【ロールスロイス】日本に超高級外車の販売店が次々に開設 いったい誰が買っているのか【マセラティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

高級輸入車、手堅い日本に照準 ロールス・ロイスなど攻勢強める
2012.9.17 07:20

 高級輸入車各社が、日本で店舗増強に乗り出している。
これまで国内に、専用ショールームを持たなかった英ロールス・ロイス・モーター・カーズが
年内に専用店舗を計3店開設するほか、伊マセラティも、現在の16店舗を2015年までに
25店舗に増やす方針を打ち出した。債務危機で販売が落ち込む欧州での販売減を、日本でカバーする狙いもある。

 ロールス・ロイスは今月、東京ショールームを港区芝に開設した。オーダーメードサービスを強化。
内装に使う木材や皮革素材のほか、塗装サンプルなどを備え、実際に購入者がそれらを手にしてテレビ会議で、
英本社のデザイナーや職人とのやりとりできる。

 トルステン・ミューラー・エトヴェシュCEO(最高経営責任者)は、「東京、横浜に続いて、
年内に大阪にショールームを開設する」方針を示す。

 マセラティも店舗拡大を急ぐ。かつては輸入代理店を活用していたが、昨年に日本法人を設立し、
同社を通じて販売する手法に転換し、出店を強化する。

 また、伊ランボルギーニも、ファッションブランドとの共同販促キャンペーンを展開。
独ポルシェ、伊フェラーリも今年に入って日本で新型車を積極投入している。

 各社が日本での販売を強化するのは、「ここ数年のさまざまな危機でも日本市場は力強く回復し、
販売台数が安定している」(ロールス・ロイスのエトヴェシュCEO)ため。

 また、各社が低価格シリーズを強化していることも背景にある。
ロールス・ロイスは旗艦車「ファントム」より一回り小型の「ゴースト」を追加。
マセラティも「エントリーモデルで台数を増やす」(日本法人のファブリッツィオ・カッツォーリ社長)戦略だ。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120917/mcb1209170721009-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120917/mcb1209170721009-p1.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:12:17.25 ID:Af6KMjkG0
愛車はトヨタ・センチュリー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:12:32.30 ID:AN5NmH5c0
親父がゴースト買ってたな
俺はアバルト500なのに・・・OTZ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:13:44.00 ID:MGgCBcAm0
買う人がいるから売りに来るんだろうけど、
いくら低価格モデルと言っても、運転手付きが基本の車なんだよなあ
良く買う気になると思う
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:14:17.18 ID:o6/viZQM0
>>4
違うから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:14:54.65 ID:AN5NmH5c0
>>4
現行ロールスロイスはドライバーが一番快適に作られてる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:15:11.56 ID:ftAm8CD10
現実的に考えて1000万の前半くらいまでしか買えねーよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:16:09.28 ID:jatSFDjE0
全長6000の車とかどこに駐車するの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:16:34.15 ID:/8+HkONP0
もし買えたとして運転手雇うのにいくら必要なんだよ
オプションで選べたりすんのか?
>>5>>6
そうなのか…
むかしのハリスおばさんシリーズあたりでロールスロイス観が止まってたから、知らなかった
>>3
ファントムだろバカ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:17:28.72 ID:5lVep4Wx0
そういえばオスプレイのエンジンはロールスロイスだったな
お前等の想像を超えた富裕層が出来て来てる。
>>12
ものすごく昔から航空用エンジンを作ってるからなあ
うろ覚えだけど、ツェッペリン飛行船のなかにもロールスロイスを採用したのがあったはず
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:21:13.74 ID:csAMdaRsO
ロールスロイスが走ってるのを一度も見たことない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:22:39.52 ID:+KJkXQQj0
ジャグワー
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:45.14 ID:Qk9lZgvc0
マセラティってイタリアンスーパーカーの中では一番安いだろ
エンジンはフェラーリのV8だし、少し斜に構えた金持ちが買うイメージ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:23:56.23 ID:Sjco6gzQO
田舎でコンビニ行くだけで
ポルシェ91
ロータスエクシージ
マセラティのオープン

見たわ
金余ってるジジイどもが買ってるのか?
さすがに東京だけか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:24:56.57 ID:yasoKYol0
だってフェラーリ街中に停めると恥ずかしいんだもん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:25:02.66 ID:2gKUEOvK0
高速のSAにキュッて止まった黄色のランボルギーニの運転席からからすげえクソデブが降りてきて笑った
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:26:04.77 ID:osrnwHMl0
ファントムは普通にドライビングカーとして人気あるからな
金持ちの送迎用だとかは古いイメージ
この前明治神宮の駐車場にあったな
外国人観光客が記念撮影しててワロタ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:26:58.02 ID:upfnWJJ60
鉄郎はこうしてマセラティオーナーになったのである
円高だから
うち親がファントムだわ。ベンツとかもあるけど。
兄貴ムルシで俺レクサスとかもうね
朝7時の渋谷寄りの青山通り見てごらん
スーパーカーがたくさん見れるよ
ロールスも運転手を雇わない、ネームバリューだけで車を選ぶお金持ちをターゲットにしてるってことなのかね
そのわりには後部座席のドアとか開き方が運転手がいるのが前提みたいな開き方なのな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:32:06.84 ID:rK63y1680
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:32:25.20 ID:o6/viZQM0
>>29
そもそもRR=ショーファードリブン専用というイメージが誤解でそういうのは歴代モデルの中では
セダンカとストレッチリムジンを除くと6以前のファントムシリーズくらいだから
ロール・スロイスと勘違いしてたわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:33:12.13 ID:ux5D84W80
そういや最近外車のCMが増えたな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:36:04.38 ID:8HS+xgt80
>>1
あんまりかっこよくないなあ
ちょっと古い感じがするんだよね、そこがええのん?(´・ω・`)
>>31
誤解というかメーカーがそういうイメージ戦略をとってたからだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:37:52.42 ID:E6UMTecX0
地方都市でもバブル期より販売店が増えてるもんな
>>11
ゴーストもある。
ググってみろ

バカ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:40:56.50 ID:o6/viZQM0
>>35
輸入代理店はそういうイメージで売ってたけどRR社自身はそうでもないよ
現に2ドアのRRだって色々あったじゃん
マイバッハのディーラー行った事あるぜ。
結局買わなかったけど。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:41:45.93 ID:F9+N0mjGO
俺様

               i
               |
              ,.;||:.、
            /^:i.ll.i^\
            ' "´|  |`゙`
              /'|'^`.|ヘ.
            i |  | i
    :-..,,,_     l i   i l       _,,,..-;
      \  |゙゙''‐‐--l |.'^` | l--‐‐'''"|  /
       \.     l .|,ィ‐、|. l     /
        \   i i||,.-、||i i.   /
         \ |'^|l|.;:::;.|l|'^| /
             `!__i|i`‐"i|i__!'"
             |   |
             i   i
                i.'^`;i
              ヘ..ィ'
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:42:36.96 ID:Lt3uHguc0
黄色いロールス・ロイス
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:42:37.21 ID:g200oLRAP
                            ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:43:43.43 ID:pAlHFnlU0
俺もファントム欲しいなあ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:47:05.27 ID:PjVKvGPi0
ナマポ
>>38
確かに2ドアの沢山あるな
正直な所どういう層を対象にしてるのかわからないけど
>>12
車とは別会社じゃなかったか?

源流は同じなんだろうけど。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:48:32.67 ID:Dc47eQ1aP BE:524160375-2BP(232)

運転手を付けられない身分の人が必死でワロタw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:51:10.03 ID:cg/BIdT10
グランツは8ヶ月しか乗らなかったな
かっこいいけど捗らなさすぎだった
マセラティ、見た目が地味なのに排気音いい音するんだよな
すごいなぁ。いいなぁ。
憧れの車だけど金あっても買うの勇気要るな。ねたみとか凄そうで。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:53:02.74 ID:3Uom4byiO
ロールスロイスを自分で運転している奴はマゾ
現行マセラティて日本じゃ人気イマイチだけどアメリカでは人気あるんだろ?
旧型のカクカクしたマセラティ時代は好きだったけど現行型は好きじゃないなぁ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:53:29.14 ID:od+TKKyI0
本当の金持ちはセンチュリーとかだろうし
まあ成金用かな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:54:25.84 ID:cg/BIdT10
>>50
エンジンF様だよ
維持費がF様よりかかるので小金餅は死ねる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:55:17.63 ID:cc+UK9e70
ポルシェ販売店の充実ぶりったら。

ダイハツのお店より多いんじゃね―の?
なんで赤貧けんもうのくせにロールスロイスのはなしなんかできちゃってるわけ?
お前ら本で聞きかじった知識で見栄張んなくっていいんだよ
俺らのできるロールスロイスの話なんてグリフォンとかトレントとかだけだろw
>>52
カーグラのインプレッツションだと割と悪くない評価だったぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:57:28.91 ID:oR2Tswum0
でかい外車なんて日本の道が狭すぎて不便だろ
対向車とすれ違えなくて気まずいプレッシャー感じるの嫌だよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 09:58:44.28 ID:KeYLscwz0
アイサイトついてないんだろ?
じゃあ駄目だ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:00:54.04 ID:cPHV8mfh0
さすがにモーガンを見た時は笑ったわ。
あれは金があっても乗れねえw

今イタ車はランボ以外はみんなフィアット系になっちまったから
マセラティでもエンジンはフェラーリだったりするしな

RRはあんまり興味ない、つか別会社ではあるけど航空機エンジンのイメージの方が強いな
>>59
ロールスなら向こうが譲ってくれるぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:03:54.79 ID:pNFV+cMP0
金持ちだったとしても外車は無いわ
国産高級車でも選択肢いっぱいある
スポーツカーも国産でGTRやエボがある
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:07:30.53 ID:rjECEBzVI
税金対策
相続や高収入の場合は
高級車を買った方がトータルで安くつくことがある
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:08:20.14 ID:9fBDi6IC0
>>64
それは今、金のない状態での価値観だろ
大金持ったら変わるぞ
ロールスとかいう下品な車はノーサンキュー
ベンツが一番
霊柩車用途じゃね?
俺の会社の社長も最近豪邸建てたり、ベンツ乗り始めたりしたわ。
不景気で売上が良くないからって、昇給無し、賃金カット、ボーナスカットしときながらこれだもんな。
不景気を理由にして賃金搾取してる経営者多いんだろうな。
>>69
そういうのは、一時的には儲かるけど消費者が弱まるから結果的には
ヨーカドーみたいなことになるんだけどな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:18:12.37 ID:Dc47eQ1aP BE:449280465-2BP(232)

俺乗りたい車あるんだ。MR2。
MR2ってスポーツカーだけど存在感が薄いし
スポーツカー!って顔してないでしょ。
エンジンがヤマハだし。
もうウォーターポンプ交換とか調べていて
キュンキュンするんだ。誰か買ってよ。
10年分の駐車場代込みで金くれ!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:19:36.63 ID:6nGOaVqh0
欧州車はよく見るけどアメ車の販売店ってあんまり見ないんだよな
ダッジ バイパーとか乗ってみたい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:20:05.50 ID:nQ8LHnyx0
ローロスだの、アストンだの、マセラティだの、日本じゃ宝の持ち腐れ
せいぜいレクサスで充分だわ
コーンズ様ピンチですな〜
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:22:45.39 ID:Dc47eQ1aP BE:404353139-2BP(232)

http://www2u.biglobe.ne.jp/nisiyan/mr2/06.jpg

観てこれ!俺これの青が欲しいの。


なんかだんだん欲しくなくなってきた。

欲しい!って気持ちを出すと欲しくなくなるんだな。


女児のワレメ舐めたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>71
新車で買って乗ってたわ
金なかったからホイール換えるくらいしかできなかったけど
あのパワーは癖になったな
今中古車で安いのは年式もあるが、走り屋が弄り倒して遣れたのが多いからだな

ただ移動するだけの道具に何千万も使うってアホだろ
>>69
あれ銀行も悪いんだぜ
まず一番先に給料カットありきの事業計画立てさせようとするんだわ
利益出しちゃうとそれはそれで税金取られるからリースで車買ったりするわな
銀行に褒められるために仕事してんじゃねえわって言ってやってるんだが
あいつらほんとにクズだ
金借りないように経営するのが一番なんだが設備投資となるとちょっと無理なジレンマ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:26:14.56 ID:cPHV8mfh0
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:26:27.94 ID:Dc47eQ1aP BE:269568263-2BP(232)

>>77
それが怖いね。生産終わって10年以上経つし。

一番怖いのは駐車場代だけどさ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:29:06.16 ID:Dc47eQ1aP BE:89856432-2BP(232)

>>80
よろしくメカドック。
時々走ってるの見かけるけど角ばっていて結構目立つよ。
俺目立ちたくないんだ。空気のようなさわやかさんに憧れるから。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:29:52.66 ID:9fBDi6IC0
>>80
近くの畑に2台並んで朽ち果ててるわ
>>76
こんな安車定職につけばさっさと買えるだろw
俺は麻布住まいだが、
マセラティはありふれすぎてる。
ベンツやフェラーリ、ランボルギーニの
高級ラインも。

ただロールスロイスは
あんまり走ってない。買えるか
どうかより、自宅やマンションの
車庫のサイズにあわないか、
行きつけの店の車庫にも入らないから
結局運転手要るのだとおもう。
実際運転手の出待ちで見かけるもん。
>>78
だっさ
貧乏人消えろよ(笑)
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:31:46.30 ID:qnANFynK0
都心いくろロールスも普通に走ってるんだよな
自転車ほしい(´・ω・`)
ベンツとかが高級で、高い物はやっぱ違うって乗ってるアホがいるけど
ドイツやアメリカでの販売代金は日本の半分だからな
日本ではただぼったくられて売ってるだけ

それに日本車と比べて確実に故障も多いからな
あげくにパーツまでぼるから修理費もかなり高い
560に乗ってたが何回壊れたことか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:32:43.58 ID:2WjaBwF3P
ロールスロイスってBMWの子会社なんだろ?

ずいぶんと落ちぶれたもんだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:33:16.31 ID:aG1Po8H60
貧富の差が拡大したからでしょ
企業の内部留保とか凄いし経営幹部なんかはそれこそ美味しい思いして逃げるくらいしか頭にないだろうね
中古のスバル


呪われたマセラティ
春樹か
ロールスロイスはオワコン
時代はベントレー
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:36:43.34 ID:XFYpxpVe0
>>12
マジか…
ロールスロイスは故障いたしませんコピペみたいなことやってくれないかな…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:40:06.39 ID:2WjaBwF3P
>>12
今のロールスロイスにエンジン作れる力はないよw
外車のCMは増えたイメージ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:41:53.96 ID:9fBDi6IC0
>>96
飛行機のエンジンと言ったらGE RR P&Wだろ?
99 :2012/09/17(月) 10:42:02.63 ID:3ecIuAN80
ゴーストかっこいいな
紺色のがかっこよかった
これから益々格差が広がるってことか
そう計画されていて着々と進んでいて、それを知ってるやつらが日本にやってくると
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:44:08.84 ID:GSSY5SCE0
ロールスロイスは8月6台売れてる、ベントレーは18台
フェラーリが47台でクライスラーより売れてるんだよな
>>92
ダンスだっけ?羊か?
>>12
ちなみに、ボツになったけどTSL(テクノ・スーパー・ライナー)っていう
東京湾⇔小笠原の高速船のエンジンもロールス製だった。
ジェットエンジンか何かで、もの凄く燃費が悪かったはず。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:46:09.59 ID:2WjaBwF3P
>>98
航空機の話しかw

車のエンジンは全部BMWの使ってるらしいね
>>103
たしかANAで導入したばっかの787もエンジンはRRだったはず、なんかトラブル抱えてるって話だったが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:49:23.12 ID:jnVVety30
たまにグランツーリスモ見るけど
さすがにあれには憧れる
スペイは艦船用としてはベストセラーだしな
>>58
そうね…
他が売れなくなってるから販売を拡大して生き残りの道を模索してるんだろう

日本はなんだかんだで小金持ちが多いし、外車信仰もある
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 10:55:14.77 ID:YpbjtJ0J0
金無いからわからんけど貴重な現金をこんなものに使って大丈夫なのか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:08:29.59 ID:He0u+sxK0
ヘリ買うほうが良くないか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:14:46.19 ID:cc+UK9e70
NHKのドキュメントでやってたけど、大阪にある格安料金のタクシー会社で
どう考えても無理な料金体制なので会社はドライバーの給料を下げるもんだから
「もう、本当にみんなカツカツですよ・・・」とインタビューされてる後で、社長が
買ったばかりのマイバッハで登場してワロた。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:16:51.53 ID:ET47qVml0
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:21:09.31 ID:hSChf1M80
>>113
あんな安いクルマ使って、あんな安い給料なのに料金だけ馬鹿高いもんな

台数増やしすぎ&搾取しすぎ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:23:38.39 ID:PNfOE2Gv0
ヨーロッパ・ドイツ車って大自然が似合うんだよな
日本の糞みてーな都会の風景には似合わない
>>18
フェラーリより老舗の名門だよ
落ちぶれて買収されたが
最近はセダンのマニュアルが欲しくなってきたが、数なさすぎて・・
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:43:26.87 ID:MHaRQ16EP
>>113
実に新自由主義の象徴だよな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:46:17.68 ID:P2+mabB+0
イギリス ロールスロイス アストンマーチン ジャガー
イタリア フェラーリ アルファロメオ マセラティ
ドイツ  BMW ベンツ アウディ ポルシェ フォルクスワーゲン

日本  レクサス(笑)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:46:26.76 ID:pNFV+cMP0
>>112
ヘリの免許って獲るの大変なんでしょ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:48:51.88 ID:+SPqn/KVO
>>118
次のM3直6らしいからそれに期待だな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 11:49:02.71 ID:plB1M+oQ0
>>114
1番下の家とマッチしなさ過ぎw
家よりヴェイロンの方が高いんじゃないか…?
>>111
パチ屋のオーナーが好きそうな車だな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:09.84 ID:Oed5uERH0
宮城で被災して家も会社もなくなったハズのジジィがいつの間にかロールスロイス乗ってたな。
オーダーしてから7ヶ月待ちが通常らしいので、震災にあってから半年ほどでロールスロイスを発注したことになる。
どうやって金もうけしたんだろう・・・・・。。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:02:38.06 ID:FIqsgQ8R0
たまに東京でロールスロイスまがいな車みるけどあれ中国車?
>>125
貯蓄を放出したんだろ
いつ死ぬかわからないから贅沢しようって人増えたらしいし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:11:28.50 ID:7f7S8JvqP
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:19:30.15 ID:o6/viZQM0
>>13
×出来て来てる
○来日している
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:20:51.68 ID:8svRUxEkO
神戸ではRRやMAYBACHは結構見るよ。実物はかなりデカい。ベントレーなら良いと思うけど
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:20:51.97 ID:FkLSbRbN0
現行車種だとDセグですら大概デカいのに
金があってもロールスとか無理無理かたつむり

海外でもロンドンとかだと乗るの不可能
イギリスの車なのにウケる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:21:06.37 ID:fTHT/Ujm0
>>114
一番下の3台の写真は見たことあったけど458まであるのかよw
御三家や外資の超高級ホテル近くと、伊勢丹や三越の駐車場が観測地点

伊勢丹では平日の昼間に若い女が超高級車乗ってるのを見て、東京はすごいと思いました
>>3
俺はアルバイトなのにに見えた
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:31:43.40 ID:cV5ednJn0
>>111
凄いけどこんなの恥ずかしくて乗れねえよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:34:34.48 ID:fTHT/Ujm0
>>133
トラックとかバスに比べたらロールスでさえミ軽みたいなもんだろw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:35:28.05 ID:cg/BIdT10
>>137
これ中身180SXなんだぜ
だよな?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:36:38.67 ID:9fBDi6IC0
>>139
S15シルビア
僕はロールパンでいいです
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 12:48:30.30 ID:cg/BIdT10
>>140
まじで?w
15シルビア出るまで作ってたのかよw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:03:58.53 ID:EcbDxvROO
>>111
洗車めんどくせーわw
BMW3シリーズとか北米レクサスのISとかレガシィとかアテンザとか幾らでもあるよ
あと中古でもいいならそれこそ腐るほどある。
要するに言い訳だろ?情けないヤツ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:28:05.98 ID:ET47qVml0
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:30:56.02 ID:7uAwoM6K0
東電の社長とかシャープの社長が防弾ガラス付きの買うんじゃね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:34:44.32 ID:Epcd8Zko0
増税の駆け込み需要狙い
>>122
アルピナにオーダーしようかと思ってたがマジか。
もう少し待つか。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:43:23.05 ID:4tkzk+BX0
>>111
それボディー中央部&内装が安い日本車(セフィーロとか)って
知ってるから

みんなから糞笑われてる車じゃねえか

走る生き恥車www
こんなクルマってリッター何キロ位走るの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 13:52:54.49 ID:2ChAf08e0
http://iup.2ch-library.com/i/i0744044-1347848057.jpg
「本当の金持ちは安い車に乗る」と良く言うがこれはその真逆を行ってるな
車好きとしてはうらやましい限りで
>>148
アルピナなんて辞めてM買っておきなって
リセールの糞っぷりは相変わらずだわ
ディーゼルの3はスゲー良かったのに1年5000キロで売って死亡
>>151
これだとセキュリティが不安になるわ。
よっぽどのどかな田舎なんだろうか
呪われたマセラティ
ロールスロイスは乗ったことないけど、ベントレーにはつい最近乗せてもらった
ミュルザンヌっていうのだったはず、木目パネルが凄かったのとシートの触り心地が格別に良かったのだけ覚えてる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 14:24:37.89 ID:FkLSbRbN0
ベントレーの内装はキチガイじみてる
あれを見た後は他のどんな高級車の内装も陳腐に見える
157 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:10) :2012/09/17(月) 15:11:52.77 ID:WUH6tudh0
ぼきはこれからもレンジローバーヴォーグちゃんを乗り続けます
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 16:29:49.83 ID:Dc47eQ1aP BE:1213056599-2BP(232)

は?てめえ俺に引きずり降ろされたいのか?あ?こらあ。
>>157
あのでかさで2リッターってどうなん?
>>151
>>153
googleで画像検索したらこんなブログが出てきた
http://blogs.yahoo.co.jp/feraari081/folder/655813.html?m=lc&p=4

京都の大学生曰く知人?の家らしいが・・・
友達の家のパパがスーパーカー世代で車好きとかそんな感じだろうけど
車好きにとっては夢のような車ばかりだからどこまで本当なのかわかんねーな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:28:02.61 ID:0EqwWVMI0
縁起の悪そうな車名なのはどうしてなの?
金持ちはしこたま溜め込んでますからね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:32:47.48 ID:ET47qVml0
>>161
幽霊は浮いていて脚がないじゃん?
それほどスムーズに走り続けるってことさ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:35:44.80 ID:AdDKlfKO0
     ..∧∧
     ( ゚Д゚,)<これがまだ貼られてないとかどういうことだゴルァ!
     ⊂⊂ 丶
       )  )〜
  ,r.⌒.ヽ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ,i'. |.⌒. ..゙i.. .. . .. . .. . .. ............゙i
 l::.│ |.:::.l:.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.:.::.l  
 'i,:人_ソ.;,i':;::::;:::::;:::::::::::::,::.::.::.::..,i'
  ヾ;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;ノ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:41:35.30 ID:vX/QL32U0
>>114
ブガッティとか半端なさ過ぎだろ…
ロールスロイスはたまに見るけどブガッティなんて走ってる姿みたことない
赤坂見附のあるショールームにあるのは知ってるけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:43:31.62 ID:0EqwWVMI0
>>163
一応それなりの理由はあるんだ
珍走のようなセンスと思っちゃったもんだから
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:47:43.43 ID:8svRUxEkO
>>114のファントムとヴェイロンの真ん中にある赤いクーペってどこの車?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:51:25.06 ID:FkLSbRbN0
>>168
つ、釣られないぞ
F40はヴェイロンなんかよりずっと知名度高いだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:55:07.43 ID:M0p/iAKN0
そういや以前中古車情報サイトにヴェイロンあったけどまだ売ってるのかな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:55:22.00 ID:qnANFynK0
>>135
伊勢丹の駐車場まじですごいよな。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 17:56:25.32 ID:o6/viZQM0
>>167
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/a03_02_5.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
これ以来の伝統
RRの車輌名はコーニッシュやカマルグなどのコーチビルドモデルを除いて実体のない物や手でつかめない物の
名前をつけることになってる
>>163
イギリスの幽霊は普通足はあるぞ
この前ラーメン屋の前にアストンDB9停まってたな

なんだこれw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:33:07.82 ID:8svRUxEkO
>>169
F40か!!ありがとう!!分からなかったww
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 19:46:59.63 ID:oYXw1bzT0
マイバッハは大コケしたけど、ロールスロイスはBMW傘下になって大成功だな
5000万人の失われた10年で成金達が豪遊できる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 20:15:48.91 ID:Wi/ufNDD0
うちの近所の不動産成金が最近買ったみたいで乗ってる

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
大学のサークルの同期2人がマセラティに乗ってる。
中古だと以外と高くはないらしい。
自分はもっと安い20年前のホンダのMRのクーペに乗ってるけど。