【ν速写真部】ケンコー・トキナーが「AT-X 12-28 F4 PRO DX」を出品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【フォトキナ】ケンコー・トキナーが「AT-X 12-28 F4 PRO DX」を出品
〜55cmまで接近できるELICARの超望遠レンズなども

フォトキナ2012ではカメラメーカー純正以外の交換レンズで幾つかの新製品を見ることができた。

■ 「AT-X 12-28 F4 PRO DX」を出品したケンコー・トキナー
■ 300-600mmで最短撮影距離55cmのズームレンズ
■ フルサイズ対応のチルトシフトレンズ
■ マイクロフォーサーズ用シフトレンズ
詳細は以下URL
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120925_562084.html

■フォトキナ2012 レポート集
http://dc.watch.impress.co.jp/backno/event/index_c365s1536.html

■関連記事
・【CP+】ケンコー・トキナーは「70-200mm F4」などを展示 (2012/2/10)
・交換レンズ実写ギャラリー:トキナー「AT-X 16-28mm PRO FX」 (2010/8/30)
・デジカメアイテム丼:サムヤン、「14mm F2.8 ED AS IF UMC」 (2010/12/2)
・デジカメアイテム丼:サムヤン「8mm F3.5 Fisheye CS」 (2010/7/20)
・デジカメアイテム丼:サムヤン「85mm F1.4 Aspherical IF」 (2010/6/23)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:29:03.01 ID:lGJsyqBC0
ここ嫌儲だけど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:29:24.29 ID:X/jBs8I70
久々に嫌儲にスレ立て。

意見求む
↓Sokuup管理人さん

84 名前: ライオン(アメリカ合衆国)[] 投稿日:2012/09/25(火) 18:11:01.65 ID:piqeQ47O0 (PC)
sokuup.net に商用利用の申し出があったけど、丁重にお断りしました。
今後もこの様な申し出があった場合どうしよう?
皆で、ちょっとばかり議論して欲しい。
#規制中なので海外区市 ごめんちょ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348461525/84-




4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:33:33.26 ID:YMJpCQXm0
>>1
死んで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:41:48.10 ID:gOj1u1PtP
未だに判らないのだが、ニコヲタやキャノヲタは第三者のレンズをどのように評価するのか、その基準は。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:45:54.05 ID:vR4gtr+60
>>5
写りが良くて安いんなら別にいいじゃん。
sigmaの50mmf2.8マクロとか純正の半額の割に写りが良くて重宝するし、タムロンの24-70なんかは純正よかポートレート向きだし。
純正信者とか頭イカレたブランド厨しか居ないだろ。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 22:55:37.53 ID:gOj1u1PtP
>>6
ありがとうございます。

自分の回りの写真ヲタが、
「あー、この構図ならあのレンズ持って来たら良かったのにぃ」とかいちいち煩いので。

フルレンジ2〜3本+αで運用したい、そんな自分とは相容れないと感じた故の質問でした。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 23:14:45.55 ID:b/Gp3KNX0
ソニー()タムロンツァイスのまがい物(プゲラ

って笑ってきたニコ爺&キャノン持ちの若造の邪悪な笑顔が一生忘れられません
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/25(火) 23:33:43.17 ID:+AmWE4DT0
ニコン一眼レフ
ソニーミラーレス
キャノンコンデジ
ペンタコンデジ
を使ってる写真ヲタの俺はいったいどうすれば。
>>8
機材自慢する奴ほど写真みせてくれないよね
タムシグは持ってるけどトキナーのは持ってないんだよね
コスパは良いみたいだけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 00:41:22.54 ID:dKzjEsKM0
サードに対して偏見ないと思うしコスパよくていいなぁとはいつも思うけど
これに○万足せば純正買えるじゃん!式の考え方で純正にいってしまう
センサーサイズがフルじゃないAPS-Cだっけ?だと画角狭くなるんだよね?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 00:48:06.91 ID:dKzjEsKM0
タムロンはちょっと
やっとうちのCATVのAT-XがHDになって嬉しい
m43ユーザの自分は常に見下されっ放しです
m4/3だって使い方誤らなければ最強クラスじゃねーか
画質だけがカメラじゃないさ
しかしGF1/GX1使っているがK-5 IIsが気になってしまう

実際K-5 IIsは買いなのかな?
最近めっちゃカメラやレンズの新作が相次いで発表されてるけど
モーターショーのカメラ業界版みたいなのでもやってるのか?
>>20
フォトキナー2012
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 08:14:35.17 ID:+D59jq9z0
フォットキナーでヤメトキナー
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 12:47:20.15 ID:hLEvNYgw0
サムヤンのTS24mmが楽しみすぎる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 13:30:09.84 ID:uJBbggc4O
縮長30〜45aくらいで一段若しくは二段、雲台なし又は自由雲台
みたいな三脚に心当たりありませんかおまえら
カメラ屋行けば、若い女の子向きっぽいアルミ三脚でそう言うのがあったが
名前が分からんな、2000円ぐらい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 16:38:28.37 ID:t4iZHJ5E0
>>18
m43は大きめセンサーのコンデジが普及したら終わる
宗教戦争で焼け野原になった今、誰も来なくなったな。
写真がねーぞ
最近新しい武器が発表、発売されたし
宗教戦争も捗ったことだろうね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 19:30:59.71 ID:DF86QkyZ0
最近のけんもうは変な言い争いしかいないから
みんな旧速のほうへ流れちゃったね(´・ω・`)
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 19:36:48.15 ID:RXZ7RmB80
>>30
だってわざわざν速スレ立ててるし
そらν速に行くわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 19:38:41.49 ID:dLErhyAR0
使用するレンズはDA35Limitedで万全!
これをマクロレンズとして使用すると味が出る
雨の日も写真が撮れるように室内で写真の撮れる植物を栽培しよう

ここまでは良かったんだけどうちベランダ無いんだけど何か育たないかな
サボテンなら大丈夫か?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 20:22:49.11 ID:GVLXg3qJ0
雨の小松でイーグル撮ってきた
http://sokuup.net/img/soku_21050.jpg
>33
フィギュアなら一つ買えばどんどん勝手に増えていくからお勧め
>>5
Σの85mmは大きさといいフルサイズカメラとのバランスもよく
写りもいいぞ

中央部分の解像番長だしな
その代わり高め
SONYはなんでEマウントフルサイズVG900だけなんだよ。
NEX-9とか出してよ。
>>17
月カメだかなんかで見たぞ

フルサイズとm43の誌面比較で解像度に差があるか

結果、分かんねーよバカって感じの
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 21:10:08.85 ID:zHGXIBW80
>>26
沈胴ズームのAPS-Cコンデジが欲しい
フルサイズのRX1があの大きさにまとまるなら16-50mmF3.5-5.6位なら余裕で作れるはず
フォトキナってなに?
>>40
ゲームショーのカメラ版
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 21:25:47.35 ID:4vOH3Q+l0
健康カメラ
>>41
把握した
ありがとう
>>34
そっちかw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 22:31:07.11 ID:t6YxAGIB0
航空自衛隊 K型 多用途機
http://sokuup.net/img/soku_21062.jpg
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 22:34:23.27 ID:zHGXIBW80
K-5IIよりK-3出せよコラ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/26(水) 22:36:30.43 ID:ZyBhZmHV0
ELICARってメーカーのレンズは良いのか?
EXIF書いてないけどこれって開放?
いずれソニーがオリンパに卸してる4/3センサーを流用してコンデジを作るだろう
そうなったらマイクロフォーサーズは一切売れなくなって終わり
水平ぐらい合わせろよ合わせて下さい
>>48
EF24-70F2.8LII買ったんだ、オレも1型から買い換えようかなー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 00:56:05.73 ID:7QXex7L/0
EF24-70IIは価格の割に残念っぽい感じがする
いつまでこのアフィカスどもは嫌儲荒らしてんだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 01:08:39.26 ID:KUHim28S0
まずカメラ関連の製品なのに健康という名前がダサい(´・ω・`)健康製品はあまり買いたくないし、人前で使いたくない。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 02:01:19.32 ID:0tesVU350
>>53
タムロンの24-70VCがコスパ最強らしいな
サードパーティの高画質化はわくわくしてくる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 02:09:41.93 ID:HPj8iFNT0
>>48
マイクロフォーサーズいいな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 02:28:40.62 ID:jvKH/qZx0
AT-X116を買いたいんだけど同じで価格帯でもっといい選択肢ある?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 02:39:32.44 ID:JsJv2tM/0
>>48
キヤノンセンサーとキヤノンレンズがクソ過ぎるっていみかこれ?w
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 02:47:59.90 ID:0tesVU350
ピントぼけぼけなんてクソセンサーすぎるよな…
キヤノンAPS-CはたかがマイクロフォーサーズのE-M5に
すべての機種がベンチで負けるクソっぷりを見せてくれました
ニコンフルサイズにマイクソフォーサーズの組み合わせが最強ってこったな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 06:24:48.47 ID:4Fp5mQ0m0
EF24mm F2.8買っちった〜(´;ω;`)
なんでいまさら旧型を・・・
ここももうデジカメ板でもキチガイレベルのやつだらけになってしまったなあ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 07:55:21.85 ID:9BXxASRJP
デジカメ板の基地外舐めんな
ゲハと同じで連休だろうが
他機種スレ来て煽ってるからなアイツら

いつ写真撮ってんだと
有給とって来週紅葉見に行こうかと思ったら曇りな件について
らいしゅうじゃはええよ
つ千畳敷カール
乗鞍にでも行くのか?
PIXUS9500が型落ちになってしまったか。
インクがなくなったら粗大ゴミ。。。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 13:21:27.09 ID:M6M86vum0
ほすほす
土日の天気が守られれば、それでいいが













                 アフィブログに載せるから面白いこと書いてよ










77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 18:09:37.08 ID:F8MJ8BnJ0
>>48
手前の葉っぱにものすごい圧迫感を感じる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 18:17:24.02 ID:1V22OWVI0
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 19:26:45.84 ID:ntZzRfPW0
>>72
それは数年前から型落ちなわけですが
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 19:28:04.65 ID:ol5YRKTnO
サムヤンが17_シフトレンズとか出してきたら
転ばざるをえない
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 19:37:53.60 ID:ntZzRfPW0
(・ω・)セーノ 
ノ( ノ) 
く く


  ズコー
 ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ

  ズイコー
 ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 20:09:15.92 ID:ntZzRfPW0
それにつけてもひこーきが足りない
http://sokuup.net/img/soku_21075.jpg
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 20:37:26.01 ID:ntZzRfPW0
やっぱりひこーきが足りない
http://sokuup.net/img/soku_21076.jpg
足りないとは思わない
>>84
要らない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 20:50:41.41 ID:ntZzRfPW0
>>79
インクがmk2と共通だったからね。
今回PRO10になってインクが変わっちゃうから、インク製造終わったら粗大ゴミ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 21:14:08.18 ID:ntZzRfPW0
それを言われるとうちのPro9000Mk2も同じだけど
インクは儲かるから5年くらいは作るでしょ


と思ったけどBCI-7eと違ってPGI-2な機種はすげー少ないからねぇ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 22:08:33.27 ID:Ews5MeQV0
やっとこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3461691.jpg
>>90
うちも今日きた!
>>90
>>91
本屋で立ち読み程度で見たけど取り扱い説明書みたいな感じだったよね
取説がオンラインマニュアルしかないしスクリーンショット付きの説明でわかり易かったけど3000円は高い印象
正直いらないかなと思ってたけどタダで手に入ったのは羨ましい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 22:30:05.04 ID:Ews5MeQV0
>>92
パラパラめくって見ているが、確かに既知の情報が多い
弄ってればなんとなく判るし
ただトーンカーブの意味、ホワイトバランス補正はグレーにしたい箇所を選択する、
の2点は収穫だった

しかしこれ定価で買うのは躊躇するなあ
やっとEマウントのzeissが買えそうだよ
どんだけ品薄なんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 22:44:21.52 ID:ntZzRfPW0
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_21079.jpg
足りなくないと思うよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 23:00:03.65 ID:ntZzRfPW0
同じことを繰り返す。たんなる知恵遅れか。
全然足りてないな。
もっと本気出せw
http://sokuup.net/img/soku_21082.jpg
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 23:22:45.25 ID:ntZzRfPW0
そうですかそうですか
http://sokuup.net/img/soku_21084.jpg
>>100
コピースタンプを覚えたての小学生みたいだなw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/27(木) 23:33:28.88 ID:ntZzRfPW0
>>100
よくみたら4機いたw

http://sokuup.net/img/soku_21086.jpg
http://sokuup.net/img/soku_21091.jpg
今日の伊丹航路
>>104
ええなぁ・・・・
お、飛行機がいっぱいうpされてる
http://sokuup.net/img/soku_21094.jpg
>>106
後ろの建物まで・・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 00:42:15.38 ID:iPOkSsvO0
>>104
こういうのってずっと露出してるの?数十秒を繰り返して合成してるの?
>>108
河川の写真と星景写真をべつの場所で撮影して合成したもの
都市部でこんな光跡は見えない
>>108
10秒露光で連写して合成してます。
バルブで空飛ばないようにするには思いっきり絞ったりしないといけないので
そうすると光跡も写らなくなっちゃいます。
でも露光間が隙間になっちゃうのが玉に瑕。

露光間のタイムラグ短い機種欲しいけどそういう値ってカタログには載ってないし
ウェブにもあまり情報ないのが辛い。
連写の早いレンズシャッターのコンデジとかの方が間隔小さくなる感じだけど
一眼レフでもAPS-Cフラッグシップあたりだともうちょい隙間詰まるのかなぁ?
RF-4Jハイスピード撮影音無し
http://sokuup.net/img/soku_21099.mp4
>>110
三脚何使ってますの?
>>112
>>104はULTRA LUXi Lで撮りました。
>>113
5段脚でも10秒くらいなら安定するんですね。
もっとごっついの使ってるのかと思ってた。
>>114
脚は全段は伸ばしてないです。
広角〜標準の一枚撮りならミラーアップでいけますけど
連写で全段伸ばすとさすがに心許ないので。

ド初心者の俺が貼ってもいいものなんだろうか。
カメラも技術も素人な俺が。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 03:07:55.41 ID:py9La0iD0
街を歩いて撮ってきました。
http://sokuup.net/img/soku_21103.jpg
http://sokuup.net/img/soku_21104.jpg バイク
http://sokuup.net/img/soku_21105.jpg キラキラした照明
>>116
貼るといいよ
そしていろんな人の写真を見て刺激されて沼に入って行くといいよ
>>116
そうそう、手っ取り早く技術を上げたいなら見せて感想聞くのがよいよ
>>116
ボロ糞にコケにされても良いならどうぞ。
http://sokuup.net/img/soku_21107.jpg
標高1700mは流石に寒い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 14:03:35.13 ID:gdurqmPX0
EF24mmの予約完了キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!!
24-70VCキタ━━━━━m9(゚∀゚)9m━━━━━!!
>>110
合成ってどうやるの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 19:35:29.91 ID:GrrMzocS0
>>116
時間が無い。はやく貼れ
台風ワロタ・・・
秘境駅とやらに行ってみたよ
http://sokuup.net/img/soku_21110.jpg
明日はギリギリ晴れそうだからなんとかよかったぜェ

明日の予想撮影容量は140GB
新しい武器も揃えていく
一日中撮って撮って撮りまくるぜ!楽しみだぁ!!
すごい悩む
http://www.chuo-alps.com/ropeway/blog/archives/2012/09/281635.php
ピークは週明けなんだろうが
台風で全部落ちないか、通過後は晴れるのか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 20:22:19.52 ID:0unzotfG0
>>129
たまに風景で連写してるおっさんが居るんだが、何なのかなアレ
虫でも鳥でもなく風景で連写とか無意味にも程がある
>>131
SSが稼げない時に手振れ回避のために10枚くらい押さえとくことはある。
あと、基本連射にしてあって、風景撮るときも勢いで連射になっちゃうとかもある。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 20:31:05.44 ID:SuY8g7hJ0
オートブラケットで撮ってるんだと予想
言いたいこと大体言われたw
明日は下総航空基地開設記念行事です
明後日は中秋の名月です
愛宕ヒルズ フォレストタワーに行ってきた
デジカメ+FlashAir+iPhoneでアップロードまで
済ませられるのは便利でいいな

http://sokuup.net/img/soku_21111.jpg
>>131
お前はブラケット撮影を知らない初心者か?
無知にも程があるぞ