速悪法の乱用を始めたか音楽ヤクザどもめ
こいつら、CDの売り上げが落ちても業績良かったじゃん。
ちなみに自民党系の議員の親族の天下り先になってる。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:57:19.82 ID:xoiulAaYO
そんなすぐには結果は出ないだろ、まぁ儲からないだろうけどw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:57:53.28 ID:jjtRXJwB0
はえーよ
結果が出るのはしばらくたってからやろ、それまでは見ざる買わざる聞かざるの精神を貫け
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:58:45.95 ID:mxETObXP0
実際少しぐらいは上がると思うけどな
今までほぼ0だった奴らが1でも2でも貢献するようになるんだし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:59:07.31 ID:jsfrvgtL0
ギブアップするの早いよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 19:59:58.45 ID:GKf2lEil0
エルマークUEEEEEEEEEEE
だろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:00:27.32 ID:Ot2nNebM0
58.183.187.21
違法ダウンロード&アップロードしてる
カスラックw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:04:48.27 ID:ts9GRm2h0
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:05:25.38 ID:vlx+jxt60
JASRACさんが頑張ってる現状でも音楽文化が衰退しっぱなしですが
>坂出警察署の調べによると、この男性は、自宅でパソコン2台と
>それぞれ1.5テラバイト(※)を超える外付けハードディスク等12台を
>使用していたことが判明しています。

で?

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:06:34.61 ID:L7hBxRHC0
流石に一月は待とうやw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:06:56.88 ID:ts9GRm2h0
Q 警察はプロバイダに出向かないとあなたの通信監視出来ないの?

A そんな事しなくても 警察内部で 高額な通信傍受機器や元NTT職員の警察官を使って あなたの 通信を監視できます P2P以外でも
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:09:19.24 ID:ts9GRm2h0
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:13:28.64 ID:bth3m6se0
違法ダウンロード減らしたけど売り上げは上がらなかった
ってヨーロッパの何処かがやってたよね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:14:57.84 ID:QaT1GNSg0
いやいや、このスレたいは来年まで待ってやれよ
最近HDDの容量とノミとかサルとか動物で例えた表を見ないんだけど、今どうなってんの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:19:41.32 ID:l9P4BWPp0
SHOUTcastで満足だからCDは二度と買わない
ブラウザ上で手軽に再生できるから
これに慣れちゃうと落とすのもメンドクサイ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:21:08.03 ID:FWWmHKec0
>>45
20PB超 ゴッドいわゆる神
5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2PB以上3PB未満 皇族
1PBT以上2PB未満 大統領
500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
200T以上500T未満 内閣総理大臣
100T以上200T未満 国会議員
70T以上100T未満 1部上場企業社長
50T以上70T未満 中小企業社長
20T以上50T未満 人間
有刺鉄線壁
15T以上20T未満 チンパンジーのあいちゃん
10T以上15T未満 モナー
5T以上10T未満 ヌコ
4T以上5T未満 ネズミ
3T以上4T未満 アメリカザリガニ
2T以上3T未満 ダンゴムシ
1.5T以上2T未満 蟻
500G以上1T未満 ミジンコ
500G未満 大腸菌
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:42:45.28 ID:SNZGpz1P0
記憶媒体の進化がもたらす市場の拡大と縮小の両方を20年で経験した形だよね
配布形態は問題の核心ではない
過去のマスターピースが新曲以下の価格&同等の品質で手に入るのだから最終的に市場は縮小する
ロックンロールと同等以上の音楽的”発明”が無い限り拡大する事は無いよ
復刻版・カバー・おまけ商法では無理
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:45:06.34 ID:szdDBa7o0
著作権使用料を売上みたいに表示してるからなこのカス軍団
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:47:01.57 ID:DT24qVjt0
ネットで音楽買ってみたら意外とよかった
買う人は買うけど
昔ほど音楽業界が盛り上がるのかはわからない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:50:45.08 ID:0gfXARid0
音楽文化を衰退させてるのがJASRAC自身だということに、未だに気づかない馬鹿会社w
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:54:27.86 ID:gJgjZUuPO
よかったなあCD売れるぞCD
よかったなあ
購入厨はいませんでした
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:56:34.35 ID:20KwTG860
音楽業界って言うほど盛り下がってんの?
タダなら聴く程度で大して音楽に興味ないってのが大半だっただけじゃね
買うやつは今も昔も買ってるだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:58:01.92 ID:pl4LK61k0
カスラック「もっともっと締め上げて買わせるおwww
そのうち同人活動も締め上げるお」
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:58:11.13 ID:4nkB5A4c0
ステマされる→youtubeで聞く→買う
このパターンが使えないんだぜ
カセットテープやMDにコピーされまくってても昔はCDがガンガン売れてただろ。
要は買おうと思うようなものがなくなったのと、消費順位が下がったから売れなくなっただけ。
カスが勘違いするなよ。
カスラックは音楽が売れようが売れまいが儲かるビジネスモデルだからな。
助けてなんていうはずが無いw
ジャスラックは元々儲かってるんじゃないの
NHKみたいな徴収権限持ってそうだからさー
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:01:04.24 ID:oony1efw0
まだ早いだろ
まぁでも結果がどう出るかは正直楽しみにしとく
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:01:31.34 ID:VGHhMenK0
まだはえーよ
そんなに人より先にこのスレやりたかったのか早漏野郎
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:04:07.69 ID:t6+htSxJ0
ジャック!助けて!!に見えた
24かよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:08:43.65 ID:BL4UqXMYO
ようつべからお試しに音楽プレイヤーに入れる→音楽に愛着がわく→高音質のCDを買う
俺はこういうパターン多い
プレイヤーに落とせなくなったら愛着もわかないから買う事もない
>>63
俺もこのパターン多いわ
まず機会がないと買わないよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:14:45.68 ID:wjqyet4v0
★★★ここは低脳真性ニートクソコテ「中卒」が立てたスレです★★★ 
★★★ここに書き込む=「私は低脳です」と主張しているも同然のどうしようもないカスです★★★ 

>>1こと「中卒」の恥ずかし過ぎるスレ立て履歴 
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=162305&board=poverty&output= 
低脳真性ニート丸出しの気持ち悪過ぎる書き込み履歴 。 
夏休みとは全く持って関係ない10月に朝から晩までびっしりと
あまりに世間を知らない気持ち悪い書き込みを繰り返す真性ニート。 
http://varda2.com/varirei/search.cgi/poverty/?q=PAcaM4En0
本日のID:PAcaM4En0 即刻NG登録推奨。 
NGbe登録数は驚愕の5000人越え(上から2番目が「中卒」。
加えて言うとランキング1位は現状活動停止中のため、
中卒こそが嫌儲で今1番嫌われているコテという事に) 
http://sass.m35.coreserver.jp/berank_all.htm 


貴方はまだ、こんな低脳キチガイニートを喜ばせる低脳なんですか? 
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:16:06.95 ID:sxOgDpB40
ダウンロードした人の数パーセントでも購入につながれば良いとか考えられないのかね〜?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:16:39.59 ID:JUM4cdIx0
連中だって売上げなんか上がる訳が無いことは百も承知
今後更なる厳罰化と非親告罪化をねじ込む事は折り込み済みだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:20:17.52 ID:0gfXARid0
ちょっと前、2chで「そもそもCDデッキとか持ってないんじゃね?」とかいう話があったけど、
確かにその通りだと思うw

若い人とかみんなiPhoneとかスマホで曲聴いてるけど、あれってどうやってんだ?
PC持ってないのにCDとか買っても聴けないよな?
違法コピーとかじゃなくて、メモリーカードとかでもらってんじゃないの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:21:06.97 ID:Bo852yzo0
CD現物を新品で購入した人には、1分半程度でならMAD動画に使っていいよ
(台詞や効果音追加してない無編集Fullの場合は完全にシロじゃないけどね)

これを法的に保障すれば今よりは売れるんじゃない
動画作るようなオタク限定でだけど
にちゃんねらの中で「違法化したのに儲からないジャスラックをざまぁと嘲笑する未来図」ってのが完成してるからね
こういう明らかな誘導が気持ち悪いよ〜
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:24:05.79 ID:+v+Jhfsu0
ジャスラックってどうやって金稼いでんだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:28:22.08 ID:VkocJ+OG0
カスラックはCDなんて売れなくても
著作権使用料さえ入ればいいと思ってる所ですよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:30:54.22 ID:sUXTXyuy0
ネットで少女時代かなんかのダンス動画上げて有名になってテレビ出てるあの人とか逮捕されるの?
プロだからJASRACに申告してから上げたの?
っていうか日本の音楽著作権ってネットで使用するときの料金支払い方法や規定を啓発してるの?
なんもしないでCCCDと刑事罰なの?音楽家、芸術家と音楽を楽しむすべての人はこんなこと従う必要あるの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 21:48:01.62 ID:xdl1I3C40
>>68
あー…PC持ってないのにやたらとMP3持ってる奴はいるな確かに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:13:06.94 ID:f3Njlqbq0
半年くらい経たないと効果は現れんだろさすがにw
良い方か悪い方かはともかく
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:19:07.51 ID:0gfXARid0
>>74
だよね〜
特に女の子なんか「PCよくわかんなーい」とか言ってたら男からmp3が回ってくるんじゃね?w

今回罰則化の対象となった「違法ダウンロードできる奴」ってのはCD買う層と同じで、そっちを
規制したら本当にCDなんか買う奴がいなくなると思うw

本当にまずいのはそれをタダでもらって、それを当たり前のように使ってもOKという風潮で、
そっちは学校とか教育面で指導すりゃいいだけの話なんじゃなかろうか?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:26:54.37 ID:0gfXARid0
あとはその「PC持ってない奴等」がいかに簡単にネットで安く曲を買えるか?って方向に
努力しないと、音楽業界はほんとにダメになる。

Moraが今回DRMフリーになったけど、これだってiPhoneから直接買えるわけじゃない。
PC持ってない奴は、結局誰かにもらうしかないw つまり殆ど意味が無いw
iTunesでもGoogle Musicでも、すべてのネット市場に安く曲を配信。Moraだけとか論外。
こいつらの囲い込みが全ての元凶。

その上で、規制強化ではなく、子供のうちからの教育面での指導を徹底していくほうが
よっぽど音楽業界のためになると思うのだガー
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:27:29.88 ID:otyoGWLf0
>>76
指導してどうにかなる問題じゃないだろ
なにいってだお前

>>19
確かにwww
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:29:23.97 ID:YKgQP6Tg0
ここぞとばかりに近所のツタヤがまた5枚1000円始めた
まだ2日だろ様子みろよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:34:46.18 ID:0gfXARid0
>>78
指導してどうにもならない奴はしょうがないわw
「万引きすんな」っつってもやる奴は必ずいるわけだし。

子供のうちから「違法コピーは窃盗(泥棒)と同じ犯罪だ」と教育することは、非常に有効だと
思うわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 22:38:30.02 ID:UTvY+fit0
ユーチューブで無料で映画アニメ音楽を大量に観たり聴いたり出来たおかげで、
みんな学習して、確認できたんですよ。
お金を出して買うに値する作品なんて、僅かしかないんだなって。
だから音楽CDの売り上げが上がらなくても、なんも不思議じゃない。

>>19
わかりやすいじゃない
まだ円盤売ろうとしてるのが笑える。
今の若い奴らは音楽"専用"の円盤を再生できる機械を持ってないし
ノートPCでもドライブが無い機種が異様に増えてきた。
つまり、円盤を再生できる機会自体が激減してるのに、未だに円盤を売ろうとしてるんだもん。
そりゃ業界縮小するっての。

少しは消費者の生活習慣をちゃんと見た方がいいんじゃないの?
お金勘定ばっかりしてないでさ。
ただで手に入ってたものが手に入らなくなると人は決してそれを購入しない。