三木谷浩史「koboストアでWikipedia作者さんの情報 約500件の配信を開始しました!目標100万冊!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

三木谷浩史 H. Mikitani認証済み
‏@hmikitani

koboイーブックストアでウィキペディアの作家さん情報 約500件の配信を順次始めました。
作家さんの情報や、作品の時代背景などに関する理解も深めていただき、本選びの参考にぜひご活用ください。
読書の楽しみがさらに増しますね。Koboで、より充実した読書をお楽しみ下さい!
https://twitter.com/hmikitani/status/248338414871658496


目標は六万冊では有りません。最低でも100万冊です。
RT @maisels: 青空文庫は何を使っても読めます。オリジナルで六万冊を目指していただくのが読書家に対する誠意ではないでしょう“@hmikitani: なぜですか?RT @kaigaisamurai:
https://twitter.com/hmikitani/status/248063871569518592
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:06:39.89 ID:xNfHESYA0
開き直ったか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:06:53.80 ID:Ifvg449O0
はぁ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:06:57.45 ID:D90GfNF30
もうダメだろこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:07:22.81 ID:WaKHSZQYP
【悲報】koboストア、今日の更新でWikipediaの人名ページを一人一冊、全部で342冊としてカウント
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347873788/
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:07:25.28 ID:YtET6YiJ0
楽天銀行より使いやすいネットバンク教えて
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:07:25.04 ID:vUwmfWPh0
>>1
>目標は六万冊では有りません。最低でも100万冊です。

現在、ウィキペディア日本語版には約 823,976 本の記事があります。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:07:33.54 ID:wYoRs8D80
>目標は六万冊では有りません。最低でも100万冊です。

どんだけ広げるんだよwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:08:16.63 ID:w5AoUOmG0
えっ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:08:26.67 ID:qSIoJRHM0
俺も目標は年収100億円だからな。
ミキタニ君も頑張って欲しい。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:08:34.87 ID:SX3YJ74W0
アカン
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:08:42.13 ID:djRWKTli0
どうあがいてもキンドルちゃんが本気出したらオワタになるんだからもういいじゃん
アホやろ
アホとしか言えんやろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:08:47.91 ID:M5DHMv510
イカンでしょ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:08.97 ID:+Rv5cN7I0
貧すれば鈍するって奴だな。
ひょっとしなくても三木谷って馬鹿?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:17.50 ID:HE+TSytt0
100万冊って風呂敷を広げることにより6万冊問題を矮小化
完全に詐欺師の手口
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:17.77 ID:1uYvSctY0
>>7
全然足りねーじゃん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:18.05 ID:8SLrGkVO0
書いてて虚しくならんのかな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:21.10 ID:QD3GAxFp0
wiki見るならスマホかタブレットでいいだろw
作家情報は構わないんだよ。Wikipediaって誰が著作権を保証してるの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:09:39.32 ID:iJL8wPJ80
>>7
三木谷「今時英語を読めないのはおかしい」
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:10:07.34 ID:D/CCM5Md0
ちょっと待て
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:10:26.47 ID:jtoAnEYk0
>>7
次は英語版Wikipediaだな
>>7
余裕だな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:10:31.61 ID:8DOWYJa30
目標は六万冊では有りません。最低でも100万冊です。
RT @maisels: 青空文庫は何を使っても読めます。オリジナルで六万冊を目指していただくのが読書家に対する誠意ではないでしょう“@hmikitani: なぜですか?RT @kaigaisamurai:

これを読むだけで三木谷がどんな人間か理解できるよな
こんな詐欺師の商品を買うやつの気が知れないわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:11:13.67 ID:JTambHp+0
>>21
Wikipedia
勝手に使うのはクリエイティブコモンズのライセンス違反だけどな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:11:29.83 ID:YUWnVFEV0
三木ダニさんチーッス
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:11:32.44 ID:okc/E2U80
グローバル(笑)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:11:39.05 ID:p40O2TWG0
え、これって何がしたいわけ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:12:04.68 ID:sMqIAycTO
このようにヒットポイントが0にも関わらずしれっと生きている奴をサバゲではゾンビと呼ぶ
詐欺まがいとしか思えなくなったわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:12:58.13 ID:ybGyApDO0
これって書き換えられる度にわざわざ更新してんの?
それとも普通にwikipediaのページに飛ぶだけ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:13:32.84 ID:jKqvwBm+0
堂々と水増しかよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:11.70 ID:nSNUbHlg0
三木谷日本人にも英語でつぶやくんじゃねーの
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:17.17 ID:uN+ch3Tb0
「1万円返してよ」
「目標は1万円じゃなくて100万円!」
「」

なにこの会話
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:14:18.11 ID:iaOmTNv30
結局キンドルが勝つのか?
方向性が凄まじい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:15:02.16 ID:2z+Ww5Pk0
三木谷「配信、いくらだ?」
男性 「いや、配信、6万でございます」 三木谷「…は?」
男性 「…は、残り994万でございます」 三木谷「全く駄目じゃん」
男性 「いや、申し訳ございません」
三木谷「全く」
男性 「いや、申し訳ございません」
三木谷「なー!!」
男性 「いや、あの、本当、申し訳ございません」
40!nanja:2012/09/21(金) 22:15:15.66 ID:9d9dOleo0
>>1
>読書の楽しみがさらに増しますね。Koboで、より充実した読書をお楽しみ下さい!

Wikipedia丸写しで盗人もうもうしいな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:15:30.87 ID:TwRU/4Gg0
楽天の商品ページを本にするのも近いな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:00.37 ID:b1KpQuNs0
最近の傾向として「開き直ればなんでもあり」ってのがあるが、俺は大嫌いです
キンドルはDELLの遅いからな
今日本で買えるのはこれかクソニーしか選択しがない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:49.88 ID:rFsLzVt60
これ訴えたら高確率で勝てるよね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:16:54.44 ID:HE+TSytt0
2chの過去ログを1スレ1冊でカウントすれば・・・!
>>39
テンパって引き算間違えてるw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:17:54.06 ID:vwroqtle0
(笑)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:18:08.07 ID:EA2Vd9p50
こいつにお前のやってることはおかしいって分からせるにはどうしたらいいんだろかね
>>46
腹いてえ
koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に
これ依頼したのにいい
なんで昨日のツイートでスレ立てるかな
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/21/news115.html
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:18:28.69 ID:Z/KVzJ/G0
完全な詐欺師ですわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:18:29.62 ID:uASaxVmR0
  /⌒  ─── 、
 (  )ゞ___ノ
 ヽ │  ノ ー)
  i (6-─[・][・]  ンモー
  ゝ      ⊃
  ヽ   _,_!!!!)
   \ ´ /


  l‐-i   _  / //      ,. - ―- 、
   ゙゙̄   / / .〔/ /   _/        ヽ
     //    /  /           ヽ
  i二二/    /  ,ィ     __,.フ^''''ー- jノソ
          7_//     /   _/^ヽ   、_`、
  l──‐i      /       /  / ___  __|
   ̄| | ̄     ./.      |___|| ̄{ 。。||_.|| ̄||
  l二 , ;二二i  /   ,-、  | ̄ ̄ ̄||_ゞイ._||"||〃||
    | |     {  / ハ `l/       ̄ ̄ ̄ ーニ、
    l、二二l    ̄フ.rソ              っ ノ
    __     / { ' ノ           |||||||||||||ヽ
    | |     >  >-'          / |||||||||||||| ノ
    | |     \ l  \      /,r'  /''"´7〈/ /
    | |    トー-.   ヽ    ;: | |     | !
    | |    |    i!    l、  ;. l |     | !
    |_|     i  ヾ l、   ヽ   ; |. | ,. -、,...、| :l
.  __ __  __   {    |.    ゝ   ; l i   i  | l
  │|.│| │|   l、  |.     ゝ ;: l |  { j {
  | | | | | |     l、  |   ::.  \ ' `''''ー‐-' }
  |_| |_| |_|  ,へ  l.  |    ::.    `ー-──イ
  O. O. O/  ヽ i      :.         |
ほんと楽天的だなぁ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:44.21 ID:TfyFOzTR0
三木谷と書いてサギタニと読む
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:19:54.13 ID:2UDu2ONaP
Wikipediaを本にした挙句DRM掛けるとか何様だよ
wikipediaのページが書籍扱いされるなら
参考文献として引くこともできるのだろうか。しないけど。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:20:49.87 ID:bjEmU5af0
この世に何冊本があるのだろうか
kobo買った奴は情弱だから仕方ないだろ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:22:51.56 ID:BS/1REhEP
もういっそ同人誌を売れよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:23:03.62 ID:71sz2nLP0
おいこら。wikiって著作権的に色々とまずいだろ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:23:38.32 ID:vkKHPO6M0
数字を達成させるだけが目的になって
中身はインチキ紛いとか、どこぞのハゲにそっくり
世界中の昆虫だけで100万種ぐらいある
写真1枚と名前載せるだけで100万余裕
菌とかウイルスも入れれば300万ぐらいいけるんじゃないか?
文字通りウイルスだけどな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:24:12.69 ID:GiXFBB660
いみがわからない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:24:47.17 ID:NyGRF4VB0
>>7
ヒント:楽天の社内で使ってる言語は?
wikipe大丈夫なら俺でも80万冊くらいだせるのか・・・
三木谷「おっほん」
まだ数字の魔力で騙せると思ってんだろうなこういう奴等って

まぁ騙される奴等が居るんですけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:26:34.33 ID:LMcGydbAP
なんでこんな詐欺師みたいな人が日本の代表企業のひとつをやれてるんだよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:26:52.85 ID:a8PuFUfG0
やることなすこと朝鮮人と同じだな。

嘘、大袈裟、詐欺、ハッタリ、インチキ、そして開き直り。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:27:16.07 ID:e6kSh1Cn0
Wikipedia英語版も加えれば100万冊も余裕で突破、
まさにグローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティだな!
>>68
コネ。強力なコネがあれば、全てが許される。東電見れば分かるだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:27:30.18 ID:NyGRF4VB0
>>62
それ300万ページの本一冊にまとめろよ
そっちのほうが凄いよ
で、100万部ってどうするの?
馬鹿じゃねえの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:29:33.20 ID:j2+Vr+ok0
これ売る気なの?誰が買うのよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:31:26.99 ID:RJBXggSV0
知ってるよ。楽天だろ?日本を代表するIT企業の
もうこの会社がからむと、どんどんイメージ悪くなるな。
電子マネーもいつのまにか楽天Edyになってるし、その名前でもう使いたくない。
さらに今度はイーモバイルも楽天となんかしてるし
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:32:26.90 ID:UYMfwOqn0
バカは死ぬまで治らない
日本語禁止じゃないの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:34:10.58 ID:jppabzXqP

       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ キリッ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  |   <目標は六万冊では有りません
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|     最低でも100万冊です!!
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
       .\  `ニニ´  /
        ` ┻━┻'

       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/    \, ,/   i ノ
     |    <・>, <・>  |   クスクス>
     | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
       .\  `ニニ´  /
        ` ┻━┻'

<クスクス /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/    \, ,/   i ノ
     |    <・>, <・>  |
     | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
       .\  `ニニ´  /
        ` ┻━┻'
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:35:16.35 ID:uW+4h8P60
wiki谷さんて呼ばれててワロタ
こんな情報を売るならPC他で自分で閲覧すればいいじゃん
楽天かます意味無い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:36:28.06 ID:C6D4eU8c0
こいつマジだったんだ…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:36:36.74 ID:BQ7LbAdd0
>>55
笑った。マジでソニー買ってたほうがマシだな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:37:06.86 ID:RJBXggSV0
>>55
それセーフなの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:37:29.89 ID:ZemCI/lq0
>>1
これ社長先導でやってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww終わってんなww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:38:16.47 ID:mlt0e5+l0
Wikipediaは商用OKなの?
つーかブラウザでみるんじゃね?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:39:31.23 ID:PGfcjAkz0
典型的なハッタリ日本企業で笑える
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:40:22.04 ID:FzZZ1cuF0
ウソだと思ったらマジで逝ってた
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:40:34.13 ID:iY+L3b120
もともとジジババの情弱騙して商売してんだからこれで正解じゃないの
>>84
目糞鼻糞
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:41:01.47 ID:S/OMtiDc0
日本よ、これが日本だ!
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:41:03.38 ID:fMa0M+Uk0
今日の出来事五十年分とかタレント名鑑とかいくらでも手はあるな
あれたちはwiki谷さんにしてやられたんだよ
Kindleおそいなあ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:41:36.63 ID:fT+zM8RH0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:41:53.07 ID:4H3dvt640
ベスト・プラクティス(キリッ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:42:39.55 ID:2vbZwfvi0
無料だよ さすがに
楽天の商品説明はまだかね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:43:05.61 ID:FzZZ1cuF0
>>39
百万冊が千万冊で10倍だぞ10倍!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:43:15.71 ID:+LBZM+di0
お前らがIT企業の足を引っ張るから日本にAmazonが生まれない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:43:32.60 ID:uW+4h8P60
そういやwiki情報って常に加筆修正されるけどこれはどうするんだろな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:43:37.51 ID:nIxe6vzs0
>>84
電子ブックリーダーに関してはソニーのが遥かにマシ
一番いいのはキンドル待つことだけど
ウィキ谷w
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:43:57.28 ID:n44RUZ9lO
楽天の名前の由来って白楽天からじゃなく楽天的だから?
おめでてーなw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:44:38.81 ID:n/vNjE110
全然足りねーじゃん
もうしわけございません
全然足りねーじゃん
もうしわけございません
>>100
冊数カウントが捗るんじゃね?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:45:51.74 ID:fWhc/y9GO
CFWも期待薄
ダメだこりゃ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:45:55.66 ID:2vbZwfvi0
>>103
楽市楽座だよ
共通点は「うつけもの」くらいか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:45:58.04 ID:LP2QbBu6P
好きにしたらいいよ
楽天から何かを買うことはないので
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:46:50.96 ID:x58m7Um0P
koboなんて買う情弱相手なんだし
wikipediaで数十万冊分登録せえや
逆に

Wikipedia専用端末として売ったら?
無線LANが届いていれば自動的に日々更新


個人的には欲しい


どっかの御節と同レベルw


>>110
もう電子辞書として売れば良くね,w
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:48:53.92 ID:FzZZ1cuF0
>>110
一日中更新しまくりで使い物にならんだろうな
> 目標は六万冊では有りません。最低でも100万冊です。

えっ

えっ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:49:21.81 ID:C6D4eU8c0
>>110
スマホやタブレットのブラウザで見るのと何が違うのそれ?
もっというとウィキペ専用ブラウザもあるけど
トレントとかウィニーとかPDとかいう電子書籍配信システムがあるらしいんだが、
何万冊くらいあるんだろう?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:50:17.46 ID:IVpgxblc0
マジキチw
三木谷浩史 H. Mikitani
領土問題は常に複雑だけど、日本政府も正々堂々と発言して、正面から議論して欲しい。
https://twitter.com/hmikitani/status/248045999522738176

keiga0921:
電子書籍の冊数問題は常に複雑だけど、楽天koboも正々堂々と冊数を増やして、正面から勝負して欲しい http://t.co/SzdZqG4e
RT @hmikitani

三木谷浩史 H. Mikitani
正々堂々と実名でツイートされてはどうですか?
RT @keiga0921
https://twitter.com/hmikitani/status/248053016291336193
おいミキタニ公認なのかよw
少しは恥ずかしいと思えよww
三木谷ってすげえエリート家系だったんだな
若手IT社長なんてのはみんな成り上がりの類いだと思ってたが
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:51:42.33 ID:vlkY6bmVO
Wikipediaの情報1000件くらいを体系的にまとめて一冊の電子書籍にするならまだ許せる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:52:53.76 ID:Ggak+z7J0
三木谷はインフォシークの日本のネット遺産を根こそぎぶっ潰したくせに
自分は青空文庫やウィキペディアの無料コンテンツを商売の道具に使うのな
IT業界でやってることがダサいって思われたら終わりだろ
wikipediaのページを本扱い?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:53:28.51 ID:oEwlhRjOP
三木谷公認というか三木谷の指示としか思えない
こうやって決算も粉飾してたりしないよね?
>>118

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



>>118
余裕無えなぁ・・
おかしいだろ!
三木谷ってこんなズレた奴だったのか
だから社内英語にしたりするんだな
>>87
ウィキペディアが選んだクリエイティブコモンズライセンスの条件は
「表示」と「継承」

「非商用」の制限はないので有償だろうと使うのは別に構わない
ウィキペディア出典であることを明示する必要がある
写した方もウィキペディアと同じように自由に再利用出来ないとダメ

DRMなんかかけたら再利用出来ないからアウトに決まっている…はず
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:57:12.86 ID:r5clcgQz0
>>118
顔真っ赤なウィキ谷が想像できるw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:57:14.52 ID:kQ2PvLX/0
>>118
ムカついちゃったんだw
あらあらウフフ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:57:37.36 ID:bjEmU5af0
ネットでどんだけネガキャンされようが、中身がwikiばっかだとバラされようが
主な購買者は、情弱やジジババだから痛くも痒くもない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:58:28.58 ID:ZySzaYVe0
ばっかじゃねえの?
>>50
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/21/news115.html

楽天の子会社であるKoboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」でWikipediaの
日本語コンテンツが配信されたのは既報の通りだが、これらの作品が今、ストアから姿を消している。

 楽天の三木谷浩史社長はTwitterを通じて、作家や作品への理解を深めてもらう趣旨で
Wikipediaの作家情報を配信したとするツイートを投稿。この投稿に対し、作品ファイルに
DRMを施していることがWikipediaのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY-SA)に
反しているのではないかといった指摘も多く寄せられているが、同件に関して三木谷氏や
同社は今のところ見解を示していない。

 一連の作品に関しては、“ストアで一端検索できなくなったのちに復活する”という現象を
筆者は以前に確認しており、それをふまえると再度配信される可能性もありそうだが、
いずれにせよ同社の対応が混乱しているのは間違いない。

 またWikipedia作品への注目を契機に、koboイーブックストアの各書籍ページで
「ISBN」として案内されていた番号が独自のものなのでは? といった指摘もネット上でなされた。
書籍を管理する番号の国際規格であるISBNは数字の割り振り方に決まりがあるが、
koboイーブックストアの番号はこれらに適応していなかった。こうした指摘を受けてか、
koboイーブックストアでは以前「ISBN」としていた項目を「商品番号」に変更している。
消費者団体訴訟制度(しょうひしゃだんたいそしょうせいど)とは、契約トラブル等により被害額は少額だが被害者が多数にのぼるサービスを提供している業者に対して、一定の要件を満たす消費者団体(適格消費者団体)が被害者に代わって訴訟を起こすことができる制度。


景品表示法違反で訴訟
刃にiPad miniと書かれたギロチンが首に向かって落ちてきてるんだが、どうするの?
>>134
場当たり的なことばっかりやってるからボロボロじゃないかw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:05:11.46 ID:aKAOajq40
>>118
ハゲを見習えよ
そろそろ社員のポエムの提出が強制されるだろう
wikipedia更新したらコボちゃんの内容も変わるのか?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:07:16.78 ID:Oc5A/LDQ0
しかし書籍数水増しするために必死にwikipedia漁ってる楽天社員は情けなくねーのかよ
恥を知れよペテン企業と詐欺師どもが
>>118
小物すぎるwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:11:12.02 ID:deGyzZmb0
>>136
よし koboにはゼンリンの地図搭載したら勝つ
エリアごとに一枚換算な
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:12:06.77 ID:duAN6reE0
大躍進政策していた頃の毛沢東みたいな
めちゃくちゃな目標設定だな
目標をアマゾンにしたり、オウム真理教に近づいてきたな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:20:45.71 ID:KabGWja30
頭おかしいんじゃねこのおっさん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:22:01.59 ID:d1rEsK0m0
マスコミは何故これを報道しないのか
アクセス解析ばかりのあのwebサイトを考えると
作家のwikipedia情報のダウンロード履歴は当然取ってるだろうなあ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:24:58.47 ID:YXj/SOXp0
三木谷って関西人なんだな

関西人ならこんなもんか
開発担当は全員辞めて全てひっくり返すべき
その方が今後のためだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:44:24.44 ID:Alyhqf7i0
kobo持ってるけどえらい使いにくい
wikipediaのページまるまる1つだったら本気で使いにくいと思うんだけど
どんな感じで配信されてんの
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:45:10.17 ID:ZySzaYVe0
揚げ足を取るのやめようよ
RT @nnm0201: グーグルで ポピュラリズムを検索するともしかしてポピュリズムと出ます。
RT @hmikitani: これもポピュラリズムに追われたものの宿命。
RT @voxfireball: 前回の選挙は民主党を選んだと言うより、自民党に反省を

どんだけこいつは小者なの?W
>>118
これ、そのあと何人かが実名で質問して来てるのにスルーなんだよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:49:08.55 ID:PfWaey0S0
>>152
揚げ足やんw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:54:16.93 ID:IvFEpuPP0
ついに名実共にただの詐欺になったか
馬○が社長になると大変だな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:56:40.26 ID:C6xVYhVU0
百科事典の一項目を一冊に数えるってすごいよなぁ
広辞苑とかも一項目一冊で数えればいけるんじゃない?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:57:22.51 ID:YXj/SOXp0
>>156 創業者だから、そんな社長の会社に入社した社員の自己責任じゃね?
>>158
会社でそういう愚痴言い合うのも英語なのかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:11:30.87 ID:RlFU8ssZ0
楽天てよく球団維持出来てるよな

そろそろ倒産しても良い感じだけど
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:13:19.14 ID:Hb+/KPwQ0
>>160 何で?
高齢者への宣伝には野球が一番じゃん
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:13:58.61 ID:Frx3CYsw0
>>159
当然だろ
じゃないと社長に内容把握される可能性がある
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:14:52.41 ID:3vxTs6u10
wikiコピーって個人のアフィサイトかよw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:18:55.33 ID:XRGU8fcG0
>>157
おまえ天才だな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:19:36.89 ID:NHg/V/9q0
Wikipediaを冊と数える人初めて見た
>>165 それがグローバルなオポチュニティーw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:43:42.37 ID:uucjJUNv0
>>43
あ、あの…東芝からも出てるんです…
へんな薬やらずにここまでイッちゃえるのはすごい
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:48:17.80 ID:436oKTDM0
>>162
ワロタ
ソフトバンク最低だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 04:20:09.39 ID:4Wdy8M2m0
商売なんて情弱騙してナンボよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 04:56:05.33 ID:+0lLH4wrO
本人アカウントで言っちゃうのか
Twitterの引用は何を誰が言ってるのかわかりにくい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 07:55:35.63 ID:+faIbVSF0
このままだと、wiki谷さんのあだ名が定着しちゃうんじゃね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:34:34.22 ID:JzuR3yXQ0
さらしあげ
コボ買ってけんちょに降臨したらすごい人気物になれる気がしてきた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 08:41:53.62 ID:EXDaUtqs0
>>7
823,976人にDRM配布していいか承諾とるんだよな。
すごいよな楽天は(棒)
wikipediaって記事によっては凄い頻度で書き換えられるわけだがどうするわけ?
てかダウンロードするわけだからもう直接つないだほうが早くね?
大抵の著名人はWikipediaに間違った情報が書かれいたとぼやいていたけど、これ大丈夫なん?
>>162
いいね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 09:13:57.27 ID:48+i/t5b0
ネット接続機能がある端末でウィキの内容をショップの書籍にする意味あるんか?
ウィキの項目ひとつを1冊にすりゃそりゃなんぼでも本の数増やせるけどなにかおかしいよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 09:47:19.35 ID:fipPGp1z0
ホント、ワンマン経営なんだな
オワコンだろこれ
>>22
じゃあKindleでええやん
この馬鹿の思いつきの発言に振り回される末端の悲哀が容易に想像ついてもう・・・
wiki谷山
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 13:01:03.55 ID:cI8AEzzu0
詐欺天の詐欺谷
さっさと円天に改名しろよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 14:39:46.28 ID:rqG7NKbS0

Kindle買う
>>177
複数人で加筆修正してる記事が相当あるから倍率ドンさらに倍
…そもそも六万冊って書籍の年刊発行点数の約七万未満ではないかと
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 19:01:14.25 ID:EVEXYMo8P
Kobo担当にWikipedia情報監視書き換え対策部署が必要だな
時間単位で項目が変更されたか監視して修正
そのうち面倒になってWikipediaの記事の方を巻き戻す作業になるんだな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 19:28:11.63 ID:NxLYbH4I0
もしかしてWikipediaの買収企んでるんじゃね?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 19:34:16.90 ID:dDKHR1W4i
適当な自社ISBN振るようなアホなとこに出版社も関わりたく無いだろ普通
これkobo本格的に終わったんじゃね?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 20:28:36.73 ID:LIJ11t/O0
信用度の低いWikipediaや自炊まがいのepub化青空文庫と一緒に扱われるストアに
作品が並べられるのを良しとする作家、どれどれ、どんな奴がいるんだ?
wiki谷が小物過ぎて笑えるwww
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 20:41:57.69 ID:w0MODuHZ0
こいつのツイートまとめて配信しろよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 20:58:00.18 ID:TkceoC/B0
なんでこんなにセンスのない人がここまでの社長になれたの?
楽天Kobo wikipediaの記事を1冊に数えDRMを←ライセンス違反の可能性を指摘され沈黙
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348312447/l50
日本の借金みたいなサイトないのか?100万まで毎日チェックしてあげなよw
>>80
wiki谷さんのAAかわいいwww