イグ・ノーベル賞を日本人二人が受賞! おしゃべり糞野郎を黙らす装置を発明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

イグ・ノーベル賞に日本人2人 おしゃべり妨害装置

ユーモアあふれる科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が20日、米マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で行われ、
迷惑を顧みず話し続ける人を邪魔する装置「スピーチ・ジャマー」を開発した産業技術総合研究所研究員の栗原一貴さん(34)、科学技術振興機構研究員の塚田浩二さん(35)の2人が「音響賞」を受賞した。

 日本人の受賞は6年連続。選考関係者は「おしゃべりが過ぎる人をどう黙らせるかという、人類の根源的な欲求にこたえようとした点が評価された」と説明した。

 装置の名前は妨害などを意味する英語の「ジャム」と日本語の「邪魔」を掛けた。自分が出した声がわずかな時間を置いて聞こえるとうまく話せなくなる現象を応用。
マイクで拾った音を約0.2秒後に指向性スピーカーで最大約30メートル離れた発話者に送り返す仕組み。

 栗原さんらは「肉体的苦痛などがなく、発話をコントールできる。音が直進するので、他の人に迷惑がかからない」と効用を説明。
会議や図書館などでの利用が期待できるが「まだ実用レベルではない開発の初期段階」としている。

 このほか「ロシアの老朽化した弾薬を新種のダイヤモンドに転換する技術」に「平和賞」、
「コーヒーを持って歩くとどうしてこぼれるのか」の研究に「流体力学賞」などが与えられた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21008_R20C12A9000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:29:58.61 ID:0OSet/6iP
ジャマーサイクル
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:30:31.64 ID:KKY6jphB0
あれ? 声が遅れて聞こえてくるよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:30:45.88 ID:kuHk3LUpO
日本人は毎年狙って取ってるんかこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:31:03.46 ID:+5zr/X5R0
いっこくどうさんってすごいんだね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:31:39.69 ID:NhTQ6ssP0
今回は全然面白くないな
ウンコ味アイスを超える天才出てこいや
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:31:53.43 ID:IAzqj7790
ノーベル賞が取れない分野の研究者にとっては
やっぱり名誉なん?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:09.63 ID:FLIxCKjv0
>コーヒーを持って歩くとどうしてこぼれるのか
これは気になる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:15.79 ID:rTgDOK810
迷惑勧誘電話撃退で電話に実装されてるだろコレ
日本人にもユーモアはある
とっさのスピーチで応用できないだけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:57.49 ID:z2YPAOWt0
お前が作れやカス
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:32:58.58 ID:lP3NMX3JO
>>1
この賞大好きw 洒落っ気があるし何かカワイイ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:33:03.69 ID:95vErtjt0
ノーベル賞よりこっちの方が価値があると思っている
6年連続とかすげえなwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:34:31.12 ID:/NHrEAkx0
いくらなんでも日本人受賞者が多すぎる
日本の理系はもっと有意義な研究をしろよ
こんな理系共の研究に血税使われとうないわ
>>7
これはどっちかって言うと趣味的なもんだよ。
結構物理学の偉い先生も参加してて、要はちょっとした遊びみたいなもん。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:35:16.93 ID:BUlH3qAI0
これ兵器として使うとかなりやばいぞって話題になってたヤツだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:35:17.43 ID:dyTg7aSS0
これ応用したらとんでもない事に使えるよな
バウリンガル
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:36:18.92 ID:hdnvsuQR0
観光地の団体客向けに設置してほしい
日本人はこういう余暇でやる研究は得意だね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:36:47.24 ID:LwXqZTv9O
イグノーベルって別の意味で権威ある賞だしな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:37:01.22 ID:CQzYcqks0
タックルや朝生のパネリストのマイクにこれ使え
それだけでどんだけ視聴者のストレスを減らせるか
こんなんでも知名度上がるしな
研究ノルマの題材としては素晴らしいんじゃね
>>21
ノーベル賞も取ってますけど?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:38:39.59 ID:qbe0VCfE0
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:39:27.28 ID:GYsl8ZAz0
街頭演説の妨害に使えるな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:40:38.12 ID:0Hc2mEkQ0
>>23
見なきゃいいじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:40:56.03 ID:ujlcJOO6O
毎年毎年どんなやつが賞もらったとかやってるけど気になるのは内容なんだけどな
詳しいレポートとか読みたいのに賞もらったってだけ報道なんだもん
なおさら気になる
アホだなあ、でも嫌いじゃないぜ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:41:32.11 ID:GZPMTVp20
ロシアの発明すげーw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:43:12.54 ID:Xy+jKMtm0
この賞貰って喜ぶのはなんか違う気がする
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:43:16.29 ID:+d1NJahD0
日本人二人「イグゥ!」
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:45:22.59 ID:snlB4REp0
>>4
結構頻繁に
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:46:21.41 ID:9tRAGAWI0
ロシアの3000万年分のダイヤ発掘ってこれかよwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:46:50.24 ID:DDpC8QtW0
これで品川さんを黙らせることができるのか
さんまの番組にでたら面白そう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:48:09.16 ID:Nnk7S8ef0
>>26
指向性スピーカーだからこっちにスピーカーの音は聞こえないのか
どんなふうに聞こえてるのか気になるな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:48:40.77 ID:OkDGUjjw0


日本人は劣等民族


40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:50:11.39 ID:H4ffoAA30
牛のフンからバニラ作った人もいたよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:50:32.26 ID:iW67Vmtq0
http://www.gigamen.com/Speech-Jammer.html
http://images.gigamen.com/wp-content/uploads/2012/03/gigamen_SpeechJammer.jpg
黙らせたい相手の口元に機会を向けて、トリガーをビーっと引くだけの超簡単操作。
たったこれだけで、相手はなぜか上手く話すことができなくなってしまうという。

http://www.youtube.com/watch?v=pUjyNLiQxYE

思っていたのと違った。顔の前にかざさないといけないんだ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:52:25.46 ID:JnhmNWcI0
青山繁晴に使ってみたい
来年はスピーチジャマーキャンセラーだな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:53:00.36 ID:IdN1cuG+0
もろ秋月キットじゃないか
すげえ秋月キット
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:53:56.79 ID:ZCgrEDxXP
スピーチ・ジャマー・キャンセラー!
イグノーベル賞授賞式のロリ娘の仕事がなくなるな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:54:47.63 ID:lIp/4+iO0
好きでやってるっぽいのがいいな
http://www.nikkei.com/content/pic/20120921/96958A9C93819695E0E3E2E2EA8DE0E3E2EBE0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4636599021092012I00001-PB1-3.jpg

この様子だと、本人は大真面目でやっているけど、
傍から見てると隙だらけってことじゃなくて、狙ってやってそう。
>装置の名前は妨害などを意味する英語の「ジャム」と日本語の「邪魔」を掛けた。
ていうか英語にjammerっていう単語あるだろ
日本語の邪魔ってjammerに漢字当てただけなんじゃないの?
>>48
QRコード気になるw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:56:51.86 ID:Dlf5mem50
テレビタックルにでてくる産経の人に使ってほしい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:58:09.91 ID:AMuoIo970 BE:569962548-PLT(20001)

>>26
このサイズの指向性スピーカーだと銃声とかを聞かせて相手の動きを阻害して攻撃とか武器として使えそうね
>>1
ジャップバカすぎだろ
天下り団体が血税で遊びやがって
さすがSFCだなイグノーベル賞受賞!
塚田 浩二 氏


2005 年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。
同年、産業技術総合研究所 情報技術研究部門 研究員。
2008年4月より、お茶の水女子大学 特任助教。

2012年 イグノーベル賞を受賞
http://www.aist.go.jp/aist_j/topics/to2012/to20120921/to20120921.html
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:00:21.49 ID:AMuoIo970 BE:320603663-PLT(20001)

>>49
邪魔の語源は
マーラ(魔羅)がブッダを誘惑して悟りを開くのを妨げたことから来とるんや
ソースは俺の妄想
受賞一覧が
ダグラス・アダムスっぽくておもろいw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:08:33.08 ID:JRKaUrrq0
イグッ
0.2秒後に自分の声が聞こえるのがどれだけ不快か、ちょっと試してみたい。
この元になっている研究は、快適な会場や住居、通信機器を作るのに役立てられていたりすんのかね。
>>6
なんかあやふやになってるぞ
ジャップらしい陰湿な発明だ
>>55
仏教起源の言葉だったはず
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:14:57.58 ID:3RuEpeY50
>>49
基は仏教用語だから>>55が正解かもな
いっこく堂の声が遅れて聞こえてる時に使うとどうなるの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:17:40.16 ID:TM8KWkgm0
授賞式のジョークネタには困らなそうだな
適当に喋ってる奴を邪魔するだけでいい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:19:01.85 ID:oaKikg2u0
自分の声がずれて聞こえるから混乱してしゃべれなくなるってことだったけど
これ使われ過ぎると脳に何か異常が出てきたりはしないだろうか。老人とか子供とか
お喋りを妨害するならチャット・ジャマーじゃないの

画一的な人材しか生み出さないとされる日本の教育システムにあって
なぜこれほどイグノーベル賞受賞者を輩出する謎を解明すればイグノーベル賞受賞できる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:32:07.08 ID:CXi6A58h0
こんなアプリどっかにあった気がする
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:32:40.41 ID:N7ClKoWaP
あの人の北朝鮮のミサイルを跳ね返すってやつが平和賞だとおもってたのに
http://www.foxnews.com/science/2012/09/20/report-about-reports-about-reports-yep-at-this-years-ig-nobel-awards/

心理学賞
「体を左に傾けるとエッフェル塔は小さく見える」
神経医学賞
ちゃんとした装置と理論を用いれば、興味深い「脳活動」のデータはどこからでも取れる、死んだサーモンからでも。。。
化学賞
スウェーデンのとある町のとある家庭において髪の毛が緑色になるという現象について
文学賞
アメリカの政府機関が出した「レポートについてのレポートについてのレポート」に対して
なお、そのレポートの結論は「レポートについてのレポートについてのレポート、のためのレポートの用意」を提起している
物理学賞
髪型のポニーテールの力学的解析
解剖学賞
チンパンジーは他の個体のケツの写真を見分けることができるということを発見
医学賞
大腸を検視鏡で調べて、患者が「爆発」するリスクを減らそうと模索したことについて
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:35:22.06 ID:H0SKVryU0
こんなものより、スカウターを作れよ。
体型と動きの映像をカメラから取り込んで、
筋肉量と技術を推測する機能ぐらい作れそうだろ。
>「コーヒーを持って歩くとどうしてこぼれるのか」の研究
一方ロシアは容器にフタをつけた
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:36:40.39 ID:JnhmNWcI0
>>70
文学賞ワロタwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:37:16.92 ID:l0wf1T4n0
コレは獲るのが確定的って言われてたね
でイグ・ノーベル名物の受賞後スピーチに立つと
受賞者に向けてこのお喋りジャマーが向けられているというオチらしいよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:38:51.65 ID:V6y6aEd/0
http://twitter.com/qurihara/status/248962916160782336
>イグノーベル賞 とったどー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:39:07.21 ID:SOy/MO160
あれ?このニュース随分前に見たような
受賞が決定!ってニュースだったんかな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:39:09.36 ID:UuSoUEz00
>>41
ここまでするなら、シャワーで水ぶっかけても、同じ効果が得られるよな。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:41:08.41 ID:LUDiv2o20
面白いなw
でもレーザーを人に向けるなよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:41:23.72 ID:aiC+sumKP
ダーウィン賞と勘違いした
>>66
対話するおしゃべりじゃなくて
一方的な語りだからスピーチでいいんじゃね?

おしゃべりって表現しただけかと
81bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/09/21(金) 11:44:04.18 ID:FKOSKZGG0
>>15
基礎分野にも応用分野にも相応の価値はある。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:45:06.01 ID:lIp/4+iO0
>>77
お前にはロマンと会話を盛り上げる能力が足りない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:45:50.73 ID:jH+SilsM0
>>70
ポニーテールはCG分野で活躍しそうだ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:47:01.61 ID:eopKioec0
セミや犬にも効果があるか
試して欲しい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:48:10.16 ID:6Cizo65N0
自分の喘ぎ声が数秒遅れて聞こえてくるなんて確かに萎えるわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:48:25.01 ID:UuSoUEz00
>>82
何のために足りなんだよ?婚活中のババアの品定めかよ。きめえ。
俺の、無意識のうちになぜかゾロ目レス番を取ってしまう謎の解明という本題とか知らないんだろ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:49:58.38 ID:VeZ/xsMv0
これかなり有用だと思うけどイグノーベルなのか
TENGAは受賞しないのか
>>22
>イグノーベルって別の意味で権威ある賞だしな

そこは権威付けしたらイグの価値がなくなるだろ。
>>70
>患者が「爆発」するリスクを減らそうと模索
これって屁を我慢しようとしたってことだよな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:53:35.20 ID:pe0B247rP
自分の声を時間差で聞かせると喋れなくなるのは有名な事実で、日本科学未来館にまさにその原理を使った装置が展示されてる
ヘッドホンとマイクを使って自分の声を時間差で聴かせるというやつ。やったことあるけどかなり喋りにくくなった
>>1の発明のキモは指向性スピーカーという点だろうな
お口チャックマン
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:56:16.26 ID:B7Ju9s8BO
>>86
惜しかったな、あと2つ下だ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:56:40.86 ID:YMq6VN19P
どっかの板でよく見た集団ストーカーや思考盗聴の被害者カキコに
バリエーションが増えるな

私は24時間365日スピークジャマーで会話を妨げられています!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:09:42.10 ID:H0SKVryU0
犬にやったら、犬は吠えなくなるのか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:12:59.62 ID:WsmilyQZ0
>>87
文学賞に同じ人に50回以上交通違反キップを切り続けたなんてものがあるから大丈夫
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:17:06.58 ID:IdN1cuG+0
あほか?声を使ってしゃべらなければいいだけじゃないか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:19:16.24 ID:0Co+3odZ0
マニアックな気質の日本人にはこの手の賞が向いてるんだよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:20:16.20 ID:lIp/4+iO0
>>86
どこからそんな妄想に発展するんだよw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:21:43.60 ID:020xjlk80
コーヒー気になる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:22:03.01 ID:MQa6GxTZ0
ホルホルホルホル!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:24:27.49 ID:L24Bnub+0
>>98
国家的な研究しか価値が認められないような国じゃ無理だろな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:24:51.43 ID:MQa6GxTZ0
>>75
おめでとう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:25:19.87 ID:KC3g8oAT0
数年前、牛の糞から抽出したバニラエッセンスでバニラアイスを作ったとして(実際は名店で買ったアイス)
そのアイスを審査員たちに配った時の審査員たちの嫌そうな顔が面白かった
面白いな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:27:56.60 ID:X3YOea/B0
まともなレスの中>>57を見て安心した
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:28:19.65 ID:2o9Q64lA0
あのイグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・ノーベルか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:29:20.69 ID:gmM72xBg0
>>36
品川さんの最新のあだ名は腰抜け隠居野郎だろ
これどこぞの軍隊が目をつけるんじゃね?
デモ隊に向けたら有効に働くかもしれないぞ
>>75
おめでとさん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:41:31.73 ID:IdN1cuG+0
ガンマイクを半球状に並べて同じようにガンマイクよりちょっとだけ
中心に近いところにスピーカーを半球状の中心に向かってに並べて
ガンマイクで拾った音をひっくり返してスピーカーでならしたら
半球の中は消音されるかなとかやってみたい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:50:29.28 ID:CAzFTSh70
jamは動名詞のjammingが北朝鮮や中国が出す妨害電波の意味でよく使われていた。
これのせいで昔の短波帯は雑音だらけだったわ
牛糞バニラとどっちが凄いの?
これを中国と韓国と鳩山に使いたい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 12:55:11.38 ID:jix9PR0RO
面白い
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:03:40.17 ID:g/H4CXn20
これだったかどうかは忘れたけど
普通に軍事用に使えそうなのが怖い
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:04:45.76 ID:WsmilyQZ0
軍用と言えばアメリカ軍がホモ爆弾を750万ドルかけて研究してたな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:08:16.96 ID:iW67Vmtq0
>>91
へー。体験ブースあるんだ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:10:24.10 ID:M/pagDqOO
これ馬鹿げてるように見えて意外と実用的かもな
軍事もだけど電車内とか学校の机とかに設置したら効果ありそう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:11:34.33 ID:VRyXR5/CO
>>67
欧米人がウンコからバニリンを抽出しようとするか?
ジャップの糞センスが何かを生み出そう発明しようとすると
こういった斜め上な物々が出来上がっちまうんだよ

言わせんな恥ずかしい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:15:17.18 ID:lIp/4+iO0
ドラえもんの秘密道具っぽいな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:16:02.50 ID:WkxRMUzb0
討論会で使ってみたいです
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:18:47.29 ID:00jaioFG0
そろそろ日本人のダーウィン賞も欲しいな

……いらないか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:19:43.74 ID:QG/NnD+a0
ミヤネ屋で現地から中継が入ってる時のミヤネに使いたい
話の腰を折るな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:20:16.74 ID:WsmilyQZ0
>>123
落とし穴に落ちたカップルに子供が居なくて審査の対象になればいけると思う
>>123
韓国人もエレベーター特攻とかで取ってるもんな
うらやましいわ

>>125
カップルの片方は落とし穴知らなかったから無理
知ってた方が巻き込んだ形になった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:29:51.36 ID:YHtZ56ma0

日本人の探究心はマジキチレベル

http://www.youtube.com/watch?v=Q4gTV4r0zRs&feature=player_embedded
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:30:36.96 ID:Ft7sIPQl0
>>55
多分正解
6年連続ワラタ
>>58
ps3のボイスチャット調整画面で音声出力をスピーカーに設定すると体験できる
でもこれ使われる人可哀想な
こういうのは狙って取るんじゃなくて真面目にやってたらとってしまったってほうが面白い
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 14:38:03.71 ID:lvEqTg390
これは改良続けたらマジで使えそうだな
>>132
だよな
狙ってやったら途端に臭くなる
USB挿入時に、端子が逆向きになりやすいことを
研究したらこの賞とれる?
>>87
日本人受賞者は一見アホくさいアプローチでガチ有用な実績を上げるのが定番
パンダの糞から採取したバクテリアで生ごみを削減する環境対応型ゴミ処理とか
ワサビの刺激臭で知らせる聴覚障害者向け火災報知器とか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:11:45.93 ID:jXfE+aIPO
>>135
それはマーフィーの法則っぽいな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:22:55.72 ID:2dyaJLIR0
(フフ・・・俺には使えない装置のようだな)
悪ふざけのおもしろ賞だったのに
まじでホルホルしだす奴が出てきてうんざり
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:36:00.39 ID:bjEmU5af0
じゃあ俺は、タンスの角に小指をぶつける確率でも研究するか
>>138
「こいつ…直接脳内に…!?」
イグノーベル賞スピーチの為にあるような発明だな
ただし、スピーチ止めさせる幼女は失業するが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:58:37.59 ID:t9kMuQZb0
>>70
文学賞面白すぎるw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:06:01.09 ID:ZPlzGBqb0
落とし穴を自分で作って夫と一緒に落ちて死んだ女にはやくダーウィン賞をやれよ!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 23:42:28.35 ID:3RuEpeY50
>>127
おもろかったw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 00:51:09.52 ID:bPpjPMMu0
あぁ〜イグイグ・・・
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 01:01:11.08 ID:awqkfncc0
>>127
おもしろい。
去年とったワサビの臭いを出す火災警報器は、聴覚障害の人を救う素晴らしい発明だった。
今回のは自分で経験していないと、ちょっと想像がつかないな。その現象は知っていたけど、そんなまさかと思っているし。

日本人受賞者が増えてきているけれど。日本の研究機関への投資は、何年以内に利益が見込めそうな研究にだけ集まる傾向が強い。
だから伸びしろが小さい、のでこういうあまり注目されていない研究で成果が出るのは喜ぶべき。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:37:48.20 ID:MeiJIKp00
意外と使えると思うけどな
使い勝手と応用利かせられるなら
例えばスポーツ観戦の時とか
レーザービーム防げるような発明があればいいんだけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:43:24.31 ID:d4yR0ZdEO BE:881236894-PLT(18890)

>>70
物理学賞すげーキモオタ臭いんだけど
これイギリス人あたりじゃなかったら間違いなく海外のお前らだわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:52:28.03 ID:uBjG7zbe0
>>98
すぐガラパゴスしちゃう日本人向きだよな
152Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2012/09/22(土) 05:54:44.47 ID:3F5J/B2p0
>日本人の受賞は6年連続。

完全にガラパゴス
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 05:59:19.95 ID:rgnBepSW0
ようやるわw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:02:12.32 ID:iedoSiJdi
昔、カラオケやバウリンガルが授賞したやつだっけ?
お遊びで作ったのに結構本格的な賞になったんだよね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:02:39.46 ID:j8IsS9k4O
毎年貰ってるよな
ユーモアセンスは大事だよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:10:03.51 ID:4RO74SOg0
ガラパゴスの意味がよくわかってないのに使ってるやつ、いるよね
これネットで見た奴かな
それなら結構広がりが有りそうな技術だと思ったぞ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:14:20.96 ID:pqO2POCxP
こういうどうでもよさそうな技術が将来凄い発明に化けたりするもんだよ

とりあえずこの装置を国会に設置しよう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:15:18.62 ID:e9MMo1od0
>>135
どっちでも挿せるのが出たし
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:16:14.82 ID:e9MMo1od0
>>159
そんなことしなくても
常にブーメランで発言返ってくるから
おまえらが考えそうな装置だな
163Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2012/09/22(土) 06:17:26.83 ID:3F5J/B2p0
>>157
お前とかな
少し前も産総研だったよな
>>163
顔真っ赤だな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:33:06.55 ID:An5Hd04f0
同じレス0.2秒遅れだと悔しくて書き込め無くなるだろ
けこ〜んとか云われるし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 06:35:25.13 ID:2ip6iX8o0
録音したのを深夜に再生すればいいだろ
そういう秘密道具をドラえもんでみたぞ
「ロシアの老朽化した弾薬を新種のダイヤモンドに転換する技術」に「平和賞」

これは平和賞どころじゃねえだろ!
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:21:08.69 ID:Ezx2o7k/0
糞うるさい職場の女上司に使ってみたい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:24:26.27 ID:lng/rPoN0
よく開発費下りたな
グリーン車に設置しろ
たまにうるさい奴が乗ってくる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:35:59.38 ID:lng/rPoN0
>・神経科学賞
>複雑な装置と簡単な統計を用いることによって、死んだサーモンから興味深い「脳活動」を見出したアメリカの研究に対して


これいいじゃん
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:39:58.95 ID:uJyFqK1KO
喋りが苦手なので得意にする機械とかあれば嬉しいな
話題を提供してくれたりとかでもいいから
>>172
これは脳科学のテキトウさ加減を皮肉った賞だな
メキシコ油田の奴とかこういう社会風刺系の賞と、このお喋りジャマーや粘菌みたいなユニーク系の研究賞がごっちゃになってるのは頂けないなぁ
部門で分けて欲しいものだけど、あくまでジョークだからテキトウなのかなぁ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:43:23.03 ID:Nxq4FPoTO
>>172
これって、つまりそういうことってこと?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:49:14.04 ID:rkMXtOvQ0
普通に一般ニュースにも配信されるくらいの知名度になってるから
ネタ賞とはいえ美味しいよなこれ
>>99
お前がゾロ目取るのかよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 10:54:38.26 ID:rkMXtOvQ0
http://www.youtube.com/watch?v=fSXm38hqMZM

なんか面白おかしいことばっかりやってるみたいだからむかついてきたわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 11:18:37.64 ID:j/K8RquQ0
>>178
おっぱい
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/22(土) 11:51:14.75 ID:JQ6jXYeZ0
>>163
ググって恥かけや
>>163はステマという言葉が流行った時も
間違った使い方をしてたんだろうな。