【iPhone】庭「禿は地方にLTE基地局を立てて数を稼いでいる。汚い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


KDDIが反論「LTE基地局数は都内なら勝てる」--LTE戦国時代に突入

 「想定内すぎた」──9月19日に行われたソフトバンクモバイルの会見後、そう余裕を見せたのは
KDDIだ。対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う。

LTE基地局、「都内だけでみればうちのほうが多い」
(略)
 それに対し、ソフトバンク代表の孫正義氏は、iPhone 5が対応するLTEの周波数である2GHzだけを
切り出せばソフトバンクモバイルは91%の実人口カバー率であり、「LTE基地局の免許認可数は、
(2012年8月18日時点で)KDDIの4516に対し1万673。iPhone 5におけるエリアの広さや大きさ、
電波の届く範囲は倍以上先行している」と反撃した。

LTEにおける山手線定期測定(KDDI提供)
 この点についてKDDIは、「免許の申請を出しているところを見ると地方が多く、地方で数を
稼いでいる。でも、LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。山の手線
エリアはカバーしており、使う人がいるところを中心に入れている」と9月18日に検証したばかり
という自社の測定例を挙げる。仮に、LTEでなく3Gに接続したとしても、3Gは下り最大9.2Mbpsの
「EVDO MC-RevA」に対応しているため、体感速度もストレスを感じないはずだと語る。

http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:51:01.72 ID:2lhOqu+/0
>>76
禿iphone=情弱ってのが嫌儲の総意だって結論が出たしね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:51:14.94 ID:uwZAHLi90
( ゚д゚ )
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:51:39.89 ID:S2NvGcr20
> 対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う

いや、出せよバカ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:52:49.25 ID:KrEp5InW0
まるで地方に立てることが悪みたいな言い訳だなw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:52:59.75 ID:ENjTJK010
>>1 スレ立てクスコ

これは汚い。

>でも、LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。

田舎者にLTEは不要というお墨付きキター


7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:53:45.33 ID:bQxfRqLy0
田舎者にLTEは不要


と、書こうとしたらすでに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:54:51.59 ID:0DeThNxJ0
禿最低や!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:55:23.55 ID:spEUYyiX0
おい対抗措置出せや
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:55:31.99 ID:FLjpvg+P0
>>5
悪くは無いとけど基本混み合ったトラフィック逃すためのLTEだから建てる順序が逆じゃね?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:55:43.81 ID:VvJ2vF0y0
提灯記事書くネットメディアが都会でしか計測しないからな
田舎ものだから地方に基地局立ててるならSoftBankにするわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:56:02.15 ID:jdxJwo040
>都内だけでみればうちのほうが多い

はあ?
だったら都内限定携帯会社でもやれや糞アウが
>>1
お前は地方をバカにした。
>LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。山の手線
>エリアはカバーしており、使う人がいるところを中心に入れている」

うわー〜

地域格差肯定発言とか引くわー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:16.28 ID:ENjTJK010
>>10
田舎者は高速通信しちゃダメって言うのかよ。同じ料金払ってるのに。

>>12
というか、禿の2GHz基地局は3G/LTE共用になってる
>>10
そりゃ通信会社の都合じゃねーか
LTE使いたきゃ引っ越せとでも言うのか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:57:43.63 ID:jQxF7Kpp0
ハゲ 書類だけ申請してなかなか立てない、書類上はたくさん存在する
庭 基本的に建てる分を申請
ん?auさん地方切り捨てんの?
地方ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:58:28.00 ID:HqcLZVtp0
田舎者には文明は必要無いってことですかそうですか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:58:53.03 ID:gBB/tc4rP
地図騒動でどーでもよくなっちゃったね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 19:59:12.26 ID:zAYYCAlN0
酷いな。KDDIは腐ってる。やっぱりiPhoneはソフトバンクだ。おれたちは孫さんについていく。
>>19
それは庭が言ってるだけで、禿がそうしてる証拠は無い
どんどん差が開いてるってことは書類だけ申請して立ててないということは考えにくい
免許取ったら金かかるんだし
やっぱソフバン最強やな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:00:48.27 ID:q5XkowRb0
地方に点々と立てても実用性ゼロだわな
これはマジ
地方でまだドコモがXi始めてない場所でもソフトバンクのLTEは掴めた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:01:16.36 ID:AOryvIAki
禿をdisりたいあまりに、田舎をdisってしまったあうあうあーであった
>>24
免許数14629のうち立ち上げ終わったのが6300らしいぞ
半分は盛ってる
あうのLTEエリアって公表されてるの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:02:58.78 ID:kf28lN0H0
LTEが必要なのは都市部の人
まぁソフトバンク=田舎KDDI=首都圏みたいにワザと住み分けしてんじゃねーの

どっち買えばいいんですかね・・・?(14回目)
ちゃんとCMで「まゆげ繋がりそう」って言って、まだ繋がらない事示唆してるじゃんか
正直だよ禿はww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:04:49.50 ID:kUAMQiali
しかし、ソフトバンクとKDDIが先にLTEを始めてドコモが出遅れるとは予想外だったな
やっぱりiPhoneの導入が明暗を分けたか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:04:52.63 ID:/lppBQkX0
KDDIが反論「LTE基地局数は都内なら勝てる」--LTE戦国時代に突入


客が都内にしかいないのか?
この馬鹿は。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:05:02.21 ID:Ox/4i6q30
LTEは都会人のためのものだったとは始めて知った
まあ田舎にiPhoneは合わないわな
都会の洗練された外資系の人が持つべきなんだよ
都市部に集中するのはしょうがないとして、こういう発言は庭らしく無いというか正直引いた
エリアを公開しなかったのもこういうカラクリがあったのか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:05:37.86 ID:rBG35Q3M0
庭の2GLTEはほぼ全てが新規
禿の2GLTEは9割の既存機器は設定変更のみ

の800M帯基地局は圧倒的に数が少ないので、既存基地局に同居させるだけじゃ駄目
2G帯の特性に合わせて基地局建設して稼働させてる禿とは設置速度に雲泥の差がある
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:06:20.31 ID:335PJ4m80
え、
地方を馬鹿にしてる?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:06:55.41 ID:XPflnwAU0
例のテントか
ほんと田中社長はペテン師だなぁ
田舎に強いau
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:08:12.92 ID:HqcLZVtp0
>>38
移動時間の長い田舎者はガラケーでシコシコ出会い系サイトでもやっとけってことですかそうですか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:09:14.67 ID:gNldkJMW0
田舎だからソフバンにするわ
というか都会の方がLTEいらないだろ
Wi-Fiスポット溢れてるんだから無線使わなくていいじゃん
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 【東電 87.4 %】 :2012/09/20(木) 20:09:17.02 ID:UUzg4aX/0
> でも、LTEが必要なのは都市部の人。
田舎者大敗北
しかも都内限定とかwwwwwwwwwwwwww
でも、KDDIはまだエリア公開して無いんだぜ。
ホームページに載せてないのに、載せてる禿げより広いってどこ見りゃ良いんだよw
KDDIって相変わらず上から目線が抜けないよね、ドコモよりたち悪いな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:10:21.50 ID:PMwoZC9e0
そんなことよりIOS6の基地外マップをどうにかしろよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:10:26.62 ID:R6pbcbn30
トンキン御用達という事ですね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:10:54.36 ID:7Rtm0u/80
まだ禿を信じてるアホがいるのか・・・
>>29
>基地局数は10673基地局。KDDIさんと同じ物差しで免許を得ているものが、
>我々が1万、KDDIさんが4516。我々はKDDIさんの倍以上先行しています。

>今回、iPhone 5に向けて基地局を実はこれだけ黙って作り始めていた、
>ということを改めて明らかにさせていただきたいと思います。実際は1万局以上、
>もっともっと増やしていきます。今のところ免許を得ているのはこれだけだということです。

う〜ん・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:11:08.84 ID:5DWzzKnT0
まあ普通に混んでいる都会が優先されるのは仕方ない。

地方民はアンテナ立つまでじっくり待つしかないよ。

それまではガラケーで粘る。後3年は粘る。
禿か庭か迷って禿で予約してよかった
>>54
ソフトバンクが既に地方に立ってるんだから、それは言い訳にしかならなくね?
>>54
ほんと訓練されてますねー
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:12:18.60 ID:335PJ4m80
au解約するわ
田舎者バカにされまくり
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:12:43.25 ID:+xcWx7/8O
禿よりペテンなのにネットでauの支持者が多いのが理解できない
おい田舎を完全に切り捨てに掛かってるぞ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:13:00.48 ID:/lppBQkX0
>>54
俺はドコモにしたぜ  JOJO――(゚∀゚)――!!
>>60
学割で「auは俺たちの味方!」って刷り込まれた世代だからな
実際に味方なのかは知らん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:13:59.85 ID:oBHO0Kob0
>でも、LTEが必要なのは都市部の人。

あ?都市部しか意味ないもんの為にパケット代金大幅値上げか?ふざけんなよカスキャリアども
持ってて良かったソフトバンク
>>60
口だけだよ、売上1位はドコモだし、iphone1位はソフトバンクw
ネトウヨの拠り所だからな、ぎゃらくしーもLGも売ってるのに目を背けてるけど
>>30
>>15
東京だけ公開されてる。ただ800MHzを含んだものなので
iPhoneで使えない可能性が高い。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:16:21.87 ID:jWBcHaVRP
土曜に手に入らないわ
在庫が確保できなかっただとよ楽しみにしてたのに死ねよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:16:22.78 ID:1qWIjy0q0
でも山の方行くならauかdocomoしか選択肢無いんだよね
俺はauだけど
>>68
ペテン師だな〜
>>29
って、そりゃプラチナバンドの800Mhz帯基地局じゃね?
そっちの申請数は4万越えしてるね・・・
LTE基地局は建設済みの物が1万以上ちゃんとある
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:17:26.88 ID:/lppBQkX0
>>60
それもひとえに、時給千円のエボルバのゆとり部のメンバーの頑張りによるものです
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:17:40.31 ID:pTOAMI8x0
都内って・・・道内に立ててくれよ・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:17:49.82 ID:TQF8lawk0
カッペ憤死wwwwwww
対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う。
対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う。
対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う。


ユーザーさーん
バカにされてますよー
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:18:17.03 ID:7Pl0QEVV0
大阪の田舎に住んでるから立ってるならありがたい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:18:23.78 ID:qfcakrL80
>>68
は?800含んでるのまじで
KDDIってソニエリが強いイメージあったから
間違いなくビータとかいう糞ゲーム機発売してるどっかの会社の信者も多いんだよな
たちが悪い
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:19:41.31 ID:/lppBQkX0
ドコモ使ってるが、速度測ると1.8mとか、500kとか表示される
シャアのザク並みの速さだな
iPhoneは不要だなw
3は学割くん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:20:40.71 ID:eW9Vhm1Z0
禿も庭も机上の空論はいいからさっさと出せ
きっちり比較してやる
テザリング状態で4G位のファイルをダウンロードしてやるから覚悟しろ
AppleMapがクソ過ぎて、庭とか禿とか言い合ってる場合じゃねぇだろ
>>80
それ糞遅いぞ…

って釣りかw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:21:36.27 ID:+xcWx7/8O
>>76
出来るサービスがあるのに出し惜しみってか
>>82
おう、いろんなとこ歩きまわってケータイ情報サイトと全く同じ事やっとけよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:22:02.80 ID:335PJ4m80
auって地方に還元してないイメージあったけど
実際そうなのか

ドコモに変えるわ
田舎もんは仕事終わったらマイカーですぐ家に帰るから、
家でwifi使えたら問題ないわな。
カッペにネットはマジで使わせない方がいい
ネット犯罪の100%はカッペの仕業
>>76
今月入ってからキャッシュバック終了とかいろいろ出し渋るようになった

慢心?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:23:08.30 ID:SgCJ4wEe0
2chでのあう人気は気持ち悪いレベル
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:23:46.54 ID:MbWDfWjC0
まぁ田舎もんはガラケーでしこしこグリーでもやってろってこった(´・ω・`)
自滅発言だよなあ、これ
>>85
負けてるのに強がるのは1年前から一緒だなー、売上も利益も禿に負けてるのに
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:23:55.97 ID:yF0dAdLz0
ケータイネタで田舎者という言葉が出てきてワラタ
97紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/09/20(木) 20:24:55.82 ID:hQQ4nSb40
まだハゲに騙されるバカが居るのか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:25:06.31 ID:GppPXo5J0
酷い言い訳だな
>>97
逆だろ
LTEってまだマイキーがドラムなの?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:25:32.00 ID:mF8vA2bj0
流石あうあうあーしか居ない庭は穴だらけだな
剛力彩芽でオナニーしてるだけあるわ
auはLTE云々言ってねぇでwimaxの基地局なんとかしろ
1Mのファイル落とすのに1分かかるとかふざけてんの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:27:02.47 ID:yF0dAdLz0
詐欺搾取禿はもういい 散々だ
>>97
騙されるっつーか、2GHzの基地局じゃ禿げが圧倒して多いからそれにLTE追加してくだけだしな。
去年までそれだけで営業してたんだし。

KDDIも、同じ方法だけどそもそも2GHz基地局が少ないから増やせない。
だから地方は無理と言ってるんだよ。
寡占万歳。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:28:32.32 ID:1s3tXkrf0
ついに地方も捨てたのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:28:47.37 ID:af+MjdY70
>>1
LTEを全国で使いまくってるドコモユーザーにとってみれば
庭も禿もミーハーな情弱の貧乏人でしかないわw
>>35
までのあうは輝いてたよ・・・
田舎軽視と捉えることもできるけど
地方だと明らかに庭>>>>>>>禿なんだよねぇ
都内のほうがまだ勝負になる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:30:34.33 ID:zMoW3QMe0
人口比というかデータ比で基地局置くんだから都内が多いのは当たり前
まぁ当たり前のことができないオペレータもあるらしいけど
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:31:03.81 ID:/xaSrBdg0
auの5S予約してるカッペ可哀想
auの庭に未来永劫入れて貰えないw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:31:29.15 ID:1s3tXkrf0
でもSoftBank繋がらないでしょう?
まぁこの連日のパターンはまたau売れ残りで禿げ大勝利って流れだろうな
その時のあうあうあーの悲鳴を早く聞きたい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:33:32.78 ID:9bA6IQ/p0
禿回線は都内だとパケ詰まりし過ぎ
問題は禿だとまだまだ3Gがつながらないことだ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:34:29.24 ID:NRu2Z/ld0
インフラ整ってる都会とバラバラの田舎が同じ料金なのはおかしい!!

とかなるの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:34:53.15 ID:ETYcQuwq0
禿「docomoとAUは天下りを受け入れて電波を優遇してもらってる。汚い」
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:35:15.58 ID:V09VARxY0
体感速度はauの方が全然上なんだよな。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:35:55.09 ID:q5XkowRb0
あれ?iPhoneってTD-LTEって対応してたっけ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:36:15.01 ID:/xaSrBdg0
因みにauの言う都会は山の手線エリアだけらしいので
山の手線外側や神奈川や埼玉や千葉や大阪や名古屋や札幌や福岡や仙台や沖縄もau理論で全て田舎な
LTEって別にiPhone専用でもなけりゃ2GHz帯専用のものでもないし
iPhoneだけでLTE利用端末シェア独占することはあり得ないのだから2GHz帯の需要だけが大切ってワケでもないのに
ここ数日は特にまるでiPhone専用で2GHzしか無いかのような扱いでヤレヤレ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:12.14 ID:af+MjdY70
Android auとは何だったのか
>>122
だって、日本ではiPhoneは2GHzのLTEしか対応してないもん。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:30.45 ID:zAYYCAlN0
ペテン師田中
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:37:33.23 ID:RVl6IwTk0
これから同じウンコマップ製品扱う仲なんだから喧嘩すんなよw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:39:26.47 ID:ZIhGhFTrP
田舎者に高速通信なんていらないだろ
回覧板でもまわしてろよ
普通にガジェオタやマカーはSoftBank一択だけどなあ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:40:46.90 ID:xJ4M/U2uP
孫社長「数局で電波が発射されればサービスエリアとして示される」

ユーザーが900MHz帯の恩恵を実感できる時期の目処は立っているのか、
質疑で問われた孫氏は、現時点で公開しているプラチナバンドのサービスエリアマップ
(9月末時点での予定)について、最終的な開局予定の基地局数に達していなくても、
数局で電波が発射されれば、地図上ではサービスエリアとして示されると説明。
http://photosex.biz/pic_b/66af1e83265e199b6f37155659ad2f35.jpg
地図上では一気に改善が図られるように見えたとしても、
実際には徐々に改善を図っていくことになる、と説明した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/2012%30%37%33%31_550333.html
カッペには3Gで充分

131紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/09/20(木) 20:41:31.73 ID:hQQ4nSb40
なんで、国内のLTE展開において圧倒的な優位に立つauにsoftbankがどや顔してるのかと思ったら、2GHz帯限定の話かよ
っていうか、2GHz帯しか対応してないとか、iPhone5、しょぼすぎだろうが

林檎厨以外はau一択で変わりなし

http://wnyan.jp/3438
俺は都会住みだからauにするわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:42:38.70 ID:jWBcHaVRP
>>114
売れ残りはないだろ5は
今回は祭りクラスで売れてるみたいだし
おれもauだけどauから在庫入り次第留守電入ってた
2ちゃんねるでauが絶賛されてたんで、
確実にソフトバンクの勝ちだと判断してソフトバンクでiPhoneを買った俺の判断力はすばらしいw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:42:47.65 ID:zMoW3QMe0
おまえらなにナチュラルにau宣伝してるの?
空気読んでソフトバンク勧めろよ
Softbankから、そうとう流出してんだろうなw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:43:47.37 ID:+xcWx7/8O
>>121
ケータイサイトや雑誌の速度調査って山手線ばっかりですしそりゃメインにするだろうよ
iPhone5明日手に入るぞおおお
連絡きたああ
庭のショップで予約した時にこの地域はLTE対応してまそんって言われたわ

せめて関東は全地域対応にしろや糞庭
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:45:28.42 ID:q5XkowRb0
>>139
まだどこも立て始めたばかりだぞ
年末まで待てよ
嫌ならdocomoつかえばいいだろ
iphone使わなきゃ死ぬの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:46:00.20 ID:9sqE0uDM0
auは何だかんだ繋がるんだよ
禿、お前は今回も繋がらないんだろ?
箱だけ置いたLTE一夜城とか勘弁してくれよ
>>140
ドコモはやり始めて二年たつけど、ソフトバンクと殆ど変わらんが。
>>143
つるっぱげはリモートでアップデートしてLTE化できる
プラチナバンドで3社で最高の環境になったしソフトバンク一択。
べつにいいだろ
情弱が禿に群がってくれればその分だけ他社は快適なんだから

余計なことをするな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:48:55.22 ID:p3R29oBu0
ドコモはすごい勢いで置いていかれてるな。
障害くらいしかニュースにもなんねぇじゃん。
KDDIは地方民を敵にまわしたな
だいたい東京都なのにWHS未対応っておかしいだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:49:57.06 ID:ykhbPshE0
都内で両キャリアのiPhone持ってるけど禿の電波は以前より確実によくなったとは感じる
5本立ってるのに繋がんないとか相変わらずあるけどw
LTEでイメージ塗り替え本当にできたらすごいけど都内の切り替えはやっぱり苦しいんだろうな
田舎の人は基本ドコモ使ってるんじゃねーの?
田舎でソフバン使ってるのって、半端な田舎だろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:50:54.05 ID:J0xiS+JC0
よくわからんが地方民の俺はソフバンのAndroidを使えばいいのか?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:52:57.77 ID:l2yraIDh0
>>145
ソフバンのプラチナは順次拡大中なんだよね、
順次がいつになるか分からないからもう少し待ってみたら?

あの会社のインフラ整備のロードマップは昔から一切アテにならないよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:53:34.13 ID:CcjrZNb/0
>>60
「Android au(ドヤァ」って言って、iPhoneに喧嘩売るような内容のCMしてたくせに
iPhone発売決定した途端に特設サイト閉鎖&密かにキャンペーン終了してAndroidを無かったことにしたのを俺は忘れない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:53:39.00 ID:VGmB350b0
LTEが都市部の人に必要なのは合ってる
都会人は電車移動だから高速通信じゃないと暇つぶしがはかどらないんだよ
田舎もんは基本車だから暇つぶししてる暇合ったら運転しろってこと
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:53:46.48 ID:l2yraIDh0
>>151
それ一番ダメなパターンじゃ・・・・・
3Gで繋がらない禿はLTEだと繋がるようになるの?
auって禿より圧倒的ペテンなのに、2ちゃんねるじゃ賞賛の嵐だよね
どうして?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 20:59:10.56 ID:GGENSaDQP
>>1
>でも、LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。

あ?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:01:04.87 ID:ZIhGhFTrP
>>159
LIVEカメラで畑の様子でも見んの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:05:47.10 ID:a8+RlQbY0
>>105
禿のそのやり方だと、3Gの帯域をLTEに割り当てるって事だよな?
ますます3G回線が逼迫するって事じゃねーか
■iPhone5購入意向ユーザーの53.3%がソフトバンクを支持

 購入意向を示した833人に、9月14日にauとソフトバンクが発表したiPhone5の本体価格や料金プラン、キャンペーンやLTE情報を提示して、
どちらを購入したいと思うかについて質問した結果、「ソフトバンクのiPhone5を購入したい」444人(53.3%)、「auのiPhone5を購入したい」389人
(46.7%)となり、僅かながらソフトバンク優勢となった。
理由としては、現ドコモのiPhone5購入意向ユーザーがソフトバンクを支持している点が影響したようだ。

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20120920/1348120875-4.jpg

MM総研(2012.9.20)
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120120920500
>>161
田舎は元々その帯域使ってないからな。
都内は使ってる。
ハゲは本当に東京だと遅いからな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:10:50.85 ID:a8+RlQbY0
>>163
じゃぁ都内のLTEは逼迫してる3Gを退かせてサービスするって事?
>>165
空いてる5M帯域でやるから、75メガサービスは難しいってだけで37.5は始まってるよ。
KDDIも75は暫くやらないって言ってる。
つまり、かっぺの俺はSoftBankの方が良い訳な。参考になったわ。あうはキャンセルします。ありがとう(o^^o)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:13:58.91 ID:a8+RlQbY0
>>166
じゃぁ都内でも使ってない帯域あった、って事じゃね?
都内なら勝てるってアホか
> 対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだとも言う
いやいやいや
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:15:41.79 ID:a8+RlQbY0
>>169
それ言ったらドコモのLTEも酷いもんだぞ
成増辺りで圏外だし、埼玉もほぼ全滅
>>1のエリアマップは2GHz帯のLTEだと思うよ

詳細のマップを見ると空間が開けてる広い道に沿ったところなどはLTEでつながってるけど
細かい路地に入ると3Gに落ちてる。
LTEが800MHzだったらこんなふうにはならない。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:17:22.91 ID:sWQJMREV0
LTE基地局、「都内だけでみればうちのほうが多い」

俺都内じゃないからソフバンにするわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:18:26.70 ID:GGENSaDQP
てか、ただでさえ禿の1/2しか基地局数が無いのに、更にその多くが都内にあるなら
地方だけで見たらもっと禿と庭には差があるってことか
ハゲって周波数変わったら基地局多い分
ハゲが圧勝しそうだな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:21:31.18 ID:a8+RlQbY0
>>175
ヒント:iPhone5のLTEは2G帯だけ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:22:16.53 ID:mGcNxxHr0
>>10
地方の人もiPhone5最新スマフォ買ったらLTE料金払わなきゃならないんだが
地方でLTEなんて必要ないだろ
ほら田舎者はLTEいらねぇよと言うKDDIからの公式声明が出たぞw
かっぺはSoftBankに来るしかねえなwww
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:26:32.61 ID:751zJ+oK0
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産)

ソフトバンクのような反日企業に、免許を与えないのが当然。
(電波法に基づく免許の有効期間は5年)
(電波法十三条)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:27:45.64 ID:pjy95VXj0
>>171
若葉のおれはLTEだよ
というか東上線沿線で川越市内はほぼLTE拾ってるぜ
嘘つくな
>>180
KDDIの基地局はサムスン製だぞ…

サムスン、KDDIにLTE装置を供給

サムスン電子は、KDDIにLTEの商用装置を供給する。KDDIは2012年末にLTEの商用サービスを開始予定。

ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1106/20/news072.html
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:28:57.47 ID:a8+RlQbY0
>>181
駅前だけだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:30:20.44 ID:FCwH5XY20
>>183
川越市と霞ヶ関の間でもLTE拾ってるよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:31:50.51 ID:a8+RlQbY0
>>184
じゃぁ一生電車から降りるなよ

車移動だとほとんど拾わん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:32:27.66 ID:og/JvikM0
目くそ鼻くそを笑う
禿プラチナは3G
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:33:51.49 ID:mAirM0YE0
都内優遇かぁ。。
都民は日本人口の1割くらいか?
地方も大事にしてほしいぞ、、
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:34:30.81 ID:FCwH5XY20
>>185
家で受信出来てるんだよ
車運転中にスマホ弄んな、カス
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:35:08.14 ID:YvT0iPNc0
まだ基地局だの電波だのいってんのか
スマートバリュー使えるならau
それ以外でなやんでるやつは鉛筆でも転がしてきめろ

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:35:29.31 ID:itvZ65q00
どっちもまだ基地局少なすぎ

まあultra high speed 対応してるぶん庭の方がかなり上
>>191
3Gの話なら、

AU 最大9.3メガ
ソフトバンク 最大21メガ

だよ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:36:25.70 ID:a8+RlQbY0
>>188
逼迫してる3Gのトラフィックを逃がすのが目的だからな
実際使えない地方民まで同じ料金を負担するのはどうかと思うが
>>166
75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも
75Mbpsとご理解いただいて差し支えない
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/


■75MbpsのLTEを一挙に展開するKDDI
 そんなソフトバンクとほぼ同時期にLTEへ参入するのが、iPhoneの販売で同社と激しくつばぜり合いを演じてきたKDDIだ。
ソフトバンクが電波のやり繰りで苦労するのを尻目に、盤石の体制でLTEの垂直立ち上げを図る。
 「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、
2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)――。
 KDDIは、12年秋に始めるLTEサービスに向け、800MHz帯、2GHz帯、そして東名阪を中心とする大都市圏では1.5GHz帯
という3種類の周波数を割り振る。さらに、ほとんどの基地局においてLTEの通信速度を下り最大75Mbpsとする意向だ。

KDDIの田中孝司社長
 同社の場合、プラチナバンドと呼ばれる800MHz帯は30MHz幅、2GHz帯は40MHz幅をそれぞれ保有しており、
現在はいずれも3G向けに使っている。LTEの開始に伴い、このうち800MHz帯、2GHz帯からそれぞれ20MHz幅を
LTE向けに転換する。併せて、総務省から新規に割り当てを受けた1.5GHz帯の20MHz幅をLTEで使い始める。
KDDI版のiPhone5は、3つの周波数のうち2GHz帯のLTEに対応しており、高速回線の恩恵を受けられる。
 さらに同社はLTEへの移行の前段階として、系列のUQコミュニケーションズが展開するモバイルWiMAX(ワイマックス)
をフル活用している。WiMAXは09年2月の商用サービス開始から3年半が経過し、主要都市への基地局展開がほぼ完了。
WiMAXの通信速度は最大40Mbpsで、KDDIが計画中のLTEには劣るものの3Gよりも高速だ。同社は11年春以降、
アンドロイド搭載スマホでWiMAX対応を積極的にアピールしている。利用頻度の高い層がWiMAX回線に移れば3G回線が
空くため、3GからLTEへの転換も容易になる。
どっちにしたってパチンコガンダム電話wwwwwワロチwwwwwwwwwwwww
>>189
みずほ台は駅を離れたらもうアウトだわ 氏ね糞ドコモ

トンキン人でなければ文明人にあらず!(キリッ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:43:01.17 ID:a8+RlQbY0
>>194
つまり、ID:MGd5rQD+0はウソを書いてたって事か
199紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/09/20(木) 21:43:20.05 ID:hQQ4nSb40
■よく解るLTE対応エリアまとめ

・LTE 2GHz+800MHz
 →au>>>>>>>>>>>>>docomo>>>softbank

・LTE 800MHzのみ
 →au>>>>>>>>>>>>>docomo>>>softbank

・LTE 2GHzのみ
 →softbank>au
 (docomo?)

・3G 2GHZ+800MHZ
 →docomo = au>>>>>>>>>>>>softbank

ソース
http://wnyan.jp/3438

Q.なんで、ソフトバンクがどや顔してるの?
A.iPhone5が2GHzのLTEにしか対応しない仕様のため、auが足元をすくわれた形となっています。

Q.2GHzと800MHzの違いは?
A.800Mhzの方が屋内にも強く、全体的に繋がりやすいです。800MHz帯というのは、ソフトバンクがさんざん宣伝してるプラチナバンドと呼ばれる帯域です。
 2GHzが繋がりにくい帯域であるというのは、かつて2GHz帯しか持っていなかったソフトバンクが証明してくれているので言うまでもないことでしょう。

Q.繋がりにくい帯域でしかLTEが使えないiPhone5ってどうなの?
A.もしかしたら、iPhone5のLTE通信は、どこのキャリアでも不満が出るような結果となるかも知れません。
 人柱待ちです。ただ、仮に、そうなった時、3Gが弱いsoftbankはどうしようもないかも知れません。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:44:27.34 ID:og/JvikM0
>>196
エリアマップだと針ヶ谷の端まで含んでるのに余裕で圏外だな
禿ショップだとXi入ったけど
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:44:44.78 ID:fq7wYV630
明日になればわかることだろw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:44:54.78 ID:MVhxkHrW0
関東圏でもソフトバンクがLTEの基地局圧勝みたいよ?w

最新の8/18付けデータ
SoftBank 4G 2GHz LTE 2152.5MHz
北海 531  +30
東北 965  +19
関東 3606 +701    ← ココ山岡
信越 221  +133
北陸 178  +11
東海 2574 +119
近畿 304  0
中国 116  +115
四国 211  +203
九州 1790 +2
沖縄 144  +3
全国 10640 +1336

au by KDDI 2GHz LTE 2127.5 MHz
北海 206  +85
東北 231  0
関東 2863 +678    ← ココ山岡
信越 45  +15
北陸 3   +1
東海 641  +165
近畿 10  +4
中国 2   +1
四国 1   +1
九州 444  +59
沖縄 66  +35
全国 4512 +1044
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:48:09.74 ID:mGcNxxHr0
>>202
auがソフトバンクより優位と強調するのは山の手線内
関東全域では無い
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:48:14.94 ID:UW8Gd7jL0
家がYahooBBなので圏外でも禿iPhoneにするしかない…
地方馬鹿にしてんのか
鍾乳洞でも電話するCMまでしてて何だよこの掌返しは
AndroidAUのCMも散々iPhone馬鹿にしておいて掌返すし禿以上のペテンだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:48:50.65 ID:MVhxkHrW0
基地局の設置具合を実際に物語ってるデータ
確かに認可済みの基地局数と、実際の電波の入り具合が一致している感はある


docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html

        S社  A社  D社
JR大阪     ○   ○   ◯
JR新大阪   ○   ○   ◯
JR茨木     ○   ○   ◯
JR高槻     ○   ○   ×
JR長岡京   ○   ○   ◯
JR京都     ○   ×   ◯
JR山科     ○   ×   ◯
JR大津     ○   ×   ×
JR石山     ○   ×   ×
JR南草津   ○   ×   ◯
JR草津     ○   ×   ◯
JR守山     ○   ×   ×
JR野洲     ○   ×   ×
JR近江八幡 ○   ×   ×
JR能登川   ○   ×   ×
JR彦根     ○   ×   ×
JR米原     ○   ×   ◯
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:49:32.48 ID:itvZ65q00
>>192
つならねー3Gはノーサンキュー
>>198
嘘じゃなくて、KDDIがまだやらないと言ってる

>>276
auは2.1GHz帯において、まずは5MHz幅×2の帯域幅を利用して、下り最大37.5MbpsのLTEサービスをスタートする。
その後順次、通信に余裕のある地域から10MHz幅×2、下り最大75MbpsのLTEサービスを展開させていく計画だ。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560690.html?mode=pc
なんだ、そもそも2GHzのLTEに期待すんなってことかよ
2013年3月までに
auは人口カバー率96%
sbは政令指定都市のカバー率100%
を目指すってな。
>>200
自分の行動範囲だけでも入っていれば、ドコモマンセーできたんだが…
俺も電車は使わないのでXiは入らないから、バッテリー節約の為に
3Gのみで使ってる
>>210
それも、KDDIは800と1.5と2G合わせた数字だからiPhoneで使える地域は不明。
そもそも、ソフトバンクは10月〜2013年3月までのエリア出してるけど、KDDIは何処のエリアも出してないんだよね。

何故か、明日の朝ごろ出すらしい。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:57:10.98 ID:mGcNxxHr0
>>210
auは2.1GHz・1.5GHz・800MHzで実人口カバー率96%
ソフトバンクは2.1GHzのみで実人口カバー率91%
http://japan.cnet.com/news/service/35021941/
>>206
千里丘は?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 21:59:52.80 ID:MVhxkHrW0
>>214
自分で調査した人のサイト見にいけばいいんじゃない?
>>213
結局iPhoneは2.1GHzしか使えないからauだめじゃね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:07:44.66 ID:K7xH2dN1P
禿は地方の方が良いみたいな言い方だがあくまでLTEの基地局の数で
しかもそれすらたかが知れてる

地方の禿とか罰ゲームみたいなもんだからな
普通の住宅地で電波入らないとかすげーよ禿は
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:12:53.80 ID:W5cd2XiT0
禿は汚い、まで読んだ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:15:22.73 ID:YaRjgdcN0
孫に限らず、ハゲってのは人間のクズ
あれだけ田舎に強いauとかのたまってた奴らはどこいったの?
はしご外されて残念だったな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:42:14.09 ID:WjwRhbSRO
田舎の禿げは全くつながらないことを青森出張で初めて知った
カッペ舐めんなよ。
こういう過渡期にホイホイ買う奴ってほんと馬鹿だよね
どうでもいいからFONみたいのばらまいて無線なんとかしろよ
あんなもん光回線に無料でつけるだけだろうが
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:44:28.42 ID:l5NvXxD20
どっちが嘘をついてるのかは明日になればわかる
地方の人間が都会のLTEの料金負担してるってバラしちゃったなw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:47:52.15 ID:ENjTJK010
地方の人間は養分だろ常識で考えて
そんなことよりいつイー・モバイルはLTEスマホ出すの?
高くて21mbpsなんてだれが使うの?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 22:56:47.01 ID:rBG35Q3M0
>>228
誰も使わないから快適らしいぞ
WiMAXやXiなんぞまったく問題にしないほど快適らしい

実際、ニコ動で大曲の花火大会を複数の人が中継してたけど、
他の通信方法使ってた人らは全滅、見られたもんじゃなかった
これってAU自爆に近いんじゃないのw
俺は助かるけど
元記事をちゃんと読んでいるのか?
なんでauが叩かれるのか意味不明だ。
ステマスレタイトルで誘導されてオマエら自分で糞って認めるのか?

LTEじゃなくても十分禿より速くて、問題ないよー。
LTEも回線が特にやばい都心を中心に今は整備しているから安心ってだけだろ?
ど田舎の10人がLTEを満足に使えても意味無いだろ。
禿はど田舎でもLTE無理だけどw
>>231
http://www.gamecast-blog.com/lite/archives/65709358.html

山の手線でもソフトバンクが爆速ですが?
>>232
iPhone4Sでの比較って意味ある?
>>233
そりゃあるなぁ。
山の手線にLTEが繋がるか分からん。
KDDIは繋がると言うなら、エリアマップ出せば良い。
>>229
イー・モバイルのLTEは確かに快適なんだけど、やっぱG4(3G)は遅延とか大きいんだよね
現在出てるスマホだとG4の中でもさらに一昔前の速度しか出ないじゃん
>>234
オマエも元ソース読んでないのかw
auの実測マップが載っているだろ。

それに下りでソフトバンクが圧勝って言っているけど、上りだとKDDI圧勝だろ。
リクエストが遅いソフトバンクと、リクエストが速いauだと快適さならauだと思うぞ?
それに表には出て来てないけどレイテンシなら今でもauが圧勝だろ。
田舎はもともと禿電波届かないだろ。
それに混雑時してないからハイスピードで充分だろ。
>>237
田舎をバカにするつもりは無いけど、auが理論値で最大9.2Mbpsになるっていうなら
1/3として考えても3Mは出そうって期待は出来るよね?
(禿回線だったら「どうせ理論値だろ?」って絶望しかない)
LTEじゃなくて常時3Mくらいは期待できるならauの方がよくね?
特に田舎ほど、有利だろ。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:27:09.43 ID:tZFs5hOXP
多摩北部のうちの家にドコモXiは来た
禿LTEはプラチナバンド基地局がかなり前から工事中だからまあそう遠くないうちに来るだろう
イーモバLTEは近日エリア拡大予定のエリアに入ってた

auはいつ来るかそれとももう来てるのか
カッペで庭使いは馬鹿ですって言ってるような物だな
>>239
ソフトバンクはLTEのMAP出してるから、確認できるよ。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/
>>241
禿信者なの?

>AU 最大9.3メガ
>ソフトバンク 最大21メガ

>山の手線でもソフトバンクが爆速ですが?

とか書いているけど、auと比べて逼迫しているよね?
理論値で2倍以上あるのに、そのauと競争している時点で変じゃないの?
243時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/20(木) 23:36:48.88 ID:94REpxvw0
auが対抗措置というと、
キャッシュバック・0円配布しか思いつかない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:37:13.52 ID:dJhu1C550
今回残念ながら800外れちゃったけど
おかげで庭の回線にかける情熱は信じられるようになった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:38:50.80 ID:dJhu1C550
>>241
すげぇ
未だに圏外のうちが余裕で真っ赤だ
>>242
信者云々じゃなく、未だにLTEエリア公開しないKDDIと比べ用が無い。
>>245
>2012年10月中に拡大予定のサービスエリア
>>246
自分は都内在住で禿回線だけど、実測値で糞回線を現在進行中で味わっているんだけど
どう期待すればいいんだい?
しかもiPhone3Gからのユーザーだよ?
何年騙されたと思う?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:42:31.56 ID:dJhu1C550
>>247
ごめん言葉足らずだった
3Gが圏外なうちが真っ赤だ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:47:54.24 ID:XIR5KU+j0 BE:1356178346-PLT(12059)

【基地局数】ほど無駄なカウントのしかたはない。

auはNEC製がメインで1局あたりのカバー範囲と処理能力が高い。
docomoも富士通製をメインにauと互角のクォリティのLTE基地局を配備している。
一方softbankは、Huawei製の粗悪な基地局を採用していて、1局あたりのカバー範囲と処理性能が著しく低い。

Core i7のPC1台と、Pen 4のPC2台を比較して、後者の方が数が多いのですごい!って言ってるようなもの。

これは、現行の3Gにも言えることで、softbankの現行iPhoneが、23区内でも通信出来なかったりレスポンスが悪いのはまさにこの処理性能の低さが原因。
一日あたり40MB使ったら規制←このクォリティで意味もない基地局数もちだしてドヤ顔されても困るだろ。
KDDIがMAP出してくれば比べようがあるが…
後は明日のレポート待ちだね
>>251
結局KDDI叩きしかしないんだなw
マップ出せば比較出来る?理論値詐欺にどんだけ騙すつもりだ?
LTEって散々繋がらないと言われたSB3G回線と同じ周波数なんだし
これだけカバーしてるよ!と言われても何だかね
総務省での自己集計が合ってれば8/18時点で約5800局がLTE。
2週間で2400程増えてる。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/20(木) 23:59:55.38 ID:bHy2/41b0
別に3Gで困ってないからLTE無しで安くしろよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:01:44.23 ID:aGcsmfTk0 BE:339044832-PLT(12059)

>>252 >>236
心の底から同意。

ず〜っと前(旧速時代)から言い続けてることだがsoftbankは工作員による工作がひどすぎるよな〜
どこのキャリアにも居るんだろうけど。

テンプレ:

1. ソフバンのクソ電波を批判すると
→ とりあえずiPhone買えない貧乏人認定

2. iPhoneのSSを貼ると
→ 偽SS認定

3. Fushiana-Pandaで書き込むと
→ 具体的にどこで電波が悪いのか質問する

4.1 都内で電波が通じない具体的な場所を述べると
→ 「おれは同じ場所で電波通じるぞ?」と主張

4.2 田舎の場合
→ 田舎者認定

5. ユーザーとしての具体例を挙げ続けると
→ ほとぼりが冷めるまで工作をやめて、時間を空けてから同じテンプレレスを再開

何回も何回もこの流れが繰り返されるの見てウンザリしてたわ。
>>255
禿の戦略ミスだなぁーって思うのは安さだと思うよ。
3Gで十分って思う人はいるんだから、回線遅いとか品質うんぬんで文句言わない人がいるんだから
4410円でiPhone5の3G限定プランを提供すればいいのにって思う。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:05:04.50 ID:aGcsmfTk0 BE:847611353-PLT(12059)

>>236
レイテンシはマジで重要だよな。

レイテンシ 0.1 msec ピーク速度 1Mbps
レイテンシ 2 msec ピーク速度 10Mbps

だったら勝負にならんくらい前者の方が快適だからな・・・
SBとAUのiPhoneを両方使ってみるとレスポンスの違いに
愕然とするよね。
iPhoneをやると決めた段階で、すでにiPhoneが対応する日本のLTEバンドは2.1GHzになることが決まっていました。
2.1GHzは多くの地域で使われる共通バンドなので、基地局に対する投資も安くなりますから、ならば2.1GHzの基地局も
打って(設置して)しまおうということで計画を変更しました。
具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出します
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

NTTドコモやソフトバンクモバイルと同水準になるはず。カバーエリアの広さで勝負する
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1305D_T10C12A9EB2000/

75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。
800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも
75Mbpsとご理解いただいて差し支えない
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/

他社のようにひねり出して、カツカツでLTE化を進めているわけではないので、品質はかなりいいです。
もっと帯域を広げる計画をしていて、すみやかに75Mbpsになっていく計画です
バラバラに基地局を建てるのではなく、エリアをすべて整備してからでないと電波をオンにしない。
穴ができてしまうし、日々変わっていては仕方ない。きっちりと面で整備して、オンにしていく。
今回は開発期間が短く、免許申請の手続きが遅れている。まさにいま立ち上がってきている段階で、
サービス開始日に照準を合わせています
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

膨大なコストをかけて見かけ上の人口カバー率を高めるより、本当に必要なところに基地局を建てる方が良い
(現行の3G回線では)100kbpsクラスの専用線を10本敷設し、旧京北町に基地局を新設した
人口カバー率は、80%を超えるくらいからさらに上げていこうとすると、膨大な時間がかかる。衛星回線を使った
簡易基地局などで安易に人口カバー率を上げている事業者もあるが、実際のカバー地域の広さや回線の品質は、
まじめにやっている事業者とそうでない事業者との間で差がある
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO43943030Q2A720C1000000/
>>256
一応マジレス

球速時代にあったステマ?はしょうがないと思ってる。
○問題とHSDPAの理論値の差は歴然だったし。
「俺なら禿回線は勧めないけどなぁー」とは思ったけど、
au参入したばっかだし、どうなるか本当に分からなかった。
でも4Sが出てから5まで都内限定で言えばauの圧勝だよ。
実測値っていうか体感できるレベルでauの方が良い。
正直、他の地域は分かんない。
禿の方がいい!って地域は全国レベルだったらあると思う。

理論値とかスペック差だけで禿を選ぶな。これだけは言える。
それを根拠に禿iPhoneを推す奴はマジで止めて欲しいってだけ。
技術屋と商人、
信頼できるのはどっちで、口が上手いのがどっちかということを考えればわかると思うけどね
特にLTEみたいにまだ熟れてない技術の場合はなおさら
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 00:41:22.24 ID:I7Xl0BHT0
>>250
>auはNEC製がメインで1局あたりのカバー範囲と処理能力が高い。

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532

禿のLTEはノキアシーメンスとソニーエリクソンな

>>262
小型基地局って意味わかってる?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:03:53.88 ID:fBa+M2eR0
庭がこれ以上図に乗っても困るからお前らは禿の買ってろよ
>>264
そうだなw
禿最強!「やりましょう!!」って言い出して、何かやるかも?しれないぞ!

俺はau逃げるから、がんばれw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 01:31:19.47 ID:K1bOCq2Z0
庭LTE圏内の俺勝利wwww
ごめんね禿はもう信じないって俺決めたんだ
パケ放題の値段がどんどんどんどん上がっていくのどうにかしろよ
強気発言は追い詰められた焦りを隠すためだったか
庭工作員の発言は、ハンコを押したように同じだなw
最近はハゲは信じないというフレーズがトレンドらしい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:04:00.26 ID:/pwXX7Lr0
>>1
専売特許じゃないんだたかauもやればいいじゃねぇかw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:12:11.30 ID:meWeWEMQ0
うちの実家はずっとdocomoしか繋がらないようなクソ田舎だったけど
最近SBが繋がるようになって感動した
都内でも2,3年前よりだいぶ改善されてるような気がするから
確実に増えてはいるんじゃね?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:13:59.26 ID:mFeNTy8I0
ペテン庭使ってるのはあうあうあーしかいないから関係ねーわ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 05:19:42.25 ID:7YJJoKD70
最近九州行ったらsbの900Mhz帯で繫がるようになってたから
確実に良くはなってきてると思う
まぁでもauにMNPするけどな
>>270
禿がぼーだふぉん買ったときから「ハゲの数字は信用できない」一本やりだよ
実質ゼロ円は嘘、アンテナ数は嘘、契約数は嘘、ハゲ有利なアンテナ調査は嘘、ぜーんぶ嘘
禿信者はau信者に叩かれてると勘違いしてるのが笑える
インフラとして不十分のくせに詐欺ってるのから叩かれてるだけのに
>>276
>>1ではKDDI自信がインフラ不十分と発言してるようなもんだが。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:23:39.57 ID:BKFt54X00
>>276
au信者じゃくて工作員だからねえ
http://i.imgur.com/g6AMD.jpg
禿げは詐欺だから誰も信用してない
>>279
じゃあKDDIの言葉は信用してやれよ。
田舎は対応してないってさ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:35:42.59 ID:UQ0DfdZDP
>対抗措置を考えていたが、それを出さずに済んだ

よくここまで本音が出せるな
寡占業界だからライバルが糞なら自分が糞でもいい
ユーザーの利便性なんか考えないってことだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 06:57:32.34 ID:ln6IFiw70
>>279
これ見ると、禿は有言実行、田中が詐欺師にしか見えない・・・どこがauは地方から?なんだべw
関東圏でも負けてるし、地方スカスカ
最新の8/18付けデータ
SoftBank 4G 2GHz LTE 2152.5MHz
北海 531  +30
東北 965  +19
関東 3606 +701
信越 221  +133
北陸 178  +11
東海 2574 +119
近畿 304  0
中国 116  +115
四国 211  +203
九州 1790 +2
沖縄 144  +3
全国 10640 +1336
au by KDDI 2GHz LTE 2127.5 MHz
北海 206  +85
東北 231  0
関東 2863 +678 
信越 45  +15
北陸 3   +1
東海 641  +165
近畿 10  +4
中国 2   +1
四国 1   +1
九州 444  +59
沖縄 66  +35
全国 4512 +1044
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 07:11:18.99 ID:cebVEZEAP
ドコモだけどLTE切って使ってるぞ あんまりLTEに幻想を抱くもんじゃない
>>282
どう見ても田中が詐欺師にしか見えないな
285↓スレ誘導:2012/09/21(金) 07:26:07.38 ID:Egj/W/Ca0

NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
次スレ
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/




どうでもいいけど、LTE使ってやること2chだろ?おまえら
そんなに喧嘩することなのかw
ソフトバンクiPhoneはオタク
auiPhoneは情弱っていうイメージ
>>45
田舎の移動は車だろ
携帯なんかいじってんじゃねーよ
雌雄が決した。

Appleファンサイト

@appbank ツイートしました:

銀座のSoftBank対au
10:1くらいかな

2012年9月21日金曜日 8:21:34
http://twitter.com/appbank/status/248924896728596482

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:31:33.03 ID:BUlH3qAI0
>>289
それが本当なら禿の緊急会見を見てauが引っ込めたと言う更なる一手が出てくるかも
@kokubucamera: 【速報】KDDIデザイニングスタジオ原宿のiPhone 5先行予約者、
30人中21人が他社からのMNPという事態に。9人は新規/機種変でこれから受付開始。すげー民族大移動だな… #iPhoneJP


数のソフトバンク
質のau
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:33:26.70 ID:SlW3IcuVP
あー地方を敵に回しちゃったかー(棒)
>>291
何故かGizmodoの二人が並んでたのに、最初から中に居た30人か。
KDDIは裏口から人を居れるのか?w
KDDIデザイニングスタジオ

http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5kddi_3.html

(22:30)だれもいない! 一番のりだー!

(6:33)苦節8時間以上、ようやく行列仲間があらわれたー!

(7:15)Tシャツが配られましたよー。シンプルですなぁ。あと、整理番号順に並び直してますー。ほとんどの方がそろっているみたい。

(7:35)列が動いて建物内に案内されましたよー。まずは2階で待っています!



一番乗りなのに「整理番号順に並び直してますー。」って
仕込み客を入れるためか?
>>294
開始30分前まで列は3人。
中に入ったら、何故か客が居たという…
なんでそんな必死なのお前
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:44:02.27 ID:/d2wTS3B0
やっぱSIMフリドコモ最強か

Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:49:37.60 ID:Ncaa2d81i
>>262
何勝手にフェムトセルの話持ち出してるわけ?
こうやってミスリードを誘うのが工作ってやつですか。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 08:56:50.64 ID:vTnjRyLg0
地方は後回しってのは、思ってても社長が口にする言葉じゃないっすよ。地方活性化の希望を若者が握ってんすから。
若者に地方も魅力的だと思ってもらいたいですから。
都内だけで見ればうちが多いって、他は負けてるってことか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:06:42.35 ID:VrlKJeoh0
別にSB好きじゃないけどauってなんか昔からダサいイメージあるしCMもムカつくし、いちいちSBに対抗心燃やしてるとこがウザい(つながるau、auはいつでもプラチナバンドとか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:06:59.66 ID:idqj26IK0
>>300
どにいるんだよ若者
>>302
小物臭が半端ないよな
ブランドイメージとしては3キャリア中最低
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:16:51.41 ID:O97wsemm0
こんな言い訳こいてないで結果はみなさんの目で確かめて下さいとか言っとけばいいのに
まず尖閣諸島をカバーして、ニート送ればよくね?
>>305
近い将来禿に契約抜かれる可能性もあるから必死なんだろうな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:33:06.50 ID:VrlKJeoh0
Android au(笑)とかいかにもAndroidを自社が開発したような名前つけといて、iPhone発売した瞬間に掌返してHPにAndroid auは終了しましたって告知。「未来は選べる()」だからな、必死感が寒すぎる
ピン子もビックリ!バビョーン!とかやってた頃が一番auらしかったよw
au、docomoはバックボーンが違うからな。
ぶっちゃけ、一般客いなくたって商売が成り立つようになってる。
今はSBをちょっと煽って自滅させるように仕向けてる段階。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:44:42.02 ID:8s4g3U2l0
地方は輻輳そんなに起きてないからまだ十分速度出てるだろ
最近完全に輻輳起きて通信することすらできないことが増えてる都会を優先するのは普通
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 09:47:28.34 ID:FIddUMzA0
地方だとつながらないSBなんだから、地方に目を向けて立てたっていいよね
>>311
だよなw
逆に自分のアドバンテージが減ることをわざわざ宣伝してどうするんだよwww
都内の速度でも、KDDI圧倒的に負けてるみたいね
9/21 09:00頃
銀座5-7-8
下33.69Mbps 上8.94Mbps ソフトバンク(神尾)
下15.13Mbps 上7.61Mbps KDDI(西田)


「都内だけでみればうちのほうが多い」って
やっとサービスエリア公開きたぞ 4G LTE
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:40:16.05 ID:nFxT25Oa0
>>311,312
田中やauのようなエリート族は田舎にくることはないんだよ
一日中、引きこもってるから。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:42:54.53 ID:n9k77/qH0
>>315
マップじゃ無いじゃん…
>>314
>9/21 09:00頃
>銀座5-7-8
>下33.69Mbps 上8.94Mbps ソフトバンク(神尾)
>下15.13Mbps 上7.61Mbps KDDI(西田)


>「都内だけでみればうちのほうが多い」って

都内の基地局数も、ソフトバンクとKDDIが正式な数をだしたがKDDIのが少ないみたいよ。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html
北海道 札幌市中央区 北区 東区 白石区 豊平区 南区 西区 厚別区 手稲区 清田区 函館市 小樽市 旭川市
     釧路市 帯広市 苫小牧市 江別市 千歳市 北広島市 石狩市 北斗市 上川郡鷹栖町 釧路郡釧路町
      河東郡音更町 河西郡芽室町 中川郡幕別町
青森県 青森市 弘前市 八戸市
岩手県 盛岡市 岩手郡滝沢村
宮城県 仙台市青葉区 宮城野区 若林区 太白区 泉区 名取市 石巻市 東松島市
秋田県 秋田市
山形県 山形市
福島県 福島市 会津若松市 郡山市 いわき市 大沼郡会津美里町

茨城県 水戸市 日立市 古河市 取手市 ひたちなか市 守谷市 土浦市 常総市 常陸太田市 那珂市 つくばみらい市 東茨城郡茨城町
栃木県 宇都宮市 下野市 大田原市 矢板市 那須塩原市 下都賀郡壬生町 下都賀郡野木町
群馬県 前橋市 高崎市 桐生市 太田市 館林市 みどり市 邑楽郡明和町 邑楽郡千代田町 邑楽郡大泉町 邑楽郡邑楽町
埼玉県 さいたま市西区 北区 大宮区 見沼区 中央区 桜区 浦和区 南区 緑区 岩槻区 川越市 熊谷市 川口市 所沢市
      飯能市 春日部市 狭山市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 志木市 和光市
      新座市 桶川市 久喜市 北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 坂戸市 幸手市 鶴ヶ島市 吉川市 ふじみ野市
      白岡市 行田市 加須市 東松山市 北足立郡伊奈町 入間郡三芳町 南埼玉郡宮代町 比企郡鳩山町 北葛飾郡杉戸町 北葛飾郡松伏町
千葉県 千葉市中央区 花見川区 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 市川市 船橋市 松戸市 佐倉市 習志野市 柏市 市原市
      流山市 八千代市 我孫子市 鎌ヶ谷市 君津市 浦安市 四街道市 印西市 木更津市 野田市 成田市 富津市
東京都 23区 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市
     国分寺市 国立市 福生市 狛江市 東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市
     西東京市 西多摩郡瑞穂町 西多摩郡日の出町
>>318
それ、いつも出てる8/18時点の免許数でしょ
横浜市 鶴見区横浜市神奈川区 西区 中区 南区 保土ヶ谷区 磯子区 金沢区 港北区 戸塚区 港南区 旭区 緑区 瀬谷区 栄区 泉区 青葉区
      都筑区 川崎市川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市
     相模原市緑区 中央区 南区 秦野市 厚木市 大和市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 三浦郡葉山町 高座郡寒川町 中郡大磯町
     中郡二宮町 足柄上郡中井町 足柄上郡大井町 足柄上郡松田町 足柄上郡山北町 足柄上郡開成町 愛甲郡愛川町 愛甲郡清川村
新潟県 新潟市東区 中央区 西区 北区 江南区
山梨県 甲府市 富士吉田市 韮崎市 南アルプス市 甲斐市 笛吹市 中央市 西八代郡市川三郷町 中巨摩郡昭和町 南都留郡西桂町 南都留郡富士河口湖町
長野県 長野市 松本市
岐阜県 岐阜市 各務原市
静岡県 静岡市葵区 駿河区 清水区 浜松市中区 東区 南区 北区 沼津市 三島市 富士宮市 富士市 島田市 焼津市 藤枝市 駿東郡清水町 駿東郡長泉町
愛知県 名古屋市千種区 東区 北区 西区 中村区 中区 昭和区 瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 緑区 名東区 天白区
      豊橋市 岡崎市 瀬戸市 春日井市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 稲沢市 東海市 知立市 尾張旭市 日進市 清須市 長久手市 あま市 海部郡大治町
     海部郡飛島村 額田郡幸田町 みよし市 碧南市 小牧市 大府市 高浜市 豊明市 田原市 北名古屋市 愛知郡東郷町 西春日井郡豊山町 知多郡東浦町
三重県 津市 四日市市 三重郡朝日町 三重郡川越町 桑名市 いなべ市 員弁郡東員町
富山県 富山市
石川県 金沢市
福井県 福井市
滋賀県 大津市 草津市
京都府 京都市北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区 向日市 長岡京市 宇治市 城陽市 八幡市 京田辺市
      木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:57:13.00 ID:6YRVpFTw0
なんでや地方に立ててもええやろ
都内に多く立てるのが正義かよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 10:59:29.86 ID:qZQe3s4w0
さりげなく「SBの数って申請数だけだよね」って言ってるなw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:01:16.57 ID:Ga1eEDeB0
>>322
孫正義
大阪府 大阪市都島区 福島区 此花区 西区 港区 大正区 天王寺区 浪速区 西淀川区 東淀川区 東成区 生野区 旭区 城東区 阿倍野区 住吉区 東住吉区
     西成区 淀川区 鶴見区 住之江区 平野区 北区 中央区 堺市堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区 岸和田市 豊中市 池田市 吹田市 泉大津市
     高槻市 貝塚市 守口市 枚方市 茨木市 八尾市 泉佐野市 富田林市 寝屋川市 河内長野市 松原市 大東市 和泉市 箕面市 柏原市 羽曳野市 門真市
     摂津市 高石市 藤井寺市 東大阪市 泉南市 四條畷市 交野市 大阪狭山市 阪南市 泉北郡忠岡町 泉南郡田尻町 泉南郡熊取町 三島郡島本町
兵庫県 神戸市東灘区 灘区 垂水区 中央区 西区神 兵庫区 長田区 須磨区 姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 加古川市 宝塚市 高砂市
      川西市 たつの市 加古郡播磨町 揖保郡太子町 加古郡稲美町
奈良県 奈良市 大和高田市 橿原市 生駒市 葛城市 大和郡山市 桜井市 磯城郡田原本町 北葛城郡広陵町
和歌山県 和歌山市
鳥取県鳥取市
島根県松江市
岡山県 岡山市北区 中区 南区 東区 倉敷市 津山市 都窪郡早島町 笠岡市 苫田郡鏡野町
広島県 広島市中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区 福山市 廿日市市 安芸郡府中町 安芸郡海田町 安芸郡坂町 安芸郡熊野町
山口県 下関市 宇部市 山口市 防府市 下松市 周南市
香川県 高松市
高知県 高知市
福岡県 九州市門司区 戸畑区 小倉北区 小倉南区 八幡東区 八幡西区 若松区 福岡市東区 博多区 中央区 南区 西区 城南区 早良区 大牟田市 久留米市
      飯塚市 中間市 小郡市 筑紫野市 春日市 大野城市 太宰府市 糸島市 古賀市 福津市 筑紫郡那珂川町 糟屋郡宇美町 糟屋郡志免町 糟屋郡須恵町
     糟屋郡新宮町 糟屋郡粕屋町 糟屋郡篠栗町 糟屋郡久山町 遠賀郡芦屋町 遠賀郡水巻町 遠賀郡遠賀町 鞍手郡鞍手町 朝倉郡筑前町
佐賀県 佐賀市 鳥栖市 三養基郡みやき町 三養基郡基山町
長崎県 長崎市 佐世保市 諫早市 大村市 西彼杵郡長与町 西彼杵郡時津町
>>319
とりあえず俺の自宅と行動範囲はエリア内だな
熊本県 熊本市中央区 東区 八代市 荒尾市 合志市 菊池郡菊陽町 上益城郡益城町
大分県 大分市 別府市
宮崎県 宮崎市 都城市 北諸県郡三股
鹿児島県 鹿児島市 薩摩川内市 霧島市
沖縄県 那覇市 宜野湾市 浦添市 名護市 糸満市 沖縄市 豊見城市 うるま市 南城市 国頭郡恩納村 国頭郡金武町 中頭郡読谷村 中頭郡嘉手納町
     中頭郡北谷町 中頭郡北中城村 中頭郡中城村 中頭郡西原町 島尻郡与那原町 島尻郡南風原町 島尻郡八重瀬町
徳島県 なし
愛媛県 なし
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:05:14.20 ID:qZQe3s4w0
auのLETサービスエリア見ると結構田舎もカバーしてるやん。
三重県の員弁とか山だぞ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:06:04.16 ID:vR8g19Mt0
基地局多かろうが電車に乗ってるだけで繋がらない禿は論外
ID:0PzIF9580
こいつのコピペにかける情熱は一体なんなんだw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:08:52.67 ID:6YRVpFTw0
>>328
東員町は最近栄えてきとるんやで
いなべ市とかむごいもんや!
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:09:15.99 ID:AzOKLNqdi
KDDIは何故マップで公表しないんだ
自治体単位で出されても圏内かどうかわからないじゃないか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:10:25.29 ID:phJ4M8yh0
>>325
家が西区で会社が中央区の俺大勝利
つうか大阪人はやっぱソフバンに限るな
回線で不便感じたことないし
東京は知らん
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:11:38.09 ID:JRQj/mq20
ぶっちゃけ田舎でも電話ちゃんとつながったら禿使ってたかもしれん
庭は地方でも使ってる人多いのによくこれ言えたな
アイフォンとかスタバでしか使わないから問題ないな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:12:25.98 ID:phJ4M8yh0
>>329
カントン人はSBを使うなってこった
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:15:30.11 ID:z2c2n+hf0
地方都市住まいで普段の生活範囲では問題ないんだけど
遊びで郊外に出ると圏外な場所もあるからMNPでauにしようかと思ってたけど
これならソフトバンク継続のほうがいいのかな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:19:43.97 ID:KzNJItrE0
>>24
なんか昔adslで同じ手法でひどい目に遭わされた記憶があるな。
とりあえず枠をキープして設備入れないで放置すると
枠が埋まってるから他の業者が参入できない。
ハゲらしいやり口
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:23:27.92 ID:PZ6dLpvl0
いやいやいや、地方にこそ必要だよ?山で遭難した時どうするんだ!キャッシュされた地図情報だけで下山しろっていうの?
>>332
3ヶ月前倒ししたので公開できるほどエリアが整備できていないんじゃね?
この表も10月の予定を含んでいるし、iPhoneで使える2GHzだけとは限らない。
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

都内だけでみればうちのほうが多い
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/

NTTドコモやソフトバンクモバイルと同水準になるはず。カバーエリアの広さで勝負する
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1305D_T10C12A9EB2000/

きっちりと面で整備して、オンにしていく。今回は開発期間が短く、免許申請の手続きが遅れている。まさにいま立ち上がってきている段階で、
サービス開始日に照準を合わせています
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

カバー地域の広さや回線の品質は、まじめにやっている事業者とそうでない事業者との間で差がある
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO43943030Q2A720C1000000/


それでこのザマだよ
口だけ詐欺じゃねえか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:27:26.02 ID:4f+ZNe9Y0
実際都内でのあうのLTEはどんな感じなのよ
>>320
ううん。
取材した稼働台数だって。
免許だけなら両方とももっと多い。
>>342
9/21 09:00頃
銀座5-7-8
下33.69Mbps 上8.94Mbps ソフトバンク(神尾)
下15.13Mbps 上7.61Mbps KDDI(西田)



kamio hisashi?@hisa_kami
ちなみに銀座のソフトバンクLTEはこんな感じ。 pic.twitter.com/eORZ4dtE
http://twitter.com/hisa_kami/status/248937052987613184/photo/1

Munechika Nishida ?@mnishi41
KDDI版iPhone 5より。神尾さんとまったく同じ場所での結果です。 pic.twitter.com/8rgM0tvL
http://twitter.com/mnishi41/status/248938327254913024/photo/1
>>339
遭難するような山行くならGPSくらい持ってけ。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 11:35:10.46 ID:vR8g19Mt0
>>344
先ほどと同じ場所で計測。ユーザーが増えてきたせいか、徐々に速度が落ちてきました。 pic.twitter.com/mFrtBVqf
2012年9月21日 - 9:46am
(下り19.56Mbps、上り8.09Mbps、PING:32ms)
>>346
明日には実測8〜10Mくらいになる予感。
http://i.imgur.com/fXGVo.jpg

銀座アップルストア
auも高速化来た
>>1
>LTE基地局、「都内だけでみればうちのほうが多い」

auは地方でもしっかり繋がるのが売りだったのにね
言ってることが一昔前のソフバンと一緒じゃねーかよ
>>348
まだ人数少ないからだろうけど、おっそろしく早いな
up17MB超えるとか無意味に早いw
>>350
当初2GHzではXiと同じで成田空港とか一部を除いて37.5Mbpsしかやらない予定だったauが
LTEに10MHz回してbps75Mbps出せるように変更してきたってことがすごい。
一気にLTEが普及しそうな予感。
あう様の有難いお言葉「地方土民はクソして寝ろ」
四国はほぼ0でワロタ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:04:44.30 ID:Fz4QV8zSP
禿は貧乏人用回線だと思って諦めろって言ってきたけど
あうも同価格帯まで下げて来たならもう禿選ぶ理由なんて皆無だろ?

未だに禿に固執してる奴は工作員か罰ゲーム執行中の奴らだけだろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 13:43:09.92 ID:nFxT25Oa0
>>354
は?
馬鹿?
池沼?
>>350
人数少ないっつーか、auの2GHz帯は今のところiPhone専用だしね。
しかもauのLTE基地局は9割以上が75Mbps対応だじぇ。
地方だって同じ料金払ってんだから当たり前だろ
これだからトンキンの奴らは自己中って言われるんだ朝鮮人と変わらんぞ
>>358
地方と一口に言っても主要都市はカバーしてそうだけど。
そこから漏れる田んぼや畑だらけの、
客もまばらなどド田舎地帯までをリリース直後からサポートしろってのはあんまりだwww
2GHzのみのエリアを公表すべきだ。
800MHzがカバー率100%になっても今のiPhoneには全く恩恵がない。
あれだけ事前に大言壮語してよそのカバー率や免許数を叩いておきながら
ソフトバンクの半年後や拡大できないエリアよりも情けない公表するのはありえない。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 16:18:36.68 ID:Fz4QV8zSP
>>357
相変わらずカバーエリアの表記"だけ"は立派な禿
>>361
たしかにプラチナなんか酷いな。
あと1週間であれは無理でしょw
>>359
そんなこと田舎の消費者が知ったことか
キャリアはとっとと地方に基地局作れや
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 17:46:56.76 ID:cNzMq7GW0
>>131

それ分り易く比較しやすいな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:44:35.12 ID:Z0CKagXxi
>>363
だな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 19:54:47.74 ID:s+Orh/bK0
契約者が多い地域にアンテナ建ててるんだよ契約者の住所は把握してるからな
>>360
iPhone5は1.5GHzのWHSにも対応してるんだぜ。
>>367
してねーよアホか
米国のGPS周波数とかぶってんのに
>>367
1.5GHzは3GではなくLTEしか利用しているはず。

CDMAモデル A1429*:CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)、
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、
LTE(バンド1、3、5、13、25)

LTEバンド11はいまのところiPhone5では対応していないのでアンドロイド向け帯域かと。
BS干渉問題は原因のNHK民放連合のB-SATは知らん顔して
先行しているDC-HSDPAはマイナー機種なのでソフトバンクがやる気ないので放置プレイ中。
だからauが干渉問題を率先して解決しなきゃならない貧乏くじを引くことになりそうだ。
ここは被害者仲間のドコモ・au・ソフトバンク合同でテレビ局と戦って行くべきと思うのだが。
>>369
LTEしか利用してないはず
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 20:24:51.54 ID:gnDhfFbI0
あれ?庭のWHSって2GHzだっけ?
iPhone5はWHSに対応してるとかって田中が言ってる記事を見た記憶があるんだけど。
>>372
800MHzと2GHzだよ
んでLTEが3波
とくに800MHzが10MHz×2とかなり力が入ってる。
>>371
そのエリアの8割がたiPhoneで使えないから問題になってんだけどな
多分免許から見て芋より狭い
>>373
そーすっとLTE圏外でWHS掴んでると思われる計測結果(RBBの記事だかで4sと速度差が出てる)ってどうゆう事なのかすら?
>>375
800MHzってのは5MHzをWHS、10MHzをLTEに割いている。
2GHzは10〜15MHzをWHS、5〜10MHzをLTEに割いている

まずWHSはMC-REV.Aなので従来のREV.Aの上位互換。
対応している端末iPhone5はいままでの3倍速度がでるけど
対応していない端末iPhone4Sは今までどおりの速度しかでない。
差が出ているということはそこがWHSに対応しているってことになる。

次にiPhoneは800のLTEが使えない、でも800のWHSは使える。2GHzは両方つかえる。
LTEが圏外の場合2GHzのLTEが圏外で、よく飛ぶ800のWHSを拾っていると思われ。
レベル低すぎ
りんご電話じゃなくてNTTみたいに設備で客増やせよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:05:51.12 ID:FuugiTYaO
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/21(金) 22:07:04.11 ID:W0lw8zSKP
ああああああああああああ今週手に入んねえええええ
休日中いじろうと思ってたのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
対抗措置を出さずに済んだなんて言うかフツー
客を舐めてるにも程があるだろ