ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

サンスカー サンスカー ?@sunsker

御影さんそのブログRTしたらまた神経質な人がそれだけでソールトリガー買わないとか言い出しそうだから社長自ら自社製品ネガキャンなんじゃ…w
https://twitter.com/sunsker/status/251980953403158528

御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18

@sunsker  うーん逆に言うと基本的に買わない人は買わないと思うんですよね。その為の体験版ですし。きちんと狙ったファン層の方にご購入頂ければ十分かなぁーと。
&今回のシナリオ構成演出は作りこんだ自負があるのでこの世界観すきて言う人にはきちんと届けられると思っています。

https://twitter.com/ryoei18/status/251987329160474625

御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18

@sunsker  あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

https://twitter.com/ryoei18/status/251988003864596480
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:35:22.88 ID:kjQKTxNi0
ぐぬぬ・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:36:18.57 ID:1BUX4VJ50
はちまとは何だったのか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:36:35.36 ID:IV3lVEBu0
ネガキャンして宣伝してくださいっていう婉曲的なお願いだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:36:56.10 ID:TUB5XjnR0
イメエポか…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:37:05.32 ID:FD32sPEr0
おいやめろ
凄い影響力があると信じてて
当たり前のように2chでステマが行われてると思い込んでる奴らが発狂するだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:37:15.60 ID:4NC5aWDg0
いいことじゃん
ツーチャンネルの意見なんかに左右されず面白いゲーム作ってくれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:37:32.21 ID:0lIKL5TfP
ほほう、そうきたか。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:37:37.18 ID:DpyB377W0
ネットの影響以前にゲームそのものが死に体
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:37:46.07 ID:z/qBzHCe0
俺ら口だけネット番長だからな
どう考えても吉報
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:38:10.75 ID:KoSzGtiD0
効いてないwww効いてないwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:38:23.86 ID:fdxG9ngs0
さすがオワコンの2chだな
時代はラインやツイやフェイスなのだよ
そのオワコンの中でも、ハブられて、
よそ者扱いの嫌儲なんて、一般庶民からしたら
クズ同然だろ

というわけで、
クズですが、よろしく
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:38:40.45 ID:mxGstD1z0
でもステマはしますってか?w
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:38:43.66 ID:kjQKTxNi0
2chの意見なんて馬鹿正直に聞いてたらとんでもないクソゲーが産まれるからな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:38:45.51 ID:3q3kZDwL0
2chの意見なんかほんとアテにならんだろ
で?VITAちゃんは売れてんのん?
御墨付きがでたから叩き放題だね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:39:19.58 ID:9YBPuqHE0
2chの影響力が低下したからゲハブログにヘーコラして頭下げてるわけか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:39:29.07 ID:wk4PvaTk0
はぇ〜っ…スッゴイ悔しそう…
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:39:38.78 ID:3R9ZGUaa0
http://jrpg.jp/game/
ゲームって言うかキャラグッズ屋なんじゃないの?
ぬんてんどぅwwwwwwwww
まあ良いことだとは思うよw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:15.58 ID:OT63Uxup0
ゲーム買うときに2ちゃんを参考にするヤツなんていないだろ
妊娠だ、GKだとウンコ投げ合ってる奴らの何が役に立つというのだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:18.89 ID:4A+gKv8T0
別にお前のことなんて気にしてねーからな!
ソニーの人?w
なぜ便所掲示板とからめて話しているのか
文章のつながりがちょっと無理矢理な感じだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:21.20 ID:VV63l1a70
人口が多いときでも購買に影響するほどの力なんて
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:21.39 ID:qr67tJ7sO
ソースの9割は2ch

って奴はオレだけじゃないだろう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:22.97 ID:fcWqUOPv0
ネガキャン?ステマが出来なくなって悔しいの間違いだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:26.84 ID:EnGhfbLb0
数百万本売ってから言えよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:40:39.38 ID:Klh0IfL8O
今の2ちゃんねるの一日あたりのアクセス数は全盛時の三割程度、
ツイッターはおろかフェイスブックすら下回るようになったという話。
そら気にもされなくなるわっていう。
そういうことにしておかないとな・・・
朝鮮堂ほんと工作必死だからなぁ
こういう中小もうんざりしてるんだろうなぁ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:41:10.49 ID:SO9Ul4NS0
はっきりいって、お前らの評判をアテに物かわねーしなあ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:41:26.69 ID:uz3lASCNP
ここのは、ほっといてもアニオタが買うからな
もうない?元からねえよ
アフィブログの仕込みを勘違いして洗脳されてたのはおまえら業界人だろうが
イメエポ=クソゲーってイメージが定着してる方がまずいんじゃないの?w
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:41:37.75 ID:uS6jjnwT0
つーかネガキャンなんかしたことねーし
全て事実を周知させて広めてるだけ
>>1
>ピーク時の〇〇〇分の1
すげえ!今の100倍以上も人がいた時期があったんですかー!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:41:51.69 ID:XjD1d6al0
おっ
2ちゃんで炎上マーケティングっすか
2ちゃんの影響力を過大評価しすぎじゃないっすかねw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:41:56.09 ID:em//IYVg0
むしろ2chが影響力持ってたのはいつだよw
これは炎上商法の一環ですね。こんなことでもないと

イメージエポックがPSPで挑む最後のJRPG「ソールトリガー」

なんて興味も持ちませんでしたからね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:08.29 ID:DIQOdOn+0
>>32
そいつらが2chの情報をまとめを通してみてるんだからアクセスなんて関係ない
情報源が2chであることに変わりはない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:09.90 ID:gTNxlI5L0
本当にそう思ってるならステマやめなさいよみっともないから
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:23.58 ID:pIlf74td0
2ちゃんとか気にするほうがバカ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:25.57 ID:yw/EY3f10
そもそもネガキャンしてねえ。
ネガキャン云々が取りだたされたのはアフィブログ出てきてからだろ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:27.99 ID:gh47sGZF0
声がでかいだけだからなぁ基本無視が一番だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:42.26 ID:+GLH1uJA0
ν速が分断されて勢いはなくなったな
影響力はわからね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:43.97 ID:YALu1lX/0
ネガキャンが気にならない(ぐらい売れてない)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:45.31 ID:zcZi2Z+70
2ちゃんねらーが2ちゃんねるにしかいないと思う馬鹿
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:45.68 ID:B6x7IcWV0
最初から影響力なんてなかったんだよ
あっちゃならん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:47.56 ID:oyX5yKqD0
今は叩きでも話題になったほうがマシだろうな
最近はソーシャル以外のゲームなんて話題にもならんし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:47.80 ID:gcZkcx7FP
ドラクエ10のネガキャンはしっかり効いてたと思うぞ
2chに影響力はないなー
影響あるのは圧倒的にステマブログ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:53.28 ID:B3EfgTyK0
どちらかと言えば買った後に該当ゲームのスレに行くことが多い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:53.24 ID:IHZCQeJd0
同じねらーの間ですら、ゲハはキチガイでずっと前から定着してるもんな
さもありなん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:53.84 ID:sz+58oId0
今頃2ちゃんに夢中になってるやつなんておらんやろwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:42:56.40 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chで話題になって売れたゲームってあんの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:25.01 ID:VwoV/qRc0
2chとかやってるバカまだいるのかよ………
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:26.85 ID:cn3VHXly0
ゲーム業界がこれまでかたくなにステマを守る認めて来なかったことを考えればこんなん嘘だってわかるだろ
ゲーム業界はうそつき
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:30.49 ID:tVLSzQsj0
グチグチ文句ばっかり言うやつほど金出さないっていうのは確かにあるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:39.99 ID:uz3lASCNP
>>55
どういう根拠で?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:42.60 ID:0RVkKdHk0
2ちゃんはともかくネットの影響はでかい 動画やらライブサイトなんかもあるし
クソゲーはナンバリングだろうと瞬く間にクソゲーとして広まる
面白いものはじわじわと人気が出てくる
もうってなんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:43:44.18 ID:z/qBzHCe0
なんか悔しさがにじみ出てるレスがチラホラ
もうゲームとか半分オワコンじゃね?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:09.16 ID:r6kboYgy0
はちまさん馬鹿にすんな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:25.27 ID:ZxD9rxwO0
そもそも元から影響無いだろ
あったとしたらネット気にし過ぎ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:30.36 ID:0FQ/5NnY0
2chに影響力があった時なんてあるのかよ
ゲハとか声でかいだけ
時代はもしもし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:41.00 ID:qSD4O3KR0
こいつらが言いたいことってアフィができなくなったってことに集約されてる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:41.82 ID:fdxG9ngs0
2chは嘘ばかり
嘘は時として事実よりも真実に近く見える
それを見抜けないアフォは2chはやめた方がいい
こいつとかね
  ↓
どちらにしろPSPだから割られてそれほど売れないような気がするけど
せめてVitaに出してやれよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:44:43.51 ID:Q/9RS6gJQ
>>40
情報によっては事実でもネガキャンになりましてね……
ググんないと何作った会社だったか思い出せんかったわ
影響力がないとかほざく前に影薄いのが企業体として致命的じゃね
広告代理店に高い金を払って
そこからの情報を鵜呑みにするのも
また人生だよ
好きにしてくれw
2chねらが2chだけしかやってないとでも思ってんのかコイツラは
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:45:02.16 ID:gcZkcx7FP
>>61
オプーナかな?
つまりネットで色々言われてもいいということか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:45:06.84 ID:TIeBwSef0
2chは利用層の高齢化がどんどん進んでるって聞いたぞ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:45:11.07 ID:prSWSypi0
アマゾンの方が影響力大きいな
まあ実際、2chのゲーム論は全く当てにはならんな
2chばかにすんなし!!
アーランドシリーズの売り上げ見る限り影響力あり過ぎると思うが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:45:51.93 ID:yw/EY3f10
>61
ガンパレとか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:45:55.88 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨ざまあw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:07.05 ID:mdYKacJh0
ゲームに限らず2ちゃんなんか影響ねえわ

社会人ならこんなの3割も2ちゃんなんか見てない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:29.93 ID:zcZi2Z+70
イメポは2ちゃん叩きする前に
ゲーム性を諦めて声優のネームバリューだけでゲームを押し売りするのを止めるべきだと思うの
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:30.32 ID:HlPTaf2c0
>>83
+だけは別
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:40.41 ID:MF18vSJ20
ひとつ言っておくけどイメエポ作品への批判はネガキャンじゃなくて事実を言ってるだけだからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:41.87 ID:WtKm0D0l0
うーん電通バズリサーチやなぁ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:49.19 ID:pOrDqnlMP
>>61
デモンズ?
まとめサイトによるネガキャンのが2chより効果あるからね
ドラクエのネガキャンやっても無駄ってこった
皆大いに楽しんで満足してるよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:46:59.54 ID:ByvgFIUx0
効いてる効いてるwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:47:00.67 ID:ZLuThdJX0
×2ch
○はちま、刃
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:47:33.76 ID:oyX5yKqD0
最近はドラコレと魔法のレシピしか遊ばないな
半年で総額3000円くらいで一日中楽しめる
2CHのネガキャンは影響なくても
はちまのネガキャンはそうではないというところがミソ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:47:43.97 ID:cOYwGIZ/0
>>97
じゃあソニー叩きも無駄だよね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:47:49.20 ID:D1Tj4ZpM0
2ちゃんで唯一影響力がありそうなのはアニメか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:47:56.00 ID:0AbQqTdX0
>基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)

すっげえ正論
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:15.86 ID:ihot3zuY0
なんだ、ただの馬鹿か
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:17.57 ID:b+ohFG7Z0
本当に影響を受けるのは法的な意味で不祥事おこした組織だから
真っ当な人間なら怖くないというのは正解
スタッフが気にならなくてもユーザーは気にしちゃうから意味ないよな
そこに信者が必死に擁護して盛り上げちゃうもんだから
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:24.25 ID:qZv6Z9kH0
はちま・jinべったりのステマ企業のくせにw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:26.72 ID:v6wkGWXg0
残念。アフィブログが拡散してくれてるよん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:41.83 ID:gcZkcx7FP
>>103
声優の彩奈窃盗ネガキャンとかも効いてるのかな?
2chの影響はないと思うが大手のまとめサイトの影響力は結構あるんじゃないのよーわからんが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:48:49.04 ID:8zhU885i0
2chでネガキャン→アフィブログにコピペなんだろ
ゲハブログのネガキャンは綺麗なネガキャンか
え、今まで効いてたの?
てか2ch見てたの?
気にしてたの?
(笑
気にならないなら反応する必要もないはずだが
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:15.04 ID:qwJOfp5+0
マジで、2ちゃんの影響力ってダダ下がり状態だよな

じゃあこれからも遠慮なくネガキャンしますねーw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:19.58 ID:nk+STQzM0
>>104
もうこれが全て
購入出来ないから鬱憤晴らししてるまである
2ch叩かれて反発しちゃうやつはガチの2chねらー
どうでもいいと思うやつは一般人
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:26.07 ID:dXJ3S13H0
2ちゃん自体には影響力ないよな
一般人がとっつきやすく影響を受けてたのはまとめサイトだったという現実
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:29.02 ID:3b6W84Y00
ゲハを見れば一年中ネガキャンの嵐だからな
気にする必要なし
箱○の売り上げを見れば一目瞭然
声がでかいだけで売り上げは話にならないレベル
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:45.76 ID:kq9GbxGA0
気になるってかうぜぇよあれ
ネガキャンされるほど知名度ないじゃんこれ。初めて聞いた
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:49:55.95 ID:qzbZ6YJU0
ゲームもアニメも影響なんてねえよ
持ち上げられまくった作品が爆死して叩かれまくった作品が売れたなんてあたりまえにあるし
騒ぐ層と金出す層は別もん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:00.73 ID:KOoJGnNZ0
実際、無視してもいいくらいしょっぱい存在なんだろうな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:03.30 ID:KssaJvpq0
てかもうゲームなんて買わないし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:04.10 ID:RsoqKrCD0
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。
最低今の100倍いたらしいぞ
2ちゃんじゃないけど上げ祭られてさっぱり売れなかったのもあるよね
エルシャダイとかエルシャダイとか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:14.03 ID:/8H038AM0
こういうところのデベロッパーのゲームって2ch層に支えられてる気がするがなー
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:24.61 ID:qZv6Z9kH0
>>97
あれに関しては完全に外野が騒いでいるだけになってるな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:28.83 ID:kjQKTxNi0
まあそうだな
ネガキャンが効果あるんだったら今頃PS3は100万台しか売れてなくてXbox360は1000万台売れてるはずだからな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:29.05 ID:TrfM6Ack0
全盛期の1%以下しか人口ねえのか2chって
一つだけ言えるのは、2chでクソゲーとされるゲームは9割クソゲー
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:50:42.00 ID:0AbQqTdX0
ゲームスレでネガキャンレスやってる奴をID検索するとさ
まともにゲームの話一切してないんだよね
完全に煽りだけが目的だよねあいつら
下部組織のまとめサイトに働かせてるからな
俺らが動くまでもない
1匹見たら100倍ってゴキよりひどい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:02.80 ID:gh47sGZF0
洋ゲーやオタゲーがやたら持ち上げられてても結局は売り上げ大した事ねえもんな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:11.93 ID:ByvgFIUx0
>>131
一体どこを見たらそんな結論に至るんだ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:16.01 ID:M3aMQzwX0
>>127
「影響度」という意味では、マジで全盛期の100分の1程度にはなってるだろうよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:18.53 ID:+oDpsRro0
ブハハハハハハ
負け惜しみ言ってるよこいつww(震え声)
>>128
ありゃムービーがおもしろいから祭られてただけで誰もおもろい言ってない
むしろあの絵は酷い、とか言われてたレベル
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:28.50 ID:p7UtN44M0
ここで叩かれると売れる
ts
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:51:47.24 ID:NqK/2aAh0
ユーザーの声と称したネガキャンの遠慮することなく面白いゲームが作れるってことか
ホントお願いしたいわ
モンハンをVITAに!とか言ってる奴は99%VITA持ってないという
よく言いますわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:17.96 ID:t+uRV4gT0
本作の主人公にして、<ソールトリガー>のリーダー
候補。<光ノ民>の希望、神殺しの鍵となる
<黄金のソール>をその身に宿すと言われている。

<神機教会>によって親友を殺され、復讐を誓う
<ソールトリガー>。次々と特攻していく<ソール
トリガー>を後目に、自分だけ生き残ってしまったと
感じている。長身痩躯で、大きな鎌状の
<ソールアーム>を操る。

9歳にして、天才的な<ソール>の使い手。
無邪気で可愛らしい性格で、メンバーには
よく懐いている。体に似合わず、大きなメイス型の
<ソールアーム>を操る。


キャラ設定からして作り込まれた世界観が垣間見れますな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:19.31 ID:mJtBe4eb0
便所の落書きなんか気にしてんじゃねぇよ
公園の便所のカベに「死ね」って書いてあったらお前は死ぬのかと
>基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり

これマジだろうね。昔からFFとかDQやってたおっさんだろほとんどw
今ゲーム買ってるのはDQNとか厨房とか腐女子だもん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:24.42 ID:em//IYVg0
>>119
逆だろ
まとめブログで2ちゃんねる見て変に崇高で影響力持ったものだと思って入ってきた奴らが「2ちゃんねるってすごいのに!すごいのに!」って言ってるだけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:27.55 ID:uz3lASCNP
>>133
逆だろ
>>131
そういやMSはネガキャンやってたこと認めたんだっけ、証拠もあるのに未だに認めないクソ企業も有るが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:30.50 ID:zthSjs660
>>115
会話してんだろこれ
突然言い出してるわけじゃないし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:31.11 ID:rQsneekJ0
ネガキャンとかいうのもほとんど妄想だよな
単純に悪口を楽しんでるだけで実際に売れるかどうかなんて知ったこっちゃない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:32.79 ID:o/0J0lFs0
>>133
よくわからんがゲームなら信じる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:52:36.25 ID:81QmGBKl0
>@sunsker  あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

こんなのどうやって調べたんだよ
ネカキャンやってる奴にわざわざアンケートでもしたのか?
ウソくせー
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:01.87 ID:zOxiWUDD0
おまえらが薦めるもののつまらない率は異常だからな
所詮キモオタの妄言っていうのがバレただけだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:02.88 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨精神崩壊wwwwwwwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:03.91 ID:oyX5yKqD0
最近はゲームなんて話題にもならんからな
ダンガンロンパ2神ゲーだったのに、
ひとつもスレ立たなかった
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:12.90 ID:PENp5x/QO
最近のDQ10のネガキャンみてて思ったけど度をこえたネガキャンは完全に逆効果になるよな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:15.16 ID:KoSzGtiD0
>>138
FF13の頃のν速はまじでそんな感じ
毎日ゲームスレでID真っ赤にしてる奴は耳が痛いな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:21.49 ID:dUVCYhuN0
2ちゃんねる年ごとの合計PVと平均PV
※2005年は3月15日からの数字。

年合計 年平均
2005年 (272億9719万9706) (9348万3560)
2006年 536億7091万7511 1億4704万3609
2007年 632億4041万5351 1億7326万1411
2008年 693億5402万2616 1億8949万1865
2009年 768億9963万4539 2億1068万3930
2010年 705億9861万8712 1億9342万873
2011年 837億8025万9056 2億2953万4956

いや右肩上がりで増えてるけど
>マーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり

どういうマーケティングしたんだかね
「あなたはネガキャンしますか?」
「年に何本ゲームを買いますか」

こんな質問組み合わせたのか?
ドラクエ、FF、任天堂系
クラスのブランドは2chの下馬評なんて気にしなくてもイイが
累計5万以下レベルのゲーム会社は参考にした方がイイと思うの
国産ゲーに対しては鮮人が組織的にネガはじめるからな
まともに聞くだけあほらしいのは確か
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:47.83 ID:P7PRIZgF0
やっと気付いたのかよwwwww
マジ口先だけの貧乏人ばかりだから、実社会での影響力は無いwwwww
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:48.22 ID:Y5/F6sj/0
クソはクソだから
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:53:55.15 ID:Q/9RS6gJQ
>>138
効果的なネガキャンを行っていたとしたらそうはなるかもしれない、というだけだな
ちょっと数字は現実的じゃないけど
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:01.71 ID:S/0g68sPO
イメエポなんてほっときゃ潰れるだろうからネガキャンするまでもない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:03.52 ID:Yxqs5c2Z0
御影ってminoriの人か?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:11.34 ID:a2QNkPqa0
きいてるきいてる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:11.13 ID:qZv6Z9kH0
https://twitter.com/ryoei18/status/31739938563162112

御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18
この情報は記載しても良いと言われているか問題ないけど「はちま」さんの掲載がもろ早いな・・・。凄い。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:15.57 ID:0AbQqTdX0
つーかまともな大人だったら
やりたいゲームがあったらハード毎買って楽しむよな
2chで延々とネガキャンしてる奴らって本当にゲーム好きなの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:20.22 ID:FBPFjIGo0
ネガキャンで盛り上がってるのってやってないやつがほとんど
つうか2chだと本スレでさえネガキャンか強烈なアンチがいるからな
買ったゲームが楽しめなくなる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:22.90 ID:TrfM6Ack0
>>150
ほんとそれ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:26.91 ID:H1CIAERi0
イメージエポックって名前見ただけでスルーに決まってんだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:39.36 ID:DIQOdOn+0
ゲーム業界に全く影響与えてないとか良く言えるね
じゃあなんでゲームが売れなくなったのかな?w
>>150
まとめ2ch見てるのは既に一般人とは言わないよ

普通一般人はそんなサイトすら見ないし、
見たとしても「あれ?これ2chの何か?うわぁ・・・(そっとじ)」って感じ
ネットというか匿名掲示板にはまりすぎてる人って
そこが現実に影響を与えまくる場だと勘違いしたりするよね
お前は入り浸ってるから影響受けてるだろうけど実際は・・・っていう悲しい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:54:56.30 ID:HEsewoVN0
ネットの中心は今ツイッターなんだろうな
でも2chとツイッタは論調がリンクしてる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:08.58 ID:oyX5yKqD0
まあネガキャンも効果あるかな
ドラクエも前情報なにもなければ
普通に買ってた
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:09.09 ID:tj5vDFuT0
>>163
まとめサイトから来るお客さんが増えてるけどあいつらって結局自分たちが見たい情報しか見ないからね
自分と同じ意見があるかチェックしにくるだけで異論反論とかマジで見えないから
じゃあソニーは大金を捨ててるようなもんじゃん!
2chよりふたばのほうが熱いから
ふたばにいると色々買いたくなる
          / ̄\
          |    |
          \_/
            |
         /  ̄  ̄ \     
       /  ::\:::/::  \     
      /  .<●>::::::<●>  \
      |    (__人__)     |
   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┗┳━━━━━━━━━┳┛
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
     ┃ ||.     |     |||┃
┳━┳┻┳━┳━┳━┳━┳┻┳━
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻

ハード買えないから八つ当たりしてんだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:38.47 ID:I2DwDB8j0
FF13のネガキャンはすごかったな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:39.54 ID:kiQ4YhQz0
つまんねーって感想を素直に書き込むのがネガキャンか
ネガキャンの意味わかってないだろこいつ
むしろ気にしてた時期があったのかよ
イメージエポックのゲームが糞ゲーなんてコモンセンスレベルの認知度だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:50.01 ID:em//IYVg0
>>180
このスレ内での話してるんじゃないの?
それじゃないと「反発する人」と「どうでもいい」と思う人の対比の意味なくね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:50.67 ID:ainoNgFu0
むしろ、いつあったんだよ
所詮は嘘だからね
ステマやりすぎてもう一切の信用なくした
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:55:53.51 ID:xwTVF9dU0
他の企業も同じ結論に至ってくれれば2ちゃん内のステマも無くなるんだがな〜
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:04.31 ID:UXSvduE30
すでにゲーム自体卒業済みだからな
そもそも話題にしてないとゆう
>>174
まともな大人ならゲームする時間が限られるから全部買って積むよりはある程度選ぶと思うんだが・・
何でもかんでもゲームに金注ぎ込むって、それゲーム以外趣味なし、彼女なし、貯蓄癖なしといいとこ一つもないぜ
>>180
そうなんだよな
2chでは、

まとめサイト見てる人=一般人のにわかって認識だが

本当の一般人はそういう反応だわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:19.70 ID:81QmGBKl0
>>163
分母が分子より小さいってことじゃないのw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:22.50 ID:+NDN/sNR0
便所の落書きを真に受ける奴はネットをやっちゃいけないと思うが
「いらない人は買わなくていい、ターゲットさえ買ってくれれば」とか言い出したら末期
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:28.60 ID:3b6W84Y00
>>97
ドラクエはネガキャンじゃなくただの事実だろ
叩かれても仕方ないレベルなんだから
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:31.35 ID:FD32sPEr0
>>181
あーなんかすごく納得いく
自分に対しての影響と世間一般への影響を同一視してんだな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:44.36 ID:Emz9sQ/d0
2ちゃんなんて気にせずに面白いゲーム作ってくれよ
ゲームタイトルで検索して上位に出てくるアフィは即刻潰すべきだがな
2chの影響力はどうでもいいけどあのブログをRTしちゃう神経が分からない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:51.59 ID:x3R+4ueQ0
カグラ・・・
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:52.17 ID:sq1IF2lS0
マイナーなモノと古い作品以外はアラ探しして袋叩き
そら影響力なくなるは
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:56:54.20 ID:j24jys/e0
ネガキャンブログに媚び売る太鼓持ちの言う事は一味違うな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:02.86 ID:P7PRIZgF0
よっっっっっぽどの暇人ニートじゃないと、わざわざスレ立ててアンチ議論なんかしないわwwwww
どんだけ暇なんだよとwwwww

その頃リア従は、余暇はスマートにゲームを遊んでいるwwwww
ゲーム業界自体が縮小してるからな。斜陽産業
てっぺーい!怒らないから出てらっしゃい!!
>>193
すなわち、全体的に見たら、2chなんて全然影響力は無いってことじゃないか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:37.25 ID:qzbZ6YJU0
他人の意見を参考に買う買わないを決める奴がいても2ちゃんのレスを参考にする奴なんていないだろ
レビューとかなら参考にするかもしれんが
それでも買いたいモノは買って自分で面白い面白くないを判断する
言いたいことはわかったから
面白いゲームを作れks
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:38.40 ID:hhddGpfX0
>>197
老化こわいよな
なにも興味がなくなる
人口比率からいってもネットにはそういう層が多いから自然な流れだよな
オタクはかなりTwitterに移行してるよ
アニメ板なんてあんな過疎になってしまった
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:44.31 ID:/8H038AM0
>>179
開発会社もゲーマーも勘違いしてんのが、
世間がコンピュータゲームから離れたのが正しいんだがなw
娯楽商売だし認めたくないんだろうな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:46.62 ID:UMBoxj4n0
ネットのネガキャンやポジキャンの大元になってるのは2ちゃんなんじゃね
ゲームなら火をおこして煙を立ててるのはゲハだろう
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:46.71 ID:nNhZ9yhT0
俺たち2ちゃんねらーが世界を動かしてるのは既に常識だしな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:57:56.79 ID:oyX5yKqD0
最近は面白いソフトに出会っても
誰も面白いって言わなくなったよな
ゲームの話題は100パーセントネガキャン
つまらなくないと話題にもならない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:58:11.46 ID:em//IYVg0
>>212
うん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:58:15.99 ID:0AbQqTdX0
>>198
まあ、全部買う必要はないな
買ってもないのに2chで延々とネガキャンしてる馬鹿がどうしようもないってことを言いたかっただけ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:58:17.14 ID:FBPFjIGo0
ゲームをやらない奴らが叩いてるからな
結局二ちゃんみてもブログみても考えなんて変わらないからな
影響なんてゼロだわ
いいこと言ってるけど、イメエポはクソゲーメーカーだしなぁ
そりゃ買わないわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:58:54.17 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨うんこ製造機wwwwwwwwwwwwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:58:55.96 ID:Y5/F6sj/0
>>220
おもしろいやつは黙ってやるw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:59:11.95 ID:WupEovI20
ゲーム自体が下火で論ずるに値しないんだよ
勘違いするなハゲ
ゲーム業界がオワコンでライト層がゲーム買わなくなったからな
どんな評価でも買うようなキチガイ信者しかいなくなったんだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:59:34.93 ID:KJ8hX0rhO
このメーカーは糞ブログと懇意にしてたトコじゃん。そりゃほとんど影響無いよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:59:42.70 ID:qzbZ6YJU0
ゴキブリとか任豚とか糞箱とか嘘だろチョンくーんとか
あんなもん見て買う買わないを決めるわけねえだろw
ネガキャンとか笑わすな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:59:54.90 ID:eFbT7BOoP
押すなよ 絶対に押すなよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 21:59:55.20 ID:lUKEjqVO0
ゲハ戦争を考案したのはソニー様やで

ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120903062/
>ちなみに,この頃盛んに言われたPlayStasionとセガサターンの“次世代ゲーム機戦争”という構図は,当時,SCEの宣伝部長だった佐伯雅司氏の発案だそうである。
迂闊に面白いとか言おうものなら、袋叩きだもんな
アフィブログとツイッターの影響で知名度は年々増えてるよな2chは
でもアフィブログとツイッターで話題にしているだけで実際に2chまで来て見てる奴は少ないから
影響力というよりも2chは話のネタを提供しているだよね
>あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

なんとも寂しい話だな

ネガキャンが多い人=満足度が低い人なんだから
買わない人なのは確かだろうな
しかしそれを放置して良いと考えるとはな…
満足度を上げるようにするべきではないか
そうすれば購買数も伸びるのではないのか

 2ちゃんねるが人が少なくなっているのは感じていたが
業界でも、そう認識されているんだな…
ゲハ板が賑わっていた時代が最前線だったのだろうか…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:00:05.53 ID:Q/9RS6gJQ
>>190
それだけでもネガキャンはできるぞ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:00:31.40 ID:3b6W84Y00
>>206
カグラはひどかったな
あれだけ持ち上げてたのにVITAで発売決定した瞬間からネガキャンの荒らし
結局あいつらはゲームがやりたいんじゃないんだよな
特定ハードを叩きたいだけの人間
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:00:54.04 ID:341Gdk410
架空の映画評論家「デビッド・マニング」
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」
http://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

一般市民成り済ましの上、任天堂の初代DSを不便、欠陥有りと主張
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html

一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

ゲハ論争はSCEの宣伝部長だった佐伯雅司氏の発案だそうである。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120903062/

元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作
http://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2008/sep/11/playstation.microsoft
http://nextgame.exblog.jp/8631175/
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:00:54.00 ID:7B08iReiO
イメポの場合はネガキャンと言うか…
まあどうせ買うやつは絵と声優だけで買うし、内容なんてどうでも良いんだから
その結論は正しいんじゃないか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:00:59.85 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨泣いてるのか?
>>220
確かにそんな感じだな
よほど都合が悪いようだなw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:01:15.85 ID:L3stt7640
>>6
なんであいつら2chでステマがさかんだと思うんだろうな
どうせ、あいつら買わない層だったり、割れ厨のくせにな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:01:18.23 ID:/rHTq8iB0
>>216
今見てきたけど別に過疎ってないだろ
一週間に1スレ消費が平常運転
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:01:30.78 ID:+NDN/sNR0
>>216
だって素直に「面白かった」と書くと
「素人が上から目線で調子こいてんじゃねえ」って袋叩きに遭うんですもの
感想すら書いちゃいけないならtwitterに行くはw
>>238
でも発売2週間で新作発表はさすがにどうかと思うの
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:02:38.57 ID:9Dw2lD1B0
2ちゃんってまだあるの?
お前の会社は何の影響も受けず、ただ売れないだけだからな
口コミなんて関係ないよな
しかし2chの反応は気になっちゃう感じなんだ?
まとめアフィカスも2chをまとめてるし影響力は絶大だな
TwitterとかFBなんてもともとmixiモバゲーグリー層が移行しただけだしなんら変わりない
ドラクエは炎上マーケティングとしか思えん
ネガキャンでもなんでもいいから話題にならなかったら完全に空気だろあれ
だってそりゃあ・・
ゲーム買えない層が憂さ晴らしにネガってるだけですし・・・
>>2
なんで赤レスになってるの?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:03:20.01 ID:0bIP5TANO
影響がないくらい落ちぶれたが正解
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:03:24.61 ID:P7PRIZgF0
ゲームがオワコン?

心配はいらない。
何故なら世界中に、携帯電話、スマートフォン、Windowsというゲーム機は広く普及している。
ゲーム専用機は斜陽になったが、ゲームが遊べるハードはむしろ格段に増えた。
コンピュータがある限り絶滅はしない。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:03:32.35 ID:xwTVF9dU0
イメポはもうIFポジだよな
改善されぬクソっぷりは理解しつつも興味を引くツボを押さえられて離れら無い感じ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:03:39.20 ID:UegbaMjZ0
スレの勢いがお前らの悔しさを物語ってる
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:04:01.86 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨、24時間2chでネガキャンしてたのが全くの無意味だと知って今どんな気持ち?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:04:17.10 ID:f/3uDvzpO
急に2chの名前出すなんて明らかに2ch意識してるだろ
だが2chがとてつもない影響力を持つとは俺も思わないな
ネット上でちょっとした流行を作る程度だろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:04:25.99 ID:81QmGBKl0
もうリリカのおっぱい的なレスを拝むことはこの先無いんだろうな
>>222
そういうやつに関してはどうしようもねえわなw
ただ、言われたことに反論できなくて中傷し返す時点で同レベルだわな。特にDQ10はこれが酷い
いい大人なら中傷じゃなくて相手を完膚なきまでに説得しろと、それが出来ない信者が増えてる時点で信者もネガキャンもどっこいだわ
結局>>1みたいにスタッフは気にしてないのに、ユーザーがネガキャン気にしてる時点でやっぱ意味のないただの強がりかな
ユーザーの声を聞いしたら爆死するってゲーメストで学んだだろゲーム業界
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:04:41.38 ID:zS3behSwP
まとめ、ツイッター、ヤフコメ、全部2chの情報なんだがな
ゲハ発狂www
若者はツイッターをやっているんだったかな

おまいらが「バカ発見器」と罵るのも
伸びているメディアに対する嫉妬なのか
PS2時代である種一度死んだ市場だったと思うけど
むしろPS3時代は良質ゲーは増えたぞ
この御影って社長、ググっても経歴が全然出てこないんだよな
本名じゃないだろうし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:23.72 ID:QJ6qvDes0
>>6
影響力があるのは2chそのものじゃなくてそのレスを恣意的に抽出できるまとめブログだと思う
ステマするにしてもそっちでやった方が経済的
2chで人海戦術なんていくらかかるんだよw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:27.77 ID:ows9Whic0
ファン層が納得するゲームじゃなかった場合もネガキャンになります
イメエポが会社をやっていけるのが正直不思議だわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:34.30 ID:FJCCZ32F0
最初から皆無なのに変に意識するからゴミが生まれたんだろ
ステマやモニターした企業は反省しろマジで
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:40.63 ID:qA8t05X60
どうりで売れなくなるわけだ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:42.24 ID:qzbZ6YJU0
>>259
急に出したんじゃなくて会話になってんじゃねえの?
相手が聞いて来た的な
いや俺も知らんけどさ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:43.11 ID:gcZkcx7FP
ツイッターが影響力持ってるからな
ゲームに関してはネガキャンってあまり見ない気がするな実際やってみたら言われてた所がクソすぎたとかよくあるし
ゲハのキチガイはスルーの方向でいいけど
ザンスカール帝国がなんだって?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:05:56.03 ID:6hRXvtGiP
ツイッターでネガキャンすればいいんだろ?
じゃあどこでやればいいんだよ
2chのネガ情報ってなんの得もないもんな
建設的意見がほしいわ
SONYはしっぽを隠さなすぎて
任天堂やMSのネガキャンしてるつもりが自分自身のネガキャンになってるよな
信者増やすよりアンチの方が多く増えてる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:16.09 ID:+JTAvwj90
「ステマ乙」←これがあるから、叩き側に回るほうが楽チンだし気分を害することもない
俺の中では2chはそういう空気
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:17.75 ID:Eyfc8D7o0
他の人はフェイスブックとかツイッターやってんのかな
ええことやな
よくわかんねーステマ会社のツイッターかよ
プレイしたことないからネガキャンも糞もねーな
2chの影響力ほぼない、で2chからツイッターにデマ情報が流れるコピペ思い出したw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:44.07 ID:ByvgFIUx0
ステマ騒動以前に「2chなんか影響力ないだろwww」とか散々言ってたよな
実際ステマしまくってたのを隠すために
もう業界人がこんなこと言っても痩せ我慢にしか見えんわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:51.42 ID:KMOliqjt0
やめろよ…
必死に時間かけてドラクエのネガキャンし続けてるやつらが泣き出すだろ…
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:57.18 ID:4FqkzJEO0
けんもーとしてはいい感じじゃないかと
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:06:58.41 ID:9Dw2lD1B0
GK顔真っ赤だな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:07:02.56 ID:xwTVF9dU0
>>270
商売うまけりゃ商品がクソしかなくても生き残るんだよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:07:10.23 ID:8k9+WW7u0
>>279
情報サイトなんて具体的なこと書いてないレスは読み飛ばしてもいいからな
作品批判だってどこが悪いなんて書いてない煽りレスはどうでも良さげ
ネガキャンには効果ないだろうしそれでいい
ネットの一部のネガティブなやつらが勝手に現実を捻じ曲げられるほうが怖い

企業が製品作りやサービスよりネガキャンに金を割くようになったら消費者としても損

でもそれはそれとしてイメエポはネガキャン関係なくダメだと思うよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:07:15.99 ID:lgR0l5l30
ネットのネガキャンでダメージ受けるのはネットの顔色伺って物を作ってる奴らだけだしな
まぁアフィブログの影響力認めてるから尻尾振ってるんだろうけどね
>>1
ネガキャン止めても、売れない物は売れない
それどころか、さらに売れなくなったり
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:07:55.99 ID:En3EmLq30
きょうび2chとか流行らんわな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:07:58.83 ID:gcZkcx7FP
ババーン!キャー!はカプコンのステマ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:08:08.71 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨うんこwwwwwwww w   w  wwww
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:08:23.42 ID:Y5/F6sj/0
ほめたらステマだの宣伝乙だの許容範囲ないからな
自由じゃないよ2chて
ネガキャンどころかこの会社自体空気じゃん
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:09:07.07 ID:FBPFjIGo0
てかアフィブログリツイートしたのか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:09:15.51 ID:AaKNDCmD0
最近、ひっそり発売されたキングダムアマラーはネガキャンされるどころか
本スレ見てるとみんな楽しそうにやってるんだよなぁ・・・
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:09:17.30 ID:/rHTq8iB0
>>298
それはこの板の話だろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:09:50.47 ID:QYcW1I8U0
まあ、イメージエポックのはガチで糞ゲーだからレスがつかずに過疎スレだし
参考にもならんわなw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:10:01.42 ID:JH5giOpL0
ところで2ちゃんの利用者層とかって
どうやって調べてんの
スーパーハカーが専ブラを通して俺のPCから情報抜いてたりすんのか?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:10:01.33 ID:w29UT/AC0
じゃあステマやめなよw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:10:24.38 ID:xwTVF9dU0
嫌儲を2ちゃんの全てと思ってるとか、2ちゃんを世の中の全てと思ってる奴を笑えないぞ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:10:54.70 ID:Eyfc8D7o0
逆に言えば2chにいるのはフェイスブックやツイッターに馴染めなかった奴らってことなんだよな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:11.15 ID:qzbZ6YJU0
>>287
だよな
これで怒ってる奴等はゲハにでも帰ればいいのに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:20.17 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨きめえwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの誰だか分からない持ってるかどうかも定かじゃない人物の意見を真に受けること自体おかしいからな
2chに影響力が出てきたらそれこそ利用者に馬鹿が増えたってことになる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:36.78 ID:rlDKuD240
和ゲーは終わってるからどうでもいい
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:39.97 ID:3b6W84Y00
>>306
ゲハの人間はガチでゲハが全てだと思ってるからな
業界の癌だよマジで
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:43.32 ID:Zy6QeUMG0
叩き煽りの時代はもう終わりなんだよ
アフィからの流入民は認めたがらないだろうけど
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:11:59.72 ID:9Dw2lD1B0
ここがゲハだ!
女子供は震えて眠れ!
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:03.88 ID:E5BIIdse0
2ちゃんの影響力なんかねーよ
でもまとめは見るけどな

何故なのか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:06.38 ID:fH/gqbI80
なんだよこのむず痒いやり取りは
何でもいいから叩けば自分の格が上がるような気がするんかな
批判は楽だしな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:09.90 ID:OwFw+X6m0
ゲームやるならネットとか見ないほうが楽しいでしょ
2chのネガキャンを気にしなければいけない仕事ってのもすごいな
調べたら会社の評判落としそうなゲームばっかりつくってるところだったけど
名無しのコミュを維持したいためにわざとバカを自演してるふしがある
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:29.83 ID:3q3kZDwL0
>>313
終わりとか言いつつこのスレ含め煽りスレばっか伸びてるけどな
にちゃんねるのせいで、作品が正当に評価されなくなったよね
有名になればなるほど、評価が高ければ高いほどいちゃもん付けてくる奴が出てきて、よりによってそいつらの方が声が大きい
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:42.62 ID:Y8emMROz0
おまえらただ勝ちたいだけのしょーもない奴らになっちゃったからなあ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:12:46.09 ID:wlV/MLLd0
2ちゃんで喚いてる奴に限って購買力全くないからな
ってか何であそこまで顔色伺っちゃうよレベル
twitterとかアフィブログのネタ元は結局2chに依存してるし
フェイスブックもmixiの二の舞だろ。mixiも一時期2chの次はこれ、みたいなノリだったのにあれだし。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:13:10.95 ID:N1cijJXm0
田代神逮捕祭は熱かったなあ
ときはうつろうものなのね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:13:14.55 ID:Eyfc8D7o0
>>313
そうそう
アフィ民は煽りと叩きが2chだと思ってるから困る
2chの影響力は無いってことはまとめブログもたいしてアクセス伸びずアフィは捗らないってことになる
嫌儲の存在意義を消し去るってことだ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:13:19.62 ID:xwTVF9dU0
>>312
ほんとに全てと思ってたら表に出なくて転移しないから無害なんじゃね
2chは見ないけどまとめブログは見ますってか?
笑わせんな。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:13:59.50 ID:6z3O502s0
2chと尼評価どっちが影響力あるんですかねぇ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:14:38.32 ID:vrjrPVEf0
アフィブログとずぶずぶのやつがなにいってんだよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:14:40.39 ID:L3stt7640
>>323
前からだろ
よかった 2chは無罪だ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:14:55.44 ID:emaJQVC60
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:06.65 ID:3b6W84Y00
>>330
だったらよかったんだがな
他板に来てまでゲハ語使ったり
まるで真実かのようにゲハの妄言を語りだすから始末が悪い
ゲハに一度でも書き込んだ人間は他板に書き込めないようにすればいいのに
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:07.06 ID:cn3VHXly0
自分でネタを考える能力のないブログやツイッターに拡散するのが2ちゃんの影響力なのに。集合知の中心
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:09.56 ID:341Gdk410
>>332
アマゾンではやめろよ、あそこはレビューサイトじゃなくて通販なんだからただの営業妨害
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:13.03 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨哀れっすなあwwwwwwwwwwwwwwww
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:14.66 ID:kzmrBuQuO
「ふふ、奴らの力はほとんど残っていない」
これゲームの作り手的には王道の負けフラグじゃないの
2chじゃ気に入らない物はすべてステマ、工作認定だもんな
まともな脳みそしてる奴は普通参考にしねぇよ
2ちゃんねるで高評価受けてる商品しか購入しませんがなにか?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:21.79 ID:Zy6QeUMG0
>>325
アニメもゲームも「ユーザーからの直接的な意見」みたいなおべんちゃらを気にしすぎだったな
いくらアンケートはがきの返送率が悪すぎるからって買ってるかどうかすら怪しい奴の意見を気にしてどうするよっていう
>>328
イジメコネクトスレは酷かったな
2chならメシウマだろ!これはメシウマなんだよ!とか必死だった
アニメ作ってるおっさんと声優なんか2chでも大半がどうでもいいよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:15:44.72 ID:Eyfc8D7o0
最近はスレ開いて100ぐらいまで罵詈雑言しか書いてないことがある
最初から無かったのに、ステマして無意味って悟ったんだろーな
そのほうがいい
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:01.20 ID:BhdsCQqQ0
2chの影響力はないって言い張るけど
都合が悪くなったらニチャンガーって悪影響メインで2chのせいにするクズっぷり
>>332
Amazonの場合、2chのゴミカスみたいな
意見は全部低評価になるからAmazonのほうがあるんじゃないの
もっとも、ほんとにしょぼかったら叩き一色になるけど
通販サイトは購入者以外の商品レビュー出来ないようにしろ
あるいは「この人はこの商品を購入していません」って表示しろ
そういうもんでいいよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:31.74 ID:qzbZ6YJU0
昔はニュー速でも普通にゲームの雑談が出来たのに
ネガキャンだのゲハ論争だのやり出す馬鹿が増えてゲームのスレがつまんなくなったんだよ
ホントあいつらはうざい
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:33.30 ID:yuupZIZ00
ゲーム業界自体が下火で話題性のない業界になった感じがする
もう現行ゲーム機も終わりかけだしね
ある程度のポジショニングが出来ちゃったからゲハの論争も形だけのもの

マジで全盛期のPSP-DSのどっちが勝つか分からんとか、糞箱がJapRPGラッシュでPS3殺しかけた状況ではない
DSの頃は幅広い層がゲームしてたけど、今では興味ないヤツも増えたのも大きい
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:44.26 ID:13YnOr7i0
全くもってそのとおりで
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:53.06 ID:xwTVF9dU0
>>337
じゃー全てとまでは思って無いってことだろ
外への関心は外の価値を認めてるって事なんだから
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:16:56.59 ID:L3stt7640
おまえらのゴミみたいなレスをまとめただけで売上に
影響あると思ってるなんておこがましい
そう言いつつ売れなかったら2chのせいにするんだろうな
2chも結局は団塊jr頼りだったか
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:17:38.71 ID:341Gdk410
オレ的ゲーム速報@Jin115
台風17号やべえ、車が次々と吹っ飛ばされてる・・・ (URL略) …
御影良衛@イメージエポックさんがリツイート
そもそも売り上げが小規模になりすぎて・・・
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:17:45.98 ID:CeWQviQP0
そりゃ人間の欲と資本主義の前ではネガキャンなんぞ風前の灯だからな
みんなやりたいからやってるし買いたいから買ってるんだ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:18:05.48 ID:/8H038AM0
>>344
海外はフォーラムでユーザーの意見取り柄るのは当たり前の手法みたいだがな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:18:14.74 ID:aQqgGfuK0
>>362
だな
アマゾンはネガキャンや予約キャンセル工作酷過ぎてアニプレ扱い停止したりソニー機だけ注文しづらくしたりしたけどな。
よくわからんけど、なんで急に2ちゃんの話になったん?
>>2
何赤
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:18:38.89 ID:Ela9xwi60
まあ実際2chの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特に
嫌儲速民は匂いが違うしな。
何というか…
”本質”みたいな物が
見えているよね、嫌儲民は…
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:18:40.90 ID:3zYPlSW10
誰だよ
でもネガキャン効果って割とあるぜ
未だにvitaはフリーズするバッテリー1時間韓国製とか信じてる奴俺の知り合いにいるしさ
>>322
いちゃもんつけてくるやつって大抵やってないからワンパだし声は大きくても誰にも相手にされない
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:18:58.09 ID:ows9Whic0
もっとマシな作品ステマしてください
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:19:12.27 ID:3b6W84Y00
>>356
全てはいい過ぎたな
ただゲハ語を使うような蛆虫が多いのも事実
マジあいつら死なねぇかな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:19:13.08 ID:Zy6QeUMG0
>>350
あそこもアフィに「低評価が多い」みたいに取り上げられると一気に糞化するから
よかった おれら だれにも メイワクかけてなかったんだ!
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:19:25.43 ID:Bdb8EcLE0
ゲハ板の連中やはちま等を見ればみるほどゲームに興味がなくなるだけ
ネガキャンとかじゃなくそれをやってる人間が醜いから
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:19:29.45 ID:Z/8d/FED0
>>360
なんとなく察しついてたけどね
>>268
2ちゃんに書き込んで自分でまとめに抽出するぐらいはやってそうだ
イメエポのはネガキャンじゃなくて単に不評なだけだろ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:20:50.79 ID:hH/FQu8BO
2ch→アフィ→ツイッター
2ch→ツイッター
で情報が流れてるだけやろ
2chではステマのためにスレだけは建てときゃいいと
それに対する反応はアフィとツイッター任せ
おまえら台風くるから買い出ししとけよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:21:06.05 ID:8k9+WW7u0
>>370
興味ない対象は信じるね。誰に対して売りたいかだろう
イメエポってクソゲーばっかりだよや
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:21:23.39 ID:3R9ZGUaa0
>>378
都合の悪いレス全部書き換えて転載とか平気でするよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:21:31.81 ID:/rHTq8iB0
そんなこんなでtwitterで宣伝する企業が増えたんだけど
今度は直接ユーザーから不具合報告が飛んでくるっていう…
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:21:36.46 ID:3Le79f/80
ようやく分かってきたようだな
愚図ばっかだな、ゲーム業界は
>>179
2ちゃんの影響で売れなくなったと思ってんの?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:21:54.29 ID:xwTVF9dU0
セブンスドラゴン葬式スレも社長から見たらネガキャンなのかな?
クリミナルガールズスレは発売後絶賛の声が大きかったが
効いてる効いてるw
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:22:07.74 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨はゴミ
そのうちネガキャンすら無くなるほど冷え込むだろこの業界
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:23:08.30 ID:dT52BCSZ0
ブラゲーから撤退したイメエポ
シュヴァリエとか糞過ぎて直ぐ止めたわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:23:17.58 ID:w5hccBAYP
アフィブログ>>>>>嫌儲は確定したな
でもアニメ関係者なんて2ch見てるよなー
じょしらくとか2chネタ使いまくってて引いた アニメ ゲーム関係者はこんなクソみたいなとこ見ないで頑張ってほしい
ここのクズどもは自分達がネット世論の主流だと思ってるからなw
誰も見てねーっつーのw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:24:25.53 ID:Q3r9q+B6O
ネガキャン厨はカス
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:24:28.01 ID:xipR0Pwk0
>>1
>あとマーケで調べたんですけど
どっから情報調べたんだ?
グーグル先生から買ったのか
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:24:27.81 ID:Eyfc8D7o0
あとこれは是非完全してしいが
ゲームの公式HPをくそ重い作りにするのやめてくれ
特にBGMを流すのやめて
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:24:30.83 ID:KW6pPV4l0
>>268
そう
だから2chに「直接的な」影響力が無いというのはその通りだが、関節的には未だに二次的拡散ソースとしての影響力がある
それをそうと知りつつこういう事をいうのは明らかなミスリード狙い、実際には効きまくってるからな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:24:55.13 ID:6+toYZPU0
2ちゃんねるでネガキャンするおとこのひとって・・・
嫌儲だとかのニュース系板でネガキャンされてもそこまで売上には響かないが
所謂本スレはかなり影響力あるから割と普通に話題を誘導したりはしてる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:25:39.90 ID:gcZkcx7FP
いろんなスレの>>2〜5あたりに一昔前のエロゲか何かの画像貼ってる奴は何なんだ?
お前ら忘れてそうだから貼っとく
天下の博報堂様がアフィブログやってる証拠

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/01/16(月) 22:24:08.24 ID:ZLhYzm6X0 New!
博報堂おまんちんに引っかかる

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 22:13:07.55 ID:5hr2UhIz0 [2/2]
>>439
--------------------------------------------------------------------------------
ip89p.hakuhodo.co.jp - 2012/01/16 21:57:53 - Japan - Commercial(企業)IP :210.190.114.195 (東京都)
Referer :http://2chtool.katuru.com/2ch.php?k=http%3A%2F%2Fengawa.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews%2F1326714704%2F
USER-AGENT :Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
Query :
PATH_INFO :/ne_010736.jpg
ポトスキャン :7743-CLOSE 11560-CLOSE 31259-CLOSE 31529-CLOSE

781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 22:19:59.34 ID:3PxrTqMz0 [9/9]
http://2chtool.katuru.com/2ch.php?k=http%3A%2F%2Fengawa.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnews%2F1326714704%2F
おい

博報堂社員のリファラ
2chまとめブログ制作してるぞ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:26:05.30 ID:dZ1wpoVi0
このじょうよわが・・・2ちゃんが世界を動かしてるというのに・・・
2chに影響力はない
アフィブログにはある
だからメーカーがアフィブログに擦り寄るのは当然
最近2ちゃんとかツイッターとかニコニコから人が減ってるんだが
みんなどこ行ったんだ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:26:31.47 ID:HejLB9WD0
jinのお陰でちょっとだけ名がしれた社長かw
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:26:48.92 ID:7YPvZJwF0
元々なかっただろww
2ちゃん過大評価されすぎww
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:26:52.62 ID:UIB+THAj0
ノイジーマイノリティ問題
いいことじゃん
売れなくても自分達のせいにできるんだから
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:27:06.96 ID:p9oxj7EI0
本当に影響力があったのは05年あたりで電車男が注目されてからしばらくの間だけでそれ以降は微妙
実際、2chまとめブログを営利目的でを営業してる会社があって、ブロガー兼工作員がν速でキミキスを
持ち上げさせてたことを理由に狐にスレ排除宣言されたりもしてた
ちょうど涼宮ハルヒのステマ騒動と同時期の話
>>406
現実に帰ったんだろ。いい事だ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:27:41.58 ID:8heaiD+G0
ゲハ、アニメ、声優のスレは普通に気持ち悪いだろ、あれ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:27:43.95 ID:4Lhjb1vp0
強がりにしか聞こえないな
今の時代ネガキャンは効き目ありすぎるでしょ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:28:02.26 ID:qUiedMYf0
>>405
そのアフィブログの中心的なソースがどこから来てるのか考えたらお察しだな
2ちゃんやブログに影響力なんてないからな
人気あるものにブログや2ちゃんが便乗してるだけ
ネトウヨがいくら頑張っても民主が勝ったしな
そんなもんだ
まぁ平気でデマ流すような連中だからね

あれっ、それって2ちゃんねらーだっけ・・・
ゲーム業界の影響力はもうほとんどない
>>403
結局、このセカイの争いは初めから業者対業者の戦いだったんだ
キモオタ罪なし
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:28:34.91 ID:JH5giOpL0
2ちゃんに影響力が無いならいちいち槍玉に上げないで欲しいもんだが
ほっといてくれよな
テレビとか新聞とかも
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:28:37.80 ID:gcZkcx7FP
>>406
ROM率が上がったんじゃね?
書くのは2ch人口のほんの一握りなのかもしれない
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:28:53.55 ID:0AbQqTdX0
最近、嫌儲でゲームスレやたら増えてきたよね
んで、スレ開くとどのスレでも煽りあいしてんの
まともにゲームの話してるの本当に少数
スレタイからして煽り目的なのばっかりだし
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:28:59.76 ID:J89jLQcM0
ネガキャンつーか、うんこだからうんこと言ってるだけですしおすし
というか売れなかったのをネガキャンのせいにしてただけだろいい加減にしろ!
勝手に想像膨らませて居もしないお化けに
怖いとビビって行動を自縛してただけだろ
ほんとこういう奴増えすぎて困る
仮に影響力がカスだとして一番困るのは誰かね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:29:58.43 ID:nCRQZZxB0
イメージエポックか
確かにもう悪評は関係なく販売数一定数を得ているな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:30:13.99 ID:UIB+THAj0
>>406
無事に「自立」した
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:30:18.27 ID:znMJWeyy0

効いてるw効いてるww
結局アホみたいに叩かれまくってたPS3だけがいま据え置きで生き残ってるからなぁ
ゲームに関してはマジで関係ないと思うよ
でも2ちゃんからツイッターに拡散される場合もあるよね
もうほとんどないってことは今まではあったってことだろ
それっていつ頃のネガキャンだよ
>>422
同じ奴がゲームスレ立ててる
しかもゲハ妊娠どちらかに寄る事無く煽ってる
業者さんなら納得できる
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:31:24.36 ID:cz3jIf3A0
まぁ10年後に残ってるのは2チャンだけだよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:32:00.21 ID:iyee8uZzP
でも購買層とネットやってる層て被ってるよね
しかし買わない人に買うように仕向けるのがマーケティングだろうに
そんな概念すらないのかゲーム業界って
>>433
人権擁護法案で潰されるよ
残るのはアメリカ資本のツイッターとfacebookだろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:32:47.62 ID:XYJVhpJx0
>>434
そりゃ2ちゃんじゃなくて”ネット”ならそうだろうな
まぁ2ちゃん見てても結局興味あれば買うんだけどね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:33:09.50 ID:8/gHiw0yP
でも2chを気にしちゃうんだね。影響力なんて無いなら2chみるなよw
よくよく考えたらマーケで調べたって言ってるけどこれどうやって調べたんだ?
ゲーム年間何本買いますか?またネガキャンはしてますか?っていう感じでアンケ取ったの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:34:11.00 ID:ows9Whic0
工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社 ガーラ バズ)が狼、地下、ニュー速、芸スポなど2ちゃんを監視しすぎてバーボン行きまくりの証拠
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/1/c1b7b1f6.png
>>438
2chを気にするというかtwitterに突撃する奴が多いからなぁ
>>433
ツイッターとフェイスブックだよ。電通とアメリカがバックにいるんだから潰れるわけねーだろ
メールの中身を合法的に見たいから流行らせてんだよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:35:00.57 ID:5/LFcBEE0
で、VITA売れてますか?
電子ブック楽天<kobo>
kobo Touch【今なら送料無料】 7,980円
http://www48.atwiki.jp/tenpurematome/pages/59.html
>>406
巣立った
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:35:19.77 ID:AaKNDCmD0
2chで買うか決めるより買ってから攻略情報求めに来ることのほうが多いと思う
公式で掲示板設けてるとこ少ないし、ゲーム関連の掲示板で未だにデカいとこだと思う
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:35:59.23 ID:JktMj0vk0
面白いゲーム作ってから言えよ
ネガキャン以前の問題だわ
イメエポのJRPGとやらどのゲームもアイコンやUIの使い回し多いし手抜きすぎ
実際、2ちゃんの逆を張っていれば間違いないからな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:36:31.20 ID:H0L7LY+V0
2chのアクティブユーザーってどんくらいなの?3万人くらい?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:36:59.13 ID:4vipQukJ0
どっちにしても売れないんだろ?
誰だよ
>>446
公式たてると荒れるからな
特に国産ゲー
まあわざと荒らしてんだろうけどね
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:37:41.66 ID:XYJVhpJx0
ゲーム関連でも
本スレのテンプレ見てどんなゲームか調べるくらいだな
ステマがバレて宣伝できないから影響力無くしたいんですね
あれ?きいてるきいてるwって言わないの?
>>422
ここのゲームスレはどれもネガキャンだらけだから頭のまともな人間は見ない
潰れそうって噂のあるイメエポ?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:38:42.51 ID:Y3eL18yW0
今まで2ちゃんねるでネガキャン工作してた奴らって今ツイッターで暴れてるのかな
当然そんな事しても沢山の人たちからブロックされて終了なんだろうけども
いい時代になったもんだ
単純にゲームの規模が縮小しすぎてコアなファンしか買わなくなっただけじゃね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:39:51.95 ID:8zh9z9oI0
ネガキャンを受けるほど面白そうなゲームってもうないだろうが
これで好きなだけネガキャンできるな
まあ実際2chの影響力は馬鹿には出来ないよ
ねらーの中でも特にケンモメンは匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、嫌儲民は…
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:41:03.36 ID:/Lg6QBNK0
ゲハ民とかゲーム全然買ってないしな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:41:06.24 ID:SLVGQth60
サッカーゲームはネガ感想と煽り合いばっかだな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:41:15.30 ID:4JVLU67r0
価格コムやアマゾンのレビューは多少気にするけど2ちゃんは全く気にならんわ
そもそも俺がレス乞食でネガキャンしたりするしな
金持ってるモバゲー・ケータイスマホ・通信の各会社がこぞって(大手)広告代理店に頼んでコンシューマー潰ししてると考えてみたらとりあえず状況だけは大体整合した。
あとはソニーさんはそろそろゲートキーパーについて全て吐いてしまうべきだと思う。
とある戦場で日夜贔屓のメーカーのために命を削ってるBBS戦士に謝れよ!
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:43:04.95 ID:3W6egrPM0
まるで2chだけがネガキャンしてるような言い草だな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:43:23.57 ID:dBKBcqir0
ネガキャンってアマゾンの方が酷くね
ちょっとした話題作ってだけで何千何百のレビューが付くって異常だろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:43:37.94 ID:NbTEulM40
マイナーで売れてないゲームをを持て囃してFFとかDQをこき下ろすけど売れてるもんね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:43:57.90 ID:99cYeXOQ0
やってるゲームの9割が洋ゲーだわ
唯一やってる和ゲーと言ったらGT5だけ
とにかく面白いゲーム頼むわ
もう日本のゲームっていうだけでマイナスイメージ
ゲーム市場支えてきた氷河期層がリストラ候補層になってから
一気にゲーム市場は縮小した気がする
海外はあまり関係なく市場は巨大化していって今は縮小して
イギリスも日本以下に戻ってしまったけど
景気に左右されないと長年言われたのはメイン層が離脱してなかっただけともいえる
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:44:24.83 ID:SLVGQth60
ゲームは体験版やるか時間の洗礼受けた作品じゃないと買えなくなってきた
>>455
2ちゃんねるが影響を持っていないという考えが広がれば
ステマなりネガキャンなり減るだろ?いいことだよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:45:02.86 ID:KW6pPV4l0
>>468
何処を貶せば全体的な効果が高いか考えた結果だろ
俺が同じ立場でもそうするわ
最後の約束の物語とブラックロックシュータ予約して買った俺だから言える
ここのは予約して買うな絶対だ
様子見ないと危険すぎる
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:45:18.40 ID:6so25KsU0
>すでにピーク時期の〇〇〇分の1だから

ゲームの販売本数もピーク時の○分の1だろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:45:42.69 ID:mHTYX2He0
アフィブログとツイッターの影響あるだろうな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:45:43.83 ID:Y3eL18yW0
>>469
いや2ちゃんねるだけ取り立てて気持ち悪いぐらいのネガキャンの嵐だと思う
この掲示板昔から悪口しか書いてないし
2chだけがネガティブな意見吐いてると思ってるとしたら終わってるわ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:45:46.60 ID:PIlGx2hV0
2chの真の闇に触れていないから、こんな軽口が出てしまうんだろうねえ
昔は結構的を射た批判もあったんだが最近は言いがかりに近いものがやたら多いからな
アホが増えたのが原因だけど
特にアニメ、ゲームなんて池沼レベルのやつが多いからな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:46:04.01 ID:Q/9RS6gJQ
>>438
影響力がないから個人的な利用価値もない、ってなるわけでもなかろう
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:46:21.12 ID:sl/NfITIO
びーたがダメなのは実力だからしょうがない
むしろ2chに影響力があった頃のほうが、楽に大勢へステマ出来て
盛り上がり易かったんじゃね?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:46:56.30 ID:H0L7LY+V0
でもゲームなんてほとんどのものはつまらないものだよ。
そうそうおもしろいものが年に何本もでると思わないことだ。
映画とかもそうじゃん。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:47:09.25 ID:sL3gHotEO
今はモバやらツイッターやらニコニコやらどんどんコミュニティーが増えてるから
昔にくらべると影響力は弱まったのかな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:47:45.74 ID:OIspDBry0
KOTYスレが確実に企業入りこんでて笑える
知り合いの女の子が2chっぽい話題をよくしてるんで2ちゃんねらーだと
おもってたら、2chはいっさい見たり書いたりしてないで、スマホのまとめサイト
ビュワーでまとめサイトを見てるだけだったわ。
だいぶまとめサイトに食われてるんだろうな。
ゲハみたいなキチガイ隔離所が影響力あってたまるかよ
10年前は世界でも任天堂vsソニーだったけど今は群雄割拠してるゲーム会社の一勢力でしかないし
そろそろゲハ終戦してもいいんじゃないの?
>>1
そうやってわざわざ2chの影響力について語っちゃってる時点で、意識してる事になると思うけど
御影「アフィブログ嫌いな人は買わなくていい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348923625/

ゲハだとこういうことになっております
俺らの書いた落書きに価値や影響力なんてねーよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:49:36.11 ID:V8GDX+Kr0
これはうんこ漏らしてるのに漏れたことを認めないの図
わざわざ自分から弱点を曝け出すとは
誰?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:50:46.38 ID:ogoosX0HP
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:52:21.50 ID:/Lg6QBNK0
テレビ>>twitter>>まとめアフィブログ>>けんもう>その他の2chの板>>>>>>>>>>ゲハ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:52:37.92 ID:PqQfAJlf0
>>494
宗教的な書き込みで溢れとる・・・
Apple信者よりよほどタチが悪いなゲハカスは
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:52:41.76 ID:Y3eL18yW0
>>483
>昔は結構的を射た批判もあったんだが

ないない、昔から変わらん
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:52:49.28 ID:+wtbyRH60
今2chではVITAが絶不調だから
VITAに力を入れようとしてる御影は影響力ないアピールしたいんですよね。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:53:19.06 ID:Q/9RS6gJQ
>>490
まとめサイトは抽出された意見についてコメントできるからな
人によってはハマると思うよ
ゴキブリの逃げ場だもんな嫌儲ってw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:53:54.82 ID:y/F3WsU30
2chって感性が欠落している人多くないか?
あきらかに面白いゲームを楽しめないみたいだし
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:54:07.03 ID:SMrFPq2F0
ていうかそうあるべきなんだよ。俺たちは適当にくだまいて気になったところをロバの耳よろしく吐き出したいだけなんだから。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:55:05.50 ID:WdQhsgbp0
>>505
叩くことで自尊心を満たしてるようなやつらばかりだよ
まったくコントロールが効かない匿名掲示板を
首輪付けたアフィブログによってフィルタリングして
世論を形成させてるんだろ

そりゃ影響力も減るわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:55:24.85 ID:sXEcR4/20
>>505
それはお前の主観だろ?
そのゲームを楽しめない少数派を叩いて自尊心の肥大させてんのか?w
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:55:26.31 ID:xwTVF9dU0
>>500
オメー”熱振流”ナメてんのか!?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:55:43.50 ID:Y3eL18yW0
今更まとめサイトの宣伝してるアフィブロガー
必死すぎ
そもそも>>1はアフィブログをRTしたことが発端なのに
なぜそこは省略されて話が進んでいるのか
アフィブログの影響力も激減したしね。
最近はほんとうに欲しいゲームしか買わなくなっちゃったよ。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:57:03.18 ID:/Lg6QBNK0
>>505
アンチの声がでかいから多く見えるだけ
アフィブログ、SNSサイトか?影響力あるっていったら
でもこういう奴らってどうせ昔も今も自分たちの都合のいい書き込みしか見てないだろ
彼らのネガキャンがーとか言ってる時点でお察しだわ都合のいい事以外は言うなってことだろ
まあにちゃんは影響力があるんだとか誇ってるバカはネトウヨくらいだろ
評判とかについてもネットになれてくればノイジーマイノリティのクズがうるさいだけだって気づくからな
マーケティングとかに関してもそうなってきてるはず
せやか
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:57:47.09 ID:UIB+THAj0
ノイジーマイノリティは出ていけない悲しい理由抱えてる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:58:07.31 ID:Y3eL18yW0
>>505
だよな
多いというよりは少数派の声がでかいから多数派に感じるだけなんだけどね
いわゆるノイジーマイノリティって奴さ

>>509
2ちゃんでつまらんネガキャンばっかりしてるような明らかな悪質なんて犯罪者とかサイコパスと同じだから
いくらでも叩いて自尊心を肥大させるべきだよ、逆に正義の行いと言えよう
てか2chで見るべきところって専スレと思うけど
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:58:17.48 ID:zMWFOYdZ0
2ちゃんも落ちたもんだな。
そりゃ数あるSNSなどと比べれば原始的だし規制もある。
画像一つ貼るのにも外部に頼るしか無い。
さすが陣内豚に寿司を食わせて餌付けする程ベッタリなメーカーは言う事が違うな
523 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/29(土) 22:59:08.19 ID:4DMqXcF40
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
効いてる気がする
2chはオワコンw
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:59:30.51 ID:j24jys/e0
>>512
スレタイ間違ってるな
このカスの発言は「ゲハブログ>>>>>>>>>2ch」という趣旨だから
そっち方向の方が面白かった
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:59:34.14 ID:GWWxsbjy0
娯楽作品について2chのゴミみたいな批判は参考にしないが
家電買う時とかに使用感なんかは見てしまうな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 22:59:52.02 ID:SQK6E0Q20
じゃあ、たまにはポジティブトーク縛りなスレたてようぜ!
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:00:21.94 ID:sXEcR4/20
>>519
ポジキャンばっかりのYESマンさんは製作会社が死ねって言ったら死ぬの?
怖いな自我がない他人に思考を任してるマインドコントロールされてるからオウムみたいなことしかねないなお前ら
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:00:54.56 ID:+p/5bamn0
彼らって、ごくごく一部の粘着レスのネガキャンだろ?
そんなの気にしてたの?w
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:01:03.98 ID:+wtbyRH60
@sunsker  あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり(いわゆる騒ぎたいだけ)と
2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。



今更ネガキャンやっても意味ないんですよーアピールワロタ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:01:03.80 ID:Y3eL18yW0
>>518
他のコミュニティでは相手にされないからなww
ツイッターで2ちゃんと同じ調子で何かを叩こうものなら即ブロックされるわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:01:17.97 ID:PqQfAJlf0
>>505
少数派の声が目立ちやすいのがネットってだけ
リアル社会の嗜好の分布がそのまま反映されないからな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:01:34.48 ID:xwTVF9dU0
>>527
おっさんのガールズトークみたいになりそうだな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:01:41.04 ID:edJ9sEkx0
そういえばありとあらゆるステマの限りを尽くした
糞箱なんてのがありましたね。

現実世界にはあまり反映されてなかったみたいだけど。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:02:01.79 ID:WdQhsgbp0
>あとマーケで調べたんですけど

どうやって調べたんだよw
2chの意見気にしてます → ステマ乙、死ね
2chの意見気にしません → 調子乗るな、死ね


どうしろっていうのよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:02:11.11 ID:0vynY6PD0
じゃあ工作すんのやめろよ
2ちゃんは3040から主力だからな
反面pspは20で卒業ってデータが出てたわ
確かに影響は少ないだろう。こいつの言ってることは本当だよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:03:02.98 ID:3W6egrPM0
まとめブログのネガキャンは効くけど2chのネガキャンはどうでもいい的な意味か
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:03:50.85 ID:sXEcR4/20
作品に対して100%肯定して疑わずネットきて
自分の気づかなかった 良かったと思っていたところを
指摘されて叩かれてるのを見て自分の中で増幅させて
ちょっとのネガキャンを肥大させて受信しちゃってるw?
ゲームスレを最終的に荒らしてるのはゲーム大好き信者さんやもんなw
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:03:54.81 ID:R4Fbaz/N0
>>13
ツイやフェイスも大して変わんなくね?
つか現実で受け入れられればネット空間のノイジーマイノリティなんて
存在していないに等しい代物ってだけの事だと思うが・・・
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:03:58.93 ID:Y3eL18yW0
>>528
俺はつまらないと思うものには取り立てて批判の声を挙げるような幼稚で無粋なマネはしないだけだ
面白いと思った作品を楽しむ、ただそれだけ、というかこれが一般的な感覚で普通の事だと思う
2ちゃんねるの少数派が異常なんだよ、そろそろ気付け
>>536
死ねって言いたいんだよ!
言わせんな恥ずかしい!
>>505
わいわいやってる集団を壊すのが趣味なんでしょ
気になろうがなるまいがネガキャンは止められない
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:04:52.82 ID:bU3St80m0
>>536
噛みつかれることを解っていて何で触ろうとするの?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:05:43.34 ID:SQK6E0Q20
結局、ポジティブで会話しても、ポジティブが対立的になり、
結果ネガティブトークになる、これ運命
横に会話が繋がらない、これ、企業の縦割り組織そのもの
A社のここがいい、B社はここがA社より優れていた、よってA社は糞みたいな流れで
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:05:59.40 ID:g2akHU/50
これは許されざるよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:06:23.45 ID:sXEcR4/20
>>542
てめぇ何俺の発言に批判的な事言ってんだ?
幼稚だな屑
それともそれが面白いと思ってるだけか?
批判も面白いと思ってやってるんだけど?
事実の指摘やただの感想がどういう経緯でネガキャンに変化するのか
根本的な原因が分かってないみたいだからそのうち失敗するね
いや、失敗するような真っ当な会社でもなさそうだけど
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:06:59.59 ID:0vynY6PD0
DQX叩きとかこいつらが金払ってやらせてんだろ
工作員が多すぎんだよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:07:01.81 ID:3Iide0oZ0
一般層に強いコンテンツならネガキャンなんて問題ないけどな
キモオタ層は操作されまくりじゃんw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:07:40.48 ID:vmCBqsUR0
よかった、俺達これで気兼ねなく言いたい放題できるね!!
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:08:19.86 ID:Y3eL18yW0
>>549
批判をすることだけが”自分らしさ”とは限らない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:08:27.31 ID:j24jys/e0
>>536
ゲハブログも2chも無視しとけ
ゲハブログに媚び売るカスが2ch無視してます、とか笑わせんなってことだよ
>>546
触ろうとも何もツイッターでネットで叩かれるぞみたいに言われたから
気にしてないって返答しただけじゃん
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:08:57.01 ID:iF8H+sy10
キンモーやゲハなんか気にしてもしかたないしな
キチガイによる叩き専用の糞掲示板だし
確実にネガキャン効いてるなw
効いてないなら無視すればいいのに強がってるだけ
影響力減ってるのは事実じゃね
twitterの方が情報の速報性上になってるし
もう2ちゃんって30以上のおっさん中心と聞いたけど
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:09:20.12 ID:8us0Shcq0
イメエポなんて触れる人が少ないだけでしょ
嫌いなもの語りに2chのゲーム板行くくらいならその時間ゲームやるし
外部にも今時同好の話す場なんていくらでも用意されてるし
2ちゃんで叩かれてるわけじゃないけど
マインクラフトの動画投稿数は凄まじい
こういうのは趣味の合う合わないあるからリアルの評判でも当てにならないけどね
真に受ける層は2ch向いてないわ、年齢層高いからそんな奴も少ないと思うけど
ゲームやってたら2ちゃんにこないし。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:10:54.53 ID:sXEcR4/20
>>554
つまらないものには何も言わず無関心なやつが
自分らしさなんぞ語るな屑
一つ一つのことを深くみて考えようともせん無関心者はうせろゴミ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:11:01.60 ID:Y3eL18yW0
>>536
2chの意見気にしません → 調子乗るな、死ね(何無視してんだよ、構ってよ)
って事だから効いてるって事、だからどんどん無視したらいい
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:11:14.41 ID:0vynY6PD0
>>403
博報堂が主犯かよwwww
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:11:35.19 ID:vmCBqsUR0
なんだこの会社、ゲーム会社のくせに
ゲーム関係で捏造やら色々問題起こして2ちゃん転載禁止食らったブログと関わってんのか
脳みそ腐ってるんじゃねこの会社w
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:11:39.58 ID:5gQF/3aG0
アフィブログRTしてるカスが何言ってんだ
>>530
ノイジーマイノリティの際たる例だよな
ネトウヨとかたとえ年齢が高くても知能は低いバカばっかだろうし
それも含めて年齢が低いでカモフラージュしてんだろうけど
はちまjin転載禁止になって
公害拡散は減ったし2ちゃんでやりたいやつは2ちゃんでやってればいい

まとめサイト自体はなくならねえよ。2ちゃん自体ソースが殆どリンクからの孫引きだし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:13:07.80 ID:vKOe2zrXO
正直2ちゃんで約に立つ情報って専門板だけ
自分で言うのもアレだがN速なんて暇潰し程度の中身
2ちゃんなんてたいした影響ないよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:13:36.04 ID:Y3eL18yW0
>>565
だから自分の興味のあるものについて深くみて考えようとしてんだよ
人の夢や情熱、希望、ときめきに無関心な自我も心もない悪意しかないサイコパスのゴミは失せろ
お前は創作に出て来る哀れな悪役と同じだ
jinと仲良しの御影さんじゃないか
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:14:03.84 ID:ym3XLlxEP
だよな
だからもう気にすんなよ
チラチラこっち見んな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:14:21.68 ID:YfGNmqd10
ようやくアングラに戻れるのか
>>568
実際脳みそ狂ってるよ
一昔前のジャレコと同じ過ちを繰り返してる感じ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:14:39.52 ID:EZmwFNHO0
>>13
情報カーストの最底辺からやり直せ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:14:45.80 ID:ChTe51Dw0
イメエポはもうクソゲーメーカーとして定着したろ
ゴミしか作れないくせにJRPG代表みたいなの気取るのがうざい
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:15:40.21 ID:r5wdqWWO0
おもしろいものは売れるしつまらないものは売れないだけだよね
こういう時に反論じゃなくて言った奴の悪口に終始してるやつらはちょっとな。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:16:37.44 ID:0vynY6PD0
2ちゃんで擁護工作はきかないので金を払ってライバルを叩くステマをはじめる

ライバルも対抗上叩き返すステマ工作をしだす

ゲーム板がすごい荒れる

みんな意味がある情報が無くなるので2chを見なくなる

2chの影響力が無くなる

めでたしめでたし

問題は2chは工作員の叩き合いの場だって理解してないバカが居る事なんだよ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:17:25.48 ID:ASMfVWxF0
2chでネガキャンされてもアフィでステマしてもらえばいいだけの話だからな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:17:29.74 ID:E5BIIdse0
>>542
2ちゃんは昔からそう言うノリだろ
嫌なら来なければいいのに
わざわざ2ちゃんで2ちゃん叩きとか2ちゃんが気になって仕方ない証拠
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:17:37.43 ID:sXEcR4/20
>>573
お前ひどいな自己矛盾自己完結で自分以外を悪だとw
アスペサイコパスか?
自分の中だけで深く考えようとする「だけ」してやw
不特定多数がおるネットにこんといてw
他人の意見も受け入れることができん開き直った製作者と同じように開き直っておいてw
オウムと一緒やな こわ
ネガキャン気にしないのは別にいいがファンの意見は大事にしろよ
だからクソゲーしか作れないんだよ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:18:54.01 ID:ZUPkCNyJ0
>あとマーケで調べたんですけど基本的にゲームのネガキャンの人て
誰のことを想定してるのかわからんけど
こういう「誰かがやってるんだ」ってのをメーカー自らいうような時代になったのか
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:19:00.50 ID:PqQfAJlf0
>>581
人格否定・レッテル貼りに走りがちなのが2ch
行き過ぎると質が低く価値のないコミュニティになる
嫌儲も煽り合いスレが増えているが
またクソゲー出すのかよ
資源の無駄だからやめろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:19:29.73 ID:UIB+THAj0
>>403
まあこういうことだわな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:19:33.48 ID:7E3NeR030
>>583
はちまとかjinってすげえソニーあげしてたけど
VITAとか売れてないし意味あんのかねw

見たのが、嫌儲騒動の時だけなんで
今はどうか知らんけど
minecraftって動画投稿数のみならず、再生数も多いな
ステマとか聞かないけど人気なんだかよくわかんねー
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:19:48.85 ID:5HDtpk6L0
2chは情報が早いってだけで後の情報を本気で知りたいなら他で探すからな
知るにはいいけどって感じ
サブカル系では2chはちょっとした権威になってしまったからな
アニメマンガゲームなどなど
2ch絶賛て付ければアホなヲタがブヒブヒ言うて買うわ
2ちゃんに影響力はないと思う
俺なんかはゲームはしてたけどゲハにはいかなかったからな
問題は問題が会った時のGoogle検索だ
何かあるとソフトを検索するとスレが引っかかる
最近の2chは自称頭の良い奴がレッテル張りばっかで馬鹿少なくなったのは悲しい
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:21:50.28 ID:nD14/CdQ0
イメージエポックって会社なんて2ちゃんでも話題にならないんだから
そりゃ影響力ないだろw
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:21:58.99 ID:Y3eL18yW0
>>585
自分以外が悪
ではない、おまえのような2ちゃん界隈にいるノイジーマイノリティが悪と言いたいだけ
事実だしな
アスペでサイコパスでカルト教団なのはお前のほうなんだよ、いい加減自覚しろ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:22:12.20 ID:038izws70
2chとAmazonレビューで買わなかった作品多数だわ
地雷品踏まなくなったのはありがたい
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:22:48.83 ID:7E3NeR030
>>597
最新作のスレも盛り上がってなかったw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:23:25.14 ID:0NI/tPw60
忍法帳で運営にkakikomi.txtを管理されるようになってから
分かる人は離れて行った

2chは今までが異常に大きすぎたくらいだからもっと小さくなってもいいと思うけどね
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:23:27.10 ID:+wtbyRH60
イメエポってニコニコのゲームを作ってた所なんだよな?

ユーザーの集まる場所から生まれてきたものを商売としている者にとって
口が裂けても言えないんだがw

効いてないアピールするためにこんな事言っちゃってワロタよw
「2chで見た○○が〜」とかいってまとめブログしか見てない奴は存在する
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:23:55.42 ID:sXEcR4/20
>>598
どこが事実?どこ情報?ソースお前?俺?俺が自覚って?怖いわあてつけ
お前電車以降に入ってきたパンピーだろ?くっさいわw
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:00.61 ID:3OC7ysjz0
というかどこの人?
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:02.44 ID:ZUPkCNyJ0
自分で試さないで他人の評判だけで買うやつなんてそうそういないだろ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:09.32 ID:ovgF4idX0
全力でいくか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:15.36 ID:xwTVF9dU0
>>597
ヘタしたらこの会社のゲームのスレでは、セブンスドラゴン葬式会場が一番盛り上がってたかもしれん
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:20.25 ID:cn3VHXly0
2ちゃんで自分の意見を書くのは楽しいけど、ツイッターは楽しくない。むしろストレス。匿名座談会こそコミュニケーションの完成形だと悟った
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:23.45 ID:SFt8IT5z0
てか気にしてたのかよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:24:42.96 ID:OmRw1JBn0
ネガキャンしてるのはゲーム会社の人間だが
イメエポの場合ゲハブログと懇意だから自分とこは絶対に悪く書かれないっていう安心感はあるだろうね
>>607
影響力ほとんどないらしいから全力でも問題ないな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:25:58.06 ID:XIYDDDNi0
ていうか今まで影響してたのかよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:26:30.71 ID:sFgOidkI0


気にならないから、いいもの作れねーんだよw カスWWW
>>592
コスパがいいからな
7000円くらい出して買うゲームと違って2000円で何百時間もできるし
あわなくても安いから損したということにはならん
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:27:26.44 ID:w+oiQnRq0
メーカーは無茶なネガキャンなんて気にしなくで欲しいわ
一般ユーザーからしたら邪魔でしかない
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:27:50.44 ID:IwjKpcb+0
鉄平発狂wwwwwwww
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:27:55.70 ID:ovgF4idX0
初の自社製作自社販売ソフトが新品980円で投げ売りされてたのに恥ずかしくないのかねこいつ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:28:10.97 ID:Y3eL18yW0
>>604
アンチ叩きにそうやってムキになるところがだ
それに俺もあるゲームの板にいたがお前のような批判を肯定するようなノイジーマイノリティの意見が主流になったりアテになったためしなど一度もない
目新しいものまったくない上にエロでニコ厨釣って売ろうとしてるゲームでしょこれ?
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:28:50.85 ID:ASMfVWxF0
>オレ的ゲーム速報@Jin115
>台風17号やべえ、車が次々と吹っ飛ばされてる・・・ (URL略) …
>御影良衛@イメージエポックさんがリツイート

>サンスカー@sunsker
>御影さんそのブログRTしたらまた神経質な人がそれだけでソールトリガー買わないとか
>言い出しそうだから社長自ら自社製品ネガキャンなんじゃ…w

>御影良衛@イメージエポック@ryoei18
>@sunsker  うーん逆に言うと基本的に買わない人は買わないと思うんですよね。
>その為の体験版ですし。きちんと狙ったファン層の方にご購入頂ければ十分かなぁーと。
>&今回のシナリオ構成演出は作りこんだ自負があるので
>この世界観すきて言う人にはきちんと届けられると思っています。

>>1
Jinをリツイートしたところから貼れよ
まとめブログと2chはネガキャンのやりすぎで信用されなくなっちゃった感じやね。狼少年的な。
リア充の知り合いだと、2chを信じる→時間が無いのでまとめブログを見るようになりそれを信じる
→だんだんなんかおかしいと感じるようになってきていたところではちま個人情報流出騒動で
悪質サイトだということを知ることになる→もはや2chもまとめサイトも信じてない。毎日2時間ずつくらい
ドラクエを楽しそうにプレイしていて今レイダメテス。
こんな感じになってた。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:29:59.18 ID:+wtbyRH60
社長が「マーケで調べたんですけど」ってのも馬鹿だよな
「こう思ってる」ってのに真実味を入れたくて思わず言っちゃったのかね

十中八九口から出任せだろw
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:30:14.12 ID:5lbMJOAvP
マニア層はPC洋ゲームに移行してるし、一般人は2chには来ないし、
ゲハ連中はそもそもハードは買っても割ればかりでゲーム買わないから、2chは全くコンシュマーへの影響力はない
2chってのはもはや素材に過ぎんだろ。
影響力って意味では。鉄のある鉱山みたいなもん。

そこから鉄を抽出しミサイルに加工するまとめサイトはステマ影響あるだろうけど。
627ゲハ25号【プロペラ団】 ◆PROPJP0uWE :2012/09/29(土) 23:31:48.20 ID:jncqDcPV0
なにこのスレ
>>625
じゃあ好き放題ひどい罵声を浴びせても問題ないか
ストレス解消にこの会社を利用させてもらおうw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:32:54.23 ID:8D0Lwh9g0
このスレ見ると2chも住民層変わったんだなと
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:32:57.47 ID:/8H038AM0
>>625
あいつら買ってる方だと思うぞ
世間がイメージエポックやらファルコムなんて知ってると思うか?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:33:11.13 ID:5lbMJOAvP
>>628
全く問題ないと思う
ゲハ論争のお陰で2chの評価は全く信用ならないっていうのが確定しているからな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:33:32.12 ID:aWEaHAWY0
俺らがアフィカス潰したからだろ
ゲーム会社は嫌儲民に感謝しろよ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:34:01.43 ID:dUk3QyEhO
まとめブログの影響力はある
ドラクエスレは必死に擁護厨が沸くけど
635ゲハ25号【プロペラ団】 ◆PROPJP0uWE :2012/09/29(土) 23:35:02.32 ID:jncqDcPV0
2chもあるし、まとめブログの影響力もある
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:35:18.78 ID:EgbNFYay0
やったね
誰でも工作し放題の2chが影響力持つほうが問題だな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:35:51.04 ID:fOyawstO0
は?おれらゲハ民をなめるなよ?
おいゲハ総力を上げてこいつ潰すぞ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:36:26.96 ID:Y3eL18yW0
>>637
そう、今までが異常すぎた
ようやくそれが終わりつつあるのが他にもコミュニティが出来たからなのだろう
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:36:33.74 ID:1vnCNd+l0
やったwwwwwwwwwwww
アフィゲハ勢涙目wwwwwwwwwwwwwww
>>638
影響力ないから諦めよう
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:37:12.61 ID:vmCBqsUR0
>>638
あ、ここゲハじゃないんですよ(´・ω・`)

ハゲは沢山いそうですけど
まぁ影響あれば今頃PS3やVITAが天下取ってるわな・・・w
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:38:03.00 ID:SQK6E0Q20
趣味を認め合うのとは、また違う場があってもいいじゃない
ゲハで熱心に書き込んでた層はPCに移行しちゃったからねえ。
同じゲームの高クオリティ版が格安で買えるんだもの。
まあネットの影響でゲーム買うってのはなくもない
あーあ、やっちゃったよ
2chに住み憑いてるニート達が不買起こすぞw
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:38:50.92 ID:hguv0wcH0
2chとか、どこだよw
どこぞのものとも解らんインターネッツを
気にしてたのかwww
649ゲハ25号【プロペラ団】 ◆PROPJP0uWE :2012/09/29(土) 23:39:23.65 ID:jncqDcPV0
ゲハって子供が集まってそうだな
大人ぐらいになるとPCゲーム板とか大規模MMO板とかいってそう
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:39:31.89 ID:zgsrAFLf0
>>645
洋ゲーのスレってあんまないぞ
叩きスレはあるが・・・
>>647
影響力なさすがワロタw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:40:12.37 ID:GjbAbPBV0
主戦場はamazonだな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:40:19.46 ID:gDFYJueb0
効いてる効いてる
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:40:30.99 ID:CeWQviQP0
嫌儲的には喜ぶべき事態なのになぜかムキになる人がいる不思議
影響ない頃から2ch観てるおっさんにとっちゃどうでもいいわ
ここは社会に対する影響力を示す場所じゃなくて
ただのガス抜き場だぞ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:40:48.37 ID:jfOPP1b00
影響ないほうがいいよ
ゲハ脳の奴みてると本当そう思う
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:40:54.56 ID:PqQfAJlf0
>>638
これはネタレスだろうけど
2chコミュニティに異常に帰属してる奴は存在するからな
ゲハなんてその最たるもんだろ、あれはカルト宗教と何が違うんだ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:41:16.14 ID:8tN0uKQe0
  l        \                                    ≧ミメ{{__,ノ厶--_、
 !       丶-、                                  /  ̄`゚○o=ミ厂、
   、          \―- 、       /⌒\                  / . : : : : : : : : : : : : : : .\
   \             \-― /       ヽ  ̄ )           / :/:/: : : : イ: : : : : : : : :l: : |
      丶             /       l  | /             | /:/: : /  !: : : : : : : l: | : :!   海より広いあたしの心も
       \          /       //l  ̄`> 、       /レ1x'く   ノイ: :ハ: : :/: | : :|
         l丶  ___  -//´  /  / /       \     /: :ノfトrハ\  、jノ-‐!:/: :|: :|     ここらが我慢の限界よ!!!
        /       { /¨//    / /  /        )-‐=彡: /:| 弋ソ    frんY_|: : :|: : :!
         /     ノ /  //  //   /l-―      /: : : :/´ ̄`ヽ' '  '   弋ンノ|: /: : :|
       l     人/  丶---‐ ´  / /     /、: : : r┴l⌒レ┐ ',\^ ¬ ' ' /|: /: : : :ー―
       |         `ヽ.   |___/ /‐-     /   \ー一'⌒ヽ く  |r=ミァr‐=≦: : /: |: : : : : : : :
        〉、         |/――='      〈          ノ _) 八::::::\^ / )ノ:! : |: : : : : : : :
        /   ̄ 丶.     /              |        /ノ_,ノ /  \::::::Yニiュ::|: : |: : : : : : : :
       ヽ ___ >-┬'´|    /`> 、     |____/:ーt-一'    /::::::{{、ノ}::|: : ヽ: : : : : : :
        /      /   |  /    l> 、__ノ:/: : : : : : : : : : : : :\    {::::::::ノ兀::::}: : : : 丶----
        〈____/     ヽ-'       | : : : : ::|: : : : : : :く´ ̄ ̄ ̄`\   `¨´// | K入: : : : : : : : :
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:41:19.76 ID:HLpYvzq9P
よほど都合が悪いようだな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:41:24.84 ID:EKZEXqZs0
こいつはステマしてて転載できなくなってから
ちょいちょい2ちゃん攻撃してるだけ
2ちゃんはオワコン アフィブログが正義って言いたいだけ
豚の配信に出てるし
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:41:31.08 ID:SQK6E0Q20
とりあえず、ハード買ったけど何を買えばいいの?スレで挙がるものは、
経験に基づいて、概ね賛同できるものが多いから、侮れない
そもそもニコニコで100万人がゲーム動画を見ても1000人買うか買わないかくらいだろ
初動で何十万本も売るゲームからすりゃ影響ないし
弱小からすりゃ影響はあるって判断になるだろw
馬鹿なんじゃないの
2chでネガキャンされたマドマギの人気が急落したじゃなっすかー
2ちゃんまとめサイトも若い子に大人気だったじゃないですかー
おう戦争すっかじゃあ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:42:11.63 ID:a/3PnaIO0
>>1
こいつ死ね
「2ちゃんねるに影響力は無い」「けど、まとめブログに影響力がある」てか
頭腐ってるだろ


>>360
御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18
明日の台風ヤバイらしいよ!TVニュースでも買出し今日中に済ませとけって言ってたし。皆気をつけようね!!http://jin115.com/archives/51901535.html
https://twitter.com/ryoei18/status/251964738400047105

台風17号やべえ、車が次々と吹っ飛ばされてる・・・
御影良衛@イメージエポックさんがリツイート
https://twitter.com/Jin115/status/251963583464890368
>>664
影響力ないからやめとけって
ユーザー被ってそうなのは影響あるかもね
萌えオタゲーとか
「ネガキャンしてる人はどうせ買わないし」
凄く気にしてるよね(´・ω・`)
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:43:56.52 ID:zgsrAFLf0
ゲハ連中はゲーム機至上主義なんでPCやらスマホを極端に嫌ってるふしがある気がする
それに任天堂信者とPSキッズの言い争いかな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:44:15.04 ID:vCtXQAi60
たかが一本しか買わないオタクユーザーのネガキャンは見ない振り

ステマ丸出し広告丸出しのマンセーコメントをなぜか的確にピックアップ(笑)



そんなんことに精を出すから
チョンごときに市場奪われんねん
と言いつつ2chをチェックするゲーム会社社員達であった
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:44:48.91 ID:z2CcJpH10
むしろ影響あると思ってんのか?
まとめブログこそその「ゲームのネガキャンの人」の総本山なんだけど
こいつアフィカスと懇意だもんね、クズに擦り寄るクズ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:46:05.58 ID:WRImFyd60
トキトワ期待してるぜ




ワゴン入りを
2chじゃなくてゲハブログの影響力だろ
2chのせいにすんじゃねえ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:47:28.55 ID:IBm9wABu0
2chは影響なくてもコノザマのカスタマーレビューでは
影響力有るだろうなカスタマーレビューが楽しみだな(にっこり)
>>662
ゲームはあまり関係ないよね
酷評されてても面白ければ買うからね
人気があるゲームほどアンチが多いしな
2chはSEO的に強すぎなんだよ
グーグルは全部検索結果からはじいてしまえよ。コピペブログも
あーあ
わざわざ炎上マーケのスレ伸ばしておまいら情けないな

イメポはぷちっとやシュヴァリエがガチャ規制で急降下してオンゲから撤退するもんだから
とにかく売るのに必死なんだよ
これ失敗したら潰れるからな
こいつの口車なんか無視しろよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:50:08.14 ID:Y3eL18yW0
人気があるゲームほどアンチが多い ×
人気があるゲームほど工作員によるネガキャン書き込みが多い ○

実際はこうでしたー
>>677
基本的にコンシューマのユーザーは脳タリンだからカモられてるでしょ
今じゃpcゲーもコンシューマで売ってから発売ってのが普通だし
そっちで出すだけで利益になるんだわ
だからネガキャンを気にするようなユーザーはコンシューマにあんま居ないってことだ
ここのゲームってネガキャンする奴が出るほどのものじゃないだろ
             ,, -―-、       
                      /     ヽ   
                / ̄ ̄/   /i⌒ヽ、|   
               /  (゜)/   / /          
               /     ト、.,../ ,ー-、       
             =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o 
             /          \\゚。、。、o   
            /         /⌒ ヽ ヽU  o.  
            /         /     `ヽU ∴l
           │         |        U :l
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、      |:!
    /  __   ∧       |    ∧     U
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
批判はすべてネガキャンです
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:53:48.67 ID:x6OArLCP0
>>421
確かにそうかもしれない
ニコニコとか昔に比べてコメントが減った気がする
アクセス数は減ってないのかもしれんがコメントが少ないって思うことが多くなった
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:54:00.52 ID:IBm9wABu0
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:55:09.31 ID:+wtbyRH60
http://jrpg.jp/news/?nid=533
2012.09.12
【ぷちっと★ロックシューター】【重要】サービス終了のお知らせ

http://jrpg.jp/news/?nid=549
2012.09.26
【シュヴァリエサーガ タクティクス】【重要】サービス終了のご案内

http://jrpg.jp/news/?eid=19&nid=544
2012.09.27
【アナザープリンセス】サービス終了のお知らせ


あの、全然話題になってなかったゲームですよねこれ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:55:29.63 ID:N8gindyq0
もう売れてないからなw
そういう認識の方がいいよ
かなりの影響力とか思われてしょうもない工作で溢れたら面倒だ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/29(土) 23:56:26.36 ID:aNEPHTCh0
売れないのは2ちゃんのネガキャンのせいという拠り所がなくなるだけだろ
マジレスすると

ネガキャンの人は〜→アンケート調査以外にまともなデータ取得方法は皆無
ピーク時期の〜→年々2ch全体のPVは上がってる
マーケティングデータが〜→googleさんでも2chからの特定商品のコンバージョン・購買に至るまでの遷移を把握することは構造上不可能

上記を踏まえると主観・恣意的な発言といわざるを得ない
Q.E.D証明終了
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:01:10.02 ID:eDeTud8T0

日本人の書きこみは80%がネガティブな書きこみだから読んでて面白くないよね。
外人の書きこみはポジティブな所を探して書きこむから読んでて楽しいね。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:01:17.14 ID:dBKBcqir0
あ、イメージエポックか
ネガキャンされるほど有名なタイトルなんてないよ?
>>616
なるほど同人ゲーとまではいかないが
ジャンクな価格で遊べるからとっつきやすいのか
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:02:47.74 ID:+wtbyRH60
バロス
こんな事言ってるから


http://jrpg.jp/news/?nid=549
2011年11月よりサービスを開始させていただきました 「シュヴァリエサーガ タクティクス」でございますが、
今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が難しいと判断させていただきましたため、
[ 2012年12月5日(水)]をもちまして、 サービスの提供を終了させていただくこととなりました。

http://www.4gamer.net/games/124/G012492/20110824084/index_2.html
↑の御影インタビューより、開発費用はルミナスアークの3倍以上
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:03:03.43 ID:NyuVIO4Z0
ネガキャンしてるのはアフィブロガーだしアフィブロガーにネガキャン依頼してるのはゲーム会社だろ
その舞台が2ちゃんっていうだけで2ちゃん住人は蚊帳の外じゃないか
俺もそう思ってたけどダクソが発売直後の猛烈なネガキャンで近所の古本市場で1500円にまで値下がりしてたのに
ニコニコできもい声のダクソ実況が人気出だして今ではDLCもあいまって買取2000円になってるのを見るとネットの評価は重要なんだと思った
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:03:27.18 ID:eQuLTrCy0
ソウルトリガーだっけ?体験版やったけどIFのRPGのがマシに思えるような出来だったが
>>696
ゲームでネガキャンなんてしようがないだろ
iPhoneみたいに二社だけ発売してるわけでもあるまいし
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:05:20.28 ID:a/3PnaIO0
>>695
NHN提供のネトゲで失敗とか、ネットを色々と読めてないじゃん
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:05:45.42 ID:EAK/K0Vt0
2ちゃんという掲示板を利用して色々と話題にしていたのはあなた方でしょう
なんの脈略もなしに2012年に2ちゃんねるの名前挙げなきゃいけないくらいには2ちゃんとか影響力ない
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:06:24.83 ID:zcXOy++20
効いてる効いてる
クリミナルガールズやセブンスドラゴン2020は面白かったな
前情報無しに買うのが危険なメーカーなのは変わらんけど
イメエポは最初から最後までクソゲーしか作らなかったね
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:08:06.51 ID:gD+tDLDb0
というよりゲーム存在自体がどうでもよくなったってのが
増えただけじゃね?
バグでろくに遊べない事が稀にあるから
2chでざっと状況を見てから買うか検討する事はあるぞ
えからルミナスアーク4はよ出せや
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:11:14.83 ID:yjGhPm8L0
ゲハ糞涙目wwwwwwwwww
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:13:55.00 ID:gkQtlSyk0
ムキになってるおまえらにワロタ
影響力心配するなら今はもうTwitterとかのが怖くなってるだろうな
ここは緩やかにアングラに戻っていくネットだよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:15:18.51 ID:JFelUYh80
正直、2chはゲームの会社が起こした行動にあれこれ言ってるだけなのに
影響力とかおかしな事いう所が増えてきたよね。

その意味ではこいつ一般の2chに書き込んでる層より気にしてると見える。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:16:11.76 ID:BAW7aUnj0
まあネガキャンでも話題にされるだけマシって気もする
話も出て来なかったらアングラ界隈のゲーム市場なんて終わりだろうし
御影「僕にははちまさんがついてる」
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:17:21.71 ID:72Sm25fe0
sageのネタ率が高すぎて困る
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:17:35.69 ID:ok8TuMqx0
ネガキャンと言う名の炎上マーケティングしてもらいたいんだろ
>>713
むしろ自称開発者とやらがわざと煽ってこれだけ伸びるスレにしてステマしてると考えれば自然だな
新作ゲームのスレが1000行かないのにこっちは行くの?ってどっちが面白いのかわかったもんじゃないなw
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:20:44.01 ID:mL3gxtT30
良いこと言ってるね2ちゃんの影響は無いけど
コイツはJinやはちまにケツ振ってたのが嫌われた原因なのに…
今度はツイッター拡散商法かな?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:23:08.88 ID:HmHcQqkMO
アフィカスの中でもゲハまとめなんて
捏造まとめや中傷やデマ拡散で数えきれないほど話題になってる連中じゃん
仮にも企業と名のつく組織の看板背負ってる人間が
よくあんなブログを擁護できるもんだわ
口にするだけで憚られるような存在だろ

なんつーか「まともな社会人と」いうか、「普通な大人」が存在しない
ツイッターのゲーム関係者の発言を見てると、そんな印象を受ける
>>1
2chでステマできなくなって悔しいでちゅー>< って本音を言えよwww
どっちにしろゲームの中身が伴わないとアンチすら湧かない
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:28:11.39 ID:qNTweniO0
>>710
ムキになってるのはゲハゴミだろ
× 彼らの
◎ ゲハの
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:29:07.02 ID:xph/8vUe0
2chに影響力があった時代なんて1度も無いんだがな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:30:17.63 ID:Q0UxgdUe0
>>685
ニコニコはデフォで共有NGレベルが中になってて
コメントを少なくするってとこに勝手にチェックが入ってることがある
解除してるんなら知らん
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:30:41.47 ID:+xX5FfdW0
クロノトリガーの猛烈なステマを僕等は忘れない

そしてゲームするならSteamでPC洋ゲー
SteamでPC洋ゲーをやりましょう
           _,.. -──- 、,       
        , '"          `ヽ.        
       //¨7__  /     i  _厂廴        
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}       ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__   
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ    や せ が ま ん で も い い
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>    
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \     ひ の あ た る ば し ょ で
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン   
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /       つ よ く い き て い こ う と お も ふ
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'        
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、        そ う  カ ン ガ ル ー の よ う に ー
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ     
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:31:53.64 ID:vPbyCOBz0
ゲハだろバカ
2ちゃん全部一緒にすんなカスゲーム業界
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:32:39.12 ID:QLgdEE7F0
ゲームのタイトルで検索したらJinのステマ記事が出てきた
アフィとずぶずぶのくせしてよく言うわw
無くてもいい罵倒が無駄にはいるところがいかにも2chだなw
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:34:59.48 ID:yjGhPm8L0
ゲハ糞怒りのゴキ任豚連呼wwwww
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:35:11.36 ID:t4L0nD990
WiiやDSがしっかり売れた辺り、ネガキャンは元からほとんど効果無かっただろ
問題はネット上でのポジキャン(ステマ)が騒動以降効果がほとんど出なくなった事
このおかげでクソゲーをステマで売ってたメーカーはかなりやばくなった
>>402
あれはエロゲじゃなくて
イブバーストエラーだって
ググルせんせがいってた
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:36:27.50 ID:DhX1uRkR0
影響力とか気にしちゃう子は親アフィな所にいるんじゃないかな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:36:29.81 ID:HmfZkbE10
>>724
2ちゃんのレスが大金を生む時期はあったみたいだよ
まあ、ゲーム業界に力もなくなってきてるしなw
都合が悪いことをゲハのせいにするのはアフィブログのオハコ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:37:27.04 ID:qNTweniO0
>>737
ゲハに帰れよ蛆虫
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:37:33.81 ID:VuoI6NTQ0
過去に2chが2ch外に影響を及ぼしたものって数える程しかないだろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:38:59.80 ID:4d6PGDfk0
>>738
よほど都合が悪いようだな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:39:57.72 ID:BAW7aUnj0
家電その他は影響力無いかもしれんけど、ゲームやアニメはモロにネット民と被ってるからなぁw
しかも世間一般が聞いたこともないような会社だろうし
MGS4のネガキャン意味なかったね
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:41:05.50 ID:KjnFubaf0
売れるもんは黙っていても売れるだけだろ。
駄目なものは何をやっても無駄。
ゲームやらないからしらんけど、売ってる人なんだろこの人?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:42:00.53 ID:BAW7aUnj0
>>717
作ってる奴もオタクだしな
専門職だし
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:42:48.08 ID:t4L0nD990
>>724
ゲームマンガアニメとかに限って言うてなら
ギャルゲーとか深夜アニメとかみたいな
2ちゃん見るような奴だけを狙ったジャンルが有るから
2ちゃんの影響力ってのも無くはないと思う
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:42:51.51 ID:mL3gxtT30
ゲハではスレすら立てられない存在でした
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:43:54.45 ID:yjGhPm8L0
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:44:00.68 ID:vVUb1TKy0
たぶん2chが一番影響力があったであろうエロゲ業界は衰退の一途だしな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:45:46.27 ID:NujRtAI/0
俺そっ閉じwwwwwwwwww
ここに普段ネガキャンされてる鬱憤を書きまくってることで、十分効果あることを信者達自身が証明してしまってるよな
効果ないならわざわざ書き込む必要がないわけで、書き込んでるってことはネガキャンしてる連中にメッセージ伝えたいわけだ
それともストレス発散か
ネットの影響力自体びびたるもの
テレビの影響力にはまだまだ追い付かないよ
というかネット>テレビになるようなことはない
ものを売るとき2chの層とは関係ない層に売ったほうが
市場が大きいしな。
2ch見てるような層向けに作るとか、わざわざ叩かれるようなもの
>>685
2ちゃんは規制と決め付けがな
議論しててもウヨガーとかレンコチューガーとかすぐなるから
前の厨房で煽ってた頃のが空気読めてて全然ましだったよ

ニコも否定的な意見を書き込める雰囲気じゃなくなったしランキングやタグもクソ化したしね
発見や喜びの感情を感じることも少なくなったし

玄人向けから大衆向けへシフトしたから仕方ないけどね
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:49:42.20 ID:t4L0nD990
>>750
このスレが落ちるまでに何人が書き込んで
それがゲーム信者の何%になるのかを考えるべき
1%にも満たない範囲にだけ効果が出て何になるのよ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:53:22.70 ID:wnLGTTBz0
まっさーイラきてんな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:53:42.54 ID:FYlBjxBk0
アフィブログ>2ちゃんねる
てな発言だからな
扶養家族の子が親を否定する様なもの
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:54:22.20 ID:fi7+KDbB0
一般人の反乱で損失を出しまくった奴ほど効いてないw効いてないwを連呼するよなw
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:54:59.48 ID:gvZ0iQoU0
確かに2ch(ゲハ)の影響力なんて皆無なのが証明されてしまったなw


33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:32:03.30 ID:+Os/VXvN0
VITA凄い人気だな
年末だし出しただけ売れるんじゃね

39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:33:08.28 ID:aTtA5aQl0
初動から3DSの数倍の数字たたき出すかもな
ソフト、ハード共に

58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 00:36:48.65 ID:KaasusbF0
・スタートに失敗した3DSよりも売れる
・高性能
・ロンチ20本以上
・年末

って考えると初週60万くらいか?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:55:47.31 ID:LY6zhX540
>>751
ツイッターと2chのアクティブユーザー全部足してもテレビ視聴率で10%に届かないからね
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 00:57:21.98 ID:8QYN+QbB0
鳥山
そりゃ「テレビで言ってたんだから間違いない」な思考停止のウンコ野郎が多いからな
2ch文化がアフィブログやtwitterに拡散してるのはどうでもいいのかよ
全部2ch内で完結してたものが外に飛び出して共鳴装置になってるんだぞ
ほー
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:12:24.22 ID:SjfmVV7n0
恥ずかしいな
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:14:38.56 ID:pB4MIHhU0
気にならないなら良いことだ 
こいつの関わった作品は死ぬ気で叩けw

火消しみたいなアホみたいのもいらんわなw
影響を感じる程売れてないんだろう
だがまとめブログで検閲された後の情報の影響力は凄まじいと思うぞ
それこそツイッターなんかのソースになるくらいには
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:26:12.88 ID:N/q3jejf0
2ちゃんブログとズブズブなくせに
ゲーム業界の敵はネット全体なんですけどね
ユーザーからのフィードバックを得るためにネットを使おうなんて考えている時点で間違っている。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:33:07.58 ID:ywjz8dFi0 BE:60111735-PLT(12245)

アホ共の言うことは聞かなくていいが、私の言うことは聞いとけ。
まるで影響あったみたいな言い方
772紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/09/30(日) 01:41:02.64 ID:U/3pAexU0
ここ数年Steam以外でゲーム買ってないわ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:43:23.29 ID:MOGzj8fq0
批判されてる内は、まだ人の記憶の内に留まってる分、売れる可能性はある
ここから更に落ちると、妙に擁護されるようになる。この時点で、地に堕ちてる
更にその下は、ネタにされるようになる。こうなると、もうシャレで買う人しかいなくなる
そして一番下は相手にされなくなる。これで全てが終わる

批判が来るって事は、輝いてた時代があったって事
過去の栄光があったからこそ、現在の失墜による批判を浴びせられる事となる
しかし、その批判が彼らの耳に届く事はもうないだろう
彼らは逃げ出したのだから
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:45:24.51 ID:IuuT2S7D0
2chてまだあったんだ
懐かしすぎワロタ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:46:19.81 ID:4zOn2qX30
延々とネガキャンレスしてる馬鹿はそんあことしてないでゲームやれよ
と思う
あいつらゲームやることより煽ることも目的にしてるとしか思えない
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:49:24.65 ID:hfJiePr7P
誰かと思えば糞ステマブログとズブズブなゴミゲー量産デベロッパーのイメージエポックさんじゃないですか
ステマとネガキャン多すぎて結局自分の判断力信じないといけなくなった。
ズバリ言われちゃったね

騒いでるカスどもは暇つぶしとか言ってるけど、そんな暇つぶしを一日何時間も張り付くだけの根気は
どこから涌いてくるのだろうと時々疑問に思うんだ。その集中力を他に生かしたらいいのに
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:56:00.77 ID:p87OcgLG0
>>399
なるほど
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:56:03.21 ID:GfVmVaoo0
影響力が落ちたってのは微妙なところだな
2ch自体が衰退してたとしてもアフィブログの台頭で影響は拡大傾向にあっただろ
でもアフィブログは利用しますと
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:57:29.24 ID:8+6u4NPi0
ゲハの連中って自分たちが業界を動かしてるとか思っちゃってそう
世論の方に影響あるんだなこれが
主にアフィブログとリテラシー無いリアカス共のせいで
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 01:59:17.76 ID:kDRKMhaAO
ツイッターの方が影響力あるからね
2chもここ最近ツイッターの呟き引用でスレ立てばっかだし
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:01:05.35 ID:4zOn2qX30
アフィブログはもちろんカスだけど
ゲハもアフィブログと大してかわらんよね
争いごと大好き
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:03:32.17 ID:KkYrkSR80
良いニュースじゃねえか。アフィカスのおかずになることもなく好き勝手言えるようになるってことだろ
影響力あったらソーシャルゲーなんて壊滅しとるわ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:13:38.73 ID:vnnG0ePo0
全く影響なんかないからステマとか騒いで作品スレ荒らしたりするの勘弁してくれ
細々やってってんだよ
駄目なとこ書くとネガキャン扱いされるのがなぁ
GジェネのTBSロゴとか
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:17:03.41 ID:i0lSfWWN0
アフィカス叩きが効いてきたか
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:18:34.88 ID:ypkoSb+50
2ちゃんの影響力にすがりたい無職ニートが阿鼻叫喚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:18:51.64 ID:5a8B13KH0
日陰の中でこっそりと生きていたい
そっとしておいてください
2ちゃんはガチ基地外が荒らしまくってスレ機能しなくなることが多いのが問題だなぁ
一方でツイッターは建設的じゃないから使えない
はちまとかjinっていうゲハブログは2chの転載禁止にしたら明らかに勢いなくなったらしいな
てか2chでもゲハキチが暴れてるのほとんど見なくなった気がする
国内で箱○全盛期〜PS3でTOV完全版発売までの辺りが2chでのゲハ勢力全盛期だったんじゃねーの?
箱○は国内じゃ完全に死んじゃったし、箱の次世代機が出ても国内じゃ箱○程売れ無そうだからもう
あれほど2chがゲハで荒れる事は無いと思う
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:24:37.65 ID:DTtoRmQF0
そりゃまあネットのアングラで栄えてきた2chとマスコミがプッシュしてくれてるツイッタじゃあライト層はツイッタするわな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:27:15.71 ID:2DiOWkV10
>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多いという実績値も出ているわけで。

どこにこんなデータ出てるんだよ教えろ
何で数字ぼかしてるんだよ
ゴミカス売名乞食野郎死ね
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:32:19.16 ID:99cxuT+e0
スターダストメモリーって感じで未だにちょこちょこ局地戦やってるよな
場所によっては未だに痴漢が多数派気取ってたりして面白い
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:32:20.73 ID:AwM5mBV70
人数が多いとか少ないとか関係ないよな
2chは少人数でもネット上に常に文化を発信して最先端行ってるし
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:34:25.25 ID:AwM5mBV70
今ネットで話題のステマ問題だってここが発祥だし
なんだかんだ言って俺たちは日本のネットの中心なんだよ
はちまとJinのネガキャンは効果あるのにね
ネガキャンと○○どうだった?マジでクソだったわの体験談はちょっとちがくねw
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:37:20.88 ID:drKUL0mS0
ネガキャンすらされなくなったとさ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:45:36.34 ID:py6b/SRFP
>>1
>基本的にゲームのネガキャンの人て年の購買数が極端に低かったり
ああ、ニコニコにいるやつらね
でもそこだけ調べても基本でもなんでもないぞ

>2ちゃんに至ってはすでにピーク時期の〇〇〇分の1だからすでに見てない人の方が多い
なるほど〜
確かにアフィブログばっかりだもんね
アフィブログも2chのレスをコピペするのやめてくれたのか〜、吉報だなあ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:50:21.76 ID:PU/5TFLkO
ネガキャンつーか思ってることを書いてるだけ。それ以上でも以下でもないし、こちらとしてはどうでもいいw
ネガキャンは意味ないけど、ステマ効果も弱まるで。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:53:12.84 ID:yvlzctKs0
どうみても自演的なものに見えるなwww
ステマの舞台はツイッターにってことだな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 02:55:48.04 ID:c9OFMpwF0
実際はかなりツイッターと連動してる
ココロコネクト事件で火消し社員が大量に沸いていましたけど
2chはどうでもいいと言って
それをまとめてるブログを珍重するって不思議だな
別に影響力減ったって良いじゃねーか
おまえらのもんでもないんだし
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:03:14.61 ID:2eCo/PYD0
2ch→まとめブログ→ツイッターetcって構造は変わってないな
転載禁止になっただけで元の話題は記事になるわけだし
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:04:20.17 ID:LxXm5Izc0
くく・・・元をたどれば全ては我々のしわざなのだよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:07:06.15 ID:sfgl05sZ0
昔と比べてゲーム全体の販売数が落ち込んでるわけで
情報によって買う買わないを決める人は既にゲーム自体やってないんだよ

ゲーム買う層はもう自分がやりたいゲームを買うっていう状態なんだから
ネガキャンもたいした効力が無い、ってことだろ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:10:30.11 ID:es9lxL0w0
2chは影響力ないっていうならヨソでステマやってくれよ
facebookのまとめブログでも作ってさ
ステマ騒動以前から、すでに一部の信者が暴れてくれたおかげで、もはやネット全体に信用も影響力も無いな

ただ自分の場合はお前らの斜め上に行けば正解、とはっきりわかったので、
そういう意味においてネット様様であることには代わらんけどな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:14:28.67 ID:4zOn2qX30
あきらかにソフトもハードも持ってないくせに延々とネガキャンしてるやつは病気だ
例えば自分が持ってない家電製品や車を叩いてたら意味不明だろ?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:16:36.38 ID:DbpLoNIq0
ま た イメージエポック社長がJINをRT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348941729/

http://i.imgur.com/IuyF5.jpg

以前からアフィとズブズブのステマ企業が
うれないからね
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:30:40.40 ID:UH7AWLCTO
>>787
携帯電話ゲー板にいると多少は影響力あるように感じるな
普通のゲーム板は過疎りすぎ
あれなら確かに影響力ないだろうな
ゲームなんてそこまで必死にやるものじゃないしなー
無料ならやってあげるかもしれないけど
有料で作業やらせるゲームとか糞だろ
体験版でやってもらうまでのハードルも高いだろうし
正直、オワコン
生きてても存在価値皆無むしろ水や酸素の無駄遣いで死ぬべき売り豚が調子に乗る
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:51:02.15 ID:AwM5mBV70
駄作は買ってしまったらその時点で負けだからな
買わずして叩くのが正しい
不当なネガキャン(買ってもいないのに酷評)ならその通りだろうけど
匿名だから言える本音を暴露してるケースあるからな。
その場合、一般人も同様の不満を抱えているわけだから、売れない=2chの評判通りの図式になる。
ゲーム業界の影響力自体が…
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 03:55:40.85 ID:5OF5q9Tb0
ID:VymYOA/M0
バカ晒しage
分かりやすい炎上商法だな
買ってまで叩く奴と元から買わない奴しか居ないなら煽ったほうがお得
俺らをあんまり怒らせないほうがいいぞ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 04:03:41.51 ID:VGHwrv4m0
トンデモ地雷級のクソゲー自体が少なくなったからな。
ネットの評価を気にしないというよりは、気にならなくなるレベルまで
作りこまないと売れない時代だということに業界も気づいただけ。
ゲーム売れてないし、ユーザー減りゃそりゃな。
それに攻略wikiとかは2ch経由なんだろうけど、
情報欲しい人は経由せずにそこに行くだろ。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 04:10:24.83 ID:IgXXGSEm0
昔よりは2chの影響は減ってるんじゃね
ポジだろうがネガだろうが内容をそのまま受け取るやつなんて居ないでしょ
正当な評価を知りたい時はソーシャルメディアで検索する。
Twitterのフォロワー内検索とか。
気にならないなら言わなきゃいいのに
わざわざ言うことじゃなかろう
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 04:39:56.79 ID:+e6KrPm6P
ゲームなんてモンハンくらいしか買わないしね(*´▽`*)
え、お前らなんで2ちゃんの影響力の低下指摘されて怒ってるの?嫌儲だぞ?
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 04:43:59.21 ID:eVjYp1dM0
>>834
@2ちゃんは社会的、経済的影響力がある
Aそれを業者が利用するのが許せない

という超主観的事実のみが嫌儲のステマ移民のアイデンティティーだから発狂してるんだろ
仮にあったとしても移住した事でステマしやすい状況になってるのが笑えるけど
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 04:48:23.54 ID:V2bnrm8g0
昔から影響力なんてないだろ
これは確実に効いてるな
>>835
主観に超をつけるお前が怖い
ここで100万人が騒ごうがAmazonの商品レビューの方が影響力あるよ
和ゲーはネガキャンするまでもなく売れないからな
買いたい奴が買いたい作品買えばいいだけ
いちいち他人の意見なんざ気にしないわ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:14:05.43 ID:qO0D7CmT0
少なくともこの板の影響力はカスみたいなものだと思う
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:19:03.93 ID:B3auYingO
糞ゲーアフィゆとり対象だろ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:27:47.25 ID:egG7TEL20
たぶんこの方社会的影響力の本質解ってないんだと思われ
2ちゃんに影響力があるんじゃなくて
2ちゃんに影響力がある奴がいて上部形成しただけの話
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:29:09.75 ID:yyWwra2p0
2chだけで完結してりゃいいけど、アフィが記事にしてTwitterで拡散して・・・って
結局あちこちに散らばっていくんじゃないのかな
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:29:32.41 ID:vVUb1TKy0
>>834
ナマポとかいじめとかココロコネクトだかので流入してきたような奴は
2chに影響力がないと悲しいんだよ、たぶん
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:30:47.13 ID:9Kn+ITvcO
イメージエポックってPSPでキャラゲーしか作ってないイメージ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:39:44.12 ID:ZKkKeRY10
【PSP】最後の約束の物語葬式会場【手抜き】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1303957005/517

・現状のでアニメや声優要素を売りにしてるのは恥ずかしいと思っているが、中小規模の会社として、
この先に行くため、今のいる点と将来目指す点を繋ぐ線として、踏まなければいけない地雷だと思っている
・最後の約束の物語は後二ヶ月開発期間を延長したかった
・でも金がなかった、だからこの時点で出すしかなかった
・おかげで、本当に申し訳ないんだけど、ぶっちゃっけかなり儲かった
・この金をBRSの次の次のタイトルに投入する
・数億儲かったら、その金を銀行に見せてまた金が借りられるよね
以下略


こんな発言してる社長に言われても
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:41:50.01 ID:pohuFosHO
>>839
Amazon見て判断がつかなかったら専門板で相談だな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:41:53.69 ID:O4OxbbFY0
ゲハカス息してる?wwwwwwww
昔はあんなに鼻息荒かったのに今は虫の息だってさwwwwwwww
おーい?wwwwwwwwww
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:44:05.97 ID:RwLz6WmN0
こいつもステマ監督並に口だけだよなw
数人のキチガイのレスで効果ある訳ない
ステマとか言ってる奴も2chじゃ効果ないっての
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 05:57:14.63 ID:uYzUk4jI0
アフィ禁止にすればするほど人がいなくなってオワコン化に向かうだけだな
キモオタゲー会社かよ
買わないからどうでもいいわ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 06:04:15.93 ID:EwiLIWqU0
影響力もってた時代なんてあったか?
いいゲーム作ってる会社が言ったら説得力あるけどイメエポじゃな
メージエポックが何言ったって作ってるものさぁ……
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 06:11:19.42 ID:36OqYw2k0
無力感煽り工作がはびこってるな
ネガキャンするまでもなく出すゲーム出すゲームあれだからな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 06:26:38.80 ID:kcpZgphX0
つまり昔は影響力があって、昔は気になってたのか
エポック社ってまだゲーム出してたのか
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:04:10.68 ID:Y1L78iMY0
ゲーム攻略wikiって
2chのばっかやん
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:06:43.30 ID:0B8wVQU5O
ドンジャラ以外に商品あんのか?
また自分等の力不足をネガキャンのせいにしてるのか
だから洋ゲーにあっさり何もかも抜かれるんだよ
お前らゲームなんて買わないしな
昔はまともにゲームの内容を批評してた気もしたが、今は宗教戦争やってる感じしかしない
妊娠だのGKだの
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:19:27.62 ID:VXjM/ij/0
これはいい流れ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:25:20.91 ID:+M6KuUWL0
なんだよイメエポじゃねえか

ゲハブログを公私問わず利用してるザ・ステマの代名詞メーカーの社長なんだからこのくらい言うだろ
まとめブログに影響力あっただけやろ
本心で言ってる事もあるのを忘れないでください
というか糞ゲー出されたらそりゃネガキャンばりの批判の嵐になるだろ
それをネガキャン認定してそうだから困る
ためされるねらー

全面戦争がんばってください
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:28:06.41 ID:G0nA8sMV0
2ちゃんにステマは通用しない
だってステマを理解さえしてない馬鹿が大半だから
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 07:31:15.55 ID:aSlrXuBc0
だからゴキはツイッターとかブログに主戦場を移して聖戦してんのか
スマホのアプリのおかげでROM専は増えてそうなもんだがそうでもないのか
そりゃ影響力なんてめちゃくちゃ弱まるよな
スレタイでインパクトないとリツイートも増えないだろうし
ゲハカスは妊娠だのゴキブリだのいがみあってないで、こいつに特攻すれば?
そのまま仲良く逮捕されれば言うことないんだがw
自分たちがニッチな客層相手に商売していることを自覚しているんだね
でもそのニットな客層ってウェブの中ではマイノリティだから
それらが集うであろう専スレに影響力がないと断じるのは軽率では
ネガキャン商法にステマ商法に炎上商法に品薄商法あと何があったけ?
悔しいなら買わせてみやがれww
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 08:19:22.97 ID:w1QBY69G0
裕福な奴らを妬んで叩くのを楽しんでるだけだからな
中国の暴徒化した奴らとたいして変わらん
ゲーム会社もそんなの相手にするだけ無駄だわ
意味ないってわかったんだからチョン天堂信者は嫌儲でステマするのやめたら?
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 08:47:09.64 ID:NN48p1lz0
糞ゲーつくってる奴ほど2chがーネガキャンがーとか言い出す不思議
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:03:39.09 ID:HMj6J0j40
影響力ガーもクソも何のゲーム作ってるか知らんのだが…
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:04:08.95 ID:PxeyDFjg0
ゲハとかゴキブ李しかいないしまともな奴は見ないよ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:08:00.89 ID:9V74HNpt0
ステマブログが全滅してくれたおかげで平和になって本当によかった
そもそも家庭用ゲーム業界自体オワコンだろ
時代はソーシャルだよ。叩かれにくいしな
元々ねーだろw何を言っているんだ?
どう考えても世間で売れそうもない物をネタとして面白がって盛り上げるだけだし
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:11:12.24 ID:/laRSlEt0
ネガキャンって言葉は今は単純に悪口って感じで使われてんのかね
組織だってやってなければキャンペーンと言えないと思うんだけど
そうなるとこのメーカーの人はどこからか仕掛けられてると思ってんの?
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:12:49.17 ID:lVjEGJl/0
ゲハブログは2ch以下の影響力だけどな
JINやはちまと癒着してるイメエポには分からないだろうが
驚異の単発率だなこのスレ
一般人は任天堂とかソニーとかどうでもいいからな
ドラクエのネガキャンスレとか、あー、また基地外が暴れてるのかってくらいの認識
ネガキャンする奴はゲームやらない
コレは間違いない
すごく気にしてますよね
お前らのネガステマが無力無能ということははっきりしてるからな
894ゲハ25号【プロペラ団】 ◆PROPJP0uWE :2012/09/30(日) 09:43:01.59 ID:Z4X3jKkd0
人はなぜ、逆のことを言うんだろう

ネガキャン効いてるな→別にトータルからみたら気がつかないほどの影響だからね
殴られて→痛くないよ?別に死なないからね
いじめる→昔いじめてた人たちはもっと凄いいじめだったなあ(笑)
過疎ってるね→過疎ってないよ?大盛況!
売れてない商品→大人気商品です!みんな買ってます!
2chに影響力があったら
今頃洋ゲーはミリオン連発で
ソーシャルは寂れてるはず
だが現実は真逆
ということは2chの影響力なんてカスに等しいんだよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:45:18.09 ID:3QfMm7Si0
ネガキャンってライバルメーカーがやってるんじゃないの
>>894

 |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |        「負けを認めないからさ」
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ
マーケで調べたデータってのは尼の購買層と感想の反映とかそういうとこか
掲示板の意見層なんて調べようもないし
後半は書き込み数の推移で言ってるんだろうが因果関係が全く不明

率直に言って閉じコンの言い訳にもならんような
この御仁すら知らんのだが
>>894
認めたら負けだから
最近はソーシャルゲーしかしないなぁ
コンシューマゲーってもうすぐ消えてなくなるし
>>894
ネガキャンの影響力を認めたことになるから
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 09:57:56.33 ID:0yz6SCa80
ステマの中では2ちゃんねるよいよね
2chはオワコンってどういうこと?
なにが今一番影響力あるの?
ツイッター戦略販売重視してるからツイッター?
俺ですら最近あんまり読んでないからな・・・
そんな暇あったらゲームするわ

工作はAmazonのレビューとかで絶賛営業中だろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:33:55.72 ID:2816R6Le0
この人のゲーム買った事ないしネガキャンもしたことない
見たところ中二当たりがターゲットのゲームみたいだからそんなに購買力も無いだろう
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:34:04.13 ID:4+2Qd14t0
便所の落書きがいつ影響を持つようになったの
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:51:11.48 ID:RddeqtS+P
ネガキャン以前に話題にも上がらないゲームしか作ってない模様
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF

ニンテンドーDS [編集]
 ルミナスアーク(発売元:マーベラスエンターテイメント)
 ルミナスアーク2 ウィル(発売元:マーベラスエンターテイメント)
 ルミナスアーク3 アイズ(発売元:マーベラスエンターテイメント)
 ワールド・デストラクション(発売元:セガ)
 セブンスドラゴン(発売元:セガ)
プレイステーション・ポータブル [編集]
 ラストランカー(発売元:カプコン)
 Fate/EXTRA(発売元:マーベラスエンターテイメント)
 Fate/EXTRACCC(発売元:マーベラスエンターテイメント)
 クリミナルガールズ(発売元:日本一ソフトウェア)
 最後の約束の物語
 ブラック★ロックシューター THE GAME
 セブンスドラゴン2020(発売元:セガ)
 ソールトリガー
Wii [編集]
 大乱闘スマッシュブラザーズX(発売元:任天堂)※開発協力
 アークライズファンタジア(発売元:マーベラスエンターテイメント)
プレイステーション3 [編集]
 時と永遠(発売元:バンダイナムコゲームス)
Windows(ブラウザ&オンライン) [編集]
 Master of Epic(Ancient Ageアップデート)
 ぷちっとロックシューターforニコニコアプリ
 シュヴァリエサーガタクティクスforハンゲーム
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:52:55.27 ID:rX/fF9CX0
へー、2chに喧嘩うってるんだこのクズ
どうなっても知らないけどね
俺らに影響力なんて始めからなかったろ
数だけなら圧倒的だけど、意見思想がバラバラだもん
俺らはあーだこーだお前らとダラダラ語りたいだけで影響力とか行使しようとか思った事ないよな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 10:55:39.60 ID:SIvBIX0gO
ゲハとか自分のネガキャンで敵陣営のソフトの売り上げが1本でも減れば幸せってキチガイばかりだからな
それで困ったら「ゲーム業界の将来ガー」とか言い出すし
広告代理店が胡散臭い資料片手に顔真っ赤で2ちゃんねる叩いて下請けのステマアフィブログ勧めてる絵が目に浮かぶw
本当に言いたいことある人はツイッターで言えば社長直々に答えてくれるよ
ソールトリガーもツイッター民の前作の改良すべき点の意見を集めて作られたようなもの
ここでいくら騒いでも社長の耳には届かない
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:00:37.16 ID:xDIEsOdP0
昔はこういうマイナーゲーでも需要有ったのにな
というか最近ネラーでゲームやってる奴凄い勢いで減ってない?
ゲーム否定派がかなり増えたぢろ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:07:19.06 ID:9hMd9un+0
>>914
ゲハの奴らだけじゃね?
あいつら排除せんと
BUSINとかWIZルネッサンスとか好きな人にはたまらないゲームメーカーかも
アクション系のテイルズ世代には昭和すぎてつまらないかも
衰退したコマンド式でも作りこめばこれだけ需要があるということが証明されたな。尼ランキング凄いことに
影響力が無いというか2ちゃんでグダグダレスしてれば気が済んじゃう奴が大半なんだよな
ちゃんと買った人の批判も
買わない奴のネガキャン扱いして現実逃避
影響力を気にしてるのは互いにこれで商売してるやつらだろ
もう避難先あるだろ?そしてここでは語られないだろ、それは
基地外にマークされてもしゃーないし
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:19:56.79 ID:5Ngzcko20
PCでアクセスして張り付いてる奴は減ったけど
まとめサイトやスレタイ速報見てtwitterとかで騒いでる奴はむしろ増えたんちゃうか?
921アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/30(日) 11:21:19.09 ID:KL7/Pc+z0
セブンスドラゴン酷かった、、
期待してたのに
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:25:16.22 ID:+J2Vxght0
鉄平はまだやってんのか
2020買わないほうがいいの?
特典だけ貰ってすぐに売ったからまだやってないんだよね
前作は買ってないから知らないし
>>422
他のジャンルでも煽りあいしてないスレのほうが少ない
口論することでしか人とコミュとれない2ch住人
コミュ能力が少しは高いツイッター民?
ツイッターやったことないんだよね
リアルでもネットでもフレいなくてさ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:37:24.60 ID:mEgF1abu0
おっさんの政治野球宗教にあたるものが
ガキの場合ゲーム漫画なんだろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 11:59:17.65 ID:TiKzKGXT0
気にならないほど売れなくなったというわけか
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:06:50.87 ID:ptYjuQfCO
>>927
それだな
というかゲームごときでいちいち下らないネガキャン自体することが無くなった
信者同士の小競り合いだけ

本当に騒ぐ時はツイッターと半ば運命共同体状態だから同時多発的に火が付く
その火すら起きなくなったのが今のあの業界の惨状
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:08:06.12 ID:QEFAkB0l0
もともとねーだろw
あったらこんな惨状にはなってない
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:10:00.98 ID:LY6zhX540
>>844
お偉いさんが結構見てるってことか
有り得そうだな
           ,ィ´::`ー''´ハ==ニフ::::::\    ___  人,_,人,_,人,_,人
          /:::::::::::::::::::::| \::::::::::::::::::::\     / < わたしに免じて >
       r=/:::::::::::::::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::ヽ   (_   /Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
         《/::::::::::::::::::::::::::、::::::::\:::::::::::::::::::::::::::∧
      //::::::::::::::::、、:::::::::::\:::\\::::::::::::::::::::::::∧   /\
     .//!::::::::::l:::::::|\::::::::::::::>-\ハ::::::::::::::::::::::::ハ  /  .\
     `ー|::::::::::ヽ::::ハ \>'´,.‐   \:::::::::::::::::::::::::!
       ,l==、、:::::\_〉   /  / ,  ∨::::::::::::::::::::|    /\ O
      / rヘ 〉》、_〉__      //   |::::::::::::::::::::└‐ァ  /  \
     ./ 〈 ハ_||Y / r┬、     '     |::::|::::::|::::::::::::_>    __
    /   }ヽ-'_ノ\ | .Pハ        !:::|::::::l::::::::::::::::\   ̄_/
    /   /__/::::::::ハヽ`ー' ,    l⊃  !:::|:::/\:::\ ̄ ̄     `ヽ
   l   /  \:::::::::::\     _ノ  ./|/|∧: : :l`ヾミ     __ノ
   !  |    \::::::::::>- ..,,__/   /: : :!: ::/: :\
   .l   |      \l\::::::/: : /: ∧   /: : : |: /: : : : ハ     つ
   l    !        ,イ: : : ::/: /- -─/: : : : |/: : : : : :∧
   !    |    _,へ´ ̄: : :|/: :/     /: : : : :/l: : : : : : : ∧__   l⌒Y⌒l
  .|    !   「: : : : : : : :/: ,ヘ/\__,//ヘ: : :/l :l: : : : :/ : : :ハ  ヽ   /
  |     |,. -'´| : : : : : :く_/: / rラト、 //: : ::\| |: :\/: : : : : :__〉   \/
  |     |   ∨: : : : ::/__]:/ //ll''/: : : : : : : : |: : ::|: : : : ::/ \
  |     |    ∨: : :/__// // ||/く ̄`l: : : : :l_: : /\_:/      \
   人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
 < 許してちょんまげ♪>
  /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
今の時代面白いと言った瞬間ステマ扱いされるからな。
そりゃネガキャンしか出なくなるわけだ。
最近はわざと必死チェッカーにひっかかるようにして
日本一のスレにクソゲーだって書くようにしてる
そしたらお気に入りスレにアンチ湧いてきたw
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:49:15.24 ID:D2kGMMhx0
ふーん
で?

どこの会社か知らんが最初から興味ありませんので
そりゃ2chなんて元々閉じたコミュだしな
糞ブログが拡散しまくらなきゃ本来そんなもんだろ

だから糞ブログとズブズブなイメエポは怖くも何ともないんだろう
こんな発言するとか損するだけだろ
新品で買ってやらんぞ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 12:53:08.17 ID:D2kGMMhx0
むしろ2ちゃん見てこんなゲーム出るのかと思うくらい

ゲーム情報誌か公式サイトや販売店に豆にいかないと販売情報なんて知りえないしなぁ
つまりそう言うことだ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:23:31.85 ID:HQ3tuGUE0
影響力はないけど
自社のゲームの本スレくらいちらっと見ていただきたいものだ
皆が思ってる不満点が書かれてるからさぁ

特にカプコンとかさぁ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 13:27:42.41 ID:oriGNonF0
そもそも業界人以外ネガキャンなんてしてないしな
>>938
そういったものはSNSやユーザー調査で十分でしょ。
皆が思ってることは大抵向こうも書かれているし、その気になったら対話も
できるわけで。
SNSの台頭でPVも滞在時間もだだ下がり
平均年齢30歳以上、低年収であろうおさーん達が煽り合い
前時代的な書き殴り掲示板システム

2chはWeb業界のテレビやで
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:05:02.50 ID:NZGwSm0x0
たしかにゲームとかほんとはもうどうでもいいからな
つまり、イメエポがあまり売れないのは、ネガキャンのせいではなくてゲームの質ということか。
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:48:02.46 ID:BXvuq7L40
ゲハ厨ってゲームやるより煽ることが大好きだもんな
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 14:50:11.14 ID:0s5ZhohY0
そうやって名前出すってことは影響力あるって自分で言ってるってこと
ゲハゲハ言ってるやつは大抵ゲハ民な
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:19:15.31 ID:BXvuq7L40
ソフトの内容について語ってるならいいけど
抽象的なネガキャンしてる馬鹿ばっかりだもんな
お前買ってもないし元々買う気もねーだろと
>>945みたいに、名前あげただけで影響力があるとか勘違いするバカな奴が多いからね
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:31:14.83 ID:ueWoT7rD0
影響力無いって事にしたい人は沢山いるだろうね
ラストリベリオンがクソゲーだという噂はあっというまに広まってアマゾンで新品で2000円位まで発売してすぐになった
その時より2ch人口が減ってるのかな?
悪い噂広まるのはどこも速そう
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 15:39:35.40 ID:BXvuq7L40
いちいち2chやゲハブログのネガキャンに左右されるような馬鹿は
少ないほうがいいわな
ゲハブログなんかもっと無いよw
俺らに潰されたしなww
一本道最高だよな
>>894
影響力無いって事にしたいんだよ
わざと工作員臭いこと書き込んで俺TUEEEEEしてるプロ名無しが怒っちゃうだろ
やめろよ
俺の書き込みには影響がある!って信じて
優越感ゲームに勝つことだけを考えてレスしてる名無しアスリートが発狂しちゃうだろ
やめてやれよ
発売前にフラゲしてフリーズとかバグが何度も発生したって5人位でかきこんだら大打撃だと思ってたわ
vitaなんて買ったら一度もフリーズしないでお茶ふいたわw
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:29:49.52 ID:M8/L5GKj0
昔ながらのレビューサイトでのステマが一番だろうけど
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:45:32.39 ID:HCSoiPoQ0
俺は他のサイトの糞レビューより匿名で好きなことかける掲示板のレビューを参考にしてるけどな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:47:50.26 ID:Xm3dDSs00
2ちゃんが衰退してるのは確か
ツイッターやニコとかに人口分散してきたからな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:49:41.01 ID:iaxnkXOv0
スクエニの和田が「ネットでの評価なんか気にするな」と言った後、ネットの評価全く気にしなかった結果、
大爆死したFF14というものがあってだな……
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:50:01.75 ID:8hE6UL+x0
別に販売に影響を与えるために書いてるワケじゃねーよ。自意識過剰すぎ
もともと影響力なんてさほどないだろ
ゲハの連中がまともにゲームプレイしてるとも思えないし
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 18:57:56.73 ID:BXvuq7L40
ID検索かけると何時間もネガキャンのみしてる奴とかいるもんな
ゲームやれよ
少なくとも>>1の会社が便所の落書き無視して成り立っているなら、
そいつにとって影響力()なんて無いわな
何このステマ工作員
よからぬ事やってたからこういう発言になるんだろうな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:01:30.72 ID:RCN2DLRt0
実際そうだろう、嫌儲での知名度超高くても、
【速報】神崎さんソフマップイベントに参加者2人【悲報】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348995348/l50
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 19:52:04.38 ID:htCHE7aH0
一生言ってろ糞ゲー会社がw
電車男前後がピーク
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:15:06.06 ID:4gkAzTIS0
ゲーム業界のためを思うなら
ゲームをけなして捏造してアフィ稼ぎをする犯罪ブログと結託している
イメージエポックの製品は絶対に買わないようにしましょう
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:16:45.11 ID:zurkxr7t0
2ちゃんにいすぎたせいでツイッターに馴染めん
どうしてくれる
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:30:35.61 ID:ZTyz6U5g0
影響力が無くなってコピペブログにぱくられ無くなったら嬉しいですね
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:47:25.58 ID:BXvuq7L40
ゲハブログとゲハ厨が消滅したら平和になるのにな
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:52:04.64 ID:hRbnt7a30
はちまの愉快な仲間たちが何言ってんだ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 20:58:56.50 ID:bA8K8H7D0
>>56
ステマブログのアクセス数も激減してるよ
2ch転載禁止のアフィブログ 「はちま」「やらおん」は影響力1/3に激減「ハム速」は逆にアップ

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1344392748/

なぜかアップしてるとこもある
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:51:28.80 ID:c4i48+NF0
ゲーム脳って、自分もそうだから相手も同じだろうと思うのは、なんで?
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 21:57:52.31 ID:kXEFDSAs0
もっと芯のある攻撃が欲しいって?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 22:01:58.14 ID:VM1S7v3aO
2ちゃんって無茶苦茶人減ってるよな
自分のサイトのURLを貼られても100人くらいしかアクセス増えない
昔は万単位だったけど
ねらー「買わないソフトの不買なんてできない、完敗だ」
>>976
はちまややらの客は一応情報を求めて来てるが
ハムに行く奴は暇つぶしと信者だから、神が提供するものなら何でもいいってことじゃね
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 22:37:37.51 ID:scfgoNcg0
実績値ワロタ 炎上マーケティング必死すなあ
>>979
あいつら携帯でまとめサイトだけ見てるからな
ゲハ VS 妊娠

ファイトッ!
御影良衛@イメージエポック ?@ryoei18
ソールトリガーAmazonランキング総合12位!台風と共にじわじわ北上中!
https://twitter.com/ryoei18/status/252328285462216704


おまえら影響さなすぎワロタw
いっぱしの社長がtwitterにAmazonのランキング貼ったり
社会人としてどうなのかなって思うよ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:09:49.49 ID:QLgdEE7F0
>>985
公式で尼ラン煽りしてるのにろくな会社はない
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/30(日) 23:23:20.19 ID:0AgbyF4o0
元々アフィブログがでてくる前はゲハだって
お約束ありきのプロレスみたいなもんだったんだよなぁ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:35:49.86 ID:435qipTn0
まじかよ糞箱捨ててくる
アフィブログで任天堂のネガキャンしまくっても売れてるしな
ネガキャンの効果なんて計れないから
自分たちの仕掛けたステマが効果なかった→影響力なし
って事なんだろ実際のところ
ゲハプロレスってもう古いの?ゲハも変化したのかな
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 00:59:56.28 ID:ZwZli9SY0
最初からやる気も買う気も無いくせに
ネガキャンだけはしまくってるクズが消えてくれればなぁ・・・
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 01:06:18.95 ID:c1a7iV3J0
業界はついに正しい判断へたどり着くも今度はツイッターやFBに流されるのでした
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:15:47.82 ID:HUCtii4j0
ゲハカス即死wwwwwwwwwwwwwwwww
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:21:20.23 ID:XqE2g4iD0
1000なら
ぶっちゃけもうそろそろ2ちゃん閉鎖されても問題ないと思ってる。
ステマできなくなったらこんなこと言い出すんだな
はちまはずいぶんイメエポ推してたような…w
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:26:01.74 ID:rkAPC/Da0
んふふーはい
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/01(月) 06:27:59.04 ID:bmkkIwnxO
チンコ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ